** 北海道のスキー場 part13 **

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 16:28:22
自分は関東在住なんですけど、レースイが大好きで正月にシューパロに泊まり込んで
すべりまくりです。公式の方には、何にも書いてないけど一番すべりやんないだろうか?
それにしても、せっかく駅のまん前にあるんだから、札幌や千歳から直通列車を
走らせたりとか、すればいいのに。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 17:48:58
お、レースイ好きが増えてきたな。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 18:53:26
>>937
昨シーズン元旦に1番乗りグループでした。
イベントは特に何もなかった気がします。
私もレースイは近いですし好きですよ。
大抵空いていますし、コースではほとんど歩かなくて良いですし(私はゴンドラは使用しません)、
安いし、晴天率が高いのが良いですね。ベストシーズンなら概ね雪質も良いです。
(シーズンインが遅くて、春にはすぐにベソベソで駄目になりますけどね。)
中級スキーヤーには良いスキー場だと思います。練習用に適しています。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 19:49:43
札幌に近いスキー場で
スクールの指導員の教え方がうまいところはどこでしょうか?
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 21:03:13
>>937
自分もレースイは近場なのでよく利用しますが、空いててメインコース広いから
滑りやすいですね。ただ、正月だけはそれなりに込んでません?

さて、今年は前売り一日券、何枚買うかな。
942937:2006/12/03(日) 21:37:27
>>941
連休が正月ぐらいしか取れないんですよね。去年はゴンドラが多少混んでたけど
リフト及びコースは、そんなに混んでなかったですよね。むしろ有給使って
平日行った時にでくわした千0中の学生がうざかった。板とかぶつけながら、
割り込んでくるし、喫煙席占領するし。さすがにタバコは吸ってなかったけど、
スキーよりマナーを先に教えろって感じでした。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/04(月) 07:54:53
まあ、そうカリカリしなさんな。子どもなんてそんなもの。
彼らが順調にスキーヤー・ボーダーになってくれないと、
スキー場がさらに減っていくし。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/04(月) 17:03:13
>>936
あんなに混むとこは穴場言わないw
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/04(月) 19:57:47

【北海道】 韓国ドラマの撮影相次ぐ、北海道の人気が急上昇 [12/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165223439/l50
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/04(月) 23:54:34
>>940
レースイはSIAデモが3人いた(去年ね)一度デモの方に教えてもらったけど、さすが
って感じだったよ。スキー場の規模の割にスクールに力を入れてる感じがする

俺関係者じゃないから
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 10:50:17
朝里は本州の会社がやってて 道内ではセンスがいい
スキー場でしたが 地元の会社に変わってどうなるか
心配です
ゆきだるまマークはそのままなのかなぁ
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 11:12:50
駐車場からリフトまでの地形、、、、たまに子供が泣いてます w
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 11:28:49
私も昨シーズン、朝里で一日スクール入ろうとしたら
バスの駐車場からスクールの入り口までの道のり
途中で挫折しそうになったw
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 12:36:22
誰かなまらより先に次スレたてて part14
951 ◆zBvvMGYmRg :2006/12/05(火) 13:53:17
※OPEN情報については各URL参照
(ニセコエリア)
ニセコ(全山) http://www.niseko.ne.jp/
グランヒラフ http://www.grand-hirafu.jp/
ニセコ東山 http://www.princehotels.co.jp/ski/niseko/index.html 
ニセコ国際アンヌプリ http://www.niseko.ne.jp/annupuri/
ニセコワイス http://niseko-weiss.co.jp/weiss/weiss.htm 
ニセコモイワ http://www.niseko-ski.jp/ 

(札幌市)
札幌国際 http://www.sapporo-kokusai.co.jp/ski2006/index.html 
テイネ http://www.sapporo-teine.com/ 
札幌盤渓 http://www.bankei.co.jp/skiarea/Frame_skiarea.html
コバワールド http://www.golf-ski.co.jp/ski-yoyaku/index.htm 
札幌藻岩山 http://www.rinyu.co.jp/moiwa/  
Fu's http://www1.ocn.ne.jp/~fus/index.htm  
真駒内 http://www.princehotels.co.jp/ski/makomanai/ 
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 13:59:16
あの坂キツイヨね

でも いい準備運動になって国内のスキー場で
一番 怪我人がでないスキー場と聞いたことが
あるような
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 14:37:12
上に着く前に疲れて、スキーを履くときに気持ち悪くなって吐いたことがある。
954950:2006/12/05(火) 17:36:41
>>951
すばやい 乙
ってそれ なまらの匿名トリップぢゃないよね?
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 18:09:27
次スレ

<<北海道のスキー場 part14>>
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1165294077/l50
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 21:33:06
>>952
チケット売場からリフト乗り場の距離も忘れずに
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 22:59:27
ニセコは3山合わせたら広いし、良いんだけど、最大斜度とパークが甘いの
がなぁ・・・
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 23:02:52
ニセコはパークよりナチュラルヒット目的
959コロボックル:2006/12/06(水) 07:28:57
和人に真の知性を
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 16:20:37
>>957
花園のパークへ行った?
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 16:35:24
>>960
花園のパークってオージーが溢れかえって酷くね?
一番びびったのがステップダウンのランディングに座ってやがった時だよ
危うくエッジで首かっ切る所だったよ
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 17:10:26
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)105
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1165239667/

◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆性器や肛門に入れたビンに釘を打ち肛門内、性器内で割った。
◆両鼓膜が激しく傷ついており、最後のほうはほとんど音が聞こえていなかった。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
◆歯茎にまともに付いている歯は一本もなかった。
◆あまりのストレスに生前頭髪が抜け落ちていた。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 19:12:54
>>960
花園エリアは行きました。
昨年末に行ったのですが、パークらしきものも、キッカーらしき物もありま
せんでした。
キッカーは、3連キッカーがグランヒラフにあっただけでした。
でも、花園エリアの美しさは、もう一度あのゲレンデを見たい(斜度が緩い
ので、滑りたいとは思わないけど)と思わせるに十分でした。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 21:10:25
ニセコでパークに入り浸る意味がわからん。
晴天続きで気分転換に。ってならわかるが。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 22:59:19
まぁまぁ
いわゆる「地ガキ」の皆さんでしょ
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 12:36:59
ニセコはオーストラリア人大杉

関西人と喧嘩になるんじゃないか心配
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 13:05:29
>>966
それはそれで、見ていて面白い
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 13:14:07
何かパウダーランしか脳の無い低脳君がくだらないチャチャ入れてますね
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 13:25:52
朝里はオープンしましたか
クラッセホテルの経営になったようで とてつもなく
安いパック料金 期待しまーす
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 13:33:39
パウダーランってなんですか?
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 15:55:52
パウダラーンの間違いでした
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 20:10:00
稚内のこまどりスキー場 実はかなりいいぞ
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 20:23:43
西武ホールディングスはニセコ東山、鯵ヶ沢スキー場ほか12施設を
アメリカのシティバンク系のファンドに一括売却

http://www.nhk.or.jp/news/2006/12/07/d20061207000154.html

糠平、東山、函館七飯、鯵ヶ沢、阿仁、中里、表万座が売却

http://www.seibu-group.co.jp/shd/data/061207.pdf


974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 20:41:48
こまどり  なつかしー
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 20:47:45
こまどり姉妹が懐かしいのかな?
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 20:53:58
>>964
>>965
四国から3日滑りに行ったんですが、さすがに丸々2日もフカフカ深雪・新雪
を滑ってたら、パークが恋しくなったんで、北海道のパークやから、さぞかし
大きいんやろうと思って探したんですが、無かったので残念でした。
地ガキではありませんTT
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 23:33:31
フリスタイルのウェアてどこにあるんですか?
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 00:22:42
塩狩峠
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 15:58:03
>>976
北海道は、しょぼいパークはあるけど本格的な物は無いよ。
特にニセコの場合、一晩で降る降雪量がハンパじゃないから維持が大変。
雪国だからガキが多いんだが、パークでガキが怪我すると親が怒鳴り込んでくる。
そんなこともあるから、スキー場も本気で作らない。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 21:35:46
>>979
パークでガキが怪我して、親が怒鳴り込んで来るなんて、本当、世も末と言うか
馬鹿な親が増えてんだねぇ。。。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 21:55:43
北海道は家からゲレンデまで近い場合が多いから怒鳴り込みやすいんだろ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 07:38:32
↑内地のゴミよ、来るな
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 19:24:07
>>980
バカ親のせいで、地元のスキー場からキッカーが無くなりますた(涙)
おれが子供の頃って、親も一緒に滑ってる家族が多かったけど、
最近は、親はロッジでまったりして、子供を自由に滑らせてるのが多い。
ひどい親だと、子供をスキー場に置いて一旦帰るやついるもなぁ。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 20:31:07
道民の俺が一言

仕方がない
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 22:21:31
北海道に行けることになって、3日ともニセコで滑ろうと思ってたんだが、
どうにも、こうにもレースイのエキストリームコースが気になって、1日は
レースイに行く事にしました。
しかし、53度の急斜面に12月中に雪が付くのかな?
ニセコとかに比べると、レースイは積雪量が、かなり少ないみたいですね。
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
内陸部は少ないみたいだね
ANAから、トマムのツアー、雪少ないみたいだから
前日まで無料でキャンセル可能ですってTelあるくらい・・・

もう、うんk
会社のほかの人の意見も聞かないといけないから
道具類送れないじゃないか・・・持って移動はさすがに面倒だ