★スキーバッジテスト1級を目指してるやつら 8★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:16:45
流れ豚切ってスマンが・・・。
テールコントロールの時に、「かかとを押し出す感じ」って言われるんだが、
それだとかかと荷重(後傾)になってしまわない?
拇指球に荷重を残したまま、8:2か7:3くらいの割合でかかとにも
荷重をするってこと?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:24:30
>>952
いや、流れ豚切ってるのは指導員達だからw
詳しくは、リアル指導員が解説してくれます↓
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:31:53
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:36:15
>>952
かかと荷重でいいと思うよ。
ただ重心が、かかとから大きく外れて板のテール荷重になるとまずい。
板はかずに素足でつま先〜かかとと重心動かしてマトモに立っていられる
範囲が許容範囲。それを外れると「過多」になる。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:55:43
>>955
それはスキー操作全般に言えることです?
「後傾」って、大体の人が言われてると思うんですけど、
>板はかずに素足でつま先〜かかとと重心動かしてマトモに立っていられる
この範囲内であれば「後傾」ではない?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 14:58:56
後傾と、後ろへの重心移動と、踵押しずらしは紙一重だな。
これは実際に教わりながら、板の動きを体感した方がいい。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:09:43
>>952
踵荷重が基本だと思うけど、○:○の割合で踵ってのは個人差があるので言えない。
上体の構え方でも変わってくるしね。
実際に滑ってみて、上手くいくポジションを探してみるといい。
練習では、極端に肉球か踵に乗ってみると板がどう動くか探れて良いと思うよ。
959952:2006/03/07(火) 15:35:55
???
なんかこんがらがってきたかも。
スキー操作として「かかとに荷重する」っていうのはありなんでしょうか?
ある本に「かかと荷重=後傾であって、上体をどれだけ前に倒しても
かかとに加重されているなら後傾です」と書いてあったんで、
かかと荷重しちゃいけないのかと思ってきたんですが、間違い?

新雪や悪雪の時にいつものポジションだと上手く滑れなくて
かかと荷重気味にすると気持ちよく曲がれてしまうのを感じて
「漏れもまだまだだな orz」と思ってたんですが。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:46:26
つーか、ターン中の前後の荷重は前後に移動するんじゃ?

ターン前半:外足、拇指球付近。内足、小指の付け根
ターン後半:外足、土踏ますのやや後ろ。内足、外くるぶしの下辺り。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:49:47
操作中の重心の位地として流れの中で「かかと」に乗っかるのは
普通ではないでしょうか。
いろんな雪と滑り方があって、そのなかに「かかと」よりの
ポジションが通過点としてあるのは悪い事ではないと思います。

どんな滑り方でも雪質でも常にかかとに重心があるのは後傾の部類に
入ると思います。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:51:00
深雪のときには少しこうけい気味にして
ジャンプしながら滑るというのはSIAで
習った。
スキーをずらす時にはかかとを押し出すんだが
お尻がついていかないように足をのばして回す
そしてその後に胸を前にだして重心を前に出す
というのは、従兄弟の正指にならった。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:51:16
さすが先生たちだ。パチパチ
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:11:16
俺もそうだったんだけど2級取得レベル位になってから陥る間違いが前傾過多ではないだろうか。
ビデオ撮ってみると一発で解るんだが自分では後傾と思っている時が真直ぐな姿勢で、いい位置
と思ってる姿勢が前のめりの場合がある。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:25:10
話をはしょってスマソが、
次スレ立ったんでプレートの話してもイイ?
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:27:34
>>965
オガサカのプレート付けたら、滑れなかったってやつ?
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:30:00
指導員のプレートは安全ピン止め?
ただの板きれ?
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:31:05
>>967
ハサミ付きピン止めだったと思う。放置してあるから忘れた。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:40:22
ネームプレートなんてほとんど付けた事がないけど、みんなはどお?
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:40:31
>>966
ネームプレートの話ですw
公認料払った時、合格証とライセンスもらっただけなんだよ。
申込書?なんて貰った記憶は無い。
漏れって脳内検定員って事になっちゃう訳?
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:42:35
ネームプレートは所属団体からの申請がないと作らない県連もあるから、
その類では?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:45:33
正指導員をめざしてるやつらにスレタイ交えたほうがいいんじゃない?(´・ω・`)
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:48:13
>>970
昨日ロッペンの件で断固否定した漏れだったが、引出しを開けたら出てきたよ。
もしかしたら合格して有頂天になり申込書とかどっかにしまい放置したって
ことはない?
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:49:44
教えてくれる人がいるようなので書いてみる。
普段は従兄弟の正指に習っているが良くわからない所がある。
不整地は腹筋を使って滑れといわれるが意味がわからん。
(普通のコブはストックを頂上についてずらしながらは降りてこれるが
溝コブに合わせられない)
カービングの大回りの時にスキージャンプのように前に体を投げ出す
と言われるが何時やるのかわからない。
(切り替えの時?山周り?谷周り?)

975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:56:13
>>974
それはコブ初級スレにでも書いた方が、明確な回答が得られると思われ
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:56:42
>>973
無いと思ワレ
うちのクラブ員が付けてるの見たことないし・・・
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:57:04
>>965
いまどき、ほとんどの板にはプレートが標準で付いてるだろ。
プレートじゃなくても、レールフレックスとかさ。
オガサカなんかは、オガ製やVIST等を選べるけど、
そんなに選択肢は無いと思うぞ。
ケオッズにFM550とかさ。
ケオッズにFMレーシング付けるバカいないし。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:59:07
>>970
所属団体に確認してみたら?
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:00:12
>>974
流れ嫁
【スキ-】 コブ初級スレッド5 【初心者】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1138285091/
980977:2006/03/07(火) 17:00:20
スマン、漏れが悪かった。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:01:30
>>978
別にネームプレートが欲しい訳じゃないので・・・
無理やり買わされる?のは嫌だなっと思っただけでつ。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:02:30
>>972
指導員・準指導員受験2回目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1109682563/
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:03:05
>>980様に質問
漏れ様もケオッズなんかに興味があるわけだが、最適なプレートはなんでしょう?
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:04:47
まぁいいじゃねーか。
このスレも残り僅かだし、ロッペンの話の方が流れ嫁だろw

>>974
腹筋を使えというのは、漏れ的なイメージだが、コブで上体が遅れないように
腹筋に力を入れてこらえるみたいな。
でも、常に腹筋に力を入れてる訳じゃないよ。
誰でも自然と出来るようになるハズ。
大回りでの話しはイマイチよく分からんが、コブでも先落としって重要だし、
整地でも重要なこと。
スキージャンプのようにっていうのは大袈裟かもしれんが。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:07:12
>>983
話嫁てなかったオレだが、FM550が無難じゃないか?
マーカーのピストンコントロールでも良いと思うけど。
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:08:24
ちょっとググったら出てきたんだが・・・
ttp://homepage3.nifty.com/owo/calender.htm

>県連ネームプレートを着用のこと。
>有資格者は、県連ネームプレートを着用のこと。
>指導員受験班の受験者は、県連ネームプレートを着用のこと。
>会期中受験者は、1級バッジ、会員登録証(ワッペン)を着装していること。

ロッペンもプレートも大事なんだねぇ。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:11:26
>>985
Thanks
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:11:38
クリニックや研修会なんかではプレート着用って言われて付けてるな。
ってか、巡視受験中は、あの1級バッジを付けていろと・・・・
そんなヤツ見たことねーなw
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:14:47
>974
>カービングの大回りの時にスキージャンプのように前に体を投げ出す

それは切り替えの後、谷回りで、いち早くターン方向(内側)へ体を持って
行くために行う。体が遅れていると、ターンがすぐに始まらない。
ただやり過ぎもダメだよ。本当は下(足)からの運動が良いのだけど、その
感覚がつかめていない人には特に、感覚をつかむためにも上体からの運動を
オーバーに行うのは意味有り。

不整地の腹筋は、上体を安定させて背筋を伸ばした姿勢を保つためにも
絶対に必要。腹筋を緩めているとペコペコお辞儀を繰り返すような滑りに
なる。意味無く謝らないようにしましょう!w
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:15:44
>>988
え〜と、それは・・・
名札代わりってことだよね?<プレート
「漏れは製紙だ!」「巡視でスマソ」とかそういうんじゃなくて・・・(´д`)
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:16:29
クリニックでも研修会でも付けたことないなぁ。本来付けるべきなのかもしれんが・・・・
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:16:55
雪印バッジ付けるのイヤじゃw
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:18:33
>>989
筋肉の話が出てきたんで便乗だけど、主に鍛えるのって
やっぱり下半身だろうけど、上半身ってどれくらい重要?
足の筋肉や腹筋の筋トレはやってるけど、上半身は
全然やってない漏れ・・・。
腕や胸の筋肉とかも鍛えた方がいい?
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:18:39
>>990
そそ、名札代わり。

○○スキー連盟
ギコ 太郎
みたいなやつ。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:18:46
うちの県連では、巡視合格した瞬間から「それでは先生方お集まりください」
といきなり先生扱いされる。正直こっぱずかしい。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:19:17
1000!
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:19:36
>>992
いつの時代www
てか、マジでバッジが今のに変わったのっていつ?
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:20:38
漏れは雪印じゃないぞーw
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:21:00
1000
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:21:26
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。