929 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 00:49:11
>>918 ある程度は深く回しこまないとスピードコントロールはできません
スピードコントロールは谷回りで終わらせてしまうことです
押しずらすというより私の場合は迎え角方向へのズレに乗りこんでいくという感覚ですね
>>918じゃないけど便乗
>>928 吸収ってニュートラルポジションで行う・・・のかな?
>>929 谷回りで荷重すると落下方向に推進力が生まれて
加速されてしまうんじゃないかと思ってしまうけど、
谷回りでのコントロールについてkwsk解説キボンヌ
931 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 01:14:47
>>930 谷回りはずらしてコントロールする
ずらしてスキー側面から雪面抵抗を受けているんだからブレーキ要素が強くなります
932 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 01:27:38
918了解しまちた
谷回りでの迎え角方向ズレ要素が不足ていたような気が・・・
切り替えたその場で、クロスオーバーしてトップからグリッと
えぐらなきゃ〜と思い込んで滑ってました。
シーズンはじめは谷側に体を落とせなくて苦労してます。怖くて・・・
また、亜土倍酢 お願いしまつd
933 :
新顔 ◆WCDbuBEb.o :2007/01/16(火) 02:29:18
小回り谷回りで板をズラサないようにするには、体をもう一つ前にする必要がある。
そのポジで早い位置でエッジを立てる。
体の横遠方を回り込んで来た板は、奇麗に抜けていくだろう。
934 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 19:29:51
↑誤爆か?
935 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 20:09:35
933はそのすべりできるの?
936 :
新顔 ◆WCDbuBEb.o :2007/01/16(火) 20:37:05
>>933 ん?ここは、カービングスレ・・
>>935 ん?俺が体得した事を語ってる。小回り系の方が何故か点は出る。
937 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 20:41:36
>>936 急斜面でのスピードコントロールの話だったんだが
938 :
新顔 ◆WCDbuBEb.o :2007/01/16(火) 21:08:53
>>937 そうかW スマン。よく読んだ。
ここでは、カービングによるコントロールを語ってくれ。
939 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 21:14:04
そもそも普通の人に急斜面をカービングってのは無理な相談だな
選手でもしないんじゃないか?
940 :
912:2007/01/16(火) 21:35:40
みなさんにレスいただいてありがたいです。
板もブーツもそろそろ限界なので買い換えを考えているのですが
素直にカービングスキー買うしかなさそうですね。
短い板は疲れやすいので、できれば長いのが欲しいのですが
レーシングでも180程度しか無いですし・・・。
20代ならよかったですねぇ。
>>940 つモーグル用
・・・でも2m超えなんてないか
>>940 サイドカットがユルイのにすれば あんまり違和感無いと思うよ、
944 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 01:16:23
>>940 普通の体格なら170cmくらいのスキーでいいと思いますよ
わたしも数年前にカービングスキーに乗り換えましたが、特に問題なく乗れてます
>942
ブタペストに乾杯だ の続きは?
テレマーカーです
自分には関係がないと思い、今までこのスレを見たことはなかったんですが、
テレマークにも何か役に立つことはないかと思って、今日はじめてここに来ました
マジレスが多くて、ビックリです
テレマーク関係のスレは、荒れたところが多くて。。。
今さらの遅レスですが、いくつか気がついたことがあるので
>>159 この疑問に対する回答の一つが、このスキーではないでしょうか
http://www.scottybob.com/alpine/alpine-index.html テレマークでは、前脚と後脚の使い方がアルペン以上に違うのでこの形状は合理的なんですが、
アルペン用にもあるのを知って意外に思いました
参考までに
>>674 門外漢が生意気言うようですが、ボード、モノスキー、スクォール(初めて知りました)は、1本のエッジに両足乗っけて全体重をかけられますが、
スキーでは1本のエッジに1本の足ですから、外足1本で体重や遠心力に耐えて、同じような深いカーブを彫るのは少々厳しいんじゃないでしょうか
しかしWCなんかをみていると、片方のスキーが外れたあと、片足だけで旗門を通過していく選手とかもいますから、あながち無理な話ではないのかもしれませんね
テレマークはずらすのが基本でカービングなんてほとんどできないですから、アルペンやボードのカービング痕を見ると、正直羨ましいです
(転向はしないですけどねw)
さてここからが目的なんですが、テレマークはほとんどが独学でして、今は急斜面に取り組んでいます
そこで、昔あったウェーデルンの技術が何か参考になりはしないかと思って、アドバイスを求めてここに来ました
スレ違いは承知の上ですが、どなたかコツを教えていただけないでしょうか
何となく
>>918さんへのレスが、それに近いのかなと思っています
長文ついでに独り言
リフトの上で考え、実際に滑ってはまた考え、昨日より少しでも上手くなったことが感じられるのが嬉しくてスキーにはまっています
それは、アルペンもテレマークもボードも同じだと思うんですよね
よろしくお願いします
教えてあげな〜い!
スレ違いです。
質問の的を絞らないと誰も答えてくれないよ。
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 12:27:39
>>947 scottybobか、面白いのがあるんだね。
しかし、159も書いてるように板を撓ませることでRが変化するから、
自分で調整できる。板が非対称だと撓み具合に違和感があるかも。
外足1本で体重や遠心力に耐えるのは疲れるが、1本の方がより
撓むので、より深いカーブが彫れる。
950 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 13:05:31
>>949 × より深いカーブが彫れる。
○ より深いグルーブが彫れる。
951 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 13:26:44
カーブ=curve:曲がったもの
カーヴ=carve:彫る
carv・ing:彫刻(術); 彫刻品, 彫り物; 肉の切分け
2年ぐらい前、東京FMのアバンティで濾紙(だったと思うが)の営業に聞き耳を立てていたとき
カービング板のカーブは”曲がる”ではなく”彫る”とういう意味だと言っていた
952 :
947:2007/01/21(日) 17:17:35
953 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 19:30:14
>>951 このスレの奴なら誰でも知ってると思うけど。
>>953 こんな過疎スレに住人がいたとは。。。。。。。。。。。。。
955 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 01:15:47
むきになるなよ。
来週は久しぶりに スキー持って行くかな、最近 スクォールしか乗ってない…
957 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/10(土) 00:23:03
15年前のニシザワデモンストレータから履き変えたけど、あまり違いを感じない。
もともとあまり上手ではないからわからんのか?
ニシザワ! スゲーナww
>>957 オイラと同じ板使ってた人ハケーン!
ニシザワ デモンストレーター ゴールドボロン 2m
因みにオイラはまだ現役で使ってる。
が、未だに乗りこなせてない…。
えー加減新しいのが欲しい。
けど金ねぇー! orz
960 :
957:2007/02/13(火) 02:32:12
>>959オレも金が無かったから、ヤフオクで5千円のK2のカービング168cmを買って
エッジだけチューニング(3千円)に出した。
これで一応満足したつもりになってるww
961 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 22:28:29
オレンジのニシザワ デモンストレーターは変な板だったなぁ
演技用の板ってのはこんなものなのか?と思ったな
962 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 23:36:05
963 :
新顔 ◆WCDbuBEb.o :2007/02/13(火) 23:57:56
俺が最初に履いたカービング板はニシザワだった。
>>962 これを右から見たような下から撮った写真が必要です。
確かに、キレてはいるが、これは低速だねぇ。
もっと高速のはないのか?
965 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/14(水) 00:14:08
>>964 ごめん、コレ高速なんだわ。マジで。
急斜大回りね。
966 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/14(水) 00:15:27
写メだから低速に見えるのかな??
>>966 いや、掘れ方からそう見える。
雪質も関係するので一概には言えないが。
968 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/14(水) 00:31:39
>>967 状況はナイター終了直前のガラガラ状態だったもんで
この斜面上部から深回りロングターンで滑り、俺のシュプールがクッキリ残ってたもんで
その後テクテク50m程徒歩で斜面を登って撮った写真。
右上で滑っているのは営業終了で上部リフトから降りてきた監視係。
ちなみに雪質は硬いバーン上にクラッシュした氷が乗っかっている感じかな。
>>969 サロの2Vですよ。
>>970 谷回りは次ターンの予備動作が入るから、そんなに荷重は掛けません。
そんな珍しいか?
珍しくないよな。
そんな写メ撮ってよろこんでるなんて・・・
別にいいじゃんw
ガラ空きバーンにクッキリ単独シュプールという久々のシチュエーションだったんだから。
気難しい顔でモクモクと滑ってろってかw
>>974 気難しい顔で滑ってるおっさんはスルーでええよ( ´・ω・`)
気難しい顔で「カーヴィング ターンとは・・」と言い出す奴には気をつけろ!
>>974 ゴメン言い過ぎた。
会心の1ターンが出たときは見たくなる気持ちも分からんでもないな。
分からんような分かるようなどっちでもええがな( ´・ω・`)