941 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/16(土) 23:05:46
コース沿いのリフトは運行したのかな?
ゴンドラ動くと第4が止まるとかなかったですか?
942 :
937:2006/12/17(日) 01:28:49
>>941 第4が止まる事はなかった。
ゴンドラ+リフト3本終日運行。
書き忘れたがパーク的なものは、5クワ乗り場手前にレールが3本。飛び系は無し。
943 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 05:17:18
>>937 レポ乙。
俺も、もう少し雪ふえてからくりだすことにするよ。ありがと。
たった今、プラザオリオンの麺類の食券機に100円すわれたorz
お札と硬貨は同時に入れるな!
もう少し待とうかな。
今帰った
午後から少し土が出ていたけど十分楽しめた。
第七は両方ともOK
クワット沿いはコース狭いから人大杉で若干すべりづらい。
午後からだったけど基本的にリフトは待ちなし
リフトとか食堂の人が「ありがとう」とか、「ラスト20分楽しん
できてくださーい」とか声をかけてくれて気持ちよかった。
無料休憩所がなくなったのはイタイなあ
ベルンはジュースの自販機ないからベースかゴンドラ降り場
までいかねばならん。
帰りの下りは高原あたりまで凍結でかなりヤバかった。
19号の道の駅、閉店早すぎ。
ダイヤモンドダストが開店したら、行くが良ろし。
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 21:40:38
>>946 おつ。
自販機が不便となると飲み物とおやつくらいは携帯して
てけとーに邪魔にならんところで休憩しつつ滑った方がいいかな。
ホントは今日おんたけ行くつもりだったのだがまだ積雪足りネーかな?
あのオープン内容で通常料金ですか?って感じだったので見送った。
来週はズン券買いついでに行きますんでw
凍結ってアスファルトに直で氷?それとも雪がガチガチって事かな?
軽バンに新品スタッドレスで大丈夫なレベルだとありがたいんですが。
スタッドレスなら基本的に無問題でしょ。除雪はしてるんだし。
ノーマルタイヤで来るやつらがむしろ問題では。
このへんは永遠の課題なんかねえ。エアカーが実用化されるまではねえ。
951 :
946:2006/12/17(日) 21:53:51
>>949 解けた水がまた凍った感じなのでツルツル。
車間距離とってゆっくりいけば大丈夫だろうけど
見た目は問題なさそうだからとばしちゃうとまずい感
じだった。
まあこれに関しては日によって違うし、同じ道具でも
ドライバーの経験でずいぶん変わってくるから
気をつけていって来てくださいとしか言えないかな。
>>949 エアカーの実用化よりも おんたけが無くなる方が先
でない事を祈りたい
エアカーの実用化される頃には、俺達ジイさんになってるから
その頃には増設された第8休憩所の核燃料ストーブで、スルメやらオニギリとか焼いて
二十歳ソコソコの若造から
「じじぃウゼェ」とか言われるんだろうな
955 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 23:59:35
スルメ焼いてるジジイを受け入れてるならおんたけはなくなってるよ。
956 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 00:43:37
その前に核燃料ストーブてwwwwwww
957 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 14:35:10
チャンピオンっていつ滑れるの?
958 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 15:39:05
オーピス光った〜R19
ウゼェ〜
ハァ〜バッキン乙〜
何Km/hで光ったのさ?
19号のセブンイレブンって、前からあった?
19号沿いにセブンイレブンならいくつか前からあるな
いや、今年できたなー
俺もびびったわー
須原の辺のやつ?>7-11
965 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 01:30:27
966 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 08:35:28
タイムリーは瀕死の状態みたいだねー
967 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 11:10:14
タイムリーって昔粉飾決算して利益を水増ししてた希ガス
そうそう、須原のやつ
なかなか良いところにできた
駐車場もそこそこ広かった気がする
969 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 20:37:31
タイムリーカワイソス
970 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 22:45:00
なんだかんだで、木曽エリアのスレでは一番伸びてるな☆
客入りは一番落ちてるが。。。
971 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 17:39:22
おんたけって3月以降の営業ってどんな感じ?
スプリングズン券買うか悩む。
週末おんたけ行く人、ぜひレポお願いします〜。写真もできればw
来週までにはいきたい・・・
973 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 18:31:39
R19北行き旧山口村のオーピス光らせちゃったお〜
大丈夫ダミーだから
975 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 19:40:56
R19そんなに流れがいいのか?
>>957 お天気しだい
>>971 お天気しだいでトップシーズンとあまり変わりない。
4月後半でも雪が降る年もある。
営業はスクールが終了したり一部施設が閉鎖や土日のみになったり
オービス光らすって何キロだしてんだよ
100km/hぐらいか?
ぶっ飛ばしすぎだろ
80km/h巡航にしとけよ
978 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 23:03:28
>>976 >一部施設が閉鎖や土日のみになったり
kwsk!
リフトは普通に営業?
979 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 23:10:09
>>978 今年の春(4月の土日とGW)はゴンドラと7クワのみだったお!
人員不足で、他のリフトが動かなかったらしい。。。
980 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 23:14:24
>>979 d
ある意味3月中にどれだけ行くかってことか・・・
>>971 強風でゴンドラやリフトの運行に支障が出る日が
ハイシーズンに比べて多いような気がする。
ゲレンデコンデションはあの近辺では一番いい
チャオのがいいんじゃね?
7Bがあるから、圧倒的におんたけのがイイ
平日組はまだ行ってないかな?
もし行ってたら、今年の平日はどんなかレポしてくんろ
986 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 23:39:03
昨日行って来たよ。
スキーの団体客が居て、チョット賑わってたよ。
多分御岳休暇村に泊まってると思う。
因みにバーンは、カービング派には最高でした^^
987 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 23:45:41
オーピス呼び出しキターーーーーーーーーーーーーー41km/hオーバー脂肪
>>986 サンクス
この時期から団体客?珍しい
一応そっち方面で営業がんばってんのかな
990 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
>>987 | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
| || |\|
| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄|\
| .○ヽ || / ○ .|\|
┏┓ ┏━━┓ |____. ヽ---||---/ ..___|\| ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \\\| ヽ || / |\\\\.| ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━  ̄ ̄l ヽ ||. / .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | ̄ ̄ ̄ ヽ||/ || ̄ ̄ ̄|\. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━| || .|| |\|━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ |___ || .|| |\| ┏━┓
┗┛ ┗┛ \\\| || |\| ┗━┛
 ̄ ̄| || |\|
|___||______,,|\|
\\\ \\\\\\\\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~