★【危険】廃れ行くスノーボード【スキーを愛せ】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 04:57:23
スキーもボードも10年以上やってるけど滑って楽しいのはスキー
ゲレンデ以外でサボりが楽しいのは断然ボード、ブーツが柔いのが快適すぎ
今はその理由だけでボードしてる
ってか、どっちも飽きてきて飯食ったりお茶したりが多くなったからだけど

ボードの楽しさはそんなもんかな
だけど最初ボードした時は楽しかったな
スケートボードもサーフィンも知らなかった俺は真っ直ぐに進む遊びしか知らなかったから
横に滑るってのが新鮮だった
横に滑るだけで世の中が変わって見えたんだよね、なんかいつもの場所が違う景色に見えるっていうか

ボードやってる奴にマナー悪いの多いけど
自分の生き方が斜め向いてるってかっこつけてる若者と相性がいいんだと思うボードは
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 08:19:51
さんざん既出だが、別にボードやってるヤツがマナー悪い訳ではない。
カッコが目立つからマナー違反も目立つだけ。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/03(金) 08:48:10
って言うか、雪山が好きならOKな気がするんだがどうだろう?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 09:14:57
オレは90歳になってもボードしてみせる。
三浦一族を尊敬してるからな。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 09:20:28
三浦一族は北条氏に滅ぼされたね。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 12:15:01
>515
OK。雪山を愛しているならどっちでもいいからみんなやれよ
純粋にボードもスキーも廃れすぎ!
ボードもスキーももっとはやってほしい。
どこのスキー場でも平日は閑古鳥がないている状態。
雪山に行く人が増えるのはいつだろう。
私をスキーに連れて行ってを再放送してほしいな。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 13:21:51
>どこのスキー場でも平日は閑古鳥がないている状態

いや、ヘタレボーダーのオレからするとあれで十分な状態だよ。
あれで閑古鳥とか言われちゃうようじゃ、休日は満足に滑れん。
特にGALAのリフト60分待ちとかって何だよ。TDLかっつーの。


だから平日でも十分損益合うやり方を考えて下さいゲレンデ様。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 02:06:09
>>518
リメイクしてなw
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 07:22:44
私をスノボに釣れて行って
主演 伊藤美咲
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 12:22:42
実はヨン様はボーダー
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 17:49:08
俺は数寄屋だが、ボダのマナーが悪いと言ってる奴は
単に初心者の多い人気スキー場ばかりへ行ってるからだろ。
穴場スキー場だとそんなにマナーの悪いボダは見掛けんし、
ましてや上級者バーンに居るボダのニイチャン達は、気持ちのいいサワヤカーな青年が多いぞ。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 18:10:35
>>523
ボーダー乙
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 18:27:53
すみません
数奇屋はタバコとビールと鼻糞ほじりを愛してるので嫌いです
スキーはネタです。

そこ、横一列に群れないで下さい。邪魔です。
レストハウスに行ってください。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 18:29:33
ぶっちゃけスキーのほうが全然面白い
しかし付き合いでボードせにゃならん

悲しいところだ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 18:52:35
つまらない人間だ、キミは。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 20:19:25
たしかに滑ってる時はスキーの方が面白い
長板からファンスキーまで何種類か持って行ってその日の気分で使い分けると最高
そうじゃなくてもゲレンデ行きたいけど車にキャリアとか付けるのめんどくせーって時にファンスキーはいい
車のトランクに入れっぱなしにして気が向いたらフラフラとゲレンデに向かうような使い方ができるし

しかし飯食う時やお茶する時はソフトブーツ最高
一度経験するとなかなかスキーブーツに戻れなくなる
それとやっぱり付き合いでやらなきゃない時が多い
特に女の子に誘いはスキーよりボードが多いし
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/05(日) 20:24:50
いまどきボードやってるやつら、みんな馬鹿に見える
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 10:02:37
初心者で転倒して怪我するってどれほど激しくこけてんだ?
それとも硬いモノにぶつかってるのか?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 10:12:53
ぶっちゃけ現状維持でおながいします
平日閑古鳥結構結構、超快適。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 10:38:28
>>530
速さ自体は中級者の下の方の人と大して変わんないでしょ。
そのスピードで逆エッジをやるから激しくコケる。
過去最高で、逆エッジ転倒で気絶してそのまま20mくらい滑り落ちた人を
見た事がある。
533age:2006/02/11(土) 21:06:43
良スレ 
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 21:11:15
DQNが好むのがスノボーだよな
でも,夜に里屋になり大開脚するのはどちらも同じ
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 00:32:12
どっちがDQNかはともかくとしても
実際に事故が多いのはボードだから
けがが怖くてやめる人も多いのかもね。
今年は特にボーダー減ってるし。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 13:38:41
昨日行ったスキー場で、急斜面からボードを発射してキッズゲレンデのチビッコを
轟沈している奴がいたよ。すぐにパトロール呼んであげたら、泣き叫ぶチビッコと
共に、そのボーダーも事務所に連れて行かれていた。そいつ鼻ピアスしてて、チャ
ラケタ格好した奴だった。子供が泣いているのにヘラヘラ笑っていたけど。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 14:45:21
素朴な疑問でスマソなんだけど
パトロールの電話番号をちゃんと控えてるの?

この間、コース外でうずくまってるボダをリフトから見かけたんだけど
パトロールへの連絡方法がわからなかった。
その後、誰かが呼んだみたいでパトロールは来てたんだけど
実際、どうすればよかったのかなと。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 14:53:31
>>537
リフトに乗ってたんなら降りる時にリフトの係員に言えば
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 16:38:12
>538
そっか。それでいいのか・・・
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 19:51:44
スノボ叩く奴=キモヲタw
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:52:27
駅前で群れてるへたれスケボー少年とスノボってかぶって見えるよなw
DQNの遊びとして定着したからもう駄目だな
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 15:56:19
メロと童夢の糞ボーダーが世界に恥を晒したおかげで
ますますDQNスポーツ=スノボのイメージが定着
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 17:54:04
>>542
>ますますDQNスポーツ=スノボのイメージが定着

してねぇよ。
アスリートの中に、オチャラケが2人混ざってたってだけ。

あの兄妹は口だけだって印象を与えてしまってけど、
メダル獲得した連中の演技はホント凄かったよ。

544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 19:51:09
社会的イメージが更に悪化したことは否定できない。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 19:58:12
ますます、ってことはないぞ。
案の定、だ。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:44:57
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1137494810/l50
オリンピック板でドンパチやってますなぁ
雪に疎遠なネラーも巻き込んでケチョンケチョンの集中砲火です
すのぼーピ〜ンチ(笑)
煤の工作員が煽ってたりして
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:53:25
>>546
どこがドンパチだよw
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 20:56:13
スノボは遊びとしてならいいんでない?好きな奴多いし。
ただ「競技」としてはイマイチだね、五輪には必要なさげ。
アルペンスキーのが面白いし。でもスキージャンプもいらんな、
あとフィギュアとか採点競技全般いらない。ヤヲとかスポンサーとか多すぎ。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 21:15:51
競技としてイマイチなのはそりゃ遊びとして観るからだろう
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 21:42:02
いや〜、あんな肉体的にも精神的にも未熟な奴らがやってるスポーツって・・・
あれじゃ国民がボードは遊びでいいって思うのは当然だと思うが
他の競技はかなり肉体も鍛えてる種目ばかりだしね
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 21:59:23
それに未成年でも節操ある大人だし。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 22:22:55
>>550
549を100回嫁バカ
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 08:15:08
今日スノボに出かける俺に向かってオカンが一言。
「あんたもスキー(←たぶん滑降)とかやればカッコいいのにねぇ・・・」

ごめんよ30過ぎで独身で。でもあの兄妹を見てDQNのイメージ植えつけるのは
やめてくれよ。ついでにアルペン滑降みて「あれがスキーだ」ってのも勘弁して。
息子を殺す気ですか?
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 12:07:59
回転でいいじゃん、滑降は無理だろ、
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 13:22:21
ハーフパイプと滑降、真剣さが全然違うよね。
命かかってるから!。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 19:22:52
日本ではどうやったら滑降なんて練習できるんだろう?
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 19:32:46
脳内
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 00:38:23
>553
553のかーちゃんの言うことが
ウインタースポーツをやらない世間一般の人の
今一番多い感覚じゃないかな。

滑降は見てたらカッコイイけど、死ぬなよw
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 00:58:34
田舎の方に競技の選手がよく篭るゲレンデがあったりする
そこに行けばたまにポール立ってるよ
選手が練習してたらダメだけど、休憩してたり練習前だとコースに勝手に入って遊べる8ほんとはダメだけど)
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 02:54:42
日本人が滑降出れば面白いのにな
モーグルなんて見てても面白くねーよ
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 11:19:04
フリースタイル自体がつまらん、スキーもボードも。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>521

私をスノボに釣れて行って
主演 矢田亜希子・押尾学




出演者のDQN度がすばらしくマッチ!!