【おねがい】夏タイヤ+チェーン【こないでね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 16:17:10
そんなことしていると、轢かれてしまうので危険です。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 16:42:47
2年位前に凍結した国道で車道に車止めて気兼ねもせず思いっきり車道側でチェーンつけてる
おやじを見たことあるが案の定「ドン!」と言う音で見たら車に数十メートル飛ばされてたよ。
雪国人じゃないやつはやることが理解の範囲超えてるのを>>852見て思い出した。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 17:10:18
スタッドレスで追い越し車線を走るなよ
昨日の関越は酷い渋滞だった

自慢のスタッドレスなんだから下道でも走って下さいよ(´,_ゝ`)
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 17:17:08
様々な用事?通勤ラッシュ?早めに家を出ろ
金を落としていく観光客、スキー客に文句を言うな
観光客、スキー客がいるからおまいの村が活性化してる
チェーン脱着場、除雪、おまえの村でもっと努力して快適にしろ、バカ

863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 17:36:36
かねないし、チェーンでいいじゃん
ゆっくり走ったっていいだろ?どうせ田舎道で
急いでるやつなんていないし、地元民なんてみんな暇なんだろ?
俺がゲレンデに行き金を落としていくんだ 田舎ものどもありがたいと思え

864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 17:39:00
>>863
どんだけ落としてくれるんだ?
一万か?二万か?
まさか1000円2000円ってこたねえよな?
ゆっくり来て、宿に泊まって数万落として帰ってくれ
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 17:52:42
宣言しとくぞ。オレは行ったら20kmで走るから後ろから付いてこいよな
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 17:54:28
昨日、岐阜のめいほう行ってきたけど
スタッドレスでスタックしてるやついたぞ
そいつのおかげで後ろの車もスタックしやがって押してあげるハメに遭った
ちなみにその原因である車は岐阜ナンバーと尾張小牧ナンバーだった

こっちはFF車の樹脂チェーンだが、まったく問題なかった
スタッドレス車がうざかったぐらいだぜ
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 17:59:48
まぁスタッドレスでスタックするやつもいるわな
万能ってわけでもないし、凍結してたらスタッドレスでもやばいときはやばい
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 18:12:32
>>866
明宝の入り口の取り付け道の坂は、
びっくりするぐらい坂がきついからなー

新品のスタッドレスだったのかな。
一皮むいていないスタッドレスだと非常につらい。。。
明宝に行くエリアの人は、スタッドレスでも
こういうことがわかっていない人が多いからなぁ。
大体、関西7割、名古屋3割。。

私はスタッドレスですが、
私も明宝でこのような人の渋滞に巻き込まれた経験があります。

まぁ、明宝方面だと、
夏タイヤでチェーンを装着するタイミングの見極めを誤って、
走行不能になり、渋滞を作っている人の方が遥かに多いですが。
対面通行の高速の路肩でチェーンを装着している危険な人多数です。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 19:49:07
あーもううぜえ
スタッドレスでもチェーンでもいいから下手糞は来るなでFA
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 20:39:31
山形に行ってきた。
雪なし横浜でチェーンを買っている椰子を見ると
チェーン(笑と思う
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 03:22:28
それじゃあ道的にやさしいところにいけばいいじゃろ。
めいほうは最後がキツいんか。高鷲SPとかも最後がキツイし。
しらおに行けば楽勝だろ。あそこなら常時ノーマルでも大丈夫なんじゃないか。
872:2006/01/01(日) 06:04:59
>>865
オレのコピペか?
前にしたレスとまったくいっしょW
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 09:34:53
>>871
常時ノーマルでは、
東海北陸道自体がきついです。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 09:41:39
今シーズンの正面衝突事故(3人死亡)第2号になるよ。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 10:15:24
>>271 ★凍結の高速道ノーマルタイヤで衝突、大学生3人死傷

これのことだね
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 10:38:08
チェーン巻きで渋滞がうざすぎる。くるな!関越方面と長野中央道!
スタッドレス+4WD以外くるな!
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:05:03
>>876
お前は田舎の住民か?
俺は田舎タイヤなんか履かないし、車馬鹿ご自慢の4WDも乗らない。
俺が安全に走れるように田舎住民は早起きして除雪しとけ

だから早く寝ろ、ばか
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:11:09
>>877
わかったわかった。ちゃんと夜行バスで来るんだぞ。
悪質な燃料ありがとう。気をつけよう雪道
879878:2006/01/01(日) 20:23:10
俺と一緒にバスに乗ろうぜ
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 20:30:45
>>878
田舎モンは都会の税金で助かってるんだから除雪ぐらい当然だろ!
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:01:25
>>880
俺が書いたけど、六本木ヒルズに住んでいますが。
都会人から言うけど、スタッドレス+4WD乗ってないやつはくるな!ぼけ!
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:04:39
ヒルズに住んでて、
正月から2ちゃんですか?



すごい都会人ですねWWWWWWWWW







883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:09:10
>>881
878のちゃんと夜行バスで来るんだぞ,
の来るんだぞは田舎にいる証拠じゃね。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:11:51
おまいら田舎者に客を選ぶ権利はない
客を選びたけりゃ殿様商売をすればいい

スキー場の入り口に

2駆お断り 

の表札をかかげ

高速道路や国道にも看板をだして、
○○スキー場へは2駆で乗り入れできません
○○スキー場へお越しの際は4駆スタッドレスでお越しください
とすれば、4駆のスタッドレスしかこなくなる

またはムラで方針をかかげ、ムラの入り口で4駆スタッドレス検問をすればいい
2駆のチェーン車は追い返し、4駆スタッドレスで通行を許可する
そうれすば、そのムラの中ではムラなく2駆が排除でき、ムラ人たちにとって
快適なムラになるだろう
ムラをあげてムラなく2駆をムラハチブにする
これが本当のムラではないのか

それぐらいやってこそ、おまえたちが2駆チェーンに対して罵倒を浴びせることができる
何もせずに人の持ち物にいちゃもんをつけるんじゃない
2駆でも問題なくいけてるからこそ、2駆を乗り続ける人も沢山いることをわかることだ
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:12:30
>>871
高鷲SPの坂でキツイっていう位だったら、渋滞つくるからゲレこないほうがいいんじゃない
ほかのとこ逝けないよ
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:13:51
ヤブハラ高原のほうがきついだろ
でも、めいほうも確かに坂はきつい
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:31:44
ゆっくり走ったっていいだろ?どうせ田舎道で
急いでるやつなんていないし、地元民なんてみんな暇なんだろ?
俺がゲレンデに行き金を落としていくんだ 田舎ものどもありがたいと思え

888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:34:29
雪道で70km/h以上出して走ったら許してあげる

漏れ今日はバス2台・よそ者Noの普通車3台抜いた

追い越し疲れるから、オレのペースに合わせろよ!
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:35:34
2駆を締め出ししたたらスキー場つぶれるね。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:37:37
>>888
それぐらいで疲れるようではたいしたことないね。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:41:24
お?君は今日何台抜いたの?
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:47:16
今年はまだ抜いてない
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:01:06
>>891
この田舎モンが
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:11:30
4WDではなくてはだめとは、言い過ぎでは。。
4WDであることに越したことはないが。

ブレーキ性能がそんなに向上するわけではないし。。

スタッドレスを履いていればいいでしょ。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:14:09
2WDのくせしてアクセルワークのラフな奴がいる
タイヤを滑らせ暖めて路面を磨き自らスタック
そういうのが減ればいいんだが・・
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:15:35
>>893
この都会モンが!
70km/h以上で走ってから発言しな
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:31:02
今日も一回抜いて寝よう・・・
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:31:07
>>895
4WDは、アクセルワークがラフでも進むからなぁ。
でも減速性能は、2WDも4WDもほぼ同じ。
4WDは止まりづらい路面でも、難なく発進できてしまうので、
路面からの情報を感じることに無頓着な人には、逆に危ないかも。

4WDでは、確かに発進時のスタックは経験したことがありません。

ちなみに私、4WD+スタッドレスです。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:33:53
ちょっと反論
4WD-MTはエンブレが使えるよ
フットブレーキと併用で減速安全が向上です
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:41:43
スタッドレスのエスティマに道を譲ったら、ホイルスピンしてたよ。
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:44:20
FR(現行ならFF)かいな?
4WDもあるけど
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:49:30
今晩から国境いってきます(滋賀)明日は雪みたい。。。国境付近の道路は危ないスポットありますか?ちなみにわたしの車は4WD+スタッドレスです。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:52:31
滑ってから効くサイテー4WDの本田じゃないよな?
904898:2006/01/01(日) 22:56:36
>>899
わかっているのですが、
発進時や加速時と比べて、それほど優位な差があるとは思えないので、
『<<ほぼ>>同じ』と書き込みをいたしました。
わかりづらくてすいません。m(__)m
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 23:02:07
>>903
雪道での実用上は、問題ないよ。
スペックだけ見ると、ちょっと不安を感じるけどね。
実用性を考えたよいシステムだと思いますよ。
構造上、燃費もよくなるし。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 23:08:09
実際、以下のような切り替わりの感触を感じることはないよ。
まったくわからない。

2WDで滑った。
   ↓
4WDになった。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 23:37:01
>>906
雪国の山ん中行くか住んでりゃ嫌でも分かるよ。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>906
あとFR乗れよ。