【ツルリ】スタッドレスタイヤ◎ 8本目【キュ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 23:46:03
12〜3月までスタッドレス履きっぱなしで何年くらい使える?
年にスキー場へは8〜10回片道180〜220キロくらい。普段は月に1000キロ
くらいの走行距離
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 23:52:24
5-6年はいけるっしょ
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 23:58:39
>>953 そうですか。返答ありがとう。5-6年してから次の購入考えます
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 01:10:39
バカ本気にするな!
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 01:15:34
>>955
タイヤ屋orヘタレ乙www
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 03:23:57
>>956
こんな質問して、回答鵜呑みにするやつに5、6年ってのは・・・
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 04:08:38
>945
対角線スタックはCCVでモーグル走るときの用語だよ
基本的に前後オープンデフの四駆は0発進2輪駆動(つまりLSD2WDと同じ)なんで
前軸のどちらかと後軸のどちらかが滑ったら、対角線かどうかに拘わらず終わり。
モーグルみたいな地形的な要因のグリップ不足では、同一側の前後タイヤが両方共μが不足することが無いのでそう呼ばれるだけで
雪道みたいな、接地面が要因のグリップ不足では右側2本アウトで発進不能もありうる

>947
重いのは実は有利だよ。勘違いしている人が多いけど
重量級FRがハマっている理由は0発進が苦手だから&現代のFRは大きい車しか存在しないから
下りの乱狂が凶器なのは、その性能を勘違いしたブレーキ初速がそもそも(以下略
つまり、重くデカいのが不利に見えるけど、実は理由は別なところにある
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 11:20:12
>>958
釣り?
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 12:44:47
クロカン4駆を選ぶ人間の脳みそこそが凶器。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 13:07:55
軒並み新雪積もって、走りやすい季節になってきたね♪こうなると特にメーカー問わずコントロールしやすくて、問題無しじゃん??
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 17:44:42
クロカンねえ
「不整地」を走破するためのモノであって
「低μ路」を走る事を考えて作ってあるワケじゃないと思ってるんだがどうなんだろ?
まあ共通する要素は多々あるからまるで的外れじゃないんだろうけど

ムダに図体デカいだけで荷物は積めないしガスはバカ食いするし
ゲレンデ通うにゃまるで役に立たんので個人的には選択肢に入らん
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 17:48:14
>>958
ねたじゃないなら、IQ80.
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 18:41:28
>>958
X−TrailのVDC+ブレーキLSDって、そういう状況を想定してると思うんだが
965道民:2005/12/26(月) 18:47:06
重い方がグリップするというのは北海道では定説
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 19:45:17
圧雪の関越であり得ない速度で飛ばしてるトラックを良くみるけど、
あれは重いから?それともタイヤの太さと数?
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 19:59:33
パウダースパイクってどうなんでしょう?
使ったヤシいる?

スタッドレスに使っても問題ないんかな?
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 20:08:22
一つ気になったのだが、みんなそんなにタイヤ性能をギリギリまで引き出して運転してるの?
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 20:20:16
引き出してるというより、引き出さざるを得ない状況に追い込まれる事が多いやな。
特に厳冬期のスキー場までの登りと下りは、タイヤの限界性能が試される事うけあい。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 20:25:34
スピン寸前の所をタイヤ性能に頼ってギリギリでたどり着いてるって事?
走行性能を把握して、ギリギリの性能を引き出し続けて走ってるって事?
F1の様な走りをしてるんですか?
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 20:28:21
>>968
引き出すって言うか、スタッドレスでも普通に滑るから。
ABSだって効きまくりだし。
雪道走った事無い?
問題は、その滑りをコントロールしやすいかどうかであって。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 21:01:11
>>966
タイヤは太いほどグリップが落ちるんだが・・・・
舗装路じゃないんだからね。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 21:02:25
>>965
重いと初期のグリップは出るが、滑ると止まらないのは定説
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 23:02:08
>>968
>>970
車板でもそうだが「俺以外はアフォで下手糞ばっか」と思ってる人が多いから気にしなくていい。
本人はコントロールしてるんだろうが、ズルズル滑ってるのが見た目でわかるような車は近寄って欲しくないし距離をおく。
でも情報源としてはそれぐらいの人じゃないと役に立たないので、大事に保護しましょう。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 23:50:41
いや、ほんと、
アフォと下手糞多過ぎだから。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 00:25:32
いやマジ遅いくせに車線譲らない香具師はいっそ対向車線に逝け
自重も知らずスタックして路地をふさぐ四駆は壁と一体化してろ
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 02:55:32
>>972
バカ発見w
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 04:13:00
>>977
ならば、300馬力オーバーのWRCマシンが
積雪路で185程度の細いタイヤを履く理由を述べよ。
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 04:50:03
>>978
ぉぃぉぃ、WRカーが履いているのはスパイクタイヤだぞ
スタッドレスとは考え方が異なるんじゃない?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 04:51:53
>>978
あの...ラリーで使ってるのはスタッドタイヤなんですけど...
>>977
禿げしく同意wwwwww
981980:2005/12/27(火) 04:53:34
うわっ、被った。
>>979
ケコーン汁
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 08:29:54
確かに太いタイヤの方が、トラクションかかって良い気がするけど、春先のシャーベット状や、容易に脱出出来ない深い轍なんかは、細いタイヤの方がよくマイカル?

205幅を195にしたぐらいだとイマイチ違いが分からなくないですか?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 11:25:58
>>979
>>980
タイヤが細い分、スタッドに掛かる荷重が大きくなるって事だよね?
それ以上に雪上を早く走る為にタイヤを細くしてタイヤに対する雪の抵抗を
減らす為でもあるって思うんだけど、どうなのかな?

実際はスタッドタイヤでもスタッドレスタイヤでも太い方がグリップ力は高いけど
スタッドタイヤならスタッドレスに比べて細くする事によるグリップ力の低下は
少ないから、抵抗が少なくより早く走れる細いタイヤを使ってる気がするな。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 13:40:15
>>978
ウェーデンラリーではタイヤ幅はもっと細いですよ
積雪路では幅の狭いタイヤで、少しでも硬く雪を踏みしめて、
その締まった路面にスパイクピンを食い込ませます。よって細いタイヤが有利。
凍結路は、ほとんどスパイクピンしか接地しないため、タイヤに幅は必要ありません。
規定のスパイクの本数を支えるだけのタイヤ幅しか不要となります。
接地している面でグリップを稼ぐスタッドレスタイヤとは
別次元の話です。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 13:55:47
>>978
おまいは日本で言う積雪路とラリーカーが走る凍結路の違いでも勉強してこい。
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 14:25:49
ラリーのスパイクタイヤって規定で、
スパイクの数が決まってるから、細くして面積に対して数多くしてるから細いんだよ。

その規定が無ければ、もっと太くするよwww
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 14:35:34
>>978
「中途半端は無知より始末に悪い」の典型的な奴だな。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 19:43:11
>>978は読んでても恥ずかしくて出て来れません。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 20:19:44
スタッドレスの空気圧はどのくらいがいいの?
色々調べてみると雪道では標準より低めがいいとか、低めは危ないとか色々あってわからないorz
乾燥路と雪道を行き来する場合はやっぱり標準が良いのかな?
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 21:00:56
今日中古で買ったrav4納車。
スタッドレスつけてもらっていて
「車に付けるスタッドレス(yokohama)はめちゃくくちゃ良いものですよ〜
 suv専用で最高級なんですよ!」
と言っていた。しらべてみると…騙されてますよね…OTL

ちなみにgeolandar i/t go72 とゆうものです。
しかもノーマル付いてないし…
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 21:02:14
極論を言えば、タイヤは細ければ細いほどええんよ。
992958:2005/12/27(火) 22:06:16
>959
いや、真剣。
重いほうが有効なのは事実だよ

>964
VDC+ブレーキLSDを否定はしてない。いいシステムだと思う
ただ、この車の場合、FFベース故に重量アンバランスが多少気になる気がする

>965
やっぱり、そうだよな
軽いとグリップしない。タイヤ細いと埋まる
特大事氏の事務にーマンセー&重量級SUV&CCV否定は間違ってる

>966
重い上に駒が(径が)デカいからラッセルしやすい
スノーでも凍結で身動きできるのは、まさに重いから

>966
接地面(地球)を変形させれる重量車の場合はそう
ところが、軽量の普通車はそうは行かない
総じて、凸凹要素が増えてくると細身が有利。高速や国道走るなら断然太いのがいい
重量車でも、下に届かないときは細身タイヤだと悲惨

>973
吸水系スタッドレスは、重かろうが軽かろうがロックすると効かない
また、重量級車はタイヤホイールも重量級だから、ロックしにくいがロックすると復帰しにくい
そういう意味では正解

993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 22:11:50
>989
俺は、都会にいるときは普段と一緒
普段は1割高めがデフォなんだが、常備してるエアゲージ使って冬路に突っ込む前に規定値に下げる
路面が厳しそうで、帰りの高速走行前にエア足せそうな状況な時は規定からさらに5%ほど下げる

一般的には、「高めにはしない」が定説。(低めは保証外だから…)
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/27(火) 23:48:31
次のスレは立ってるの?
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 00:07:43
>>990
ジオランダーってスタッドレスじゃねえんじゃね?
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 00:27:10
問題無し!
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 01:51:43
次スレ↓
【ツルリ】スタッドレスタイヤ◎ 9本目【キュ】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1135702256/
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 02:41:47
>995
I/T(アイステレーン)は思いっきりスタッドレス
当時のK2より効いたよ
ちゃんとしたデフつきのSUVやCCVに付ければ圧雪の高速道路は無敵
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/28(水) 03:01:20
999
>>1001
氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。