ゲレンデはどんな車で行ってますか?5車種目

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 10:46:05
三菱社員が居るのはこのスレですか?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 10:51:48
いないよ
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 11:04:34
三菱のディーラーって、自工とは縁も所縁もない別会社なんだよな。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 11:19:16
>>903
連結子会社になってるところイパーイありますが何か?

905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 16:05:07
リコールを出すのは良い。失敗を隠して内緒で直そうとしたのは悪い。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 16:47:31
>>905
スバルのことですね!
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 16:53:10
リコールうんぬんはほかでやろうよw
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 17:21:26
>>905
トヨタのサービスキャンペーンですね!
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 17:23:53
906と908うるせーよ
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 17:51:15
FFステップワゴンで万座に行きたいんですけど
4輪スタッドだったら大丈夫ですかね?
FFのワゴンってはじめてなもんで・・
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 17:58:27
FFノアにスタッドレスで上信越→表万座はいけた
裏道じゃなくて有料道路使ってれば余裕じゃないの
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 18:06:30
レス サンクス
余裕でしたか
まえにFRワゴンで大変だったので・・
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 18:11:02
車種: フォレスター XT
年式: 2005年
駆動方式: 4WD
スタッドレス(銘柄、年数):
ブリヂストン MZ−03 215/55R17 
燃費(高速、一般道):
高速乗ると大体12q/g後半位で、一般道は9q/g位です。あまり燃費には
期待していないので気にならないです。
良い所: 高すぎず、低すぎずの中途半端なシートの高さ。

悪い所: 中途半端なリヤラゲッジの撥水加工。

よく行くゲレンデ: 奥美濃5割、白馬5割

基本的に走りも、大きさも、存在も中途半端なフォレスターが気に入ってます。
今シーズンは中途半端な相棒と頑張ります。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 18:56:27
>>910
特にミニバン・ワンボックスのFFは、人数、荷物で変わる。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 19:19:24
>>913
左足狭いだろ
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 20:29:58
突然の質問だけど、ここで出て来てる、AWDって何ですか?
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 20:32:05
>>916
オートマチックワンダフル
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 20:38:24
>>916
4WDのこと
All Wheel Driveの略
919910:2005/11/09(水) 20:55:18
>>914
2人なんだけど砂袋積んだほうがいい?
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 20:58:43
>>918
It's a very wonderful answer!
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 20:59:43
>>919
軽い方がいいでしょ。 軽トラックなら積んどけ。
922910:2005/11/09(水) 21:21:00
FFは軽いほうがいいのか。
ありがとう!
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 21:56:15
スバルは動かないと言っているのに
ディーラーまで持ち込めと難題を押し付けられました。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 22:09:10
俺のフォレ(SF5極初期型)
サービスキャンペーン(隠しリコール?)とクレームで
クラッチ3回交換しますた。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 22:11:28
>>921
どんな車でも駆動輪側を重くするのがベスト
FFはそもそも駆動輪の上に重いエンジンがあるから
雪道ではFRより有利。
雪道では車が重いほうがいいから
砂袋も一手だぞ!
おいらはちょいと空気圧を少なくするけどな。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 22:12:59
↑ ↑
922だった
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 22:48:24
三菱自動車買っておきゃ良かった。。。。


クルマではないがな。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 23:20:19
>>927
化けましたな
この調子だと400円はいきそう
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 23:33:21
スキーマップル、いつ発売になるんだろう?
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 23:41:22
>>925
雪道では重いほうがいいなんて嘘は言うな。
重いとブレーキングで止まらないぞ。
クロカン四駆がよく下りで突っ込んでるだろ?

反対にジムニーなどの軽がよく走る。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 23:41:46
>>928
おいおいデイトレーダーが知ったかこいてるぞ
身潰しは明日、開始直後暴落確定ですから
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 23:58:56
>>931
知ったかですまんかった
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 00:01:00
スキー場の往復はずっと下り坂じゃないでしょ
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 00:03:33
時と場合ですね
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 00:08:12
>>930
軽の事故は少ないな
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 00:11:52
>>930
おまえは雪道で暴走してるのか?
軽いと出だしで滑るけど
重いと出だしもスムーズ。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 00:14:49
重心の高い車は雪道に弱い
これ常識。
車を重くする→重心低くなる。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 00:25:56
>>930
それは、重いからじゃないだろ。
過信からきた事故。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 01:28:44
世の中に上り坂と下り坂どっちが多いと聞かれてマジで悩む奴・・・
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 01:32:27
>>930
心配するな。スキーバスより重い車を買う奴なんていない。
スキーバスがいける場所にいければ充分なのだし。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 01:48:28
>937
ってことはボクサーエンジン&AWDのスバル車は最強ってことつか?
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 08:14:46
>>941
そんなもん、微々たる差だよ。
騎乗の理論ではそうなると思うが、その違いが体感できる程の
体感センサーを持ってるヤツなんて滅多にいない。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 08:51:12
今朝、20cm程の湿雪が積もった。
愛車BMW・MINI(スタッドレスに交換済み)で出勤しようとしたら、
TRCが効いて全然前に進まない・・・
埋まったか?と思い、餅ついて状況を確認したところ、
サイドブレーキを引きっ放しだった。orz
ATなので普段はサイド引かないんだが、昨夜タイヤ交換したときに、
サイド引いてたの忘れてたよ。
圧雪になれば、MINIのようなFFでも問題ないけど、
今日みたいな湿雪・シャーベットでは4WDの方がいいね。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 08:55:16
いいからいつものようにバスで行けよ
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 08:57:23
>>944
すまん、田舎なのでバスは1時間に1本しか走ってないのだ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 11:56:01
実際友達の車に砂袋入ってたら笑うね。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 15:14:06
はいはいわろすわろす
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 17:35:39
塩カル二袋積んでますが何か?
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 17:47:30
オレなんて、塩タン二袋積んでるぞ。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>949
一袋わけていただけませんか?