富良野って どーよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
富良野って どーよ?

2さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :2005/09/18(日) 16:24:55
電気がなくてはくらせませんよ
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/18(日) 16:36:23
スキー場は ゲレンデが広くおもしろい
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/18(日) 16:52:44
地形もおもしろいよね
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/18(日) 17:06:38
男爵
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/18(日) 17:08:02
ドラマの影響で行く人がいる所でしょ
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/18(日) 17:11:42
日産 富良野
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/19(月) 05:54:15
去年初滑りが富良野だったが面白かった
9さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :2005/09/19(月) 05:56:18
電気がないんだよな。。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/19(月) 08:02:04
道民だけど富良野など行かんよ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 16:21:25
今年の12月に行こうと思ってるんだけど・・・
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 16:45:38
>>11
勝手に行けバ〜カ
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 17:14:31
きみのぶ効果で集客力うp


ってどのくらい?
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 17:25:03
>>13
えっ、木村公宣のこと!? なんかするの?
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 19:01:23
5日以上の休暇を取って起こしください
ttp://www.resort-hh.co.jp/haru_ho/furano.htm
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 19:14:27
>>14
今、PHスキースクールの校長ダヨ!

ハンサムだよな
男の俺から見ても
しかもオールマイティーに上手い!
佐々木明とはキャラクターが違う
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 19:17:15
HP見てきた。
木村公宣かっこいい。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 11:20:43
去年富良野で見たけど、ヘンテコなウエア着て取り巻きとテレ乗ってた
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 15:07:49
ゴンドラからロープウェイに掛け変えたのは嫌だな

待ち時間長いし、集団で滑りだすからニアミスも多い

それと・・・雪質が北海道らしくない!
わざわさ飛行機で期待して行ったのにカリカリだったしな
ニセコの方が雪質が北海道らしい
富良野行くなら志賀か八方の方が満足感ある
以上、体験談
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 15:45:32
行った時期が悪かったんじゃない?俺は3月下旬に行ってパウダーだったよ。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 15:49:53
水を撒いてあったんじゃない?競技バーンだよ
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 18:48:40
スノボ初中級くらいじゃつらい?
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 17:10:28
プリンス系にありがちコース
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 17:21:33
なんつーか…
わざわざ本州から金掛けて行くスキー場ではない
縦にやたら長いゲレンデが二つ連絡コースで繋がっただけみたいな
北海道に同じくらいの金掛けてくるなら、ニセコかルスツに行け
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 17:58:22
>>24
でも木村公宣がいるんでしょ。すごいじゃないですか。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 18:01:43
雪質は>>19の言う通り良くない
ニセコより内陸にあるからパウダーかと思いきや、結構水分多め
苗場あたりと変わらん
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 11:45:40
あんま魅力ないね
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/19(水) 11:24:37
12月中のツアーは売り切れてたYO!
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 17:55:07
雪質は運次第だから何とも。
当然ニセコよりいいときもある。
ボーダーは初級者だとちと辛い。
中級コースを普通に滑れればおk。
本州からだと他のメジャーゲレンデよりツアーが安め。
スキースクールの行進がウザイ。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 22:26:09
JALツアーズの富良野3日間を申し込んできたんだが・・・
12月中旬なら最低でもコース半分以上は滑れるよね?
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 22:27:17
>>30
あー
やっちゃった

32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 16:12:21
nande?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 21:52:53
例年その時期ぐらいには全面可になるから大丈夫じゃねーの?
わざわざ北まで行って人工雪というのも泣けてくるが、確か人工マシンもあったし…

しかし富良野で3日間だと飽きそう。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 17:07:54
しかし、ニセコのように目障りな篭り組が少なくて静かかも
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 21:12:04
12/16までに雪つもりますように
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 21:19:00
大雪降るから安心しろ
漏れの予想だと12月25日以降はかなりの積雪が見込まれる
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 09:59:41
富良野のコ−ス外って好きに滑れるの?
パトが煩くないなら滑りに行きたい!
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 10:43:53
ばかやろう!パトロールがuzeeだと!

助けてやらねーからな!勝手に氏ね粕
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 16:47:54
>>38
パトロールのかたでしょうか?ご苦労様です。
富良野のコース外はとてーも危険なのですね。わかりました。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 20:43:30
コース外はどこでもリスクを伴うだろう。
もし要救助になったら莫大な費用が発生するから、
しっかり貯金してからロープをくぐりなさい。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 20:45:10
>>40
そういうときには独島問題を持ち出して断固拒否するニダ!
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 23:40:50
富良野は「北の国から」で大自然のイメージが強いけど、24万トンのアスベスト鉱山が放置されたままだ。それが雨、風で市街地にも流れ込んでいる可能性は高い。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 01:28:52
いよいよ冬将軍が来てるから、そろそろ積もり始めるんじゃないか?
ワッフルワッフル♪
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 11:46:54
楽しみだね!
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 16:06:48
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 19:22:00
ほたるぅ、、
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 20:06:29
富良野は新プリ側はまだしもプリ側はかなり古さを感じるよね。
コースは広々として良いとは思う。お姉ちゃんを連れて行くにはむかないゲレかも。
ちなみに、旭川のカムイスノーリンクス(たしかこんな名前)は鬼寂れているが
めちゃくちゃ広く旭川市内からも近くここは穴場。かなりヲススメ。
富良野にツアーで行く人はちょっと足を伸ばして行ってみるといいかも
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 00:23:10
>>45
残念ながら夕方には消えちゃったな。
ただ、山の上はそれなりに積もってそうだ。
ワッホーワッホー!
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 00:25:26
道央道通行止めだけど、これって夜だけ?
11日に千歳空港から富良野に行きたいんだけど…
無理?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 01:28:57
>>49
下道で行っても時間はさほど変わらんよ
だから地元民は誰も高速を使わない
それが北海道クオリティ
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 01:31:40
どこでもアウトバーンだからなw
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 01:41:39
道央道って雪で通行止になってるんだね
11月の雪でも通行止めによくなるの?
俺地元じゃないから知らないので・・
もっと雪降ったらどうなるんだ?
まあ、下道があるからいいのか
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 08:53:16
北海道の道路は、冬になったら殆ど通行止めだぞ。
走れる道路のが圧倒的に少ない。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 13:58:01
予定通りオープンできそう?
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 20:21:21
>>52
道央道は吹雪きの時は通行止めになりますがほとんど大丈夫です。
道央道が通行止めになってもよほどひどい吹雪以外
国道は走れると思いますが・・・・。
>>54
予定通りオープン出来そうな気がします。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 23:38:00
この先1週間は毎日雪予報だね。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/13(日) 21:52:02
今シーズンワールドカップやるみたいね。ビッグパイプ!!
http://www.snowboard-worldcup.com/
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/15(火) 10:19:55
オープン直前ワクワク期待age
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/15(火) 23:22:53
もう一回期待age
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 02:50:47
もう完全に雪景色
ttp://www.princehotels.co.jp/ski/furano/
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 16:01:26
オープン、大丈夫そうだね
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 16:40:38
もちろん全面じゃあない。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 18:11:45
今の時期にこれだけ降れば雪不足の心配はなさそう。
全面おkになるまで時間かからないかもね。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 22:10:01
前面おkになるのはいつくらいかなあ
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 22:44:49
伊丹→旭川が無くなったようなのでもう行くことないな。さよならだ
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 01:02:01
>65
おまえの人生は大層つまらぬものになるであらん じゃーな
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 08:38:24
ハイジャクシテ シンプリニ ツッコンデクダサイ
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 15:42:47
早く滑りたいな
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 17:42:52
富良野で?
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 23:37:56
だめですか?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 16:55:25
いいよ
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 17:23:58
結構雪あるね!
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 22:59:54
いつオープンするの?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 23:00:26
明後日
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 10:07:25
オープソ記念age
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 18:35:07
オープンだというのに、ホントこのスレは人がいないなぁ…

状況レポ期待age
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 12:20:29
札幌プリンスから出るフラノバスさぁ、6時くらい出発でリフトスタートから滑れるような時間に変えてくんないかな?

帰りは4時くらいでもいいんだけどね。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 17:09:58
>65
大阪人が来なくなるのはいいことだ。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 22:59:40
ザイラーコースだけ?
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 23:13:20
こんでたけ?
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 00:26:03
公式サイト未だに「20日オープン予定」かよw
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 00:42:52
レポ希望age
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 08:49:55
20日に行ってきたよ。
ザイラーのみのオープンだったけど、上の方はまぁまぁ良かった。
コース中部は、人工降雪の影響なのかガリガリ。
コース下部は、シャーベットだった。
まだ積雪量が少ないから自然の地形が残っているので、
ウェーブになってる箇所があり、スピードの出しすぎは注意だね。
ロープウェーは結構混んでたよ。
今時期って、レーサー小僧が多くてウザイ。
木村公宣は居なかった。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 08:54:32
レポ乙
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 10:39:47
キミノブは土曜に軽井沢
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 12:38:33
>>83
漏れも20日に行ったんだけど、昨年ってリピート割引券くれたよね?
今年は貰えなかったorz
セブンイレブンの割引券は今年出ないんだろうか?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 17:03:27
富良野のレーサー小僧は特にマナーわりいからな
仲間がいるからって平気でロープウェイ並んでるのに横入りする
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 17:30:23
実際に殴れればいいんだが、そういうわけにもいかないので
本人に気付かれないように唾をかけたりする。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/23(水) 10:28:09
>>88
卑怯な手段だけど気持ちはわかる。
バレないように気を付けれ。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 10:52:56
昨日行ってきたけど、激混ですた。
ロープウェーの待ちは、建物の外まで続いてたな。
クワッドリフトを動かしてくれれば、待ち時間は緩和されるだろうけど、
しばらく動きそうにも無い。
今朝、道新に富良野の広告が入っていたので、今週末はもっと混みそうだorz
レーシングの小僧共がいなくなれば、もっとマシになると思う。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 11:04:09
昨日は結構な混み具合でしたね。
上部は湿気多めな柔らか雪だったけど、
リフトから下は時間経過につれ、
ガリガリ音が出てました。

レストランの昼食ってラーメンのみなんですね。
お米が食べたかった。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 13:04:30
レーサーな小僧&関係者はどこでもマナー悪いな
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 14:28:38
漏れは横入りしたガキはウェア掴んで引きずり倒すことにしてる
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 14:40:16
>>93
漢だな。
ガキならそれが出来るけど、中・高校生ぐらいになると怖ぇーから注意してねw
しかし、富良野に限らず親やコーチは何をしてんだって思う。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 16:06:53
木村公宣がジュニアレーサーにレッスンとかしてるけど、
技術を教える前に、ルールやマナーを教えてやってくれ。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 16:11:54
公宣自体がルールやマナー知らないんだろ!
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 16:30:00
富良野ってさ、ガキレーサーのパパ達がコース内に立って監視してるんだよな。
あれ、うっとおしい。
ロープウェー内でも、パパうぜーって言ってた女子レーサーがいたよw
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 17:51:17
だからさー
そういうときは気付かれないように唾かけんだよ
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 01:28:23
パパにか?
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 08:59:33
うんこっこ?
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 09:23:03
>>87
おまえが横入りするなって注意すればいいだろう?この小心モノ!
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 09:25:23
フェリー乗り場から遠いよ、富良野は。
リフトもゴンドラも古いし。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 23:16:45
今日行ってきたけど、1番箱にはスキーヤーばかりだった。
ボーダーは早起きが苦手なのか?w
第3リフトも稼動して、上のコースが滑れたんだけど、未圧雪だったので膝パウだったよ。
ただ、雪はちょっと重めだったけどね。
何やら、あちこちからレーサー小僧が富良野に集まってきてるみたい。
地元の子たちは上手いし早いけど、一人前な道具を持ってるくせにヘタクソな集団もいた。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 00:01:00
重パウw
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 00:05:01
>>103
唾かけたか?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 14:53:53
むしろ痰だな
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 10:04:01
>>103
漏れも26日に行ってきた。
あんな雪で奇声を発しながら楽しんでたボーダーがいたなw
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 14:26:01
障害者を笑うもんじゃないぞ
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 19:05:04
1月に初北海道で富良野へ行く予定なんですが、晴天率が高いって聞きましたが
他の北海道のゲレンデと比べるとそうなんですか?それと2日間滑る予定なんですが
とっても広そうなんですが滑りきれるでしょうか?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 20:27:09
2日もあれば十分だよ。
晴天率は高い方だよ。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 21:38:28
          ■■■■■■
      ■■            ■■
    ■                    ■
  ■                        ■
  ■  ■■■        ■■■  ■
■  ■  ●  ■    ■  ●  ■  ■
■    ■■■        ■■■    ■
■                            ■
■            ■■            ■ 
■          ■    ■          ■
■    ■                ■    ■
  ■    ■■■■■■■■    ■
  ■      ■        ■      ■
    ■      ■■■■      ■
      ■■            ■■
          ■■■■■■
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 13:07:42
どうでもいいが、あのスピーカーから大音量で垂れ流しの音を止めて欲しい。
はっきり言ってストレスになる。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 17:13:00
富良野は連絡通路がおもしろいな。
でも帰りは長く遅いシングルリフトがいやなんだよな。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 17:16:26
>>113
釣り?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 18:53:18
あの連絡コースはいいね。ていうかスキー場内で一番面白い。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 19:28:47
そうだな、あの連絡コースは斜度もあるし、コース幅が狭いからリスキーで好きw
横に入れば(ry
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 18:08:39
昨日の富良野のロープウェーは激混みだったよ。
その割には、コースは空いていた。
早くクワッドリフトを動かして欲しいぜ。

ロープウェー内で、ガキレーサーが「おれ、将来はチョイ悪オヤジになるぜ」って叫んでいた。
不覚にも笑ってしまた。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 19:34:13
>>117
ちっ、
つばをかけるのを忘れたのか。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 19:36:29
連絡通路はスキーのゲームみたいでおもしろい。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 21:27:03
ラベンダーコース
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 10:39:32
ようやく今週末から連絡コースのリフトが動き出すね。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 11:29:20
で?
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 11:46:56
連絡コースのリフトが動くってことは、北の峰も滑れるってことだ。ヴォケ
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 11:49:11
北の峰の第2リフトがペアリフトに変わったらしいね。
明日、ちょっと見てくるわ。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 22:28:17
北の峰はどうして遅く始まり速く終わるの?
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 05:27:43
積雪量が最近1mから変ってないけど・・・
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 04:23:57
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 13:37:27
↑くそう
ぶらくら踏んじまった。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 18:01:05
富良野に始めて行く予定なんですけど周辺宿でオススメありますか?
ツアーなんで選べる宿がベルヒルズかノースカントリーかナトゥールなんとか?
ってとこなんですけど。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 19:38:55
どこも夢ないな。
ま安ツアーなんだから贅沢いうなって(W
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 20:30:19
コース外滑っていたら、パトロールに見つかって
慌てて逃げたら追っかけられた。ボードだったんだけど、すぐにつかまってしまった。で、反抗しまくったら事務所まで連れて行かれて、こってり絞られた。
2時間ほど無駄にした。大人しくしときゃよかった・・・orz

132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 23:30:28
もう平日って小中学生いっぱい?
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 09:47:17
刺すの?
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 10:58:14
>>131
見せしめだな。
悪いことしてるのに逆ギレしてパトにつっかかるなんて、おまえ氏ねよ。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 11:22:24
ネタだろ?
暴力団事務所じゃねんだから、連れ込まれて二時間も軟禁されるわけねえだろさ
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 11:32:17
>>131はネタかもしれんが、富良野ってコース外は厳しいよ。
いや、どこのスキー場も厳しいけどさ。
富良野は、リフト係やパトがコース外を滑ったヤツを捕まえて、リフト券を没収するなんて話も良く聞くね。
そこで、リフト券を大人しく渡すか、ごめんなさいって素直に謝れば、見逃してくれるケースもあるけど、逆ギレして話も出来ないようなヤツなら事務所連れて行くんじゃないの?

富良野のコース外は、リフト下ならまだしも、ちょっと脇に入ると出て来れなくなることもある。
膝パウ程度で奇声を発してるレベルなら、コース外に入らない方が良い。
ってか、コース外は滑っちゃいかんのだが。
深雪滑りたいなら、ちゃんと未圧雪コースがあるんだから、そこ滑れよ。
コースで満足できないレベルなら、自己責任でスキー場じゃない所を登れば良い。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 11:40:02
こないだ富良野に行ったんだけど、第3リフト下を滑ってるバカが結構いた。
コース上も同じ積雪あったのに、何でリフト下滑る必要があるんだ?って思ったね。
荒れてない所を滑りたいなら、朝一で来いってな。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 12:38:27
やっぱ、リフト下滑っているやつにはツバだな。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 12:48:32
リフト下を滑るのって、パウダーを求める気持ち半分、女の注目を集めたい気持ち半分って感じなんだろうな。
あの奇声は動物で言う求愛活動なんだろw
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 13:01:50
>>129
ベルヒルズがお勧め。スキー場へのアプローチが良いし、飯も中々、風呂もよくて欠点がない。
ここは毎年行ってる。流石に飽きたので今年は安比へ行こうと思う。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 13:22:21
逆ギレしたって軟禁はされないだろう。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 13:53:43
北の峰ゴンドラいつからでしょ?
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 14:01:37
>>141
軟禁じゃなくて説教だろ
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 14:32:48
どっから軟禁って言葉が出てきたんだ?
コクドに訴えられるぞ。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 15:26:05
ここのゴルフ場、再開して欲しい。
スキー場は潰れてもいい。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 15:27:57
>>144
もし威圧的な態度で二時間も説教されたんだとしたら、精神的苦痛は相当なもの
だと思う。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 15:37:32
>>146
こんなネタにマジレスするのも嫌だが・・・
おまいさんの言うことはもっともだが、逆ギレしてる時点で威圧的なのはどっちだろう。
話にならんようなヤツと永遠とコース上で話するのは他の客の目もあるし、お互い寒いしな。
なら、事務所で話ましょうか?ってなるべ。
2時間っていうのもよくわからんが、当人が逆ギレして話し合いにならなかったから長時間になったと考えられる。
相手もヒマじゃないんだから、説教だけで2時間もする訳無いだろ。
精神的苦痛って言うなら、注意して逆ギレされたパトの方が苦痛だと思うけどね。
悪いことして注意されてるんだから、すいませんって謝っときゃいいんだよ。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 15:53:47
逆ギレしないで無視してたらどうなったんだろうな、、、。
まさか肩や腕を掴んだりもしないと思うけど。

149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 22:03:20
>140
ありがとうございます!連れがノースカントリーに決めたって言うんですけど
どうもゲレンデに遠い感じがするんですよねえ。
ベルヒルズは近いんですね!徒歩で行けるんでしょうかね?
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 22:35:34
>>149
ttp://www.furano-kankou.com/stay/map_2.html

ここのSがベルヒルズ。北の峰ゴンドラのすぐ近く。
42番のノースカントリーはかなり遠い。

ちなみに漏れは昔ベルヒルズで立てかけてたボードを倒して乾燥室のガラス割っちゃったんだけど、
「すみません、ガラス割ってしまいました」
「お怪我はありませんか?」
「怪我は無いです。おいくら弁償すればいいですか?」
「いえ結構です。うちのほうで修理しておきますので」

のやり取りで客本位の良い宿だなって思った
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 22:37:48
北の峰ゴンドラっていつ行っても動いてないような気がするんだけどどうなの?
15日から行く予定なんだが
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 10:49:02
北の峰ゴンドラっていつも動いてないの??
私も今週末行く予定なんだけど無理っぽいね
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 10:53:39
富良野ゾーンは、降雪機があるから早くオープンできるんだよ。
北の峰は、降雪機が無いし、斜度が急な所や風が抜ける所は雪付きが悪い。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 15:55:20
富良野来てます。
修学旅行の坊やたちが少しウザイけど、
雪質は思っていたより全然いいしイイ感じ。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 15:58:20
北の峰ゴンドラは17日からだよ。北の峰のナイターは23日から
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 20:07:36
最近行った人、積雪はどのくらいありました?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 20:16:00
北の峰、もう少し早まってくれればなぁ・・・
158154:2005/12/14(水) 08:27:17
>>156
まだ富良野しか滑ってないけど十分な積雪かと。
昨夜も少し降ったみたい。
下の方は降雪機で下地を作ったのか少し堅いけど、
上の方は気持ちいいですよ。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 09:40:46
この雪で北の峰にもたくさん雪がついてくれないかな!
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 22:36:48
コース外は滑ったらダメなのはわかってるけど熊落し最高だった!!近いうち開くかも!?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 22:39:18
ゴンドラやってないよ?
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 22:40:55
行き方は色々あるさ〜。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 23:47:56
訂正します。熊落しでなくてスラロームバーンでした。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 08:09:42
富良野にはスラバーンやクマ落しといった深雪エリアがあるのに、わざわざ林間のコース外を滑ろうとする意味がわからん。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 09:39:33
トラックが無いからだろ
“パウダーパウダー”ってうるさいヤツに限って、荒れたところが滑れないもんだよ
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 09:50:48
禁じられたことをやって、チョイ不良的なイメージを保ちたいんだろ。
チョイ不良=クールと勘違いしてる。
漏れは、そんなヤツらがコース外を滑ってパトに説教されようが、沢にハマって脱出不能でもがいてようが、行方不明になっても関係ないね。
勝手に氏ねって感じ。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 10:48:01
>漏れは、そんなヤツらがコース外を滑ってパトに説教されようが、
>沢にハマって脱出不能でもがいてようが、行方不明になっても関係ないね。

そりゃそうだよ、お前には関係無いよ
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 17:05:30
週末は雪だと
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 17:16:58
ホストって何だ?
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 18:27:29
新宿 クラブ愛でググれ
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 19:46:22
今日は昼過ぎから気温が一気に下がって吹雪になりますた。
寒かったけど、コース脇でサラサラパウダーたくさんいただきました。

明日の朝は更に美味しそうヽ(°∀゜)ノ
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 21:53:47
>>150
ありがとうございます!ほんとに遠い。。。ベルヒルズに変えようかな。
ナイターも行きたいし。この周辺って夜ご飯食べるとこいろいろありますかね?
ノースカントリーは晩御飯付きだったんで変えるならご飯の心配が。。。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 18:20:47
本日のゲレンデ情報

積雪はほぼ充分。まれに小砂利を認めるが新品スキーでなければ
問題無し。風強く北のみねゴンドラはしばしば停止するが富良野側101人ゴンドラは
順調に運行。視界はたまにやや不良。
圧雪はほぼ充分。ややこぶあるが問題なし。
ヒト少なく滑りやすい。
レーサーたちは行儀が良かった模様。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 15:53:05
富良野プリンス利用のツアーで夕食付いてないんだけど近くで食べれる所ある?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 15:55:39
>>174
富良野市という街がある。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 16:22:12
歩いて行けないよね?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 17:09:21
地続き
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 17:11:24
>>176
富良野の町中迄は歩く距離ではないね。
北ノ峰の街なら徒歩で行けるけどホテルの進入路の坂道がキツイよ。
今日も午前中も二桁の寒さだし。タクシーで行くのがお勧め。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 17:12:23
都会人なら歩くの苦になる距離じゃねーな。
すぐに車に乗りたがるのは、田舎モンの証拠。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 17:21:17
>>179
田舎者です。ご迷惑をかけ大変申し訳ありません。
夜道を歩くのは滑りますよ・・・・お気をつけて。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 18:05:08
>>179
電車で行け
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 23:19:24
電車は何分おきですか?
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 02:37:46
北の峰はガキレーサーでいっぱい!
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 03:42:56
唾が足りません
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 06:38:39
梅干、梅干
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 21:07:31
age
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:49:23
今日はデモ二人居たよ
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 12:36:49
正月二日目なのに北ノ峰高速、第三、第八、待ち0人・・・・
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 15:20:09
>>188
関西から遠くなったからな。
漏れの友人たちもたぶんもう富良野に行くことはないと言ってたよ
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 16:27:32
富良野が関西人を嫌って動いて逃げたのか?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:17:56
>>190
関空保護の観点から伊丹→旭川の便がなくなったみたい
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:22:47
>>188
途中からふぶいたから余計にリフト空いてたね
漏れはあの空き具合がいいわけだが
閉鎖にならんように頑張ってホスイ
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 10:50:53
188です。
あまり空いてると閉鎖になってしまうのかな。
シーズン券だから毎日行ってもしょうがないしな。
伊丹→旭川の件、知らなかった・・・
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 19:26:35
3連休なのに混んでいない件について

ロープウェイとゴンドラ以外は待ち時間が無いですよ、おまいら。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 21:35:04
ゴンドラ以外ノラネ。
乗ったところで雪降らないからアイスバーン。
第三ロマンスリフト降りたところは楽しめた。
熊落としは滑走禁止。
高速リフト降りたら修学旅行生がトドの日光浴。
新プリの方はよさげなコンディションだったけど物足りない。

昨日の感想。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 01:00:24
新プリの方にクロスコースがあったぞ
狭くてウエィブでウニョウニョだった
3回飛んで転けた。
197名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2006/01/10(火) 02:59:46
>>194
結構なことだ。
>>192
富良野が閉鎖されたらそれこそコクドも終わりということで
まずないだろう
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 18:43:56
富良野でコブを練習するのに適したコースってどこがいい?
当方大壁3回即発射レベル。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 18:49:06
去年、2月1泊2日で行ったら雨が降った。最悪だったが、次の日は
まーまーだった。
200:2006/01/10(火) 18:50:20
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 18:50:31
うんこっこ?
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 19:14:17
>>200-201
最近熾烈な争いをしてるな 暇人たちよ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 20:48:17
では、ここいらで留さんに語ってもらいましょうか、 
どぞ
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 11:38:11
今週末、SBXとSXの大会があるんだな。
SXに出たかった・・・気づいたときにはエントリー締め切ってたよorz
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 16:32:24
雪がんがん降ってるぞ〜 
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 16:33:43
SEXの大会??
持久力?それとも回数??あぁ声のでかさでつか???
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 16:37:06
おぉ、うざっとが北海道出現しとる!
あいつ航空券買う金あったんだ。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 17:49:01
ヒトリストなんだが、富良野で安い宿教えてくださいませんか?
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:35
>>208
上富良野の個人民宿で良いなら知り合い2件を紹介できるが。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 08:34:14
おお、いいね

一件は28歳美人未亡人が民宿経営?
もう一件は16歳巨乳女子高生がお父さんのお風呂と間違えて入ってくる民宿?
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 20:19:38
今日富良野に行ってきたんだが強風で北の峰のゴンドラが運休してたぞ。
ロープウェイ何とかしてくんねーかな?乗ってると気持ち悪くて吐きそうだ。

212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 14:23:35
昨日、富良野から帰ってきた 
北の峰は学生の団体がいたので富良野ゾーンで滑った
ロープウェイはヒトリストに優しい!ゴンドラに相乗りした時のような気まずさがない
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 19:16:56
ロープウェイ速いねえ。あれは最小10分間隔?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 19:21:29
2分
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 20:11:45
>>211
乗らなきゃいいじゃん
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 20:35:32
>>211
吐いちゃえばいいじゃん
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 21:27:29
>>213
5分間隔。
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 14:32:17
5分間隔で吐くんですか?
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 08:58:39
富良野デリスってどうデリス?
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 15:41:30
>富良野って どーよ?

非常にアルペン色の強いスキー場です
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 14:22:37
アルペンボーダー?
アルペンスキーヤー?
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 14:25:18
でし!
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 16:08:02
>>221
バカかおまえは!
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/29(日) 23:48:56
昔、フリコ沢にリフトあったよね。
あと、北の峰の高速できる前のリフトで
背もたれのないのがあったなぁ
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 16:40:16
素泊まりの安宿無い?
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 09:29:36
折れん地!
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:49:09
いくら?
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 18:38:46
\1000でどう?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 16:24:00
2月17日から三泊四日で予約します。
宜しくお願いします。
17日の午後4時に駅に迎えに来て下さい。

230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 16:33:52
素泊まり¥1000に送迎は含まれません
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 16:45:56
1泊素股付き5000円でどう?
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/01(水) 22:59:38
ほっかいどーいったことなーい!!
いきたーい
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 16:42:29
只今大荒れでございます
道路と畑の区別が付きません
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 21:43:27
少し離れてるけど中富良野の「オリカ」けっこういいよ

晩飯がいまいちなのと、「出る」うわさがあること以外は・・・
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 11:21:28
全然イクナイ
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 11:22:45
プリンスのパン屋美味しい。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 15:30:00
何年前にプリンスのバーで紀宮(黒田)清子様をみかけたよ
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 15:31:20
紀宮、大酒飲んでいたら笑えるな。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 22:29:33
ノリピー毎年プリンス来てるよ。今年は来てないみたい。
一時駄々こねてノースカントリ泊まってたみたいだけど。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 09:13:57
ノリピーが懐妊したのかとおもたよ
「オイオイ、できちゃったかよ!」と、、、。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 21:01:36
2月の最後の週末に行きます。
175のGS用と170のセミファット、どちらを持っていったほうがいいでしょうか。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 23:07:51
>241
もちろん両方とも持ってきてください
どうしてもどちらか一本と言うのならば175のGSのほうが活躍してくれると思いますよ
コース幅は広く無いですが起伏のある圧雪ロングコースは高速カービング気持ち良いですよ
うっかりしているとウェーブで飛ばされるので初めの一本は下見した方がいいかも...
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 08:06:08
ありがとうございます
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 13:51:13
蝉ファットのが万能ちゃうの?
GSったって175しょ?
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 16:01:24
>244
おまえに返事書いてんじゃねえよ 馬鹿 (T_T)
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 11:07:53
ツマンネ
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 15:56:49
>>245 痛いです
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 16:14:55
どこに続いてるかわからないようなスケールの大きさが気に入っていたが
ニセコに行き慣れたらどうしてもかすんでしまう

コースの幅狭いしな〜富良野
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 16:26:20
山を刷毛でなぞったようなコースは典型的コクド系
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 16:53:21
東山
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 08:57:04
津別                           オイ!
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 10:30:54
深川
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 22:34:46
富良野て、外人、多いね!
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/19(日) 07:46:51
ニセコほどでは無いでしょう
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 20:42:57
人減ったな
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 07:00:14
雪質は日本で一番じゃないか?
富良野のアスピリンスノーは有名だよな。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 07:55:15
富良野がアスピリンスノーになるのはあまりないような
気がする。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 10:40:15
たまにあっても、キッチリ踏んでくれます。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 17:21:30
コクドだから?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 22:10:56
もうコクドではないはず・・・
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 08:18:18
ここ、ゴルフ場をなんとかしろよ!
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 14:51:15
今日滑ってきた。
人が・・・居ない・・・・
ゲレンデ・・・硬い・・・
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 18:10:56
だから騙されんな。
富良野にアスピリンスノーはないんだってば。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 18:51:00
湯沢スノーに近いものがあります
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 20:42:26
今のニセコにも無いぞ
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 01:17:24
コース外も外人居ないぞ。。。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 01:25:22
アスピリンスノーなら名寄でしょ。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 17:07:17
固めるのはレース仕様にするためか?
それとも事故防止のためか?
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 18:52:07
レジャー客より大会誘致を狙ってるから。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 21:11:17
せっかく何台もピステンが有るから徹夜で踏み固めるのよ。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 21:39:03
じゃあ 踏まなければいいのか?
 
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 07:12:27
パウダー狙いで富良野へ行くのは選択間違い
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 08:47:00
新雪のままだと足取られて怪我するからな。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 21:42:09
何を言っても人がいないのでしょうがない
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 01:37:14
人は居るけど修旅生〜♪
たまに居るのはジジババだ〜♪
硬いゲレンデ、高い飯〜♪
皆でおいでよ北の峰〜♪
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 14:13:27
>275
富良野に恨みでも有るのか?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 14:31:16
多分、行ったことないヤツだと思う。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 14:36:30
雪崩覚悟で「熊落し」を解放しろー
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 16:37:32
開放してないの?
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 16:55:01
駅前の居酒屋の店長に紹介してもらった
キャバ結構良かったwww
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 17:21:50
富良野のキャバ?うわっっっ
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 21:07:31
どこ?
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 23:10:11
富良野ゾーン側にハーフパイプ出来てた。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 09:59:42
わーるどかっぷが3/17からだから。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 17:09:25
>>281-282
忘れちゃったww 昔なんで
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/04(土) 17:46:51
富良野って昔、高校生売春で道内のサラリーマンの間では有名だったな。
それが原因で自殺した女子高生もいたような。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/04(土) 20:17:33
>>286
作り話乙
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/05(日) 08:11:49
>>287
自殺はかなり古い話だけど本当だよ。
ちょうど20年位前かな。
俺、未だ小学生だったけど近所で評判の美人高校生だった。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 09:46:37
いつまで滑れるの、ここ?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 15:57:41
>>288
未だ?
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 16:10:20
>>290
288は15歳まで小学生だったんだよ。
気の毒の事情があるんだから突っ込むな。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/07(火) 17:47:51
気の毒の事情
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 00:48:06
気の毒の事情乙
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 09:34:50
最近地元民から聞いた話だけどオージーからの要望を受け入れてコース外の滑走規制を
緩和したらしいね
どの程度まで許されているのか知らんが
前みたいにアナウンスで注意されるようなことは無くなったようだぞ
誰か最近コース外滑った奴いるか?
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 11:55:26
そもそも富良野にコース外狙いで行ったことないのだが、急峻な沢地形とか
不用意に入ったら危ないよな、ニセコほどの降雪は無いにしても。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 13:48:15
あの地形から考えると不用意に入って出て来られなくなる箇所多数有り
しかし、現ガイド君に聞くと「結構滑るとこ有るよ」って言ってたので
探せば有るのかも知れないが帰って来られなくなる確率高いので
覚悟の上で行かねばならぬ、まあ、失敗すれば怒られるでは済まないだろね
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 15:37:54
西岳側を少し伐採していただければ....(´・ω・`)
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/08(水) 22:42:18
つパトロール
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 02:42:29
気の毒の事情?

美人だったが、売春の噂があり(後日事実だったことが発覚)、
素行にも問題あり、特に同情もされていなかった記憶があるけど。
小学校までは、勉強も出来たらしいけどね。
中学に入り、周りが勉強しだすと、途端に順位が下がっていったんだと。
300は対策本部:2006/03/09(木) 07:08:56
阻止
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:55:35
今日ナイター行ってきた。昼雪降ってたけど、あまり良くなかった。
ガラガラだよ。
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 22:22:21
>>301

この時期ナイターはガラガラだし
ガリガリだよね。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 01:34:57
ふらーのでも、ガリガーリなのでsky?
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 07:33:15
もちろんナイターはガリがーリ。
305301です。:2006/03/10(金) 09:40:44
ガリガラです。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 19:11:56
ガリガリが嫌な奴は山へ入れ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 22:05:44
山の中はフカフーカなのでsky?
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 22:19:40
グチャグチャDEATH
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 22:51:32
ガリガーリもグチャグチャッピーもいやなのです(つ_T)
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 09:42:51
で九州人の俺が来週行くんだけど実際雪はどうよ?
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 13:38:15
昼グチャグチャピーで夜ガリガーリでしょう。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 14:27:21
>>294
あんなにギャーギャー騒いでたり、テレマークだというだけでつけまわしたり
してたのに白人には弱いんだ。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/11(土) 14:52:04
元来日本人は欧米人に弱い
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 06:20:11
元来は強かったんだよ
第二次大戦後弱くなったの
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/12(日) 22:45:05
富良野プリンス行きました。
部屋が狭かった・・・orz

でも部屋数も少なくて、なんとなく居心地はよかった。
昼飯もうまかったです
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 22:11:01
パウダー積もったぞ!
早く来い! 明日もいいが明後日はもっと良いと予想する
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 22:39:11
ボードのワールドカップのため
富良野側はナイターの営業を19日まで中止しているじゃないか。
しょぼい北の峰で滑ってきたよ。
5〜10センチのパウダーだったよ。
今の時期ではありえないほど滑りやすかった。
ここ2日の昼の北の峰ゴンドラはいいかもしれない。
一方富良野側は大会バーンが閉鎖されているので少し不便。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 14:06:19
今日10〜12時滑ってきた。この時期にしては最高。
吹雪いてたけど視界はまあまあ。寒かった。
ガラガラだったよ。北の峰ゴン待ちなし。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 15:58:57
ウラヤマシス(´・ω・`)
北の峰面白いよね。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/14(火) 18:28:57
ゴンドラで上がればおもしろい。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 21:38:38
歩いて上がれば疲れる
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 21:55:44
北海道新聞。http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060316&j=0043&k=200603162063

旭川でスキー「雪質グッド」 豪州の報道関係者 誘致協が2人招待  2006/03/16 14:38
 
富良野・旭川地区オーストラリアスキー客誘致協議会(稲村健蔵会長)が招いたオーストラリアの報道関係者二人が旭川入りし、
十五日、カムイスキーリンクスでスキーを体験した。
 訪れたのは弁護士向けの週刊誌記者、ケイト・ギブスさん(29)と、企業管理職向けの業界紙を編集するデビット・ホーベンデンさん(35)。
同協議会はこれまで旅行代理店や
スキー雑誌関係者対象にツアーを企画してきたが、今後は富裕層を対象に観光とスキーを組み合わせたツアーを提案しようと、二人を招いた。
 二人は十四日には、旭山動物園などを見学。ギブスさんは「酒造りの過程を詳しく学べて興味深かった。ペンギンの散歩もかわいい」と語り、
スキー場について、ホーヴェンデンさんは「オーストラリアよりリフトの待ち時間が短く、雪質も素晴らしい」
と語り、約五時間スキーを楽しんだ。 二人は十六日には富良野入り。富良野スキー場や十勝岳温泉へ行き、二十日に帰国する。今回のツアーは「二誌合わせて二十回くらいの連載になる予定」
(ホーベンデンさん)という。(市村信子)

来年はもっと沢山来そうだね。
>>294>>312
やっぱり飯の種だからなぁ。スキー場が楽しくなればいいのだが。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 00:51:57
富良野でコース外滑ってるのは外人かニセコで追放されたヤツしか
居ないぞ!
俺の秘密の場所のパウダーも荒しゃがって!!!!!
エ○り 又、木にぶつかって骨折しろ
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 00:57:40
ワールドカップの選手コース外滑ってパトに怒られてたぞ
疾走停止にされたみたいだ
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 00:58:43
北の国から
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 08:42:30
規制ゆるくなったって聞いたけどなあ...
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 21:19:34
選択中のログを削除
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 21:46:27
規制緩くなったとゆうのは、噂だけ。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/18(土) 22:49:28
ワールド・カップでエロ外人発見!!
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 09:39:37
普段は、白人だけ見て見ぬ振りなんじゃないの?
田舎パトは英語話せないだろうし、
白人連中もただ禁止だって言われても絶対納得しないだろうし。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 09:50:59
>>329
kwsk
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 22:42:40
俺の見ぞ!!欧米人に強いパト
ゴォ〜メンナサ〜ィ!ゴォ〜メンナサ〜ィ!
て、言ってたぞ
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 01:28:29
富良野パト甘く見てたら痛い目に遭うぞ!!
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 01:32:54
てか人いねえ
マジでヤバイんじゃね
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 19:46:29
白人甘く見てたら痛い目に遭うぞ!!(ケツが)
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 09:37:57
従業員です。
滑りに来て下さい。
赤字です。
お願いします。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 22:43:33
富良野スキー場レーサーだらけ
うざいぞ!
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 23:16:25
もう潰れるの時間の問題だな
関西人にも見捨てられたし
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/22(水) 23:19:15
中国人がツアーでぞろぞろ来るから安心汁!!
340従業員:2006/03/24(金) 21:53:56
今週末で北の峰は終わりです。
滑りに来てください。
富良野側は高校の大会でコースが一部閉鎖中です。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 13:23:19
>>340
ごめん遠いから無理。
伊丹−旭川の便が復活すればなぁ・・・二度ないだろうけど
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/30(木) 22:52:12
富良野泊まってきた
この時期とは思えないほど雪質良かったぞ
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 01:58:32
余所はもっと良かった
344!omikuji:2006/03/32(土) 13:48:11
ほい
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 17:55:08
富良野大好き!
来シーズンも行きます。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/32(土) 20:34:31
佐々木明いたぞ!
キムキミと2ショット見れて嬉しかった。
ところで、明日のキムキミのスキー大会、佐々木明出るのか?
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 11:23:52
本当に佐々木見たか?
新聞に書いてねえよ
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/10(月) 13:59:30
そこで“佐々木つとむ”ですよ
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/10(月) 15:43:21
ボードビリアン・佐々木つとむは売れない芸人だった。
昭和62年9月4日夜、佐々木の所属するプロダクションの社長が仕事先に現れ
ない佐々木を探し、愛人中野美沙のアパートを訪れた。その時、佐々木の遺体は
腐敗しており、ドアのすきまから死臭がつたわってきていた。
社長はドアを蹴破り部屋に入ると、中は血だらけだった。佐々木の遺体はシーツ
や毛布が被せられ、枕を北にして仰向けに寝かされていた。そして上記のメモが
机の上にのこされていた。
中野美沙は中学卒業後、1年ほど工員として働いたのちに水商売の世界に入った。
結婚するが数年で破綻、離婚後は愛人稼業で生活していた。背中には愛人のヤクザ
から彫られた観音様の入れ墨があったという。佐々木の他に3名の男性と同時に
関係していた。
佐々木は結婚し2児をもうけていたが夫婦仲が悪く、中野のアパートで同棲生活を
送っていた。不仲の原因は佐々木の博打好きが原因だった。中野との出会いも新宿
のポーカー喫茶だった。
当時の佐々木は莫大な借金を抱えており、中野は佐々木に1000万円近い金を貢
いでいた。末期はほとんどヒモ状態だった。中野は別れようとしたが佐々木は暴力
をふるい彼女のアパートに居座った。
事件後、中野は全国に緊急指名手配された。TVのワイドショーは盛んに中野の
顔写真を放映した。青森へ逃走した中野は深夜タクシーを拾うと下北半島をただ
ひたすら走るよう運転手に命じた。そしてむつ市大湊駅で下車した。
翌朝、海岸に中野の溺死体が浮かんでいた。

350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/11(火) 11:20:54
怖いよ
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 14:02:45
五月の連休雪ありますかー どなたか教えてください。例年の情報求みます
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 16:12:56
富良野を甘く見るな!
GWに雪が無いわけ無いだろ!
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 16:25:57
352さん 有難うございます。四国から行こうと思ってるので、少なかったらどうしようと思っていました。さすが北海道ですね、でも全面滑走可ではないですよね?くれくれですいません
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 17:05:44
とうに全面滑走可じゃないよ。
年に何度北海道に行くのか知りませんが、もっとイイ時期にしなよ。
355従業員:2006/04/13(木) 21:35:59
来てください、来てください・・・
今日は雨でぐちょぐちょでした。
ロープウエイ座れますよ・・・
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 21:42:22
>>355
今週末行こうかと思っていますが大会とかでコース閉鎖てありますか?
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 23:56:15
北の国から2006
タイトルは何?
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 01:04:52
>>351
あんな、GWに全面滑走可なんて良い条件のところは北海道にはないの
ま、今年は雪が多いから何箇所かあるかもしれないけどね
例えば、ニセコ、キロロ、札幌国際
こんなところかな?

もっと良い条件のところは、北海道よりも実は本州にある
かぐら、奥只見、月山

GWには北海道に行ったら後悔する奴多数なの
雪が多いというイメージがあるが、それだけに残雪に対するメンテナンス(硫安とか)を
まったくやってないから、溶けるのも速いわけ

わかるー?
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 07:15:39
358さん有難う。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 13:02:15
>>349 さんも有り難う
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 15:46:05
>>358 残雪のメンテって、どうやるの?
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 14:34:15
客が帰った後にブルーシートを掛けたり
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 18:10:57
>>362 uso
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/23(日) 10:08:46
>>362
それってまじやばくねwギャハハ
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/03(水) 10:16:20
硫安等々は撒けば当然生態系に影響を与える…

スキーヤー・ボーダーにだって滑走面・ビンディング・ブーツ・ウェア等に
少なからずダメージを与える…

そう考えると雪に対するメンテなんて必要ないんじゃないのか?
自然のままの雪が無くなったら今シーズン終わり…でいくない?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/03(水) 12:46:18
雪あるのに終わってるカムイ、サンタ、ぴっぷ
旭川圏は実質3.5ヶ月くらいしか営業してないのはつらい
367富良野元住人:2006/05/26(金) 14:32:12
富良野には有名なホームレスがいますよ。
たんぜんを着て長靴を履いて髪が長くて白髪。ひげも長くて白髪。年齢50歳くらい。
見かけた人!その人はホームレスです。富良野の公園を転々とし、冬になると突然姿を消し
春になるとひょこっとあらわれる不思議な人です。
しかしお金はあるようでコンビニから袋を手にぶら下げて出てきたのを見ました。
そしてアルバイト情報誌を見てました。
それで、ああなるほどそれで収入を得ていたんだと思いました。
最近富良野を離れてしまったので生きてるかどうか気になります。
ちなみに一年前はいました。
今年はまだ見てません。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/08(木) 03:46:03
上富良野ゴルフ場行ったことある人います?電話が通じないんだけど。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/15(木) 13:18:31
>>367
カレは今年もいますよ。冬にもいますよ。

ほぼ毎日見ますよ。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/15(木) 14:20:13
>>368

上富良野ゴルフ場なんてあるの?
富良野ゴルフコースと休業中のプリンスしか知らないけど
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/15(木) 21:35:06
ニセコプリンスはアボーンしましたが
富良野は生き残ったみたいです。
頑張れ富良野!
372従業員:2006/06/16(金) 07:14:43
クビになったら頑張れません・・・・
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/18(日) 21:39:57
富良野市では昨年度、スキー目当てで来道する豪州人の宿泊数が延べ4233泊と04年度の14倍になり、
地域経済に大きな恩恵を与えている。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/19(月) 00:38:57
一人6泊7日(てきとー)としたら700人か。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/19(月) 07:48:12
無理矢理でもパウダーゾーンを増やしていかないと明日の富良野は無いね
レーサー中心なのもいいけどゾーンを分けるとかしてパウダージャンキーなオージーにも
納得のいく整備をして欲しいね
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/19(月) 11:28:30
>パウダージャンキーなオージー

認識に大きなズレがあります。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/19(月) 20:30:28
書き込みしてるおまえが滑りたいんだろ



378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/19(月) 20:44:55
>>375はオーストラリア人
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/19(月) 20:57:03
ニセコ東山みたいなコースだから、OZもがっかりして二度と来ないこと必至
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/19(月) 22:37:32
>>379
カムイ・旭岳があるからそちらへ誘導
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/19(月) 23:57:45
オージー臭いから来るな!!ロープウェイ一緒に乗ったら悪臭だだよって
臭いぞ
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/20(火) 20:25:46
>377
いやそうじゃないんだよ、おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
あまりにもひどいから言ってるわけ...
近いからたまには足慣らしにも行くけど、カービング命みたいなコース整備はどうかなと?思うわけよ
パウダーコース増やした方がこの先有利だと思うけどキムキミさんどうですか?
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/20(火) 22:42:29
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/20(火) 23:18:28
何れにせよ富良野は西岳山頂までリフトかゴンドラが延びてからだな。
385従業員:2006/06/21(水) 17:36:35
ナイショですが今年もリフト架け替えます。
連絡リフトです。
今年の冬もきてくださいね。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 08:53:37
地元民ならともかく、東京や大阪から行く奴らにとっては、ニセコも富良野も交通費は変わらないわけで
どっちに行くかはわかるよね?
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 12:41:50
>>386
朝里川
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 13:24:04
カムイで慣れ親しんでるオレにとっちゃ、ニセコは狭すぎる。
人が多くて気もつかうし
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 14:53:38
田舎自慢はカコ悪い...
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 15:50:56
>385
だからパウダーゾーンをもっと増やしてよ...
北の峰の半分から上は未圧雪でいいんで無いの?
何処滑ってもカービング仕様じゃあ来る客の層というか内容も限られると思われるが...
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 17:42:49
うるせえ
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 17:56:11
>>390
熊落としで十分だろうが、うらあ
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 19:59:17
田舎モンは踏まなきゃパウダーだと思ってるから始末が悪い
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 22:19:15
パウダー厨はニセコでも滑ってろ。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/22(木) 23:19:28
こんな季節でも言い争いかww
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/23(金) 00:17:59
パウダー厨が集中放火受けてるだけにしか見えませんが。
雪質とコース幅考えれば圧雪はしょうがないと思われ。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/25(日) 19:10:19
べつにスキー場にパウダー求め無くてもいいじゃん
富良野は盆地だから歩いて登ればパウダー沢山あるじゃん!!
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/25(日) 20:36:37
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 00:15:53
>>390
あのクソ狭いコースで未圧雪にされたら速攻コブやんw
400:2006/06/26(月) 02:53:26
阻止
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 06:56:03
まあいいっか..
無くならなかっただけでも今回は助かったから
パウダーの事は今のままでいいよ
未圧雪ゾーンが無いわけじゃないからね
まあ、いつもBC専門なんだけどシーズン初めに限って滑りに行くからね...
無くなったら寂しいもんね...
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 09:10:49
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
おれはBC専門だからゲレンデなんて滅多に行かないんだけど
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/28(水) 23:31:07
従業員に聞いてみよう?

何でパウダー滑れないの?
コース外滑れた方が人は儲かるよ!!
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/28(水) 23:46:46
>>403

富良野の森には、ニングルが居るからじゃよ。 フォッ フォッ フォッ フォッ
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 00:10:56
>>403
コース外にお金でも落ちてるのか?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 01:04:11
ニングル??コース外と関係あるのか?
407従業員:2006/06/29(木) 11:50:10
すいません。わかりません。
圧雪の担当に会ったら聞いておきます。
ニングルかもしれませんね。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 13:06:40
倉本がダメなのか?
倉本は、富良野に住んでてスキーしねぇのか??
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 14:52:41
あのアホはスキーもゴルフもしねえ。
取り巻きに囲まれてシアワセに田舎を謳歌してるさ。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 19:45:16
倉本。。。。。。
ゴルフ場跡地を自然に戻す。。。て言ってるけど
しょせん金儲けだろ
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 23:29:26
こらこら
倉本さまのお陰で片田舎の富良野が全国的に有名になって
観光産業が栄えたんだろう

口を慎め、ぼうずども
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/30(金) 00:57:19
森林伐採してニングルテラス作たんだろ!
Soh'sBARもそおだろ!
まずはそこから自然に戻そをよ
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/30(金) 06:25:16
蔵本・筒見信者きめえ
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/01(土) 17:06:01
Soh'sBARは禁煙席無いぞ!
みんなで煙を吸って肺ガンになろう
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/02(日) 20:29:03
気に入ってもらえ
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/09(日) 23:02:11
富良野はラベンダーの時期で観光客がいっぱいです。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/10(月) 10:52:49
昨日はまだまだだったよ
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/12(水) 05:32:16
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
昨日はまだまだだったよ
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/12(水) 09:07:20
オススメのキャンプ場ありまつか?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/13(木) 06:14:21
>419
白金、白銀荘、鳥沼、日の出公園
検索かけてミ
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 18:16:32
富良野で切り裂きジャックが現れたゾ!!
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 20:16:38
キムキミさんお願いします!!
出来るだけパウダーゾーンを増やしてください!
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/24(月) 07:50:10
保守
424あk:2006/07/29(土) 12:41:15
>421
そういえば通り魔事件あったなぁ
しかも被害者中学生だっけ?
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/29(土) 23:57:42
自称「富良野一の美人で有名人」というオバサンの
ブログを見つけたんですけど
http://izumihanasaku.blog22.fc2.com/?mode=edit&no=209
そんなに富良野で有名な絶世の美女なの?
ブサイクなオバサンにしか思えないけど。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/31(月) 09:01:59
許したれ
言うだけただだし
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/20(日) 00:16:00
保守
428みん:2006/08/27(日) 14:20:24
夏休みに富良野に行ったらナンパされた・・・
地元の人だったみたいだけど 誰か知らないかなぁ?
番号は教えてもらったんだけど・・・
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/27(日) 17:11:23
>>428
オイラ地元でそこそこ顔広いから分かるかもしれん。
とりあえず番号晒してみ。
あと写メとかあったらそれも。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/28(月) 00:08:09
>>429
富良野で顔広いwwwwwwwwwwww
規模の小さい厨だな
アエルにいる24、5のバカくらいだろwwwwwwwwww
あいつらも年考えず相変わらずだがwwwww

431みん:2006/09/09(土) 10:53:23
429さん 顔広いなら知ってるかな?
ここに番号を載せるのはできないけど 駅の近くで声かけられた。
27歳で言ってた。職人さんっぽかったよ

432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/15(金) 21:48:24
OZの富良野滞在記でし
一意見に過ぎないけど、参考になるから関係者は是非読んでね。

ttp://forum.ski.com.au/ultimate/ultimatebb.php?ubb=get_topic;f=4;t=005194

433432:2006/09/15(金) 21:53:33
434432:2006/09/15(金) 21:57:42
432のURLが正しい
誠申し訳ない
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/15(金) 23:45:23
>>432
新聞にも載ってた富良野OZや他の旭川周辺在住のOZ達が件のフォーラムで
富良野を中心に近辺のスキー場やBCの宣伝をかなり気合入れてやってるだけに
OZ客の要望は既に日本人関係者の耳にも入ってるっしょ。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/17(日) 04:12:41
やはりアメリカ産よりオージービーフでしょうか?
437Furano SP:2006/09/22(金) 00:22:30
富良野〜旭川地区は、ニセコという教科書があるわけで
是非大勝利を収めて欲しい。つーか、ねばならないでしょう。
だって、
OZの好みは十分解っているはずだし、何より資質はニセコに勝るとも劣らないのだから。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/22(金) 01:17:57
俺も応援してる。富良野も旭川も本気だからな。
ラベンダーと丘とうまい食べ物、そして旭川という大都市。バラエティに富んだ各スキー場。勝機は十分だ。

将来的にはカムイ〜サンタ〜旭川〜旭山〜空港〜富良野のバスが運行されればな。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/22(金) 08:39:21
旭川空港とオーストラリアを結ぶ直行便が欲しいね
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/22(金) 09:27:10
オージーの目は、次は富良野でなくて白馬の方に向いている
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/22(金) 14:38:43
それじゃテリー伊藤じゃねえか
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/23(土) 09:38:16
は は 白馬って内地。。。OTL
北海道のメジャーなスキー場が内地に負けるなんぞ、道民として痛恨の極み。
スキー場を中心に、その魅力の更なる向上を具現化すべく、
関係者一丸となって邁進して頂きたい。期待しているぞ。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/23(土) 10:27:22
白人には甘いパトロールが魅力!
か?
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/23(土) 10:32:43
うんこっこ?
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/23(土) 20:15:34
>>442
白馬にはすでに負けてるよ
あそこはすごいよ、雰囲気もなにもかも
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/24(日) 02:48:04
すっごぃすれ違いで悪いんだけど
先日いった美容室でとんでもないことにされ・・・
富良野住民がいたらそこだけは行かないほうがいいよと伝えたかった

そのなも「フレーバー」
あれ本当に免許もってるんだろうか・・・
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/24(日) 06:56:46
>446
その程度の事で驚いているようでは富良野には住めんぞ
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/24(日) 11:54:44
wikiskiの記載を見ると
富良野・カムイ・黒岳はしっかり載っている
ニセコはほぼ白紙
白馬に至っては項目すら無いみたい
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/24(日) 12:11:31
>>448
コース外規制が厳しいのは国立公園だからなんだー。

なんとかならないかなぁ、ちょー偉い方々。
おながいしもすよ〜。
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/24(日) 19:06:42
>>449
富良野芦別は道立公園。一方、ニセコは国定公園。
利用上の制限にどれほどの違いがあるのかは自分で調べて頂戴。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/24(日) 19:32:15
>>403
自然公園法や北海道立自然公園条例等を参考にして頂くと宜しいかと。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/25(月) 20:48:54
コース外はなんだか厳しい見たいだな・・・・・・
こんな法律あったんだ・・・
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/26(火) 20:05:00
今シーズンからはコース外滑り放題! 遭難し放題だよ
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/26(火) 22:45:33
富良野スキー場は基礎スキーヤーとアルペンレーサーの為にあるんだ!!
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/26(火) 22:52:09
っちがうよ、ちびっこのためにあるんだよ
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/27(水) 08:43:57
デモパンのジジイもよろしく
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 17:04:38
コース外開放しなくてもいいよ!
俺はチマチマ隠れて滑るからね
開放されたら俺のパウダー無くなっちゃうよ
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 17:22:02
>>442
富良野は嫌いな土地ではないのだが、あえて辛口的に言わせて貰うと

北海道で本州のスキー場に勝るというか、わざわざ行きたいと思えるスキー場は、ニセコとルスツくらい

富良野は、同じコクド系だけあってか、妙高杉の原とレイアウトも雪質も似ている

レースイやトマムは、中央道沿いのスキー場と同等

ちなみにニセコ三山は白馬の八方尾根一つ分くらいの規模だと思えばいい




井の中の蛙になってないか?


459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 17:24:25
どうでもいいが、改行の仕方をなんとかしろ、このタコ
460さらし上げ:2006/09/28(木) 18:09:35
>富良野は、同じコクド系だけあってか、妙高杉の原とレイアウトも雪質も似ている

救急車呼びました
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 23:03:42
>>460
行ったことの無い奴は黙っていてくれないか?
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/29(金) 15:43:57
さらしあげ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/29(金) 15:46:12
>>460=462
40歳無職ちゃんであることが判明致しました。
464460、462:2006/09/29(金) 17:28:56
24歳無職です
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/29(金) 19:26:49
徹底さらしあげ
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/29(金) 23:50:11
age
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/01(日) 19:59:56
>>458
カムイリンクスは行ったことあるか?
一度行ってみりゃわざわざ行ってみたいスキー場になると思うぞ。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/01(日) 21:33:16
カムイ・・・・・?
コース外滑れるのかな? 
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/01(日) 22:21:40
>>468
コース外もそうだけど、隠しコースもあるんだよ。
470458:2006/10/02(月) 00:18:53
>>467
カムイは行ったことがない
来シーズンは無理だけど、
機会があれば行ってみるよ
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/02(月) 04:48:27
旭川のカムイを知らないとは、スキー通とは言えないな。
富良野から近いし、是非行ってくれ。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/03(火) 19:23:29
カムイなど語らずに富良野を語れや
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/03(火) 21:41:22
富良野の熊落とし滑ったことがある人いますか?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/03(火) 21:49:04
いつ行ってもクローズ・・・・
これは滑れないわな
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/03(火) 21:58:09
ここ10年くらい熊落としはクローズドですか?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/04(水) 09:49:40
外人が増えてるから、ルール無視が広まりつつあります。とても歓迎すべき状況です。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/04(水) 10:13:05
冬は毎日スキーに乗れて最高だぜ
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/04(水) 10:55:04
チケット没収されるぞ!!
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/04(水) 12:58:23
gaijindakra daijobudesu
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/04(水) 14:36:59
5年位前に熊落しを滑ったよ。
大雪の次の日だったから、最高だった。
あの斜度の新雪はたまらないね。
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/04(水) 17:11:00
たしかに一週間も降ってないような状況んときには滑れんわ、オレ orz
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/04(水) 21:45:02
その熊落としもOZどもに滑られて
ニホンジンノスベルトコナイョ
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 15:58:30
しかしOZの喰い残しなら滑ってもいいが、KORE@Nの喰い散らかした後の斜面は嫌だのうー
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 17:06:51
今年はそこまでOZくるかな?
どうなんだろ
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 17:08:40
先シーズンからボチボチ増えてるよ
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 19:11:35
OZの食い残しでいいのか?
パウダーも女もOZの食い残しは
俺は勘弁だね
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 21:19:03
>>484
BC解放と富良野西岳への拡張が必要
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 11:15:53
フラ西はコッソリ入るに限る、黙っとけこのタコ
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 19:57:24
そうだタコ!
フラ西はこっそり入るに限るぜ! ねえ旦那
ところで..フラ西って何処です??
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 22:17:16
そこまで行くなら旭岳の方がおすすめ
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 22:19:47
富良野はパークはどうなの?
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 01:34:49
そこまで逝くなら旭だと?笑わせるな。幌尻カールだろ、このタコ。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 13:32:36
冬山登山する気ですか
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 21:53:53
そうだよこのタコ野郎! ねえ旦那
桃尻カールも知らねえとはとんだもぐり野郎だぜ!
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 12:01:55
桃尻カールてなんだべさ?
名犬カールなら聞いたことあるだよ
なんだべさ?
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/09(月) 22:01:01
>>491
あったっけ?
見たこと無い
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/09(月) 22:45:37
じゃあメインにはなれないね、たまに行くよ!チァオ!
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/09(月) 23:10:18
なまら癖ーの餓鬼共は書くなベやだべや!ゴミなげるぞ!ばんけい!
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/10(火) 08:49:19
どうした?外したか?
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/10(火) 09:40:51
木村公宣さんですか?
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/10(火) 19:48:23
>500
よく漢字探したな敢闘賞!
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/14(土) 10:32:54
今年は何かハード面での改造ないの? リフト架け替えとか
子連れでいく事が多いでの北の峰のシングルリフトは勘弁して欲しい
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/14(土) 11:32:02
>>502
連絡リフトが架け替えとホテルの部屋の改装だったっけ
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/14(土) 14:07:53
ありがとうございます。連絡リフト架け替えは嬉しいです。
残るシングルは林間コースのみって事かな?
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/17(火) 09:47:40
教えて下さい。

新富良野側のクワッドリフトは、今もナイター営業やってるの?

506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/17(火) 10:43:03
今はまだ雪が無いからなあ.....やってないと思うよ
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/17(火) 23:33:47
スキーシーズンになったら富良野に行こうと思ってるのですが
どうせ行くなら思いっ切り新富良野プリンスホテルに泊まろう
と思ってるんですけど
他におすすめがあったら教えてください!
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 16:49:59
新プリはおすすめしません・・・・
ナトゥールとかどうですか??
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/19(木) 00:17:50
新富良野プリンスホテル!!あそこはダメだょ
フロントは愛想悪くて事務的だしベルボーイ達は話をして
チラットこちらを見て知らないフリして無視だし
もお最悪だったよ
でも食事は美味しかったです
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/19(木) 09:28:55
新プリは料金は超一流。部屋はビジネスホテル以下。サービスはセルフ。
お勧めしません。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/19(木) 21:02:47
おいおい、シンプリのフロントには妹が行っているんだよ。
そんなことはないなずだと信じたい。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 08:37:36
オマエの妹は裏で客取ってたよ
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 22:32:35
むかし新プリで働いてる女と大乱交パーティやったな〜
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 20:53:00
オープン予定日はいつなんでしょう?
パンフでは20の日曜、HPは23の木曜となってるんだけど。
関係者教えて
515514:2006/10/22(日) 00:11:46
パンフが去年のだつた
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/23(月) 10:59:59
a
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/23(月) 23:19:18
aho
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 17:58:50
西扇山って?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/31(火) 12:01:11
aho
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 11:16:28
HPでなかなか今年の料金が表示されないけど
値上げするの?
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 22:32:49
今年のパンフ確認:リフト代は昨年と一緒です。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 20:32:22
今シーズンもコース外の扱いは昨年と一緒?
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 11:31:24
つまり、好きにやれと....
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 15:20:53
>522 昨年はどうだったの?
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 16:49:13
セブンイレブンで売ってた割引チケットって無くなったの?
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 12:50:55
全く雪降らんぞ、この分じゃあ年内オープンも難しいかも...
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 20:58:40
>>526sorewanai
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 00:05:36
パンフによるとハイシーズンのザイラーは降雪があると圧雪しないで新雪コースとなるらしい
パウダー狙いで富良野に行こうかと思ったが、
よく考えるとプリンス宿泊者限定のアーリーモーニングで食われるに決まっているからいってもしょうがないよな。
指くわえてみてないとだめだからかえって精神衛生上よくない。
529名無し:2006/11/25(土) 02:58:58
富良野協会病院産婦人科に母をつれて、がん検にいったら!
先生に、キツイね、鍛えてる?っと
ま○この事を言われました!!
認知症の母に対して、分けがわかってないと思って!腹が立ちました。
あまりにも失礼だと思ったので書かせていただきました。
場違いだったらすみません。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 23:20:55
医療ミスもちょく・ちょく、あるみたいだな
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 00:59:08
早く今年も熊落としでやっつけられたいな
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 16:27:06
早く熊落しで襲われたいね。
それより、スラロームバーンって降雪があった次の日は最高なのに不人気なコースだよね。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/30(木) 23:37:45
積雪80cmは富良野としては、まだまだ足りないところだけど
もう滑ることできるの?
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 09:55:05
本日、大雪です
みなさんいらして下さい
プリンス一同
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 10:52:30
コースが全部滑れるようになるまで嫌だよ
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 10:53:41
コース途中、人工雪だからガリガリなんだよな。
4人乗りクワッドが動くまで行かん。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 20:21:25
今日どうだったアゲ
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 20:14:42
下まで滑れるのか?アゲ
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 21:26:22
下まで滑れました。
ザイラーコースのみです。
第2リフトの乗り場からしたの廊下、そこを出たとこに小石が散らばっているので新しい板はやめたほうが無難かと思います。
朝はロープウェイ4本まちでした。
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 23:58:39
新しいスキーで行ったら滑走面が傷だらけだよ。。トホホ。。。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:07:01
ホテルのフロントに苦情を言えば弁償してくれるはずだ
スキー場で保険とか入ってるはずだから・・・・て・・
言うか・・チケット売り場かどこかで説明しろよなぁ!!
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:19:53
スピースコースは最高でした!
途中で雪上車にひかれそうになりました。
いくら禁止のコースでもひき殺そうとするのはチョットだと思います
その後、警告音をならしながら爆走して2台にはさまれて追っかけられました。
禁止コースには気を付けましょう
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:24:27
「コース外を解放汁」というのがOZの総意
544543:2006/12/03(日) 00:26:14
開放であった おrz
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:29:11
>>541
弁償してくれるわけないだろうが。

546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:31:31
発行に時間がかかるならシーズン券を普通の売り場で売るのをやめろよな。
シーズン券購入者の後ろにならんで朝の時間無駄にしたじゃないか。
普通は事務所で売るだろう。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:32:23
白人の言いなりになるほど日本人は落ちぶれてはおらぬ
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:36:58
>>543
安全第一が日本の文化。
自己責任?とかいう軽薄な思想はこの国には馴染まない。
549鉱夫:2006/12/03(日) 00:41:11
>>548
いつから安全第一が日本の文化になったのよw
数年前か?wwwwww
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:47:39
↑お上の決定に楯突くなや
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:49:19
>>549
日本のどこの工場に行っても、安全第一ってデカデカと書いてあるよ。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:49:43
水と安全はただ。
553鉱夫:2006/12/03(日) 00:52:35
ちみ達は労災認定の困難さを知らないね?
>>551
そんなものなんの根拠にもならないっしょw
形だけ形だけwww
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 01:14:09
>>549鉱夫の認識は遺物として葬り去るが良い。そして、何人たりともそれを掘り起こしてはならぬ。
潔癖だ何だと>>549の様な基地ガイに揶揄されても、安全第一は死守すべし。
555:2006/12/03(日) 01:37:27
555
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 10:29:38
でどうなの?
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 19:59:39
入林許可証を取れば無問題なんでしょ?
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 20:04:41
横レス失礼
昔から連絡コース大好きなんだけど、リフト変わったんだって?
どんな感じなの?
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 21:01:46
>>557 それが問題あり 
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 23:25:07
新プリンスのフロント前のクリスマスツリーの飾り付けに・・100円?お金を取るなら・・最初から全部飾り付けたら・・!!クリスマスまで飾りのないツリーのままだよ・・びっくりしました!!
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 00:57:01
なんで!!あんなにリフトが遅いの?早いのはロープウェイだけ
リフトに乗るのは15分、滑るのは5分だけ
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 01:10:46
去年まで富良野にお世話になってたけど、フリーランは楽しめるんじゃないの?
ロープウェイ側のボードクロスコースはやるなら整備しっかりやれって感じだけど。
563コロボックル:2006/12/06(水) 07:15:39
和人に真の知性を
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 22:54:30
晩ご飯食べるのにいいとこある?
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 16:53:41
くまげらが有名。
それかジャンボ寿司の福寿司
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 17:06:40
くまげらの「和牛刺身丼」うまかったなぁ
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 17:12:06
たにじんジンギスカンもおすすめ。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 21:05:01
仙人
569564:2006/12/09(土) 22:58:00
>>565
ありがとう。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 22:59:08
>>566-567
うまくいかなかった(汗
情報ありがとうございました。
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 07:55:33
富良野の人は冬に仕事はどうしてるの?
出稼ぎ? 
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 20:45:55
もうすぐ富良野に行くのですが、
メールのチェックが可能なネットカフェやスポットはゲレンデ近くにありますか?
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 21:21:57
近況求むage
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 22:42:47
>>572
富良野市民です。
富良野にはネットカフェないよ
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 22:50:38
キッカーとかアイテムはあるの?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 23:55:09
今日富良野スキー場にいきました
新プリンス側はガキレーサーがたくさんいてロープウェイの待ちは
最悪です。そんでもってコースでかっ飛ばして危ないは邪魔だわ
最悪です
スピースコースは人工雪でガリガリバーンで危険なコースでした
コース整備はしてないのかな?
北の峰のコースは雪不足のせいかデコボコで土や石がたくさんありました
新品のスキーでは行かない方がいいですね
地元に住んでますがシーズンに3回くらいしか行かないです。最悪です
カムイやトマムの方がヤッパリいいですね
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 08:54:58
富良野って、この時期ガキレーサーが多くて嫌だね。
本州から合宿できてるガキもい多い。
そのおかげでスキー場は潤うんだろうが、漏れは行きたくないね。
富良野はハイシーズンにならないと行かないと決めている。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 10:38:13
ガキレーサーって怖いんですか?
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 12:20:57
オッサンレーサーより怖い
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 12:34:43
今日の富良野 どう?
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 12:41:38
どうもこーもねーよ
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 01:53:11
ガキレーサがいっぱいだ
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 08:44:06
富良野はレーサーが多いのは事実
だけどみんなあんた達より数段巧いから邪魔にはならないはず
たぶん着いてもいけないでしょ
向こうから見ればあんた達のようなゲレンデの真ん中で平気で止まるような人種が最悪
俺もやつらの事は好きではないがお互い様だと思っているよ
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 08:49:53
コース内では邪魔じゃあないが、ガキがリフト乗り場やロープウエイ乗り場で
ガチャガチャ煩いのがな、それだけだ。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 09:39:50
修学旅行生かな ウザェ〜〜〜
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 09:42:24
>>583
ガキレーサーの親乙。
コース内での話じゃねーよヴァカ
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 11:09:15
ガキん頃から金のかかるスポーツやってると、そんなふうに育つことが多いな。
ゴルフもスキーも似たようなとこある。
たいていは親や指導者に問題があっての結果だから仕方ないっちゃ仕方ない。
怒鳴りつければ黙るような子供らだが、それをやるのも気分が重い。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 16:41:35
リフト待ちで割り込む生意気なガキは引っ掛けて倒してやることにしてる
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 18:27:10
オレのとこにも来てくれ
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 19:48:42
来週くらいに派遣で新富良野プリンスホテルでレストランのホールで
働くのですが、新富良野プリンスってどんなとこ?
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 00:01:53
>590
 客は金持ちは半島か大陸の方、日本人は格安ツアーで来た貧乏人。
 ただ、半島や大陸の方は大抵ガキ連れで、躾が悪くて大浴場でウンコして、ホテルの人が
後始末と他のお客への謝罪に大変そうだった。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 02:21:58
ガキレーサの監督コーチのみなさんへ
タバコをゲレンデに捨てるのはやめましょう
あなた達がマナー知らずだからガキレーサーもマナー知らず
の粕レーサーなんですね!スキーの技術を教える前に
マナーからおしえましょう
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 07:19:51
>>592
あいつら餓鬼が横はいりしてるの見ても何もいわないよな。
あとロープウェイで入り口付近で餓鬼が停滞して乗車の邪魔になっているのにないもいわない。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 07:48:56
北海道のゲレンデにいるおっさんって みんなそういうイメージあるな
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 08:31:46
もちろんガキや荷物の積み下ろしは、指定外区域にバン乗り上げて行いますが何か?
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 09:29:10
富良野プリンスってかわいい子働いてるの?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 09:36:27
ガキの素行に対する苦情は木村のバカに言えばいいの?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 10:46:31
警察に言えば?
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 12:30:24
木村登場
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 16:37:49
ルスツと新富良野プリンスに両方レストランのホールで採用されたのですが、
人間関係や寮、仕事内容を総合するとどっちがいいですか?
両方とも派遣で決まりました。
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 17:29:01
何処行っても疎まれる奴っぽいから教えない
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 21:21:39
>>600
新富良野プリンス→体育会系
ルスツ→文化系
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 22:41:28
>>600
わざわざ雪山に行くんだからスキー場で決めろよ
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 03:52:39
はあぁーあぁー
真ん中真ん中のど真ん中よ
おらが富良野で見せたい物は
へそくり上手さ
おらが街
いいじゃないか いいじゃないか いいじゃないか
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 10:07:17
お前ら、文句ばっかだな。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 10:11:42
おまえのそれも文句
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 10:43:21
富良野って風俗ある?
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 11:46:50
北の国から最終回に正吉が出てこなかったのは納得いかない。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 13:40:23
んなこと言ったって
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 13:42:45
それより、町を揚げて祝福した結婚が、あっという間に破綻てどうよ?
純、オマエの責任でもう一作撮れよ!
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 18:09:21
芸能人同士の結婚ほど長持ちしないものはない
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 18:46:29

つ 「林家ぺー&パー」
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 22:35:40
いつまで倉本のケツ持ちやるんだろうな
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/16(土) 05:32:21
富良野に風俗はないな
だから俺は地元には戻らん
旭川にはあるが同級生が働いてるからいかん
従ってススキノが一番だ

ただ地元を離れてわかる地元の有難さはわかるけどな

615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/16(土) 16:47:54
今日北ノ峰 一部土出てた。昨日雪降ったのに。

プリンスは泊まるのも働くのもお勧めしない。
悪い話ばかり聞く。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/16(土) 19:18:54
そんなにヒドイの?
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 09:32:17
スキー場は別にいいけどホテルは最悪。
サービスひどいよ。部屋も小さいし、何するにも金、かね、カネ!
宿泊料金に見合ってない。
富良野で一番大きい企業だから地元業者へのイジメが凄い。
とにかく利用して欲しくない。
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 11:36:29
部屋が小さいっていうのは富良野プリンスのことか?
新富良野プリンスは狭くないぞ。むしろスキー宿としては広いほう。
サービスで悪かったのはメインダイニングルームで食べかけのパンを
勝手に下げられたことくらい。他には特に不満なことは無かった。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 15:02:58
食べかけのパンを取り上げられたら大問題じゃないか!
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 18:45:39
マジかい…
まるで殿様商売だな。
じゃあレストランのチケットなんかも買わされたりすんの?
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 23:14:34
殿様はパンを取り上げたりしないと思うが
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 02:11:29
んで儲かってるんだろうかね?修学旅行のウェアでゲレンデが染まるけど
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 12:43:10
富良野って、細長いコース多くてボードで飛ばすには不向きのような気が…
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 14:31:26
プリ系は何処もそう
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 15:23:59
森林の伐採規制で幅50mまでと決められるまでに出来たところは幅が広いんだけどね
例えば、プリンス系でも苗場、中里、杉の原

それ以後に出来たところはプリンス系でなくても狭いよ
例えば、アルツ、ガーラ、チャオ
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 02:58:35
>>623
実際スキーの為に作られた場所だから仕方ないよ。
それで約9年ぐらい前にボードもOKになったわけ
実はあれでもボード用のコースも増えてるんだよ
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 02:07:06
7人ザムライの奴ら撮影してるな
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/23(土) 00:47:14
富良野はボーダーには最高だな。
元々人がいないうえに、オッサンスキーヤーが多い。
誰も踏んでいないパウダーがいつまでも残ってる。
当然競争率も低くて喰いまくり。
ガキレーサー連中は確かにウザイが、
アイツらは圧雪されたコースでしか滑れないからなw
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 08:11:59
>>628
バカ?
自分の価値観が全てだと思うな
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 10:07:45
富良野はボーダーには最高?
どの辺のショボイ深雪食って喜んでんだ?プゲラッ
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 17:43:22
北峰側に人がいないのは確かだな。
ジャイアントあたりは脇パウ堪能できるし、
降った直後は俺も富良野に行くぞ。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 02:36:03
FOMA繋がる?
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 14:54:38
フォーマルでも禿携帯でも何でもこいだよ♪
しかし大晦日だから空いてるのかね?快適〜
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 17:08:40
>633
人はいつもいないだろ。
昼メシ時なんて貸し切ったかと思うほどだぞw
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 20:12:04
FOMAは場所によりけりだね
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 11:28:42
>>634
お前は何処のスキー場と比較してるんだ?
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/02(火) 22:32:04
最近、コース外滑ってもパト来ないな〜他のスキー場見習ったか?
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 01:40:31
>>637
お前は何処のスキー場と比較してるんだ?
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 09:11:41
>>637
パトにも見つからずにのたれ氏ね
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 20:22:50
今日パトに怒られマスタァ〜
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 21:44:24
>>640
お前は何処のスキー場と比較してるんだ?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 08:58:37
強風のため、全面運転見合わせ中。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 20:28:16
>>640
付けっ鼻で白人になりきれ!
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 23:02:32
富良野は大雪!! ゲレンデ30cm強積もってる!!明日になれば未圧雪ゾーンパウダー祭りかも(~o~)
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 23:32:14
ニートじゃないから無理
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 23:42:02
フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!
フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!
フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラヌシ!!フラニシ!!フラニシ!!
フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!フラニシ!!
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 01:27:02
よし!今日は出撃だ!
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 12:18:51
そういや先シーズン ロープウェイ内で扉に立てかけてた板が振動で倒れて あやうく座っていた小さい子供の脳天にサクッと当たりかけて あせって顔真っ赤にしてたヘッドホンバカグラトリボダがいたな 女従業員のつれみたいな感じだった
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 13:32:18
>>648
日本語でおk
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 13:44:41
>>648
わかった。
次から気をつけろよ。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 22:54:58
熊落し開放してた!!連日の降雪で超パウダー祭り(~o~) 明日も行こう!!
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 21:18:05
富良野のパトむかっく
ゴンドラから降りたコースを子供と滑ってたら私のギリギリ横を雪をかけ
滑って行きビックリした私と子供は転んでしまいその横を又パトが滑って行き
子供は足を怪我してしまい歩いて降りて行きました。
本当はパトの助けが必要でしたがパトにケガさせられたんじゃ助けられたくないです。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 21:58:43
そんなもんホントなら訴訟やろが
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 23:18:50
富良野のパトは早いよゲレンデもコース外も
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/15(月) 01:59:51
>>652
警察呼べよ
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/15(月) 03:54:32
ひでー話
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/15(月) 08:05:15
っ ネタ
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 17:40:17
富良野の今年の雪質はどう?
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 16:29:49
わりと冷たいですよ
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 21:17:38
白さも申し分ない
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 21:26:24
富良野って体育会系なの?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 10:27:59
パトはジャージで滑ってるからな、どっちかっていうと体育会系だな
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 12:47:58
ジャージでって、寒いだろうに。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 15:36:06
ウエアの上にジャージを着るんだよ、バーカ
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 15:38:00
ウエアの下じゃなく、ウエアの上にか?
富良野ではそれが常識なのか?
666:2007/01/22(月) 21:51:29
六六六郷
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/23(火) 00:14:15
jun君は正社員になれたのでしょうか?
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/23(火) 15:41:15
コース外滑ってパトに注意されてたアホボーダー発見!
669なまら名無し:2007/01/24(水) 07:32:52
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 17:07:04
スノボで行くのですが、宿を探しています
新富良野プリンスでいいかと考えていたのですが
大浴場がないとのことで違う所にしようと思っています

調べてみたところナトゥールヴァルト、ベルヒルズに大浴場があるようなのですが
他にもいいホテルがありませんでしょうか
優先順位としては 大浴場>スキー場移動の便利さ>食事 です
オススメやアドバイスあればよろしくお願いします
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/28(日) 00:09:29
ホテル エーデルヴェルメに泊まった事ある人感想どうでしたか?
3月に取ろうと思ってるんで。女どうしだからキレイな部屋がいいな。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 14:04:50
昨日から来てるけど修旅いなかったらガチで過疎だな。
よく潰れずにやってるわ
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 14:38:30
最近は何処もそんなもんだよ
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/08(木) 20:26:23
なんかニュースで見たんだけど
「最高の雪質のゲレンデ」扱いで
海外から何件も取材来てるらしいね
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/08(木) 20:32:22
>>674
先週行って来たが今シーズンは平年の白馬並みの雪。
コースが単調で激しくつまらん。白人がかなり多かった。
つごう3回行ったがもう二度と行くことはないかな・・・
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/08(木) 23:38:03
フラノは千歳空港から遠いし時間かけてまで逝くほどでもないね
フラノは 旭川空港からは近いけど
冬はよく欠航.するしつかえん
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/09(金) 02:31:39
千歳空港は欠航が多いけど、
旭川空港はめったに欠航しないぞ。最初から千歳ではなく旭川を使えばいい。動物園にも行けるし。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/09(金) 02:45:04
>>670
うち泊まるか?
なんなら空港まで向かえに行ってもいい
いや金はいらんよ 
 
ただ

わかってるなよな?
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/09(金) 11:08:36
家畜の世話は嫌ですよ
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/09(金) 11:26:28
おまえが家畜になるんだよ。





わかってるよな?
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/09(金) 14:59:50
酪農家さんの家には泊まる気ありませんけど....
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/09(金) 15:11:36
>>681
黙ってブーって鳴いてりゃいいんだよ!
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/09(金) 15:29:19
黙る=静か
ブー=ウルサイ

この矛盾w
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/10(土) 07:32:23
オージーで通の人はニセコより富良野
http://flyinshac.exblog.jp/4220320
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/11(日) 16:53:27
>>683
日本語不自由な方ですね?

何時までも翻訳ソフトに頼っていたら
日本語上達しませんよ?
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 18:04:06
富良野って馬いるんだな
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 19:38:57
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 20:51:09
>>687

うらやましいな・・・
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/16(金) 11:53:42
>>684
残念
オージーの関心は、富良野より白馬

ニセコに続けと白馬、豪州スキー客急増…英文HP効果
ttp://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20070205tb02.htm

白馬の地価上昇中
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/17(土) 10:56:20
>>689
ネタの横取りかよw
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 11:29:15
本日早朝、新プリで消火器噴霧&設備破壊事件発生!!
犯人は泥酔の外国人の模様。火災警報も全館に響いたらしい。
選手大迷惑!!
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 11:54:06
犯罪者の子孫のダウンアンダーなんか入れるから
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 16:16:58
凄い偏見だな
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 19:33:35
>>676
裏道使えば2hで行けるよ。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/20(火) 22:48:34
侍発見!! 国母&中井 奴らはやっぱり普通に滑ってもすごい。
撮影やってたみたいだぞ〜。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 01:04:56
けっこう有名人来てるみたいだなぁ
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/26(月) 23:46:31
富良野のスクール、入ったことあるひといます?
どーでした?
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/26(月) 23:47:49
女のコーチとかに当たるとがっくしもっこし
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/26(月) 23:56:10
もう30の2級目指してるおっちゃんなんだけど
グループレッスン入っても平気かな?
ちびっこといっしょは避けたいんですけど...
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 01:06:23
受けたいレッスン言えば大丈夫なんじゃね?
スクールで相談すれば解決するけどな
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 20:52:14
>>699
2級目指してるレベルなら小中学生くらいのちびっ子と一緒でしょ
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 22:21:04
やっぱり!?や、やめとこう...
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 10:22:14
2007/03/01   本日のゲレンデ情報!速報
★富良野ロープウェーは機械故障のため運休いたしております。ご了承くださいませ。

何時直るの? 来週行くんだけど
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 14:00:55
富良野なら本州から来る客が多いから、2級レベルでスクール入る人多いと思うぞ。
2級レベルで上手い方だと思う。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 14:06:02
むしろ二級レベルの子供はほとんどジュニアレーサーだろうから、
スクールなんかに入らずにせっせとチームでポール練習してる罠。
富良野は縄張り争いみたいな状態だが。。。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 14:13:41
2級レベルではなくて、2級を目指してるレベル
初級者クラスだから、レベルは推して知るべし
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 14:20:47
2級目指してるレベルって、初級者よりどちらかと云うと中級者だと思うが。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 14:26:07
中級者は2級以上1級までだろ
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 14:57:34
なんだか2ch基準の香りが。。。

基礎スキーだと三級以上、パラレルターンが普通に出来てれば中級者だと認識してるが。
まぁ長年競技スキーヤーで基礎はそんなに詳しく無いけどね。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 15:30:54
>>703
もう少しお待ちください。モーターコイルの巻き直しをしております。
3/5には直るかと・・・
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 01:08:32
>>710
焼きついたの?
712703:2007/03/02(金) 01:24:22
>>710
情報ありがとう
なんとか間に合いそうだな
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 06:57:21
今、雪はどうなの??
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 08:12:39
ふらのでネットカフェは無いですか。ノートPCあるならマクドナルドで公衆LANがあるある。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 08:51:49
マクドナルドなんてあったっけ?
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 10:17:43
>>715
あるよ
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 11:11:50
麓郷まで歩いて行けますか?
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 11:16:06
>>717
行けますよ
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 15:42:45
やっぱり国道を通ったほうが近いですか?
宿泊先は富良野スキー場の近くのペンションです。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 16:58:02
しげもっこり
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 17:01:54
ヤフー地図でも見て自分で判断しろよ、コノヤロー
ちなみに国道からスキー場までは登りだ
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/03(土) 10:43:06
2007/03/03   本日のゲレンデ情報!速報
★富良野ロープウェーは機械故障のため運休いたしております。なお運転再開予定は3月7日となっております。ご了承くださいませ。

orz
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/03(土) 14:47:46
混過sage
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/09(金) 19:31:52
なんであんなに韓国人が多いの? スキー場が誘致してるのか?
3年前はほとんど居なかったと思うんだけど
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/10(土) 10:02:09
>>724
つパックツアー
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/10(土) 11:34:22
>>724
旭川に南朝鮮からの直行便があるからじゃねえの。
漏れはもう行かね
727724:2007/03/10(土) 18:27:30
>>725-726
ありがとう
旭川空港のhpみたらハングルバージョンがあったよ
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/10(土) 22:21:30
だよね、ぶつかって逃げられるが落ち
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 20:26:29
韓国人ってレベルどうなの?
そこそこ滑れるんなら良いけど、ボーゲンちゃんばっかだと邪魔だな。
ってか、ボーダーはいるのか?
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 20:48:07
え 先月行ったが韓国人らしきはみなかったな。
白人ばっかw ロープウエィ半分以上白人だった。
富士山のふもとのふじてんは韓国ツアーあってみんな
雪みにくるw今日もたくさんだったよ
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 12:01:42
先週行ってきたが結構見たな
日本にスキー・スノボしに来るくらいだから金持ちなのかね
言葉聴かなきゃ分かんないよ
朝一のロープウェイ待ちの時、前後でハングルが飛び交ってたよ
ウェアの背中にKOREAって入ってたのもいたな
ナイターの時、スノボ持ってリフトに乗ろうとした女の子が係員のおっちゃんに
注意されてキレ気味で仲間にたしなめられてたのも居たよ
(言葉分かんないから違うかもしれんが…)
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 16:36:33
富良野・カムイ・旭岳の強力連合がニセコを追撃開始だ。

733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 08:48:53
昨日北の峰滑ってきた。
天気も雪も良かった。
修旅も居なくてガラガラ。
734733:2007/03/21(水) 14:52:38
今日も午前中滑ってきた。
富良野側は大会でコース半分滑れなかった。
北の峰はすいてた。
雪はまあまあかな。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 20:02:26
富良野って、大会で閉鎖されてばっか・・・
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 01:06:00
世界に名だたる名門スキー場だからしょうがない
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 07:24:28
北の峰本年度最終日
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 01:15:28
4月24日以降旭川方面へ行くのですが・・その頃はもうアイスバーンで
しょうか・・??1月に行った時はフッカフカでしたが。
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 22:50:23
旭川て、もう何処もクローズしとるよ
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 17:53:48
旭だけ、くろだけはまだあいてんじゃね?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 21:51:07
旭岳 黒岳 北大雪 富良野

くらいは開いてるだろ。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/13(金) 23:42:32
コンディションはどうでしょうかね
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 11:28:39
>>742
明日北大雪に逝って来るが、どうだろうな。。。
今俺の家がある辺りは雪がガンガン降ってるから、明日は凄い鴨。

ただこの時期の雪に質を求めるのは。。。
雪が降った後以外はシャーベットかアイスバーンだよ。
道南みたいに雪が沢山降るわけじゃ無いし、基本的に天気がいいから
コンディションが常に良いのは気温が常にマイナスな時期だけ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 12:48:39
北大雪はリフト使って滑るだけだと、どうしようもないだろう。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 13:43:10
>>744
まぁパウダーを求めて行く訳では無い品。
今新雪が沢山積もっても、恐らくスキー場は多少湿った雪だし。。。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 14:45:52
雪質でなく斜面が不毛〜
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 15:46:59
リフトの階段に座ってタバコ吹かしてる指導者風とかゴンドラ山頂外でたむろしてる
指導者風がウザい。チンピラとかわらんな、あれじゃ。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/06(日) 19:16:49
本日最終日。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/20(日) 18:46:49
ほしゅ
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/31(木) 20:37:34
豪州スキー客に旭川・富良野PR 
誘致協 今年も現地の旅行博へ 空港、雪質ライバルに差(2007/5/31)

オーストラリア(豪州)からスキー客を誘致するため旭川、富良野、京都の三市でつくる
「京都・北海道国際観光客誘致推進協議会」は、六月三日までシドニーなど豪州の主要都市で開かれているスキー旅行博で、
誘致活動を展開している。旭川、富良野両市に滞在する豪州客は年々増加しており、同協議会は
「今回の誘致を来冬の集客増に直結させたい」と意気込んでいる。
二○○六年度の豪州人の延べ宿泊者数は、富良野市が八千九百六十人(前年度比112%増)、
旭川市が三百五十一人(前年度比195%増)と増加しており、今後、一層の集客をはかるため、
昨年に続いてスキー博に参加した。
 一行は二十七日、シドニーで開かれた「スノーエキスポ」に参加。
これは豪州最大級のスキー博で豪州や北米、
欧州の三十事業者・団体が出展し、一般客を含め六千五百人が来場した。
道内からは同じく豪州人客の入り込みの多い後志管内ニセコ地域も参加。
同協議会は富良野と旭川のスキー場に加え、
旭川空港の利便性の高さや雪質の良さをPRし、
ライバルとの差別化を図った。
 同協議会の一員として現地で宣伝に当たった、旭川市在住の豪州人マーク・ウェストンさんは
「食事や言葉の問題はもちろん、圏域のスキー場間の移動手段についての質問が多かった。旭川と富良野への関心は高く、
リピーターが増えることを期待している」と手応えの良さを強調していた。
 一行は三十一日にメルボルン、六月二日にブリスベーン、三日に再びシドニーとメルボルンのスキー博に参加する。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/13(水) 20:49:13
ほしゅ
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/19(火) 20:35:32
保守
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 09:32:41
屑女の生息する街保守
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/12(木) 22:28:36
ほしゅ
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/10(金) 05:05:41
おちんちんが小さいのはだあれ?
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/10(金) 09:11:45
一番はオマエだとみんな言ってるよ
757富良野在住:2007/08/22(水) 11:52:38
只今の積雪


0cm
滑走不能
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/26(日) 21:55:04
プチハウスぎんれいって辞めちゃったの?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 14:56:07
俺 3年くらい前に行ったけど、めちゃ良かったよ
山がドーンとそびえてて、平地に向かって降りて行く感じで。体感傾斜角凄かった。直滑降が恐いのなんの
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 15:11:47
このクソ暑いのに何言ってんだよ
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 15:49:05
>>760
何しにここ来てんの?馬鹿じゃない
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 16:41:40
だけど今は真夏だし、3年前に滑ってきた話ってのもズレてる気がするよ
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 18:17:34

冬山の話がオカシイって言いながら、このスレに迷いこんできたお前の脳みそがオカシイ。
この暇人がwww
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 18:57:08
富良野と言えば、デリスのプリンだな。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/30(木) 09:06:57
ちょっと粉臭くて嫌い
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/15(土) 13:56:51
-d(
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/15(土) 15:28:56
富良野 デリス???行ったことある人いませんか?
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/16(日) 15:13:46
ありますけど 何か?
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/20(土) 20:23:44
age
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/21(日) 21:58:11
今シーズンこそは飛行機乗って旭川経由で
富良野に行きますからよろしくお願いします。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/22(月) 05:22:05
パイプがオープンするのは1月末だそうだ。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 17:00:58
うんこっこ?
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/16(金) 13:11:36
新プリンスに泊まるとナイター後の飯食うところに困らない?
せめて館内で一軒ぐらいは少し遅くまで営業してくれると助かるんだけど。
ナイター後、風呂入ってからとなるとコンビニしかないかなー。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/16(金) 15:23:55
ここ、「待望の時間券登場!」なんっつて、遅すぎるってよ。
10時過ぎから滑り出すったら、そりゃもう一日券しかないわけだし、去年まで「午前券/午後券」なんて、ずいぶん人をバカにした券の売り方してたよな。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/16(金) 20:39:36
>>773
Soh's Barに行ってチーズフォンデュ食えばいい。

それだけじゃ足りない、ってんなら別だが(苦笑)。
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/18(日) 01:19:45
>>775
情報ありがと。しかし全然足りないと思う…。
午後着だから初日はナイターしか滑れないんだよねー。
やっぱ弁当じゃなんだから早めに切り上げてガッツリ食えそうな
ところで食事にしますわ。
Soh's Barとやらには行ってみたいが極寒の深夜徒歩七分に躊躇。
777:2007/11/18(日) 01:22:55
777
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/19(月) 22:56:54
スキー場から車で10分以内くらいのとこで犬ぞりできるとこってあります?
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/24(土) 14:56:24
今山頂から。コブがバフバフで最高
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/24(土) 16:03:04
松山君の
イーグルショット!!
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/24(土) 22:05:23
富良野スキー場ってトップの標高をデタラメに表示していますよね?
トップの標高は、公表している数字1209mも無いんですが。

これがコクドの商法ですか?
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/24(土) 23:10:06
そのとおりです
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/24(土) 23:29:39
混み具合でーですか
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/25(日) 12:23:59
指導者だろうがチンピラ風がウザい。ブラザートムもいる。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/25(日) 15:19:37
ブラザートム
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/25(日) 15:23:17
コーンは?コーンはよ?
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/25(日) 16:38:55
>>781
正しくは何mなんだ?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/25(日) 19:05:58
ブラザートムが?
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/29(木) 21:06:14
>>787
北ノ峰の山頂で1020mくらいのようだね。

単に間違ってるだけのような気がする。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/02(日) 03:52:48
国際大会誘致のために偽ってたって話でしょう?
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/03(月) 17:54:57
>>789

http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=64427255&slidex=400&slidey=0
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=65420205&slidex=400&slidey=2000

富良野ゾーントップが1060〜1070mくらい、
北の峰トップが940〜950mくらいみたいだな。

富良野ゾーン、ベースが320mくらい
北の峰ベースが230〜240mってトコか。

公式だと
トップ1209mベース245m 標高差964m
実際は
トップ1065mベース235m 標高差830m
ってトコかね?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/04(火) 14:20:38
明日あたりの天候はどーよ?
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/04(火) 14:27:44
雨だぉ( ^ω^)
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/05(水) 09:30:12
ウソ言うな(笑)
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 09:39:30
新富良野プリンスか富良野プリンスかで迷ってます
スキーの後はやっぱり大きいお風呂でくつろぎたいので決め手は大浴場の有無です
その点で富良野プリンスかな、と
でもトリプルは階段利用のお部屋になるとか、お部屋が狭いとか書き込みも見ます
お風呂がなくても絶対新富良野プリンスってご意見の方いらっしゃいますか?
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 11:20:57
>>795
新富良野も有料だけど温水プールに併設して大浴場はあったはず
です。

スキー以外にもニングルテラスとかSoh's Barとかがあるから、そ
ういうのを楽しみたいのでしたら、新富良野の方がお勧めかと。
797795:2007/12/08(土) 14:30:11
そうですか?
そうだともう新富良野で決まり!なんですけれど
夜は外出の予定はなくあくまでスキーをしに行きます
ホームページや宿泊予約サイトで見た限りでは、新富良野の方は
プール+サウナのみのようです
現在温泉掘削中だそうで来シーズンは大浴場が期待できそうですが
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 20:30:03
>>797
とりあえずホテルに電話して聞いてみれば?
799795:2007/12/08(土) 23:32:22
そうですね、問い合わせてみます
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 23:42:28
うんこっこ?
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 10:03:13
どこのコースで人が死んだんでしょう?
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 10:13:25
ボードって雪に埋まったらただの足枷だからな
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 10:37:26
報道ではダイナミックコースとあるが、スキー場のサイトに無しw
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 10:43:01
樹に激突した後 ... って憶測がなされてるようだ。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 11:50:04
<スノーボード>東京の会社員転倒、雪中死 北海道・富良野
 10日午前11時50分ごろ、北海道富良野市北の峰町の富良野スキー場で、
東京都板橋区赤塚6、会社員、松崎悠一さん(26)が、上半身が雪に埋まった
状態で動けなくなっているのをスキー客が発見、119番通報した。松崎さんは
市内の病院に運ばれたが、死亡が確認された。死因は窒息死。富良野署の調べでは、
現場は急斜面の「ダイナミックコース」。松崎さんはスノーボードで転び、頭から
雪の中に突っ込んだらしい。【渡部宏人】(毎日新聞)
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 11:52:26
 / ̄ ̄──__
│           ̄ ̄──__
 ヽ                   ̄ ̄──__
  \         「\               ヽ
     ̄ ̄──__〉 >         /7    │
            / / ̄ ̄──__〈 <    /
           /  |           |  |──゙
          /  /            /  /
          〈  <         /  /
          \ `\       |  |
            \   \      /  /
             \   \  /  /
               ヽ    ヽ/   /
             __|    ´   /__
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 12:14:57
ジャイアンの左のコースじゃないの
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 12:21:09
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 12:27:59
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/13(木) 03:11:10
富良野に行きたいけど去年に比べ激高だ!!!(関西発)
激安ツアーありませんか?(新富良野プリンス泊)
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/13(木) 21:51:51
オージー来てる?
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/15(土) 20:18:57
まだ来てないよ
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/21(金) 01:14:39
アゲ
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/27(木) 05:26:04
■技名: イヌガミ・アップサイドダウン
■難易度: ☆☆☆☆☆
■内容: 上半身を胸の辺りまで埋め、下半身を天高く掲げる技。 
生半可な技術でメイクすると死亡する危険がある。 
埋まった状態で下半身をジタバタさせ、その後足を硬直させると更にCool。 
なお、この技を女性がメイクすると「知世スペシャル」と名前が変わる事がある。


http://www.geocities.jp/beginners_pro/
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/28(金) 13:31:18
富良野スキー場のパーク情報求む!!
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/03(木) 09:40:24
30日から1月2日まで富良野に行ってきました。
今年は雪もあってよかったよ。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/03(木) 10:50:21
今年は暖かいよね
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/03(木) 12:01:18
パークはないよ。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/04(金) 20:35:53
パーク情報って何?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/15(火) 01:19:13
あげ
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/15(火) 08:39:21
何故かちゃねらに人気の無いスキー場
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/16(水) 21:50:28
>>821
何しろド田舎だからなぁ…w
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/17(木) 22:13:08
小屋でたむろしてるリフト係がなんかむかつく
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 08:36:39
一番ムカつくのは、ガキレーサーを引率してるオッサン、どこでもお構いナシに喫煙してる田舎コーチです。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/18(金) 15:53:15
禿同!

新鮮な空気が………煙りでやられてます………!


よくみたら、子供レーサーを引率してる、監督、コーチ、保護者でした!!

あまり良い教育してるとは思えないな!
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 22:12:12
富良野、樹氷が綺麗だったな
2月にまた行くぜ
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 17:29:22
富良野も年々オージーが増えてるね
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 17:59:46
未圧雪コースって楽しめます?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 20:26:02
>>828
コンディション次第だ罠。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 11:04:33
富良野に滑りに行こうと思うんだけど
寒さ対策はどれくらい必要ですか?
最高気温 -10℃ とか体験したことないから。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 23:49:44
>>830
太陽が出てれば普通にウェア着てれば-10℃でも暖かく感じると思う。
日差しが無さそうなら内地の人はかなり着込んだ方が良いかも?
参考までに俺のナイターの格好は・・・
下 股引 ジャージ ウェア
上 Tシャツ タートルネック フリース ウェア

くらいかな。
手袋はマトモなのなら普通で良いけど、安物なら軍手とかを中に入れた方が良いかも。
ニット帽は必須、ネックウォーマーで首の隙間を無くせば凄くあたたかい。
着込むよりも、露出部分を少なくした方が効果的だと思います。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 00:49:01
>>830
先週行ってきました。
最高が−10℃弱だったけど思ったほど寒くはなく、晴れた昼間は群馬あたりと
同じ(薄い長袖下着+フリースのタートルネック+ウェア)、でもゴンドラ
ばかり乗ってて体が冷える時がなかったからかも?
ナイターはそれプラスウールのセーター+背中にカイロでした。
夜はリフトしか動いてないので1時間半くらいで冷えてきて退散。
ホテル内は暖かいので準備中にカイロを貼ると汗をかくくらい。
では外に出るという段になってからカイロを貼った方がいいです。
晴れた昼間はカイロいりませんでした。
富良野、いいですね〜〜かなり気に入ったので来年もいきたいです。
斜面がうねっている感じがなんとも良い!
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 08:52:23
>>831,830 さん 情報ありがとうございます。

参考にさせていただきます。
かなりの対策考えてたけど 
おかげで少し荷物軽くなります。 

ナイターにはそれなりに着込んで・・・


有休も受理されたし、しばらく仕事どころじゃないです。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 08:54:42
・・・レス番間違えてますね
832さん  すいません^^;
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 21:44:38
今年は書きこみ少ないな
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 00:58:11
先月逝った。
雪質は最高に良かったが、コースはすぐ飽きる。
ニセコの方がはるかに楽しいね。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 09:50:09
道路(通路)を滑るようなコースだから仕方ない。あそこではニセコと別の楽しみ方を考えたほうがよい。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 22:48:53
3月の20日から休めそうなので行こうと思ってるんだけど、まだ雪大丈夫かな。
今年寒気団がんばってるから大丈夫と思うが。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 23:34:35
最近雪降ってないようですが、バーンの状況はどうですか?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/08(金) 10:57:59
カチカチ山でし
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/08(金) 11:31:36
カッチカチやぞ!
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/08(金) 16:48:57
ホンマかいな?そりゃえらいこっちゃ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/08(金) 20:12:05
今日行った
ガリッガリ
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/12(火) 11:13:04
本州のクソゲレンデに比べたら・・・
あの程度じゃ カリカリに入りませんw
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/12(火) 18:37:44
富良野の各非圧雪コースは、
1日で30〜50センチとかドカ雪降っても、
ボードにコブはぶつかる感じですか?

・・・底付き無しの完全パウダーには、ならんのだろうか。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/13(水) 08:33:15
雪崩れそうなときはクローズするので安心です
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/15(金) 09:17:46
ザイラーなんか午後は圧雪するんだから底つき無しになるはずがない
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/16(土) 14:10:08
>>847
記録的な爆雪でもあれば有り得たりしてw
でも富良野の辺りって、そこまで雪が降る所じゃ無いしなぁ…。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 21:08:40
行ってきました。 外人さんロープくぐり過ぎw
雪質はドカ雪のおかげで良かったっす。
上級向けも熊もソフトランディングできました。
ローカルばかり行ってるので、たまにリゾート形のスキー場に行くと感動ですね。
850p8129-ipad309sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2008/02/22(金) 22:52:10
新富良野プリンス2階からカキコ。昨日から来てるんだけど、
平日はオージーと修学旅行の高校生と自衛隊員で賑わってるね。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/29(金) 13:42:45
>>850
雪の状態おしえて。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/29(金) 22:08:48
パイプの情報ないですか?
コンディションとか知りたいのですが・・
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/07(金) 08:41:21
明日から富良野に行くんですが、山頂付近の気温てどの位なんでしょうか。
HPに載ってる気温はベース付近ですよね?
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/07(金) 11:53:42
もう雪質悪いよね?
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/07(金) 20:06:48
北海道のゲレはもーシャバ雪です
今年の3月は暖かいね、なんか
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/14(月) 18:21:19
雪少ない
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 17:18:48
もう“少ない”っていうレベルじゃあないだろう。とりあえず“ある”って感じだ。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 19:50:59
ゴールデンウィークに富良野方面に行こうと思ってますが、まだ花は咲いてないですよね…
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 11:51:26
ラベンダーには早い
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 13:11:23
だけど美瑛あたりから眺める残雪の十勝連峰はサイコーにキレイです。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 12:02:14
あれは何年前になるかな。
中学校の修学旅行でオレたちは北海道へ行ったんだ。
二日目の金曜日のことだった。
風呂から出て部屋に戻るとみんなが何やら騒いでいた。
何事か、と聞くとホテルのロビーから調達してきたと思われる新聞を渡された。

「テレビ欄を見てみろ!」

言われるままにオレは見た。そこには!

1:40 H大好き

深夜に『H大好き』とは……
北海道のテレビ局は大胆なことをするなあ。
リアル厨房のオレたちのテンションはイッキにあがった。
そして深夜。
先生たちの見回りをタヌキ寝入りでやり過ごした。
女子の訪問も適当にあしらった。
オレたちの邪魔をする者は誰もいない。
いよいよオレたちのボルテージは最高潮。
時刻きっかりにテレビの電源をスイッチオン!

『北海道大好き』

の文字が画面に映った。
マジ泣いた。 
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/16(月) 21:15:41
保守
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/18(水) 12:20:43
あれは何年前になるかな。
中学校の修学旅行でオレたちは北海道へ行ったんだ。
二日目の金曜日のことだった。
風呂から出て部屋に戻るとみんなが何やら騒いでいた。
何事か、と聞くとホテルのロビーから調達してきたと思われる新聞を渡された。

「テレビ欄を見てみろ!」

言われるままにオレは見た。そこには!

1:40 Fカップ

深夜に『Fカップ』とは……
北海道のテレビ局は大胆なことをするなあ。
リアル厨房のオレたちのテンションはイッキにあがった。
そして深夜。
先生たちの見回りをタヌキ寝入りでやり過ごした。
女子の訪問も適当にあしらった。
オレたちの邪魔をする者は誰もいない。
いよいよオレたちのボルテージは最高潮。
時刻きっかりにテレビの電源をスイッチオン!

『富良野ワールドカップ』

の文字が画面に映った。
マジ泣いた。 
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/18(水) 12:32:38
くだらねえ
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:31
あげ
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/27(日) 23:20:16
>>863
マジレスすると、4文字以内にするなら「W杯」だろうなあ・・・
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/30(土) 21:52:47
富良野にコンドミニアムが!
オーストラリア資本富良野に上陸だ。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/09(火) 10:02:31
富良野の初雪は何日頃ですか?
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/20(月) 13:16:44
今年は下で11月下旬、オープンは12月下旬になりそうです
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 08:57:29
上だけオープンはしないの?
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 00:44:45
>>868
去年は11/23、一昨年も十一月のオープン日にはザイラーコース開放で下まで滑る事が出来ましたよ。
>>870上だけでもオープンはします。
既に上部は滑走可能な雪量です。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/12(水) 14:10:55
地ガキレーサーと不良同伴者がウザいのでお薦めできません
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/12(水) 18:40:26
>>872
ガキの横はいり、それをみても何もいわない指導者、しどうしゃが通路そばでたばこすう、コース内で横に並んで子供のすべりを見るぐらい大目に見ろよ
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/12(水) 19:30:44
あんな大人に育てられたら地ガキの行く末も想像がつく
ホント、醜態の縮図
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 09:06:22
>>873 よくぞ全部並べてくれたなオマエ
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 21:17:03
>>875
2個忘れてた。
朝は閉鎖しているポールバーンを滑らず、一般コースを荒らすだけあらして滑りにくくなったころ閉鎖してたポールバーンですべりはじめる。
ポールセットしてからならすんだからそこでフリーしろと思うのはワシだけ?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 10:49:56
なんとか仕返しする手はありませんかね?
いつも見ないように、意識しないようにしているけれど、、、
堂々とゴンドラ乗り場ギリギリまで車で乗りつける同伴の大人とか、、、。
指導者は見た目チンピラ風がいて怖いし。だいたい乗り場の階段でタバコ吸ってるし。
なんとかしてほしい。
できれば消えて欲しい。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 11:29:44
>>877
あんなチンピラには関わらないのが一番。
でも、文句言いたくなるよね。
チーム名が分かるなら、その旨をスキー場に報告すれば?
スキー場にとっては良客だから、公認だったりしてw
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 11:40:03
当然スキー場も知った上でのことでしょう。
みんなシーズン券を買ってるだろうし、一番の上客だと思う。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 11:42:04
ってか、富良野に行かなきゃ済む問題。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 14:03:02
>>880
害虫レーサーを嫌って他所に行くのも良いけど・・・
国際とかKYなグラトリボーダーが多くて鬱になる。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 14:46:47
迷惑に感じてる人も多いってことだね
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 21:27:57
糞ガキとチンピラコーチを迷惑と感じない方がおかしいだろ。
884876:2008/11/16(日) 17:03:36
込んでてもロープウエイの入り口近くで固まって奥に行かないのも指導者がいても注意しない

あと不快な点はシーズン権購入が事務所でないので運悪く前にシーズン権購入者がいると長時間待たされ隣の列に抜かされる
パトがゴンドラの最後に乗るのはわかるが、スキー学校の先生がそうする必要ないだろう。さっさと奥にのれ。去年ぐらいからまねするクソ餓鬼をみかけるようになった
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 09:29:29
あの程度の大人に育てられて、あの程度の大人に育つ。
子供のときからバカな親に大金出してもらって遊んでも、
世界に通用する選手が育つことはけしてない。
考えてみたらあの子供らは気の毒なのかもしれないよ。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 08:53:07
散々
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 14:31:57
888:2008/11/18(火) 14:32:47
888
889:2008/11/18(火) 15:45:21
888
890:2008/11/19(水) 10:50:25
888
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 10:51:08
どうなってんの? ここ
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 10:58:55
は=地ガキレーサー
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 15:42:27
それはない
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 17:25:04
明日は混みますか?
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 17:41:15
ちょーガラガラ。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 20:29:47
明日行きます!!
雪はかなり積もりましたかね?
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 21:21:31
上だけだぞ、使えるの。上りも下りもロープウェイだってHPに出てる。
地ガキレーサーと衝突しないように気をつけな。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 21:49:14
はい。気をつけます。
明日も大雪っぽいですね!
明後日には1番下まで滑れるようになって欲しいなー。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 19:17:40
混んでますか?
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 19:41:03
劇こみです
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 13:10:58
http://kusi.qp.land.to/imgboardphp/src/1227499431838.jpg
昨日の富良野。
午前中を中心に激混み、ロープウェイは酷い時三十分くらい待ってて、リフト待ちの行列もかなり激しかった。
ザイラー下部はあちこちにブッシュ、雪の薄い箇所有り、夜に降ってたから今日行けば多少マシになってるかな?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 16:43:08
今日はリフト待ちほぼなし。
ロープウェイも待っても一回。
ゲレンデも滑り易く、とても良かったです。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/26(水) 22:29:16
上はふわっと下はカリッとしてるね
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/26(水) 22:33:37
>>903
今夜のつまみ(フライドポテト)は上はカリっと下はふわっとしてた。

俺、メタボまっしぐらだわ・・・
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 06:29:56
面白いです、北海道レベルですね、わかります
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 18:39:03
しかし上のコース金曜にあけるってサラリーマンに対する嫌がらせかね。
日曜は閉鎖するそうだがポールバーンにすんのかな。

他あたろうかな。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 14:47:42
>>906
こんな事だろうとは思ったが、やはりただのミスだったようですね。
土日に訂正されてましたよ。圧雪はしないみたいなので、ポールは絶対無いでしょう。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 23:43:16
今年は親子券て無くなったんですか?

一応自分で調べようとスキー場に電話したんですが
誰もでんわ。
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/07(日) 18:58:39
ロープウェーの方のラーメン店、味噌ラーメンの名前変えた?
なんか「味噌野菜ラーメン」になってたんだが…。
にもかかわらず心持ちもやしが少なくなった気が…。
まぁうまいからいいけどね。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/08(月) 11:05:41
俺はこのスキー場かなり好き!
スピースコースやザイラーコースでカービングしてる。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/08(月) 11:24:55
カービングw
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/08(月) 12:38:14
先週末は結構雪降ったけど、昨日の富良野はどーだったのでしょ?
劇混み?
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/12(金) 17:27:46
私、年末から富良野へ行きます。
が、北海道は混んでるなんて感じたことない。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/12(金) 18:58:33
昨日と今日で結構降ったね
明日混むかな?
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/15(月) 17:13:37
今日から現地。
すげー降ってる。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/15(月) 19:44:31
HP見ると80センチとのことだけど
それ以上積もってる感じなのかな?
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/15(月) 20:53:07
富良野ぞ〜んはもう一降りで全面おぷんだな
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 07:36:55
オープンした所は80センチよりある感じ。
昨日かなり降ったから、コース増えないかなあ。
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/17(水) 00:19:46
初めて行ったが、修学旅行生、韓国人?、自衛隊、レーサーだらけだった。

最後のやつらだけ何とかしてほしいよ。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/17(水) 07:00:50
確かにレーサーの多さは異常。
隔離コースがあるのでいいけど。
デモ板の折れは少数派。別に基礎屋ではないが。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/17(水) 08:04:03
今日から雨らしいな
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/17(水) 22:46:28
暖かくなっちゃったな〜
道の雪溶けてるし
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/17(水) 23:30:30
>>919
ハイシーズンに行けばほとんど居ないよ・・・
シーズン初めであちこちから合宿に来るからしゃーない。
と、「最後のやつら」の一人ですた・・・。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 00:03:41
このペースで雪がないとすれば人口降雪機のある富良野しかない?
シーズン券買っちまおうかな・・・
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 00:45:35
>>924
人口× 人工○

まぁ流石にぼちぼち降るんじゃないかな?
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 07:36:10
今日から降るぞ、雪はねで腱鞘炎になるくらい。
ただな…今朝は雨だわ
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 14:29:20
重い。。。
ベースはもうすぐ雪がなくなりそうだわ。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 17:44:20
今は雨だべさ
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/19(金) 19:33:14
>>924
人工降雪機っても、気温が下がらないと降らせれないマシーンだからね。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/19(金) 21:37:39
富良野ゾーンのあの雪の量は、降雪機だけじゃ無理だろ
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/19(金) 23:04:01
>>930
誰に何の意味で言ってんだ?
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/20(土) 16:05:00
なんでもいいよ、雪降ってくれ
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/23(火) 02:04:58
11から13はよかったよ。修学旅行超ウザだったけど。 

また雨降ってんの?
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/24(水) 12:18:20
安心しろ雪だ
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/24(水) 13:51:09
人口交接器ってエロい
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/25(木) 02:03:18
28、29日と行くんですが、例年正月前は混雑してますか?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/25(木) 21:06:18
富良野は混雑していても、せいぜいリフト待ち2分とかです。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/26(金) 02:00:47
そんなもんなんですか〜
本州とはおおちがいですね、楽しみにしときます。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/26(金) 07:59:02
2分は言い過ぎだろ、5分位待ったことあるぞ
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/26(金) 09:09:31
いや長くても4分だろw5分てw誇張しすぎw
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/26(金) 09:13:21
間をとって3分だな
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/26(金) 15:31:55
ゴメン見栄張って5分と言ってしまった。

ナイターならバイン外しながら滑り降りてきてそのまま乗り場にゲートイン可能。
これはホントの話、ただし修学旅行生が居なければだけどな。

それより
富良野は今年イチバンの勢いで雪降ってるわ
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/26(金) 16:03:57
バイーンw
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/26(金) 19:27:30
札幌はすんごい猛吹雪。
富良野も、もちろんけっこう降ってるよね?
お正月休みに初滑りは富良野に行きたいと思ってるので
恵みの雪だ〜
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/27(土) 07:46:13
地元だけど今朝起きたら車埋まってるぞ!
なんとか年末年始には全コースオープンしそうだ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/27(土) 20:23:39
熊落としどうだった?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/27(土) 21:13:44
>>946
重めでひざぐらいかな。まあまあだったよ
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/01(木) 21:42:58
ナイターでリフト止まったぉ…
戸隠なみじゃねか?
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 20:21:11
熊閉鎖されたけどまた割れたの?
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 16:05:44
昨日滑ってきたけど
亀裂が入って閉鎖してると
ホワイトボードに書いてあった
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 16:12:39
ゲレンデは雪あるんだが、市内国道のアスファルトが乾いている。
こんな正月ははじめてれかもちれない。
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 16:09:57
熊落しの状況どうかな
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 09:43:42
今年は全然よくないべ
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:25:35
熊落としは100mクラスの「ヒビ」が入って
現在クローズ中とのこと。

ヤバいんでない?
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 13:18:25
プリンスの温泉はどうですか?
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 19:28:44
なかなかだね。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 19:52:42
入湯料が高くて地元には不評。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/23(金) 00:53:49
前からこんなに外国人多かったっけ?
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/23(金) 20:58:46
昨シーズンから外国人増えた気がします
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/23(金) 22:23:04
パトも外人の好き勝手には何も言えない
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 07:28:35
外国人の女性は腰が高くてデカイ!
あの迫力はスゴイ!
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 08:05:15
平日は空いてますか?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/25(日) 18:51:34
平日ならゴンドラ待ちってほとんど経験ありません。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/25(日) 21:31:46
そもそもあのロープウェイって本当に101人も乗れるんだろうか。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 00:46:35
>954
熊落としは滑れるようになったの?
来月中旬に行く予定なんだが…。
最近行った方、教えてください。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 23:51:09
なぜ自分で電話で問い合わせないんだろう?
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 08:55:01
オマエはそれを>>965に直接言ったらどうだ?
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 16:07:14
>>964
乗れるに決まってるがナゼ101人なんだろな?
1名は添乗員ってことだとすれば
100人乗りだと一回に 99人運べます。
101人乗りだと一回に100人運べます。
たいしたコダワリだよな…って俺も細かいか?
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 16:56:08
もちろん小錦100人は無理ってことになる。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 22:32:33
小錦だと3人くらい乗れるかな
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 23:48:04
最近の雪質ってどうですか?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 00:58:40
電話で聞きなさい
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 14:56:36
10年前位ボード初めて5回目位で熊落とし入ったよ腰、胸パウ、1M以上あったかな。地元民も驚く程だった
以外と滑れるじゃんと思ってたやさきに急斜面の半分程でやられた。
その後は、何分もがいたのかな〜
しかも少し降りるとしばらく緩斜面だったよねー ボード外して干潟スキー状態。歩こうにも腰まで埋まって歩けない
今では良い思い出だなー
圧雪バーンで転んでも肘まで埋まり、ナイターは前見ても後ろ見ても自分一人になるコースがあった。怪我でもしたらマズイ事になるなーなんて思った程だ。
良い思いしかない。
でも今行ったらどうなんだろーか、まぁ最高に楽しいんだろーな。また行きたいぜ北海道! 待ってろよ北の大地!売れすぎだろー生キャラメル! 以上!
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 15:51:28
気の毒で涙が出るよ
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 21:13:09
>>972
今日行ってきたので解決しました。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 21:29:35
で…どだった?
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 20:56:51
本州からパックで行ったのですが
千歳からのスキーバスってなぜ日高回り?
地図見ると遠回りの気がするが
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 23:24:50
それよりもなぜ旭川からいかないw
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 23:45:45
>>977
あんまり変わらないような気がしますが。
トマム便とかねているんじゃないでしょうか
あと桂沢経由だとカーブが多いし、高速経由だと遠周り。
980977:2009/02/01(日) 08:30:32
>>978
直行便が無かったのですw

>>979
なるほど、トマム便ですか。
たまたま乗客がいなかっただけかもしれませんね

北海道の地形がわからないので、
てっきり滝川まで高速を乗るものかとw
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
北海道の地形は知らなくてもいいと思うよ。