今年もニュージーラドンに行ったるド!!2年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 19:23:48
NZにきまってるだろばか
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 19:27:18
NZは狭い
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 20:32:21
NZのスキー場は、上の方しか雪のない山にあるとこが多い。
バスでガンガン上ってってやっとスキー場到着。
基本的に狭いです。雪質も運しだいだけど、悪いのがデフォ。
単にスキー場としてだけ見ればいく価値はないよ。
まぁ、ニセコなどは雪質も含めて世界的に良いスキー場として有名みたい。
比べるのはNZのスキー場に酷かも。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 20:45:47
NZ のゲレはほとんどがTバーってホント?
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 21:03:51
なんかNYに対してヘンなイメージ持ってる奴多いな。
そんなにいいとこじゃねーぞ。
夏に滑れることくらいしか利点無いぞ。
146いわもと ◆Id39nW3vss :2005/08/13(土) 21:07:03
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <ニューヨーク?
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 21:09:03
1万円ソープ
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 23:15:18
クラブフィールドを知らないお前らは
絶望的負け組
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 23:40:27
うわー、俺クラブフィールドとやらに行ったことねー。
前回ヘリスキーはコンディション最高だったから、もうNZに思い残すことはないと思ったが…。
また行かねばならなくなったな。

足のぼりの挙句クラストを滑らされることになりそうな予感がするが。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 23:46:39
何だよ!ワクワクして調べたらスキー限定かよ!
だっせぇオヤジはすっこんでろ!チビデブハゲ!
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 23:54:16
>>142-143
やっぱそうなんや・・ありがとん。
じゃ、広さやとNZよりAUの方がええんかな?
でも、雪質が悪いって聞いたけど、それはNZもAUも同じ事か。。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/14(日) 01:44:57
>>151
ドコモじゃだめ?
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/14(日) 10:09:46
去年同じ宿にわざわざAUから来てた夫婦がいたよ
つたない英語で話をしたらAUは大きい山がないからつまらんと
言っていた
NZの山も大きくはないけど、でも滑れるエリアが日本と違って
面的に広いから標高差で計るイメージよりはずっと楽しめるよ
もっとも未圧雪部分の下は岩だらけだから雪が充分ないと
板がすぐに逝ってしまうが
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/14(日) 10:11:31
広いか?
どこと比べているんだ?
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/14(日) 11:22:20
NZの山は木がない岩山ばかりだからな。
日本のスキー場みたいに山林を切り開いてって感じじゃない。
日本でいうと、八方の上部にロープがはってないイメージ。
もちろん危険なところはロープがはってあるけど、基本的には自己責任でどこでも滑ってよし。
だから広く感じるんじゃねぇ?
カードローナなんかは特にそんな感じだよな。
まぁなんだかんだで楽しめるよ。景色はどこでも最高だし。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/14(日) 11:37:58
ニセコのほうがry
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/15(月) 11:30:31
ハットに行ったらリフトの終点からほんの10m位さらに上に登れるので
是非行ってゲレンデの裏側を眺めるべし
スキー場正面の雪の無い平野とはまるで別世界が広がってる
あまりの絶景に正直俺はだだ漏れした
158雪フェチ:2005/08/16(火) 02:00:06
今年は去年と比べて雪が少ないぞゴラァヽ(`Д´)ノ
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/16(火) 07:25:26
>>154
Mt.Ruapehu。
マジで広い。広すぎ。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/16(火) 07:31:17
そんなことはない
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/17(水) 21:49:49
ハットのパークが去年のトコにオープンしたね
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 18:08:44
雪あるの?
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 18:12:12
北は積もってるみたいだなw
南は・・・残念!?
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 18:45:18
今年ダメだろ
ハットなんかupperで45cmとか書いてあるぞ
オhル
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 16:32:05
ポッツは?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 18:16:18
現地組から情報ないね
もう今シーズソも終りかな・・・
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 19:59:32
20年ぶりの小雪だもんな...
日本がこうならないことを祈るしかない
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 04:24:25
コロネットピーク 閉鎖
リマーカブルズ 緩斜面のみかろうじて滑れる
カドローナ    泥の海(w
トレブルコーン サドルにはかなり雪は残っているがメイン下部は全滅
スノーパーク  HP、キッカー、ジブアイテム等稼動中 一番マシかも

ハットは今週末で終わり?
クラブフィールドはほとんど閉鎖
北島はテレビ画像見たが、下部は登行リフトと化してるな
でもまだまだ雪はあるようだ
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 19:50:00
>>168
北島は雪みたい
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 21:14:24
これから行くツアーとかも多いんだよね・・・

(-人-)ゴシュウショウサマデス
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 22:33:41
3ヵ月前に仕事の都合でやむなく予約をキャンセルして悔しかったんだが、
結果的にはこんなシーズンに行かなくて正解だった。
急な仕事よ、ありがとう。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/16(金) 22:37:47
NZ雪、降ったんじゃないの?
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 23:16:51
大分降ったみたいだけど、それでも滑れない所もまだまだあるとのこと。

@ハット
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 23:38:28
まだまだって
もう9月も下旬なんすけど
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/15(土) 21:17:32
はじめまして*わかる方いたら教えてください!!
まだ雪ってあるんですか?もう冬終わり頃ですよね。
篭りに行った人がまだ帰ってきていません。
NZが危険という話しはあまり聞いたことありませんが、
全く連絡もないので心配です(−−)ビザも切れていそうで。。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/15(土) 23:18:23
帰ってきたのを知らされてないだけだろ。
いちいちあげんな。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/15(土) 23:44:28
>>175
南島は全部閉まったよ。前の日曜まで営業していたところもあったけどね。
北島はまだ開いてます。
おそらく10月末までやるんじゃないかな?
178sage:2005/10/16(日) 14:14:25
>>176
やっぱそうですかね。。。すみません。
>>177
ありがとうございます!様子見てみます(^^)
179175:2005/10/16(日) 14:20:43
sage失敗しました。失礼しました。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 21:47:55
こちらの住人に、お尋ねしたいのですが、センタンの王将アイスの先端率いるもっこり軍団は本当にNZに行ったのですか?
あれほどのちゃねらーが、ここに何もカキコしてないのが不自然でなりません。
もしもネタなら腹を抱えて笑ってしまいます。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 23:33:34
雪不足で大枚はたいて逝った割に楽しくなかったからじゃね〜の?
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 11:39:26
ていうことは本当に逝ったんだろか?

もっこり軍団すげーな
名前がオカシイけど立派なグループだな
シーハイル
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/18(火) 00:24:51
>>182
センタンの自作自演
184腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/10/18(火) 03:08:04
某コテハンさんがカジノで大負けして
NZネタがNGになっただけですが・・・・
185雪フェチ:2005/11/03(木) 19:09:36
>>184
座布団一枚!!
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/03(木) 20:49:52
ワナカのボードハウスの経営者って日本人のまま?
ボダカプールが経営してなかったっけ?
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 00:31:34
ボードハウスはもう無いよ。
今はクエストになって場所も移動。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/07(月) 19:03:51
>>187タソ dクス
そーかー残念。無くなったのはどれ位前でしょ?
オイラが率いたんじゃ無いですよ
幹事は海外事情通の腹踊りです
スキー業界に顔が広いので助かりました
んでカジノで負けたのは。。。
オイラの口からは言えません
オイラと腹踊りは現地滞在を延長したので
極貧でカジノどころじゃ無かった。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
(゚д゚)ポカーン