野沢温泉をマターリ語ろう 十王堂の湯十湯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952中三の村民:2005/09/27(火) 20:16:44 0
948 トリアエズあなたの家はあったかい所にあるんですか?
 あったかかったらカブがおおきくなる可能性アリ
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 01:28:20
>>中三君、紅葉はまだ始まってないかね。上の平の見頃を
バアさまから聞いて、報告してくだされ。宜しく頼む。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 12:39:15
厨房は自転車しか持ってないから、上ノ平の紅葉までは分からないだろう。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 16:50:52
>>951
ありがd!!
現状プランター一面の小さな芽が出ているので
ビックリしています。非常に丈夫で寸すね。

180円のおみやげでしたが、大きな楽しみができました。
これもっと真剣に売り出せば、ヒットすると思いますがね。
956中三の村民:2005/09/28(水) 18:32:42
12チャンネルでゲレンデ情報やってるから(冬のまんま 
それでみる限りまだだと思う。 んデモもうそろそろじゃないですか>?
早く雪降んないかな〜 と思う今日この頃
957村民:2005/09/28(水) 19:51:33
今年は宿や商店、飲食店などの協賛を募って紅葉バスを運行します。

村は予算が無いのを理由に今年の運行を取りやめる方向でしたが、
若い衆が中心となり実行委員を立ち上げ10月の土日に運行出来る
運びとなりました。

行政は予算が無ければ何もしない。
村に頼らず、自立を決めた以上、予算がゼロでもみんなが少しずつ
協力し合えばお客様に喜ばれるサービスが出来るんだという良い
お手本だと思います。

運行はこれからですが、このみんなでやろう!という声に賛同して
下さったお宿、商店、飲食店の皆様方本当にありがとうございます。

このバスを利用された方には様々な特典があります。
10月の紅葉シーズンに野沢に来られるお客様は是非紅葉バスを
ご利用下さい。
958中三の村民:2005/09/28(水) 20:06:04
あと11月13日にアリーナでフリーマーケットをやるそうなので、
興味のある方はご参加ください。。。。。
http://www.vill.nozawaonsen.nagano.jp/ ←野沢のHP
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 15:55:58
>>957
11月の平日に行く予定だが、11月にも特典有ればいいなと思う。
予定はしてないが・・・で、11月の末には滑れそうか?
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 15:59:51
11月末じゃ天神平がいいところ。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 22:13:46
>>957
なんか行ってみようかっていう気分になった。
962中三の村民:2005/09/30(金) 18:51:23
野中祭開催です。←学校祭
野沢温泉中学校生徒会が「ふるさとCM大賞」に出展予定の作品を上映しました。
なんか学校祭での思いでありますか?
963通行人:2005/10/02(日) 14:11:29
>>957
紅葉は、いつごろが見ごろですか?
964957の村民:2005/10/02(日) 19:09:23
>963
まだ見に行って確認していないので、何とも言えませんが
昨年は10月後半になると山の上の方は遅かった様です。
来週あたりが良い感じかもしれません。
近々確認してみますね。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 18:40:42
>>957
紅葉はいかがすか?
連休に志賀高原から野沢に行きます。
泊まりは、野沢温泉の○○館に泊まります


966紅葉:2005/10/05(水) 22:37:24
今年は例年よりも若干遅いみたいです。
見頃は10月中旬、ひょっとしたら中旬過ぎになる可能性もあります。
967中三の村民:2005/10/07(金) 16:19:28
メッチャ戻るけど>566さん?
たぶん向林ゲレンデでは?その店は
紅葉は本当に微妙に上の方が赤くなってきた・。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 17:47:02
>967
向林の満月だろ?
969中三の村民:2005/10/07(金) 20:33:24
漏れが思うに満月・ブンブン・ケンチャン あたりかと。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 23:08:54
>>969
お子チャマはチンチンいじって早く寝なさい。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 12:19:19
はいよ、ポキール星人
972野沢好き:2005/10/09(日) 14:40:56
新スレ立てたよー

野沢温泉をマターリ語ろう りんごジュース11杯目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1128836248/
973シーズー犬:2005/10/09(日) 18:28:59
>>972
やっと りんごジュースが使えたね。
974中三の村民:2005/10/09(日) 22:06:52
紅葉情報
だいぶは紅葉が始まってきましたが、じぇんじぇんでス
この一週間でどうにかなるかもしんないけど。
975野沢好き:2005/10/09(日) 22:17:15
>>973
そゆ事です(w
976中三の村民:2005/10/09(日) 23:54:07
初めて一桁書き込めた・・・・。
こんなにうれしいのは漏れだけ?
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 00:01:14
>>976

そんなささやかなことで、嬉しいなんて。。。さすが(←読めないと可哀想なので変換なし) リアル厨房!

生まれ故郷の将来を背負うべく、小事に満足せず、大志を抱け!
978シーズー犬:2005/10/10(月) 11:20:36
>>976
このスレのパート1は、あんたが小学生の時………
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 14:08:32
ume
980中三の村民:2005/10/10(月) 20:22:27
>978
ホントに? そんな昔からあんの?このシリーズ。
びっくらこいた。
981シーズー犬:2005/10/10(月) 20:34:07
>>980
パート1は、一年半以上もってた気がする。

はじめの頃は、書き手がすくなかった。
三四人+アルファで書いてた。
982中三の村民:2005/10/10(月) 21:11:04
んじゃけっこ〜目立ってきたんかな?このシリーズ。
983シーズー犬:2005/10/10(月) 21:19:50
>>982
つーか、あんた!!!!書きすぎじゃね?

とりあえずsageを覚えてくれ。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 21:26:11
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
最近sageとか知らん人多いな・・・
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 21:53:08
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 22:46:24
年末に行くことになりました。
さっき宿屋を予約しました。

雪降ってくれるといいなあ〜

野沢大好き
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 23:40:23
中尾埋め
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 12:30:05
新田埋め
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 13:22:51
秋葉梅
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 18:37:46
age
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 18:42:14
今年も行きます。早く雪フレ
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 21:15:18
野沢の朝一番のお湯は最高。
朝湯、朝スキー、朝市が大好きで、、そうれでしんしょうつぶした
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 23:56:24
>>992
ところで疑問なんだが、その歌
 あ〜さ〜ね・・あ〜さ〜ざ〜け・・あ〜さ〜ゆ〜が〜だいすきで・・・
 そ〜れでしんしょう〜つ〜ぶした・・・
 あぁ〜もっともだ〜〜もっともだ♪(だと思ったけど)
これって、野沢温泉に伝わる歌なのか?
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:21:02
>>993
会津磐梯山という歌です
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 00:50:42
小原庄助さんですな
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 01:08:25
世界遺産に登録してみればW
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 01:11:24
片品桃介さんで唄えばぴったりだなw
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 01:22:10
産め挙げ
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 01:23:09
十王堂の湯 サイコー!
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 01:23:56
1000 でこの冬も豪雪
3月も深雪三昧
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。