【プロショップ】晒せ北海道のShop【チューンショップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまら(偽) ◆EfB1rTOXAE
ということで
なまらヨロシク
2:2005/04/05(火) 13:45:03
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 13:47:35
3
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 13:54:10
ゼビオかヴィクトリアかアルペンがお勧め。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 14:37:49
マジレスすると北海道はロクなショップが無い
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 14:39:23
コナサーフのライダーとかFineのモデルとヤリまくりらしいけどなー
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 14:40:26
スノボ君にはプロショップの良し悪しなんてものはわからないからなあ
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 15:00:12
プロショップの客の大部分はプロじゃないし。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 15:19:46
大部分っーか普通プロは客じゃない
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 15:34:21
そもそも、プロショップって何?
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 16:00:32
@@
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/05(火) 18:18:49
モジェーンはDQNショップ
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 15:33:42
ボダ限定か?
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 06:10:50
バンプス
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 08:08:58
マジレスすると北海道には良いプロショップが沢山あり
多くのプロやライダーを送り出し、また高いレベルで楽しんでる連中から支持されてます

スノボ君には敷居が高いかも知れないが
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 09:08:10
23・24日スポタキ試乗会@グランヒラフ
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 12:56:19
>>15
だから口ばっかりじゃなくてShop晒してみろよ、脳内
北海道でプロが指名するほどのボードチューナーは
北海道にはいねーんだよ
>>6
俺もヤりたい・・・
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 12:59:45
最後に本音を言うなちゅうに
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 13:03:37
Fineのモデル可愛いよな・・・
漏れもヤりたい・・・
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 13:19:24
スノボ君は知らないかも知れないが
モジェーンやアメリカンやポパイズハウスや他も多くのプロがチューンに出してるよ
もちろん道内外問わずね
トヨタはワックス専門のスタッフがいて全ライダーのワックスをやってるし
他の大きい大会なんかでもメーカーや代理店ごとにチューンのスタッフが来たりもするが
撮影なんかで北海道に来てるプロやライダーが地元のショップにチューン出したりしてます
一部のショップはメーカーのチューン担当なんかと意見交換も当たり前にしてます
ただプロでもチューンに対してルーズな人もいますし
本州のショップはチューンが良くて北海道のショップはすべてダメなんて言ってる人なんているんでしょうか?
知ったかぶり丸出しは恥ずかしいなあ
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 14:18:29
モジェーンやポパイを挙げてる点でお前スノボちゃんwww
22:2005/04/07(木) 14:32:22
AA
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 15:18:44
実際キャラや雪蔵ほどのショップが無いのも事実だな
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 16:01:56
>>21
スノボ君必死たなw
それなりに滑れるようになれば友達も出来て現実がわかるようになりますよ
知ったかして電波撒き散らすより現実で頑張って下さい
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 16:05:20
キャラや雪蔵、あとりえはプロじゃなくてトッププロ御氏名のチューンショップだろ
北海道みたいな田舎にそんなショップがあるとは思えん
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 16:29:51
>>24
関係者アラワレマシタ
ま、漏れもモジェーンなんかにはチューン出さないがな
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 16:48:50
>>26
具体的な反論は出来ないだろうしそう言うしかないよなあ
いかにもスノボ君らしい書き込みだね
でも頑張ればきっとチューンやプロの事もわかるようになれるよ

バレバレの自演お疲れさまでしたw
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 17:21:01
と関係者様がおっしゃっておりますwww
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 17:24:36
お前ら面白くないぞ、もっと頑張れ
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 17:31:35
>>27
モジェはエッジ関係は上手いと思うけど如何せん機材が古い
アメリカンはマニュファクチュアだよなw悪くは無いけどモジェの方がいい
そんな漏れは送料かけてもキャラに出してる
っーかモジェの店員が嫌い
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 17:35:06
>>30
男でも寝取られたか?www
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 17:38:39
ってかなまらはこのスレ来ないのか?w
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 17:44:56
>>30
キャラってそんなにいいんでつか?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 21:59:14
まあプロやライダーでも自分で色々やる人もいるし
普段チューンに無関心なプロやライダーもいる

プロがオススメするチューナーなんてのはスポンサー関係で板出したりすすめてるのはただの宣伝
ライダートークと本音トークは違うからねえ
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 23:05:06
モジェンて店員はまあ良いけど客層がDQNじゃね?

ただバレバレの自演でキャラの宣伝ウザー
しかもプロ事情には疎そう・・・
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 23:57:00
必死なローカルショップの関係者がいるスレはココですか?
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 01:46:14
>>36
いやローカルショップに相手にされなかった1の自演スレです
38腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/04/08(金) 01:53:56
鍬屋はいないみたいでつね・・・
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 02:09:28
俺スキーヤーだけど札幌のショップって言ってもバンプスとSOSしかないからなー
ちなみにウエアはボード屋で買ってます
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 02:12:01
>>38
数奇屋でもいいんじゃね?

っーかそれよりもっとまともな情報欲しいよな
モジェーンばっかでてるが、どのへんがいいのか教えてくれ〜
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 02:13:32
>36
その通り!
キャラの関係者がバレバレの自演やってますw
42腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/04/08(金) 02:41:59
チューソ屋サソの
SNOW WAVEは?
サロモンチーム(鍬)御用達って聞いた事あるんでつが・・・
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 08:58:34
日本には、ホンモノのチューンを要求できるほどのプロがいません

                       小泉純一郎
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 09:07:29
なんかこのスレ
キャラ厨とモジェン関係者の自演だけの糞スレだな

俺は以前はクルーズに出してた。ここブリコに外注してたんで
結構良かった。今はセルフチューンになったらしいんだが
今年とか出したやついる?
>>42
確かスノーウェーブはムラサキの外注先でリーズナブルな点では
興味がある。スキーでは結構歴史あるみたいだけど
ボードはどうなんでしょ?
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 10:06:19
オマエはどこのプロなんだ?
ただのぶっこきなんだろ?
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 11:14:16
こんなのスレタイと流れ見ればわかるだろ
どう見たってアンチプロショップのスノボ君&宣伝厨の自演スレじゃん
スレ立ててマジレスされて即逃亡にはビックリだが
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 13:14:51
で結局ドコがいいんだ?そろそろシーズンオフなんで
チューンに出したいんだが。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 13:56:07
自分でやれ
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 16:09:17
関係者じゃないがポパイズハウスは道内道外問わず多くのプロやライダーや上手い連中がチューンしてるよ
ボーダークロスや飛び擦り系ならモジェーン
パイプやアルペンならアメリカンが得意
スポンサー絡みでもないのにわざわざ郵送してチューンするプロや上手い奴なんてまずいないよ

こんな事は別に関係者じゃなくてもある程度やってる人間ならわかるっしょ
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 17:03:16
オレの知ってるプロは「なごやか亭」に出してる
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 12:15:11
最新チューンショップだよね、流れ作業だし!
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 14:52:46
>>42
漏れはそこに出してますよ。サロモンチームでそこに出してる方は多いはず。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 14:55:58
スキーとボードのチューンってやっぱ根本的に違うもん?
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 21:55:23
根本的に違うかもって思うのか?
考えてみろ、このバカタレ
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 15:44:30
>>53
アフォにバカって言われた・・・・OTZ
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/12(火) 22:16:32
>>50
なごやか亭かぁ。あなた素人じゃないですね?
そんなおいらはTOPPYには出したことあるんですが、仕上がりはいいと思いましたよ?
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 08:29:30
「炭や」に出した香具師いる?
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 10:29:19
ブームはかなりいいぞ。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 10:31:34
おれはいつもヤマダモンゴル
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 12:00:11
40歳のカミサンにゼブラパンティー
61& ◆FUCKarnig. :2005/04/16(土) 15:21:46
>>60
詳しく
できればうp
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/18(月) 19:30:07
オマエらエロ板へ逝け
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/19(火) 12:10:32
SNOW WAVE・・・

サロモン欲しいけど、行き着けのお店がKEIメインなので、とてもキャップスキー欲しいとは言えない雰囲気・・・

その時点で負けか?俺・・・
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/19(火) 19:14:08
オマエ、その前から負けてるよ
65松戸市民改め札幌市民 ◆CV3xsuyxaw :2005/05/16(月) 19:17:47
北海道に移住したので色々見てるんですけど、イマイチ良く分からないんですよね。
只お店の絶対数が少ないので選びやすいのは選びやすいんですが、、、
しかし山道具は秀岳荘やICIで買うとしても、スノーボードの道具は山屋で買いたくないし、、、
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/16(月) 19:23:07
松戸に帰れば?
67松戸市民改め札幌市民 ◆CV3xsuyxaw :2005/05/17(火) 18:27:09
>>66
仕事なのでそういうわけにもいかず、、、
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/23(月) 13:54:53
なんか可哀想なヤツだな
69松戸市民改め札幌市民 ◆CV3xsuyxaw :2005/05/23(月) 16:42:52
>>68
まぁそれはそれで楽しんでますけどね、、、
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/23(月) 20:39:30
傍から見てだよ
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/17(金) 14:34:54
漏れは、ボードもスキーもSNOW WAVEに出してるよ。
連盟の名を語って直接持ち込めば結構安い。
ヘタレなので、有名チュナーにイジってもらっても違いがわからん。orz
72腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/06/17(金) 22:32:19
SNOW WAVEチューソされたサロ契約選手の板を見せてもらったけど
マジ完璧でケチの付け様が無い程凄かったYO
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/18(土) 16:16:49
パドルクラブで板買ってチュンナップ頼んだらスノウェブに持ち込みらしいよ。
ミナミもそうみたいだね。
飛び込みで知らないショップに持ち込むより、こういうチュン屋さんに行った方がマシだな。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/24(金) 12:00:58
スキーのビン取付(板とビン持込)で良心的なショップってある?inサポーロ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/24(金) 20:59:20
良心的かどうか以前に、ゲージがあるか聞いてみるこった
76ダイナマイト十五国:2005/07/15(金) 01:23:03
【札幌】ボード//プロショップ限定【北海道】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1121111188/
77ダイナマイト十六国:2005/07/15(金) 01:27:27
78ダイナマイト十七国:2005/07/15(金) 01:31:55
011て何?
79あげとく ◆AgeTOQ/mlc :2005/08/26(金) 01:59:21
あげとく
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/17(土) 18:06:00
北海道のプロショップは、品揃えがイクナイ
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 09:25:51
>>74
常連でもない限り、板とビンを持込で付けてくれる店なんて無いよ。
マンドクセーって断られる。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。
○ジェーンの店員なんて93やら罰やら喰いまくりだろwwww