カービング■アルティメイト■エッジチューン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
スキーやボードのセンターのエッジに
0.2-0.5mmの凹凸をつけて、
エッジグリップを飛躍的にあげるという、
アルティメイトグリップ!

カービングスキーを始めて履いた時のような
衝撃があるらしい!

本当なのか?本当ならコッソリ施工しようぜ!!

http://www.wanakanet.com/ultimate-grip/userimpression.html
2:2005/03/21(月) 14:40:48
余裕の2ゲット
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 14:57:59
オスマン・3コン
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 16:08:18
4様だったら削除依頼してくる。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 13:13:14
>>1
宣伝乙

ってこの先アイスバーンはあるのかい?
6古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2005/03/23(水) 00:22:12
殺傷能力も上がりそうだな。
71:2005/03/24(木) 01:31:59
施工してる人いないのかな?

来期は入れてみようかと思ってたんだけど、
まだまだマイナーなんだなぁ。

BTMの一部モデルには初めからアルティメイトグリップらしいよ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 02:09:16
微妙なバリを下向きに残すとアイスバーンのグリップが良くなるけど、
それを意図的に施したわけね。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 13:36:33
↑違うじゃん。
日本語わかる?
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 13:43:48
つーか、アレやったら戻すに大変だろ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 14:38:25
包丁からノコギリにするようなもん?
抵抗増加と切削能向上のバランスが問題だな。
カービング中の速度は落ちるが、ターンの切れは良くなるか?

意外とおもしろいかもしれない。試す価値はあるかも。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 14:45:22
アルティメイトやりましたよ。
11氏の言うとおりです。
カンタンに切れてくれます。上手くなったのかと
感ちがいするくらい。でも、ターンするたびに
いちぢるしく減速する感じ。

で、元に戻しました。自分にはあわないです。
でも初心者にはバツグンにいいんじゃないですか。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 15:36:40
ふむ。
相対的なスピードよりもターンの質を重視する、
基礎・レジャースキーヤーにはいいかもしれんな。
中〜急斜面をメインに滑るなら抵抗の増加はさほど気にならないかな
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 14:36:48
減速するなら、カービングの気持ちよさが無くなるなぁ。
0.2mm程度なら減速しないのかな?
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 04:40:33
age
16腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/04/12(火) 22:23:06
どっかの試乗会でやってたな

ってかこのスレ宣伝?

そしてage
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/17(日) 11:12:38
どーやってチューンすれば・・・orz

http://aploda.org/dat1/upload41722.bmp
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/05(木) 19:00:50
だれかやってないの?
良かったの?
悪かったの?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/06(金) 00:15:57
よかったよ。はい次。
20腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/05/06(金) 01:03:07
乗ってみたが雪がやわっこくてわかんなかった。

はい次。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/08(日) 01:24:24
うーん、来期はいちかばちかでいれてみっかな
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/12(木) 16:03:17
そんなによければワールドカップでとっくに使われてるだろ
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/18(水) 20:02:55
なるほろ!
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/18(水) 21:12:50
アルティメイト入れてる奴に聞いてみたら
元には戻らないとの事です。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/20(金) 13:17:33
あたりまえだろ 24
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/07(火) 02:07:28
あげ
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/07(火) 10:14:17
1回なら元に戻せるらしいですよ。
28腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/06/07(火) 22:13:39
機種によ(ry
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/12(日) 10:14:49
結局普及はしてないんだね。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/12(日) 10:31:32
友達がやって激しく後悔していたな
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/12(日) 19:56:07
どんなふーに?
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/21(火) 19:59:27
そのアルティメイトだかを入れた後、どうやってエッジを研ぐんだろう?
専用マシンとかあるぐらいだから、お店に出さないと研げないのかな? 
だとしたら
とっても素敵な囲い込みじゃなー
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 06:06:10
おそらくアルティメイトいれたら研がなくいい。
ノコギリのように雪面を切削できるから多少丸まっても大丈夫かと。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 06:48:31
切ったら傷口グチャっとしそうだな
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 08:15:06
>>33
んな訳ねーだろw
例え話するなら、まず鋸使ってからにしようなw
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 12:42:42
>>35
ナイフで木を切るのと、ノコギリで木を切るの、
どちらが刃の状態に左右されるかを考えれ。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 12:47:21
入れ墨みたくもとには戻らん
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 13:30:18
板はすぐ買い換えるけどな。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 14:21:24
>>36
例えるなら普通の包丁と波刃包丁だろwwwww
ナイフとのこぎりtえwwwwwwww
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 14:49:22
>>39
オマイのようなレベルの低い突っ込みはいらん。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 16:12:23
研ぐのなら凸凹の凸のとこだけダイヤモンドファイルで立てればいいんじゃねーの。
>>17の写真みた感じならやれそうじゃん。
ビンディング下以外は普通のエッジだしメンテフリーってわけにはいかんだろな。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 21:35:28
昔のシームエッジみたいだな。
若い人は知らないか。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 22:03:47
>36

どっちも同じだ
しいて言うなら、刃の欠けた鋸など刃の欠けたナイフより使えない
ナイフならちっとくらいかけても力やワザでどうにか切れるが、刃の飛んでしまった鋸は力も技も受け付けないくらい切れない
おまいは鋸で切ったことないクチなだ

>41
やってみろ
というか、あの波目にあうファイルなどない
鋸ですら研ぐのには相当な修練が要るんだから、波目エッジなど素人が研げるとは思えんぞ
44腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/06/23(木) 22:06:56
>>41
凸面だけやろうとしてもガイドが引っ掛かるのですよ

フリーハンドでやろうとしても指があぼーんします
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 22:18:34
オレ、自分でエッジを研いでいる、ヘタレレーサーです
案外、エッジ研磨できそうな気がします

エッジの凹凸にファイルの端っこがひっかってしまえば
削れないような気もするが、ファイルったって10センチ以上あるし
エッジに対して斜めにあてるから、引っかからないような気もする


だれか、試した人いないかな〜
(o'(ェ)'o)


シームエッジって、オガサカの...?
クラックドエッジかな?
だとしたら、違うぞー

と、突っ込んでみるテスト
46腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/06/23(木) 23:06:37
>>45
今思いついた!
ガイドの端をナナメにカットすれば引っ掛かり難くなる希ガス
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/30(木) 22:18:04
今年、ビンとビンの間が凸凹したエッジのサンプルの板乗りました

青氷のバーンでは異常に噛み普通に滑れる事に驚いたが、普通のバーンでは?でした

知り合いのスキーのデモに聞きましたが、『スキーのワールドカップでは使われて
ないんだよね、と言う事なんじゃない』とあっさり言われました

48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/30(木) 22:48:22
>47

ワールドカップで使わない
あのエッジ加工は「エッジの抵抗を増やす」ことなんだからレースの世界では抵抗増えればタイム落ちるからね
ほっといてもエッジの食う軟い雪じゃ、あの加工は{?}でも仕方ないだろうね
アイスバーンは食わすだけじゃなく、外せることも需要だと俺は思うからあの加工はいらん
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/30(土) 12:25:19
50腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2005/07/30(土) 12:53:07
>>49
ほのぼのとしたHPワロス

デモパンって・・・
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/30(土) 17:53:43
ありがとう!タメになったよ!
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/31(水) 13:36:13
あぎ
53& ◆CUxWXMHqVQ :2005/09/05(月) 18:41:05
テレビショッピングのイギリス製包丁セットを連想したのは俺だけかな。
あのギザギザが付いて、ブロックを切ったあとにトマトが切れるという。

そんなにすごい物なら和食仕様の柳刃や出刃が発売されても良さそうな物なんだが。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 01:55:44
皆で仲良くやってみようよ!
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 01:06:55
あげとこ
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 04:14:34
そんなにすごい物なら和食仕様の柳刃や出刃が発売されても良さそうな物なんだが。

そりゃ出ないだろうよ。
和包丁は研ぐのを前提にしているからな。
波刃は使い捨てか、専門店じゃないと研げないんだよ。

島国なので、今ある物を大切にする日本
大陸なので、使い捨て・侵略・略奪の国あめりか
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 22:59:10
>>24
アルティメット入れて元に戻すのは状態によっては出来ます。
こないだオーダーがあってやってみた。
凹み部分のとこが厚み余裕があれば大丈夫。
がしかし、作業はちょっとしんどい。
最初サンディングでサイド研磨してみたがギザギザの角の部分が
円くなる感じで、このままやっても真っ直ぐにはならないと感じたので
手作業で時間掛けてファイルで削った。
アルティメットした部分だけ極端に薄くなる感じだったので全体的に
削ったりして時間掛かったぞー!
最初にサンディングすればヤキ等は気にならなかったな。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 23:02:42
日本の雪ではいりませんな。
ヨーロッパなどの氷河でのエンジョイスキーには効果あり。
レーシングではバーン固ければ固いほど減速要素に。
一か八かでやるにはデメリット大きいね。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 01:20:06
検定厨にはお勧め。
足場が決まるからターンの切れがよくなる。
攻めてもスピードがでないのでより積極的な滑りができる。
検定員は実際のスピードなんて見てない。
見てるのはフォーム、ライン取り、ずれた時にあがる雪煙。あと積極性。
アルティメット入れたほうが遅くなるが上手く見える。

まぁスキーの本質からはずれてる気がするがなw)
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 23:20:20
>>59
何言ってんの。
ターンスピード悪ければ操作し辛いから
積極的な滑りなんか出来る訳ない。
スキーが自分の体の下に戻ってくるのも遅いから
体も落としにくい。
エッジングの時に止るスキーで良いラインが作れる訳無いよ。
君の言ってるのは滑らないスキーの方が安心って言ってる
初心者と一緒。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 23:24:03
>>59
1級くらいまでならいいんでねえの?
まぁ言ってることのレベルは非常に低いな。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 00:05:57
まぁ基礎屋はどうせ認めないだろうけど
滑らないほうが綺麗にすべれる局面はたくさんあるんよ。
スピード上がれば操作は難しくなるから。
競技だと綺麗だけど遅いってふつう。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 19:12:12
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 10:06:59
ボードのテクニカル出ている人って
板は全然走ってないよ
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 15:04:21
やめた方がいいよ。凸凹エッジ
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 00:59:47
まともにテクニカルやってる人は板はしらせれるよ。
レーサーには勝てないけどさ。
底辺を見て、上を見た気になってはいけないよ
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 23:15:38
カリッカリの日でもやる気になれるんだったら良いじゃん
ええ、はい。ヘタレですとも
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 21:23:42
入れちゃった。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/18(日) 22:27:23
ご愁傷様・・・・・
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 04:05:23
>>68
レポよろ
71草数寄レサ:2005/12/20(火) 21:37:34
趣味でスキーのアルペンレースやるんですけど・・・。
普段からエッジング強く短くて、
「ヨーロッパのレースにでも出る気か?」
と言われるような奴はやめた方がいいですかね?
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 21:06:39
カービングスキーの板で質問があります

最近、新しい板を見に行きました・・・(ここ10年くらい買ってません)
しかし
カービングスキーに全てが替わっており(これも時代の流れか?)

そこで
わたし、身長182CMなのですが
大体が、160cmくらいの板が多くて
どのくらいの板にしたら良いか?全く解らなくなりました。
店で聞いたところ、肩くらいでも良いと言うが?
はっきり言って 疑問があります。

しかし、170cm位の板も少なくて
皆さん どのくらいの長さの板を使っていらっしゃるのか?
教えてください
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 00:15:01
>>72
完全にスレ違いだが、お前は140cmの板でOK!
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 00:29:24
>>72,73
いや〜、最近は短いから80cmくらいでいいんじゃね?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 23:16:59
カンダハーとか行って GS やりたいと言えば R22m 185cm といった板はあると思うが。
7668:2006/01/10(火) 12:32:16
>>70
ズレナイ・横滑りするのにもパワーが要る
これは困った。ロングターンは無問題だがスキッドさせるショートなんかは
全くできん。
ちなみに板はオガサカのアルペンボードです
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 23:42:34
ならビッテリーも楽勝とか夢見てちゃってます。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 22:40:44
初歩的な疑問。
レールでひっかかりそうで恐いんですけど・・・・・・
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 00:08:08
レール大丈夫と言ってたみたい
く○のき た○すけ
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。
レールなんか入らずにキッカー飛べって。
レールなんざチビリのお遊びさ。