群馬のスキー場ってどうよ?(7県目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 14:12:04
方代議は1台スタックするとつられてスタックする2駆が沸くからなあ・・・
少し吹雪いてる時は谷風でホワイトアウトする個所(藤原ダム手前)もあるから怖い
イブに行ったら視界2mとかマジでびびた
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 15:54:24
オグナでスクールに入ったらマンツーマンだった。
ラッキー。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 18:32:13
宝台樹いきましたよ。初で。道はかなりハードでした。リフト待ちはさほどではないね。
コースは上の方カリカリ。コース幅狭い。。二連キッカーの二つ目はランディング短すぎてフラット落ちしました…危険ですね。
あれならノルンの方がましかなぁ
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 19:25:19
ノルンのレストランなんとかしてくれ 人数制限必要だろ!!
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 20:58:07
やはりサエラはマターリしててイイ。
さすがに第一クワッドだけは並ぶようだが。

今日、駐車場代払わなかったが無くなったの?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 21:26:14
>>953
イントラのスペックは?
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/02(月) 22:00:21
本日すでに埼玉北部で
雨→路面凍結のコンボ
塩撒いてない道路は注意してくれ
959931:2006/01/03(火) 19:38:36
結局、今日はオグナにしますた。5時半に所沢ICから関越に乗り、
、6時45分に沼田IC着。途中セーブオンに寄ってから県道64号
経由でオグナに7時45分着。関越はめちゃ順調、県道は玉突きが
あったり、30km/h走行の隊列がいたりで、ちょっと時間かかった。
でも、120号経由よりはマシだったのかな???

肝心のゲレンデは、天候は雪。途中から風も強まる。固めの雪の
上にあっという間に15cmぐらい積もったけど、視界が悪くて滑り
辛かった。個人的には今日は外れ。リフト待ちはな無かったけどね。
寒さにも負けて、11時半にさっさと上がりますた。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 19:42:26
9日サエラ貸切り!
Gacktと滑りま〜すv
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:10:42
>>956
駐車場は全日無料になったよ。
サエラは集客努力が見受けられて好印象。
一時期敬遠してたんだが・・・サエラーになりそうだw
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 20:48:23
>>960
またガクトかよ。
確か去年もシーズン終わりにやってたような気がするんだが。

サエラ最近やたらと子供が多いような気がする。
963931:2006/01/03(火) 22:04:59
積雪情報スレによると、今朝からの降雪が70cm越えてるらしいね。
今日は午前中に上がっちゃってよかたよ。

あっち側のR17苗場付近は、雪崩で通行止だし(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 23:10:53
ノルン帰りに渋川のCoCo壱番屋からカキコ
もまいらものすごい雪ですよ。準備万端にして気をつけて逝ってきな
何度も車滑ってぶつけそうになった。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 00:34:54
こんな大荒れの日にいかねぇよ
台風サーファーじゃあるまいし
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 00:36:13
R120最悪だな。
帰りに馬鹿が事故ったのか知らないが、
今日はUターン迂回路で正解だったよ。

多分、まだ家に着いてない人が多数いると思われ。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 01:19:42
サエラ行って来た、午前中のコンディションの良い時にメインバーンの
急斜を楽しもうと思ったら、「冬龍門」とか言うのがゲート張ってやがんの。
一般客が迂回コースに集中して無法地帯と化してますた。
HP見たら「冬龍門」ってサエラのスクールの一つらしいじゃん?あんな危険
なスクール野放しで、経営者アフォですか??もっと普通の客の事考えれ!

>961
「好印象」の根拠を問う?駐車場タダなら戸倉もだし、↑噂じゃあ、1月
9日に「ガクト」の貸切やるらしいし(また!?)、「集客努力??」って
あんた、あのゲートレッスン、バーン占有を見ただけでも漏れは二度と
行きたくないが・・。


968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 01:42:49
丸沼も駐車場無料だよぉ〜
969961:2006/01/04(水) 02:12:08
>>967
殿様商売なスキー場が多いい中、
料金設定に努力が見受けらるけど。
ex:大人1人につき子供1人無料
HPのエキスパートあたりにも感じない?

[自分のニーズに合わない=努力してない] ではないはず。
登竜門とかガクトが占める時間なんて総営業時間に比べりゃ微々たるもん。
「たまには、特別な金を払う人に、特別なものを提供する!」
という姿勢はいいことだと思う。
恩恵に与る与らないは別。
ま、そんな意味での集客努力ってことなんだけど。

俺? 安くてコースがそこそこならいいんだよねw
当然、戸倉も好き。




970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 03:31:57
同じ料金を払っていて、
滑れないコースがある日と、ない日があるのはおかしいよね。
滑れないコースがある日は、値引きなどがあればいいけど。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 10:41:18
そんなことより交通に対する配慮をしてほしい
Pと坂道雪かきおながいしますよ。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 10:59:36
>969(961)
リフト安いのは良いとして、HPのエキスパートはどうなの?
「信者」にはたまらんだろうが、ジロー君も毎日居る訳じゃないし、
ケンタローもトリノ行くから実物見れるんだか疑問だし、
969の説だと一般客より金払ってるヤシはメインバーン占有しても良い
様だが、安いチケットの客は狭い所で危ない思いしても良いって事??
「そこそこ」のコースが滑れなかったから頭に来てるんだっての!!
北側の人気の無い所で1日中やってろよな!!
HPを見れば解るが、冬龍門は「たまには」ではなく「いつも」だろ?
行く度にゲート張られてたらウンザリするから多分もう行かないと思われ。
雪も売るほど有るんだからアイテムもサッサと造れと言いたい!
好評しているだけの事はやるのが最低限だろ?雪が無ければ無理言わんが
今期は言い逃れ出来んぞ!!
色々なニーズに答えて初めて「集客努力」と言えるのでは?あれは、レーサー
のニーズにしか答えておらんだろ?努力してないんじゃなく、「ピント」が
ずれてるとしか言い様が無い!!

>970
何時もゲート張ってる様だな、漏れはたまたま滑れなかった訳ではない
らしい。安価に誤魔化されたが、丸も駐車場タダ(968)らしいから
「ゲレンデジョッキー」でも聞きに行ってくるかな。現デモのレイ君も
見れるし・・・。




973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 11:02:57
>>967=972
きんもー☆
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 12:02:24
岩鞍ってどうなんですか?
ボーダーなんですが。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 12:05:26
今週末、上越方面に行って大雪で苦しい思いをするよりは、
群馬で滑ってたほうがいいかもなあ

岩鞍は、あんまりボーダー向きじゃないよ。
もともとボーダーのことを考えていない。
たとえばリフト降りたところに、ビンディング装着するスペースが
なかったりする。
976974:2006/01/04(水) 12:40:37
>975
ありがとう
では スキーで楽しんできます。
天気が回復しますように
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 12:43:51
両刀使いは便利でいいなあ。
漏れはスキーだけど、ボードのイントラやってる知人に今シーズン教えてもらおうと思ってる。
群馬に関係ないから下げ
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 13:49:58
沼田付近、昨日からの積雪1メートルですってよ
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 15:33:18
なにかと批判も多いサエラだが、今シーズンからセンターハウスが原則禁煙になった。

去年は煙モクモクですごかったからね。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 16:08:11
リフト乗り場にパイプイスと灰皿が並んでたのは、
ココで吸え、という事か。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:30:54
私は群馬のすごくエッチなオンナです。
一年以上やってません。穴がふさがりそうです。
群馬にボードに来る人、人助けだと思って相手して。
やりてえよおおおおおおおおお!!!!!
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:32:50
>>981
お断りだ!!
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 17:48:10
サエラデビューしたよ。
マウントジーンズとどっち行くか関越乗る直前まで迷った。
雪が降っていてとても寒かったけど、楽しく滑れたよ。
沼田は玉原に次ぎ2つ目ですが、比べると利用者のマナーが悪い気が・・・。
コースはサエラのほうが楽しいんですけど。

今日は体力ないんで早めに上がったからそれほど問題なかったけど、たしかに夕方とかR120は混みそうだね。
途中からゆっくりになってナビ計測で平均速度27kmだった。
自分も不慣れなんで頑張って35km前後くらいでしか走れないけど、なれてる人は今日のコンディションだと45km平均くらいで走るもんなのかな。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:21:46
岩倉はスキーとアルペンボードじゃないとあまり楽しめないだろ。
サエラは初心者以外のスキーヤーでは行く価値ないと思う。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:22:12
サエラの集客努力は他の殿様商売ゲレより全然頑張っているとは思うが
最近はそこが祟って殿様ゲレから鋤屋が移ってきてuzeeeeeeeeee!!!!
デカいツラして場所とる滑りしてんじゃねーよクサレ鋤屋!
サエラはテメーラが来る場所じゃねーんだよ!岩鞍に帰れ!
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 18:27:30
>>985
いや、まずお前が氏ね。
勘違いすうじゃなぇこのブォケ!
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 20:33:08
>>985
鋤屋とかボダとか関係なくオマイが氏ね
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 20:35:04
>980
吹雪の中でイップクしてる姿は修行僧のようですた。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 22:52:37
サエラでコース的に厳しいのは、
初級⇒中級レベルの人だと思う。
スキー,スノボともに。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 01:20:33
もうみんなしね
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 18:13:54
今シーズン初めて8日に岩鞍行く22の♀です☆楽しみだな♪
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 18:36:03
みんな氏んだので1000目前で大変残念ではありますがこのスレ







糸冬
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 18:41:55
水上谷川スキーと登山
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 18:54:01
世のちり洗う四万温泉
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 19:10:29

 ろ う の う ふ な つ で ん じ べ い 
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 19:31:17
>>993-995
( ( ; ゚ Д ゚ ) ガ ク ガ ク ブ ル ブ ル
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 19:32:12
>>995
それを書いたらヤバイのでは?
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:01:00
薗原ダムの吊橋の上で>>995を唱えるとヤヴァイ。これ警告。
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:04:25
QQQ
1000:2006/01/05(木) 20:06:38
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。