【いじっかしい】石川のボード事情【(・∀・)!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 08:39:44
猿もいるよ。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 13:36:18
今日は雪崩だな
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 20:10:59
今日は天気よかったのか?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 22:02:08
>>942
午後から良かったよ。青空がうつくC。

今日、セイモアいってきた。
食い残しパウダーが上のほうには少しあって
楽しめました。午後から青空でいい感じ。雪質もバッチリでした。
パーク&パイプはずっと閉鎖で、パイプはユンボで壁を地道に固めてました。
パークは手付かずほったらかすい。明日もオープンしないかな。。
ミニパークはオープンしてましたが、一人けが人が出てました。
ラプソデーのひび割れは、さらにずれてキケーンなカンジです。
第二リフト下も滑りましたが、ひび割れもありちとコワイですね。
雪崩の要素が満載。ゲレンデは寂しいくらいガラガラで
自衛隊がたくさんテレマーク練習してました。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 01:13:00
迷彩色?それとも真っ白??>自衛隊
945938:2006/01/13(金) 10:32:49
>>939
ゴンドラの上から2本目と3本目の支柱の間あたりコース側の山陰にずっといました
あんまり動かないみたいだからいまも居るんでない?
946ぺっぷり:2006/01/13(金) 11:05:07
セイモアのパイプそろそろ開くかな。

どきどき
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 11:13:15
明日は一里野混むかな。
3連休の翌週末だから空いてそうだが。
あそこのゴンドラってよく止まるんですか?
私は当たったことないな。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 11:15:19
15日はセナ感謝デーだから混みそうだね
小中学生は無料なんだって
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 15:44:55
今ししくどうよ?
950ぺっぷり:2006/01/13(金) 17:53:19
白峰のHPがわかりやすくなっていいです。

明日はなだれ対策でいっぱい止まりそうやから
セナに行ってみようかなぁ〜♪
どこもとまらへんかったらショックやけど。。。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 19:17:22
>>944
自衛隊は普通に迷彩色。。
ボーダーのウェアのアーミースタイルの本物だ。
板は真っ白やったけど。
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 19:27:18
>>946
今日セイモア行ったのでインフォで聞いたら雪崩兆候バリバリ(亀裂段差アリアリ)な
ラプソデーコースのしたにパーク&パイプがあるから
雪崩待ちだそうです。週末の雨で雪崩れてもらうしかないか・・・
雪はたっぷりあるのに・・シクシク。

シーズン券買った俺・・・
まー新雪もステキですね。

953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 20:45:35
>>947
一里野のゴンドラ最近は動いてる
一時期停まってたのは
除雪&ピステンが追い付かなかったとゆー噂
954ぺっぷり:2006/01/13(金) 21:20:24
>>952
なるほど。めっちゃ有益情報さんくすでし。

雪崩っていつ崩れるかがくがくするより、小爆発で意図的に
崩してしまったほうがええと思わへん?
けっこうこれだけでも金いるんかな?
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 21:39:04
あ〜あ、明日今シーズン初滑り行こうとおもてたけど
雨っすな〜。やめようかな…。
それでも行く人いる??
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 10:30:45
今日、出撃した人。
やっぱり雨ですか?。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 13:43:32
セイモア行ったら、雨が降ってたので
セナ方面に向かったのですが、
一向に雨が降り続くので、
今日は滑るの諦めました。
こんな日でもセナの頂上は雪ですか?
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 19:32:45
>>957
普通雨でつ
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 22:35:40
セナ明日も駄目かな?どっちにしても人多そうだし
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 13:31:42
今日はあったかいなあ
961緑さン:2006/01/15(日) 17:32:50
今日はあったか杉て最悪。
アローザ行ったら雪崩で林道2ヶ所閉鎖
なので人多杉

でも一日券500円引きだった

白山麓もスゴイ混んでたんかな??
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 21:41:34
おいらもイオクスいってきたよ
林道閉鎖で半日券2500円(゚▽゚)ウマ-
ゴンドラ下斜面は人大杉危険だったけど
パイプメインだったから問題なかったよ
(パイプ脇を通った緑さンをヌクヌク)

ところでおまいら、
そろそろオフ会の季節ですよ。
場所はイオクスでどう?
(おいら石川人やけどココが一番近い)
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 22:40:14
オフあたしは別にいーや
ヒトリスト派だし馴れ合い苦手
964緑さン:2006/01/15(日) 23:25:16
>>962
私ガチャピン色だからすぐバレるのか??
もしかしてワタシのヘタレなパイプ見たとか?
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

そしてオフ会キボン!
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 00:01:14
獅子吼いてきたんでアイテムでも
BOX   せまいBOX 2つ  7m位のキッカー
フラットダウンBOX  レインボーBOXみたいなやつ 

昨日の雨で雪が解けてアイテムも減ってたみたい
セイモアはパーク開いてないし、アローザってパークどうなんでしょ?
966ぺっぷり:2006/01/16(月) 00:42:31
セイモア今シーズンはじめて行きました。
急激な雪量、急激な高温の日を経て、こんななるもんかー!って
なだれのところを見ていました。

パークは完全クローズ。メンテナンス中でした。

発見。
・一番↓のりふとはクワッドじゃなくて3人ノリ。
967ぺっぷり:2006/01/16(月) 01:11:00
それぞれのスキー場の公式ページかなりわかりやすくなってるな。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 08:48:04
一里野いってきますた。
ゴンドラ待ち時間2.3分。
パーク横のリフトは待ち時間5~10分。
パークはポコシャン、塩ビ、キッカー、塩ビorポコシャンを順番に流せてた。人は常に5人は待機してた感じ。
獅子孔は来週にボックス大会あるしレールなくなったんじゃないかな?
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 18:48:18
今日は2時10分からビッグエアーあるお
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 21:11:28
>>969

>11.10 S天
>  15字くりぃむ芸能人のマル秘
>  携帯クイズ
> 0.10 S週間天気
>  15 アメトーク
>  45 浅草キッド
> 1.15SCh−a
> 2.10TBA◇開け健康の扉
>  ◇43天
これぢゃわからんダロガッ!!
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 00:45:43
テス
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 20:20:54
いちねんくらい二千円札を見掛けていない
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 01:09:51
ほしゅ
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 21:13:29
今日は瀬女逝ってきた、カチカチの圧雪バーンで気持ち良かった
ただワクワクコースを閉鎖するのは勘弁して欲しかったな
ただでさえコース少ないのに・・・
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 23:40:17
テス
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 12:35:38
セイモア週末からようやくパーク開くみたいね。
行く人レポよろ。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 09:38:52
ノノ*^ー^)?
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 19:59:28
NHKで県内のスキー場問題についてやってたな
白山市内のスキー場はすべて赤字とか
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/20(金) 20:14:43
見逃した(>_<)
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 00:56:15
そろそろ一雪欲しいな
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 20:19:40
今日中宮オールナイターだったんだ。。。すっかり忘れてた
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 21:24:30
>>976
明日セーモア行きます。
今日行った人はいないかな?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 22:09:53
今日午後からセイモアのパイプしたが前半はリップが崩れててふみきりできなかった
パイプ後半はしっかりしてたがスピードが維持できなかった
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 00:29:23
獅子吼
BOX、ナローBOX、ストレートレール 3つ、台形レール、フラットダウンレール、
レインボーBOX、キッカー小 3つ、キッカー中、キッカー大(多分10m)。
あとフラットダウンBOXとナローBOX整備してた。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 02:00:02
セーモア今日リフト止まった
しかもトリプル
明日動くかな
ズン券 かえせ〜〜
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 18:25:31
今日セイモア行って来た。午前中晴れで2時ごろから雪。
アイスババーンでおとろしかったです。第二リフト下も立ち入り禁止。
雪崩危険のラプソデーは人為的に処理(圧雪?)されていました。
パイプはカチカチで板はよく滑りました。
983さんの言ってる様にリップは崩れ気味でしたが
なかなかいい形で深さもかなりあり、飛びやすかったです。
午前中はにぎわっていましたがそんな煮込んではいません。
パークアイテムは、13m?ステップダウンと10m?テーブル、
7m?ステップダウン、幅広ボックス、フラットダウンボックス、
ダブルキンク??レール、ダブルキンクアップボックス?
スパイン、ウォールでした。
他にミニパーク(ミニキッカー、低いボックス)
着地点カリカリでした。。
駐車場は川の向こうまで埋まっていて満車に近かったです。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 19:29:27
今日瀬女行ってきたよ。
午前中の天気は最高だったけど、上に同じく3時ごろには
吹雪いて視界がゼロになってしましました。
雪質はコンクリートのバーンに2〜3cmの乾いたザラ雪が乗っかってる感じ。
まあ、良い感じだったんだけど、 人 多 す ぎ 。
ヘタレな自分は、人をかわすのに精一杯であんまし思いっきりできなかったなぁ。
リフト待ちも自分的には今シーズンワースト1だったよ。

それにしても、スレ違いと言われそうだけど
ルンルンコースに座り込むボーダーはちょっとアレじゃない?
コースの途中のも結構な数なんだけど、入り口で待機してる奴も結構多い。
さっさと行けよとか思ったり。

まあ、自分もボーダーなんですが・・・。
988緑さン:2006/01/22(日) 22:43:40
>>987の言う通りマナー悪い人多杉
最近スキーするようになったら余計にそういう人が目につくようになった
合流のとこで座るのとか落ち込みの下に座るのとかもマジ勘弁してほしい。
「だからボーダーは(ry」とか言われるんだよね
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>986
レポありがd。
セイモアのパークはフルオープンですかね。
まあ、今夜から大雪らしいんで来週末どうなってるかわかりませんが。
休み取れたら行ってみます。