スキー場で酒飲んでるヤシはアル厨確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
山に来たときぐらい我慢出来ないのかよ
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:50:08
スキー場で煙草吸ってるヤシはニコ厨確定
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:50:08
2げと
山だから飲むんじゃヴォケ
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:51:13
3げと
山だから吸うんじゃヴォケ
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:51:47
>>3
プッ
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:53:15
>>4
プッ
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:54:31
酒ねぇとやってらんねぇだよ・・
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:55:06
スキー場で草吸ってるヤシはチンペー確定
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:56:18
スキー場でスノーボードやっているヤシは文盲確定
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:58:18
スキー場でスノーボードやっているヤシは大麻常習者
11:05/02/19 10:00:43
…orz
悔しいからイメトレしつつ寝るぽ。
12武闘派 ◆QpI0JzuS0E :05/02/19 10:02:48
俺の近くで煙草吸ったら    ぶん殴る
俺の近くに酒臭い奴がいたら  雪に埋める

ニコ中アル中はゲレンデにくるんじゃねー バカ!
セック 中の女の子は歓迎でーす  ぐははははは
13武闘派 ◆QpI0JzuS0E :05/02/19 10:05:33
>>11
アル中は朝から飲んで これから睡眠か? この外道野郎が ばーか酎酎! がはは
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 10:06:19
セック 中の女の子は性病キャリア
ゲレンデにくるんじゃねー バカ!
15武闘派 ◆QpI0JzuS0E :05/02/19 10:06:52
おっといけねー 出来るビジネスマンは仕事に戻りまーす いやんなっちゃうぅー  ぐはははは
16武闘派 ◆QpI0JzuS0E :05/02/19 10:07:54
>>14
ゴム汁
御口無し  ぐあはははははははははははははははははは ふー
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 10:08:09
出来るビジネスマンは土曜に仕事なんかしない。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 10:09:24
>>16
お前はふぇらの時もゴムするのか?
19武元妻:05/02/19 10:10:18
養育費の支払い遅れてるわよ
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 10:17:06
俺はスキー場でしか飲まないけど。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 10:17:08
マジレスすると飲酒滑走を事実上認めているスキー場の考えがわからない
飲酒滑走した奴にぶつかられた場合スキー場は保証をしてくれるのだろうか
また飲酒滑走は圧倒的に中年スキーヤーが多い。中年スキーヤーはボーダーのマナーをとやかく言うが自分達の飲酒、喫煙などのマナーを見直すべきだ。
あと中年スキーヤーは加齢臭や口臭、ゴンドラ内でのY談やレストランでズルズルクチャクチャ音立てて食べたり、ブーツ脱いだ足がから異臭発したり、ゲレンデでは擦りアイテムが邪魔だとか言いつつ風俗では三擦り半だったり。
22武元妻:05/02/19 10:19:07
元の旦那なんか挿入前に果てた
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 19:51:17
でもウマイんだよなー スキー場でのビール
24武元妻:05/02/20 19:53:23
>>23
あっちがヘタなんでしょ  最低!
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 20:02:12
酒飲んで滑ってて、人にぶつかって怪我させた場合、たとえスキー保険に入ってても保険金がおりないって話を聞いた事がある。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 22:53:24
約款にはそんなこと書いてないよ。
酒酔い運転ではでないって書いてあるけど。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 23:05:50
いや、聞いた事あるだけだから。
実際は知らん。
って言うか、酒酔い運転って・・・
車の事か?
そりゃあ、当然でしょう。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 23:09:25
まあ
常識が備わっている人間なら酒飲まないほうが無難と考えるだろうな。
ゲレ酒飲み猿の存在は、常識が備わっていない人間が多いということの証明だな。
どうせケチつけてるヤツって下戸なだけだろ
パークでハイクしつつやってると、コケたり疲労でへこんだり
してやる気なくならないように端っこにビールを置いてテンション上げ
てる。

酒乱?
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 00:04:08
どっかにも書いたが、昼飯の時の35缶ぐらいは許してくれ。
休日の昼に飲むのは美味いんだよ。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 00:06:31
>>29
飲めるけどTPOを考えて飲むのを我慢してる大人なんだよ
無駄に歳ばっか食って飲み癖ついたおやぢばっかじゃない
DQNのあいだでは酒飲める事がある種のステータスになるらしいからなあ・・
理解不能だな(苦笑)
おまえはそれなりのステータス獲得できてるのかな?>>29
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 00:14:53
自分ビール飲めないから、お昼とかに
オイシソーに飲んでるの見ると、「オイシソーだな‥」って思うなぁ
でも貰って飲んだらやっぱりマズイんだけど‥
炭酸ジュースで我慢します
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 17:59:44
スノーボード覚えたてで、初めてボードをロッカーに
置こうとしたとき、場所がわからずスキー置き場に
きてしまった。で、スキー専用ロッカーにボードを
置いてしまった・・・
その後、スタッフが気づいて遮二無二ボードを
取り外そうとしていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 18:06:59
>>31
35缶???
アル中ケテーイ!
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 18:10:45
飲むのは自由だが昼時にいつまでも飲んで席を占領してる香具師はだめぽ。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 18:13:34
>>36
35缶とは350mlの缶ビールの事。35本も飲むわけねーだろ
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 18:19:53
>>36 >>38
ナイスぼけ&つっこみ ワロタ
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 19:04:17
>>39
プツ
もし、スキー場がビール販売禁止したらつらいなぁ〜
バックパックに詰めて滑ると重いしなぁ〜
プルトップ空けると吹くしなぁ〜
 飲ま飲まイェイ♪ 飲ま飲まイェイ♪ 飲ま飲ま飲まウェイ♪

              _ ,−、
             / `i .ノ
           _人_.ノ/  ./ヽ.      /ヽ.
         /    ll.   /.  ヽ__,./ _  ヽ、   . −、
        /      |!、  ノ , ´      `゛   ヽ  (   )
      /      ./ ヽ./ "  、_,..|    * ', ノ` ー ';
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j
    !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    /
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
      ` ー´      '、
          ο
金メダリストもアル中で我慢できなくて合体
44竜京 ZL147175.ppp.dion.ne.jp河風:皇紀2665/04/01(金) 03:21:48
tetuto
45竜京 ZL147175.ppp.dion.ne.jp河風:皇紀2665/04/01(金) 03:22:46
46竜京 ZL147175.ppp.dion.ne.jp河風:皇紀2665/04/01(金) 03:23:46
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:24:42
てつと
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/24(日) 13:01:19
阿留酎在るね
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/04(土) 23:35:26
昼間から飲んでいる香具師にろくな人間はいない
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/05(日) 00:37:29
野麦で野麦
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/05(日) 00:55:35
揉んだくれ
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/05(日) 01:06:09
雪山や酒に限らず、最近は中年のマナーが異様に悪いよな
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/05(日) 19:17:21
俺はうまいビールを飲むためにスキーしてるのだが

54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/06(月) 23:42:13
滑り終わってから飲めばよろし
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/07(火) 00:04:59
よろし
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/07(火) 07:30:39
朝っぱらからぶーの不快な書き込みを読んでしまった

うへ
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/13(月) 00:33:02
そのときの気分だな・・
飲みたいときに飲む
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/13(月) 01:55:04
ハゲ山エロ山アル中
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/13(月) 02:50:59
んなこといったら、スキー場なんてアル中ばっかhじゃんw
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/13(月) 11:16:28
飲んでるのはほとんどオッサンばっかだよ
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/15(水) 23:00:39
うるせーガキども
飲まなきゃふるえが出て滑れねぇんだよ
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/16(木) 00:09:20
しらふじゃ怖くて滑れねぇんだろ
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/16(木) 07:19:03
ゴンドラに乗ってたら、酒飲んだ奴ってすぐわかるな。くさくてたまらん
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/29(金) 18:25:30
臭いのは困るな。 でも煙草の方がもっと臭いがな。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/29(金) 19:48:07
(
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/29(金) 21:51:28
アルコールったって、ビールだろ。
それも昼飯んときに缶ビール、1本か2本。
お茶代わりだろ。





というオレは下戸ですが。
缶ビール半分で、顔真っ赤、心臓バクバクです。
飲める人がウラヤマスィ。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/29(金) 21:52:19
>>1
真夏にもスス板に来ているあなたに言いたい事があります。
何ですかこのスレは?全く生産性のないスレですね。
あなたの存在はまるで

フォアダイス のようです。

知らなければhttp://www.google.co.jpで検索して調べて下さい
この意味は無害だが、目に余る大変不快なものという意味です。
そう、あなた自身を表していると思いませんか?
私の長い2ちゃんねる歴(1999/6より)から見ても明白です。
私のようなベテランから見ればすべてお見通しなんですよ。
そしてフォアダイスのようなしつこい自作自演&ageも。
こんな不快なスレは久しぶりで、本気で告訴を考えています。

最後に一言言わしてもらいます。
このスレはっきり言ってむかつきます。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/29(金) 22:16:02
67貴方のほうが痛いです
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/29(金) 22:22:21
酒飲めない奴は
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/30(土) 10:28:54
>>68
ネタにマジレス(ry
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/28(日) 16:35:22
休憩にビール。生ビールが600円までであったら言うこと無し。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/29(月) 19:33:45
飲まずに帰るような恥知らずなことだけはしないでおくれ。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/30(火) 19:05:51
窓越しに滑っている人々を眺めつつシュワーっとした黄金のグラスを傾ける
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/30(火) 23:11:50
あご
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/31(水) 00:30:51
>>71
缶ビールに600円!
350じゃないよな?

俺は下界で買ってゲレンデ着いたらバケツに缶ビール&雪詰めて
そのまま休憩まで放置(車でね)
駐車場に戻ってチンチンに冷えたビールをプハー!サイキョ

ゲレンデから駐車場近い時はそんな感じ
遠い時は…バックパックに詰めて一番上のリフト降りたトコに
放置だな(鍵かけて)
カッキンコッキンの時ありますけどね

そんなワタスはアル中です。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/31(水) 01:51:23
下戸なオイラはペプシでプハァ〜。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 10:12:11
>>75
缶じゃなくてジョッキにビアサーバー注いだ生ビールなんじゃ
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/08(木) 09:53:22
昼ごはんは11時までに済ませる  午後2時に泡がしゅわしゅわの飲み物でなごむ   午後3時空いてくるゲレンデで終業まで滑る
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/10(土) 15:11:46
ニセコのヒュッテでの休憩ではスパークリングワインとチーズ
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/12(月) 17:11:16
レストランでビールも飲まないのもどうかと思うよ。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 16:27:34
グラスで飲めるとこはいいよ。ゆったりと。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/14(水) 22:51:02
ゲレンデの中にあるレストランで混雑してなくて ゆったりできたら お酒もいいよね。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/27(火) 13:41:27
飲んで寛げ
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/27(火) 15:55:03
バカばっかw
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 00:45:50
滑ってないけどよってるよおおおおお〜ん
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 23:37:28
チーズとハムのオードブルセットとかあるよ。            高いから頼まないけど。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 23:20:52
リフト券を買う列に立っていたら横に並んだ男性が
500mmのビール・ロング缶をグビグビやってたことがあるな。
朝御飯だったんでしょう。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 17:49:53
>>79
しゅわしゅわーっと、たまらんね。
89さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2005/10/12(水) 17:53:14
盗難はともかく事故っても保険降りないよ?
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 17:39:50
気分が飲みたい感じなら飲まな
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 10:38:22
俺もゲレンデで飲みたい!帰りの途中で飯食ってるときも飲みたい!!
でも運転手だから飲めません・・・。

免許持ってないカミさんは、お構いなしに飲んで帰宅するまで熟睡です。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 23:35:34
>>91
あんたは男の中の男だよ、カミさんも心中「宝くじに当たったような人」って想ってるはず。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/17(木) 11:39:39
スキー場でビールを飲まないなんて嫌なやつ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 20:01:16
美味いものは仕方が無いだろ?
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 20:20:34
誰も美味くないなんて言ってないだろ?
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 20:25:06
1本はゆるす。
1本くらいいいよな、ダメか?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 20:27:00
1回の休憩で1本でいいだろ。 ただし、休憩は3回以上しなされ。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 20:27:32
3本はちと多いだろw
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 10:16:22
充分に有り得る量だ
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 10:21:11
ヒュッテからゲレンデを眺めながらジョッキで飲む生ビール 最高
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 12:04:04
>99
アル厨確定!
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 12:04:58
あげで、阿呆が。
103名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2005/11/20(日) 22:38:30
トイレがあれば・・・
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 22:39:58
飲まずに滑るな
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 22:44:53
>>104
飲んで滑れ



とは言えんべ?
106名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2005/11/20(日) 23:29:56
勝手にノメノメ
好きなだけ飲め
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 23:58:14
2リットルは飲むけど・・・・・・ゴルフの時は3リットル。


両方、特に迷惑かけてないよ。コケもしないし騒がないし。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 00:27:44
>>107
おみごと!

だけど用心にこしたことはないからホドホドになw
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 15:06:47
ゴルフは迷惑かからんからいいだろうが
ゲレはなぁ…いつ迷惑かけるか分からんよ
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 15:51:55
スキー場の駐車場の出入り口付近で飲酒の検問すればいいのに…
111m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :2005/11/21(月) 16:24:37
まあ呑めや

112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 16:27:21
アル中どうこうよりバカに見えるね
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 16:38:18
もう20年ぐらい前の学生時分にパトのバイトしてたんだけど
ケガして運ばれる人から酒の匂いがぷ〜んと・・・というのはよくあったよ。
大体半分ぐらいの人は酒飲んでたね。酒が事故の主因になってるか?と聞かれれば3
おれはわからないけどね。
一番ひどかったの大腿骨骨折の人。昼間宴会してしこたま飲んだようで出血がひどかったのを憶えてる。
動脈だか静脈だかが傷ついていて命にかかわる大事故だったよ。

お酒は控えめに。というより我慢したほうがいいよ。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 16:49:19
加齢臭とアルコールの臭いが混ざると あら不思議 バラの香りに変わります
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 17:06:40
asahiの赤い発泡酒飲んでるオサンカコワルイ
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 18:14:09
スキットルにワインいれてって、昼食前にグイッと飲む
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 18:18:59
初すべりに飲むボジョレーうめぇwwwwwwwwww
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 18:20:24
解禁日をゲレンデで迎えるとは粋な香具師
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 10:15:35
アフォに何言っても無駄だなw
120113:2005/11/22(火) 11:34:17
だな。
┐(´ー`)┌
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 12:04:48
痛み止め服用中に付禁酒!
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 13:46:29
>>117
初物にめっぽう弱い日本人の典型ハケーン
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 14:00:25
×ボジョレー
○ボージョレ
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 14:03:47
初すべりに飲むビラージュ・ヌーボーはおつだ。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 16:02:05
ヌーディスト
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 17:01:20
スキー場で飲んでる香具師って、それが当たり前だと思ってるから
何かきっかけでもなきゃ、自分が回りからどう見られてるかなんて
きっと気づきもしないんだろうな。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 22:04:08
スキー場でタバコ吸ってる香具師も・・・・
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 23:47:27
なら売るな!
129名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2005/11/23(水) 00:40:48
スキ-でも海でも遊びに来てんだからビ-ルはありじゃん。
用を足す場所がどこかは別としてさ
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/23(水) 01:16:28
酒ないと手足震えてまともに滑れない
カップ酒3杯くらいキメるとB9くらい出来る
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/23(水) 08:12:27
やばいぞ!
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 18:21:28
ゲレP着いたら先ず持って来た缶ビールで運転お疲れの乾杯

フリランメインの時は何本か適当なトコに埋めておいて気分で飲む
勿論ランチの時にも欠かせないよね

パークメインの時は流石に控えるけど
ぃゃやっぱ飲んでデカいの飛ぶのは危険過ぎ
ジブくらいならどって事は無いけど
全く飛ばないで擦ってるだけってのも飽きちゃうでしょ

でもイベントの時だとつい飲んじゃうね
雰囲気が楽しくて上がっちゃうから
立てなかったけど、初めてB9仕掛けてイキナリ回ったのも
とあるイベントでアゲアゲで飲んでた勢いでしたw(コレマジ話)
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 02:42:11
>>115
子供の教育費をケチらず
自分はasahiの赤い発泡酒飲んでるオサンカコイイ!!
134名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2005/12/08(木) 02:30:15
スキ−にクンナ
135ピンキーバニー:2005/12/08(木) 09:10:22
ゲレンデでの発泡酒の販売を禁止します
ビール代をケチる貧乏人はゲレンデに来るな、酒飲むな
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 10:45:41
ハッポー酒なくなったらおっちゃんかわいそうじゃん

アサヒの赤いハッポー酒とおっちゃんってベストマッチだよね(w
ワンカップもなかなかだが、赤いハッポー酒のほうがやっぱりしっくりくる
137ピンキーバニー:2005/12/08(木) 10:50:55
発泡酒は酒文化を愚弄するものです
ベタベタして二度と呑みたくありません
何より海原先生に怒られてしまいます
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 10:56:52
昼ごろの酒の自販機の前って
アル中の猿どもが群がっているよね。
そんなにまでして飲みたいもんなのかね。
猿の習性はよくわからんよ。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 11:29:27
ええっ、昼飯に酒も飲まずに何の休日なんだよ。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 11:39:03
開き直るなよアル中猿。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 13:18:08
かぐらの和田小屋に行くと必ずスキー親父が
テーブルに瓶ビール並べて宴会してるのな
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 13:20:00
>>141
そういうのは格好悪いですね。一杯だけにしておかないと。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 14:51:47
発泡酒の空き缶を堆く積み上げているおっさんいるが、あれは何をアピールしてんるんだ?バカ度?
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 14:59:38
飲むのは個人の勝手だが他人に迷惑かけるな。

特に、オッサン。
午前中から混んでるロッジの一角を占領してずっと飲んでるヤツ!

滑らないならさっさと帰れ!

家で飲んどけ!

145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 15:00:41
果汁かミネラルウォーター(海外の物:ミネラルに富む)
が運動時にはベストな水分補給です
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 15:24:06
ただでさえ追突事故が多いのに
酒まで飲んで滑るってどうかしてる
飲酒検問して30万取ればいいのに
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 16:14:35
考えてみりゃ酒飲んで滑ってる香具師ってそのまま車も運転して帰るんだもんね。
ドキュン丸出しじゃん。スキー場ドキュンだらけじゃん。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 16:38:29
何が、「考えてみりゃ」だよ、みんな日帰りで来て車で帰るのかよ。
考えてその程度なら酔っぱらいの方がましだなw
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:24:01
だいたいそうでしょ。大型リゾートなんかだとだいぶ率下がるかもしらんが。
アルコールで脳やられちゃったアホが息巻いてんなよw
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:31:48
アル中の何が悪い
あああああああああああああぁ
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:38:51
>137
発泡酒はまだマシじゃん?
最近は、その他の雑酒とかいうのまであるから。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 01:05:03
まあ149の言いたいこともよく分かるけど
飲む香具師はそれなりに考えてるのも真実だよ
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 08:09:29
>>149
みんな1人1台できてるんだ?
どこよ、それw
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 11:26:56
>>153
そうは言ってないだろ、ぼけ
三国人かおまいはw
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 12:51:32
じゃ、何で飲んでる奴がみんな車運転して帰るってわかるのさ?
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 13:18:33
全員とは言ってないだろ、ぼけ
常識的に考えろよw
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 13:22:45
じゃあ、一部なんだな。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 14:00:02
一部ではないな。結構な数とでも言っておこうか。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 14:04:43
実際、スキー場の出口で検問やったら相当捕まるだろうね
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 14:33:16
じゃあ、話は元に戻って、
何で飲んだ奴が運転するって分かるんだよ。
161ピンキーバニー:2005/12/09(金) 14:33:19
飲んで滑って何が悪い
衝突される方が悪い
ジャッキーチェンの「酔拳」観た事無いのか?
スキーも下手なら文化レベルも低いな
猿どもめ
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 14:36:48
飲酒罰金30万×人数だから、4人乗り1台捕まえりゃ120万だウマー
163ピンキーバニー:2005/12/09(金) 14:41:15
自慢じゃないが
03年7月21日AM1:00頃
朝霞警察の真ん前で
酒気帯びで捕まったのは漏れですよ
助手席にいたのは当時の嫁じゃないですよ
20マソ払ったよ
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 15:01:41
飲食関係で働いてるけど、酒を呑む人の8割ぐらいは、
酒が好き、じゃなく酔う事が好き、ですね。
スキー場に御酒が置いてある以上は呑むなとは言えませんけど、
そんな人に衝突されたくないですよ。
165160:2005/12/09(金) 15:07:16
変なのが、はいてきたからやめる。
ドライバーを確保した上で飲んでいるからDQNとは限らない、
と言う方向に話を持っていこうと思ったんだけど、いまいちうまくいかなかった。

ちなみに、俺は飲めないので、運転することが多いですw
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 15:38:31
>>163
さすがサイタマクヲリティ
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 15:40:00
>変なのが、はいてきたからやめる。

ここは会員制かw  しかも「はいてきた」←これなんだ?

排他・履いた・吐いた・掃いた・穿いた・刷いた・歯痛w
168ピンキーバニー:2005/12/09(金) 15:46:56
>>165
分かる分かる
おまいの気持ち
酒酔運転はいかんな
酒酔は
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 16:51:53
日帰りでなんか行きませんが
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 17:10:42
アルコールで脳みそトロトロのばかが息巻いてますねw
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 18:19:55
車を運転しようがしまいが、スキーかスノボで滑るんだろ?
それだけで充分迷惑だ
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 02:45:58
>>170
>>171
ガキはお子様ランチでも食ってろって事ですよ!
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 11:58:27


【脳神経】アル中がゲレンデ暴走【逝ってます】
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 12:25:19
これからX-JAMに出掛けます。
酒呑みながらの観戦が
チョー楽しみ。

こんな時に呑めない
お子様はかわいそう。

もちろん電車で行くけど。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 15:55:09
オレは酒は飲むが、スポーツやってる時には飲まない

だいたい、今どき酒を飲まない人にお子様とか言ってんのは
30年前に流行った
煙草を吸わない→お子様だなって言ってたDQNオヤジと同じだろ

ゴルフに行けばまず一杯
テニス場でも一杯
ゲレンデでも一杯
ホントどこでも見境ないな。汗をかくのにアルコールかよ
ちゃんとスポーツやってりゃ水分補給で充分だろ。
すのぼちゃんレベルのDQNだから飲むんだろ

ゴルフ、テニスは高血圧か熱射病で勝手に死ねばいいが
常に衝突事故が起こってるゲレンデで判断能力が落ちる飲酒走行なんて
ただただ迷惑この上ない

オレは飲んでる人を発見したら服装チェックしてるよ
滑り終わっての一杯で これから帰るところかわからないが、
また気が大きくなって滑り出すかもしれないしね
他人にはそのまま帰るかどうかなんてわからないんで
飲んでるだけで白い目で見てるよ
今のところ飲んでるのはおやじスキーヤーしか見たことないけど
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 23:45:29
>>175
他人の価値観が認められない人間がガキなのではないのですか?
177 :2005/12/12(月) 00:07:54
>>175
>>オレは飲んでる人を発見したら服装チェックしてるよ
>>今のところ飲んでるのはおやじスキーヤーしか見たことないけど

おやじチェックしている暇があったら、酒飲んでる時と同じ様にちゃんと女をチェックしろや!

しらふの時に「飲んでるおやじ」しかチェック出来ないのは、相当やばいそ!
気を付けろ!

チェックした「飲んでるおやじ」がスキーでぶつかってきて出会いが生まれる
確立は低いぞ!
178名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2005/12/12(月) 03:03:37
いたたた
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 05:21:21
>>176
他人の価値観というより、危険行為に白い目を向けてるってことじゃないのか

俺もゲレンデレストランで飲んでるおやじにはちょっと気を付ける
駐車場でひとりで鍋しながら飲んでる人は微笑ましく感じたけどな
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 09:02:07
>駐車場でひとりで鍋しながら飲んでる人は微笑ましく感じたけどな

これはこれでキモコワイ
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 09:06:45
酒も買えねぇのかw
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 14:02:20
>>180
いゃあ、 俺も最初はそうオモタよ

しかし広い1boxで、ひとり 車・内・で・ 始めるんで 勝手な想像が広がった
1.たくさんの友人に声をかけたが、結局だれも来なかった ←石原良純風
2.好きな娘を誘って用意万端だったが、直前でブッチされた


すぐに湯気で見えなくなったが、
消えかけるシルエットの首が上を向き (←グビグビ音が聞こえそう)
ガクンと下げ 左右に振る姿を見たら (ぷはー、たまらん。が聞こえそう)
『よしずみ…がんばれ…』 という気持ちになった
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 14:06:56
良純だったのかよ。
たくさんの友人に声をかけても、結局だれも来なかったなんて、
がんがれ、良純。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 16:02:09
スレ違いだけど、去年どっかのヌキー場でキャンピングトレーラー引っ張って
ひとりで来てる50代位のオッサンが居た。
なぜ独りなのか、どんな想像をしてみても、寂しい事しか思いつかなかった。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 00:04:30
でも、はっきり言って
飲んでるオレのほうが、飲んでない椰子よりうまいぞ
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 00:26:48
アルコールが脳に回ってるだけ
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 11:16:28
カラオケとかでもいるよな。
アルコール入ってる方が声出るんだよ
とか言って、ヘタクソな香具師とか…
自分は酔っててわかんだけw
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 11:44:13
和姦茸?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 14:28:05
酔ってるからw
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 09:45:38
40歳ぐらいのスキーおやじ7,8匹がテーブル占拠して小一時間宴会してやがる。
子連れのファミリーが待っているのを見て見ぬ振り。
やっぱりああいうトコでアルコール飲む輩なんてたかが知れてる罠。
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 09:47:47
>>190
そういうのはいけないね。スマートじゃないと。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 09:48:21
ゲレンデで煙草を吸う馬鹿も同類
193ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/21(水) 09:53:50
今、甲州街道を走ってるワケだが
3時まで呑んででてチョー酒臭い
おまいら漏れに気を付けれ
黒いオールロードに乗ってるぉ
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 09:57:15
さきイカとかペットボトルの焼酎持ってきているオッサンいるよな
あれちょっとひくな 何しに来てんの?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 10:09:27
いいのいいの!休みなんだし。
ゲレンデでタバコ吸ったり酒飲む馬鹿は別として
少し飲むくらい問題ないだろ。
人生の楽しみ方はいろいろあるわけよ。
(* ̄ー ̄)_凸”ヒック・・・。

196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 10:11:21
その辺に住んでる地元の人からしたら普通なんだろ。
近所の知り合いと集まって飲んでるだけ。

別にいいんじゃね?
レジャーかスポーツかどちらに位置付けてるかの差だろ。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 10:14:03
みんなレジャーだ
俺はレジャーじゃないと勘違いしている馬鹿はたまにいるが
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 13:15:03
>>194
そのくらいならかわいい。
バーベキューセット一式持ってきて、ゲレンデ横で焼き肉しながら飲んでいるオッサン
を見たことがある。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 13:38:00
最近思うんだけど何でスキー場にビールの自販機多いんだろね?
帰り道で飲酒検問やってたらゴロゴロ捕まる気がする
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 13:41:53
200%
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 14:22:51
オートキャンプ場出口で飲酒検問やって
みんな捕まっていたというニュースは聞いたことがあるような記憶がある
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 14:45:49
>バーベキューセット一式持ってきて、ゲレンデ横で焼き肉しながら飲んでいるオッサン

馬か丸出しだなw
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 17:22:38
>>199
警察とスキー場が癒着→ビール自販機を置けと指導する→定期検問をする→大量に捕まる
→警官:点数が増えてウマー、スキー場:反則金で標識立てたり充実する。地域にも貢献ウマー

という図式がありそうな感じする…けど検問ないな
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 18:21:38
法改正時にゴルフ場で飲酒検問やりまくったら経営が悪化した過去をしらんのか?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 18:23:00
罪の無い子供が飲酒運転の車に轢き殺されるより、ゴルフ場やスキー場が潰れるほうが良い。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 19:03:05
>>205
そうだな。運転する人は飲んだらあかん。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 21:14:21
だな、
飲酒運転のアホを放つ施設など潰れた方がいいかもね、
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 21:33:13
ってか罰則が軽いよな、免許取り消し、禁固刑、罰金100万ぐらいでいいよ。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 23:50:44
ゲレで飲んでる奴=運転するやつと考えてるのが馬鹿
運転なんて他人にまかせろよ
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 23:55:37
飲んで滑ると、うまくなったような気
しない?
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 23:58:02
飲んだら何も操作するなって言いたい。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 00:01:45
>>211
あ、あ、パ、パソコンの操作はしてもよろしいでしょうか、、?
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 01:01:22
でもなぁ〜スキー場で飲むビールが一番うまいねんなぁ〜。
テンションあがるし疲労の体も復活する感じがするし。
でも飲酒運転は良くないし、帰りは誰かに運転してもらう。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 01:09:22
その「誰か」になった人からすごく恨まれると思う
特に気持ちよく寝てたりなんかしたら。。
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 09:00:59
酒気帯びアナライザー
http://www.web-pbi.com/drunk/

216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 10:12:44
>>そやなぁー。
やっぱ雪山行くのは泊りがベストやなぁ。
217名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2005/12/25(日) 03:23:08
飲んだら寝る。また飲む。寝る。飲む。。。
218ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/25(日) 18:22:56
標高が300m上がると
アルコール度数が1度減少します
ですから標高1800bだとビールは水と同じです
死ぬ程呑んでも大丈夫です
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 19:49:36
嘘つけバカ
220ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/25(日) 20:00:08
>>219
釣られますたか?
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 20:01:30
釣られるかよボケ
222ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2005/12/25(日) 20:15:30
>>221
最近、マジで指先震えるんだ
12年間位休肝日ないんだ
最近アル厨ってどんなかなって調べてたら結構ビンゴなんだ
九州人だからアセトアルデヒド分解酵素とかいうのがプロ級に多いらしいが
漏れこの先どうなっちゃうかな?
離婚して子供にも会えないし将来不安でな
1リットルの涙の亜也も漏れと同じ心境だったのかな
だとしたら漏れもミクシィに毎日書き込んだ方が良いかな
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 20:17:53
あなたは・・・。
アル中ではなくて、シャブ中の間違いなのでわ?
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 10:06:44
ただの馬鹿のような気が・・・

離婚した香具師って人間的に問題あるのが多いよね。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 12:24:41
人間的に問題があるのはスス板での書き込みを見ればわかるわな
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 13:21:34
だって売ってるんだもん
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 22:05:23
今日も昼食で飲んだぞ。めちゃ美味かったよ
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 17:01:31
飲ま飲まイェイ♪
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 16:26:31
γーGTPが500までなら、スキー場で酒飲んでよし!
230名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2006/01/09(月) 02:26:23
血管切れるぞw
231名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2006/01/09(月) 21:24:26
飲ま飲まイェイ♪
232名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2006/01/10(火) 02:39:49
飲まんでイェイェ♪♪
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 01:59:37
飲んだら滑る。また飲む。滑る。飲む。。。イェイ♪
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 12:53:48
ボード・ミラーだって飲酒スキーしてたんだろ!

折れなんて、酒入らないとバカバカしくてレッスンできないぞ!
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 17:15:22
ボードミラーって誰やねん
しらん
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 09:33:28
>235
スキーが上手いだけの低脳
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 10:04:32
オレは午前中滑って、昼にビール。
その後滑りに行くと見せかけてマッタリビール。
ビール大好き・・・。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 11:25:40
酒飲んでスクールすると話しが弾むせいか生徒の受けがいいよ
239名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2006/01/13(金) 00:23:09
酒くさいだろう。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 00:43:33
レストランでビールを売っている時点で経営陣は飲酒運転容認。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 00:47:22
>>240
あほか!
道端のコンビにでビール売っとたら
飲酒運転容認かい!
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 00:51:09
コンビニで買うビールは持って帰るためだろ
スキー場のレストランで持って帰るために買う奴いるか?
243ピンキーバニー ◆DVrieXHBPU :2006/01/13(金) 01:02:38
セブンでブリトーと500のビールを買って運転しなから昼メシ
結構幸せだなって思える
営業やっててえがったな
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 01:18:58
>>243
おまえの脳には、いつもお花が咲いてて
綺麗なお花畑がいつでも見えるから幸せなんだよ

酒も営業も関係ない
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 01:28:19
>>242
240の意見が飛躍しすぎだと言いたかった
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 09:05:25
>>242
運転せずに助手席や後部座席に座る人がいるという事実
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 16:14:41
昨日、スキー場でビール飲んだけど全然酔わなかったぞ
北海道のスキー場は寒すぎだ
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 03:02:37
>>243
なんてこった・・・
ピンキーバニーと同意見だ
249名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2006/01/26(木) 01:41:27
sage
生にするか・・・
缶にするか・・・
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 08:21:53
熱燗きぼんぬ
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 19:55:38
昨日猛吹雪の中、とあるローカルスキー場でもつ煮をつつきながら燗したカップ酒をちびちびやる
酒は天寿、秋田美人の(元)看板娘があつあつに燗をしてくれる

たまんねえ
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 20:00:50
>>252 ちょっと変な日本語がアル中を窺わせる
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 20:05:53
最近酒はやめたなぁ 帰りの運転眠くなって

でホレ もし事故ったら酒気帯びバレバレじゃん

でさ そうなる前に、と思って
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 20:16:31
>>254
事故ったら酒気帯びではなくて飲酒運転に高格できます
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 20:18:40
ゲレンデに遊びに行く感覚のヤシは酒飲む
ゲレンデにスポーツしに行く感覚のヤシは酒飲まない
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/06(月) 20:29:06
きゃはははは  いいじゃん酒くらい  きゃはははは
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 01:38:32
青空の下で飲むビール最高!
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 07:42:25
朝から飲む酒最高!

さて酒飲んで温泉入りにスキー場いってくる
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 19:06:42
きゃはははは ワインもいいわよ きゃはははは
261softbank221052219050.bbtec.net:2006/02/08(水) 14:44:56
スキーもスノボもスピードが出るから危ない。
バイクを飲酒運転してるのと一緒。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 14:47:04
お酒飲んでるおじさん達って帰りも飲酒運転してる奴結構いるでしょ?
アタマ悪いから理解できないのかもしれないけど、一応法に触れる行為をしてるんですよ。
おかあさんにでも聞いてみてください。やめなさい!ってしかられるよ。w
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 17:05:08
きゃはははは 私が酔っぱのときはよけてね きゃはははは

きゃはははは でも飲んだら乗るなですよね きゃはははは

きゃはははは     後は自業自得      きゃはははは

264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 18:41:36
ビールはコンビニで買って、駐車場に着いてから飲むビールは
最高ですね〜。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 19:04:21
厨、てか    。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 23:06:24
住みにくい世の中になってきたんでしょうか。
魚が住めないほどの清い水にはなって欲しくないのですが
雪山にはアルコールはかかせません
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 21:20:41
ワンメイクやってる奴は飲んでから飛んだ方がいいぞ
怖さなくなるしテンションあがるし
大事なのはテンションとイメトレね…
飲みすぎはだめよ?怪我するからねーby DEVUN WALSH
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 21:45:15
おいしいですね!

ゲレンデでのビールは!
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 21:49:53
キロロの長峰のロッジに毎週いる親父共は、、、
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 07:48:49
アル中
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 07:56:27
>>265 キッチンドランカー
272名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2006/02/13(月) 02:32:02
きゃはははは 
最近はみりんの焼酎割りざまス
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 10:56:49
きゃはははは         みりんで焼酎飲むの      きゃはははは
      otumu yowai none
きゃはははは どうせなら、みりんとエタノールがいいわよ きゃはははは
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 03:23:18
きゃはははは 
最近はみりんの焼酎割りざまス
そうそう、それにしょうゆ入れるとコ-ラ味になるのよ
きゃはははは
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 03:25:48
なんだこのスレ・・・
池沼隔離スレ?気持ち悪ぅ・・・
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 19:31:08
天元台、レストハウスのホットラム
岩手のスキー場のホットワイン momo
こいつらがないと猛烈に寒いときに指が動かなくなる。

帰りは温泉でアルコール分を抜く。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 19:36:36
寒波来てる時に、泡盛をペットボトルに入れて持って行った。
吹雪の中リフトで飲む泡盛サイコー
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 20:03:19
マジレスなんだが、毎晩飲んでる人はすでにアルコール中毒。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 22:45:54
>>278
1日禁酒してみて、手が震えなければ
まだまだ、大丈夫!
スキー場で酒飲んでよし!
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/21(火) 00:47:02
飲酒滑走とゲレンデ事故との関連を調べたデータってないのかな?
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 23:50:41
飲酒滑走とゲレンデ事故との関連を調べても問題ないから、特に規制が無いのでは?

のまのまイエィ

282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 01:24:22
でも理論上は危険だと思うんだがな>飲酒滑走
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 01:38:24
そりゃそうだろ。
それにアルコール飲んだ状態で運動するのが
体に良くないのも当たり前。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 09:44:41
昼の休憩では語らい合いながら食事とお酒を楽しめ。充分な休憩をしてから滑れ。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 21:11:14
きゃはははは そのとおりですよね きゃはははは
きゃはははは でも、いいじゃん 飲んで滑っても きゃはははは
286名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/23(木) 23:23:12
飲んで滑ってトイレ。飲んで滑ってトイレ。飲んで滑ってトイレ。風呂はいって飯食って寝る
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 00:21:33
>>282
暴走ボーダー&スキーヤーも危険だと思うんだがな
->スピード違反取り締まる?

ガキんちょ&初心者ボーダー&スキーヤーも危険だと思うんだがな
->免許制にする?

飲酒滑走も取り締まる?

まあ、飲みながら考え酔うや!

288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 11:18:35
まぁょ、業界事態が下火傾向のススなんてマイナーなレジャーに法規制とかする以前に
もっと真面目に取り組まなきゃならん問題など幾らでもあるだろこの世の中

ホント馬鹿ばっかで困るよ
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 11:21:13
昼は滑ったりせずにラウンジやテラスのリクライニングチェアでワインでも飲みながら談笑。昼寝をして、それから滑る。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 11:41:17
優雅でよろしいですね(微笑)
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 12:55:24
実は運転しながらチビチビと飲んでます・・
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 21:21:53
朝→昼 ゲレ食ビールのために滑る
昼→夕 温泉上がりのビールのために滑る
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 21:47:59
朝→景気をつけるため飲む
昼→パークでの恐怖心を克服するため飲む
夜→酒が切れると手が震えるので飲む
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 00:17:07
酔っぱらいボーダーより、幼児プルークちょっかりスキーボーヤーのほうが
怖いのは漏れだけ?

おまいらこわいもんないだろー!
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 23:01:52
シーズンが終わりに近づく雨
酒の飲もうが飲むまいが お前らもうすぐ白い雪がなくなっちまうだよ
それより楽しめたか?
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 10:38:40
酒さえあればいつでも楽しいぜ

雪イラネ
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 10:40:03
雪はいるだろ
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 10:54:17
なにぃ!?俺に喧嘩売ってんのか?
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 11:13:04
>>295
白くなくても雪があればいいyo







氷はイラネ
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 11:22:50
旅に出ると朝から飲むってのは有り
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 21:06:15
雪が無くとも、旅に出なくとも朝から呑めるのは幸せなのだろうか?・・・
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 21:09:00
ただのアル中
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/26(日) 21:51:40
何故飲むのか?




そこに酒があるから!
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 00:12:17
酒大好き!酒あれば他はイラネ、寧ろ邪魔


仕事イラネ
家族イラネ
友人イラネ
雪イラネ
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/27(月) 22:56:48
怪我して滑りに行けない休日…
それでもどっか出掛けようと、昼間っから飲むのはやめといた
が、ウダウダしてる間に時間だけが過ぎ、結局夕方〜夜〜
もう今日は出掛けねーなとビールを開ける
最初っから飲んどきゃよかったょw
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 00:30:12
仲間内だけで滑ってて周囲に危害を与えないだけのセルフコントロールができる程度なら別に目くじら立てる気はないんだが
クラブのモチベーションが下がってるって事で、ちょっとレベルの高いスクールの先生を呼んで合宿を
組んだんだが、昼飯時にクラブの連中普通に飲んでやがる(その先生は昼食は同席せず)
別にスキーが千鳥足になったり顔が赤くなるほど飲むわけではないし(勿論強いんだろうが)レッスンの
レベルが落ちたわけではないが、なんかその先生に失礼に思えた。スキー以外の講習会で普通昼飯の時に
ビール飲んで講義受けるか?スキーだけが特別なのか?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 13:21:16
そのクラブ員達のスキーになった対する気持ちがその程度だったんだろ?
でも、レベルも落ちた訳でなかったんなら良くね?w
まぁ指導員には失礼だがな
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 13:25:15
スキーの指導してる人間がマナーが良いとは限らない。ゲレンデで喫煙してる香具師もいるからな。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 14:10:55
じじいの方がマナー悪い椰子が多い気がするな。
とくに団塊の世代あたりが最悪かと。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 16:43:31
別に遊びでしている香具師なら それでいいんぢゃ
ゲレでの喫煙と ゲレでのツボ足 ゲレでの飲酒 ゲレでの座り込み
いろいろあるけど
折りは若い香具師の座り込み 一番腹立つが名
喫煙はかまわんが、ポイ捨てはすんなよ。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 18:28:40
ポイ捨ては遺憾
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 18:42:55
マナーわり〜って言ってる香具師ら
お前ら、自然破壊したとこで遊んでんだよ
車で無駄なエネルギー消費してきてんだよ
温暖化に拍車をかけてる一人なんだよ
地球に住んでる生き物すべてに迷惑かけてんだよ

まぁ〜あと50年も経てば日本のスキー場は深刻な雪不足
歩いてスキー場行って、登った分だけ滑る香具師以外は来るな

な〜んてな

313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 18:44:32
それとマナーに何の関わりがあるのか小一時間(ry
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 18:51:09
>>312
ぎゃ〜スカ言うな 餓鬼どもってことと 
折りは理解したが。。。。。。。。。。。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 18:56:36
だからマナーと環境破壊になんの関連が…
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 19:00:29
>>315
地球とそこに生きるすべてのものに対する
礼儀作法なのではないでしょうか
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 19:05:17
おっさんがリフトに割込むと、環境が破壊されると…
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 20:50:08
>>317
その通り
319名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/03/02(木) 01:01:39
まあ、飲めや〜
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/04(土) 20:24:59
仕事が入って滑りに行けなかった
ようやく明日は滑りに行ける
朝からビールだぎゃ
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 11:30:39
スレがのびーねーな
基地外がいたせいか?

雪山も暖かくなってきやがった
まあ〜、飲めや〜
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 18:37:06
ポカポカ陽気の晴れた雪景色での生ビールは良いねぇ
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/13(月) 09:06:56
スキー場に雨が降った日曜日は
レストランで酒盛り大会
ビール・ウイスキー・ブランデー・日本酒・焼酎等々
何でもござれ   幸せな一日でした
みんな捕まらずに帰れたのかな〜?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 11:39:29
もうシーズンも終わるというのに、スキーに行けない。
しかも雨

仕事ばっか 日雇いの割にはこき使われる。
愚痴ってスマン。 友達いないもんで。。。。。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/21(火) 22:12:31
age
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 19:07:55
皆、昼飯食って、酒飲んで、
寝てしまうんだがな

おいらは一人で酒飲まず滑ってる。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/04/06(木) 01:50:25
これからのスキ−場は花見酒だぎゃ---
328名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/04/13(木) 00:06:44
↑ゲレンデでおしっこするなよ
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:15:42
酒飲んで滑るのは禁止ですよ、昔からやってて大丈夫なんてのは
老人のたわごとですよ。
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 20:09:16
酒のんでも一切かわらないし、まして事故起した事もない
ソフトドリンクと変わらない よっぽど初心者のお子様のがマナー悪いけどな
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 00:25:50
〇月〇日
昼飯時にビールのんでたらゲレンデで事故があったとか放送してた。
なんでも酒を飲んでたとか何とか。下手くそな奴は酒以前に滑るなと言いたい。

〇月〇日
今日は寒いせいか日本酒が手放せなかった。
相変わらず場内放送で酒を呑むなとか言ってやがる。
注意を喚起するのは下手くそだけにして欲しいものだ

〇月〇日
最近しらふだとパークで調子が悪い。一杯ひっかけてブン回したらいつも通りB7が決まる。
しかし、春だと言うのに寒いせいか震えが止まらない。
最近の気象は温暖化の影響がすこし変だ

〇月〇日
パークで気持ち良く呑んでたらパトの連中が来てなんだかうるさいこと言ってやがる
頭に来たから殴ったら取っ組み合いのけん かに った
マジでハラがた ったから何人 殺 た

〇月〇日
きょうも にほん しゅ
パトは み んな 殺し からうるるさいやついな
やっぱ さけはうま

〇月〇日

さけ
うま
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 14:34:16
きっと>330は車の飲酒検問でも同じ事言うんだろうな…
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 14:38:58
スキー場関係者が配っちゃうんだもんなぁ。
http://www.ichinose.gr.jp/data/sr_data/sr_data.cgi?action=make_html&cat=11&txtnumber=log
皆、飲んじゃってリフトはガラガラ。
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 18:17:35
そんなわけないだろ
335名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/05/12(金) 01:04:47
飲んでるくせに、飲まない振りするのは大変だ。
なんせ、匂いだけはかくせねえ。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/12(金) 02:06:42
>>331
銘酒婆射男か、あれはいい酒だ。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/31(水) 18:13:19
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/05(土) 23:45:45
俺は飲むぞ
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/07(月) 02:43:58
だから、オレは酒飲めないんだって言ってるだろ!
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/29(火) 23:12:13
>>1
スレの趣旨がよくわからんのですが、
ヨーロッパのスキー場でランチにワインを飲むのは反対ということなんでしょうか?
それともワインならいいけど他の伝統あるお酒はダメと言っているわけではありませんよね?
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 00:11:18
フラスコに泡盛かウィスキー仕込んでます。
晴れた山頂でやる一口はこたえられん。
吹雪のときも結構暖まるよ。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 00:46:48
>>340
白人さんのやってることなら間違いない
黄色いアジア人も見習うべき!

・・ってことですね
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 01:28:59
>>341
禿同
俺もチタン製のやつを愛用してる。
すのぼを始めたのが十一年前…ゲレも三回目にしてなれはじめた頃、
何か物足りなさを感じて出した答えが酒。
天気が荒れても、スス板が荒れても、酒さえあればよかですな。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 02:30:26
福岡の方ですか?
飲酒運転で幼い子供3人を殺戮しておいてまだ懲りないんですね
自分さえ気分良ければそれでいいって
いい加減やめませんか?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 15:05:33
>>344
アル中にそんなまともなこと言ってもムダだってのw
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 21:26:26
レストハウスに置いてある地酒には自然と手がのびてしまう。
ハズレも多いが当たったときの喜びは居酒屋のそれとは比較にならない。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 20:40:54
>343
チタン製は良さげですね。
軽くて酒の味もかわらなそう。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/01(金) 00:53:29
>>342
同じ人間がする同じ行為で、ある国ではいいがわが国ではダメという理由を知りたかったわけですよ。
いままでの書き込みから推測すると
1.飲酒運転と同じで禁止すべき(どの程度から?)
2.近くにいると酒臭いから嫌(どんなお酒かな?)
3.山は神聖な場所だから、酒は慎むべき(登山者も?)
4.スキー場は道場と一緒、スキーはお稽古事なので、お酒は飲むべきではない(基礎オタかな?)
5.単に禁酒若しくは嫌酒主義的考えからくるもの(嫌煙と同じ?)
のような理由が考えられるのですが、スレ主さんのお考えを聞きたかったわけです。
外国人客の誘致が提唱されている昨今、スキー場側にとっては複雑な問題ではありますね。
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/01(金) 10:28:20
たかだかレジャーのスキーで酒を飲むくらいはかまわないと思うけど、
その後の飲酒運転はいただけないな。
飲酒運転の取締が強化されているのに、昔と同じ感覚で酒飲んでるアホには
言葉が出ないよ。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/01(金) 10:50:29
酒が置いてあるから飲んでもイイ
という考え方は中二病(w
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/02(土) 00:35:39
酔っ払ったまま飲酒運転で帰る人なんか実際いるのか?
普通帰る日は酔いがさめる範囲でしか飲まないだろう。
誰しもわが身はかわいいはずだし、同乗者が黙ってないだろう。
取り締まり云々の問題ではないと思うが。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/02(土) 00:43:21
>>351
ゲレで酒飲むヤツはバカだからな。そこまで頭は回らん
しかも団体で来て一人だけ飲むなんてことはないだろ?
馬鹿集団のノリでそのまま行っちゃえ逝っちゃえとなる
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/02(土) 01:16:30
>>347
とても軽いです。呑み終えてしまえば、服の中でも気になりません。
味については正直、わからんですな。
ジン、味付ウォッカ、テキーラ、スコッチ、ブランデー、リキュール混ぜ混ぜなど、
色々入れてきたせいもあって、残り香があったりするんですよ。
よく洗ってない可能性もあるかな…まあ一杯どうぞ つ酒
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/02(土) 01:22:26
>>351
酒が飲めないヤツが過剰反応してるだけ。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/02(土) 20:30:39
>353
おっとと、サンクス!
俺もあんまりよく洗わないほうです。
つか、使い終わった後も少し残したまま放置。
あんまり綺麗に洗うと逆にカビそうで。
残す中身は蒸留酒にかぎるけど。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 12:59:01
>>351
飲酒で捕まった椰子は大抵、少ししか飲んでないとか
もう抜けたと思ったとか、言い訳するんだよな。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 23:58:17
家族を乗せて飲酒運転するオヤジはおらんよ。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 00:01:14
罪をした人を攻めることは、サルでも出来る。
完璧な人なんですね?みなさん。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 00:07:52
ああ パーフェクトだな 俺以上はいない
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 00:09:30
やれやれ。
馬鹿を相手していると、伝染するからwww
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 09:08:41
>357

飲酒ドキュンは家族積んでいても運転するよ
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 09:45:24

酒入ったほうが、いつもより安全運転を心掛けていいんだよ!
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 10:56:18
たまにはイイコト言うな
底辺アル中も
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 11:14:00
”スキー場での飲酒”というより”昼間から飲む”というのがまず有り得ないな。
その後、車の運転はもちろん、何をやるにしても色々制約受けるだろ?
昼間の飲酒は俺含め、周囲の高学歴・高所得層の人間にはまず有り得ないことだ。
そのような習慣があるのは、他に楽しみのない低所得層の人間がすることなのだろう。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 12:11:59
麦酒を飲んで事故って見せ物になったり、
ポリスメンに捕まったりするのはかまわんが、
他人を巻き込んで事故ったり、テーブルを何時間も
占拠する行為はやめて欲しいね
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 12:23:14
どこのスレにも居るけど低学歴とか低所得とか使って煽る奴が一番痛いよ
俺も低学歴の低所得だけどゲレンデじゃ酒は飲まない
仮にゲレンデで飲んだら滑らない運転しないは当然だろ?
売る方も売る方だよレジャー施設でもあるけど健全なスポーツ施設だよ金儲け優先でモラルもヘッタクレもないな馬鹿経営者は

福岡で子供の命を奪った奴も低学歴の低所得にあたるのか?
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 12:25:43
福岡のDQNは高卒
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 23:23:34
わたしはみなさんのようにガツガツ滑りませんので、昼食にはワインや日本酒などが欠かせません。
食事と食後のお茶の時間はおしゃべりをしながらたっぷり2時間以上はかけますので、酔いなど残っていません(宴会のように飲む訳じゃありませんのでw)。
それにゲレンデの食堂では食べないので、誰にも迷惑はかかってないでしょうね。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 00:11:45
ふぅん それで?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 00:23:32
酒が苦手な香具師がくだ巻いてるようなふいんき(←なぜか変換できない)」
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 00:38:53
>>370
ほんと、お酒は酔うためにしか飲まない人たちみたいね。
お料理に合わせたり、味わって飲むということを知らないのでしょう。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 01:46:56
お酒が好きな人にその日が最高になる方法を教えます

天気は雪がベストです

次にしばらく飲酒し軽く酔います

ほろ酔い気分で一気に頂上まで乗ります。回りは真っ白ですか? ホワイトアウトの中をひたすら滑ってください
気分はどうですか?

ゲロゲロゲロゲロゲロゲロ…
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 05:04:54
酒が飲めない奴が・・。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 07:32:19
>>368
2時間あけてるから平気だ?
邪魔だから早く席をあけろよ!
まったく周りが見えてない奴ばかりだな
酒飲んだ奴がクラッシュして死のうと帰り事故って崖下に落ちて死のうと哀れだとは思わないんだよ別に

ただ人を巻き込む可能性があるだろ?それに馬鹿な奴の死体を寒い中回収すり方の身にもなれよ
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 08:23:05
席に座れない事に腹を立ててんのか?
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 08:35:45
車の運転・スキー・スノボ どれ乗るにも酒はかかせないよね、正直。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 12:09:46
>>375お前もそうだけどゲレで酒飲ようなわからず屋に切れてるんだよ
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 18:17:19
どうやらこのスレの獣人は
4.スキー場は道場と一緒、スキーはお稽古事なので、お酒は飲むべきではない(基礎オタかな?)
5.単に禁酒若しくは嫌酒主義的考えからくるもの(嫌煙と同じ?)
のようですね。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 18:20:49
ブー
基礎?をなもん糞くらえ
自己流だ
酒なんか山降りればたらふく呑む
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 18:33:52
そして何の罪もない和気藹々で来たファミリーを跳ね飛ばす
幼い子供の首は酒乱のエッジにかっ切られ、辺り一面 血の海
半狂乱になった母親…呆然と立ちつくす父親…

普通の人間なら罪を感じ、一生かけて償わねばならないと感じる所だが
開き直ったここの住人レベルになると その場から遁走するのは間違いない
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 21:32:03
酒飲んだオッサンがリフトの支柱に衝突してこめかみ付近から血を吹く様は圧巻だったな。
周囲は阿鼻叫喚、俺は大笑い。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 22:50:21
事件を起こしたヤツはみんな飲酒が原因なんだね。
どうやって確認してんの?
おまえら、ブタ並の嗅覚だな。W
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 23:29:05
382は蟻んこ並みのオツムだな
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 00:00:22
>382さん
スキー場の全ての事故=飲酒してスキーをする人
スキー場で飲酒する全ての人=飲酒運転常習者
とレッテルを張って、スキー場でビールを1缶でも飲んだ人を罪人扱いにしたいのでしょう。
統計上の根拠は全くないんですから、相手にするのも馬鹿らしいですよ。
彼らにはつける薬がないですしね。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 00:03:22
ゲレンデに行く道中に酔っ払ってる俺は、ゲレンデでは飲まないから許してチョンマゲ。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 00:14:19
許すよポチョムキン
電車派の俺は、行き帰りゲレンデ含めビール24缶飲むよ
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 10:47:02
>>384
>彼らにはつける薬はないですしね

そこまで言うか…

べつに否定派の俺たちは歪んだ精神論を唱えてるわけでも何でもないわけよ
冷静に考えてみてスポーツするときにアルコールを飲んで良いわけないじゃない?ましてや煤なんて全身運動だし「死」の危険性もはらんでるわけよ
酒飲みながらビリヤードやるのとは訳が違う

だいたいスポーツ施設にビールや酎ハイの自販があること自体間違ってる
アルコールをのんで滑ると危険だから辞めましょうと呼び掛けるようなゲレンデは存在しないのかね?
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 10:53:54
そんなまともなこと言ってもあーた・・・アルコールで脳がとろけてるヤシに理解できるわけがない。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 10:58:39
社会的地位がきちんとしてる人なら酒は飲まないね。
万が一をいつも考えて行動するから。
今は事故を起こして現場で事情聴取される際にまず
聞かれるのが「飲酒をしていないか?」ということ。
昼間でも聞かれるし、警官に息を吐くこともある。
あくまでも帰りに運転して帰る人の話ね。
呼気に0.01mgでもアルコールが含まれていれば
保険がきかないことくらいいくらバカでもわかるよな?
そういう万が一を考えられるのが普通の社会人だよ。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 11:10:26
ビールを飲みながらマターリスキーを楽しむ。。。ということが容認されていた古き良き時代は終わったのかもな。
タバコの害の多さが叫ばれるのと同様、飲酒が原因での死亡事故や悪影響がわかってきた現代では当たり前の状況なのだろう。
時代の流れとは言え寂しい気もするが、仕方のないことだよ。化石にならないようにね>飲酒容認派。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 11:31:43
誰に何と言われようが、飲酒はやめない。
誰にも迷惑かけないし。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 12:08:29
>>391プライベートゲレンデでも持ってんのか?
まぁ怪我しても119番とかするなよ
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 12:15:19
誰に何と言われようが、飲酒はやめない。

てかやめられない。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 12:19:09
>>390だね
ただダバコはきちんと分煙さぇしてくれれば構わない
後悔するのは自分だから

にしても分からん人のアンポンタンばっかだな
アルコールが及ぼす影響でスキーやスノーボードにプラスに効く事はあるのかね?気分を高揚させるぐらいだろ?まぁその結果が問題なんだけど
まぁ飲むのは構わないから人に迷惑をかけるなよ
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 13:18:04
体が柔らかくなって滑りやすくなるんだよヴォケ!
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 13:46:49
酒飲んで何が悪い!!
ウケケケ〜
タバコ吸いながらリフト乗ってる方がどうかと思うが ウケケ
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:03:40
だれもリフトに乗ってるときや滑りながらダバコ吸ってる奴を擁護してないよ
悪いに決まってる
すぐ話題をすり替えたり代替の対象を見つけたがるよな
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:11:13
>>391>>393>>395>>396
おまえら帰りも車運転して帰んの?
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:12:45
してるに決まってんじゃん。
俺がしなきゃ誰がするんだよ?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:18:23
本格的にアホだな↑400
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:25:10
>399
飲酒運転だな。家族乗っけて崖から落ちて家族もろとも氏ね。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:31:22
酒飲んで勝手に死ぬのは構わんが人に迷惑かけんなよ。
ダニが。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:33:13
飲酒”滑走”についてはまだアレだが、
飲酒”運転”に関しては今は世論もかなり厳しいよね。
そんなドキュン行為よくできるなあ。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:34:28
サンライズで滑る前に350mlを1本だけ飲んで
その後はナイター終了まで滑ってから帰るのに
何でそこまで言われなきゃならんのだ?
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:40:18
多分アルコールはまだ分解されていないと思うよ。
事故ってアルコール検査されたら検知されてアボーンだよ。
ちょっと調べてみ。アルコール飲んだら一日は運転しないのが理想らしいよ。
まあ一日というのは大げさかもしれんがな。
”もしものとき”をよく考えようね。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:42:27
>>405
だったら車通勤の人は休前日じゃなきゃ缶ビール一本の晩酌すらできないってことか。
なるほど。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:45:36
だからさ、一日は俺も大げさだと思うよ。あくまでも理想だよ、理想。
でもあんたの場合は確実にまだ分解されてない時点で車運転することになるね。
そろそろ恐ろしくアフォな行動だということに気づいたらどうだろう?
”もしも”があってからでは遅いのよ。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 14:58:43
>>407
あなたは車の運転には向かないね。
免許は持ってたら返した方がいいよ。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 15:07:30
おいおいスキー場で酒飲んでる奴を見る目が変わるわこりゃ
こんな馬鹿ばっかだとは思わなかった
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 15:29:56
>>408
ありゃりゃ、なんかおかしな事言いだしたね。
まあ別にいいけどさ、所詮赤の他人のことだしね。
でも事故るときは単独で、木かなんかに突っ込む形でお願いしますね。
くれぐれも他人を巻き込まないようにね。でわ
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 15:33:45
なんかアレコレ意味不明なことも織り交ぜて曰ってるけど、
結局スキー場で飲む輩はただ単に”自己中”なだけだね。
飲みたいから飲む、飲酒運転上等というお笑いスタンス。
アルコールに関しては福岡で3人死なせたアホと精神構造が一緒なのだろうね。
ご愁傷様です。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 15:37:15
>>404
朝から飲んナイター終了まで滑ってれば酒も抜けてるかもな!
でも酒には気つけな!
二年前に帰りのスキー場の駐車場で、飲酒のオッサンに腕を軽くぶつけられて、痛いだの警察呼ぶだの大騒ぎしたら「金やるから許してくれ」って言うから飲酒の罰金と同額の30万って言ったら最初はご寝たけど、結局コンビニで金降ろしてもらった!
恐喝に近いけど、向こうが勝手にぶつけて、その上に金で許してって言っうんだから おKでしょ?
おかげで翌日、新しい板を買いに行きました。

今年も飲酒様に板でも買って貰おうかなwww
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 15:53:19
>>412飲酒は反対だけど
お前みたいな奴は飲酒滑走飲酒運動厨以下だ
仮に実話だとしても自慢げに語る話ではない
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 16:08:17
>>413
俺は当たり屋をやったわけではない!
普通に歩いてたら相手がぶつかって来たんだ!
むしろ警察呼んで免停だの罰金だのが嫌だと言うから許してやったんだよ!
俺は酒飲めないから、ひがみも含めて飲酒運転は絶対に許さない!だから俺に当てたオッサンが痛いと思う金額と警察の選択種を与えてやったんだよ
3万程度金額で許したら、きっとオッサンはまた飲酒運転をくりかえすだろ?

まぁー金で解決する俺も俺だかな!

俺に文句言ってる↑お前も反対とか言って「少し位なら」ってタイプなんじゃないのか?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 16:15:23
>>404
飲みが全然たりねーよ!
俺は、スキー場にいったらその10倍以上は飲むぞ!

帰りにはさめてるから、大丈夫!!!
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 16:20:34
はいはい
ねたねた
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 16:25:46
413=416の負けでつか?
もっとやってくり
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 16:36:14
>>416
昼間から酒飲んでたから眠いのか?www
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 18:42:31
そろそろ「飲酒滑走」と「飲酒運転」は明確に峻別して議論した方がいいよ。
でないと、社会一般にはまともな議論とは受け取ってもらえない。

そもそも帰る日に飲酒する人はまずいないだろう。
飲酒運転常習者はスキー場に限らず何処でも飲酒運転をする。
飲酒運転が認められないのは当たり前のことであり、議論の対象にはならんでしょう。
問題を「飲酒滑走」に絞って議論した方が実のある話になると思いますよ。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 18:47:55
あのさぁ、基地外みたいなアンチは置いといてだよ、
昼にビール1、2杯飲んで、その後エンドまでがっつり滑って、
飲酒運転レベルのアルコールが検出されると思ってるの?
日常レベルの行動でも出ない人がいるってのに。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 18:59:04
昼に飲むとは限りません、連れよりか先に切り上げて夕方飲む香具師も居るんジャマイカ?

419 同意っす
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 19:31:59
>>419やっとまともな議論が出来そうですね
メインテーマは滑走でもみんなが滑走と運転を結び付けるのは仕方ないかもしれませんね
昼間飲んだ場合少なからず酒が夕方残るそして運転しますから大半が
>>420まさに核心をついてる
結果として事が起きなければよい法に触れなければよい
それがダメ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 19:34:42
俺は飲む派だが、>419には同意。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 19:43:29
友達にお酒を飲まないと怖くてキッカー飛べない人がいるんだけど不思議と飲む前後でスピンの斬れが違うのね、私達はスイ拳と呼んでるよ
いつか大怪我するね?
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 20:00:24
>>419は否定派肯定派?
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 20:56:59
>昼にビール1、2杯飲んで、その後エンドまでがっつり滑って
このスレ的には、ここが問題なんだよな。
帰りまで残ってるかどうかなんてどうでもいい。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 21:04:49
この流れを作った>>398が全部わるい!
428女だけど:2006/09/07(木) 21:19:52
飲んですべるとうまくなった気になるからスキ!(゚∀゜) 勘違いなんだけど。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 22:04:50
ゲレでの嫌酒厨がキモイのがよくわかるスレだな
よっぽど酒が嫌いらしい
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 22:26:07
>429
嫌酒厨じゃなくて、禁酒中で妬んでるヤツもいるかも
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 22:28:56
だから酒は飲むよ
432420:2006/09/07(木) 22:31:15
>422
はぁ?
後半の意味がわがんねぇのは、おらが酔ってるせいだっぺか?
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 22:38:04
何言ってんだよ
ネタもくってんだろ?
人をあやめたり死姦したりすんじゃねーぞ
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 00:24:29
レジャーにアルコールは欠かせませんですなぁ。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 06:25:46
レジャーさん
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 08:38:21
一通り見てみたんだくど肯定派はただ「飲みたいから飲む」っていうアニマル的な事しか述べてないね
一方否定派は馬鹿な煽りをする奴と理由付けて述べている二手に別れている

437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 08:50:08
だから何だよ?
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 09:05:00
揉みたいから揉む 当たり前だべ!
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 09:07:21
レジャーボーゲン君、スノボちゃんがお酒飲むんだな。
空いた発泡酒の缶を何本もこれ見よがしに見せつけてるレジャーのおっちゃんカッコイイよp
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 10:04:17
宴会オヤジをシーズン入ったら携帯で撮影して晒そうよ
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 10:12:54
別に酒飲んでもかまわんが、事故るときは単独で、
レストランのテーブルを長時間占拠しない、
ゴンドラで臭い息まき散らしながら叫かない。

これぐらい守れおやじ、いい歳なんだし。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 10:31:40
>>441はただ単にオヤジが嫌いなだけのようだな。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 10:51:30
こんな>>441おっさん誰でも嫌いっしょ
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 11:24:50
うんこっこ?
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 12:26:51
ゲレンデで酒飲む人に聞きたいんだけど
何故飲むの?
雪山だから飲む?
例えば遊園地なんかに行っても飲む?
休日家に居ても飲む?
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 12:37:40
なぜ飲もか?
そこに酒があるからだよ
スキー場に酒が売ってなければ持ち込んでまでは飲まないけどね。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 12:45:30
野茂?
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 13:22:52
伊良部です
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 15:12:39
ボクはディズニースィーで飲みますけどね。
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 15:23:54
>445
当然飲みます
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 15:24:37
じゃや誰が悪いかって話になった場合悪いのはスキー場側なわけだ
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 15:43:33
>>450当然飲むのはなぜ?
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 16:15:55
そこにお酒があるからです。
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 17:38:27
たとえば飲酒後の滑走中他人を死傷させてしまい
事故原因の一つが「飲酒」になった場合と
同様の事故でシラフ場合では罪の重さはどうなるのでしょうか?
また酒を売った側も罪に問われるのでしょうか?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 18:43:13
>>454死刑と無罪
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 18:53:38
酒飲むなとか言ってるやつは一度リフト係やってみろ
酒飲まなきゃ冗談抜きで凍死するぜ
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 19:06:44
>>456勝手に凍死してろ
仕事が辛いならマスかいて首でも吊れ
どっかの19才のように
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 19:16:50
>>457
リフト乗せてやってんのにその口の聞き方はねえんじゃねえか?
こちとらボランティアでやってあげてることを忘れんなボケ氏ね
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 19:26:45
>>458勝手に凍死してろ
ボランティアが辛いならマスかいて首でも吊れ
どっかの19才のように
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 19:48:22
>459
おまえが氏ねば?
酒のない世界に逝けるよ。
アンチさんはどうにも表現が極端で、精神レベルがしれるぞ?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 19:48:56
>>459お前さ…


最低…
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 20:02:36
最低でもなんでもいいけど>>456はマスかいて首吊って死ね
リフト係の話なんかしてねーんだよ

最低とか言ってる椰子は19才の擁護派か?
そうか屍姦マニアだ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 20:12:55
>>462お前さ…


ほんと最低…
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 21:21:25
酒アンチキモス
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 21:53:46
アルコールが血中から完全に消失する分解所要時間を示すと
ビール大瓶1本
日本酒1合
ウイスキーダブル
焼酎0.6合
で3時間となる。
また、運動に及ぼす影響が問題のないレベルに低下する時間は更に短くなると思われる。
普通の飲み方をすれば、翌日には問題視するほど影響がないことになる。
よって、>>405 >>407 >>409 >>422の一連の書き込みがただの思い込みに過ぎないことがわかる。
根拠のない書き込みの判断材料にして下さい。
妄想に基づく議論は無意味であるどころか反って有害ですから、無責任な書き込みは控えましょう。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 22:07:21
とりあえずソースください
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 22:28:48
酒とたばこは臭い
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 00:51:25
「スポーツ」の語源をたどると「気晴らしをする」「楽しむ」という意味があるんだけど、反対派の一部の人にとっては「修行」か「苦行」のようだなあ。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 01:12:08
だからなぜそうなるんだよ?
酒飲んでる奴なんて全体の2割り程度だろ?これは俺の勝手な見解だけど
じゃ残りの8割りは修業か苦行と感じたり思われたりしているってことか?
馬鹿馬鹿しいよ
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 01:23:53
>>469
酔っ払って脊髄反射しなでくれ
「の一部の」といってるだろう
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 03:42:26
>>470スマソ
寝呆けてた
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 05:00:16
>>469
しかも酒飲んでないからといって反対派とは限らない
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 06:16:31
まあ 酒飲むひとは遊びにきてるんだから たまの休み酒ぐらいいいだろ レースやセッションしてるわけじゃないわけだし〜
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 07:22:31
確実に人に迷惑をかけなければ
酒飲んでも良いと思うけど・・・

酔っ払いは迷惑かけてるのが解ってないから、たちが悪い
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 08:05:34
酒飲んでる人の大半は、確実に誰にも迷惑掛けてないと思うが…

476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 09:37:43
>>465
ビール大瓶一本が3時間??ソースは?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 09:39:11
迷惑かけてからじゃ遅いだろ

リフトって飲酒状態では乗れない所があるんだね
http://www.town.nakatombetsu.hokkaido.jp/reiki_int/reiki_honbun/a1330216001.html
こんな呼びかけも
http://www.mia-ski.com/academy/daily2.html?ppg=2
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 09:43:12
http://www.ask.or.jp/ikkialharaspeed.html

体重50kgの人間はビール中瓶一本4時間
普通の成人男性なら60kg前後?だから大瓶でも4時間ぐらいとみるのが妥当か?

まーいずれにしろ個人差もあるわけだし、飲まない方が無難と考えるのがフツーだ罠
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 09:46:51
http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~hoken/03healthmente/osaketotabako/sake-2.html

こっちはちょっと見解が違うかな?
色んな見方があるようだね
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 10:03:03
スキー場で昼からかっくらってる奴らってこんなに痛っかたんだ

これだけのレスがあっても誰一人辞めます減らしますって奴が出てこない
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 10:05:49
ビール大瓶1本分のアルコールが3時間で完全に体内から消失してくれたら
だいぶ助かるよ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 10:10:36
分解云々など屁理屈はどうでもいい【気が大きくなること】が問題
それに反比例して【身体能力は確実に落ちている】状態であることがわかって
滑ろうとしてるのか?

自分が怪我する分には勝手だがスキー場では他人を巻き込むんだからな

飲んでも気が大きくならず、すぐ気分が悪くなるヤツだったら飲んで良し
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 10:14:50
屁理屈とは驚きました
分解の話が出たんで貼ったまでですよ

なぜすべるか?
馬鹿すぎだからでしょ
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 10:19:45
>>477
マイヤは酒売ってないんだろうな?
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 10:27:31
飲酒滑走する奴は自分でも
多少なりとも危ないことだと薄々は気が付いてんだろ?
でもやめられないんだ


とか書くとやめられないねと言うんだろうけど
そりゃもうアル中だよ
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 10:49:49
酒飲んでリラックスしたほうが飛びやすい
ジブはやりにくい
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 11:22:04
俺からすると飲まずに滑って何が楽しいのか全く分からん…
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 11:23:02
じゃ朝からですか?
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 11:24:28
運転手は飲んじゃ駄目だけど、公僕でも飲酒してんだし。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 11:32:24
行きの車から飲み続けて午後にはグダグダになりながら飛び、帰りの車でも飲む。これぐらいの最低限の常識守れよな。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 11:52:32
>>485
このスレはあなたを含めてアルコール依存症に対する偏見が強いようですね。
アルコール依存症のことをよく勉強してから発言するがよい。
アルコール依存症の方がアルコールを飲むのは圧倒的に自宅が多いのではないでしょうか。
何故なら、そこには制止する人がいないからです。
スキー場で泥酔した若者たちがスキー場から叩き出された事例を知っていますが、普通の酒場でも泥酔者は店から叩き出されるのが通常ですよ。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 12:09:59
>>478
スキーをする1年前までは飲まない方が無難だぞ
できれば一生飲まない方が無難だw
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 12:27:11
まず、昼に適度に飲むぶんには、帰りの運転に影響しないということでいいのかな。

次に滑走ミスで人を巻き込んで怪我させるだろ!って声があるが、
少なくともゲレンデでの飲酒割合、加害者となった人の飲酒割合の数字を示してから、
飲酒野郎の方が人を巻き込んだ事故を起こす確率が高いと言って欲しい。

そうでなければ、ただの偏見・思い込みと言われても仕方ない。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 12:30:26
>>491
いろいろ勉強して、これは自分と違うだから大丈夫だ自分は依存症じゃない
と自分に言い聞かせてる人のようですね
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 12:43:55
>>493なんでそんな人間になっちやったの?

数字で表せだと?反吐出るな

スキー場での事故で飲酒の有無なんか調べねぇ事知ってて言ってんだろ?

数字でわざわざ表さないと危険だって事が理解出来ないほどの馬鹿じゃねーだろ?
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 13:02:14
あんな寒いところで、シラフで滑ってるバカいるの?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 13:15:46
>>495
なら単なる偏見・思い込みってことでOK?

だいたいほとんどの人は飲んでも缶ビール1本か2本だろ。
その程度のアルコールで危険、危険って大騒ぎすんなよ。

あんたこそ、飲酒滑走は危険だから止めて欲しいと、真剣に願ってるわけでなく、ここで他人を叩くのを楽しんでるだけなんだろ?
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 13:19:22
113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 16:38:18
もう20年ぐらい前の学生時分にパトのバイトしてたんだけど
ケガして運ばれる人から酒の匂いがぷ〜んと・・・というのはよくあったよ。
大体半分ぐらいの人は酒飲んでたね。酒が事故の主因になってるか?と聞かれれば3
おれはわからないけどね。
一番ひどかったの大腿骨骨折の人。昼間宴会してしこたま飲んだようで出血がひどかったのを憶えてる。
動脈だか静脈だかが傷ついていて命にかかわる大事故だったよ。

お酒は控えめに。というより我慢したほうがいいよ。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 13:28:48
そんなに危険について過剰反応するなら
煤やめろ。ついでに外も出歩くな。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 13:36:30
>>498
「大体半分くらいの人は酒飲んでたね。」というコメントで信憑性を疑いますね。
わたしの知人の話ではほぼ同一時期でシーズン200件程度立ち会った中で酒の匂いがする当事者はいなかったそうですから。
その大腿骨骨折の詳しい状況とその処置を聞けば、113が本当にパトをしていたのか否かある程度判断はつくと思いますが。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 13:39:39
もうどうしょうもない

すすやめろ

だってよ
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 13:45:19
>大体半分ぐらいの人は酒飲んでたね。
嘘確定
503は阻止対策本部長:2006/09/09(土) 15:24:10
500
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 16:30:22
とりあえず酒が入ると
判断力の低下
することぐらいはわかるよな?
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 16:33:29
酒気帯び運転の基準値未満に下がる時間は更に短く、ビール大瓶1本なら15分超えれば下がってしまうようです。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 16:36:04
>>481へのレスです
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 16:38:55
まー絶対に飲むって言い張る奴らは仲間の飲酒滑走さんに怪我させられか大切な人を怪我させられないと
わからないかもね
そーなっても飲酒滑走だからとか言うなよ
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 16:54:34
>>505
ソースは?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:01:48
>>503 この酔っ払いめ
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:11:46
>>508
おたふく
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:25:01
新ビジネスを今思い付いた! スタジアムのように後ろに背負い、ゲレンデを流しながらビールを売る
「ビールいかがっすか〜」
ただ雪の日とかは売れなさそう
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:25:33
>>504 だから何?っと言いたい。

常に判断力MAXで無ければ滑っちゃいけないのか?
そもそもススにMAXの判断力が必要なのか?
そもそも酒が入ってない状態が判断力MAXなのか?


ちなみにオレは下戸なんで酒は飲まんが、
滑りながらいろんなこと考えてるぞ。
集中力も判断力も分散しまくりだ。
携帯でテトリスやってるときのほうが、ちょっぽど集中してるw

513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:29:01
>>511
寒い日はホットワインがおいしいよ。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:31:30
>>512
じゃ事故の無いようにすべってください
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:36:15
>>513 滑り終わった夜、宿で飲むホットウイスキーもお勧め。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:37:53
スキー場で振舞ってくれる甘酒もいいなあ
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:50:18
だいたい、アルコールが入ったら危険かどうかなんて、人それだろ。

どれだけ飲んだか?
アルコールには強いのか?
滑走技術は?
滑りのスタイルは?
それによって危険な人いれば危険でない人もいる。

いきなりアルコール=危ない、なんて暴論もいいとこ。

518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:53:03
おいニートども!
気持ちはわかるが

これにて
ニート更正プログラム





     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 17:58:53
じゃあ ビールチーム ホットワインチーム 熱燗チーム がゲレンデを巡回
「おい ネェーちゃんコッチコッチ〜!」
ズザーッ
「ありがとうございます 地元 幻の名酒八海山 ¥600ですぅ」
「かわいいネェーちゃんにお酌してもらって…へへっこりゃ暖まるわぁ」
「んもぅっ お客さんたらっ 可愛いなんて恥ずかしいっ うふふ」
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 18:00:33
>>517

福岡のあいつもそんなこと言ってたなあヽ(´ー`)ノ
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 18:10:10
>>521

呼んだ?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 21:21:26
アル中なんて失礼だ
アル中の人に
アル中以下だ
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 21:36:42
俺のホームゲレンデの生ビールは300〜350mlしかないよ。
(スイッチを押すと自動で注いでくれます)
昼食時これ一杯。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 21:41:31
んなことどうでもいいし
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:00:59
>>517
マジで、福岡のドキュンや酒飲み運転常習者言ってそうなことだね(笑)
カッコイイよ〜クス
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:08:49
ビール6本飲んでフツーに9回す俺は神か?
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:15:43
過度の飲酒はお控え下さい、ってポスターは見たことあるけどね
飲酒自体はスキー場側も容認してるようだねぇ

でもま、スキー場なんて元もと酒飲みながらスキーやって喜んでる
DQNおやじ相手の商売だからねぇ
今になってスキー場で酒飲むなってのも野暮な話だと思うよ
珍走団に珍走やめレって訴えるぐらい無謀w
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:21:47
もう珍走団なんていないよ
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:27:23
下戸から質問。
週末の混雑バーンを大回りでぶっ飛ばしてる珍のおっちゃんってやっぱ酒入ってるのかな?
リフトから見てるとものすごいアホに見えるんだが。
酒入ってるとぶっ飛ばしたくなるもんなの?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:28:03
危ないからシラフで滑るのだけはやめようぜ
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:31:27
飲酒滑走よりも基礎ヲタの危険行為を禁止して欲しい。
子供が滑ってる横を暴走したり、子供も滑ってるゲレンデにバンク溝を故意に掘ったり。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:32:35
>>529
ついでにお前もぶっ飛ばしたくなるらしいよ
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:34:10
>>532
カコイイね〜クス
さすがチン
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:35:56
>>528>>530>>532
珍必死w
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:37:02
>>533
わざと釣られてんのか??
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:38:17
>>534
あえて釣られてんのか??
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:39:27
うん、
あえて釣られてみたよw
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:39:48
>>531スレ違いですモーグルさん
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:39:48
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:41:35
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:42:46
気が大きくなってお子ちゃまボーゲンちゃんや
木の葉スノボちゃんをポール代わりにして楽しんでますね。
酒を飲むと未知の能力がわき上がってくる気がします。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:49:24
キッカからなかなか抜けないボダちゃんをわざと踏みつぶした昨シーズン
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:49:24
>541

他人を危険に晒してまで悦に入るなんて、畜生以下の汚物だな
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:51:03
レールで玉打ってのたうち回っているボーゲソちゃんを踏みつぶした昨シーズン
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:51:34
>>541
木の葉ボーダーちゃんもっと言ってやれ!
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:52:45
541=542=544
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:53:50
>>545
よちよちボーゲンちゃんももっと発狂したれ!w
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:54:41
マムコからなかなか抜けないチンポをわざと踏みつぶした昨シーズン
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:54:46
雪が降ったら酔っ払いの後でもつけて蛮行を報告するとしよう

昨シーズンは3人組の初心者おやじボダがリフト降りるなりプッシュー!!!
あーあ持ってきちまってる……
一回下ってまた登ってきたら一人がコース外の崖を登りはじめてた
うえから放尿するつもりだったららしい
これは仲間が制止してました
事故もさることながら恥ずかしい行為はヤメレ
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:55:51
必死にボーダー貶そうとしてる香具師が湧いてますねw
噂の無職ちゃんか?
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:57:16
昼間から酒飲む人ってキモイんだなぁ
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:57:23
つか、
飲酒滑走はスキー親爺の専売特許。
これは紛れもない事実です。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:58:01
祭り乙
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:58:12
>>550
見てるとオマイが一番しつこい気が…
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:59:20
>>541が対ボーダーで頭がいっぱいの暴言ちゃんの呼び水に......
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 00:59:58
違法じゃないからオケー
薬はダメよ
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:00:00
いやヒトリストのパークに入り浸りの奴←なかなか巧い
も昼はカレーに缶ビールってスタイルだったのを何回か見た
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:00:15
>>551
ランチに飲酒する欧米人はほとんどキモイのだな?w
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:01:15
>>558
欧米信奉乙w
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:01:33
エビちゃんにクンニリングスしたらネ申
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:02:11
アメリカ人は商談の昼飯でもカクテルをオーダーするからなあ
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:03:05
>>549=>>554
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:04:30
>561
アメ公ってアホやからね
勤務中の警官もコーヒーにバーボン入れて飲んでる
ついこの間問題になってたよね
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:04:50
>>558
信奉はしていないが、面と向かってキモイと言って「異常者」扱いされる551を見たかっただけだwww
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:05:04
>>558いや屁理屈たれてるおまえが一番きもかった
頭とか禿げてるでしょ?
それを必死で隠してるでしょ?
じゃあ家から出て帰宅するまでニット着用か?
蒸れ蒸れはよくないよ毛根さんにな
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:05:26
>>562
しつこいな、落ち着いて酒も飲めねえよ…
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:06:20
ちなみに、映画の中でのように大っぴらに警官が
勤務中にビール飲んだりバーボンをストレートで飲んだりするのは
有り得ないからね
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:07:19
とりあえずオメーらベラベラうるせえよ、落ち着いて酒も飲めねえよ…
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:07:44
まっ、下手くそどもは酒飲まずに必死に練習してればいんじゃね?
ダサい滑りしか出来ないんだから、酒飲んでる余裕ねえよなw
僻んでんじゃねぇよ!
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:07:56
じゃゲレで酒飲むってのも嘘か?
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:08:13
>>566
今はゆっくり飲めよ、ボーゲンちゃんw
今なら酒飲んでボーダー嫌いムッキーアピールするのもOKだw
スレ違いな気もするがなまあいいだろ
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:10:16
でも>>549の作り話は今ひとつだったなw
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:10:18
>>569
馬鹿かお前?俺は酒飲んでるから上手くなんねーんだよ
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:11:20
カウントダウンで飲みました
が何か?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:11:59
>574
岩手県人?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:12:25
>>571
酒飲んで9回すボーダーだが何か?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:13:39
>>572予想どおり
いーぞその調子だアル虫
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:13:55
>>576
嘘こけよw
んじゃ乗ってる板、瓶、スタンス等ドゾーw
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:15:19
>>577
アンカー間違ってるYo!
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:17:26
>>576
検索時間入れてあと3分なw
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:17:32
今時9は当たり前のキガス
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:19:56
おれは69出来ますが何か?
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:21:50
レストハウスで酒呑んでギャーギャーうるさいのは、
若いボーダーばっかりなんだが…

ゲレンデではおとなしく座り込んでてくれるんで、どーでもいいけどね。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:21:57
レストハウスで合コンてよくね?
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:22:11
>>576
はい時間切れーw
ボーダー騙るのも大変だな
ストレートにありのままに敵対心剥き出しでかかってこい、ボーゲンちゃんw
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:23:27
>>583
そんなウソ話晒してる暇あったら
検索してればいいのにw
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:24:33
… ←これで敵対ボーゲンちゃんだってわかるから使うなw
少しは足りない頭使えよw
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:27:14
>レストハウスで酒呑んでギャーギャーうるさいのは

数寄屋か簿駄かどちらかという言及は避けるが明らかにオッサンばっかだろ・・・
若いので昼間から酒飲む飲酒習慣が身についてる奴はそうはいないだろ
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:28:24
>>583
若いスキーヤーだがその手の表現はもうヤメレ、スキーイメージが益々オサーン化する
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:29:20
若者は酒飲まなくてもうるさいからね。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:29:24
ヌキーヤ対ボダは余所でやれよ。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:29:42
>>579間違ってない
549ですけど俺もボダ当然9とかは無理なんで
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:30:28
>>563
いやいや、コスイというか賢いと言うかw
昼飯代は会社の経費で落とせるんですよ。
軽く飲みながらだと、お互いにうちとけて、話も弾み商談がスムーズに運ぶかららしい。
警官の勤務中の飲酒はダメですがね。


594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:30:44
もう少し上手い捏造の仕方があるだろうにね
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:31:10
スキーしてる若者なんて居ないでしょ?
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:31:23
かかってこいって言ってる奴かかってこい
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:32:53
>595
希少だがいる^^;
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:34:09
今期ゲレンデで飲酒絡みの事故が多発しそうな悪寒
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:34:26
ペット焼酎持ち込んで宴会してるのはじーさんだな。
家で茶啜ってりゃいいのにな。


              邪 魔
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:34:31
結局、アルコールの是非はどっかいっちまったな
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:35:30
スミカワパークのハイシーズンなんかはスキーヤーの方が多いかもね
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:35:49
あー上村さんか
M開のおねーさん
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:36:01
スキーちゃん、ボードちゃん大暴れだったね。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:37:56
今日はここに40歳の無職が出没したのかな?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:39:17
アルコールをゲレンデで飲む奴は自信過剰で傲慢
他人の助言には耳も傾けない
短い人生なんだろうな
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 01:41:47
>>605
よくそこまで極端な思い込みが出来るもんだね。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 07:04:16
>>606紛れもない事実
身体能力や判断力が鈍ることすら認めようとしない
誰一人として

もう普通じゃないよ

よく珍走へのインタビューで
「迷惑かけてるつもりは無い」って言ってるのと
ダブって見えるよ君たちが
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 09:01:00
>>515それは無問題
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 09:50:31
シリアススポーツ君の私としては、アルコールが含まれている栄養ドリンクを飲んでの滑走も反対です。
更にカフェインが大量に含まれているため、興奮が高まり滑走への悪影響が懸念され危険です。
甘酒、糟汁、料理酒やみりんをつかう料理やデザートの摂取も反対です。
スキー場の入場者にドーピング検査を義務付けることを提案いたします。
当然、興奮作用のあるエフェドリンやフェニルプロパノールアミンが含まれる風邪薬も禁止です。
だって、スキー場はスポーツ施設なんですからね。

610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 09:55:31
>>609
いいね!激しく同意

ドリンクはアミノ酸系だし
風邪ひいてる時は行かないし
俺はそれくらいしてもらってもいいと思うよ
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 10:02:55
>>609あなたはゲレンデで酒飲むの?

まぁ世の中には色んな人がいるよね
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 10:16:15
まあノンダクレは、いつでもどこでも飲むからね

福岡のバカといっしょ
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 10:29:44
シリアス宗教君の私としては、スキー場エリア内では酒類の販売はもちろん滞在中の飲酒も反対です。
スキー場という名前がよくないのかもしれません。
○○サティ庵、××サティ庵とした方がよいと思います。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 10:40:43
わかるようにお願いします
だれを煽ってんの?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 11:01:02
低学歴の飲兵衛がムキになってるだけでしょ

616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 11:05:29
結局アルコール中毒だからけれだけ言われても受け入れられないんだよ
悪いのは酒だよな?アル中ども
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 12:19:36
あれアル中さんは二日酔いかな
それとも昼から飲んでますか?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 13:00:40
>>617
しつこいやっちゃなあ。
祭りはもう終わったんだよ。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 13:23:07
皆さん肝硬変で亡くなってしまったようです
合掌
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 13:42:13
本物のアル中はスキーなんかしないと思うよ。w
ここにいるのはスキーも酒も中途半端なレジャーボーゲンちゃんなんだよ。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 13:45:21
>>519
八海山が幻の名酒っておいおい・・・・・
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:07:42
今シーズンも酒と共に頑張るぞ!
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:12:24
スノボちゃんも飲むね
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:14:43
>>620
オマイまだいたの?よっぽど悔しい思いしたんだな
まぁ、仕方ない、お前をわざとストックで刺したのはランディングまで届かずてっぺんで尻モチ着いて動けなくなってたからだよ、気を悪くしたなら謝るよ。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:17:37
>>624昔から口だけは達者だな
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:21:08
>>625
あぁ、あまりにもボダちゃんが対抗意識メラメラでくるからな、言ってみればボダちゃんのお陰だ。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:26:11
>>626女を喰いたいならそのヘッポコ2本板は辞めたほうがいいぞ
おまえもそろそろ女を知ったほうが幅が広がるぞ

あと酒は呑むな
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:32:40
>>627
スマン、彼女以外にSFは三人程いる。まぁ、すぐセックルに結び付けたがるチェリーボーイが多いのは男性初体験平均年齢が女性と反対にうなぎ登りな事の象徴か?ホッペをさくらんぼ色に染めてる場合じゃないぞ、もっと積極的に自分をアピールしろな。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:34:15
>>628HIV撒くなよ
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:34:49
>>627
あとそんなにセックルしたいなら酒くらい呑める様にしないとな、合コンで下戸はキツいだろ?
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:50:55
>>630失礼
ゲレンデで呑むな
ことば足らずのようだね

俺何度かコンパ行ったけど友達と被って友人関係ぎくしゃくしかけたからコンパはもういいや
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 14:56:50
>>631
女はお前を選ばなかったのが?選ばない女も悪いが選ばれないお前が一番悪いな、魅力が無いって事だ。このままでは生涯童貞で終わるぞ?
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:00:54
酒飲んでいた方がゲレンデ空いていいんじゃないかな?
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:02:05
>>632わかったわかった
俺のまけだよ
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:05:18
>>633酒呑んで帰ってくれれば桶
ゲレンデには出ないで欲しい
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:08:29
>>634
勝ちとか負けとかのディスカッションしてたのか?俺は、極めてスタンダードなトークをしていたつもりだったが・・今初めてお前の気持ちが分ったよ、スマン。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:12:47
>>635
そんなアホいるか?滑らんならわざわざ山にはいかんぞ?
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:17:25
>>367よく状況を頭で考えてからレスしてチョ
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:23:01
>>638
そのままを言ったつもりだか下戸には上戸の言葉の意味も通じんのか・・上と下で脳細胞の数がこれ程違うとは・・
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:26:21
>>639ヒント
普通昼から飲みだす

にしてもおまえって
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:30:59
>>640
普通昼から?俺は朝からだから該当しないが、ちゃんと上戸の気持ちも理解シレゲコゲコ
642640. 634:2006/09/10(日) 15:42:40
>>641
おまえ>>636だよな

おまえ何しにゲレンデ行ってんの?
実は飲酒反対で飲んだ暮れのイメージ無理と悪くしてるだろ?
んでおっさんスキー屋さん2chなんかに張り付いてないで
4つも汚マンコあるんだからいじってこいよ
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 15:56:06
>>642
わざわざ「おまえ>>636だよな」って確認する奴初めて見た!
釣られるとお前はキッカのてっぺんで身動きとれず俺にストックで刺されたボダちゃんか?ちなみにチェリーボーイには分らんかもしれんが四人で穴はトータル12穴だ、勉強になったな!
ちなみにだが、スキーヤーが全てオサーンだと思い込んでる視野の狭さは童貞喪失の期に大きな影響を与えるぞ?もっと山をエンジョイしようぜ!!
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 16:04:22
>>643あれは俺じゃない
今考えるとやっかいな事になっちまったなぁと
まぁ信じる信じないは別にして
くれぐれも病気には気を付けてくださいね

もうレスは結構なんで
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 16:28:02
175:ぼうりょくうさぎ:◆USA/pnauPE :2006/08/17(木) 23:50:13 [usage]
∩  ∩
(¥゜Д゜) <172のななしさん でれんでさけのむのはあたりまえだぎゃ
       あのすれでほえてるしとたちはあたまおかしいんだぎゃ
       のめないからってせいぎづらするのはよしてほしーぎゃね

       だから172のななしさんもでれんでではがんがんしべってのんでたのしんでほしーぎゃ
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 16:32:39
>>643
勉強になりました。
ところであなたはどこの店で童貞喪失なさったんですか?w
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 16:49:31
俺ある中やけどしらふの人におもいきり
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 16:53:31
ぶつかられたよ?
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 16:56:06
はい立派なアルツハイマーで間違いないでしょう
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 17:47:29
>>647よかったね。シラフじゃなきゃ今頃、酒なんかのんでいられないような、大事故だったかもしれないよ
レスはアル中口調でね!
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 18:01:43
ってことは、しらふでもある中でも事故は、するって事やろ?やったら飲まんと損じゃん?






652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 18:52:11
>>651
ハゲ同
酒、酒と騒ぎ杉
同じ殺るならのまにゃ〜損損
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 18:58:42
煤板にしては面白いネタスレですね
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 21:56:09
不毛な祭りを続けているみなさんは置いといて
容認派(勝手に分類して申し訳ありません)のみなさんからは
ビール大瓶1本(缶ビール2本程度)のアルコールが血中から完全に消失する分解所要時間は約3〜4時間
ビール大瓶1本のアルコールが酒気帯び運転の基準値未満に下がる時間は15分超(呼気中の濃度)
栄養ドリンク・甘酒や食事にも含まれるアルコールも禁止すべき(これは反対派?)
など興味深い情報が寄せられていますが、検索して調べてみると確かにそのようです。

他方、反対派のみなさんからの情報が少ないですね。
感情的ないし観念的なご意見はあるようですが。
そこで、反対派のみなさんはどのくらいの基準値をお考えでしょうか?
飲酒に反対だとしても、前夜のどのくらいの時間までにどのくらいの飲酒量に制限すべきかの目安にもなると思うので、意義のあることだと思いますよ。
学生さんなど前夜に馬鹿飲み(本人の意思に沿う飲酒かは別にして)する機会の多い方もいるようですし。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 22:29:22
>>654まず自分から述べるべきでは?
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 22:29:55
>>654
不毛過ぎ
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 22:32:26
>>654が不毛な争いをしていた張本人な気がするのは私だけでしょうか?
それと色々検索したなら皆にも紹介してくださいよ
>>654
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 22:42:52
>>654
氏ね×1
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 22:44:28
>>654
氏ね×2
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 23:07:59
>>654番台ボーナースゲームスタートいたしました
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 23:15:48
>>654
正論を書いても無駄だよ。
飲酒反対派を装って、人を叩いて煽って馬鹿にして楽しんでる連中ばっかりなんだから。
無記名の掲示板とは言え、人に対して死ねとか平気でに言う連中ばっかなんだよ。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 23:46:47
>>661
無毛
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 00:07:53
>>661無能
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 00:13:37
俺は酒好きだがゲレでは絶対に飲まない
酒飲んでる今なら(家)20m位のキッカーでも飛べるんじゃないかなって思う
でもでかいキッカーの前に行ったら酒飲んでてもたぶん飛べないだろう
でかいキッカー飛んで靭帯断裂したこと思い出す
いまでも肘の傷が残ってる
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 01:18:00
あしすとは
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 01:21:44
>>664それが正常です
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 01:22:04
スキー場でシ●ブ打ってるオレは犬畜生以下ですか?
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 02:39:30
酒なんぞ飲んでる奴よりは正常です
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 07:35:20
結論アル中云々やり
人として何か大事な部分が欠落してしまってる
本人はそれすら気付いていない
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 07:45:37
酒飲めない厨房は黙ってろ
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 08:23:48
僕のお母さんはお酒のことを基地害水と言います
なんでそう言うのかわからなかったけど、
この前知り合いのおじさんが飲酒運転をして対向車線をはみ出して
正面衝突をして死んじゃいました。
法律の仕事をしていてお父さんは立派な人って言ってたけど、そんな立派な人を
そんなことさせちゃう水なんだって、お母さんの言うことがわかった気がします。
お葬式の後お母さんは奥さんが可哀想だねぇと言ってました
旦那さんが死んじゃっただけじゃなくて、飲酒運転の犯人だからカガイシャっていうのになるらしいからです
そして保険会社からお金ももらえないそうです
ほんとうに基地害水だと思います
この話はウソじゃないです。本当の話です
そういえば、何年か前に近所の公務員の人も飲酒運転で事故を起こしてチョーカイメンショクという
首になったそうです。退職金とかもないらしいです
ボクと同じくらいの子供がいたのにどうしたんだろう
そのあと引っ越したから知らないです

この世から基地害水なんてなくなったらいいのになぁ〜と思います
でもそんな事言ったら
また「黙ってろ」とか怖い顔で怒られそうなのでもう黙ってることにします
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 08:34:46
>>670ほら欠落しているのに気付いてない


>>671なぜカタカナ?
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 09:01:30
スキーやるのに昔から酒は欠かせないもんなんだよ
まぁ酒もろくすっぽ厨房にはわからんだろうがな
それにスキー場が禁酒になるなんてまぁ有り得ないね
そこらへんいい加減気づいとけよ
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 09:07:10
また市職員が酒飲んで人はねましたね。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 09:14:01
祭りみたいのが始まってるみたいだけど、祭り参加者は2、3人しかいねーんだろ?
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 09:28:39
飲酒運転する香具師は相当なキチガイだが、飲酒滑走に関しては個人のモラルの問題じゃね?
レジャー価格でもビールは相当な売り上げがあるから、スキー場としては絶対に的においしい商品のひとつ!だから酒を売るのは当たり前
個人差はあるが1、2本なら飲んでから一時間の休憩入れれば大丈夫じゃね?
ただ、酒を飲んでるのを忘れずに、混んでる場所は控えるなどがモラルでしょ?
俺は飲んでも大丈夫って言う香具師は福岡の事故った19才と同じだから、何を行っても無駄だと思うが…
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 09:38:52
>>113の言うように酒飲んで事故ってる香具師が多いようなら考えるべきでねーの?
酒飲まなくても事故留香具師はいるが。
もしスキー場が酒NGになったら総体的に事故は減るんじゃないだろうか?
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 09:50:46
>>677
その意見には同意だが、酒は儲かるから、スキー場が酒をNGにする事は無いと思う!
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 10:03:53
マイア
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 10:12:38
>>676
1行目の認識の違いは、現時点で社会的に広く啓蒙されてるかどうかの違いだけじゃないの?
行為としては運転=ハンドル操作、滑り=板の操作で同じ。そこで通常の判断能力や反射神経を必要とされるのは同じであるし、
周りに同じ流れという他人が多数存在してる環境も同じ。
不幸な結果も交通事故=車ぐしゃぐしゃで血みどろ、ゲレンデ事故=雪上血まみれでタンカで運ばれる←しかもちょくちょく見る
よくゴルフ場と比較して良いという人がいるが、ゴルフで酔っぱらっててもダフって本人が怪我するだけ。
しかしゲレンデは多数の人が流れを作り、免許も無いから初心者もいればかっ飛ばす奴もいる。しかも車線も無く蛇行走行する場所
もし重大事故が起きてマスコミが大々的に取り上げて世論が批判するようになれば
スキー場も飲酒禁止にするだろうし個人のモラルの問題ではなくなる
さらに世論の批判が大きくなれば法律化もあり得るだろう(これは世間の人達が車ほどススに興味がないので現実性はないが)
そうなれば飲酒運転も飲酒滑走も同じになるよ
【操作を誤れば危険な状態に陥り、他人を巻き込む】という点では同じなんだから。
逆を言えば罰金なんか怖くねぇと思ってる奴は「1、2本なら飲んでから一時間の休憩入れれば車運転しても大丈夫じゃね?」
と思って飲酒運転して事故ってんだよ

ちなみに俺は飲まないから文句言う人じゃなくて、普段の生活では人並み程度には飲む人。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 10:23:52
>>678
そこが問題なんだよなー。
スキー場も商売だから客の安全より儲け優先なのは当然だわな。

>>680
最近はゴルフ場でも少しずつだけど飲酒控えめにという傾向はあるよ。
でもこれはゴルフ自体をプレーする上での事ではなく、カートの運転や帰りの運転を視野に入れての傾向だけどね。
俺が行ったゴルフ場では酒のメニューの蘭にそのゴルフ場の帰り道で飲酒検問をやっていたという実績
(日付や捕まった人数等)を公表しているものだった。さすがその時は頼まなかったけどね(w
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 10:36:35
クラブなんかに入るとスキーより酒のほうが
主目的なオヤジばっかだったな。
午前中小一時間滑って昼飯から三時ぐらいまで宴会突入。
ほんで温泉入って下戸の漏れが運転して帰る.....。
でも酒飲んで滑らない(1〜2本程度は滑ってたかも)
運転しないという点ではいいのか?
テーブルは長時間占拠することになるけどね。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:20:00
>(1〜2本程度は滑ってたかも)
>テーブルは長時間占拠する

十分迷惑です(−−メ
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:24:40
>>677
>>113>>500が言うように信憑性に欠ける。
作り話でしょう。
作り話を根拠にして考えても意味がない。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:29:01
>>654
ソースを教えてください
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:40:56
>>677だが、俺は>>113の話は有り得ると思うがなー。
スキー場で酒飲まないからかね?(w
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:42:09
>>113が信憑性に欠けると言うのなら
>>500の「わたしの知人の話では」にも何の信憑性もない
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:51:02
>>687
結局はどっちも信憑性なしということだな。
どちらも第三者の裏付けは取れていないようだしな。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:52:25
そりゃおまい、
アル中は信じたくないだろな

690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:53:58
200件事故があったら1件ぐらい酒の匂いのする香具師がいてもよさそうだよなw>>500
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:56:47
踏み絵だなw
どちらを正しいと強弁するかで立場が判明するからな
当然、自分にとって都合のいい方を採用www
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 11:58:24
飲んでも飲んでいなくてもレストハウスが混んで来たら空気読んで席空けて欲しいね。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 12:34:27
事故の割合で言ったら飲んで無い人のほうが高くなるのは当然
分母が違うからね
ただ明るみに出ないだけで飲酒して危険な滑りをしていた人を避けてとかってケースもありそう
だれか言ってたけど最終的にモラルの問題だと思う
飲酒滑走はしても飲酒運転はしないって人も飲酒運転は法的にNGだからでしょ
そうゆう考えだと飲んで滑るんだろうな
まあスキー場も経営が苦しい中アルコールの販売を取り止めるのは酷だろうけどすこし飲酒滑走について考え直す時期かもね
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 12:44:17
>>684作り話だとして何の利益があるんだ?
ただ少しでも事故が減ればいいんじゃないかと思っての事だと思うよ

その考え方は少し直したほうがいい
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 12:48:41
>>693
違うでしょう。
常識の範囲でしか飲まないだけでしょう。
飲酒して危険な滑りが能力的に可能かも疑問ですね。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 12:56:44
>>694
正義のためなら嘘をついて煽動してもよいということかな?

その考え方は直したほうがいい
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 13:11:45
1匹飲酒マンセーちゃんが常駐してるね(ワラ
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 13:27:26
これだけ科学的にアルコールが身体に及ぼす影響が解明されている今、
普通にモラルや常識の備わった人間からは、全身運動であるスキーをアルコールを
摂取した上で興じている人間が疎まれているということぐらいわかるよね?
それを承知の上で「そんなの関係ねぇや」、と珍走並に粋がってるならまあ仕方ないよね。
せいぜい人に怪我させないように滑ってくれ。
 
ちなみに 普通にモラルや常識の備わった人間 というのは間違ってもスキー場で酒を飲んで
滑走するような人間ではないからね。一応ね。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 13:40:24
ビール飲みオヤジってさあ、自分の子供の目の前でも飲むのか?
700:2006/09/11(月) 13:44:06
700杯目
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 14:18:53
>>698
何をわけの分からん屁理屈並べてんだ。

酔ってるのか?
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 15:09:49
>>696>>701
誰も嘘だなって言ってないし嘘じゃないと思う

つーかそこまでして酒飲みたいっすか?
俺はリスクを考えると飲めないしスキー場で酒が恋しくはならない
思う存分滑りたい
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 15:40:05
アルコールで脳がやられると>>698のようなごく当たり前の正論も屁理屈に見えちゃうんだろうなぁ
ご愁傷様ですね。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 16:15:12
だよな。
滑ることで頭がいっぱいで酒が飲みたいとは思わないんだよな。
自分もレジャーだけどスキー場行ったら死ぬほど滑りたい。
スキーに対するその人の姿勢の違いもあるんだろうね。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 16:32:38
煤の楽しみ方は個人の自由だし俺にとやかく言う資格は無い
けど一人でやってるスポーツじゃないからね
雪を見ながら一杯やりたいと思う方もいるでしょう
半分滑って半分は食べたり飲んだり
だけど回りに赤の他人が居るって事を常に念頭に置いといてください
あなたの行ってるスキー場のレストランは宴会が出来る程のキャパはありますか?
ゲレンデで滑走している人は皆
酔っ払いが暴走したとき避ける能力がありますか?
最終的に全部当人に降り掛かってくる問題ですよ
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 16:46:10
×山に来たときぐらい我慢出来ないのかよ
〇山に来たから我慢出来ないんだよ
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 17:10:59
宴会など開いてるところは見たことがないし、酔っ払いが暴走しているとことも見たことがない。
証拠写真を提示していただきたいものだ。
現実には起こっていない事実をでっち上げるのには何か目的があるんだろうな。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 17:16:27
ゴンドラに酒臭〜い息まき散らしながら乗ってきたオッサンが
女子供蹴散らして暴走していく様はよく見るよ
宴会を見たことがないとは、いつも車でコンビニ弁当なのかな?
今度食堂に行ってみなさい。
端のほうの席を占領して大体5〜6人のオッサングループ、
長椅子に足を伸ばしてだらしない格好で発泡酒、若しくは
持ち込んだと思しきカップ酒やカップ焼酎を喰らっている群れが
大体どこにでもいる。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 17:18:14
まぁわからん人ばっかだなw
ここまで来ると肝臓病か高血圧で病んで早く逝ってくれと言いたくなってしまうな
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 17:58:55
つまり、レストハウスで宴会したり、明らかな酔っぱらい状態になるまで飲むのはダメだが、
缶ビール1・2本のたしなむ程度はOKてことだな。

それならオレも納得だ。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 18:28:11
>>708
普段は麓の村で食べているが、稀にゲレ食をを食うこともあるよ(まずいので嫌だが)。
女子供蹴散らして暴走していくという行為は見たことがないな。
事実なら警察かパトロールに通報されるはずだろう。
発泡酒1〜2缶程度ならかまわんだろう。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 18:50:59
>>710
そお言う事だな。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:03:06
俺らはビールをレストハウスで一人5〜6本飲むが客が増えたら席を詰め、子供がいたらタバコは我慢する、飲んだら滑りは止めて人のいないキッカを軽く流す程度、これなら文句なくね?

714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:12:19
>>713
酒飲みが、みんなオマイみたいに、
モラルが有るヤシなら良いのにな!
自分の怪我に気を付けてな。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:28:42
モラルがあるとは到底思えない
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:37:53
>>715
酒を飲んでのモラルって事だろ、お前が言うのは山で酒を飲む奴はモラルが無いって事だろ?それは飲まない奴から見た偏見以外のなにものでもないな。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:38:56
>>713ビールとかツマミは持っていくの?
そんなに飲んでキッカー跳べるのは裏山し杉
俺2本でグラトリすらままならないorz
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:40:51
ゲレンデの楽しみははスキー・スノボだけではないと言うことだ。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:41:45
私は酒も飲まないしタバコも吸いません
レストランで酒飲んでる人がいたらウェアの裾でひっかけて床に落としてやるし、タバコ吸ってる人がいたらわざとらしいくらいに咳払いしてる
まわりに迷惑かけてる低能アル中にはこれぐらいやらないと分からないよ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:42:21
>>716ワーワー騒ぎすぎで
モラルが無い
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:44:39
>>718しかし何でも有りじゃねーぞ
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:48:06
>>717
とりあえず一本だけ持って行くよ、滑る前の景気づけみたいなもんかな。つまみはさすがに持参しないけど。
午前中に本気で滑り、飛び、ビデオ撮影なんかを短期集中でやって午後はあれだけ飲めばさすがにまともなキッカは無理・・・で、誰も来ない様なSキッカで遊ぶ感じ。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:52:23
>>720
ワーワー騒ぐと思うのも偏見、てか視野が狭杉。実際シラフの団体で騒いでる奴等もかなりいる訳だ。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 19:57:15
>>719
単なる嫌なヤツだなそりゃ
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:01:28
>>721
酒抜いてから出直して来い
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:02:52
>>707おまえは小学生低学年かよ?
おまえのキャリアは知らないけどな
自分の見ている世界なんて極僅かなもんだ
それに想像とかできない?
たのむから
だれが
どこで
なんじ
なんぷん
なんじゅうびょう
なにをした?
とか言わないでください
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:04:57
>>725
ダレニイッテンノ?
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:06:55
>>723深読みし杉
2ちゃんで騒ぎすぎってことだ
腹いてー
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:08:06
>>726
端から見てると文章力が一番幼(以下省略)
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:12:18
>>728
深読みか・・・全く意味不明・・・
騒ぎ杉か・・・全く意味不明・・・
酒飲んでんのか?
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:24:56
>>726=>>728だな、頭悪そう( ´,_ゝ`)
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:27:50
>>730おまえだろ?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 20:52:09
>>732
またまた意味不明・・・
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 21:47:48
長々と自演乙
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 22:14:29
福岡の事件に便乗する嫌酒厨キモ杉
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 22:23:58
ヌキー場で飲む酒ってどんな酒よりウマイね、これが分からない下戸ってむしろカワイソス
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 22:37:47
まあ多少のアルコールも含めて、スキースノボってわけだ。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 22:54:10
>>677 >>678 >>686 >>687 >>689 >>690
>>500だが、不思議と「酒の匂い」のする当事者はいなかったらしい。
もっとも「「酒の匂い」がしなかったからといって飲酒してないとは限らんがね。」とは言ってたが。
>>113が「大体半分ぐらいの人」が「酒の匂いがぷ〜んと。」と言うのなら明らかな嘘だろう。
「大体半分ぐらいの人」が「酒飲んでたね。」と言うなら何を根拠に言ってるのかな?」
とのことでしたよ。
113神説もありかもしれませんが。

739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 22:57:20
>>738
なに熱くなってるの?
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 23:06:39
また自演の始まりかよ。
息切れしないように、一杯ひっかけながらやれよ
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/11(月) 23:16:30
>>738
そんなん各地方、ゲレンデの環境、立地条件によって違うだろ
そういうのを明らかに嘘と言い切る方がどうかと思うぞ
君にとっては君の知人は信用ある人間かもしれないが、うちらにとっては会った事もない他人
酒好きの君にあわせて「不思議といなかった」と嘘をついてるのかもしれないし
そもそも全てが酒肯定派の君の妄想かもしれない
少なくとも「自分のゲレではそうだった。だからどこでも同じはずだ。よってアイツは嘘を言っている」と言い切る意見を
信用するわけにはいかない
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 23:20:25
>>741
で、あなたにとって都合のよい113は信用するわけですねwww
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 23:21:16
>>738
便乗して
お疲れさんです。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 23:40:50
 ここでは、酒云々より酒を飲んだために如何に周りに迷惑を掛けたかって所が問題じゃないのかな。
>>113の話は一例として、

ゲレンデで守るべきルールなんて誰かに教えてもらってる?

俺の中では、
@上から来る人優先。
Aゲレンデ横切る前には、上から来る人の確認。
Bゲレンデ内で座ること極力しない。するにしてもゲレンデ脇で。

だと思うよ。一番出来ていないのがAで、更にたち悪いのが@が最優先だと思い、自分気ままにターンする奴。真っ直ぐ滑っていれば問題ないけど、高スピードで急にターン切りゲレンデ横切る奴は俺は重罪だと思うよ。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/11(月) 23:41:56
>>742
俺はどっち派だからどっちを信用するとかじゃないよ
自分の体験談を書いた事に対し、「根拠は?」などと言う人がおれば
そういう(個人が体験したことへ根拠を出せなどという無茶苦茶な)理論を展開するなら
あなたの体験したことも根拠がないから信用できないと言ってるだけ。

もし>>113が「酒の臭いなどした者はいなかった」と書き
>>500が「大半が酒の臭いがした」の意見で、お前の体験談の根拠を書け、俺は違ったからアイツは嘘つきだ。
という無茶苦茶な理論を展開するならば、「酒の臭いなどした者はいなかった」方を信用するよ
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 23:44:45
>>744
後ろにゃ目はついてないんだから、@上から来る人に回避責任があるのではないかい。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/11(月) 23:48:30
そもそも>>500は嘘つき呼ばわりして、なにが言いたいわけ?
パト体験者が「お酒は控えめに。」と言ってることに対し嘘つき呼ばわりしてまで言いたいことって
スキー場は居酒屋と一緒、ガンガンいっちゃっていいよ。ってことをそこまで必死になって言いたいわけ?
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 23:52:01
>>745
「飲んでいた」と判断をするからには根拠があるはずだよ。
それが「匂い」「検知器で測定」「インタビュー」のいずれであるにせよ。
警察も証拠に基づく判断なしには検挙しないだろう。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/11(月) 23:58:34
どこに警察の話が出てきたのかと
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 00:01:31
500だが、何か凄いことになってますね・・・・・
元関係者のコメントを紹介しただけなんで、その後の信憑性云々の判断はみなさんでご自由にすればいいんじゃないでしょうか。
どうぞご勝手に。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/12(火) 00:05:22
>>748
おまい、ひょっとして
>学生時分にパトのバイトしてたんだけど
パト=パトカーorパトロールをするポリ→警察官と思っているんじゃまいか?
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 00:13:50
>>751
ウケタwww
いやいや、スキーパトロールくらい知ってますよ。
何れを信用するにせよ[スキー場での怪我人の半分=飲酒滑走者]という根拠なき偏見を生むのには反対ということです。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/12(火) 00:31:26
>>752
そういう言い方こそ、逆に絶対あり得ないという偏見を生ませてるだろ

ある時期のあるスキー場で、あるパトは[スキー場での怪我人の半分=飲酒滑走者]という体験をした
また
違うある時期のあるスキー場で、あるパトは[スキー場での怪我人で酒の臭いがした者はいなかった]という体験をした
それだけのことだろ。

それを自分と違うからウソだとか、根拠ねーだろとか言ってんのが馬鹿だろつーてんだろ
そんなこと言うならあんたの言うことも根拠ねーだろと言い換えされて当たり前
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 00:38:00
>>753
前者は判断、後者は体験ですね。
判断には根拠があるはずですね。
スキー場で怪我をすれば飲酒をしていなくても、高い確率で「度を越した飲酒滑走をした人かも」という偏見が生まれるだろうね。
>>754
君も的はずれにしつこいね

>>113
>ケガして運ばれる人から酒の匂いがぷ〜んと・・・というのは【よくあった】よ。
>大体半分ぐらいの人は酒【飲んでた】ね。

これは体験だろ。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 07:29:34
>>750
500だが、何か凄いことになってますね・・・・・
元関係者のコメントを紹介しただけなんで、その後の信憑性云々の判断はみなさんでご自由にすればいいんじゃないでしょうか。
どうぞご勝手に。
よく言うよまったく
元関係者のコメントを紹介しただけでこんなにバッシング受けないよ

口は災いの元だよ
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 09:07:13
【結論】
山で酒を飲む事は決して違法では無い、したがって飲むのであればモラルを守り責任ある行動ををとりましょう。
酒は飲んでも飲まれるな









文句あっか?
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 09:09:51
俺も助けられたときパトに「お酒は召し上がっていませんよね?」と聞かれたときあるな。
出血なんかしてたら通常より悪化する場合があるから聞くのはマニュアルなんじゃね?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 09:15:00
>>756
ただでさえ信憑性に欠けるレスが多い2chで
「知人の話」ぶちまけちゃったからね・・・(笑
口は災いの元を体感できて良かったねぇ。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 09:28:03
知人の元関係者の話なんだけど今年からスキー場は朝鮮人以外立入禁止になるらしいよ
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 09:30:49
俺さぁ 昼にちょっと飲み過ぎちゃったんだよね〜
他の友達は俺を置いて滑りに行って、俺はしばらくしてから
だいぶ良くなってきたんで、俺も滑りに行こうとしてゴンドラに乗ったんだよね。

ゴンドラの揺れが何とも言えずに気持ちいいんだよね〜
それで、だんだんと込み上げてきちゃってさ、
とうとう、知らねージジイやババァの中で、ぶちまいたよ!
俺は、吐くのに真剣だったけど、周りの冷たい目と
狭いゴンドラの中で逃げ回るババァ共!!
文句言われたね! でも俺には笑うことしか出来なかったね。

みんなも、飲んだときのゴンドラ気をつけろよ!
結構効くからな!
俺もそれ以来、あまり飲み過ぎないように気を付けてるよw
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 09:32:48
知人の体験談乙
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 09:41:54
早く白銀のゲレソデでビールが飲みてえ
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/12(火) 09:43:19
>>761
その状況で文句言われたら
笑うより、真剣に謝るのが筋ではなかろうか
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 10:35:24
漏れの肛門も知人談です。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 11:11:26
>>757
【結論】
お前何もわかってない
結局お前みたいなアホが痛い目見る

767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 11:25:54
>>766
痛い目って例えば?漠然とそんな低次元な事言われてもな・・
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 12:11:39
>>767わかんないなら気にしないでくれ
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 12:19:15
>>768
俺も分んないから教えてちょ
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 12:23:46
馬鹿なアル中の醜態とネタそれにマジレスする否定派
絶妙なハーモニー
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 12:26:22
>>769おれも?
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 12:37:10
>>766
て事でドゾ
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 12:44:45
痛い目で見られるの間違いジャマイカ?
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 12:54:46
>>766
【結論】
本人も何が痛い目だか分からない。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 13:40:57
くだらねぇし
しつこい
776:2006/09/12(火) 13:41:54
777
777は部長:2006/09/12(火) 13:54:38
777
778は阻止対策本部長:2006/09/12(火) 13:55:16
777
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 13:58:27
ビール美味しーーー♪
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 14:42:24
>>775
くだらなくてしつこい事に憤慨してるところ追い討ちかけてスマンが、モラルを守り責任ある行動を取りながら山で酒を飲んでいる奴がどういう痛い目に会うのか、そろそろそのスカスカの脳でも思い付くだろ?
早く教えておくれよ!アル厨どもが待ってるYO!
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 14:47:28
骨折ってみろ
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 14:49:46
嫌に決まってんじゃんハゲ
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 14:57:34
今朝も二日酔い状態で運転しちゃった・・・
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:02:11
禿とはなんだああああっ!!禿とわ!!!!!!
ツルっぱげと呼べっ!!!
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:02:50
マッポに捕まらず、事故んなきゃオK
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:06:50
>>780くだらねぇし
しつこい

それにアル中ども
じゃなく
おまえだけだろ?
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:07:09
そだね!
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:10:12
>785
珍走カッコイイ〜w
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:12:52
>>788
しょんべんかけてやろうか?
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:15:53
>>786>>787
くだらなくてしつこい事に憤慨してるところ追い討ちかけてスマンが、モラルを守り責任ある行動を取りながら山で酒を飲んでいる奴がどういう痛い目に会うのか、そろそろそのスカスカの脳でも思い付くだろ?
早く教えておくれよ!アル厨どもが待ってるYO!
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:17:12
骨折ってみろ
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:17:55
嫌に決まってんじゃんハゲ
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:20:34
今朝も二日酔い状態で運転しちゃった・・・
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:24:05
いいから骨折ってみろ
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:25:08
嫌に決まってんじゃんハゲ
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:26:23
禿とはなんだああああっ!!禿とわ!!!!!!
ツルっぱげと呼べっ!!!
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:27:35
マッポに捕まっても、逃げちゃえばオK
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:32:54
>>780分からないし
ごめんなさい

それにアルフィーじゃなくGLAYだろ?
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:34:08
>797
珍走カッコイイ〜w
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:35:53
800
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:36:07
>>799
しょんべん飲ませてやろうか?
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:38:45
くだらなくてしつこい事に憤慨してるところ追い討ちかけてスマンが、モラルを守り責任ある行動を取りながら山で酒を飲んでいる奴がどういう痛い目に会うのか、そろそろそのスカスカの脳でも思い付くだろ?
早く教えておくれよ!アル厨どもが待ってるYO!
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:39:45
↑スカトロ板になったんですか?
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:42:37
酒飲んで地かたまる。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:53:56
酒飲んで痔破れる。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:55:20
空気嫁
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 16:13:59
嫌に決まってんじゃんハゲ
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 16:46:09
アル中もっと醜態を曝せ
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 17:30:05
>>766>>780>>805
痔だったのね。
お大事に。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 17:54:34
なぜそうなるのかな?
811オーリー:2006/09/12(火) 18:38:46
こんど飲み会せーへんか?
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 19:25:08
ここの連中とだけは一緒に滑りたくない。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 19:26:50
明らかに荒らしてるやつ単独なきがする

どうせやるなら少しは笑わせてくれよアル君
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:08:49
オレも滑りたくねー
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:17:51
明らかに荒らしてるやつ単独な気がする

どうせやるなら少しは笑わせてくれよ嫌酒君
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:19:14
俺は飲ませてくれれば相方の多少のことは目をつぶるぜ
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:21:36
2ちゃんで荒れてないところみたことねーよ
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:28:16
>>817
アクアリウム板
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:45:29
スキー場の売り上げのために、生ビール1杯(400ml位)までに。
飲んだ後は30分は休憩。車は3時間以上。




俺のことです。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:48:14
やっぱり生ビールは欠かせないね!!
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:52:24
ォォョ!!!!!
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 21:14:09
地酒も認めてください
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 21:24:02
>>822
いいでしょう。
振る舞い酒くらい。
この程度で目くじら立てるなんて、無粋ってもんだよ。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 21:31:13
もおすきなだけ
飲んだらええよ
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 21:40:24
もう飲めへんよ
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 21:46:30
そうそう
もうちょっと、と思うところでやめておくのが大人。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 22:24:40
ドキュン相手の商売って儲かるのよ
パチンコ屋然り、車の違法パーツ屋然り
スキーに来て酒飲んで舞い上がってる
ドキュン親父はいいカモなのよ
市価の1.5〜2倍の発泡酒でも平気で買ってくれる
やめられまへんよ
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 22:42:55
温泉旅館でプレ値のビールを飲む俺ってやっぱりいいカモですか?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 23:19:18
温泉旅館のビールって確かに難しいよなー。
宴会で飲むのより、冷蔵庫のビールが高かったり。
んで、廊下の自販機のほうがさらに安かったり。
近くのコンビニから持ち込んじゃおうかと何度も思うが、自分は乞食じゃない、とか思い直したりして。
会計のとき、やっちゃたなーとかいいながら、なんかにやけちゃう。
ほんとにいい鴨。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 23:25:51
ええ加減にしろよ アル厨
http://t.pic.to/5ssz8
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 23:34:10
>>830
他人を晒して己を晒さず
絵に書いた様な空威張りだね!
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 23:48:35
>>827
オレ途中のコンビニで買ってるから大丈夫
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/13(水) 00:01:07
>>827
な? >>832を見ての通り、飲んだくれはスキー場にも貢献しない
まったく社会のダニだよ
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 00:17:57
ちゃんとリフト券買って貢献してるけと?駐車場料金払っているけど?
経営側はとリフト券買って車場料金払っているだけの人は来るなって思っているのか?
嫌酒厨は呑む人を叩く理由をことで必死ですね
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 00:20:19
訂正)理由を考えることで必死ですね
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 00:21:47
オマイらスキー場で何飲んでる?
俺は持ち込みで生搾り2本。そのあとは自販機の黒ラベル。今年こそは仲間と山頂までハイクして本酒グビっとヤってみたいね、もう最高だろうなぁ・・
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/13(水) 00:37:49
>>836
そのまま埋もれて春まで出てこないでください
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 00:44:48
>>833
ほー
ならばスキー場の施設でアルコール類を購入して飲めばOKってことね。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/13(水) 00:47:28
OKです
ガンガン呑んでガンガンビール缶積み上げてください
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 01:08:28
俺はスキー場でビールともつ煮とフライドポテトと唐揚げ買ってるぜ!

割高だけど、気にしねー!滑りの休憩で飲むビールはうめーぜ!
あっ地酒もよろしく!!
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/13(水) 01:12:31
スキー場でそんな恥ずかしいことしてる人なんていません
釣りもいいかげんにしてください!
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 01:13:37
なんか昼の部は嫌酒学生、夜の部は飲酒OK社会人のスレになってるなw
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 06:23:41
朝からも飲むぜww
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 07:04:25
朝から酒気帯び運転事故の話題ばかりだな。


845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 07:23:34
日本の赤字体質にテコをいれるべくスキー場ではガンガン酒を売って飲ませ酒税をとる
帰りの国道で検問を用意 アルコールチェックをし罰金を取る
検問渋滞で無駄にアイドリング ガソリンを消費させガソリン税をとる
渋滞にイライラさせタバコの本数を増やしタバコ消費をうながしタバコ税を取る
阿部さん 総理になったら考えてくださ〜い
儲かりまっせ〜!?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 07:50:34
アイドリングを抜かして同意
じゃんじゃん飲め
アル厨
じゃんじゃん吸え
ニコ厨

けど病気になったら医療費増えたら意味無くない?
逝くときはコロッといけよアフォども
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 08:19:31
>836
とりあえず生ビールだな。
注ぎ手が愛想良さそうなら、泡いらないって注文付けたりして。
あとはフラスコのウィスキー。
飲むなっつーてんだろ バカガッ
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 08:35:47
>>847
それってやばくない?
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 08:53:09
リフト乗り場で飲酒検問やるらしいよ
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/13(水) 08:57:47
並んでる間はどうせ暇なんだし是非やって欲しいものだ
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:05:54
飲酒で事故って怪我すれば、国保、社保の負担が増えるから良し悪しだな!
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:06:59
>>850反則金とかはどんな感じw
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:12:16
>>850あーそれ俺も知ってる。シラフじゃ、乗れないんだよな?
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/13(水) 09:15:13
タバコ吸う人も分煙とかで別室に行ってんだからさ、
酒飲む奴もガラス張りの部屋に閉じこめて、出る時に検知器で測定
これくらいしてもいいと思う
嫌なら販売はおろか全面禁酒。発見次第強制退場
人様に迷惑かけるんだからこれくらいは当然だと思う
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:22:18
マジゲレンデビールうまい!
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:31:11
ビールなんて外で飲んだ方がうまいに決まってる!
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/13(水) 09:34:15
ならスキー場の外で飲んでください
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:36:33
な?ドキュンを相手にした商売って本当に儲かるんだよ
こんだけボロクソ言われてドキュン扱いされても間違いなく買い続けるよ、こいつらは
まあ俺もスキー場で飲むぐらいどうってことないと思うけどね(一応肯定しとかないとなw)
否定派の皆さんには申し訳ないけど、ドキュンがいる限りスキー場から酒は消えません
こんなに儲かるものをスキー場がやめるわけない
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:40:39
今、ホテルとかでも備え付けの高い飲料は売れないから
撤去してるところが多いらしいね。
でも、スキー場などのレジャー施設のアルコール飲料は
少々高くてもバンバン売れてしまう。
やっぱりレジャー施設等で昼間から飲む連中は少しアホなかも。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:43:07
>>859
じゃあグダグダ言うんじゃない

そんなに嫌なら酒禁止のスノーパークでも経営すればいいじゃん
じゃなければおまえが雪山にいかなきゃいい
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:46:51
まあ俺は本当の事言っただけでね
それにぐだぐだ言ってなんてない
俺は君のようなドキュンに感謝しているんだよ
酒禁止のスキー場なんて絶対儲からないから嫌(w
これからもいっぱい買ってくれたまえ、ドキュンの皆さん
では
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:50:32
今日も朝っぱらからがんばってますねw
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 09:52:13
学生時分に酒屋でバイトしたことあるけど、スキー場とかゴルフ場に卸す機会が多かったからそれだけ売れるということなんだろうな
町営のこぢんまりしたスキー場でも頻繁に卸してたもんな
ワンカップとかよく卸してたな
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:03:17
この冬は最近の飲酒事故多発を受けて
スキー場帰りの車をターゲットに飲酒運転取締強化するらしいよ。

飯山インター付近、山ノ内町道の駅付近、大町市木崎湖付近
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:06:46
俺は迷惑かけるような飲み方しないからオ毛ー。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:07:33
飲酒運転で捕まっる香具師の40%以上は自分が酔っ払ってる自覚なし!
スキー場で飲んでるDQNも自覚なしだからマジ危険だよな!
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:07:41
底辺・低所得は財布の紐がゆるいからな。
アルコール漬けの底辺はレストラン持ち込み禁止にして
ビール1本7〜800円で売っても買うだろな。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:10:34
>>868
底辺は持ち込み禁止にしても持ち込でしょ?
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:11:21
底辺・低所得の僕はお金がもったいなくてビールなんて買えましぇん
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:12:42
なんでゲレンデで飲むビールってあんなにうまいのだろう?
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:14:29
>底辺・低所得は財布の紐がゆるいからな

ほんでアコム、プロミスに駆け込む!
消費者金融の客層は低所得層が主 な事実
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:14:40
今朝は二日酔い状態で運転しててぶつけられそうになっちゃった!
あぶねぇあぶねぇ
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:16:19
俺ブラックだからサラ金ムリなんだな^^
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:20:08
貧乏人は金の使い方が下手だからね。
金の使い所が常人とはひと味違うw
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:22:54
貧乏人<>常人

常人とは???
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:24:45
やっぱり低学歴とかも多いんだろうね。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:26:59
次ヌレ

【DQN】スキー場で酒を飲んでるお猿さん達2【底辺】
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:27:37
もうじき888
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:37:40
肉体労働者も多そう
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:38:50
負け組みほど 酒、たばこはやめられないのよ。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:56:31
今年はビールの空き缶でデレンゲをゴミの山にしてやるぞ!
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 10:58:56
>>873
マッポに捕まらず事故んなきゃオ毛ー。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:02:09
883 誌寝家 亜歩
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:09:28
>>883
珍走カクイイ〜w
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:09:37
>>876
サンノム(常人)のことだろう
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:13:06
888-1
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:18:19
>>877 >>880
飲酒ドキュンは肉体労働系、低学歴ですか?
大学の頃からの仲間は飲酒運転や飲酒滑走してるヤツ多いぞ!
国立でてる飲酒ドキュンを俺はよく見るけど、
逆に高卒でもモラルやマナーが良いヤツも沢山いる、だから学歴とかじゃなくて、人間的な問題かと思うが?
でもニュースでクダラナイ事故や事件の加害者は肉体労働系のヤツが多いな!
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:29:12
>>888
つか、スキー場には圧倒的に大卒・学生が多いんじゃないか。
たいていの人は自由な時間の多い学生の時にスキーに熱をあげるからね。
高卒だと直ぐに就職だから、スキー場にはそんなに行けないだろう。
現実は学歴社会なんて迷信に過ぎないのに、肉体労働系、低学歴がどうのこうの言う輩も頭悪いんじゃないと思うがな。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:35:16
お前ら、底辺だの低学歴だの、ボーダーをバカにしてるのか!
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:35:24
低学歴一人で必死w
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:37:06
高学歴なら「酒飲んでスキー」などというお遊びに興じないと思うよ
もっと金のかかる面白い遊びがいくらでもあるからね
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:40:10
これって火病ちゃん?

低学歴というワードが出た途端ファビョリ始めた。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:47:30
>>892
欧米のように高学歴=高所得とならないのが日本だよw
家計が逼迫してる程貧乏な家に生まれない限りは、誰でも大学にいける国。
高学歴=エリート層でもないわけだ。
金のかかる面白い遊びができるのは一握りの人たちだろう。
高学歴とはあまり相関はしないな。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:49:06
つか、
お天道様の高いうちから酒を飲むという時点で低階級低学歴低収入はガチだろう。
社会的責任もたいしたことのないブルーカラー、なもんで飲酒運転も当たり前。

国立出てる飲酒ドキュンはワロタw
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:51:37
みんな学歴にコンプレックス持ってんだね^^
なんか辛い思いでもしたのかな^^?
俺なんか専門卒だけど普通に就職して家に金入れることもなく普通に親のスネかじってる
そんなだけど贅沢もできるし楽しい毎日を過ごせるんだから親が金持ってれば学歴は関係ないよ
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:53:46
俺も高卒だけど、美味い酒飲めて冬はスキー
夏は野球ができてりゃ幸せだけどな
ま、あんまりスキー場では酒の飲まないように
しようとは思ってるがね
この話題に学歴なんて持ち出すなよ
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:55:32
スキー場で飲む麦酒のうまさを知らない香具師はかわいそう
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:57:14
未だに『低学歴』を叩の常套手段にしてるやつがいるとは
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 11:58:38
>>898
自宅や飲み屋で飲んでも十分おいしいじゃん。
低学歴の脳はスキーしながら飲むとウマイと感じる仕様になってるのかな?w

>>899
でも現実だからね。
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 12:13:40
俺は>>888だが
入社したばかりの頃に新人研修で

○高学歴のヤツは勉強は出来るが一般常識がない

○エリートは何をしても許される

○低学歴や低所得を馬鹿にする傾向がある

など
会社での地位が上がるにつれ、勘違いするヤツが多いから、お前等も一人の人間なんだから勘違いするなよ!と言われた

まさに何人かこのスレに居るよねww
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 12:16:22
低学歴、低学歴騒いでる奴はまず、自分の最終学歴をさらしてみな?
それと、低学歴と高学歴のボーダーがわからないんだけど、教えてくれよ高学歴さん。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 12:18:04
筑波大学卒は高?低?
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 12:20:24
酒をくれ〜
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 12:25:17
つーか低と高じゃ極端すぎるから
厨学歴ってのをサンドした三段階で表現しとくれ
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 12:29:52
学歴と酒は関係ないんジャマイカ?
自称エリートさんの妄想でしょ?
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 12:32:28
そう、あくまで自称ってとこが重要なのです
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 12:52:00
>>901
だなぁ。
そんな勘違い君が先方を怒らせて、折角の商談をパーにしちゃうんだな。
まぁ、その後は窓際に左遷なり、何処へ行ったか行方不明になるんだが。
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:07:36
>>903
英国のタイムズ誌が選んだ世界の大学トップ500の中には国立大学9校のみ、筑波大はおろか私大は1校も入ってないな。
100位以内も16位:東京大学、31位:京都大学、99位:東京工業大学だけだな。
先進国中ノーベル賞受賞者が異常に少ないのは「足の引っ張り合い社会」だからだそうだ。
天才は若いうちに徹底的に叩かれて芽を摘まれてしまうそうだ。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:10:47
おれ前に妙高行ったとき駐車場とゲレンデの間のとこ(今はコンビにができた)でテーブル広げてワイン飲みまくったなぁ
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:13:32
世界的にって話じゃなく
国内で比較した場合の話をしなさいよ
それともみんな低学歴って話か?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:16:28
>>911
井の中の蛙の話ですか?
どんぐりの背比べですか?
スノボの某オリンピック選手と一緒だなwww
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:32:25
>>912お前も蛙なわけだが
2ちゃんの煤板に来ている奴も
スキー場に居るやつも大半が日本人だよ
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:34:34
>>913
だからといって、学歴で人間を差別はしない。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:46:12
ここに居座る酒飲めないヤシって合コンにすら誘われないんだろうな・・なんか悲惨・・・
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:54:46
>>915
だれも酒飲めないとは言ってないぞ!
場所と状況をわきまえて飲んでるだけだ!

飲みたい時に何も考えずに飲むオマイさんと違うだけだよwww
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 13:59:20
>>915
君みたいなモテない男を誘ってあげる側ですが何か?
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:08:45
おい、火病ちゃん
こっちに帰ってこいw
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1156831277/l50
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:11:52
でもま、実際調べたら低学歴が多いだろうね。
スキーぐらいしか取り柄のないさえないオッサン。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:16:59
なんだこの流れ
酒呑みはみな
数寄屋
おさーん
低学歴
低所得
みたいになってる
ちなみに俺は
ボダ
22歳
高卒
低所得orz
でゲレでの飲酒は反対派
ふだんは人並みに呑む
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:17:48
>>919
自分の父親のことをそんなふうに言うもんじゃないよ。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:20:19
昔から酒を飲んでスキーしてきたおっちゃんにとっては楽しみなんだろな。
なんとなくわかるし、それをダメだというのもなんかかわいそうな気もする。
でもさ・・・

帰りの運転はどうしてるの?やっぱり飲酒運転か?
これからの時代、飲酒運転に対してはかなり厳しくなると思うからやめておいたほうがいいよ。
今まさに厳罰化が騒がれている最中だよ。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:22:16
>>920
低学歴かどうかなんてわからんが
酒飲んでるってスキーのおっさんばっかじゃん
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:25:17
>>923

あ、>>920は無職ちゃんの「秘技ボーダー騙り」だからw
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:31:47
飲酒運転に関しては>>797参照。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:39:34
無職ちゃんもうお昼寝タイムか?w
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:43:39
>>926
一人で寂しいの?
もしよかったら俺が相手してあげようか?
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:46:10
お、来た来たw
専用スレで暴れようか?http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1156831277/l50
行くぞ!w
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:56:43
消防の頃、リフト降りて懐からスキットル出してちびちびやってる
オッサンかっこいいと思ったが、今見るとただのアホだな。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:58:30
おまえら俺が雪の中に埋めとくビール盗むなよ^^
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 14:59:45
学歴や所得になると、むきになる香具師ばかりだな
みんなコンプレックスは何かしら有るのだから気にするな
価値観や幸せは学歴や所得だけではないはずだ!
低学歴とか騒いでる香具師は勉強と仕事以外に取り柄のない狭い可愛そうな勘違いしたヤシだと思ってスルーしようぜ!
スキー場で酒ん飲んで滑走の件に戻ろうぜ

きっと自称エリートがまた絡んで来ると思うがねww
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 15:03:12
>>931
お前が一番ムキになってるぞ低学歴。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 15:08:35
>>924無職の意味を誤って使っていたよ俺は
働いてる人の事を無職って言うんだな

要するにきみは職に就いてるわけねw
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 15:21:58
>>932
前にも書いたが
筑波大学卒は低?高?

おしまいwww
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 15:30:06
こんな時間に2ちゃんで遊んでる奴らは全員底辺だろ。W
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 15:33:51
>>935
オマエモナ〜
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 15:39:24
ま、俺も含めて無職は大変だってこったな

つーか、雪が降るまでに内定ほすぃ〜53歳でつが なにか?
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:00:35
>>903>>934
出身大学をブランド化してクイモノにしているようでは、偽者だな。
大学の諸先輩方はさぞお怒りでしょう。
>>909の言うように世界レベルでは高学歴ではないようだが、何か?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:16:15
>>935今日休みの奴もいればキーボー叩いてるだけで巨額の富を得てる奴も居るからな
俺はどちらでもないけど

おまえ目線がワールドスタンダードじゃねーってこったw
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:19:56
やべー
キーボーは叩いちゃだめだ!
まじ恥ずかしい
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:20:08
WTC
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:22:23
なにWTCとは?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:24:24
>>942
おれの職場が入ってたとこ
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:38:13
うんこっこ。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:40:02
950超えたら次スレ立てるけどタイトルは何にいたしましょ?
>>878でいいかな?
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:49:46
今日は>>877が起爆剤(w
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 16:55:25
>>945基本は維持すべき
前後にカッコを付けるだけ
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 17:31:39
猛烈にうんこっこ。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 17:36:55
誰か次スレたのむ
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 18:56:49
チンカススレがまた煤板に誕生したな
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。::2006/09/13(水) 19:10:12
そのチンカススレを誕生させるのは950番を踏んだ↑おまえだ
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
とりあえず反対派の同士は冬が来るまでのあいだ
飲酒滑走の根絶に向けてスキー場や関係施設スキースノーボード協会などに働きかけていこうぜ
今シーズンアル厨さん達は例年にもまして冷たい視線を浴びながら酒を飲むハメになるよ