◆カービング板はづらしにくい件について◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暴走気味な1
上手い人教えてください。

明日のオリンピッカーたちのために。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 01:38:29
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |  
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 01:41:18
         人,,λ
       ,υ´   `τ,,
      γ       ,(         
  ミノ ヾ  (・) (・) ソ ヽ彡   
   ヽ_ゞ   (  ̄ )   }_丿    
 .    ´ヘ,,,  `⌒´ ,,,,丿      
   オ、オレのせいじゃないってば!
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 01:55:29
づらす?
エッジの鋭さ次第じゃね?
テール回せばずれるだろ
練習しろ
エッジ全ダリすればズレるよ
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 13:59:44
>>1
何を知りたいんだ?
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 14:02:38
カービングでの強烈な横Gや風圧に負けてヅラがズレるって話だろ
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 14:09:29
カービング板はづらす板ではない件について。
ハゲヒバリに聞けよ
奴はヅラについてくわしい
>>9
同意だな。
カービング板は飛ばしやすいからついついハイスピードで滑ってしまう。
中途半端なヅラだとたちどころに飛んでいってしまう。
赤の他人に「ヅラ落ちてましたよ!」と拾ってもらった時、
どのようなりアクションをするのか気になるところだ。
しかも、リフトからみんな見ているし(笑)
ターン前半に上体を進行方向の斜め前方持っていき
(関係ないように思えるだろうがよく考えて嫁!)
上体で板を引っ張っていくのが、トップレベルのズレと思え!
(外向傾でもズレるけどよー、あくまでも外向傾は基本の形であってズレではない)

前提条件は板のタワミを利用して落とし込むことだ。
(タワミを利用しなくても落とせるけどよー、板を引っ張れるほどの落としこみはできない)

よくいわれていたキレとズレの境界線とは、
上体で引っ張るズレを限りなくキレに近づけたところに存在する。
っていうか、オマイラみんなズレてるだろう。
>>14
ズレるのと、ズラすのとは全然違うんですけど。

◆カービング板はズレちゃう人もいるけど、ズラしにくい◆
って言えば判る?
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 21:17:41
操作しやすい適正なサイドカーブの数値を教えてください。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 21:20:00
>>16
人によるんじゃね?
1816:05/02/01 21:32:53
小回りでよさげ具合なのは、通常どれぐらいですか?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 21:35:49
>>18
Rが11だとくるくる回る
20:05/02/01 21:42:11
中斜面でかっ飛ばすのは(大回り)気持ちいいのですが、
急斜面でのずらしが思うようにいかず(小回り)、最近では斜面を選んで
滑らざる終えなくなってきました。急斜面でのスキー板のコントロール法
を教えてください。

はっきりいって2chでマジです。 心ある方よろしくお願いします。


21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 21:49:06
>>13
>上体で板を引っ張っていくのが

普通の人がやれば内倒、ローテで恥ずかしい事になる。
テクレベルの奴らだけに言え。ここで書いてもやれる奴なんてほとんどいない。
おまいはただの雑誌の読み過ぎかもしれんがw
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 21:51:08
>>20
ダリングしなさい。それでもだめなら滑走面側のビベリングしなさい。
この言葉の意味がわからないなら自分で検索しなさい。
>>13



雑誌読みすぎwwwwwww
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 21:54:35
>>20
そうかな?キッツイRの板でも最近の板はよくずれてくれるがな・・
きちんと逆ひねり(ブロック)が出来てないとか?
小回り用のカーブ深いスキーで大回りしようとすると...
通りたいラインよりスキーのサイドカーブが小さく回ろうとするのでキモイ
>>20
>>急斜面でのスキー板のコントロール法
昔からある基本テクニックです。
斜滑降してキックターン。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:06:41
>>20 昔はBターンと言ってたが、板を横にしたままフォールラインに
向かって横ずれで落下していく練習を左右行なえばいいんじゃない。
その時、体と腕は必ず左右ともフォールライン側に向き、絶対に
体が板のトップ側に向かないように気をつけるべし。
(但し、切替時を除く。) 要はedgeを必要以上に立てない練習だけどね。
Bターンじゃなくて、小回りBだろ
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:52:51
正直すまんかった〜
>>1
>>27に追加
身体と腕っていうか、チソチソからしっかり谷側に向けるように
なければマソコでも可
それからズレに乗れないのは、そもそもエッジ立てるだけのなんちゃってカービングになってる可能性大
多分後傾・内倒なんかの欠点オンパレードと思われ
スクール入るか上手い人に教えて貰いなさい
あと削除依頼出しとけよ
3130:05/02/02 15:23:09
てか、お前さんにまず必要なのは正しいプルークの練習だな
内足を上げてもバランスが崩れないよう、板を回さず踏んで回ってくるのを待つようじっくり練習しる
それができないようでカービングなんて100万光年早い
あとは初心者スレで宜しく
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 07:26:32
これで終りですか〜
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 08:15:11
よく言われてることだけど、最近の板でスキーを覚えた人って、ズラすターンできないんだよね。
というオレも1級は合格したけど、テールコントロールは恥ずかしい滑りになります。
ちゃんとした基礎が出来てないって自分でも判ってるので、2級から出直しまつ。
34β反 ネ申 イ憂 月券 ネ斤 原頁 ◆9Ce54OonTI :05/02/04 08:25:16
 二年前、スキーの一級を取った人間に「ウェーデルンやってYO!」と
お願いしたが、板が全くズレない。昔の板でないとズラしにくいらしい
が、カーヴィング板でもズラせるものなの?
ズレ切れ自在です

腰が板と一緒に回ってしまえばズラスのは難しいけど
フォールラインに対し真っ直ぐ正対させればズラシやすい
スラローム競技の板は回転半径が11〜13m程度ですが
インスペクションで横滑りでズルズル
小学生でもやっています
小回りで「板を振ってる」とよく言われるんですけど、なんで?
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 08:36:12
センタンはでてきてはいけません
板のトップの抑えが出来ていない
テールを押し出している。

圧を早く感じようと迎え角を作ってしまっているのでは?
小回りのリズムをゆっくりやって見たら?

あくまでもパラレルターン小回りだから
大回りを小さくしていけば良いと思います。
スピードに慣れていない人が、スピードを一定に保とうとすると、
テールでスピードを落とそうとする。
ごく自然の成り行きではあるが、見た目はヘドロより悪い。
もっとスピードをあげるべし。

中級レベルまでは重心の左右への移動ができず、
脚を右から左、左から右へ動かして操作する。
必死になって左右に板を振る様は、涙を誘う。
上級ともなれば、板を左右に振ることなく、
重心を左右に動かすだけでターンできるようになる。

板を横向きにしてスピードを落とそうとすると、
スピードは落ちるが、ターンからターンの切り替えが大変である。
バランスを崩しまくり綱渡りをしているようで、見るものをハラハラさせてくれます。
板を横向きにしないで斜めにして、そのまま真下にズリ落ちるように滑る。
>>36
谷回りがないから。
切り返しから山回り開始までも間、雪面やエッジと無関係に
板の方向を変える(が変わる)ため、本人の感覚がどうであれ、
板を振って山回りに入っているように見える。
ずらすターンもそうだけど、足を揃えて滑れないひとは1級レベルだと
悪雪になるととたんにダメになるね。

整地されたバーンの大回りや中回りはウヘェ〜と思うような
滑りをするひとでも、新雪やコブ、深い湿雪だと急にダメダメになる。

オレは逆に開脚で滑ってるつもりでも、足閉じ杉って言われちゃうんだけど。
ヒザを微妙に使えるか否かの差だろうなw
僕のヒザはすぐに笑っちゃいますが、微妙に使えてる証拠ですか?
それは、後傾だから。ほんの少し腰が前にくるだけでラクになるが・・・なかなかね〜
>>43
ヒザが笑っちゃってからどれだけ滑り込むかによって、
微妙に使えるようになるかどうかが決まるゾ。ガンガレ。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 21:59:21
昔で言う乗り移り系パラレルだとカービング
体の正対。腰を回さない。クローズスタンス。
カービングの時とは違う動作を意識すると良いかと。
深雪、悪雪、コブ、整地小回りではトップ+テールでドゾ。
カービングもズレも腰だよね。互いに違う腰使い。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 22:52:59
   
   ↑

もうちょっと詳細キボンヌ
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 22:56:54
>>47
そそ、これ重要だよね、最近気づいた
カービング時はオープンで腰と板は同じ方向
スキッドするときは完全にクローズスタンスで
腰は谷に向ける、意識して滑ったらけっこう良くなった
50シカでした。:05/02/06 23:04:04
50
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 23:11:58
しかし最近のカービング板は良く曲がる。

久しぶりに昔の長板もってスキー行ったら
まあ曲がらねえ事曲がらねえ事。
カービングに慣れちゃうともう元には戻れないな。
しかも今の板グリップ力がすごいので、
のんきに流してたらいきなり、足をすくわれて
5年ぶり位に思いっきり横転!
もうこんな板(゚听)イラネ
52 :05/02/07 18:49:05
>51
いきなり足元をすくわれた場合でも対処できるように片足連続ターンの練習をどうぞ。
板は悪くない。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 09:39:51
前の会社で働いていた頃 母親からこずかい毎月一万ほどせびられた
一人暮らしの俺にとってはつらかった 払わないと「親不孝者」、「バカ息子」など
罵倒の嵐 この糞ババア いつかマジで殺してやると呪った事もあった
しかし 中学時代 グレて散々迷惑をかけた手前 半ばあきらめていた事もあった 
 やがて俺が社会に働きに出て数年後 おふくろは死んだ その時 通夜の席で親戚に
一冊の預金通帳を渡された 額は100万程度 聞けば俺の浪費癖を心配したおふくろが
毎月俺からせびっていたお金を毎月積み立ててくれたものらしい
 それを聞いた時、俺は号泣して泣いた 金を請求されるという表向きの事にとらわれ
なぜおふくろが金を請求するのかという事を考えもしなかった自分自身が誰よりも許せ
なかった 母親が死んだ当時、俺は会社をリストラされ貯金も無く失意のどん底だったが
この100万円のおかげでホームレスにはならなくて済んだ 今でも駄目なリーマンには
変わりはないが、つらい時はこの事を思い出して頑張れてる 今さらだけど・・・・・。
お母さん・・・・・・。ありがとう・・・・・。

54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 10:57:08
俺も100万位の通帳モラッタ。
カミサンも貰ってた。普通の親なら内緒貯金はしてる。
だから感動しない。
ようするに、>>53はダメ男ってことだな。
コペピにマジスレカワイイ
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 11:26:54
>>56
貰ってないんだな、可哀想に。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 22:09:24
ロングターンカービング板はショートがしにくい が正解
ショートターンカービング板はロングがしにくい が正解

ズレは逆ひねり動作で表現するから、
板の性能はさほど重要じゃない。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 21:35:11
レールターンとカービングターンの違いは。もしかして同じ。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 21:57:01
エッジ立てなきゃズレるよ
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:11:30
>>60
ぎゃくだろ
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:21:22
んなことなねーだろ
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:38:30
そりゃそーだ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:44:13
まじエッジ立てなきゃズレるよ
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:53:14
倒していくやつは立てすぎると
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:56:01
66
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:57:07
レ ←オレこれぐらいの角度で起つよ。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 23:22:15
ト←40代数寄屋
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 09:16:00
レ’ ←オレこれぐらいの角度で飛ぶよ。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 18:31:04
ト, オマイらの情けない現実。  w
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 08:47:07
ずらす姿勢がいまいちわかりません。
斜滑降でティムポを谷に向けろ。
それが外向というやつだ。
ピコリロリーン♪「ウッ」となった時が外傾だ。
ようするに、ティムポおっ起てろってことだな。
>>72 オモロイ!
が、その通りだね!
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 13:45:45
「ウッ」となったとき、手を股間にやっちゃダメよ。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 21:50:10
まじめに知りたいので、より具体的に教えてください。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/05 12:49:20
ズラす滑りは外足重視だから、まずは外足の練習法。括弧内は動作の目的。
プルークスタンスをとる。(外傾外向が自然にできる)
ハの字のまま内足上げ。(外傾の強化=重心を外足上へ)
そのまま外足スキーと交差させて空中でとめる。(外向の強化)
これでズラす姿勢、つまり腰の外向&上体の外傾が強制的にできます。
切り替えでさっとこの姿勢をとり、そのままターンへ。
ダラダラの緩斜面で練習して、この腰の使い方を体にしみ込ませよう。
これで安定的に円い弧が描ければ、あとは腰のポジションをかえずに股関節
だけを使い内足を雪面につけてそろえれば、外足メインのスキッドターンの完成。
スクールでもよくやる効果の高い練習法だよ。
7772:05/03/07 09:59:04
>>75
オレは真面目なんだがな。
とりあえず中山美穂主演の「毎度お騒がせします」を見れ。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 00:15:48
ピコリロリーン♪と鳴った時は皆前を押さえていたから内傾じゃないのか?
いくらでもづれるけどカービングターンできないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>79
「ずれる」のと「ずらせる」のは違うと思われ。

おいらもちょっと前までおんなじようなこと思ってたけど、
積極的にずらして、なおかつ綺麗に弧を書いて滑るのは
とても難しいと言うことに最近気付いた。
「づらする」はもっと違うだろ?
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 17:58:51
初代ワゴンR平成5年登場エンジンF6A
CT21S 2WD
CV21S 4WD
平成9年K6Aエンジンが追加される。
CT51S 2WD
CV51S 4WD
平成10年フルモデルチェンジ
MC11S 2WD
MC21S 4WD
以下略
なお現在は2WD/4WDで形式の違いはないようです
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 21:02:19
カービング板はヅラしにくい?
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 21:15:44
いや 最近のヅラは性能いいから無問題
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 22:07:17
SAJが外足荷重はズラしと決めてしまったので
みんなそう思ってるが
バランス取りやすいから両足に乗った方がズラしやすいよ

86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 22:17:54
エッジを立てなきゃ板はずれる、当たり前
でも乗る位置、回す位置が悪いからコントロールできない
前に乗っても、後ろに乗っても、左右のバランス悪くても
何やっても今のカービングスキーは回ってくれる
でもエッジを外した板はそうはいかない
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/26(火) 22:13:02
後傾でも一生懸命エッジを立てている
なんちゃってカーバー
88:2005/04/27(水) 09:35:12
G−G
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/28(木) 00:59:41
今の板になってずらしにくいと言われるけど、
昔っから言われてきた基本を守れば、ちゃんとずらせる。
なんちゃってカービングな方々でも、
「こんなに簡単にずらせるんだ!」
とか
「こんなに簡単に小回りできるんだ!」
とか、気付くはず。

自分の間違いを棚に上げてばかりでは、いけない。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/29(金) 21:50:46
サイドカーブに頼って角付けだけで曲がっているヤツ、シーズンは短い事は確かだ。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/29(金) 22:15:34
ずらしにくいだ〜?
顔洗って出直して来いっ

冗談だろ!?
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/30(土) 11:56:44
まあ、頭の中で「外足荷重っ!」とかって意識するような滑り方しているようだと
実際カービング板はずらしにくいだろうね・・・・・

ずらすというよりずれるようにしてやらないと食いつきすぎるんだが。
そういうとずれ落ちるのと一緒くたになってしまうから言葉の印象は良くないけどね。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/30(土) 11:58:54
↑素人?
2級チャレンジレベルですね
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/01(日) 19:45:48
残念ながら、ずれて落ちるのは乗り遅れている。
落ちながら自然にズレていく物だと思う。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/01(日) 21:38:23
すまん、どんなカービング板でもずらしていける









へたれです。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/02(月) 23:52:03
内足主導でずらすという話ですか?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/18(土) 09:56:08
2軸でずらす話です
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/22(水) 00:51:24
最近の板(カービング板)って、
板の形からして、ずらしにくいんじゃないの?
トーションがふにゃマラなら、苦にはならないと思うけど。

みんなは、切る、ずらすの使い分けは、どうしてる?
俺は、足首で角付けをゆるめたり強めたりで調整している。

99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 00:17:15
>98
おまい、今使っている板は何だ?

最近の板を使っていないのか?
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 09:50:17
うんこっこ?
10198:2005/06/23(木) 09:51:19
一番出番の多い板は、
フリーでは、03-04ヘッドの170、
競技では、04-05漁師のGSfis、といっても選手用でない方
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 10:20:12
98は、そんなレベルで競技に出てるのか?
10398:2005/06/23(木) 15:26:58
そうです
出るのは自由なもんで
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/24(金) 20:49:46
>103
上体で壁を押すような感じと格好で、体全体で押しずらせ
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 09:12:34
俺も競技やってるけどズラすことできないと速くすべれないよ!セットによって一瞬ズラしたほうがイイトキあるし
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 13:23:03
そうでつ
基礎スキーでだまされてラビリンスに陥ってしまう前に
ポールをくぐってみれば良いだろう

基礎スキーの先生に言われた滑り方で、ゲートをクリアーしていけたら神
ま、大抵は条件きつくなると破綻するよ
タイムを取ってみれば、さらに落胆することまちがいなしでつ
だって、遠回りしないと、フルでカービングできないもんね
遠回りすると当たり前だがタイム落ちる
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 18:34:41
競技するヤツはポールばっかりくぐるからクリアーできる。
基礎スキーはポールをぐる練習する場所さえ知らないから、
大会でポールをくぐるときはほとんどぶっつけ本番だからうまくいくわけがない。

こんな簡単な話しなだけなのに、競技者がうまいと勘違いするトンマがいるとは笑えるw
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 21:48:01
カービングは前提だが、基礎の滑りほど切っては滑らない
末は草大会からワールドカップのレーサーまで、苦しいところは、みんなずらしている(角付けしない・踏まない)よ
体勢だけ作って落ちていくカンジ
カービングするのは、ターンのある局面だけ

ま、「あのライン」と、「あそこらへんのライン」は、果てしなく別世界
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 21:59:35
何か勘違いしているようだが、
基礎で切ることばっかり考えているのは一級程度の初中級レベルがほとんどだぞ

理由は簡単だ、他に目指すべき滑りが見えていないし、教えられる者もまずいないからだ。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 22:19:07
>>107
ポール滑る場所も知らないから...
なんだ? 言い訳かな?
えらそうに笑えるらしいが、理由として痛いぞ

別にレーサーだから偉いとか上手いとか一言も言うとらん
基礎スキーのカービングターンでは、幅がせまいと言いたいだけ
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 22:29:41
うんこっこ?
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/28(火) 08:38:33
競技やってても屁たれです
すんません

競技のエッジングは、基礎に比べて短いように思うのですが、
両方やってるかた、どうですか?

スレ違いですね
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/28(火) 09:02:58
レーサーとかキソとか関係無い。
カービングの板だとズラシにくい件について語れ。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/28(火) 09:10:52
ズラシまくりですが何か?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/29(水) 12:05:20

サイドカーブのまったくない板と、
前後がへらのように広がった板があるとします。
これらの板で、フォールライン方向に横ずらしをします。
雪面に垂直に乗れれば、どちらの板も同じように横ずれしますが、
たとえば山側に身体が傾いて角度がついてしまうと、
へら板は前後が雪面に食い込んでずれにくくなってしまい、
サイドカーブにそった方向に走ろうとしはじめます。
しかし、ねじれ方向にやわらかい板だと、この傾向は弱くなるし、
ねじれない板だと雪にくいついて離れないということになります。

一方、直線板は、エッジ全体で力を受け止めるので、
どこかが部分的に雪に食い込むということがなく、
へら板よりも、ずらしやすいということになります。

よって、板のねじれやすさやフレックスにも関係しますが、
前後が広くなればなるほど、ずらしにくくなるということになります。

2種類のかみそりでヒゲを剃ると考えると、よくわかると思います。

長文すまぬ


116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/29(水) 13:16:09
>>115
それは、あくまで理論だ。
ただ板を横に向ければ、そうなるだろう。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/29(水) 21:15:18
カービング板はずれにくい構造になっていることは話の前提です。

それとカービング板はずらしにくいというのは全く違う話です。
人によって滑り方が違うわけですからそう思う人もいればそう思わない人もいるわけで・・・
言うまでもなくずらしたいときにずらしにくいというのは好ましいことではないのですが、
本来ずれにくい構造になっている以上、従来の(といってもかなり昔になってしまいましたが)
技術ではずれにくくてあたりまえ。
カービング板でずらしにくさを全く感じない人はそれなりに滑り方を変えたはずなのに
そういう内容があまり出てこないのはなんでなのでしょうね・・

前置きが長くなってしまったが自分の場合、最も変化したのがシュテム。
従来、開き出した山側の板にすぐに乗り込むようにしていたが今は開きだしても
急激に乗り込まない。もうフォールラインに外板が向くあたりでようやく完全に体重が
移り終わる。脚一本とブーツと板の合計程度の荷重でターンの始動には十分。
なんかこういうことしているとアルペンボードやっている友人に悪い気がする。
一枚板じゃどうしても始動期から体重ががっちりかかってしまうからエッジングの
反動で抜重してスイングするような組み立てにどうしてもなってしまうようで
飛び跳ねることなく力で押し出すことなくずらすのは難しいようです・・・
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/30(木) 09:38:30
読むのめんどくさい
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/04(月) 19:19:53
あげ
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/12(火) 21:42:43
>117 今は開きだしても急激に乗り込まない
>117 一枚板じゃどうしても始動期から体重ががっちりかかってしまうから

禿同。カービングスキーでスキッディングする際の荷重の強すぎは禁物。
外スキーを引き寄せて前半に前傾荷重するのは中でも最悪の事。

121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/12(火) 23:40:45
ようわからん
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/13(水) 16:46:36
だーかーらー
カービング板はズラしにくいと思うなら、昔の板使ってろよ。
ズラしの要素なんて、昔も今も変わってないだろ。
こんなスレでガタガタ言うな。
123:2005/07/16(土) 08:43:46
123
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/24(日) 21:14:18
ヅラしにくいのか
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/05(金) 02:07:24
ヅラしにくいねぇ
遠心力強くてずれる
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/05(金) 03:24:59
楽しけりゃ何だっていぃ〜んじゃん?
楽しんで滑り込めば個人差はあれど、自然と身につくと思われ。
あれこれ考えるより、思ったことを思い切ってやれば吉。
言い訳する前に行動あるべしでわ。
コケたりするのをネガに捉えてしまえば進歩無し。
山を雪を楽しみませぅ。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/05(金) 08:49:36
だれか言い訳した?
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/05(金) 11:24:19
試乗会でオガ乗った後、フィッシャのG板履いて
「つД`) タスケレ !! !俺が間違ってマスター!」状態に陥ったことあったよ。
結論・・・ずらしたきゃオガ履け!
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/05(金) 23:04:59
>>128
サロも一緒!!
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/05(金) 23:18:30
>>129
みんな一緒!!!
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/07(日) 16:54:44
>>128
フィッシャのS板履いてみてよ。
ずらすより小さく曲がる。

ちょっとオーバーか。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/07(日) 17:07:36
ズラしにくいという連中の中でどれだけ真のカービングができているか疑問だ

とつぶやくテスト
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/07(日) 17:20:13
ちと古いが、濾紙のSL用パワーパルジョンはマイルド。よくヅラすことができます。ああ、7Sの時代からすると濾紙もマイルドになったと実感スタ。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/07(日) 18:34:48
カービング板で滑る場合、植毛の方がよかと?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/07(日) 19:24:04
>>134
ああ
プロピアな
間違うな
136あげとく ◆AgeTOQ/mlc :2005/09/03(土) 17:28:31
あげとく
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/06(火) 12:20:27
カメラや時計は昔の機種を復刻したりしてるんだがスキーでもやってほしい。
4Sとか希望。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
カメラや時計とは違うような気がするな

板の場合は直接肉体的に過去の技術を強制してくるぞ
なにゆえそのようなマゾめいた事を?