なぜ日本人選手はスラロームしか出来ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 13:52:06
ダウンヒルとかオールマイティで活躍する選手はいつ現れるのか・・
こんな真っ昼間っからスレ立てて、何かと思えば・・・
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 13:59:24
日本のゲレンデはSLの練習に向いている。
日本には高速系の練習コースがいままでなかった。
しかし、ガラガラの雫石の第二ゴンドラを高速系練習専用コースにするらしい。
皮肉なことにスキーバブルがはじけてようやくダウンヒラーがでてくるかもしれん。
51:05/01/19 15:06:52
スキーはテレビ観戦専門なもので雪国の事情にうとくてすいません。
どうしたらオールラウンダーな選手を育成できるかというスレの意図
もあるので、それなら若い内から、ドイツやオーストリアにスキー留
学するのも手ですかね。


DHの練習なんか真剣にやったら
威圧的なレーサーが危険で危ないってスレッドが立ちます


練習場所も大事ですけど優秀な指導者が少ないのも一因じゃないかな?
川端絵美だって中学からフランス留学してたしね。
ダウンヒルの練習に必要な斜面の条件ってどんなものでしょう?
距離とか、斜度とか、斜面の状態とか…
20度〜30度ぐらいの中急斜面が標高差800mは連続してほしいとこじゃない?
agehibari氏が居ればいろいろ聞けそうだけど。
108:05/01/19 16:43:01
('A`)DQNなので三角形の辺の長さが計算出来ません。
つまりコース長としてはどのくらい必要なのでしょうか。教えて高卒以上
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 17:38:25
八方をレーサー専用にする。これ最強。
しかし一般人から大ブーイングの悪寒。素人には全然お薦めできない。
>>10
sin30°=1/2 なんだから
平均斜度30度なら標高差の倍、1600mだわな。
いくらなんでもそりゃ急すぎ。

だいたい3000mぐらいじゃない?

雪中行軍の競技は無いのだろうか?
こっちには健さんがいるのに。
>>13
「雪上トライアスロン」ならかつてあったな
ラッセル、クロカン、ランニングの3種目
>>13
貴様は案内料が欲しいのだろうが!!
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/23 06:43:38
キッツのDH無くなって残念。やっぱり見るのはDHに限るよね。
SLは天気悪くてもなかなかキャンセルにはならないから。日本人頑張れ!
17理論派 ◆0v0ph8iOGM :05/01/23 06:53:29
昔はポール練習と言えばスラロームだった。
ピステンも無い時代、コース整備のいらないスラロームのコースを
コースサイドを登りながら滑った聞いている。
大回転の練習をするようになったのは、わりと最近だそうです。
そんなわけで、コーチ達は大回転の練習経験があまりなく、指導も
スラロームと較べるとやや、不十分なのかもしれません。
>>8 >DHの練習に必要な斜面

数年前よりDHの公認大会は皆無の状態です。現在開催されている草DH大会は、
緩斜面主体の耐久系?(妙高ライン・苗場山・湯沢高原)が主流となっています。
(ラ・ポンテ、ジュネス栗駒はシラネ!)

練習は本来ならば、大会本番のコースを何度も滑り込むのがBESTですか。。。
まずはDH用の長板(210cmとか)に慣れることが、第一かと。。。

オイラは通常、御岳界隈のヌキー場(チャオとかMIA:緩〜中斜面が主体)で練習しています。
全長2300m・標高差390mとか(状況に応じて190〜215cmを使用)をノンストップ(1'30"くらい)で滑ります。
ちなみに、殆どターンはしません。ワラ
平日ならば朝〜10本くらい可能ですが、残念ながら、休日には朝一で2〜3本しかできません。


あとSG向けの練習ならば、>>11のように、八方のリーゼンCや野麦のチャンピオンCを
ノンストップで滑る(190〜205cm使用)のもイイ!練習になるかと思います。

まあ、こちらはのんびりしてると、コブコブになる訳ですが。。。ワラ


上記どちらも、休日の人が多い時間帯にやると。。。>>6みたくなる訳ですが。。。ワラワラ
198:05/02/04 09:46:10
('∀`)わかりやすい解説サンクスです。
秒速…25mくらい(←DQNだけど頑張って計算した)の世界ですか…どんな景色が見える
んでしょうねえ。いいなあ。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 12:44:39
はげは〜げ
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:50:24
>>18
MIAのコース取りどーしてるんですか?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 20:32:59
体格が小さく体重が足りないんだよ
スキーは落下運動だから体重が物を言う
>>18 >MIAでのコース・・・

拘束系の練習のときは。。。

@朝一は、フォクシー→JF南
A上が動けば、スカイハイ→BD→(リフト降場を避け)→プリマ→JF南
B混んできたら(MIAで混むといっても。。。ワラ)、第3リフトでJH北のみ

。。。こんな感じです(でした)。ちなみにチャオでは。。。

@朝一はイースト1本 A次はセンター1本 B以降はすべてウエストonly  ですね。

昨年(平日の話ですが。。。)、DH板で滑ってましたが、チャオ・パトからは何も言われませんでした。
もちろん斜面の変わり目では、それなりに「徐行」していますが。。。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 11:20:40
いるよな〜混雑の中で調子こいてレース並にかっとばすバカ

リフト待ちの安全がどうこうとチャオに文句言う癖に
自分は安全を無視してるんだもんな

確か名前はagehibariとか言ったな
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 02:50:20
結局スラロームもキツかったね、世界選手権
26名無しさん@ゲレンデいっぱい:2005/04/03(日) 03:55:19
 うーん、高校〜大学時代はよくDHの練習をしましたね。
 練習は、よく高低差のあるゲレンデをノンストップで降りる
ことかな。特に急斜面でこぶが少なく、距離があるコースを
滑っていました。
 日本で好きだったのは、
野沢温泉、安比高原、栂池、八方です。やっぱりジャンプ
練習が出来ないのが痛いです。
27白銀の稲妻& ◆LMRaV4nJQQ :2005/04/10(日) 08:43:46
保守
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/11(月) 13:25:10
a
29佐々木 あきらめた& ◆2YRnAL6346
>>25
来シーズンを期待してください