1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :
04/11/30 20:19:53 前スレが落ちたみたいなので スキー用金具について語ってください。
2
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/11/30 20:22:18
2ゲト
にゃんぱらり
トメッコはFLOWで決まりだべ。
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/11/30 21:26:43
スキーヤーです ロシのビンって後ろが長く飛び出てるけど、コブ滑るとき邪魔にならない? 今年はコブの練習したいんだが
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/11/30 21:27:05
新しい板を買うたびに、古い金具を使い回ししているやついる?
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/11/30 21:29:11
>6 横レスすまん。俺も心配した経験あり。 今、そのそそり立ったやつを付けているけど 一度も刺さったことは無いぞ。
9 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/11/30 21:30:03
いるよ、ここに。 俺は競技屋だけど、周りもそういうのは珍しくない。 選手用ビンディングは高いからなー
>>8 ありがと。ロシの板を買うか迷ってたんです。
11 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/11/30 21:57:14
最近は板とビンのセット販売だったり、あらかじめメーカーが指定 されたいたりでなんか面白みにかけるんだよなー。
12 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/11/30 22:40:38
同医。安いからついセット選んじゃうんだよね、とくに大きなお店。 今回は小さなショップで揃えたから、好きなビン選び放題だったけど 量販店に比べてTOTALでちょい割高だったよ。でも満足。
ここ何年かやってなかったから教えてほしいんだけど ess-varの前後繋がってるビンディングって、今の短い板にも使えるのかな? ess-var自体古いしマニアックだから知らない人が多い予感だけど(´・ω・`) ATOMIC-varなら少しは知ってる人いるかな?
俺もess var.付きの板がある。デザインに惚れて買ったものなので 板以上に捨てられなかったりして今も保管していたりする。 今の板の規格とか合うだろうか?
おお、同志 えらい昔に買ったELANのMBXSL198cmなんてのに付いてるんだけど もったいないんでessだけ今風の短い板に付け替えたいんだよ(つД`)
>>13-15 さんざん他スレでもガイシュツだが。。。
ess-verもアトミックBINも取り付け穴は全く同じ。
現行のアトミック板のプレドリル穴にも問題なく、取り付け可能です。
その他、ブーシセンターを移動できるので、他人との共有にも有効です。
dクス さっそく週末にショップ行ってくるよヽ(´ー`)ノ
最近の板って、最初からプレートみたいなのついているでしょ それにess付けたらプレートの上に更にプレートみたいにならない?
>>18 当時(末期数年)のess-verは、1cm厚の樹脂プレート付きモデル(名称の最後に「P」付き)と
そうでない通常モデルと2種類ありました。
ご指摘のモデルは「P」のことですね。これは純プラスチックのプレートを使用するために、
取付けビスが1cm長い物に変更されていましたが、金具本体は確か全く同じであったとの記憶です。
ゆえに、短い(通常用)のビスさえ入手できれば、ご指摘のダブル・プレートにはならずに取付け可能です。
ただし、短いビスが容易に入手可能かどうかは。。。不明です。スマソ。
ちなみに、FISルールのブーツソール下の高さ制限(55mm→50mm)が無かった時代には、
選手の間でダブル・プレートはポピュラーな板のカスタム法でした。
>19 詳しいレス感謝します。そのPです。 スレ読んでいて、古いビンのことが気になったものでして。 昔ダブルプレートというカスタムが存在していたとは勉強になりました。
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/12/12 19:58:21
質問 スキービンディング サロモン914にプレート付とそうじゃないのがあるよね。ビン自体は同じ物なの?ビスの長さが違うだけ?おせ〜て!!
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/01/04 02:31:28
RIDEのビンディングってどうなんでしょうか? 性能悪い?良い?
未だにLACROIX ix-TREM+サロモンドライバー997エキップ使ってます
>>21 亀レス、スマソ。
実物を手にして比較した訳ではないのですが。。。
カタログを見る限り、「FIS」も「Pe」も金具自体は同一かと思われます。
ご指摘どおり、プレートの有無とビス長が違うだけかと。。。
>>22 スレタイ嫁!
>>23 オイラは未だにMRR('87)・ess-racing(’87)・490RD('89)・M46R('89)が現役ですが。。。何か?ワラ
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/01/14 09:33:20
みんなで金具再利用を勧めよう。
>>24 ナツカスィビンですね。しかも未だに現役とはビクーリ
そういう漏れも747Equipe FISCHER President5年前まで履いてマスタ。
かみさんは紫4G Juniorに157Equipeで現役です。
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/01/15 13:18:48
最新鋭の板に 使い慣らした金具かっこいい。
平板に白赤のMRRがかっこいいと思っていた工房時代
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/01/16 15:47:24
お古の金具でかっこいいのは 希少モデルやトップモデルだけだ。 グレードの低い金具だと貧乏くさく見えるぞ。
30 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/01/16 16:00:17
>>28 ヤフオクとかでもMRRは高いし入札多いよ
31 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/02 03:52:45
ねえねえ、俺はもしかしてとんでもない質問をするかもしれないんだけどさ。 LOOKのビンディング使ってるんだけど、これってサイズ調整って簡単にできるの? 出来ないものってある? 2003年モデルのP12リフターなんだけど。 誰か教えてくれぇ〜 ていうかできるならやり方教えて・・・
32 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/02 19:18:53
後ろ側のネジを回すだけだぞ。そして前圧調整を、、しないと (-_-;)
な、なんと・・・それだけだったのか。。 無知でスマソ。ありがとう。 全圧調整とやらは自分で調べてがんばってみる
35 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/05 00:45:20
ブーツを変えたらソール長が3cmも短くなってしまいました
(なんでそんな事になったかについては・・・あまり語りたくない。
デブはなにかと高くつくと言う事で・・・)
で、自分の板に付けてるマーカーM51SC Racing(かなり初期のセレクティブコントロールです)
を付け直そうとしたんですがトゥーピースの外し方が判りません。
(余談ながら板は193cmなんて長さの時代のロシRNXです)
・ブレーキの辺りのネジ2本を外す
・ヒールピース本体を外す
・ヒール側のネジをさらに2本外す
・L、Rの文字が入った薄いプレートを外し2本のネジを外す。
・トゥーピース本体を外す
・SCプレートの前方中心にある太いネジを外す
ここまでは来たんですが・・・まだトゥーピース側プレートにに2本ぐらいネジが有りそうな
感じです。
SCの連結プレートを外さないとネジを見れないようなんですがどうにも外れなくて。
どなたか外し方をご存じないでしょうか?
流石に3cmだとヒール側だけずらしてごまかすのは不安なので・・・
>>28 これの前はMRR使ってました。板はロシ3G、ブーツはサロモン91エキップ、
見事にマテリアル全部紅白のおめでたいカラー。
ならばとワザワザロシ純正ポール(白カラーにVASマーク入り)を買いに行って
「これで全部赤、白、黒だ!」と悦に入ってた若い日・・・
いや、RNXが黒色だからM51SC選んだわけじゃ・・・あるかも。
はい、ポールもSWIXのカーボン買いに行きましたw
ブーツが93DEMOでまっ黄色なのが妙に目立っちゃいましたが・・・
自己レスです。解決しました。 SCのレバー部を覆うカバーを外したら連結バーのストッパーが見えました。 すこし押さえてやればすんなり外れました。 しかし片方はこれだけ苦労したのにもう片方は板を立てたらストンっと落ちてきた・・・ ビンも付け直したしおニューのブーツのお披露目だ〜と張り切っていたのに・・・ 土曜の夜から38℃の発熱・・・・・・今7度ぐらいまで下がって書いてるところです。 皆様もご自愛を。
ボディがプラ製の金具が縦に真っ二つに割れたことあるよ 丈夫そうに見えてもやっぱり加水分解起こるのね
加水分解って何? 文系の俺に詳しく教えてくれ。
加水分解(かすいぶんかい, hydrolysis)とは、化学結合に水が付加脱離反応することで解離する化学反応であり、脱水縮合反応の逆反応である。 水浸透して割れちゃうよってことでいいんかな
うーん、わかったような 実験してみたくなりました
突然すいません。
ルックのP18ーWCを譲ってもらったのですが、
前圧の調整方法が分かりません。
調整するネジの場所は検討が付いたのですが、
正しい前圧の判断の方法が分かりません。
>>34 に出てたのとはちょっとタイプが違う機種なので、、、
誰か知ってる人います?
マジレス希望です。
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/25 22:36:26
愛は42ますか?
寒さが身に43ますか?
44 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/25 23:08:23
>>41 ヒールピース回転部の後ろ側に白いパーツがあるでしょう。
(余談だが俺のロシFKSは黄色)
このパーツの後端が浮き文字ラインを超えていなければOK。
とショップ店員から聞きました。俺は残念ながら0.5ミリ越えてまつ。
>>44 どうもです。
早速見ましたが、左は0.5ミリ超え、右はジャストでした。
ヒールピースとターンテーブルを繋ぐアームのプラスネジ(片足に
2つずつある)で調整とかできるのかな?
>>45 アームのネジは単なるサイズ調整用じゃないだろうか。
ほかにアジャストできるような箇所が見あたらないしなぁ。
解決するには取付位置を変えるしかないのかも。
ちなみに俺のはFKS140で解放値は7.5。身長170・体重70・SAJ1級。
今のところ問題ないけど、大した回答になってなくて申し訳ない。
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/26 00:36:48
すみません。 フォルクルの板を購入したんですが、マーカーのMotionATなるビンディングがセット されていました。 このビンディングの前圧調整のやり方が分からずググってみたんですがそれらしき サイトが無かったので、どなたか教えていただければと思います。また、くわしいサイ トの誘導もお願いできればありがたいです。
>>46 どうもです。
試しにやってみたけど、ほとんど何も変わらない感じでした。
僕は、高速&コブ大好きなので、結構解放値を強くするのですが
(14くらい)、その分だけ、調整が合っていないと怖くて、、
慎重182,体重72、級は結構前にとった蔵運でつ(今はもう
受かりません)。
まあ、0.5ミリ程度なら、作動に支障はないかと割り切って
頑張ります。ありがとうございました。
BINの整備とか手入れって素人でもできるモンですか? シーズン終わりの手入れとか、注油とか…。 あと、もう使えないな、ってのはなにで判断してるんですか? スキー歴はそれなりにあるんですが、BINはほとんど触ったことないんです…
50 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/27 16:00:53
早めの保守age
51 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/27 20:41:45
>>49 注油なんてやめておけ。素人が手を出す領域じゃない。
そんなことよりも金具をきちんといたわる方が大事。
滑り終わったら汚れを拭き取ってしっかり乾燥。
スキーキャリアで運ぶと埃や融雪剤などで機構が痛む恐れもあるから
ケースに入れたり車内に積んだりして、露出を避けること。
52 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/27 20:50:38
キャリアに積んでてもビニールなんかでちゃんと 梱包している車をみると、ああ、板を大切してるんだなぁと思う。
>48 オィオィ 強すぎないか? レーサーのように常人ではコントロール不能な速度ですべるんか? 適正地が仮に7程度なら、強くても10程度で外れることはないと思うが それ以前に、なぜビンが外れるのかわかっていて(リスクも理解して)調整しているなら最早なにも言うまい
>>52 ビニールで巻くと、最悪板がキャリアはら外れて飛ぶことがあるって知ってるか?
キャリアの説明書に書いてあると思ったが。
本気で大切にしているならジェットバックに入れるとか車内に入れるほうがよい
>>54 普段は11〜12でつ。
試合の時に、14くらいにしてまつ。
56 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/27 22:58:17
>51 やっぱ注油とかは危険な領域なんですね。 では、寿命の方は…? 誤解放が多くなってきたら交換…ってなノリなんでしょうか?
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/28 00:38:35
ESSを今の板に付けるとストッパーが雪面にほとんどつかないんで 外れると板だけ暴走するぞ
58 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/02/28 00:48:30
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/03/01 14:58:40
昔、バートIIとかバートIIIとかいうプレート型で、 「板から外れない」ビンディングがあったんだけど、今どーなってるんだろ? 今の技術で作れば軽量で使いやすいのができるとおもうんだが。
60 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/03/02 06:35:10
交換の目安はプラスチックの部分が変色してきたらかな。 ちなみに注油とか書いてあったけど、ビンディングに使われてるのは 市販のグリスよりも粘度が強い専用の特別なやつだと思われ。 だから下手な真似はやめれ
>> 57 滑り止め広げろよw
>>61 広げるってどーゆーことでつか?
57は、最近の厚い板(プレートつけたり)だと、アーム長が足りないと
言っているものと思われ。藁
63 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/03/03 19:41:11
マーカーのtitanium1200使ってるんですけど、 前圧の調節ってどのような基準で行えばいいんでしょうか。 前どこかで、ブーツをはめてネジとヒールピースがつらになればいいと あった気がするんだけど。 今ははめた状態で2?@ほど出てます。
>>63 おまえの聞いた話は正しい。
ブーツはめた状態で面なら桶。
ヒールの前後の調節は、そのネジですればよし。
レスありがとうございます。 てことはもっと締めたほうがいんでつかね。
ビン使い回そうと思うんだけど、ネジ山錆びたりしてると不安なんない? ネジだけ新しいの取り寄せてくれるもんかな?
近所の金物屋のオヤジに聞け。
>>66 相当懇意にしてるプロショップがあれば問題なし。
それ以外だと、相当煙たがられること間違いなし。
板買うときに要請してみるなどして、店の対応を確認すべし。
69 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/03/03 23:47:09
マーカーつながりでMotion AT(ソール長調整できるやつ)の前圧調整は「矢印の先」が ヒールと面で桶? ネジになってないのでワカラン。
>>69 漏れもわからんが、
おまいの結うとおりか、もしくは、
ヒールピースに、目盛が刻んであって、
矢印がその目盛と一致、もしくは、
目盛に幅があるなら、矢印が目盛の幅の範囲内なら桶。
たぶん。
>>70 さんくす。
目盛りというものは存在せず、取説にも記述はない。具具ってもそれらしきページもない。
買ったところに聞いても曖昧な返事。不親切極まりない。メーカーに聞いてみるしかないか。
>>71 買った店がそんな対応しかしないだとぉ?
店員皆殺しに汁。
LOOKの06シーズンモデルをちらっと見かけたんですが、 ヒールピースの形が替わっていました。 ターンテーブルなのは同じっぽいのですが、今まで踵の下で支持して部分が 踵後ろで支持する形になっていました。なんとなくつっかい棒みたいな感じです。 ストッパーの位置も少し後ろに下がったような感じ…。 現行のロシのビンディングを二台もキープしている私としては、 ロシやディナのプレート上のプレドリルの位置も替わってしまうのか、不安です。 情報ないですかねぇ?
75 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/03/08 02:19:03
>>73 藻前かなり神経質っぽいな。モデルチェンジ情報は知らん。
プレドリルの穴と手持ちのビンにこだわりすぎて板の選択肢を狭めたら本末転倒。
これを機会にプレート無用な板(モグラ・飛び・ファット等)で遊んでみたら?
VISTやオガFMなどビンメーカーを選ばない汎用プレートだってあるしな。
本当にプレドリルしか考えられないほど盲目なら今のうちにさっさと板買っとけ。
>>73 気持ちはわかる。
アトミックのNEOXが既存モデルとネジ穴違うと知った時はショックだった。
77 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/03/10 22:45:24
来期のロシ&ディナは、新型ビン穴はプレドリル、旧タイプのはポンチ打ちしてあるから安心汁。 漏れも今度の金具は嫌。実質ターンテーブルじゃなくて完全にただのステップインだもん
>>77 ありがと。
やっぱりあれは見間違いじゃないんだ。
79 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :05/03/13 19:31:30
最近カービングの流れに押し切られて10年ぶりに買い換えました。 そしたらなんと!ビンディング自体が動いて足の捻りに対応してるんですね、びっくり。 ロシのAXLなんですけど、この原理を分かりやすく解説してるサイトあったら教えてください。
捻り? ターンテーブルのこと? 10年以上前からあるけど
>>77 遅レスがだ同意。
ターンテーブルならではの持ち味が殺されている悪寒。
俺は今でもルックTTとロシFKXをこよなく愛してるよ。
ファットだけはAXIAL&ワイドブレーキね。
82 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/04/07(木) 21:13:47
マーカーのターンテーブル復活してくれ。
83 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/04/23(土) 23:03:02
マーカーが一番だな
古いess.var(93モデル)のことですが 最近の板につけると、流れ止めが雪面に届かずに 外れても止まらずに板が落ちてゆくなんて書込があったのですが 実際に最近の板に付けて滑っている人そういうものですか?
85 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/05(木) 01:58:05
俺も黄色X黒のess.var(何年モデルかわからん)を新品で持ってて、 今年DYNASTARの板を買って付けてみたんだが、やはりストッパーの先が、 板の端に引っかかり下まで降りないよ。無理矢理ストッパーを手で グイ−ンって広げてなんとかなった。まぁ、ワイドストッパーがあれば いいのだが・・
86 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/05(木) 06:37:58
家の倉庫をあさってたらマーカーの後ろがバネになってるやつがあったんだけど、 なんですかこれ?
88 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/05(木) 09:56:03
MRRかも知れん
MJR
90 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/05(木) 13:43:15
FDR?
91 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/05(木) 14:33:06
MRRって書いてあるお これって悪いビンなんですか?
92 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/05(木) 22:09:10
壊れてなければ悪くはない ただ、開放値高いかも
>>84 プレートの高さによるだろ。
アトミックのチャージャープレートの場合、
雪面に届いているけど流れていくぞ。
94 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/05(木) 23:14:01
>>91 ちゃんと調整すれば良いモノだと思う。俺も10年前まで使ってた。
軽いし格好いいし。
でも当時からWCじゃMRRじゃなく単純ステップインしか見たことないな。
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/06(金) 07:46:38
おおう、俺はとんでもない物を掘り出してしまったのか。 教えてくれてありがう。
もう絶版だけど,ファンがいまだに多いよ.DEFLEXにつけてMRR愛用してまつ.
97 :
94 :2005/05/07(土) 11:33:48
ギュンター・マーダーがMRRだったかも。 ギラルデリは単純ステップインだった。 俺も物置のどっかにMRRが埋もれてるはずなんだが、ヤフオクに出してみよっかな
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/07(土) 12:56:51
ギラルデリ(ジラルデリ?)ってマーカー使ってたっけ? 以前'86〜'80年代後半モデルのMRRをヤフオクに出てるの何回か見たけど、 相場は5千円〜8千円ぐらいだったとおもう
99 :
94 :2005/05/07(土) 13:52:47
別にタイプミスに合わせんでもいいよ、ジラルデリ。 Giraldelli(?)はディナ時代はマーカーだったよ。 俺のMRRは93年購入だから、いい小遣いになるな。探してみよっと
100 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/07(土) 13:53:49
>>98 サロのリアエントリーを履いてて、金具はマーカーだったと思う。
あのリアエントリーブーム?は何だったんだろう・・・
どんなにいろいろやっても、僕の足には全然フィットしなかった。
MRRってルックと比べると、トゥ−もヒールもねじ3本だから弱いよね。
>>100 サロのリアエントリー履いていた時は金具もサロモン、板は原子
ブーツをラングに変えた時にessに変えて板は原子のまま(この年が最高潮だったような希ガス)じゃなかったっけ?
その後ディナに乗り換えて大怪我して低迷し始めたんじゃなかったっけ(その後も勝ってたけど)
話は変わるが、今年チロリアの選手用(トゥーピースがテフロンプレートのヤツ)買ったんよ、
あれって同じ解放値でもカタログモデルと比べてステップインした感触が全然違うんだがなんでだか分かる?
103 :
102 :2005/05/07(土) 22:33:23
ちょっと訂正 × あれって同じ解放値でもカタログモデルと比べてステップインした感触が全然違うんだがなんでだか分かる? ○ あれって同じ解放値でもカタログモデルと比べてステップインした感触が全然違うんだがなんでだか誰か分かる人いない?
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/07(土) 23:17:12
チロリアといえば、80年代中頃〜後半にかけて390や490の蛍光ピンクの VIPモデル(限定)ってあったよね? 当時4万円ぐらいだったかな? あれ今でも欲しいんだが、中古でも良いから誰か売って〜
>>104 >蛍光ピンク
同様に「490カルガリー」という限定モデルもあった罠。。。
その後、'91モデルの590VIP(オレンジ色)までシリーズは続いたかと記憶。
106 :
100 :2005/05/07(土) 23:48:37
>>102 そうだったんだ。訂正ありがと。
何か、マーカーの金具使ってたイメージが強かったもので。
ずっとマーカーだったのかと。。。
それにしても、契約も、ころころと変わるもんですね。
107 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/08(日) 00:58:34
>>105 カルガリーモデルはいろんな色がまだらになってるやつだったっけ?
そんな感じ。。。白ベースで4〜5色スポットでプリントされてますた。 ちなみに、ケルマのストックにも同様カラーリングのカルガリーモデルがありますた。
当時のチロリアの選手用(所謂Type-X)ってVIPモデルとよく似たデザインだったけど微妙に違えてたんだよね カルガリータイプのデザインの490RD-Xあったような気がする 欲しかったけど大学デビューの貧乏学生レーサーには高嶺の花(履く為の実力も、買う為の財力もない)ですた
110 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/08(日) 12:33:33
111 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/08(日) 13:33:26
380も390も490も「RD-X」とつくやつは、選手用だったよね? それも蛍光ピンクだった気がする。380RD-Xは持ってたけど、 アトミックARCのBIONIC SLと一緒に捨ててしまった。 で、VIPは開放値が一般(5〜14ぐらい)のモデル
112 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/23(月) 19:53:41
ワイドブレーキだけ欲しい
113 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/27(金) 17:58:30
05モデルのスクラッチエコに同じくロシの03-04パワー120プロTiを付け様と 考えているのですが、これは付くでしょうか? また、モーグル専用機にしようと考えているのですが、解放値はどれくらい が適正なのでしょうか? モーグルは、初級者レベルです。
エコは長さによってセンター幅違うけど、多分付くよ。 付かなかったら、ワイドブレーキ買えばいい。 解放値は体重?L×0.12〜位でいいーんじゃないの。
ess.ver(=AT)用ノーマルビスを入手した。14本(前3・後4×2)で1,500円弱ですた。
同時に流止めストッパー(いくつか紛失したので)も注文しようかと思ったが。。。
1ペアで5,000円。。。高杉だぞゴルァ!なのでキャンセルしますた。
>>84 急斜かつハードバーンでは滑落しやすい罠。。。でもオイラはケコー締めてるし、
メッタなことでは外さないので。。。(゚ε゚)キニシナイ!!
116 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/28(土) 23:38:48
ワイドブレーキだけって売ってますか? サロモンなんですけど
117 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/28(土) 23:45:51
モーグル=12で間違いないでしょう
>>115 そんな急斜じゃなくても200m位落ちてったぞ。
ナイターのアイスバーンでね。
98年秋購入のess。
5千円をどう思うかは個人次第だな。
俺もその値段出すのは痛いが、自分よりも人にケガさせたらまずいっしょ。
お前みたいな奴がいるゲレンデで自分の子供滑らせたいとは思わんし。
こりゃスキー業界縮小するわな。
119 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/05/30(月) 21:41:59
>>118 の言う通り。
もうスキーを30年近くやってるが、
「スキー場では自意識過剰の上級者が一番危ない。」
これ鉄則。
120 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/06/04(土) 04:23:31
05モデルのスクラッチエコの174でビン規定位置と168で10〜20mm後ろに セットするのでは、どちらがコブ向きなのでしょう?
121 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/06/04(土) 19:12:48
カービング以前の板に付いていた金具は 最近の板には付かないということでいいのか?
>120 なんで168だと、後ろにセットするんだよw モーグルスレでも行きなよ。
123 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/06/04(土) 20:18:40
>>悪いこと言わんから規定位置にしとけ。 フリーライド板はもともと前よりだからモーグル板で前だしするのと訳がちがうから、、
124 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/06/05(日) 06:03:54
>>122 分かったそうする。
>>123 FRはもともと前よりなんで、コブ用にするには後ろにセットする
方法もあるって、専門家が言っていたのを又聞きしたので、
正確な情報が欲しかったのだよ。とくにスクエコは。
125 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/06/05(日) 08:13:46
基本的にスキーセンターにセットしないと滑走性能は悪くなるよ。 自分の現在のレベルがどのていどで、 モーグルの滑りがしたいのか、ただコブを滑りたいのか、自分の目指す先を 明確に書いておくと的確なレスが来ると思うよ。エコでコブを滑りたい、、 ではちょっと判りにくいな。 ただ、エコはコブ入門用としては人気、実績共にいい板ということは間違いないと思うよ。
126 :
124 :2005/06/05(日) 16:26:49
>>125 Thanks!
やはりそうですか。
普通の板が拇指球のあたりに、カーブの頂点(くびれている部分)
があるので、FRではそれくらいの移動は問題ないのかと思っていました。
レベルはコブ初心者です。一応2級は持っていますが
コブは15〜20°位のモーグルバーンを10ターン以内で暴走します。
モーグルも飛びもうまくなりたいなぁ。(ξ^)
127 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/06/06(月) 12:21:36
なんか変だ。 板に書いてあるブーツセンターマークに対して、 ビンを前か後ろ寄りに付ける事と、そのマーク自体が最近の板は板の中心、 つまり昔より前になってきている事をごっちゃにして話が進んでいるみたいだ。 昔から飛んだ時の回しやすさで指定位置よりかなり前にビンを付けるヤツは居た。 それに、ディナのコンセプト、ハートのクエスト(前モデルも同じ金型)は、 昔より可成りブーツセンターは前になっている。 センターが曲がるデモ板と違って、両端は柔らかいのにビンの真下は曲がりにくい フリー板はビンの位置が少しくらい前後してもそれ程影響は無いのでは。 昔の板でも本当に板のど真ん中に付けてるヤツは居た。 最近の板は後ろが長く(センター)てもそんなに切り返しで重くなくなった気がする。
128 :
a :2005/07/05(火) 22:22:06
おれはサロの916compをこよなく愛する。 なぜか? 左右の位置を微調整できる唯一のビンだから。 前後のセンターなんぞはピンポイントで一カ所。 それに対し、左右は骨格のズレが必ずあるから、微調整必須。 ただ、06から916ビンディング単品販売無いのってホントか?
129 :
115 :2005/07/05(火) 23:55:29
>>118 >5千円・・・人にケガさせたら・・・
「流止めストッパー」って、ワクース掛けやエッジ調整の時に使用するess・ATOMIC専用の
「U字型止め金具」のことですが、何か?(無ければ、無いでゴムバンドで固定するだけだ罠。。。)
ついでに。。。ノーマルビスの使用でダブル・プレートが解消されれば、ブレーキも利きやすくなり
より安全になる訳ですが。。。
>>119 オイラ、40年近くやってますが。。。(??)
>>128 >a差呂ヲタさん
そのフレーズ、以前某スレで(747EQ)。。。略
「駄レス」に「亀レス」、スマソ。。。ワラ
たしかに、
>>115 の文脈からするとU字型金具のことだな。
いわゆる普通のストッパーなんてそう紛失するもんじゃなし。
つーかおまいが「流止めストッパー」て誤解を招く言葉使うから駄レスが付くんだよ。
あんなもの5千円とは信じられんボッタだな。
131 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/07/06(水) 14:18:45
今使ってるビンディングを新しい板に移植したいんだけど、 板とビンディングをショップに持ち込んで付けてもらったら、 いくらぐらいかかるの? ちなみに、ビンはフィッシャーFR12 板は、ヤフオクでRX10Sを買いました。
132 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/07/06(水) 15:00:46
3時のおやつを食べながらここ見て 改めて思いました :::::::::::/ ヽ:::::::::::: :::::::::::| ば じ は i:::::::::::: :::::::::::.ゝ か つ げ ノ::::::::::: :::::::::::/ だ に は イ::::::::::::: ::::: | な。 ゙i :::::: \_ ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...- :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_::::::::: /. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|::::::::: ニ __l___ノ |・ | |, -、:: / ̄ _ | i ゚r ー' 6 |:: |( ̄`' )/ / ,.. i '- `ー---―' / '(__ ) ヽ 、 ====( i)==::::/ ,/ニニニ :/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
2〜3千円てとこじゃないの。 ゲージとドリルさえありゃ、技術は全く要らん、バカでもできる作業だが。
おれは5千円とられた。
135 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/05(金) 17:37:11
ビンディングの取りつけに使う ポジドライブビットのサイズは? エローイ人教えて。
136 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/08(月) 12:50:03
>>135 3でとりつけるべし。
ところで、
スキー板のインサート加工してくれる店あるかな?
教えてくらさい、エロイ人。
137 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/08(月) 21:03:33
おっ、インサート面白そうだなー 1台でアルペンとテレマーク兼用できるじゃん。 やってる店は知らないが・・・ ○| ̄|_
138 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/08(木) 09:56:49
ルック(ロシFKS?)の旧式ターンテーブル(選手用現行モデルとおなじかな?)って 調整まったく出来ないのですか?前圧調整の仕方などあるなら教えてください上手い人!!
139 :
?名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/12(月) 22:37:24
>>138 既にこのスレで答えは出ているのだが・・・
140 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/16(金) 22:25:20
チロリアのレンタルビンディングを入手したのだが、取説がない。 ヒール側の目盛りは以下のソール長で正しい? ========= A 263-266 B 267-270 --------- C 271-274 D 275-278 E 279-282 F 283-286 --------- G 287-290 H 291-294 I 295-298 J 299-302 --------- K 303-306 L 307-310 M 311-314 N 315-318 --------- 以下略
141 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/17(土) 00:09:08
オガサカ、トライアンにのせるビンディングは?
142 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/20(火) 17:04:09
>>141 君がオガサカスレの409だとしたらハイデオンをすすめるよ。
>141 もうオマエ、たのむからスス板に来るな ジャンプ用のビン付けてどこかへ飛んでいってくれ
144 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/22(木) 10:14:49
ずいぶん遅いレスでつねw
145 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/26(月) 08:26:03
MARKERの『COMP 14.0 Piston Control Turbo』は プレート付けなくても大丈夫でつか? ホムペ見てると、プレートみたいなものが付いていますよね?
>>145 スタンドハイトが33ミリあるからこのままでいいんじゃないの?
ノーマルなビンに薄めのプレート入れても大体このくらいの高さでしょ。
147 :
145 :2005/09/29(木) 08:05:44
>>145-147 ヲイヲイ!プレート付けなくても金具的には無問題だけど。。。
取付け「ビス長」のことを忘れてるんジャマイカ?
付属のビスの有効長が長すぎて、金具が固定できなかったり、
無理して埋め込むと、ソールを突き抜ける悪寒。。。
>>148 そんなDQNいるのかね?
真っ当なショップに頼む前提なら無駄な心配。
151 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/07(金) 10:16:28
ビンディングを持ち込んでの取付る際の 取り付け料の相場はいくらですかね?
152 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/07(金) 10:27:37
>>145 サロのハングルモジュール+ハングルプレートか カーバーウッド+カーバートップで決まり! まだ売ってればナww
最近、やっと某社のゲージを億で入手した。 かなりの年代物で、しかも現行タイプとはトゥピースの前穴のピッチが若干違うが・・・(゚ε゚)キニシナイ!!
155 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/12(水) 09:17:52
質問なんですが、サロモンのS912tiって、ヒールピースを前後何ミリ動かせるか知ってる人いますか?
156 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/12(水) 09:39:28
僕も質問なんですがサロモンのS912tiを他の板にのせ変えようとしたところ ビス山を潰してしまいました。 新しいビスがほしくて何軒かショップに問い合わせたところ 余分には無いってことで譲っても売ってもらえませんでした。 同じ経験をされた方はどうしていますか? 教えてえてください。
>>156 1 PL法が煩いからダメかもしれないが、サロモンサービスセンターに
問い合わせてみる。
2 ヤフオクでジャンク品を漁る。
>155 前後に12mmずつ、ピッチは4mm。 非常に久しぶりにまともな質問ですな
>>158 レスありがd
自分のソールサイズ+10mmで取り付けされた板を譲り受けるかもしれなくて、参考になりました。
>>156 ホームセンターに同じピッチ・太さ・長さのビス売ってないか?
ノルディカやVISTのSKIに付いてくるビンディングって マーカーっぽいようにも見えるのですが、OEMなんでしょうか?
>>156 ヤフオクで買った。どの人か忘れたけどよくドリルの刃を出してる人。
説明にビス等パーツありますって書いてあったからQして購入。1本50円と送料だったと思う。
>>162 ノルディカはマーカー(あとK2・ブリなんかも)
VISTは旧ノルディカ
164 :
156 :2005/10/13(木) 23:49:29
<<156 ちなみに品番 Toe 9*19.5 Ref#001057 Heel(Front) 10*18.8 Ref#000897 Heel(Rear) 10*27.5 Ref#00975
166 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/15(土) 08:59:51
03/04のマーカーの白赤買ったんですが、今年のモデルとの性能の差はありますか?
167 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/15(土) 09:02:08
03/04のマーカーのコンプ買う予定なんですが、今年のモデルとの機能、性能の差はありますか?
168 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/15(土) 09:06:16
二度の同じ書き込みスイマセン。
基本的な性能・機能は同じ。 ヒールカップの形が変わりホールド力がUPしたらしいが、実際使って違いはわからない。
170 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/15(土) 14:32:46
保管するときってビンは解放した状態で保管した方が良いのかブーツが入った状態で 保管した方が良いのかどっち?
171 :
156 :2005/10/16(日) 20:22:52
172 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/17(月) 14:29:41
173 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/18(火) 11:36:48
174 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/18(火) 23:54:08
>>173 たぶん、セメダイン スーパーX を使うとビスを取り外せなくなるぞ。
めちゃくちゃ万能な接着剤だからな。
他は取り外しが容易のような気がするが、細かなところまで染み込まないような気がする。
個人的には木工用ボンドが良いと思う。
175 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/19(水) 00:23:03
>>173 ビンを付け替えた後の穴埋めには良さげな接着剤ばかり
176 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/19(水) 00:26:51
>>174 おいおい、木工用ボンドは水性だろう。
防水どころか(ry
>>175 無機質なプレートで、かつ強度を考えなくても良い場合は、接着剤等の穴埋めのみでも可だと思いますが。。。
通常の「板」の場合には、ケチらずに「P栓」を使いましょう。
ちなみに、オイラも防水剤は木工用ボンド。専用品と同様に「酢酸エマルジョン系樹脂」なので、無問題かと。。。
178 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/19(水) 01:48:53
>>176 『防水どころか(ry』の後に続くの言葉は何だ?
それと『 (ry 』の意味がわからん。
180 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/19(水) 20:52:00
>>178 「以下略」のさらに略。→(ry。
ふりがな:かっこあーるわい
>>179 防水どころか(ry→防水どころか、以下略
この方は、水性なので防水どころか濡れ濡れになってしまうんじゃないのと懸念されているようですね。
おれならシリコンシーリングでビスごと埋めるな
いざ外そうとした時もほじくれば何とかなりそうだ
>>176 こういうバカが、家の外壁が水性塗料である事を信じないんだろう・・・
一般的な木工ボンドって、水性の白いやつだろ? それなら簡単に水に溶ける。 屋外用の木工ボンドならわかるが。
183 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/20(木) 21:51:57
藻前ら、水性と水溶性を混同してねーか?
おれもそう思う。 最近の乗用車も水性塗料を使い始めてるよ 水性で、乾いたら耐水性が出る接着剤 そんなの昔から全然珍しくないよね
186 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/21(金) 01:55:08
初めまして。 ブリザードの今年のモデルFIS WC SLに合うビンディングを検討してます。 選手用モデルでもうカタログからは消えちゃってるみたいなんですけど、 誰か試乗会で乗った人とかいたらアドバイスしていただきたいです。 レベルは取ったスキー場は忘れましたが1級はもってます。うまく乗れな いと曲がらないか吹っ飛ばされる感じだったんで真剣に悩んでるんですが 正直ビンディングだけ乗り換えたこととかないんで違いがわかんないです 。誰かオススメあったらお願いします。
>>186 プレートに付けるんだろうし、外れる瞬間まであまり違いはないと思うんだが…。
外れる感触が自分の好みのビンディングを付ければいいんでないの。
外れる感触の違いがわからないんだったら、板メーカーお薦めかなぁ。
ブリザードってマーカーと仲良しだっけか?
188 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/21(金) 18:26:59
ブリザードのプレートはVIST製、VISTのビンは昔ノルディカブランドで売っていた。 中身はマーカー。
関係も何も・・・ 部品供給するうえで提携しているだけでしょう。 ?マークの間違った使い方が気にくわない。
>>189 マーカーが現在供給しているのは、フォルクル・K2・ノルディカ・オガサカ(全てマーカーのブランドを供給)
マーカーが現在OEM生産をしているのが、ブリザード(ブリブランド)
VISTのBINは、ノルディカが昔に自社で開発製造していた時の物のノックダウン生産です。4FRNT−SKIも同じ。
>>188 の言う様に中身はマーカーではない!ノルディカ。VISTのBINはITARY製。
マーカー・ノルディカ・VISTの3社は何の関係もない。
関係あったのは、マーカー・フォルクルが元グループ会社。
関係あるのは、マーカーがK2の子会社。
192 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/22(土) 12:18:44
193 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/22(土) 22:47:02
ノルディカのビンの前圧調整は確かネジの飛び出しを合わせるやり方だったはず。 この方法はターンテーブルのヒールピースをラインナップしているルックか マーカー、他にあったかな。 見た感じヒール側の前圧と開放値の調節ネジはマーカーそっくりだった。 だいぶ前の記憶なので間違っているかも知れない。
>191 乙。 ほんと、知ったか君が多くて困るよな すっこんでろって言いたいところだ
195 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/26(水) 00:26:48
>>187 ありがとうございます。多分今まで使っていたLOOKをのせると思います。
196 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/27(木) 03:16:19
LOOKのPシリーズっていつまで売るのかな? とっても気に入っているのだが…今期PXが出たからPは今期いっぱいでしょうか? 情報持ってる方、教えてください!無くなるなら買い溜めしまつ
197 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/28(金) 00:08:56
>>196 買いだめするほどのもの?壊れやすい部品はあるけどね。
しかし新しいビン(PX)って何か進化してるの?
199 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/28(金) 08:29:19
横方向の回転を出来無くすれば剛性や精度が上がって当然 でもそんなこと解ってルック使い続けていたのに 理由は合理化だろ アルペンでセットスキー売ればそれなりにやっていけるし
真上に力が加わっても開放するようになって久しい。膝の損傷はほぼ無くなった。
201 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/28(金) 10:32:54
新しいLOOKはカカト軸に回るのか?回りそうもないよな。
>>201 回らないような感じだね。回っても欲しくないけどw
ターンテーブルの持ち味を完全放棄したモデルチェンジにはガッカリだ。
今や本当のターンテーブルは選手用のPとFKSだけだね。
マーカーもMRRやめちゃったし・・・
ヒール側が回転するという理由で、チロリアも結構好きなんだけど、
このスレではほとんど話題にならないね。値段の割にいいビンだよ。
203 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/28(金) 21:59:55
エッ? 「 ヒール側が回転するという理由で、チロリアも結構好きなんだけど」 そうなの? ここ10年ほどチロリアと縁がなかったので知らなかった。 他人の板には付いていたが気が付かなかった。
>>203 チロリアのなかでも「ダイアゴナル」と呼ばれているヒールピースは回るよ。
ターンテーブルみたいに360度回っちゃうわけじゃなくて首を振るようなイメージだけど
全く回らないビンに比べれば安心感があるよね。
ヒール側の横方向への解放はチロリアだけだよね チロリアは個人的に一番好きだな 安全性が高そう 誤開放の記憶が無い
>>205 俺は逆にチロリアはダメなんだよなあ
あのバチンってはまる時の感じが
でも一番の理由は重いからだがw
そんな俺はマーカー好き
207 :
202 :2005/10/30(日) 09:23:20
>>206 確かにチロは「パカーン」って音がするね。かかとに安っぽいアタックを感じる。
マーカーはもっとしなやかにはまる印象。
滑ってる間は関係ないものの、こういう感触は価格差に比例してるw
lookのPX、前のPシリーズより形が好き。
いや、そういう問題じゃ(ry
音はサロモンの競技用が一番好きだ バツーンとブーツのヒールが壊れそうなのが LOOKはぬるりとはまるのでキライ
マーカーの1400ピストンかBINだけ外したけどビスが長げえ
>>214 orz
手持ちのM9.1のビスも使いまわせそうにないし新品買うか
216 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/04(金) 23:54:59
子供の足が大きくなって(当たり前)またビンディングの位置ずらさなきゃならないんですが、 自分でやりたいのですがうまく資料が見つけられません。 SalomonのC610ってやつなのですが、自分で試行錯誤してやっていいものですか?
217 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/05(土) 00:06:56
工具も知識もないなら 素直にカネ払って店でやってもらいな。 ブーツ買った店にもって行けばやってくれるよ。
218 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/05(土) 00:07:49
買ったブーツと一緒にもっていけば タダでやってくれることもあるしね。
レスサンクス 普通じゃない工具もいるんですか。 むー子供用でどうせまた1シーズンだけと思ってオクで落としたので持っていくとこがない。 工賃で高くついたらオクで落とした意味なくなっちゃうなあ。 アドバイス感謝します。
220 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/05(土) 11:27:22
221 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/05(土) 11:54:10
ビス長は金ヤスリで先っちょジョリジョリ削れば5_位はセルフで調整可能では?
222 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/05(土) 13:23:17
>>219 次からは、工具不要でサイズ調整ができる板を買うといいよ。
223 :
222 :2005/11/05(土) 13:23:53
× 次からは、工具不要でサイズ調整ができる板を買うといいよ。 ○ 次からは、工具不要でサイズ調整ができるビンディングが付いた板を買うといいよ。
225 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/05(土) 16:01:03
流れぶった切ってスイマセン サロの997ってPoweraxeraceSLプレートに付きますか?
226 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/05(土) 17:06:09
VISTのビンディングはどうよ!?
227 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/06(日) 04:51:19
VISTは中身はノルディカらしいが・・
228 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/06(日) 17:21:00
だから、基本設計はマーカだって。
229 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/06(日) 18:53:22
VISTは中身はマーカーだって?
vist=ノルディカ=4フロント
231 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/07(月) 06:49:01
基本設計マーカーは?
LOOK選手用ターンテーブルP18って前に力が掛かったときヒールピース倒れて解放する? 某ゲレンデでシャバ雪に飛び込んで急ブレーキ掛かったとき外れずに前転してしまった。 開放値は標準値です。P12やらふつうのターンテーブルは解放したのにな。
233 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/09(水) 20:48:42
>>232 脚力も体重もP18に見合っていないだけのことでしょう。
標準値を明記しないのが怪しい。
234 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/09(水) 21:01:54
P18は解放を考えられたビンではない。 解放しないために作られたピン。 P12とはアームの構造からして違うだろ? そんな事も知らずに履いてたのか?
232のいうP12とは、ロシでいうところのFKSと基本構造が 同じモデルのことを言っているのでは? 今期もLOOKから販売されてるしね んで、ロシでいうAxialモデルのことを、 「普通のターンテーブル」って言ってるのでは? と、フォローしてみるが P18でISOの標準値に合わせて使うことあんの? 超デブでも無い限り、それは用途を間違っているような稀ガス
それよりLOOKのビン付けてて、こけそうになったとき 思いっきり浣腸状態になったことある奴いるだろ! オレは何回も食らってる。 つーかビンって高い板に安いのつけるとちゃちいから仕方なしに高いの付けてるけど 開放強度さえ満たせば、なんかどれでもいいような気がしてならんのだが・・ ビンで滑りや安全性変わるかぁ?
237 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/10(木) 10:23:52
オレも極太浣腸経験済み(w でもあのデザインがいいんだよな〜 未使用新品のTT09が3個押し入れに眠ってる。 05-06モデルは糞。買う気もしない。
238 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/10(木) 14:19:26
>>236 高い板でもちゃちい滑りをしてりゃーそりゃーいらんだろ。
高い板とビンディングは上級者が使いなさいってこった
>>236 LOOKやロシは、P10〜P14で機能に差がないからP10もかなり使ったが、
P10は1シーズンでバネがヘタることが2回あった。
ヘタったのはどれも踵下にある前圧用のバネ。
P12では遭遇していないが、開放強度によってなのかどうかは不明。
P14なんて高いから買ったことがない。
クレームするとヒールピース交換されたので、個体差とかも不明。
体が固いからなのか膝サポータのお蔭か、浣腸は未・経・験。
241 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/10(木) 17:52:30
俺のチロリアのフリーフレックスは8年目でまだ現役
242 :
239 :2005/11/10(木) 18:40:50
>>240 アトミックの旧RACEモデルでそういうモノだと思い知らされた。
2シーズン超くらいから外れ易くなり、開放強度・前圧の目盛りが信用できない。
開放強度を上げてごまかすが、そのうち、最大強度でも外れるようになる。
>>239 に書いたLOOK P10の場合、
1) ヒールピース全体が下がったままになって前に戻らない。
2) 前圧ネジ回しても、ごまかせない。(踵のコバが抜けている)
3) 乾燥室で一晩放置すると一見復帰するが、使用すると 1) が頻発する。
っていう症状。
どのメーカーの取説にもシーズン毎に専門店で機能をチェックしろって明記してあるから、
ぱっと見では機能しているビンも、経年すると解放値の目盛りとか信用できないよ。
>>238 おまえののビンの性能を引き出す滑りを見てみたいよw
244 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/11(金) 14:37:44
サロのS914FISを使ってるんだけど、右側のヒールが誤開放しやすいんだよね。 開放値10にしてるんだけど、外れるときは開放値4〜5くらいの感じで簡単に外れる。 これもヘタってるんだろうか?
>>244 滑りのクセとかもあるからなぁ。
左右付け換えて見て左足で使ってもでも外れるんだったら可能性はある。
246 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/11(金) 21:51:13
>>243 マジレスするとビンの性能が最も発揮されるのは転倒の瞬間。
247 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/11(金) 22:14:47
サロはオフシーズンもシーズン中の解放値のまま保管してたらバネがへたるからな。まぁバネは売ってるけどね
>>232 俺もそれ感じた。LOOK(もち選手用)のヒールは外れにくい。
11ぐらいで使ってたが1度も外れなかった。
外れなくてケガしたんで他の人に売っちゃった。
30年以上のスキー人生で初めてのLOOKだったんで
俺の調整の仕方が間違ってたのかとも思ってたんだが、まあ2度と使うことはないだろな。
>>243 高い板でもちゃちい滑りをしてりゃーそりゃーいらんだろ。
高い板とビンディングは上級者が使いなさいってこった
>>244 ヒールのプレート割れてないかい?
俺も同じ症状だったんだけどビス穴のところにヒビがあった
251 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/19(土) 19:16:33
>244 私も同じ症状で悩んでいます。 前圧調整を疑っているのですが。 前圧調整法もしくは原因を知っている人、教えて。
914ではないですが、 量販店で、セッティングしてもらっても、すぐ誤開放するので、 ヒールピースを一段前にずらしたら、かなり良くなりました。 あくまで自己責任ということで。
新しいLOOK&ロシはどうなんだろ
254 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/11/21(月) 18:38:23
え、それって浣腸機能付きのPXシリーズのこと?同じステップインならサロのほうがいぐね?
>>253 カタログで機能を見た段階での評判は悪いよね。
このスレやディナスター板スレでは酷評されている。
これ以上は人柱さんが1シーズン使ってみないと何とも言えない。
俺は旧ビンディングのストックもあるので、1シーズン様子見。
選手用の形で開放値が12までのやつが出たな 激しく欲しい
258 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/12/04(日) 18:32:16
>>257 ブレーキは交換できないよ。
俺もそのヒールピースが好きなんだけどファットだけは断念。
>>258 前にメイデンAKにFKS185付いてるのどっかで見た
無理やり付けました感がすごかった
俺も選手用のビンディング買ったんだが解放値を最弱の8にしてたら ヘリしただけで片足外れて片足で着地転倒するはめになった。 後で見たら左右で同じ8なのに明らかに片方の ヒールピースのばねが弱く半分くらいの固さしかなかった。 で、とりあえず10にして同等になってヘリでは外れなくなった。 ばねが弱いってのはヒールピースを手で押したり引っ張ったりして ガシッってやるときの固さね。 で解放値ってこんなに誤差が大きいもんなのかな? 2くらいの誤差が当たり前だとしたら解放値真面目にセットする意味ないよね。 確かにバネとか中の機構考えれば最弱や最強の付近では誤差は大きくなりがちとは思うし 真中あたりで使うのが常識とも聞くけど 工業製品としてありえないと思うんだよね。 最弱と真中と最強で値のチェックくらいして出荷するもんじゃないだろうか? とにかくいまいち不安で単に10にしてちょうど良くなったからOKという気もしない。 不具合であれば逆に肝心の時に全く外れない可能性もあるわけで。 ちなみに型名は違うが以前も選手用で8、9くらいで使用していて 外れるべきときは外れて、外れる必要の無い時は絶対に外れなかったので 信頼のブランドだったんだが。
>>260 選手用にDIN規格そのまま当てはめちゃまずいでしょ、そうしたら真面目に解放値セットしたら相撲取り
しか使えなくなる。選手用の解放値の目盛りは中央値に対して各自が相対的に「やや強くする」「やや
弱くする」の目安程度で使用するのが前提だと思われ。だから多分選手用は暗黙の了解で上限下限目盛りの近くはあまり当てにならないような気がする。確かショップで一般のビンを取り付けるとPL法がらみの
確認書にサインするけど選手用では無かったんじゃない?
>>260 はモーグラーの様だけど、アルペン選手用ビンディングの特性ってモーグルにはあまり合わないのでは?
スプリングって硬くしようと思ったら
・線材を硬い物にする
・自由長当たりの巻き数を減らす
・自由長自体を短くする
辺りが方法としてあったと思ったんだが(微妙に間違えてる鴨、フォローキボンヌ)どれをとってもビンのエラスティは
小さくなる傾向にあるから、瞬間的に大きな加重が何度もかかるモーグルだと不利になりそう。アルペン
はそんな荷重がかかったらまず終わりだからそういう特性でもアリなんじゃないかな漏れは思うが。
ちなみに漏れは身長173、体重78でチロリアの選手用を解放値12で使っているけど外れて欲しいときには外れてくれる。
簡単に言ったら、 そのビンディングの調整範囲でも 端っこのほうはあんまりアテにならん バネの特性として、実際の開放強度を 開放値目盛りに対してリニアに再現するのは 難しいでしょ。
>>261 やっぱり最弱で使うようなもんじゃないですかね。
サインはあったようなないような。
ただ去年モデルあたりから一般売りするようになった奴だし
アルペン用っぽい感じだけどモーグルの選手も使ってるし
合わないことはなさそう。
バネの傾向としてはまさにそうですね。
>>262 やっぱりそうですかね。
せめて一番下くらい合わせてくれとも思ったんですが
バネを含む部品の長さの誤差というか遊びの部分を調整するような
設計はしないもんかな?と。
あと関係ないけど後ろって露骨に動くけど
前って渾身の力をこめてもほとんど動かないよね?
何でだろ?
今改めて見たら11だった。 8と11じゃいくらなんでも誤差ありすぎ。 とりあえずお店かメーカーに聞いて見ます。
>>260 ,263
それヒールピースの中でバネ折れてない?
大昔ルックをメインに使ってた時(99とか79って言ってた頃・・・古っ!)妙に誤脱するなと思って
バラしてみたら折れてたって事が4回くらいありますた。
基本構造はあまり変わっていないみたいだけど、当時は解放値を最弱の所から更に弛める方向に回すと
中のバネが出てきて見事にポッキリと折れてました。
>>265 ありえるかも。
解放値のネジも緩いほうはすかすかでほとんど力いらずにまわった。
勝手に分解して難癖つけられてもなので
そのまま店に持ってくよ。
フィッシャースレでも書いたんですが他で聞いた方が良いと言われたので こっちで質問させてください。 フィッシャーFR13 FreeFlex付きのAMC800を買ったんですが、 ビンディングのセンターにあるネジのポジションは前側と後ろ側、 どちらが正位置なんでしょうか? 店で渡されたときは前側になっていたのですが フィッシャーやヘッドのカタログ写真を見ると後ろ側になっています。 ネジ位置を切り替えると 前側:ロック 後側:フリー のようなんですが? 説明書には記載が無いんですよね・・・いくらPL法の絡みがあるとはいえ あんまりだと思うんですが。
ロシニョールのAXIALとAXIUMって穴開け直さなくても交換できますか?
>>267 今手元にないからどっちか忘れたけど
ばねが縮むほうが板の張りが強くなるみたいよ
ロックはしない
ただ、体感できるかどうかは微妙
俺は違いが分からんかった
タイムとってみてもかわらなかった
270 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/12/21(水) 23:49:43
ターンテーブルってなにがいいの?
271 :
267 :2005/12/22(木) 01:05:42
>>269 サンクス。
いやあどっちかはメンテポジションかなんかなのかなぁと不安になって。
明後日からARAIに行って板を下ろすので試してみます。
て、また寒波がやってくるって事でたどり着けるのか不安・・・
>ただ、体感できるかどうかは微妙
そうなんですか・・・ロックまでは行かずプリロードが変わるって感じなのかな?
以前ロシRNX+マーカーM51SCの時は
セレクティブコントロールの位置ではっきり性格が変わりましたね。
ポジション"3"にすると
「なんだぁ?このガチガチは!?」
て状態になりました。
272 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/12/22(木) 17:46:40
先日板とビンディングを購入したのですが、その際ブーツのメーカーやサイズの 事は何も聞かれなかったのですが、サイズの調整は多少は出来ると思うがセンター位置 の調整とかは取りつけた後に出来るのですか? ちなみにビンはマーカー1400EPSCOMP(セパレートのやつ)
当然できません てか、どういうところで買ったの?
274 :
272 :2005/12/23(金) 10:17:30
返信ありがとうございます。 最近のレール式のやつは前後に動かせるものもあるようですがマーカーのセパレート のタイプは無理ですよね。買ったのは専門店です。 板とビンディングを買いに行ったときにブーツも持っていったのですが、その時に板の 在庫がなく後日連絡しますということでその日は注文だけして帰りました。板がメーカーから 届いたらブーツを持ってきてくれとかソール長を聞いてくるのだと自分は思っていたのですが、 1週間たっても連絡がないのでこちらから電話すると「もうビンディング取りつけてあります のでいつでも取りにきてください」と言われました。電話の際「ブーツ持っていかなくても よかったのですか」と聞いたら「大丈夫です」と言われました。 ブーツのサイズ、種類もわからないのにどうやって取り付け位置を決めたのか非常に疑問 です。それらを聞かないでビンディングを取り付けるお店など私は始めてです。 明日板を取りに行く予定ですが、最近のビンディングは進歩してますし、こちらで詳しい皆さんに 意見をお聞きして確認してからと思ったので書きこみさせていただきました。
>>274 ソール長聞かずに試乗用以外のBIN付ける事は普通はありえないから結果教えてねー
BINの型名も言ってくれるといいなー
最初買いに行ったときにブーツを持っていったんだろ? そんとき店の人にブーツを見せたりしなかったのか?
277 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/12/24(土) 14:14:04
今日お店のほうに行って来ました。板を注文した時に対応してくださったお店のひとが ソール長を私から聞いたものと勘違いしていたようで実際のブーツサイズ290mmの ところを299mmのサイズで取り付けてありました。ブーツのセンター位置が5mm程前に 取りつけられており、自分の技術レベル(テク&競技はやっておりません。)では5mmのズレは 感覚的に問題ないのかもしれませんが、別の板に付けかえる事で対応していただきました。 皆さんいろいろご教授ありがとうございました。
>>277 新品に交換してもらえ。明らかに店のミス。
279 :
明日はスキー :2006/01/05(木) 16:33:05
LOOKのTX−SPORTというビンディングですがソールサイズの調整はできますか、誰か教えてください。 譲り受けてどうにか試みましたが、わかりませんでした。よろしくお願いします。
281 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/06(金) 16:46:48
markerのピストンコントロールの効果って体感できますか? 買おうか迷っているんだけど、これまで安いのしか買ったことないから、 binにお金をかけるのに踏ん切りがつかないです。
ビンディングの−話でターンテーブルってなんですか? 初歩的な質問スマソ
ぐぐれば〜
こんど自分でビンディングを取り付けようと思いますが、 穴は一般的にメタル入りが4.1mmでメタルなしが3.5mmなんでしょうか?
285 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/08(日) 18:39:54
オレも気になる インサートビスが入ってると合わせないといけないだろうけど アメリカ製だとインチ規格なのかしら
286 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/09(月) 01:01:24
>>284 メタル入りはやったこと無いケド大体4.1らしいよ。
でも、板にネジも切ってやらなきゃなんないでしょ?
ダイス?タップ?どっちか忘れたけど無きゃダメジャネ?
ウッドコアの場合は水が染込まないように木工用ボンドが必須になる。
287 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/09(月) 21:08:08
わかった!店でやってもらえばいいんだ!
メタル板はちゃんとタップ切らないとダメになるよ。 二束三文ケチるなよ。
ちょっと前の板だけどフィッシャーのS400という板が貰えそうなんです。 ビンはついてないからLOOKのビンが手持ちであるんだけどつけれるのかな? フィッシャーの板にLOOKつけてる人って見たことないんだけど・・・
板が新品なら問題なし 中古だったらどのビンつけてたかによるな ちょっとソールサイズの違うブーツに同型のLOOKだったら最悪
291 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/12(木) 21:31:29
LOOKのP18に同梱されてる小さな黒い三日月みたいなパーツはなんだ?
>>267 フリーフレックスのねじ、俺も気になってました。
どう使い分けるんだろう?
説明書には載ってないんだよねー。
誰か知ってますか?
来週試してみます。
293 :
267 :2006/01/15(日) 23:32:45
>>292 試してみようとしたんだけど雪が詰まって現場では動かせなかったw
疲れてたんで雪を払う気力もなく、結局後ろ側ポジションにしたまんま。
今度こそ試してみよ。
>>267 ,292,293
元々、カウンターフレックスによる誤開放を軽減する機能だったと思う。
ロック側にすると、ビンディングの前後を少し引っ張る方向に力が加わる。
柔らかい板だとベントがなくなったor減ったように見える。
感触は、プレートによる影響が大きいので一概に言えない。
295 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/16(月) 16:52:33
アルミのプレートに穴あけてビンディング付けることってできる?
296 :
292 :2006/01/16(月) 19:40:17
今日湯の丸に行ってきたんですが、あまり差が分かりませんでした。 分かる人には分かるのかも知れませんが…。 ロック側にすると、なんとなく高速での安定感が増したような…感じでした。 スキーがたわみにくくなるとかそういうことはなかったです。 ということで、ロック側で使うことにしました。
>>295 質問の意図が分からん。CSプレートとか昔のサロモンはアルミだけど、
それが手に入ったから聞いてんのか?
298 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/17(火) 15:26:03
アルミでプレート自作しようと思いまして 店で穴開け取り付けはしてもらえるのかな と
>>298 PL法が怖いから、普通の店は相手にしてくれないと思う。
自社の講習会参加者以外にはビンディングの取り付けの許可を出してないくらい慎重だからな
>>298 なるほどね。あんなものが2万円もするのは納得いかないもんな。
自作ならいくら位でできそうなの?
>>298 プレートを自作して板に取付ける技術があれば、ビンディングの
取付けなんて簡単だよ。
3.8mm のドリルで穴を開けて、ネジの溝を切るだけだ。
穴の位置はビンディングの現物から写せばいい。
この作業に不安があるのなら、プレートの自作も止めた方がいいと思う。
303 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/22(日) 16:29:44
ビンディングのセッティングを教えてください。 ブーツサイズ:26.5cm/335 なのですが、 ビンディングは、66とか67とか どのメモリに セットすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。
304 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/22(日) 16:33:45
305 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/22(日) 17:26:12
ビンディングのセッティングを教えてください。 ブーツサイズ:26.5cm/335 なのですが、 ビンディングは、66とか67とか どのメモリに セットすれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。 >303 ほんとに適当で平気ですか?
306 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/22(日) 17:35:51
>>305 ブーツにビンがしっかり噛んでりゃ問題なし
>>305 適当という字を理解してくれ。
適して当たっているんだから平気に決まってる。
308 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/22(日) 19:41:14
サンクス!
>>303 >>ビンディングは、66とか67とか どのメモリ
これって何ですか?
どのメーカーのどのビンディングにこういうメモリが付いているのですか?
チロリア・ルック・アトミックでは見たことがないのですが…。
310 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/22(日) 22:53:22
俺の昔のチロリアだけどメモリ付いてるよ。 と言うか最近のは知らんけど、激安物は別にしてメモリが 付いてないビンの方が少なかったような気がするけど。 今時のは違うのかな?
311 :
☆ :2006/01/22(日) 23:30:23
初歩的な質問で申し訳ないのですが解放値と前圧って違うんですか?
違います。
313 :
☆ :2006/01/23(月) 15:44:26
解放値はわかるのですが前圧とはなんなのですか?
解放値は、ビンディングの前後の各ピースがブーツを抑える値ですが、 前圧とは、前後のピースでブーツを挟みこむ圧力の事です。 例えるなら、胸の前で、両手でボールを押しつぶす時、 手のひらでボールをつかむ握力が解放値。 ボールを押す腕の力が前圧と思ってもらえればいいかな。
315 :
☆ :2006/01/23(月) 18:38:46
説明ありがとうございます。もうひとつ回答いただけたら幸いです。前圧はどのように調整すればよいのですか?
メーカー・機種によって違うよ 全メーカー書けってか
ロシニョールのスレがないからここで質問します。 ロシニョールのT-BOXプレートですが、 昨シーズンのAXIALビンディングは取り付け可能でしょうか? ディナスターのプレートには穴の位置指定があるのですが、 T-BOXプレートは現物が手近になくて確認できません。 御存じの方いませんか?
318 :
☆ :2006/01/24(火) 22:30:44
解放値はメモリを見て調整しますよね?前圧は何を基準に調整すればよいのですか?
>>318 316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :sage :2006/01/23(月) 19:09:20
メーカー・機種によって違うよ
全メーカー書けってか
自分のビンディングの取説を読め。
日本語では書いていないかもしれないが、独逸語では書いてある。
320 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/25(水) 00:01:45
前圧はヒールピースがブーツをフロントピースに押しつける力。 調整はヒールピースの前後の位置で。 一部のビンではブーツをセットする時にヒールピースが後ろにスライドするが バネで前方に押されている。 これだといかにも前圧という感じで分かり易い。
321 :
☆ :2006/01/25(水) 00:15:38
サロモンのレンタル用ビンディングを使ってるのですが、すぐにはずれてしまいます。これは前圧によるものですよね?
>>321 機種名を書かないと相手にされないぞ。
サロモンのレンタル用ビンディングにも色々あるんだよ。
324 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/25(水) 11:20:59
以前、ビンディングの取り付けのとき、何が防水剤として適しているか、聞いた者ですが おかげさまで、ネットオークションで落としたKS-CHをとても調子よく使っております。 どうもありがとうございました。
325 :
☆ :2006/01/25(水) 11:30:30
サロモンのS7 11のレンタルビンディングです。
326 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/25(水) 11:35:26
04-05モデルのスクラッチエコの板だけは購入してあるんですが、ビンを どれにしようか迷ってます。 ロシかルックのターンテーブルで2万円までのやつを購入しようと考えてる んですが、具体的な製品名が解りません。 モーグルメインで使おうと考えているのですが、どなたかお勧めのビンなど を教えて頂けないでしょうか?
フィッシャーのFR17X
>>326 ロシとルックのターンテーブルは今シーズン機構を変更した。
新機構…AXIAL2 三桁数字(ロシ)、PX 二桁数字(ルック)
旧機構…AXIAL 三桁数字(ロシ)、P 二桁数字(ルック)
数字は解放値の最大値(ロシはそれの10倍)
モーグルするなら旧機構の解放値14(AXIAL140・P14)
のを買えばいいんじゃないか?
解放値12はともかく解放値10はバネが弱すぎだからお薦めしない。
旧機構の場合、ほとんどリフター付き(ヒール高:27.5mm)だが
なしバージョン(ヒール高:22mm)も少しはあった。
あと、SCRATCH ECO ってブレーキ幅:75mm が足りない気がする。
ワイドブレーキが要るのかもしれない。
2万円じゃ収まらないかもな。
ビンディングも大事だが、どんな目的でどんなプレートを付けるかってことも 非常に悩むところだよな。 ということで、オマイラの「板(銘柄・長さ)」「プレート」「ビン」「その意図」を 晒してみろコノヤロー。
>>329 まんどくさいから、プレート付きの板しか買わなくなった。
以上。
わざわざプレート別に買うのはレサーぐらいだよな そもそもプレートなしの板は少ない
チト質問します。 チロリア製(HEAD,フッシャー含む)のレールフレックスのビンって、 自分でも、ソール長の変更できるのかな? 持ってる方いたら、よろしくお願い致します。m(__)m
>>332 僕はHEADの04モデルのRFとSRFを使ってるが、ビンディングの脱着は
ビス一本で簡単に出来、ブーツのソール長に合わせるのも実に簡単ですよ。
滑り終わった後は、いつもビンディングを外してエッジが錆びないようにしています
ビンディングに着いた雪を落とすのが面倒なのでね。
>>333 即レスありがとうございます。
参考になりました。
335 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/26(木) 22:15:14
>>328 非常に詳しい説明ありがとうございます。
参考にして、今季、ビンを付けたいと思います。
336 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/26(木) 22:34:20
>>326 1-2年前のP12リフター付き新品をオクで¥15000でゲット
入らないと思ったが取り付けを頼んだショップの一声でノーマルブレーキのまま取り付け
センター幅同じのトラブルメーカーで滑る分には問題なし
ただしルックのビンはフロントピースとテールピースの高低差が有りすぎ
ノーマルで約9mm
前にだけリフターを付けて高低差1−2mmで快適
pシリーズはフロントのブーツが乗る所の幅が狭いタイプだと
センター幅68mmの板ではぎりぎり
ワイドブレーキは旧タイプは共通と思われる
二つで¥4200
337 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/27(金) 08:56:27
338 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/29(日) 20:57:44
すみません。すっごい単発質問なんですが、ルックやロシのビンでリフター 付きとかありますが、リフターってなんなんですか?
>>338 お前、どこかでもそれ訊いてたろ? マルチはやめましょ。
底上げの下駄だよ。
340 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/01/29(日) 22:01:40
>>338 いえ、ここで聞いたのが始めてなんですが。。。教えて頂いてありがとうございます
342 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/02(木) 23:10:38
サロモンのS912です。 金具の前の部分の開放値をセットしようと思ったのですが、 先っぽの開放値の部分ではなく、間違って真上から回すところをいじってしまいました。 ここって何を調整するところかわかりますか?
高さ
344 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/02(木) 23:40:28
ありがとう。 高さの調整って店でやると有料ですか?
345 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/03(金) 11:40:19
ヤフオクでTELさらしているSHOPに聞くとヨロシ 念のため過去の評価を見て買ったヤツになりすましても良いが 数が多いから覚えてない 俺は解らない事があったらメーカー PL法がらみで教えてくれない場合は通販SHOPにTELすることにしている
ブーツはめて、ブーツの底とトゥピースの間に紙一枚入るぐらいに調整すればよし
高さの調節を金はらって見せに頼んだら笑われるぞ。 346は半分正解。普通にはめて神一枚ではなく、はめたあとにブーツを できるだけ後継側に引っ張った上で、はがき一枚がなんとか自由に動かせるくらい。
ブーツくるぶしに ビンのネジが擦れて 傷だらけになってきました これって ブーツとビンとサイズが会って無いんでしょうか?
くるぶしにどうやって擦るのよ わけわからん
ビンとブーツは何かおしえろ 話はそれからだ
くだらない質問です。 ルックのターンテーブルを付けてるんだけど、板を脱ぐとき、どうゆう作法で脱ぐのが 一番やりやすくてカッチョイイかわからんorz ストックで突いて脱ぐのは角度的にやりにくい。手で外すと、しゃがんでどっこいしょってカンジで スマートじゃない。 教えてエロイ人。
352 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/07(火) 22:33:32
チロリアに変えろ。
開放置弱く設定してるなら両足同時につま先ひねってトゥーピース側ではずすのがカコイイ
>>353 それも試したのだけど、開放値強すぎて(12)できないorz
>>354 解放値12は強すぎじゃね〜の?
競技やってるなら別だけど・・・
>>355 体重80キロのクラウンでつ。10とかだとコブでたまに板が外れるorz
カコイイ外し方教えてくれぃ
このスレを流し読みしたんだけど、LOOKのビンってターンテーブルでは 無くなったのね・・・ ヒールピースも開放するビンディングって、LOOKの競技用とチロリアのダイアゴナル しかないのかな。 一般人にはチロリアしか選択肢ないのかーーー 今期板買おうと思ってんだけど、ビンで悩むことになるとは・・・
>>357 ルック、今でもターンテブルーだじょ。
殆ど全てのビンはヒールも開放するし。
どこみてんだ?
横開放のことじゃね?
LOOKは横開放しないぞ 昔から
ロシは?
ロシはLOOKのOEMだったんじゃない? 逆かもしれんが、同じでしょ。チロリアとフィッシャーみたいな感じ。 で、LOOKのターンテーブルって横開放しないの?
363 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/09(木) 21:14:17
スキーボードスレから誘導されてきました サロモンのスキーボードに市販の開放ビンディング付けたいんですが ネジ穴変換アダプターとかないんですかね? もしくは他に付けられる方法知ってたら教えてください まとめサイトでも構いませんので
364 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/10(金) 15:41:35
オマエにだけは教えたくない
365 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/10(金) 18:22:06
質問します。 昔の?K2のマンバの板なのですが、ブーツセンターはどこなのでしょうか? トゥートップではなく、板の側面には25、26、27とかの数字が振ってあります。 よろしくお願いいたします。
366 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/10(金) 18:50:30
板のど真ん中から10センチ位後ろにブーツセンタが来るようにすれば?
368 :
& ◆FnStUl6OzU :2006/02/11(土) 15:48:56
>>363 オクでハングルプレート付きの古い板をビンごと落札
369 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/11(土) 21:28:59
チロリアFF plus d11の前圧調整の仕方教えてください。
370 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/11(土) 21:31:59
チロリアFF plus d11の前圧調整の仕方教えてください。
ヒールピースの横にメモリがあるづら? ブーツセットして、矢印がメモリの範囲内に収まってればいいづらよ。
372 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/12(日) 18:09:26
>>370 レス読んだなら、礼くらいするもんずら。
373 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/12(日) 20:51:05
早速の御連絡ありがとうございます。もうひとつ教えてください。 昨年までLOOKのlifterつきのものを使用していました。LOOKでは前圧調整は ネジを回すもっと細かい調整でした。しかし、チロリアでは”矢印がメモリの 範囲内に収まってればいい”とのことで、とてもアバウトな感じがするのですが...
374 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/12(日) 21:09:09
あのよー、371は昔のチロリアの話づら? 今のチロリアについて誰か正確なことを教えてやれづら。
LOOKのP12のことで質問です プラパーツがはずれてブレーキが浮いてきたんですが これの直し方(分解の仕方)知っている人いたら 教えていただけませんか?
376 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/13(月) 04:18:33
>>365 K2はソールサイズによってセンターが異なる。
自分の使っているブーツのソールサイズを確認して、
そのソールサイズにあったセンターを選択。
377 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/15(水) 20:01:12
教えてください。 チロリアのCYBER7/2000年モデルを使用しているのですが、 ブーツのトップ部分の高さ調整をしたいのですが、 それらしきネジがないです。 何処を触ればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。
378 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/15(水) 20:22:05
フロントピースの高さ調整出来るビンは見た事無いんだが コバ(ブーツを固定するための出っ張り)押さえの高さ調整が 今時付いているのはサロモン(上に付いている大きなマイナスネジ)位だろう 普通は調整不要 質問しているチロリアもフロント側には調整すると箇所はない
という事はサロモンは、ダメビ(ry・・・
380 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/19(日) 09:47:39
378さん。どうもありがとうございました。 ブーツ下が5mm程浮いている状態なので、 ビンディング買い換えます・・・
381 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/21(火) 14:24:44
ディナスターのスピードSFに ESSvarの614をつけているんですが ブーツを買い換えたらソールの長さが変わってしまい、 金具の方も調節したいんですが 何処をいじればよいのでしょうか? 最近使っていないので忘れてしまいました…
>>381 エス・バーかぁ。懐かしいなぁ。
1.トゥプレートを後ろに引いて外す。
2.スチールプレートを押さえている金具をマイナスドライバーで動かす。
3.スチールプレートを動かして大体のソール長(大きめだっけ)に合わせる。
4.金具を戻す。
5.ブーツを入れてヒールピース後部下側のネジで正確なソール長に合わせる(前圧調整)。
6.トゥプレートを戻す。
7.トゥピースの上ふたを空け、前に抑え付けて、前後の調整をする(ブーツセンター調整)。
入手困難になってきたので、大事に使ってあげてね。
383 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/25(土) 17:04:57
教えてください。 ロシのAXIAL 120 SPSを、 ロシ’05 10DMO OVERSIZE につける方法ありますか? このビン、ソール長調整できるものなんですが、 ビンディングのベースプレートのネジと板側のプレートの穴が合うところが見たところない。 今はAXIAL 100 PRO Ti つけて滑ってますが、折角手に入れて、 気分によってブーツをフレックス違うのに変えたいので(ソール長が10mm近く違う)、 もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
384 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/25(土) 18:35:19
ロシはどうか知らないが普通レンタルビンディングはネジ位置が違うはず ショップでも取り付けを断られる場合がある 10DMO OVERSIZE 違ってたらゴメンだけど ネジ穴がプレートにプレドリルしてあるモデルだよね たぶん10mm間隔で ロシのターンテーブルは前圧調整範囲が20mmはある(25mmはきつい) ソール長10mmなら前圧調整だけでカバー出来ると思う
385 :
383 :2006/02/25(土) 20:56:16
>>384 その通りの板です。
前方の方がプレドリル穴?が幅広になってるヤツです。
>ロシのターンテーブルは前圧調整範囲が20mmはある
そんなにあるんですか!すげぇ〜。
と、いう事は、小さいほうに合わせてある今よりも、大きいブーツに基本を合わせなおしてから、
ドライバーでひたすら“ねじねじねじねじ〜”っとすればOKなんですね。
寒い中だと少し堅そうで大変そうですがやってみます。もちろん自己責任で。
SPSは鉄板なしのロシのセラータ(だっけ?)辺りにでもつけて初級者お誘い用にでもします。
そうか普通はプレドリル板に付かないから・・・。道理で安く譲ってもらえたはずです。残念。
>>384 様、ありがとうございました。
チロリアSL100最強
387 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/26(日) 07:49:04
LOOKのターンテーブルは安全そうに見えるがどうなんでしょか? それと、やっぱり安い奴は誤作動が多くなるのでしょうか???
388 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/26(日) 08:26:12
みなさん詳しそうなので教えてください。 30半ばの男です。ここ5年ほど子育てでスキーはほとんどやってませんでした。 来年は復活したいと思うのですが、すでに10年落ちとなったスキーしかなく、オクでこの時期に 格安で板とビンディングを手に入れようと思っております。 どこの、どんなやつがいいでしょうか? 1級保有者。カービングは経験がありません。前の板はディナのSL用です。 ビンディングはマーカー(FDR)。 とにかく軽くてキレのいいタイプが好きなんですが・・・・ なお、身長178cm体重は80kg、体力(筋力)は人並みよりやや上くらいだと思います。 なにとぞよろしくお願いします。
>>388 まず板を選ぶ。
最近は板&金具が専用対応品が多い。
むしろ板と金具別々は少数派かも。
最近の知識が無いならオクはセットで狙え。
でもどれがいいかなんてのは俺もよくわからん。すまん。
>>388 試乗会行っていろんなメーカー乗って来い。
もしくはエキスパートレンタル。
391 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/26(日) 11:56:55
3年落ち位の170以上の板なら結構良いのが安く成ってると思う 180以上の板で一級取ったんだろうから問題ないだろ
>>388 まず最近の板ってものを知らないことにはな。
たぶんどの板乗っても全部ダメか全部素晴らしいか、になると思う。
そもそもそんな大昔とは滑り方違ってるし。
10年前からならGS板は長さ-20cm、SLは-40cmだから。
競技用のは10年前と比べても専門分化し過ぎてるから避けた方が良い。
170cmくらいのショートターン用の中から選ぶことになるんじゃないかな。
ただ、短い割りには今の板は幅が広くなって重いよ。
まあ、板を"振る"ことは今はまず無いからあまり気にならんと思うけど。
・・・何か「ここだけ10年前のスレ」にレスしてるみたいだ。
393 :
388 :2006/02/26(日) 23:11:45
みなさん、サンクスです。 >・・・何か「ここだけ10年前のスレ」にレスしてるみたいだ。 いや、ホント浦島太郎の気分ですわ。「振る」ことはないって・・・・・・・んなバカな・・・・・・・・ あの苦しい練習の日々は一体・・・・ ということは、モーメントやらにこだわる必要はないってことね・・・・・ 一回、レンタルした上でスクールに入る方がいい気がしてきました。 かつてはスクールで教える立場だったこともあるんですが、すべてを忘れていってきたほうがよさそうですな。 ピルミンとジラルデリの熱い戦いを覚えてるやつなんていないんだろうな(泣
394 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/02/27(月) 01:06:17
軽くてキレがいいなら、フィッシャ〜あたりかな?専スレできいてみ! というわけで、スタンがっシンガ〜age
395 :
267 :2006/02/27(月) 18:24:04
396 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/01(水) 23:36:35
あげ
398 :
383 :2006/03/02(木) 21:19:46
>>397 う〜ん、もうビンが付いてしまって良くわからないのですが、
特にトゥ側にそんな変則配列の穴は無かった様な気がします。
今は週末のスキーの為に車載してしまっているので、ゲレでちょっとみて見ます。
ブーツは304と312(8mm差でした)ので、多分同じ穴が使えるみたいですけど。
399 :
397 :2006/03/03(金) 09:15:30
>>398 304と312なら元々同じ穴の範囲内だよね。
自分で使うだけならAXIAL 100でいいと思う。
スピードセットはリフターと高さがほとんど同じだから
使い回しが効くビンディングだったんだけどな。
私も勉強になりました。ロシ板は気を付けて買わないと。
400 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/03(金) 11:59:40
うんこっこ?
401 :
384 :2006/03/03(金) 12:29:01
402 :
383 :2006/03/05(日) 12:12:42
ビンがついたままですが写真撮って見ました。
上段左右が’03 PRO10.5 TW。(乗り換え前の板)
下段左右が’05 10DMO OV。
トップとテールが左右逆向きですけど。
どっちもソール長304mmブーツ用の位置です。
http://syobon.com/mini/src/mini17249.jpg.html テールを見ると10.5TWは4つ開いてますが、
10DMOは4つの穴がくぼみだけです。
トップ側はビンディングはずさないと解かりません。
これだとレンタル用ビンは10.5TWには付きそうで10DMOは駄目そう?
ターンテーブルって機構の奴をつけてみよう、と探して Axial 120 というのが見つかったのですが、これ、いくらぐぐっても見つからない。。 Axial2 120 ProとかAxial 120 Proってのはロシのサイトで見られるのですが、 Proの付かないモデルは見つけられなかったです。 Axial 120って前か前々モデルなのでしょうか。デザインはAxial 120 Proとそっくりなのですが、、 本体にProの表記はないんです。
>>403 これで答えられたら、超能力者だな。
画像なりカラーなり書かないと判らん。
っていうか解放値と高さが好みなら名前や年式なんて気にするな。
405 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/06(月) 23:46:08
ロシニョールのAXL140PROという金具は板に直付けできますか?
>>405 極論すると付けれない板なんて無い
もちっと優しく言うと、付ける板が分からんと答えられないな
407 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/07(火) 18:41:45
408 :
405 :2006/03/08(水) 21:30:58
>>408 まだ板の種類隠してて教えろ、か
店で聞け
>>405 直付けってなんだ?
プレートかまさずにってことかな?
そのオガの板とやらがプレドリルされてなかったら付けれるよ(されててもなんとかなることも)
でもここで聞いてるってことは、付け方知らないんだろうからショップに頼んだほうがいいと思うよ
誤解放したのか、普通に解放したのか見分ける方法ってある? 誤解放して転倒したのか、転倒したから解放したのかいまいちわからん。 知り合い曰く、テールピースが解放してなければ誤解放で、 解放していたら正規の解放って話らしいんだが。
んなもんケースバイケースだろ。 外れて欲しくないときに外れたら御快方だろ
>>411 そんなこと真に受けてたらそのうち脚折るぞ。
だいたい、"テ"ールピースって何だよ。
トゥだけ外れてヒールが開放してないなんていくらでもある。
これが全て誤開放なわけがない。
>>413 正直すまんかった
×テールピース
○ヒールピース
俺の大好きなマーカーはヒール動かなねえし ヒール動くのってチロとTTorPIVOTのLOOK系とMRRだけじゃん
416 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/18(土) 19:40:50
テールピースは弦楽器用語だな。
417 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/18(土) 22:49:34
>>415 ロジック使ってるがステップインする時にヒールピースは後ろに動くんだが・・・
418 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/19(日) 01:10:51
>>417 頭の悪そうな匂いがプンプンですよ。
前後方向ではなくて斜め方向の話をしているのが解らないのですか。
もしかしてネタに(ry・・・
>>411 カチャって音がして下を見ると板が一本になっていて
焦ってこけるのが誤開放。
落ちついて足着かなきゃこけずに止まれるはずなんだが。
421 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/20(月) 22:41:06
↑どの位静かに滑ったらカチャって音が聞こえるのですか? そ〜っと滑るのですね
>>421 藻前はずらしまくりだからズザーって音で聞えないんだろっ!
423 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/24(金) 08:49:08
P15 P18 用のワイドブレーキ無いよな?みんな自分で曲げてるのか?
424 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/24(金) 08:54:25
>>423 あるよ、でも多少なら曲げた方がてっとりばやくて安い
>>424 ねーよ
選手用って知ってる?ブレーキ交換できる構造じゃねーよ
426 :
423 :2006/03/25(土) 00:31:31
>>425 やっぱりそうだよね。曲げても入りませんでした。
知り合いに溶接してもらおう。どうしてもこれじゃないと怖いんだよ。
>>411 開放してから転倒したら誤開放なのか?
>>420 谷回りで内足が外れた場合は内足の加重不足による前圧不足開放を疑え。
山回りで外足が外れた場合は強引なひねりによる正常開放を疑え。
自分の滑り方を棚に上げて、解放値を高くして解決する奴が多いがな。
>>421 解放値を規定より2〜3下げて滑れば、聴こえるというか感じることができるよ。
カシャッって軽い感触のものや、グゴッって鈍い感触のものやメーカーによって
色々だけど。
428 :
スキーレーサー :2006/03/29(水) 21:38:58
ビンディングを外そうとしたんですけどネジがかたいーー! どうすればいいですか????
>>428 がんばる→ねじ山つぶす→アボーン
もちろんポジドライバー使ってるよな?
430 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/03/30(木) 18:14:45
ゆるみ止め塗ってあるかも 暖めれば少しは
金属製プレートに締めこんであるネジだと、苦労することがある。 ドライバーの頭から軽く叩いてやると、多少は緩みやすくなる。 あとはひたすら上から押さえ付けて、まわすのみ。 板に直接締めこんである場合は、叩かないほうがいい。 というか、そんなことしなくても緩むはず。
432 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい :2006/04/07(金) 17:59:31
そーいやLookのPXシリーズのビンディングってどうなん? あんまここでも話題にならないけど やっぱりデザイン変えてヒールピースが Pivotじゃなくなってから評判悪くなったんかな?
ああ・・・ビンディングだったんですね。 ビンラディンと読んでしまいました。
434 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい :2006/04/07(金) 18:10:22
Binding 発音はバインディング、ビンディングはジャングリッシュ。
435 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/08(土) 16:05:04
俺もLOOKで質問なんです。このオフに1セット買おうと思ってるのだが、 結局のところモデル毎の特徴なんかが判らないのです。 P18がトップグレードで、初中級者にはオーバースペックというのは 判ります。その他のことをどなたか教えてください。
436 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/08(土) 16:30:12
LOOKと言えばターンテーブル・・・ P12かP14しかない・・・
438 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/08(土) 22:51:38
アトミックのビンディング(NEOXではない)のことで質問なのですが、310っていう金具はjr用なんでしょうか?
439 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/08(土) 22:54:57
>>438 1018(選手用)
614(上級者用)
412(中級者用)
310(初心者用)
ess時代はこんな感じだった・・・
440 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/08(土) 23:09:24
GS9Mに310がついてたんですが店の間違いですかね?通常ありえませんよね?NEOXではないということは05モデルなんでしょうか?
441 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/08(土) 23:46:16
ビンディングの名前はrace310でした。
開放値は?
443 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/09(日) 00:30:49
解放値は3から10です。解放値的にはjrについてる金具と同じなので不安です。本当にレースの板につく金具なのかな…
444 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/09(日) 00:35:09
うんこっこ?
447 :
435 :2006/04/09(日) 10:05:01
>436,437 今の時期だと、06モデルではP18とP15くらいしか無いんでは・・orz ちなみに、07モデルが出るのは夏ですかね?
448 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/09(日) 10:27:27
614〜310まで共通ボディだから開放値で選んで問題なし・・・ でもess系(アトミック)はヒールピースが割れる・・・
>>447 P14、P12は売ってるだろ
メーカーにこだわらなきゃロシでもいいじゃん
漏れが調べたところ、よく出現するところを平均すると P18WCが32K円、P15Rが27k円、P14Lが25k円、P12は品切れでした。 あとはPXシリーズなるものが多数・・これはなんですの?
あー、なるほど!! P14とP15なら近場で用足せるから、どっちかにしようかと。 この2つの違いっていかほど?価格差が無いからどっちにもいけるんだけど。
選手用と一般人用 まったく違う
454 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/09(日) 19:39:02
455 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/09(日) 20:18:25
>>454 開放値10位で使うんなら壊れる前に外れるよ。
>>438 ,440,443
atomic race310 はれっきとした大人用ビンディング。
05モデルから普通のモデルはNEOXがセットだったから04モデル以前の
組合せじゃないかと推測する。旧モデルの残りモノの合体か?
レースの板ってGS9ぐらいじゃ解放値3-10で充分。
>>438 の体重が80kg超でもなければ、8までしか使わないでしょ。
>>448 の言う通り共通ボディっぽいけど、何故かセンターポジションの
選択肢が5・4・3と減っている。
>>432 様子見なんじゃないの。
ヤフオク見てるとLOOKのPシリーズやロシのAXIALシリーズは中古でも
欲しい人がいるようだ。
>453 具体的に言ってもらうと・・・ P15の性能は不必要という話か、P15じゃ怪我するという話か どちらでそう?前者なら買いに行って残ってる方で良いや って感じですし、 後者ならP14をGETしなくては。。ですしw
>>458 見れば分かると思うけどデザインがまったく違う
選手用は純粋なターンテーブル
まあ、常に開放値10以上で使う人じゃないと意味無いかな
あと、P15はDIN規格から外れてるから怪我しても保険下りないんじゃないかな?たぶんだけど
ただ、デザインがすき>ルック選手用
でもワイドブレーキが無いから板に付けられないorz
たぶん店員は薦めない>選手用
>>452 ヒールピースの設計年度が違う。
P15の方が古い。選手用は今年もこの形式。信頼性が高いのか?
P14の方が新しい。今年PXシリーズにモデルチェンジしたから最新では無い。
この形式は選手用に採用されないまま終わるのか?
P14はヒールピースの前後調整幅が広い(約3cm)ので使い回しが利く。
ブレーキを交換できるのでワイドブレーキに変更可能。
ロシニョール・ディナスターはこのビンに合わせたプレドリルが多い。
>>458 >>453 じゃないけど、性能とか怪我するかとかはDIN解放値で考えて
いいと思う。DIN 6で使うならP14(というかP12で充分)を奨めるが
DIN 7以上だったらどっちでもいい。
461 :
460 :2006/04/10(月) 23:19:59
>>459 >>あと、P15はDIN規格から外れてるから怪我しても保険下りないんじゃないかな?
スペックにDINの解放値が載っているんだから、これはないでしょ。
P15 DIN解放値6-15 (P14 DIN解放値5-14)
DIN規格は10までしか規定していないから、11以上はメーカー自称だっていう話は
聞くけど…。
>>ただ、デザインがすき>ルック選手用
こういうファンの一般ゲレンデで使いたいって声が多いのか、
昨年まではP18しかカタログになかったのに(カタログ外ではP15もあったらしい)、
今年はP15もそれなりに輸入したって感じでしょ。
選手モデルの形をした一般モデルだと思う。
462 :
459 :2006/04/10(月) 23:42:13
>>461 いやP15は完全に選手用だよ
開放値が15以上ある奴は何か(自主規制か?)の外だから自己責任ってどっかで聞いたことがある気がする
まあ選手用の形で開放値が12までの奴が限定で出たんだけど見つかりすらしなかったw
P12レーシング(FKS12:ロシ)って奴
そもそもこのスレで聞いてくる時点でP15以上は薦めない。
P12位で一般人にとっては十分だし
まあ、センター100overのFATスキーに無理やりブレーキ広げて選手用付けるんなら俄然応援するがw
463 :
460 :2006/04/11(火) 00:20:32
>>452 というわけで、お薦めはP12です。
ロシのAXIAL120も同じです。
PX12やAXIAL2 120は別モノなので気を付けてください。
464 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい :2006/04/11(火) 11:43:17
>>まあ選手用の形で開放値が12までの奴が限定で出たんだけど見つかりすらしなかったw P12レーシング(FKS12:ロシ)って奴 ワ○ゲルとかヨ○ミのホームページみれ、ちゃんとFKS120とかあるで
465 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/11(火) 14:36:18
選手用のビンは何処のメーカーもひと世代前のモデルがベースになってるよね。 サロモンもチロリアも一般用は樹脂パーツだらけだけど、選手用はアルミ鋳造を多用してるし・・・
467 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/11(火) 21:01:29
>>466 正解!
でも、商品説明で軽量とか書いてあるけど、全然軽量じゃないんだよね。
重さで言ったらサロやマーカーの軽量モデルのほうがはるかに軽いな
469 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/11(火) 23:03:45
>>467 P12 Racing使っています。
実測1050g(1/2ペア)なので、Lookのターンテーブルとしては軽いと思うよ。
シーズン入ってから、アルペンのHPで聞いたら在庫のある店調べてくれて、
手に入りました。
センター78mmの僕の板で問題無し、前使ってたサロモンのS912Tiより
誤開放ないです。(ご参考)
>437 P12Rのどの辺がお勧めなんだ?
こんな内容でいちいちURLコピペするな 473の脳内レベルがワロタ こんなレス自体ゴミだがな。
>>462 >>開放値が15以上ある奴は何か(自主規制か?)の外だから
>>自己責任ってどっかで聞いたことがある気がする
・LOOK P14 は 5-14
・ATOMIC NEOX 614 は 6-14
ここまでは本当な気もするが、
・TYROLIA FFP17 は 6-17
TYROLIA は自主規制しないのか?
サロモンは嫌いだからよく知らない。
DINで定義されている値の最大値が15だか16だかでそれ以上は「規格外品」て事になる。 だから「競技専用品」 みたいなのを見た覚えが有るが・・・ソースは確認出来なかった。 車のランプで明るすぎるバルブが「競技専用」て名目で売ってるようなもんか? でも17ぐらいまではふつーに売ってるよねぇ・・・
定義は10じゃないのか? 証拠には程遠いが、類推ネタとして ・解放値表示の10以上がレッドゾーンみたいに色を変えて書いてあること。 ・取説の解放値決定チャートが10までしか書いていないこと。 って取説確認したら、11.50まで書いてある。 ダメじゃん。
478 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/18(火) 14:04:37
07モデル情報クレクレ。
479 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/19(水) 11:38:41
クレクレ 呉呉 0909
480 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/21(金) 12:44:15
レクレク
481 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/21(金) 15:02:11
<KURE>5-56
482 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/27(木) 15:26:58
マーカーの競技用(開放値:15〜30) のを店で買った時は、誓約書みたいなのにサインさせられたよ!
>>482 開放値はいくつで使ってるの?
体重は?レースでつか?
おれには15あれば充分なんで15〜30ってすごいね。
競技では板外れたら失格だっけ? だったら競技用ビンディングに解放機能を無くせばいいと 思うのは漏れだけ?
485 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/27(木) 21:07:42
教えて欲しいのですが。 知人からスキー板をもらう予定なのですが・・ MRR TWINCAMが付いてるようです。 ソール長の設定が5mmほど私のブーツより短いのですが 調整は出来ますか? ビスごと付け替えなければならないですか?
だれかFDR('95)ほしい人おらんかね。 ネジがちょっとゆるいけど、十分使用に耐えるのですが。
>>485 MRRって調整巾が狭いからギリギリかなぁ。
知人ならブーツ持っていって試せよ。
488 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/27(木) 23:13:15
485です。 その調整の仕方を教えてもらえないでしょうか?
489 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/28(金) 00:36:23
>>483 25くらいで使ってますけど、パウダー用ですよ。
一回、パウダーで板を無くした事があるんで、
絶対外れないように、強いの使ってます。
>>489 そういうのはヒモを付けとくんじゃないの?
>>488 最後部、解放値調整のネジの左右に長さを調整するネジがある。
そのネジを回して長さを調整する。
適正な長さかどうかの表示はバネの後部に付いていたような記憶がある。
記憶が曖昧でスマン。
現物はヤフオクで売ってしまった。
>>489 レスありがとう。
25ってはめる時きついのかな…。
493 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/28(金) 21:04:26
494 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/28(金) 23:02:01
495 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/28(金) 23:52:01
05ロシ9X OVERSIZEに付けられるビンディングって、ロシ、LOOK、のいつ頃のものから?ターンテーブルタイプのみ?
496 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/29(土) 00:04:21
AXIALかRACEシリーズならどれでも付くだろ。
497 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/29(土) 01:59:06
>495です。型落ちの安いものが欲しいもので。
498 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/29(土) 03:21:37
>>497 ロシのAXIALって言うのは最低でも99−00モデルあたりから形は共通だからAXIALと言ったら別の形は無いと覚えておけ。
よってAXIALならどれでも良い。
LOOKは知らんが、型落ちモデルはロシの方が玉数が多い。
お茶の水の石井スポーツ(コンペカン/本店)辺からアスペン辺まで早くいけ!
うまくいけば標準カラーのAXIAL GOLDもある。
>>484 おまいはアルペンをデスレースにするつもりか。
500 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/29(土) 16:32:06
うんこっこ?
501 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/29(土) 18:21:23
彼は板が外れる事の意味を判っていないらしい。 膝関節が脱臼しても板が外れない方が良いんだな。 珍しい奴だ。
502 :
ツ& ◆1XlcMIsGGE :2006/04/30(日) 19:13:58
もともと、膝がデタッチャブルなんだろ
503 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/04/30(日) 21:47:01
パラリンピックの星か。 ガンガレ!
504 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/01(月) 14:12:20
8年ぐらい乗っていた板からビンディングを外して使い回そうと したらトゥーピースの外し方がわからず挫折しています。 ビンディングはMARKERのMRR TURBO SCなんですが、ヒールピース 外して連結しているプラのプレート外してトゥーピースのビス2本 外したのですが、トゥーピースが外れません。 どなたかわかる方教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。
>>504 ピースをガシッとつかみ、トップ方向に押し出すようにずらしてみ。
たしかそれで外れるはず。
いや、テール方向だったかな……。すまん、記憶曖昧。
>>504 手元に有るM51SCの説明書だとトゥ側SCプレートに後から差し込む図になってる。
(まだ取り付け方法ぐらいは書いてあった時代。これの前に買ったMRRの説明書にゃ簡易ゲージまであったんだけどねぇ・・・・)
俺がM51SC付け替えたときの質問と自己レスは
>>35-36 板を立ててトントンしてると緩んでくるかも。
507 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/01(月) 22:06:39
>>505 >>506 レスありがとうございます。506さんの35-36は参考にさせて
もらっていて、昨日ばらそうとしていたのですが、トップ側は
SCレバーに当たっていてテール側に手でガシガシしたり板を
立ててトントンしてみてもガタ分で動くだけで挫折していました。
お二人のレスを見て思い切って板のテールを玄関のコンクリに
打ち付けたらトゥーピースと連結パーツがばらばらと外れて飛び
散りました。あせりましたが、幸いパーツは木の床に落ちて
無傷でした(^^ゞ
SCの中央の大きなビスにスライドでひっかけ、トゥーピースを
止めているビス2本の受けの金具でSCのレールに止まっていました。
長年のビス締めで渋くなっていたようですが、外した後に再度つけて
みたらスムーズにつきましたので再利用は問題なさそうです。あとは
SCプレートを3本のビスで外せば良さそうです。来シーズンに向けて
新しい板を探します。このビンディング、気に入っていたのでとても
助かりました。どうもありがとうございました。
508 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/04(木) 22:00:06
どこかに安くサロモン916コンプ売ってないですかねぇ あれが一番微調整がきいて良いんですよ
サロモンって・・・・
510 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/08(月) 21:21:31
なんで?サロだめ?
511 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/09(火) 11:25:15
僕も苦手・・・
512 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/09(火) 11:32:34
サロビンで怪我して痛い目にあったからもうサロ板も辞めてヤフオクで売った 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」風だけど、ようは自分の腕が未熟だったってことだよねぇ・・・ わかっちゃいるけど怖くて使えない。
サロモンのスノーシューズや軽登山靴はいいんだけどなぁ…。
514 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/09(火) 18:57:16
今もゴカイホウの雨あられだよーん。
今の方が酷い
サロモンドライバー! おいらの全国出場を阻んだ金具だ!! 一本目ラップだったのによおぉおおぉぉぉ。 まあ逆恨みだってのはよくわかってるから、そういうことにしておいてくれ。
だが、怪我が一番少ないとも言われるw・・・
じゃあ、どこのビンが良いの?
正直どのメーカーの金具も性能的には何の問題もないが、 安心感があったのはマーカーだな。 ESSはイメージ的に信用できないのだが、トラブった記憶がない。 チロリアは外装が壊れやすいかも。 私的イメージというか体験ではこんな感じ。
521 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/09(火) 23:11:09
サロモン、マーカーのヒールのプレートがチタンのモデルはヒールプレートの耐久性無し。 アトミック(ESS)はヒールピースがバラバラに砕けた経験あり。 チロリアはトウピース側が訳がわからず開放すること有り。 ルック選手用はヒールピースのブーツを押さえるパーツが丸ごと取れた経験有り。 結局、何処のビンでも壊れるから、何処の買っても一緒!
じゃ、俺も私的イメージ サロ:体に優しいが、誤開放多し。ブーツとの相性がでる。 標準より、解放値と前圧を強くしないと他メーカー同等の値にならない。 前ピースがすぐに狂うので、マメに用調整。 アト(ess):外れない、外れ方が痛い。高速系向き?友人が靭帯切ったのでチト恐い。見た目が・・・ LOOK(ロシ):外れない、股間にプスリw。不整地向き?丈夫そう。シンプルでいいかな。 チロ:重いよ・・・性能的には安心感があるが、プラ部分がひ弱そう。 マーカー:よくわからない。昔のターンテーブルのバネモデルはかっこいい。 ノル(VIST):なにこれ? ってな感じ。
523 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/09(火) 23:37:16
522>> ノルディカがカワイソウです でも現実……
>昔のターンテーブルのバネモデルはかっこいい 開放すると元に戻すのが面倒だったんだけどなw アイスバーンの急斜面でも、手で引き上げれば装着できるってメリットは有ったけど。
525 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/09(火) 23:51:50
昔、先輩に板を売りつけられたとき、 選手用の9−18の開放強度の金具が付いていた。 ポールで片反でもしないかぎり9でも外れませんでした。 4−12までの金具の9とでは同じメーカーでも外れ方が全く違った。 あと、マーカーのバネの奴やロシ、ルックは外れにくい。 皆さんはヒールピースの高さとかは気になりませんか? 高いメーカーと低いメーカーがありますよね。
526 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/09(火) 23:51:52
>>522 2社は俺のイメージとだいたい一緒だな。(他はよく知らん)
オガのKEO'Sにプレートとチロリアを付けている。確かに重いけど飛んだりパウダーには行かないから無問題。
ヒール側が斜め方向にも解放するのでターンテーブルに近い安心感を覚える。
一方、フィッシャーのセミファットにロシを付けてBCと飛び入門用。もちろんプレートなし。
軽くて柔らかいのでコブではKEO'Sよりも調子いいのも意外な発見。
サロ 使ったこと無し 新型はかなり軽そうなので気になる アト あんまり良くなかった。重い ルック・ロシ 尻に刺さる。ターンテーブルモデルは良い感じ、 ステップインは知らん。選手用にワイドブレーキモデルを チロ 重い はめた時のバチコン具合はNo.1 マーカー 開放値が高い割りに軽いので好き ノル/VIST/4FRONT 知らん
>>525 体重何kg?9でじゅうぶんなんてうらやましいよ。
90kgの俺は12でもちょっとしたコースの荒れで『ポロッ』と外れる。
>高さ
10年以上前に知り合いのチューンナップ屋が測って比べたのを聞いた。
トゥとヒール高低差の大きさは
TYR>MKR>ESSだった。安全性もこの順なように俺の周りでは言われてるけど、
俺は高低差ないのが好きだしトゥのリフトアップもめんどいからATOMICを多く使ってる。
言われて見れば俺もLOOKとMAERKERのターンテーブルはヒールが外れた記憶がない。
529 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/10(水) 09:31:58
同じチームの仲間でコーチに言われてトップダウンで、みんな今年フォ●クルにしたんだが、当然マー■ーな訳で・・・ 7人中2人が膝靭帯切断、1人が大腿骨骨折、、、 怖くなって途中から持っていたオガから外したプレート事CSとルックを付けた俺様が来ましたよ
Lookは選手用のターンテーブルがフルに回る物でないと 安全性は他のビンディングとたいして変わらないよ。
私もM社のビンディングで怪我しました(靭帯三本切れました) H社にTビンディングだったのですが、マテリアルチェンジでN社の板にしたのでビンディングもM社にしたのですが誤開放で転倒し 開放値を上げて、また誤開放し、更に開放値を上げて転倒した際に開放せず気がついたら病院でした。 板は最後まで外れなかったらしいです。 シーズン中暇なのでお世話になってるチューンショップでアレコレ話しを聞いたところ M社は横剛性が非常に高くパワーの伝達がダイレクトな利点がある半面 衝撃を受けたときの緩衝幅、エラス幅が狭く瞬間的に大きな入力を受けると開放する 溝に縦に当てた際や、カウンターフレックス等 通常これを誤開放として認識しているらしく私もその為に開放値を上げてしまう そのため危険な転倒をした際には外れない じゃあ、もっとも安全なビンディングは何?と聞いて見ましたが「それは滑る人のスキル次第」 今は二回目の手術が終わりリハビリの日々ですが怖くて復帰するときは昔のマテリアルに戻そうと思っております。
532 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/10(水) 18:29:35
誤開放→解放値を上げる→怪我 ってありがちだよね。 解放値の基準はトゥピースは横方向、ヒールピースは縦方向の 強度が決められているだけ。 斜めだの後方だのエラス幅だのはメーカーの付加価値(余計なお世話)。 誤開放と思っている開放はそのメーカーの付加価値(癖)なことが多いので 解放値を上げても癖は直らない(その解放値なりの癖開放する)。 ビンディングの癖に合わせた滑りかたをするか、自分の滑りに合った ビンディングに変えるかしかない。 体が大事だったら、低い解放値(4〜6程度)で各社のビンディングを 試乗して自分の滑りで誤開放しないメーカーを探すのがいい。
ちょっ・・ちょっと待って!すみません、話についていけなくなりますたorz LOOKのピボットと、ターンテーブルってのは、年式・型式以外に何か 一般のビンと取り扱いが異なるトコがあるのですか? 機能的な違いとか・・・。
534 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/10(水) 23:47:35
急に昨日から良スレになった。age
535 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/11(木) 09:33:00
salomonのsmartrackって何?
>>535 板の貸し借りが容易に出来るようになった優れものw
537 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/11(木) 12:01:01
どのメーカーのでも怪我するときはするのか(´・ω・`)シ
538 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/11(木) 15:42:08
俺は今の時期に良く見る光景で、ターンテーブルのビンが完全に横を向いている板を 担いで歩いて下っているヤツのをみるんだが、あれは壊れているのか? 俺はあの姿を見たらターンテーブルのビンが買えない。
539 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/11(木) 17:27:28
じゃあオマイはどんなビンディングを使ってるんだ?
ターンテーブル形状なら普通 ピボットヒールは知らん
541 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/11(木) 22:56:18
>ターンテーブル形状なら普通 普通って、横向いたまま戻らないのが普通なの? なんか道具使って戻すの? マジでわからんから教えてくれ
542 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/11(木) 23:32:40
>>541 ルックの選手用みたいなターンテーブルは、踵の真下を回転軸にしてヒールピース全体が回る構造なんだよ!
543 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/12(金) 01:12:25
多分
>>541 が判ってくれなさそうなので
>>542 に補足
踵の真下を回転軸にしてヒールピース全体が 『自由に』 回る構造なんだよ!
だから装着時以外はプランプランしている。
装着するときには手でヒールピースを後側に持っていってから引き上げる。
滑ってるときににいきなり横向いたりしないかって?
ばねの力でブーツを押さえつけてるので正しく調節されて、
正常に滑っている時は真っ直ぐ後ろを向いている。
ターンテーブルには間隔の狭いキャリアに板を積むとき、
ヒールピースを前側に倒せば隣の板とビンが干渉しないてメリットもあったなぁw
そもそもヒールピースの高さが格納時は低くなるけど。
平積みキャリアで屋根との間隔が狭いとビンが屋根を叩くってデメリットもあったがwww
>>543 そういやプレートを二枚入れてたときとかは、よく車の天井につっかえてたな。
バーの間隔を、ダービーの長さに調節して凌いだが、
足のでかいヤツの板は載せられなくなったもんだ。
飛び、ジブにはどこのが構造的(機能的?)に合うんだろ?
546 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/12(金) 17:38:38
>>545 モーグル君の中ではLOOK(ロシ)のシェアが高かった気がする。
斜め開放とか余計なことをしないのが理由だと思う。
軸がずれて着地する度に開放したのでは洒落にならない。
06モデルのPXシリーズはあまり見ないので
Pシリーズまでの話なのかもしれない。
次がチロリアかな(?)。
理由は知らない。
547 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/12(金) 17:49:57
誤解放というより、膝を捻るの防止だと思う
548 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/12(金) 18:53:56
構造的には良くわからないけど、良く壊れるランキング 1.リアクター 2.マーカーのチタンモデル 3.サロモンのチタンモデル
100%誤解放しない、怪我しないビンディングなんてないわけで、、
”確率”で考えたらやっぱ LOOK P15 18 がいちばんいいのでは?
>>545 いわゆる飛び板はワイドブレーキが無い(製造ない)ので使えないよ。
550 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/12(金) 20:45:43
>いわゆる飛び板はワイドブレーキが無い(製造ない)ので使えないよ。 センター80位までなら使えるよ! ちょっと無理すれば85位まで使える!
551 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/12(金) 21:22:17
>>545 です
てことは
◎ルックPシリーズ(ロシ)ただしワイドブレーキがないから80超えると無茶しなくてはならない
○?チロチロ
ぶっ壊れるサロチタン、マカーチタン
問題外論外リアクター
で良いのかな?
552 :
584&550 :2006/05/12(金) 21:44:38
>>551 サロモンの914以上のモデルもいいよ。
スイッチランディングでミスるとヒールプレートめくれるけど・・・
板がテンエイティーの場合は絶対にビンもサロの方がいいよ。
サロモンのクレーム対応抜群だから、ヒールプレートめくれた板をメーカーに送ると
板も新品になって帰ってくるよ。
553 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/12(金) 22:16:57
チロ用ワイドブレーキを買ったのだが、ノーマルブレーキの外し方が全然わからなくて結局ショップ任せ。 マーカーやサロモンのようにネジ1本で外れると思ったら大違いなんだな・・・
554 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/12(金) 22:57:07
>>553 ヒールピースのプレート止めてる前側のネジ2本を外してトウピース側に押せば外せる。
555 :
553 :2006/05/12(金) 23:36:08
サロモンのS912TIとその同じ形状したビンって一番ベースの黒いプラパーツにすぐひび逝くよな? メーカークレームは確かに聞くがもう少し改良できないものかな?? このシリーズ使ってる椰子!!一度確認して亀裂はいってるようなら早めにゴルァしろよ。 特に取り付けビス付近を重点チェックだ。
>>550 前にメイデンAK(108mm)に無理やりFKS付けてる画像見たことある
558 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/13(土) 07:37:16
>>545 チロのモジョ11使ってる人いますか?
激軽なんで気になるんだけどどう見ても廉価版(SLシリーズ?)の色違いのような。
ルック、ロシが超軽量Pシリーズ出せばいいのに…。
一応モーグル選手の端くれな漏れの周りでは 80%くらいが P15P18(ロシFKS)などの純ターンテーブル系だな。 型落ちのTTシリーズ(FKSシリーズ)愛用者もいまだに多い。 サロ板にはS9##シリーズつけてる人が多い。マーカーのチタンシリーズは余り見ないな。 P12.14は重さに問題ありだし。PXシリーズなんか意味不明だしね。
560 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/13(土) 12:35:10
>>559 俺もFKS使ってるよ。トゥピースが丸い旧タイプね。
ルックTTも予備として1組キープしてる。
これが軽くてシンプルで一番いいね。俺もP(14以下系)には行けない。
でも解放値は8あれば十分だからP15やP18はオーバースペックなんだよな。
>>560 そんなあなたにP12レーシングorFKS120
562 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/14(日) 02:53:41
>>561 P12レーシングってもう買えないんですか?
PXなんて嫌いだぁ!
563 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/14(日) 14:43:43
564 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/15(月) 18:50:38
>>563 継続販売ケテーイ。ジャパーなの0607カタログに載ってるよ。
プロのスタッフが開放値9以上にする人はP18にしとけ!!と強く言ってたよ。
565 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/16(火) 12:51:19
>>563 レスありがとうございます。
継続販売されるなら早めに買っておきます!
566 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/16(火) 12:56:05
>>550 現状のブレーキを溶接でワイドブレーキ化
って手があるよ、町工場とかに知り合いがいると
話が早い
568 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/18(木) 21:06:45
569 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/18(木) 22:11:02
570 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/19(金) 09:15:34
お薦め金具教えてください。
571 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/19(金) 19:59:54
572 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/19(金) 21:05:19
>>570 女子なら・・・・
オフシーズンも楽しめる(かもしれない)LOOK。
すこしくらいなら誤開放があってもいいので、 転倒したときに確実に開放してくれるビンディングがいいのですが、どこのがよいですか? 以前、ひざの靱帯をやったことがありまして、開放しないという恐怖心がありますもので・・
576 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/20(土) 00:46:42
ハイスピードで滑っていて気が付くと板が無い・・・ って状態の怖さ知ってる? その怖さに耐えれるんなら、低い開放値で使えば何処のメーカーでも一緒!
577 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/20(土) 07:22:40
>>575 誤解放と誤保持は対等の恐怖だぞ。
それでもあえて誤解放しやすいビンを勧めるならサロモンかな。
LOOKであなたの股間を誤開放
>>575 どのような使い方をしたいのか分からないで一概には言えませんが、
あえて言えば、重いのを我慢して、チロリア。
モーグルでツイスター(板を左右にブンブン振るやつ)したとき両方の板が飛んだ サロビン
582 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/20(土) 23:28:36
バックフリップしたらリップめがけて板が飛んでいったチロリア・・・
>>576 ,577,579
ありがとうございます。
滑り方はといってもかっ飛ばしたりはしなくて
昨年1級を取得しテクを目指して練習しているところです。
コブに入ることが多くて、開放しない恐怖と戦っています。
皆さんの意見を参考にさせていただきます。
584 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/20(土) 23:44:14
コブ滑ってていきなりスキー(しかも両方)がはずれた時はびびった あれ以来解放する恐怖と戦いながら滑っている ちなみにチロリアだった
585 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/21(日) 00:15:20
解放値を上げるって怖いよ。 まだビンによるケガをしたことないんだけど、 外れない怖さの方が上まってるな〜。 でも、誤解放の怖さも分かる。 少し大きめのスイッチランディングしたときに外れることがあって、 それ以来解放値は気にするようになったな〜。 強いと弱いではどちらがケガしやすいのか・・・。 難しいとこだよな。 当方サロのS912Ti。 ヒールピースのレールを左右ともにぶっ壊したことありますよw
>>583 基礎スキーが主目的であれば、まずはISO/DINチャートどおりの
開放値で使用することです。タイプ3だからと言って数字をあげる
必要もないと思います(検定の時は上げるのかもしれませんが)。
転倒していない時に開放した場合は、自分の滑り方が強引では
なかったかを疑うべきです。
ある特定の条件で(誤)開放するというパターンがはっきりしないと
次の選択肢も見えないと思います。
587 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/21(日) 17:53:50
up
588 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/21(日) 19:34:51
ISO/DINチャート通りの開放値で使ってる人なんて居る? チャート通りの開放値じゃちょっと捻れば簡単に板外れちゃうから危ないよ!
589 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/21(日) 21:54:44
チャートどおりで使ってる。8.0 滑走中は、かなり無理しても外れたことはないです。 転ぶと外れますが。
590 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/21(日) 21:59:22
フロントフリップ早がけでリップに両板残したまま飛んだ。サロビンで基準値
リアクター使ってるけど、誤開放したことなんてないぞ。 でも重過ぎるから、来シーズンからは使わない。
ねぇ、そもそも、ツイスターとかFフリップ、Bフリップなんかの エア技って、ISO/DINチャートの想定外なんで無いの? そういうことやる上手い香具師は、自己責任で、それなりの ビンをそれなりに設定にするのがデフォでしょ?
>>588 基礎の人は捻るような動きをしてはいけないんだよ。
594 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/22(月) 21:56:14
俺の周りは基礎の人でも開放値は高め。(みんなテク以上) ISO/DINチャートなんて誰も使わない・・・
595 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/22(月) 22:14:10
アトミックのスレが逝ってしまったので、ここで質問します。 NEOX ビンディングが重いので旧 RACE ビンディングに付け変えた という話を聞きました。 NEOX ビンディングが付いているプレートには ATOMIC RACE ビンディング用の 取付け穴とか位置指定とかあるのでしょうか? それとも想定外の位置に穴を開けて、無理矢理付けるものなのでしょうか?
>>594 テク以上の人は転倒なんてしないから解放値が高くても問題ないんだよ。
>>595 旧ビン用の穴の位置は示してある
穴は自分で開けないとダメだけど
自分のは昨年モデルのメトロン
598 :
595 :2006/05/23(火) 00:18:11
>>597 ありがとう。
ゲージは要らなそうですね。
ATOMIC RACE ビンディングは残すことにします。
オクでテストビン付きの板を見るのだけど、草レースとか出るのにテストビンのままとかダメですよね??
ぶほっ!
>>599 なんで?
草レースでもヒール高の規制があるの?
解放値が低いのが不安?
602 :
599 :2006/05/24(水) 12:03:34
なんか作りがもろそうじゃないですか? けっきょくすぐにブッ壊れそうな気がして…。 そんなに速くないので開放値は充分なんですけどね。
603 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/24(水) 18:23:55
>そんなに速くないので開放値は充分なんですけどね。 スタートが遅くコースは掘れ掘れ・・・ さらに、無駄なエッジングが多く板に急激な負荷がかかり誤開放・・・
テスト用のビンは耐久性が不安なのと重いので自分用には買わない
605 :
601 :2006/05/24(水) 19:09:20
>>602 それなりに丈夫だよ。
但し可動部分が多いから重い&ガタツキが出やすい。
ガタツキ≠ソールサイズがデカい、なわけで
初期の目盛頼りの前圧調整がちょっと不安だけど。
606 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/05/24(水) 20:49:15
自分的にはテスト用(試乗用)ビンディングでも全く問題ないけど、チロリアの試乗用ビンディングはヒールピースの斜め上開放が無くなってるんだよね。 で、チロリア等な私としては試乗用ではレースにも練習にも使わないです。
ビンディングって鬢 出印具 が発明したって民明書房の本に書いていたけど 本当なの?
一応突っ込んでおくかぁ? Binding:バインディングと発音するのが正しいんだがね。
>>608 スキースノボを趣味とする人には一般常識だが、
英語読みなら確かにバインディング。
でも独語読みならビンディングとなるんだな。
スキーは主に独語圏のオーストリアから日本に輸入された文化なので、
ビンディングと発音するケースが多いんだそうな。
逆にスノボの場合は主にアメリカ経由なのでバインディングとの発音になるんだそうな。
へ〜へ〜
競技を始めようと思って知り合いのつてで型落ちの板を安く譲ってもらったのですが、ソール長が20ミリ近く違います。 穴の空け直しが必要だと言われたのですが、大体の費用やデメリットなど分かる人はいませんか?
612 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/01(木) 11:30:59
落下防止
>>611 買った店とか、懇意な店があるなら、タダでやってくれるかも。
ちなみに俺のバイト先の店なら一見さんで2500円ぐらい取ったはず。
デメリットは、もしかしたら板の中に水が入るかもしれない、程度かな。
ないとは思うけど。
>>611 大体の費用:3000〜
デメリット:ビンディングの付け替えをしてくれる処を探すのが大変
>>613 >>もしかしたら板の中に水が入るかもしれない
今時のレース板だから、直接板にビンディング取付はしないでしょ。
>>611 >>615 の通り、プレートが有るのか無いのか、
有るならどんなプレートかで状況は変わってくるかもしんない。
>>611 板とプレートとビンディングの製品名を述べよ。
話はそれからだ。
618 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/01(木) 17:59:23
俺も質問、サロ914 今日、ビンディング(トゥ側)の開放値を下げておこうと思ってグリグリ回 してしてたら「カチッ」て音がした。おかしいなと思い、今度は開放値上げ てみたらまた「カチッ」て音と共にそれ以上数値が上がらなくなった。回る には回るんだけど8か9までいくと音と共にそれ以上数値が上がらない… これって壊れた?
619 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/01(木) 22:08:12
>>618 914なら回らなくなるまで回しとけばおk!
620 :
611 :2006/06/01(木) 22:49:49
プレートはよく分からないのですが、板はディナのcourse comp で、ビンディングはルックP12です
>>620 ディナのレース板だったら、アルミプレートだから穴空け直しても
問題ないでしょ。
コンプはプレドリルじゃないんだ。プレドリルなら自分で付け直せるよ。
622 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/09(金) 10:39:35
lookのノーマルブレーキのはずし方教えて
>>622 LOOK P10〜14 の場合、
前圧調整ネジを回して、ヒールピースを一番後ろまで下げる。
ネジが空回りしたら、ヒールピースを後ろに抜けば、
ブレーキも一緒に付いてくる。
アトミック金具の外見がサロモンとそっくりってか同じ?
625 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/11(日) 15:59:23
俺も思ったw
アトミックって何種類ビン扱うんだ? ・ESS VAR 由来の RACE ・NEOX と DEVICE ・4Tix とかいう新製品 ・サロモン OEM の FFG ・よくわからんが MX 5 系統もある?
こんなんでいいのか?アトミック。
628 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/13(火) 10:24:13
軽いのと安全そうだったので、つれの板は、 >・4Tix とかいう新製品 付きの板を予約しました。
P18用の100mmワイドブレーキ、、鉄工所のオサーンに作ってもらった。プロの溶接 は素晴らしい。いいだろ!
↑脆くなっててすぐ折れそう。
631 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/14(水) 21:13:47
((;゚Д゚)))ガクブル
632 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/14(水) 21:28:13
そんなに弾力いるのか? 溶接で焼き入ってても問題ないだろ 漏れに140mmワイドブレーキキボンヌです。 ところで、ベンダーで曲げれば溶接いらんのじゃなかろか・・・
そっちの方がやばそうじゃない? というか長さが足りなさそう
634 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/17(土) 19:13:47
140oはさすがに溶接じゃなきゃ無理じゃね? でもノーマルブレーキを80〜100oするには曲げ加工だけでなんとかなりそう! 近所の鉄工所とかでおいくらぐらいでやってくれるかしら…
>>634 自分で出来んじゃね?
バーナーであぶって曲げる
636 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/17(土) 21:39:01
バーナー 一般家庭にそんなもんはない。
>>636 ホムセンで売ってるガスコンロの缶みたいなの付けるやつ
つうか、ターボライターでひたすらあぶってりゃ行けそうな気もしてきたw
638 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/17(土) 22:20:06
来期のサロはトゥピースが変わった?
639 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/17(土) 22:53:35
あぶったら先の黒い(ゴム?)部分が溶けちゃうでしょ。
>>638 来期モデルはスマートラック搭載のサロ板以外には付きません。
641 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/19(月) 11:50:48
え、そうなの?
642 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/19(月) 18:59:09
そりゃないだろ そしたらサロ板でも使えないのたくさんあるじゃん とマジレスしてみる
643 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/06/25(日) 10:14:13
644 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/10(月) 14:08:17
ディナスターのAPSプレートってプレドリルかな? ビンの付け替えしたことある人… なんていないか(´・ω・`)
>>645 マジか?
レスサンクス。
先輩から板譲ってもらい話があったもんで。
647 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/23(日) 13:51:13
>>646 店で聞いたほうが確実じゃないか?素人の判断でビンの取り付けを行うのは危険だと思うが....
サロモンのビンって5年保証ですよね。これって他のメーカーと比べて長い方なんですか?
648 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/25(火) 18:02:44
>サロモンのビンって5年保証ですよね。これって他のメーカーと比べて長い方なんですか? 保障年数は多分同一だよ。 でも、アフターサービスは間違いなくサロモンが一番。 壊れた時に無償交換を渋らないのはサロモンだけ。 チロリアもちょっと交渉すれば無償修理してくれる。 アトミックは粘っても有償だった。
ビンを買おうと店に行って知ったんだが、去年くらいからP10がターンテーブルじゃなくなったんだ… 仕方なくP15を買ったよエライ失費になったジャマイカ
650 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/25(火) 19:31:56
最近のルックは重さを無視してるようで嫌だ。
>>648 取説はサロモンが最低。
前圧調整方法すら書いていない。
次はチロリアかな。
自分の買ったビンとは違う機種の説明が書いてあっても役に立たないだろ。
フリーフレックスのネジの説明ないし…。
>>649 俺が予備で持っている新品を売ってやったのに…。
652 :
649 :2006/07/25(火) 20:00:31
>651 早く言ってクレヨン >650 重さ無視はLINE
653 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/25(火) 20:18:59
ラインはリアクタ諦めたじゃん W
654 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/25(火) 21:11:12
>>653 まぁ、LOOKのパクりっぽかったしなww
しかし、四つのネジで簡単に取り付けられるのは魅力的だったなぁ.......
まぁ、耐久性に対して問題があったり、板のフレックスを妨げるって不評があったりしたけど
655 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/26(水) 23:25:03
>>651 ビンの取り説なんて見たこと無い・・・
前圧調整方法適当、開放値は13でしか使わないから見る必要ないけどね・・・
ちなみにチロリアは正規の前圧だと外れまくるから、強めで使わないと駄目だよ。
656 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/27(木) 12:08:01
前圧調整ちゃんとしなかったら解放値なんて何の意味も無いぞ。 って釣られたか?
>>657 >・ビンディングのDR値というのがありましてグリップ力、安定感等を数値化
> したもので、高いほど強いということです。
> PoweraxeraceSL…180
>→S912TiPe2…130
> S912 Ti………75
> S810Ps………75
これは知らんかった。
S912Tiの漏れは、DR値的にはS810と同じってことか。
>>658 これってプレート(下駄)の高さや前後の結合度合(?)で決まるんじゃないか?
660 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/28(金) 23:25:15
>>657 プレート無しで使えるよ。
普通の914、912はヒールピースの下に入ってる薄いプレートが無いだけ・・・
>>660 さん
おぉ レスありがとうございます。
その薄いプレートとやらはなくても大丈夫なんでしょうか?
662 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/07/28(金) 23:48:47
>>657 が知りたいのは、二枚目の写真の上のパーツ(三枚目の左のパーツ)を
板に直付け出来るかなんだと思う。
プラパーツへの取付みたいだし、ネジの先端がカットされていたり
短かったりとかはなさそうだけど、どうなんでしょうか。 >> 持っている人
ポジタイプのネジはその辺の DIY ショップにないから長さや皿の形が
違うと困るんだよな。
最初からセパレートのを買えばいいじゃないの
薄いプレート無しだと板に埋まるネジの長さが同じ場合 貫通するんじゃないかい?
だから使えると書いてあるだろうに・・・
666 :
は対策本部 :2006/07/29(土) 18:12:20
は阻止
667 :
660 :2006/07/29(土) 23:29:24
668 :
657 :2006/07/29(土) 23:43:49
なんか色々とスミマセンでした
自分の文章力のなさでワケ分からなくなってしまって
>>660 さん
>>662 さん ありがとうございました
>>663 さん
そーなんですけど、ちょっとでも安く済ませたいので
こんなこと考えてみたわけでした。
669 :
660 :2006/07/30(日) 01:00:07
>ちょっとでも安く済ませたいのでこんなこと考えてみたわけでした。 俺も全く同じ理由で同じモデル買ったけど、プレート無しで何の問題も無く使えるよ。 俺が買ったときは展示品で9000円位だった。
670 :
657 :2006/07/30(日) 10:31:04
マジですか? じゃーもうちょっと様子をみてみようかな。。。
671 :
660 :2006/07/30(日) 23:29:54
俺が買ったのは4月だったから、オクに出てる玉数もずっと多かった。 今って出品数少ないし、これからは値上がり傾向じゃない? オクで狙うんなら4〜6月位が一番安いよ。
672 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/08/22(火) 23:55:38
あげ
673 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/08/23(水) 01:16:35
っでPXってどうだったの?
674 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/08/23(水) 03:15:12
浣腸形状のステップインじゃね?
>>674 それを言うなら、こけし形(ry・・・・
676 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/08/28(月) 21:51:27
オクに出てるのはPXばっかだなぁ…
昨シーズンの終わり頃にP14を4セットまとめ買いした漏れは勝ち組? P14が全部で5セットあるから他の金具が欲しくなってももうだめぽorz
そんなに使うの?
>>678 PX14が出たから生産中止になると思ってつい・・・
Pシリーズはとっても信頼しているので思わず予備に数年分買ってしまいますた。
>>677 ウチはP10〜14で残り3台だよ。
Pシリーズ用のプレドリルな板もなくなってきて、もうだめぽorz
あえて聞きたいが、一番マシなレンタルビンってなに?
見た目でマーカーのスピードポイント 他メーカーのはいかにもレンタルって感じで 自分で買う気になれない マーカーは履いてしまえばほとんどわからないので あと、調整も一番楽
チロリアのレールフレックスでもつければ。
レンタルビンは重いよ。。。
685 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/17(日) 14:48:58
できたらセンターを調整できるモデルがよいね。 ってか、俺はそのメリットがなかったらレンタルビンディングにする意味がないと思うぞ。
これだと60ミリ前後可ってことになるのか?
>>687 前後移動距離≒(379−ブーツソール長)/2 だろ。
304cmのブーツはいてるなら約37o中心を前後できる可能性あり。
補足:規定通りつければの話ね。
690 :
687 :2006/09/17(日) 22:49:24
トゥーとヒールをそれぞれ前側(後側)いっぱいにして、 それでブーツ長に合わせてつければ60もできそうだね。
691 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/17(日) 23:21:24
レンタルビンディング、ヤフオクで買って取付は自分で? 普通のビンディングすら取り付けたことない俺にはムリ… 近所のショップ、やってくれるんかなぁ…。 どこでもできるわけじゃないよねぇ?
板を買えば、ビン持込でも大概只で付けてくれる。 取り付け可能ならね。
自分で金具を取付ける時、ネジ穴に使う接着剤?は何を使っていますか? あと、付け直すとき出来たネジ穴はどうやって塞いでいますか? ホームセンターで買ったプラスチックの丸棒を使ってしまいましたが問題アリですかね?
店にレンタルビンのゲージがなくて断られたことあるよ 結局自分でつけた
695 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/17(日) 23:54:28
と、なると… 俺も断られるかも。 自分で取付かぁ… まずは普通のビンディングの取付から勉強せねば。 みんなどうやって覚えたの? 聞かせて!
漏れの場合は金具を外した板からネジ穴の寸法をとる。 実際の金具のネジ穴の位置関係も寸法を取って確認する。 寸法を取ったら新しい板のセンター出しをしてペンで下書きをする。 板に直接書き込みたくない時はガムテープ等を貼ってそこに下書きをしる。 そんでポンチで印をつけてからドリルで穴あけ。 この方法は同じ金具でないと通用しないけどね。 ブーツのソール長が変わったら変わった分だけ足したり引いたりしてだいたいの値は計算で出る。 結構テキトーだけど今のところ問題なしカナ?。
>>691 LOOK&濾紙ならば、板付属のプレートにレンタルBIN用の穴がプレドリルされているバヤイもアリ。
>>693 Ans.1:木工用ボンド又はコーキング剤(酢酸エマルジョン樹脂)
Ans.2:なじみのショップから入手したP栓(注:エムズで市販アリ)
Ans.3:材質がPPで径が適切ならば無問題??
>>696 >ネジ穴の寸法
子供用の板でもなければ、径は決まってるので特に不必要かと・・・
屋腐億で専用ビットを入手汁!
>>697 スマソ、書き方が悪かった。
寸法ってのは径じゃなくてネジの間隔のことです。
ツゥーピースとヒールピースの位置関係です。
色々と質問に回答してくれてアリガト!!!
699 :
691 :2006/09/18(月) 03:25:54
なんかすげー欲しくなってきた… 一台あれば便利だろうし。 勢いで買っちゃおうかなぁ。。。
阻止
701 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/19(火) 19:24:47
マーカーは確か、前後共動だから、センターは動かせない。 たしかサロも…。 ちがったっけ?
サロは前後別々に動きます。
>>702 サロって912ti scでしょ、たしか。
共働って書いてあったと思うけど。
ひょっとして、その機能をキャンセルできるとか?
704 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/20(水) 20:21:51
強度はどうなんだろう?
705 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/20(水) 21:22:17
707 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/21(木) 13:27:26
なるほど。 俺の勘違いだったのか… あんがと〜
708 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/22(金) 00:43:29
自分でビンディングを取り付けできる人は、 どうやって覚えたり勉強したりしたんですか? すごい不思議です…
もとバイトという落ち…
ネジがあるとドライバを突っ込んで廻してみたくなる。 それだけだと思う。
>>708 バイトで習った
治具は無くとも電ドリあれば何とかなるし
ゲージなくて、現物合わせで穴空けしても、 前圧調整の範囲内に収まれば無問題だし。
やはり、問題は、工具関係? ポジドラや適径のドリルビットが入手できれば。
>>713 工具はホムセンで買えるからいいけど、問題は情報かな。
どれくらいの穴をどのくらいの深さ開ければいいかとか。
店だと一覧表があるけどね。
まぁ、ネットで探せば情報は手に入るだろうけど。
>>714 プレートの上にビンディングを付けるようになって気にしなくなったなぁ。
貫通しても問題ないし、材質も均一だから穴開けやすいし。
板にプレート用の穴を開ける時は、今でもドキドキします。
ホームセンターにポジドラ買いにいったが、 売ってなかった… orz Φ3.6のドリルも無かった… orz =з
>>716 工具屋行かなきゃ売ってないと思うぞ
俺はアストロプロダクツでPBの奴買った
レスサンクス。都会うらやましす… 新宿まで往復しただけで、新品の上級ビンが買える…
ネット通販で買えば? 俺はそうした
英国車にはよくポジが使われているとアストロプロダクツの人が言っていたよ。 車の整備工具を置いている店にGO!
722 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/24(日) 00:32:10
LOOK P15 or 18、ロシFKSなどの旧式ターンテーブルのブレーキって センター何mmの板まで対応できるのでしょうか?
>>722 改造すればいくらでも
俺はメイデンにFKS付けてる写真を見たことがある
725 :
722 :2006/09/24(日) 13:52:31
>>724 メイデンにFKSは強烈ですね。
確かに溶接して延長すればナンボでも行けますよね。
愚問でしたわ。逝ってきます。
726 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/29(金) 19:51:37
最近、レンタルビンディングを自分でつけた人います? バイト先がショップ…とかじゃなくて。 やっぱ専用ゲージがないとダメ?
727 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/29(金) 21:56:06
専用ゲージなんて無くても、ビンをゲージにして穴あけ出来るでしょ。
728 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/09/30(土) 10:53:54
ブーツのサイズによって穴の位置が変わらないから、 普通のビンディングより簡単だ。 チロリアとルック(ロシニョール)は付けたことある。 両方ともプレドリルプレートから穴の位置をコピーした。
729 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/02(月) 22:29:00
>ビンをゲージにして なるほど。現物合わせってことですな。 正直、プレドリルプレートってのがどんなもので、なんのためにあるか よく理解してない ビンにブーツを固定した状態で仮で板にのせて、センター決めて、 あとは左右のセンターをしっかりと出せばそれでいいってことかな? 大雑把にいうと。 板に穴あけるのは根性いりそうだ…
730 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/03(火) 00:09:32
>正直、プレドリルプレートってのがどんなもので、なんのためにあるかよく理解してない
サロモンとかの奴知らない?
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t14326670 ↑の3枚目の写真みたいなのがプレドリルプレート(下穴加工済みプレート)
>ビンにブーツを固定した状態で仮で板にのせて、センター決めて、
>あとは左右のセンターをしっかりと出せばそれでいいってことかな?
>大雑把にいうと。
そんな感じでOK!
メーカーのゲージでも適当なショップだと左右はずれてるから自分で丁寧にやった方が正確に付けれるかも。
>板に穴あけるのは根性いりそうだ…
根性入れたら貫通しそうだから、やさしくしてね。
たいていのショップにレンタルのゲージあんだろ。 そのうちショップバイトの神が神ゲージうpしてくれるでしょ。。。
>>729 穴開けるのは思い切りがいるけど、ネジ締めるのは思い切っちゃダメ。
まー、いきなりスキー板に穴あけるのが怖いなら、 適当な板切れ見つけてきて、練習してからでもいいんでない。
中古の長板とか安く手に入れて練習するのもあり。
736 :
726 :2006/10/03(火) 23:14:14
みんな、親切にありがとう! なんか勇気が湧いてきたので、 とりあえず、古い板のビンディングを 取り外す作業をしてみて、それを新しい板に 合わせてみようと思います。 成功を祈っててください。 thanks!
737 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/06(金) 12:37:36
ヤフオクに専用のビットとかあるけど べつに市販のドリルビットでも大丈夫ですよね? φ3.6のやつで。 ストッパーも発見しました。 教えて、エロい人!
折れはエロくないけど・・・ 折れの場合は3.5のキリを使っているよ。ってか手持ちに3.6は無い。 ストッパーは安いヤツ(500円くらい)使っているけどズレ易いから注意してね。
オレはストッパーの換わりにビニールテープ巻くだけだ。
740 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/06(金) 20:36:54
アドバイス、ありがとうございます。 ショップで 「自分でつけるのって難しいッスか?」 って聞いてみたら 「やめといた方がいいですよ。横のセンター出すの難しいし。強度も不安ですし。」 だって。まぁ、ちょっと強度が不安なのは事実なのよね… ねじ止め剤はどうしてるんですか?
ゲージがあれば大丈夫じゃないの?
743 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/06(金) 21:31:09
で結局、PXシリーズの評価はどうでしょう?
744 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/06(金) 22:38:37
ビットは板に使用サイズを明記してあったりするが、 ビンディングに付属するネジにあわせるのか どっちにすればいいのか、いまだにわからん… どっちでもいいの?
ねじ 太さはみんな一緒じゃない?
746 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/06(金) 23:00:15
あっ、そうか、板に表記してあるのは これだけの径の穴あけてね ってことで、ネジは共通なのか…。 なんで板によって使用するビットの直径が変わるんだろ…?
エロくもないオヂサンですが、マヂレスしておくと・・・
>>744 Jr用とかメタルの入ってないヤシはΦ=36、メタルの板はΦ=41が指定でし。
>>737 メタル厚目の板のバヤイ、Φ=36ではネジ込みに相当苦労するものと思われ!
(Φ=41で穴あけても、タップ切るとか工夫が必要になること多し。)
>>745 ご明察。一部の金属製プレート用に例外はありますが・・・
>>746 剛性の低い樹脂・木製板に大径の穴を開けるとネジが緩み、抜けやすくなるため。
748 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/07(土) 18:58:56
今日、トラブルメーカー見たらφ41って書いてあったと思うんだが メタル入ってるんかな、アレ?
749 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/08(日) 16:18:02
LOOKのP14のノーマルブレーキがはずせずに困ってます。 ログを読むと、622あたりで既出なんですが、 623にはビンディングのはずし方が書かれてるのみで…。 偉い人教えてください。
750 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/13(金) 22:26:03
P14とアクシャル140が同じなんだっけ?
751 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/15(日) 15:08:19
ビンディングにもA級品とかB級品とかあるんですか? ショップの兄ちゃんが得意げに言ってた。 あるとしたら何が違うんだろ?
>>749 まず、
>>623 に従って、ビンディングのヒールピースを外しましょう。
ヒールピースを外さないとブレーキは外せません。
753 :
749 :2006/10/15(日) 17:33:58
>>752 ヒールピースはすでに外しています。
その後ですが、ブレーキ部分がどうしても外せないでいます。
助けてください。
754 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/15(日) 17:38:01
ネジもなんもないけど、ガチャガチャやってりゃはずれるだろ。 ツメだもの。
755 :
749 :2006/10/15(日) 17:42:54
いろいろやってますが外れそうもありません。 ツメの形はわかってますが。。。
ブレーキとヒールピースが外れないのであれば
>>754 のいうとおり。
ブレーキをレール上に置いてきたのであれば、ヒールピースと同様に
後方に抜く。
757 :
749 :2006/10/15(日) 17:53:12
レール上に置いてきてはいません。 ヒールピースからブレーキが外れないんです。 ガチャガチャやってもほとんど遊びがない感じです。
縦方向に折ってみる。
759 :
749 :2006/10/15(日) 18:04:39
縦方向にも横方向にも遊びがないんです。 いまやってみましたが、動きそうもないです。
とりあえず写真うpだな
761 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/15(日) 18:16:14
そこまでやってダメならショップに持ち込んだら? 教えてくれるっしょー
762 :
749 :2006/10/15(日) 18:52:23
みなさんありがとう。 ショップに持ち込むことにします。
763 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/15(日) 19:27:40
進行方向に対し右前側に回しながらでどう?
764 :
749 :2006/10/15(日) 19:43:51
766 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/16(月) 01:51:01
マーカーMOD12ってどんなモデルなんでしょう?
楽々調整モデル
768 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/17(火) 10:16:55
ひよっとして、ヤフオクの安いビンディングってB品なの!?
769 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/17(火) 15:26:29
ヤフオクでずいぶんマーカーのComp1400が多く出てるが、人気無いの?
770 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/17(火) 16:36:25
マーカーって名前が悪いんじゃないか? 俺は何故かマッキー(ペン)を思い出す
771 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/17(火) 18:44:47
密かにマーカーは怪我が多いと思う。
>>769 フォルクルのセット販売品は違う形式のを付けているし、
単体で付ける板が減っているからじゃないか?
平板買ってビンディングが選べる時も、組み合わせるプレートが高いから
躊躇するし。
今どき単体のビンが必要なのはフリーライド系かオガ使いぐらいだね レース板もビン付きとかプレドリルが多い
774 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/18(水) 21:50:20
775 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/18(水) 22:16:37
>>771 たしか渡辺一樹も
このビンの頃、怪我したんじゃなかったけ?
776 :
766 :2006/10/19(木) 01:14:36
そうです。 K2に付いてるヤツです。
阻止
778 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/19(木) 11:58:18
セットで買ったビンディングと板、何気なくヒールピースはずしてみたら、ビスなめてやがる!! あのショップ… ○| ̄|_ ビスって板に取り付ける時、そんなに簡単になめるもんかな?
やわらかい板はすぐなめるよ。 安いjr板なんかは (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですよ。 もちろん経験でカバーするわけだけど
780 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/19(木) 19:18:53
それが… ビスの頭をなめてやんの… ポジドラ使わなかったのかと…
+で回してるショップ見たことあるよ
782 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/19(木) 23:55:05
そういうことを気にする奴は、納品直後にチェックしないと…。 オーバートルクでアルミプレートに固着したビスで苦労してから、 オレは納品直後に自分で緩めて締め直して使うことにしている。 (板に穴だけ開けて、ビンディングは箱で受け取るとか…。) 板とビンディングをセットのまま、打ち直しもせず使い切るなら そういうことは気にしないほうがシアワセ。
784 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/21(土) 08:27:39
ご存じの方いらっしゃったら教えて頂きたいのですが... スキー用具を友人から譲って頂く予定なのですが、少々古いらしいのです。 ブーツはあまり古いのは安全性に問題有ると聞くのですが、ビンディングも同じでしょうか? ビンディング、型番等詳細は分かりませんが、LookでT Lightという表記が有るそうです。 色は赤、黒、黄でターンテーブルの物みたいですが、解放値は最大10ぐらいまでらしいので中級者向け? プラスチック製かどうかも分からないので、私では判断が付きません。 これは何年ぐらい前で、どのようなモデルでしょうか? ちなみに一緒の板はフィッシャーの190cm! 使いづらい板を貰うより、新しく最新のをセットで買った方が良いですかね? 当方、身長175cm、体重72kg、男28歳 スキーレベルは大回りのパラレルターンは出来ますが、小回りは苦戦中です。
785 :
784 :2006/10/21(土) 08:41:56
自分で書いた後見直して気が付きました 型番無ければ何も分からないですよね。 T Lightというのは型番の一部ですかね?
とりあえず写真うpだ
787 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/21(土) 11:46:00
>>784 恐らくlookのTT light だと思われ。
俺の記憶が正しければ10年〜8年前のモデルで中級者向けです。
そろそろ割れてもおかしくない年数だからお気を付け。
788 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/21(土) 21:15:05
最初っからビン付いてる板の場合、 ビミョーにだが左右違う前圧調整位置になるってことある? エランのフェージョンです。
789 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/21(土) 22:19:18
LOOKのターンテーブルて、板のしなりがよく出るてホントか? 06シーズンのP12 Tiを買ったんだけど、もう後の祭り。
790 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/21(土) 22:34:40
>>798 LOOKに限らずターンテーブルは板のしなりを殺しにくい。
でも、プレートかます現代の板じゃ変わらん。
791 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/22(日) 08:01:40
>>784 安全性もさることながら・・・
190の板は今時どうでしょう?
小回り苦戦中なら、尚更かと・・・
新しいの買ったほうが楽しくスキーができるとおもうよ。
792 :
784 :2006/10/22(日) 20:14:03
皆さん情報ありがとうございます。 今日友人から貰ってきました。 >786 すいません。 写真取り忘れました。 >787 ビンディング見たらTT Lightと書いてありました。 Tが一文字見づらかったみたいです。 10〜8年前だとかなり古いですかね。 ご忠告ありがとうございます。 >791 昔は、手を伸ばして手首ぐらいの長さのスキー板を使う物だと思ってました。 なので身長172cmなら190cmぐらいの長さは普通だと思ってました。 最近の短くて新しいスキーは取り扱いやすそうで良いですね。 貰ってきた板、表面を接着剤で補修した後が有りましたが、思っていたよりも悪く無さそうです。 とは言っても8年以上前のものでは安全性には疑問ありますよね。 素人の私が判断できる訳でもないので、自宅近くのチューンナップショップに見てもらいます。 アドバイスありがとうございました。
793 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/22(日) 20:41:33
>>792 友達には悪いけど、その板チューンするより、2〜3年前の状態のいい中古買った方がいいんじゃない?
794 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/10/23(月) 08:38:18
リサイクルショップでも アト918 フィs400 ロシ109 あたりなら1万もしないで見かけるよ
795 :
784 :2006/10/24(火) 00:48:18
>793 >794 アドバイスありがとうございます。 そう言われてみてヤフオク見てみました。 当方板に関する知識がほとんど無いので、型番が表記してあってもどんな板か判断つかなかったです。 メーカー見て、写真見て雰囲気でよさそうかな〜ってぐらいです。 私の滑走レベルに合わない物を購入する可能性は有りそうですが、古い板を使うよりは良さそうですね。 そちらも検討してみようと思います。
>>当方板に関する知識がほとんど無いので、型番が表記してあっても >>どんな板か判断つかなかったです。 知識がないなら、中古はやめておけ。 ショップの旧モデル新品が無知の頑張れる限界だろう。 それより安い世界は自分の知識を頼りに選ぶものだ。
>>796 そういうアドバイスは、私の板がヤフオクで売れてからにして欲しかった。
スクールやレンタル業者はとことん、使うより、中古販売すれば良い
信頼されるひとからなら買う ゴミなら百円でも高い
サロモンの新型はどうなんだろ
俺のビンにリフターって付いてるんだけど これ意味あるの?
意味の分からない奴にはあってもなくても影響ない。
なんだと! もう一回言ってみろ
意味の分からない奴にはあってもなくても影響ない。
オレの名前を言ってみろ
807 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/11/07(火) 18:39:15
>806 イチノ
809 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/11/13(月) 01:20:28
P12のターンテーブル(品番若干違う?)が アルペンのみで販売してるらしいけど本当? 最寄りのAPには無かったけど
うちの近くはあったよP12 33600円だったかな ちょっと高いよな ワンゲルなんかでロシが通販されていたがまだ売ってるかな
>810 dクス ワンゲルに有るみたいですね APのP12って独禁法に触れるのでわと妄想した
812 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/11/25(土) 16:50:30
P15P18のワイドブレーキって販売するんですか?
813 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/11/28(火) 17:35:33
板の長さを教えてください。 ROSSIGNOL BANDIT B2 使用場所:上越、信越穴場 身長:180 体重:70 年齢:スキーナウ84を生で見た。 腕前:15年前、八方1級 最近の滑走回数:数回/年 現在使用の板:201−7G その他:ボードはリブ系の155が ちょうどいいので、結局、最近のスキー板は ほんとわかりません。
ビンのスレなのだが
815 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/11/28(火) 19:25:44
>ビンのスレなのだが 独禁ぎりぎりセット販売なので ここで、いいかと? すいません。誘導願います。
あえてB2なんだろうから180前後でいいんじゃないの
817 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/11/28(火) 20:01:00
ありがとう御座います。 ROSSIGNOL BANDIT B3では いかがでしょうか? また、北海道、東北地方の標準長さは? 20年以上昔の話ですが、蔵王のゴンドラ 乗ったら、でかい人と長い板203、205 に囲まれました。ほんと、体格イイ人ばかり 良いもの食ってるなと東京人の私は思った。
どこをメインに滑るかによるんじゃね? 深雪好きなら太め長めのほうが浮くし 整地、コブを多く滑るならB3は太すぎると思う
819 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/11/28(火) 20:50:51
>どこをメインに滑るかによるんじゃね? 秋田の某スキー場です。低気圧通過で最低5,60cm はイケル、滑りだしコブ32度で、おいしいところは約1.4km セットビンがPX12Tiで怪我が心配なので、 お勧めがあったら、他社製品でいいので教えてください。
820 :
818 :2006/11/28(火) 21:06:29
個人的にビンはチロが好きなので その条件ならHEADモンスターI.M88の175か186 マーカーも嫌いじゃないのでK2のアパッチアウトローもいいかも
823 :
K2 :2006/11/29(水) 00:22:13
マーカービンディングのCOMP18使用していますが、 何故かバネが12以下に下がりません・・。 故障でしょうか? 直るのかな? もし分かる方いましたなら・・。
824 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/08(金) 22:39:34
ディナスターのオートドライブフレックスプレートに、 P18WCを取り付けたいと思っていますが、 プレートの中って空洞みたいなんですか? プレドリルしていない場所にビス打ち予定なのでビビッてます。 解る方、教えてください。
>>824 Pxx シリーズ用のプレドリル穴ってないの?
826 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/14(木) 20:00:09
>825さん、どうもです。 PivotとPXのプレドリル穴はあるけど、 ヒール側穴がターンテーブル用として想定されていないみたいです。 P用リフターの写真等を見ると、穴の周辺が補強されている感じです。 なのでプレートも、そんな感じで補強してあると、 ちょうど何もしていない場所に穴があきそうでした。 外して見れればいいのですが、そうもいかず・・・ HARTみたいにLookがきれいにつけばいいです・・・ 世界では標準なんですけどね。 それましたが、補足とさせて頂きます。
ロシのスピードセットのトゥーピース稼動プレート(バネがついててA〜移動するヤシ)の外し方が判りません。 誰かエロい人!至急教えてください!おながいしまつ。 m(_ _)m
>>827 トゥの台座にストッパーが付いている。
トゥーピース前部のレバーを縦にして、トゥーピース後部をマイナスドライバで
少し押し上げて、前方に引き抜く。
>>自分で着脱した金具なのに・・・orz 取り付ける時には、意識しなくてもストッパーを通過するので、 外す時に焦るんだよね。
|\-/|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ / o △o \丶
ノ//ノノハ))))\| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | 川 σ σ 川 || <
>>827 さん、抜けましたか?
| / 丶 ー ノ \| \_________
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \ / \
/\/⊃ `!' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
831 :
827 :2006/12/15(金) 19:36:50
>>828-830 どぴゅっ!(AA略) 抜けますた w
ご丁寧にAAまでご教示いただき、サンクスコ!でし。
832 :
828 :2006/12/15(金) 20:15:35
>>829 チロリアはこのストッパーが弱くて、ゲレンデで弄っている時に
トゥーピースが抜け落ちて、新雪の中へ… orz
>>831 御理解いただけてよかった。
私のスピードセットはスライドのレールがもげてしまい、
入院となりました。
833 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/16(土) 02:29:08
LOOKのPとPXってポン付けで取り替えできたりするんですかね? 穴開け直さないとやっぱ駄目なんでしょうか?
835 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/24(日) 16:22:03
みんなマジ教えてくれ。 遂に給料を好きなように使える生活から抜け出さなければならなくなった… つまり結婚しなくちゃならないんだが。 貯蓄のない俺は、これから激貧生活。 だが、スキーだけはしないと人格が崩壊する…。 てなわけで、まだ衝動買いができる時期に買ったK2フジャティブにビンディングをなるべく安くでつけたいんだ。 やったことないんだが、自分で取り付けてみたい。ヤフオクとかで安く入手して。 もちろん専用ゲージなど持ってない。 とりあえず、自分的には ビンディング本体のネジ穴をプラ板に転写し、板にマーキング(これで横のセンターを出す) 縦のセンターは現物合わせにして、大体合わせ、固定後ヒールピースの可動域で微調整。 ってな感じでイメージしてるんだがどうだろう? ちなみに、ドリルと刃のストッパーはある。 無謀か? 無謀なのか? それじゃ絶対ムリ!ってんなら止めてくれ。 できるかも、ってんなら注意点とか教えてくれ。 エロいみんな、マジ頼む! 最低限の工具で取り付けをできるようになりたいヤツも結構いると思うんだ、頼む!
くそ安い板買って練習すれば?
837 :
835 :2006/12/24(日) 16:32:45
練習台になる糞板は数セットあるんだ。 何回かは練習してみるつもり。
>>837 やってみれば?
相当な不器用な人間でなければ、何回か練習すれば出来るだろうよ。
失敗したって文句言うなよ
>835 正直お勧めしない。店に持っていけよ。3000円ぐらいだろ? 失敗するリスクと手間を考えたら安いもんだろ。 だいたいオクで買わず、店でビン買えばいいじゃん。そしたら取付はただだろ。 ゲージがないと穴位置ずれたり、穴が斜めに開く場合もあるぞ。 専用ドリル針じゃないと板貫通する場合もあるし。 特にフジャは柔らかいし。
840 :
835 :2006/12/24(日) 18:04:53
やっぱりオススメはできないか… 一応、ドリル刃にはストッパーをつけて穴あけするつもり。 確かに店で買って取り付け頼めば早いし安全なんだろうが…。 ヤフオクはかなり安いし、これからもビンディングを使い回しして安くあげたいって意図もある。 穴がズレる可能性が一番の問題かなぁ?
841 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/24(日) 18:31:34
こんなせこいやつの嫁になる女の顔が見たい
842 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/24(日) 21:01:27
悪かったな。 たしかにセコいかもなー。
843 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/24(日) 22:54:43
>>835 チャレンジは良い事だと思う。結婚して金が自由に使えなくなる状況は良く判るしな(泣
いくつか自分でやる場合の俺なりの工夫てかコツを
・表面にセロテープもしくはメンディングテープを張る
これにセンターや穴の位置を書く事でマーキングがずれたとしてもやり直しができる。
また、穴を開けるときの滑り止めの役割をする。スキー板にゃポンチは打てないからな。
マーキングはテープ一巻き消費するぐらいのつもりで納得が行くまで何度でもやり直せ。
・ドリルを持つ手はとにかくリラックス
重力を頼りに自然にドリルを置けば意外と垂直になっている。
力を入れるほど利き手の側に傾く
・メタルやカーボン層を抜けるには力が要る
フジャティブにメタルやカーボンが入ってるか知らないがこの層を抜けるには結構な力が要る。
気合一発で通すしかないが下手するとソールまで突き抜けるので「通った!」と思ったらすぐにドリルを止める。
練習用板があるなら取り合えず適当につけた後で取り付け穴の位置関係を計測してみるとか。
当然しっかりした台と定規(マーキングの精度が取付精度、ひいては強度に直結する)が必要。
最低でも曲尺(さしがね)2本、できればノギスも欲しい。
それが無いなら頼んだ方が安い。
俺はレジャースキーヤーだし趣味で自己責任でやってる事。
道具にしても他の趣味からの流用だからペイする。
フジャティブて良く知らないけどフリーライド系の板だよね?
激しく飛ぶってんなら・・・これから一人の体じゃ無くなる事も考慮にいれとけよ。
>>841 「金具取付無料」の文字をさして「自分で付けるからその分負けろ!」と言ったウチの親父に比べりゃあw
844 :
835 :2006/12/24(日) 23:49:27
>843 非常に参考になるレスをありがとう。 ほんとありがたい。 差し金とノギスはあるはず。活用してみるよ。 テープ貼ってマーキングするのはスゴイいいアイデア! 素直にパクらしてもらいますw フジャティブはフリーライド系の板。でも、メチャメチャビッグに飛ぶわけじゃないんで…。 確かに強度については不安がある…。 とりあえず、ネジ部の径をきっちりするのと、ネジロックをたっぷり使っておくつもり。 さっき、古い板のターンテーブルをはずしてみたんだが、簡単に緩んだし、 割とネジ部も普通に穴開けてネジ込んだっぽかったんで、これならできるかな、って少し勇気わいた。 あと、どんなビンディングを買うかってのも少し悩む… 比較的DIYでつけやすいビンディングのタイプってあんのかな? 個人的にはターンテーブルが前圧調整が簡単そうでよさそうだと思ってるんだが…。
845 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/25(月) 00:57:59
ネジ穴から水が染み込んで中のウッドを腐らせる。 この防止のための液は持ってるかい? あと、プロが取付したのが原因で事故が起こった場合、 保険が出る(ショップが加入している場合) 自分で取付した場合、保険がどうなるかは考えた方がいい。 自分でやりたいのを止めはしないが、板かビンかを買った店ででも 自分で取り付けたいって言って相談してみることをお勧めする。 素人が自己流でやるのはいろいろな意味で危険。 板複数扱うつもりなら透明なプラ板でゲージを作っておくと楽。
846 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/25(月) 09:53:42
> ネジ穴から水が染み込んで中のウッドを腐らせる 接着剤でOKだろ > 自分で取付した場合、保険がどうなるかは 自分で前圧や開放値を調整した時点で降りないだろ > 板複数扱うつもりなら透明なプラ板でゲージを作っておくと楽 これは賛成 先にゲージを作ってしまう方が絶対に安全 ブーツが変わってもスライド量に余裕のあるメーカーのビン一本にしぼって サイズ固定で
>ターンテーブルが前圧調整が簡単そうで… 古い(もしくは現在の選手用)ターンテーブルはヒールの前後移動幅が小さい >接着剤でOKだろ スキー用の接着剤は乾いたときの収縮がないと聞いた 外出だがサロモンの上位モデルはウイング調整が必要だしやめたほうがよい 、マーカーあたりがトップ側のネジが真ん中で位置だしやすそう、前圧調整も簡単だからオススメかな 取り付け不良だと金具はずれてワンフットなんて新たなトリックも可能やね すべては自己責任でな。。。
848 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/25(月) 11:03:53
レス、サンクス。 水が入ってこないようにするケミカルって、ネジロックじゃだめなんだろうか…。 密閉すれば水は入ってこないかと思ってたんだが。 なんかホームセンターで入手できるもんで代用できんかな? 自分で取付するリスクは理解してるつもり。 ショップに言っても、やっぱやめといた方が、って言われることの方が多いね。 個人的にこれからもスキーを趣味としていきたいから、いろいろと触ったりできるようになりたいんだよね。 一応、今までDIYで取付して、事故やら滑走中にはずれたとかいう話は聞いたことないんで、やってみる気になったんだが。 周りでDIY取付でえらいことになったって聞いたことある?
849 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/25(月) 11:42:32
レース中にビンと板が外れた衝撃のシーンなら見たことある。 んで、その暴走した先に子供でもいた日には目もあてられん罠。
850 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/25(月) 11:52:43
V9 Railflex L 並に軽い金具をいくつか紹介お願いします
851 :
835 :2006/12/25(月) 14:01:15
ビンディングが取り付け不良ではずれるってのは、ネジ止めがしっかりできてないってことだよね? 透明プラ板でゲージ作るのは後々、便利そうだから実行させてもらうわ。
>>851 ねじ込みをサボるために、太めの径のドリルで穴空けするからじゃない。
853 :
835 :2006/12/25(月) 17:46:00
>852 そ、そんな恐ろしいサボり方するヤツおんのかぁ…? ア○ペソとかで学生バイトがやってそうだが。 自分は絶対キツキツでやろうっと!
855 :
835 :2006/12/25(月) 18:42:27
>854 そっか、キツキツでなくて、板の指定径で開けないとアカンな!
前にショップでバイトしてたけど、板によってドリル径を変えてた。 上級者用の堅い板はメーカー指定の径だけど、初心者用の柔らかい板は、 微妙に小さめの穴をあけて、ドリルではなく、手でじっくりネジ締めするほうが失敗がないんだと。 特に初心者ほど。フジャは柔らかいからネジ山なめないようにな。 接着剤は木工用(白いやつ)ボンドでOK。サロモンのそれ用接着剤も限りなく木工用ボンドに近かった。 あとポジドライバーがあったほうがいい。
857 :
835 :2006/12/25(月) 21:53:10
みんな、ありがと。 情報感謝! ところで、確かにフジャは柔らかい板なんだが、どこ見ても指定ドリル径の記載がなんだ… こんな場合、どしたらいいんだ……
858 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/25(月) 21:58:37
やめる
普通はビンディングのショップ向け取付説明書に書いてある。 板には書いてないよ。ビンディング買っても、もちろんユーザー向けの取り扱い説明書に ビンの径なんて書いていないよ、たぶん。ただだいたいどのビンもほぼ一緒だった気が・・・。 これはなんとかして情報入手したほうがいいね。
よくさーお店で金具を展示するときに プラのプレートにつけて展示してるでしょ? あれ使えば? 穴の位置はあれで間違いないんだからさ 折れたりしたやつはお店では使えないし 物によってはプラプレートに付いたまま 納品される事もあるから結構お店では余っているんじゃないかな? 俺も気がつくの遅かったよ。 今日の朝、プラゴミで捨てちったよ。
>>847 > 取り付け不良だと金具はずれてワンフットなんて新たなトリックも可能やね
板がどっか行ってしまいますがw
>>848 > 周りでDIY取付でえらいことになったって聞いたことある?
えらいことになったという話は聞いたこと無いけど、1セットの板に
2つのビンつけて二人乗り仕様にした香具師なら知ってるw
>>853 アルペソでは、ビン取り付けは講習を受けたものしかできないし、
問題が発生した時(ねじをなめたとか)は社員に報告が義務づけられてるから
そういうサボリは希有だと思う。
WSチケットがあるから、何か問題が発生したときに責任追及されるしね。
失敗して取り付けても、給料から引かれるわけでもないし。
(もっとも、回数が多いと担当から外されるけど)
アルペソ取り付けの場合、せめてA級以上の資格を持った人に
やってもらうのがいい。
>>856 そういうところだと、使用するドリルの一覧があったりするから便利だよね。
>>857 板のドリル径?
取り付けるのはビンのネジを使うわけだから、そっちが必要なんじゃないか?
どのビンを付けるか知らないけど、そのビンに付属のネジを見て、
径と深さをノギスで測ってみないとわからないと思う。
とりあえず、ビンを買わないとそのあたりはわからない罠。
ビンのねじ太さはどのメーカーも共通と思っていい メタルなしの板なら4.1mmの穴を開けろ
863 :
843 :2006/12/25(月) 23:10:58
なんか
>>835 のレス見てると段々不安になってきたなぁw
>>847 の言うとおり古いタイプのターンテーブルはヒール側の位置がシビア。
見本(既に組み付いているビンとブーツとか)か簡易ゲージでもなければ薦めない。
てか、「外した」経験はあるか?どう組み付いてるかが判らないのに「付ける」事はできないぞ。
結構メーカーやモデル毎に取り付け方は違うもの。特に可動プレート付きなんてのはパズルだ。
そういや
>>856 を見て思ったがポジドライバーは持ってるのかな?
素人がドライバードリルなんぞで一気に締めようなんて横着したら絶対失敗する。
ドライバーだけはしっかりしたのを。スナップオンとかPBとかまでは言わないが最低ベッセルぐらいは買っとけ。
楽天で見たらベッセルで1200円、PBで2000円・・・大差ないな。
普通の#3でも出来ない事は無いが力の入れ加減が難しい。
練習用の板(多分ビンもあるんだろうけど)があるってならビンのスワップとか位置変更
(全体に前に出すとか後ろにずらすとか)やってみて滑ってみる。
ハッキリ言って自分でやるのは「趣味」の領域。
ワクシングやエッジ研ぎだって道具を揃えていったら絶対にショップに頼んだ方が安いし確実。
俺がどれも自分でやるのは「趣味だから」(ワクシングに関しては5セット頼むと金が掛かりすぎるてのもあるが・・・)
「趣味でやってるんだ」と言い切れない、単にお金を節約したいだけなら薦めないよ。
昔はビンの取説に付け方も書いてあったんだけどねぇ・・・今は調整法さえ載ってないからなぁ・・・
PL法で仕方ない事とは言え・・・
864 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/25(月) 23:34:27
板にドリルの説明書いてないか?
865 :
835 :2006/12/25(月) 23:52:04
>859 ショップの兄ちゃんに聞いたら教えてくれるかな? >860 なんでそんなイイモノを捨てるんだ…… それを前後でぶった切って、穴の位置決めに使えばものすごく便利そうジャマイカ… 。ショップに余ってるんかな? ダメモトで聞いてみるか。。。 >861 アレ? 使用するドリルの径が板に書かれてるんじゃないの…? なんか上の方でそーゆー書き込みを読んで、注意してトラブルメーカーを見たら φ41とか書いてあったんで、板に書いてあるんだと思ってた。 ビンのネジに合わせる(ショップ向け取付説明書orネジ現物を測る)のが基本で 特殊な場合は板に記載がある。ってことなのか? アルペソとかがそんなにちゃんとやってるなんて意外だな。関係者、ゴメリンコ。 そーゆー講習の資料とか欲しいw >863 心配させてすまないw ってかありがとうw はずしたことはある。ビンディングってすげーなー、って思ったw ほんと、メーカーで取り付け方が違うよな。ビックリだ。 ポジドラは近所の工具屋にあるはず。 これからもスキーを趣味として楽しんでいきたいんで、色々楽しみながら触れるようになりたいんだ。あまりマニアックに追求しようとは思わんがw
866 :
835 :2006/12/25(月) 23:54:52
アク禁で携帯で書き込んだらすげぇ疲れた。 みんな、マジありがと。 ケガしてもなんも文句言わないからこれからもヨロシクw
まとめ ○まずは自己責任!! ○ターンテーブルはさけるべし ○ゲージプラ板作成推奨 ○ドリル径は4.1mm 深さ9mmが標準(フジャが標準かどうかはしらんよ) ○木工用ボンドでイインデナイカト。。。 ○ポジドライバー必須 ○最後までねじ込む度胸とネジなめない気配り ○最後はあきらめる勇気 こんなもんかな
868 :
860 :2006/12/25(月) 23:59:19
>>835 ホントにゴメンな…
1週間ぐらい部屋に転がっていたんだけど
邪魔だから今日の朝捨てちったよ…
年内最後のプラゴミだったから。
ちなみにサロモンでした。
俺の案は結構いいと思うけどな。
神田で手当たり次第聞いてみたら
サロモン、マーカー、LOOKの3種類ぐらい手に入りそうだけど。
後は
>>863 の言うとおりポジドラを使ってな。
俺も自分で金具付けてるけどポジドラじゃないと
なめるからねぇ〜
869 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 00:37:17
トルクドライバーは使わなくてもいいのか?
手ルクドライバーで
871 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 09:08:21
>>865 基本はビンのネジ径、深さに合わせるんだろうけど
どこのビンもほぼ共通規格ってことでしょ。確認は大事だけど。
で、同じ規格のネジでも板の素材によって噛みやすい、抜けやすいがあるから
抜けにくいメタル系の板はほぼネジ径に合わせてΦ41で空ける(場合によってはタッピング必要?)。
メタルのない板はズボッと抜けやすいのでネジ径よりキツめのΦ36とかで空けといて
ドリル穴をねじ切りながらネジを締める。
と俺は解釈しました。
この辺は板の素材による話だから板に書いてあるってことじゃないかな。
>>862 メタルならΦ41、メタル無しならΦ36とかじゃなくて?
俺も気になるんで横から勉強させてもらってます。
がんがれ835!
872 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 12:26:25
おまいら落ち着け。シーズン終了後に遺品の片付けやってた835の嫁が PCからログ見つけて、「あなた達さえ余計なこと言わなければ!!」 となったらどーすんだ。
面倒だな フジャならφ3.5mm前後+ポジドライバーでいいんだよ やった俺が言うんだから迷うなバカ
874 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 14:21:55
このスレを読んで、3mmの塩ビ板を買ってきました。 まずゲージを作る所から始めます。
875 :
迷うバカ835 :2006/12/26(火) 18:59:36
>871 フジャはメタル入ってないはずなんで、φ36が正しいかな? >872 嫁にもよく言っときますw >873 フジャにDIYでとりつけた人いたんだ! 先輩じゃないッスか!? φ35oってのはどうやって算出? 使用用途はパークッスか? ちなみにビンはなにを? お願いします、先輩w >874 ほら、やっぱいたんじゃん!! 俺みたいに自分で取付したいヒト。 みんな、ROMってないで、いろいろ教えてもらおうって! ここ、良スレだからw とりあえず、明日、ショップにでも行ってみるかなぁ…
じゃあ聞くが… 初歩的で恥ずかしいんだが、ロシのアクシャル2でなくて、アクシャル1はターンテーブルなのか? なんかちょっと違うように思えるんだが?
ルック、ロシ系は 純ターンテーブル(選手用の古い型の奴) ピボットヒール(普通ターンテーブルって言ってる奴) ステップイン(ロシ〜2、ルックPXの最近出た奴) 動かせる幅がホボ無いのが選手用の奴 マーカーのMRRもホボ動かせない
マーカーのMMR結構動いたよ まあ8→7シェルの幅だけどね
879 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 20:57:37
>>876 分類したらターンテーブルだと思う。
ただし、前圧調整幅はレンタルビンディング並に広い。
目盛りのついている範囲でも 30mm 動かせる。
880 :
874 :2006/12/26(火) 21:09:40
>>875 既存の板の上に塩ビ板を置いて、チロリアFF用のゲージ作りました。
これまで、プレドリルのプレートへの移植やビンディングの台座を
ゲージ替わりに穴空けしての移植はやっていました。
チロリアのヒールピースの台座が外せなくて、どうやって穴空けするか
悩んでいたところでした。
>>878 ナ ナンダッテー!!
Ω ΩΩ
・・・すまん、一度ぐらい言って見たかったんだ。
確かにうまくいけば1サイズぐらいの許容度はあったな。
882 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 21:48:17
873だ
>>875 ここのところオマエを見てるといらいらする
過去レス見れば応用でわかるだろ
いいか3.6mm以下なら抜ける可能性が低いという事なんだよ
メタルとか入ってないからあとはねじ込むだけ
俺は手持ちの3.4mmでやったんだよ
だからネジ舐めないためにポジドライバだけは必要
ビンは壊れやすいけど軽量だからマーカー
フジャならコアセンターセットでパーク仕様に決まってんだろ
とっととやれバカ
たしかに >とっととやれバカ
884 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 22:55:02
煽られてビクビクしてやった結果、フジャ昇天!? ガクブル
なぁに。いい勉強になる。
886 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 23:29:52
嫁が見張ってるから、もう新板買えないのでは? きっとラストチャンス
887 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 23:36:26
>>835 のレス見るとゆとり世代DQNの香ばしい匂いがするんだが
889 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 23:41:43
ゆとりは無いだろ。
890 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/26(火) 23:45:12
ゲージも出来たことだし、この際ガニに付けてみるとかどーよ
891 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/27(水) 00:21:38
マーカーのピストンコントロールプレートですが、マーカーのセパレートビンディングであれば、 COMP でなくても取り付け可能なんでしょうか? 例)TITANIUM 12.0 EPS・M 11.0 FREE・M 900 EPS・M 10.0 Jr.COMP EPS
892 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/27(水) 00:25:31
>>890 穴空けの精度が悪く、VIST プレートをガニ気味に取り付けてしまいましたが、
シザースの減少等の効果は確かにあります。
>>889 脳みそにだけゆとりがあってもしょうがないよね。
894 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/27(水) 00:33:07
>>875 このレスは秀逸だったな
良スレを自ら駄スレにしていることに気が付いてない
避妊方法知らずに若くしてデキ婚したんだろ
895 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/27(水) 00:40:30
>>892 そのガニの話詳しく聞きたいんだが、デメリットってどんなのある?
特にデメリットが無いなら試してみたいんだが。
897 :
892 :2006/12/27(水) 01:27:34
>>895 「スキーブーツ オフセット」等で調べるといろいろ出ています。
レクザム・ノルディカのアグレッサー・フィッシャーあたりは
ブーツ自体がガニになっています。
個人的なデメリットは違和感がなくならないことです。
少しでも膝を締めるとプルーク状態になってしまうので、
骨盤を開き気味をキープするのに疲れます。
899 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/28(木) 02:17:08
左右の板が明確になってるのもあるよ。 トップの形状が違うとか。 将来的に、何度ガニにするかを角度調整できる金具とか出るかもね
900 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/28(木) 04:14:29
(・∀・)
901 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/28(木) 12:46:29
>>897 ブーツがガニなのとビンの取り付けがガニなのでは
意味合いが違うんじゃないのか?
スキーの軸線に対して、足の軸線を外に振るのは一緒だろ。 ブーツソールの軸線は違うけどな。 ブーツのガニは、ソールの軸線がスキーの軸線と同じ。 ビンのガニは、ソールの軸線が足の軸線と同じ。
903 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/29(金) 01:24:50
意味合いは同じじゃないか? 唯一心配するとしたら、ビンに想定外の力が加わることかな。 数度程度なら誤差範囲だろうが。 ビンで角度付けた場合、いままでのブーツ全てが使えるメリットがある。
板に角度をつけられるほどの太さってあるのか? それともライザーに乗せるってこと?
905 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/29(金) 13:58:07
板にもよるが、角度付ける余裕はあるよ。 ビンのネジ位置にもよるが。
こないだ、ビンつけをショップでしてもらった。 ロシのアクシャルで、リフターを抜いてもらったんだけど、そのリフターがゲージとはいかないまでも ビス位置を割り出すのに使えそう。。。 一応、報告しておく。
907 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/30(土) 21:30:41
ルックの選手用がモデルチェンジか。 ヒールピースが市販ビンディングそっくりの形、トゥピースは変わらず。 開放値10〜18。OGASAKATEAMに供給されている模様。
909 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2006/12/30(土) 21:48:39
>>907 マジっすか
P15の予備買っとこかな
今日初めてP18使ったけど外す度に
ターンテーブルがクリンと回るけどこれで桶?ちと不安
911 :
>>909 :2006/12/30(土) 23:20:27
>>910 ありがd
P10とP12しか使った事無かったから知らなかった
S810Tiってトゥーピース、動かないよね? セットバックしたいんだけど、付け直しだよねぇ...
ロシのサイトに新型選手用載ってるね
914 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/04(木) 16:49:28
最近スキーを再びやろうと思っていますが板の選定に迷っています。 板選びで上級者が初級、中級用を選んで問題無い?何か弊害でもあるでしょうか? 身長170、70キロです。 昔(20年前)は195cmの板で足前SAJ2級。1級は落ちてしまいました。 それから体重15キロ増。身体能力は落ちていて、こぶ斜面をいっきに降りておられません。 今使っている板190ぐらいも10年前のもの、ちょっとエッジの手入れをしたらアイスバーンで全然きかなくて板購入を決意したのですが、選び方がまったくわからない状態です。 アドバイス頂きたく。
916 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/05(金) 00:36:02
917 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/06(土) 11:23:35
結局フジャビン男はどうなったんだろ・・・。
918 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/06(土) 13:05:58
>>917 書き込んでこないという事は答えは一つしか無いよね・・・・・・グフフ
ポジドライバー買った。 感動した!
920 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/11(木) 21:35:35
サロモンの540っていうレンタルビンディングの着いた板に乗ってます。 色々と動かして遊んでいたら元の位置が分らなくなってしまいました。 分かる方がいらしたらご教示お願いします。 ビンディングはサロモンS 7 10 で目盛りはフロント側は「C 320-335」「D 308-320」 という様に書いてあるのでこれをブーツのサイズと合わせるのだと思うのですが リアの目盛りは「Synchro C 14 15 …略… 32 33」この数字は何なんでしょう? ブーツはサロモンVerce AFでサイズは307mm-26/26.5と書いてあります。
921 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/13(土) 10:02:03
単純にブーツと板のセンターマークが合う様にすればいいのでは フロント側の数字はブーツのソールサイズ 307mmなら「E ***−307」という表示に合わせる 後ろはブーツをセットして指定値にする 後ろの目盛りは単なる目安 他人に貸した時に自分の設定の戻すのが楽になる程度
922 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/13(土) 21:47:43
25年前からのサロモンFANです。 ビンが原因で怪我をしたこと無いのでサロモンには感謝してます。 ところで、XWingを買ってビンを見たところ、ウイング調整が なく、高さ調整らしきものが星型ねじになっていました。 調整方法を教えてもらえませんか。 昔の高さ調整は、名刺1枚挟んで閉めるが定石でしたが、私はショートターン時に 気持浮くのが嫌で、十円玉で半回転程度締め付けて、GOODでした。
923 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/13(土) 21:59:35
↑ 25年前から・・というと、equipe737の頃かな? 懐かしいね。
924 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/13(土) 22:10:47
922です。 確か。アルミ製で細身のウイングが黒で737の数字がアルミ地だった? 1年に1回位リフト乗り場で見かけます。 質問の件、お願いしますm(__)m
来季ぐらいにマーカーから山用の金具が出るという ウワサをきいたのですが。 本当?
926 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/14(日) 22:46:01
サロモン10Tiのブーツサイズの調整方法だれか知りまへんか? 304であわせてもらったんやけど、301oのブーツと307oのブーツでもはきたいんやけど…
927 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/15(月) 11:43:18
各社共通のごく一般的なレバー式 なのに解らないと言うのではここで文章で説明しても無駄だろう 量販店で聞く方が良い 「ビンディング前圧調整方法」で検索してみるとか
928 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/15(月) 21:24:50
>>922 サロモンのZシリーズは、前は調整オートです。
929 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/16(火) 02:43:26
フォルクルのKAYA(Twin Tip)を買いました。 これはフォルクルDOGENの女性用です。 これにつけるビンディングで、サロモンのS710を考えています。 これは軽いらしく、ビンディング自体にlightと書かれています。 2万1千円が9900円で売られているので、今年のモデルではないです。 S710はどういったレベルのものですか?教えてください。 サロのサイトでは710B80というのしかなかったんです。 KAYAにつけてもおかしくないですか?
930 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/16(火) 07:28:11
2cm下げたいんだけど、このくらいの幅なら 平気でしょうか?
931 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/16(火) 09:55:30
去年までのカタログ本を見てみると S610/¥12000 S710/¥17000 S810/¥21000 でした S610は安価な初心者用セットに付いているビンですのでお勧め出来ません S710 S810 は レディスモデルやスクランブラーの中級モデル以下に使われています
932 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/16(火) 16:03:02
929です。931さん情報どうもありがとうございます。 私のスキーはレディースモデルなので、S710でもよさそうですね。
933 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/16(火) 20:00:08
928さん感謝です。
>>605 P14とかP12でもキチンとターンテーブルの仕事してくれますかね?
結構、解放値を高めにしても本当に激しくコケた時はすんなり外れた。
今までは問題ないけど…ちょっと心配になった
935 :
934 :2007/01/16(火) 21:35:39
誤爆しますた
936 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/17(水) 00:24:44
サロモンのビンディングは、サロモン以外のブーツにも合いますか??
937 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/17(水) 00:28:24
合うよ。
938 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/17(水) 00:55:37
939 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/17(水) 02:28:09
936ですが、ビンディング買う時は自分のブーツと合う事を実際に確認した方がいいですよね?? ブーツとビンディングが違う時は特に…? 通販で買おうかなと思っているんですが、どうですか??
940 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/17(水) 02:35:50
えーっと…ここはスキーのスレだよね? メーカー違うからブーツにビンがあわないなんて話し生まれて一度も聞いたことがないんだが、最近はあわないことがあるようになったのだろうか? そもそもビンしか作ってないメーカーやブーツしか作っていないメーカーもあるわけで てかむしろ。両方自社で作ってる(OEMじゃない)とこの方が少ないわけで
>>939 規格で統一されてるからどのメーカーの組み合わせも問題ない
ただ、山用は知らん
942 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/17(水) 12:38:12
大人用とジュニア用も違ったはず
インパクトドリル入手したんだけど、 ビンディング取付ビスを締める時の適正トルクって 大雑把にどのくらい? 数Nmで良いのか?数十Nm? 100Nm以上ってことはないよね?
944 :
943 :2007/01/18(木) 23:50:03
あげよう
>>943 ネジ切るちょっと手前
適正トルクなんてのはなかったはず
946 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/19(金) 11:01:49
>>943 インパクト、強力すぎるから気をつけてね(´・ω・`)シ
lookのpx、ロシのaxial2のヒール側に水平器みたいな 黄色い窓っぽいの何?前圧調整用の目盛りかなんかかな?
>>947 そうだよ。
インジゲータの真ん中に目盛りがくるようにヒールピースの位置を設定すればおーけー
949 :
947 :2007/01/19(金) 21:55:42
なるほど。ありがとう。 ブーツをホールドさせて目盛り見ろってことでオーケー?
すいません、素人ですが教えてください。 MARKER IBC 10.0 というビンディングのソール長を変更したいんですが、 センターにあるネジを回してロックを外してもヒール部しか動きません。 トウ部を動かすにはどうしたら良いですか?
952 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/21(日) 21:18:55
自分の使っていた板を子供に使わせようと思うのですがブーツサイズが微妙に違うので ビンディングの前圧を変えなければならないのですが ビンはマーカーのM29なのですが 前圧調整のねじのアタマがボディと同一でしょうか? 気になるのは調整ねじが飛び出した時に見ると ねじの頭近くに3本のスリットが刻まれていて そのねじのラインどれかとボディを合わせるのかのようにも見えるんです。 どなたか知っていたら教えてください。
953 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/22(月) 02:32:43
サロモンS912の前圧調整方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 何を目安に前圧を調整すればよいのかが分からないのですが。。
954 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/22(月) 02:51:01
955 :
953 :2007/01/22(月) 04:38:15
>>954 さん、ありがとうございます。
うーん、とりあえずカカトの部分のレバーを持ち上げて、
ヒールピースを前後にガタッ、ガタッ…と移動させる事まではできたんですが…。
ブーツがしっかりとはまる位置に合わせておけばそれでOKなんですかね?
>>952 薄い記憶だがブーツサイズによってどのラインにするか変えるんだったと
当時取り付けバイトしていたが一番後ろのラインをよく使っていましたよ
957 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/22(月) 19:01:38
>>956 おぉ 仕事で遅くなりましたが
いやそうでしたか 助かりました ありがとう
>953 ヒールピースのがたっと持ち上げる部分に△印があるしょ。 そのマークが、ブーツをはめたときに、両サイド凹部分の間にあるように調節する。 ついでにトゥピースの幅は、広げた状態から締めていって、親指、人指し指、中指の三本の指 でクイッと締める。締めすぎではなく軽くホールドするくらい。 高さ調節もあるよ。ブーツのつま先の下に名刺を入れて、上から締めていく。 ずずずっと引いて取れるぐらいの高さにする。これでOK。
959 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/23(火) 14:21:10
ワックスをかける時にゴツい輪ゴムでブレーキを上げますよね。 あの状態で1日ぐらい放置プレーしとくと ビンディングに悪影響はありますか? スキーバッグに入れて運ぶ時に、その方が収まりがいいんですが…。
960 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/23(火) 14:25:23
>>959 問題無し。
第一、滑ってる時ずうっとブレーキ踏み潰されてるし…
961 :
959 :2007/01/23(火) 14:53:17
>960 ありがとございます。 たしかにそうですね。
962 :
953 :2007/01/23(火) 20:54:22
963 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 06:10:24
新しく買ったツインチップのスキーにビンディングをつけてもらったのです が、つける位置が希望していたのと違いました。 つける前に、「これはパークでは使用しないので、真ん中にはつけないで 下さい。普通のスキーにつける位置に。」とお願いしたのに、 そのことは紙に書かれていませんでした。 付け直しは無料ですると言われたのですが、新しいスキーにビンディングの 穴がみえるのがいやなんです。 ビンディングの位置がセンターだと、どういう影響がでますか? やっぱり、多少滑りにくくなりますか?
板は何? 何センチ前だししたかによるよ。2センチ位なら違いがわからないと思うよ。 その前にショップのミスなんだから新しい板にしてもらえ それがダメならキャンセルするな俺の場合は
>>963 そんなんショップのミスじゃん。
新しい板に変えて付けてもらったら?
966 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 10:13:47
964、965さんありがとうございます。 でもその板は新品だけど、持ち込みでそのショップで買ったのではないんです。 それに、同じ板はそのショップでは売ってなかったのです。 ビンディングはそこのショップで買ったものですが。 見た感じでは本当に真ん中についてある感じです。 2センチ以上は軽くまえについてると思います。 (今手元にないので長さは正確にはわかりませんが。) あー、せっかくの新しい板が。
いっそのことフリースキーヤーになってしまうのはどうよ? それで360とかマスターした頃に、今のいきさつをボソッと語る。 「ビンをまちがって付けられたのが俺の始まりだった」って。 かっこいいじゃんw
968 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 11:11:11
967さん、フリースキーヤーは無理です!!! 怪我がこわいので。 ショップには同じ新しい板を入手してきて、ビンディングをつけてもらうか、 私の買った板の代金を払ってもらって(板は店にあげる)、ビンディングと ビンディング装着料金をかえしてもらうというのを提案しようと思います。 受け入れてくれるかわからないけど。
969 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 13:08:09
それでいいんじゃない? ショップのミスなんだから、弁償してくれないなら警察行く とでも言ってみたら。
970 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 14:31:48
店のマネージャーと話してきました。 同じ板を探してくれるそうです。 もし見つからない場合は、違う板にするか、 今の板でビンディングを付け直し、お店の金券をくれるそうです。 詳しくは板がなかった時にまた話し合います。 とりあえず、前進しました。
>966 指示が適当すぎるだろw 飛び系板は標準位置がただでさえ前より。 メーカー指定位置から−3センチ下げて下さいって指示するならわかるけど、 「普通のスキーにつける位置に。」つっても店員も困るっつーの。 指示があいまいなてめーが悪いんだよ。 もっと詳しく知りたいなら何の板の何cmでどの位置につけたのか教えれ。
972 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 15:58:58
>971さん、 板はフォルクルのKAYA(レディースモデル)で長さは148センチです。 ちなみに友人が去年その店でフォルクルDOGENにビンをつけたときは フリースタイル用なのかフリーライド用なのか聞かれていました。 でも私の時は何も聞かれなかったので、パークしないので、 フリーライド用につけてくれと自分から言いました。 友人のはフリーライド用にうしろの方に ビンディングがちゃんとついていました。 ビンディングをつけてくれた人は紙になにも書いてなかったから、 フリースタイル用につけたと言っていました。 受け付けてくれた人が何も紙に書いてくれなかったわけです。 ちなみに、板の真ん中あたりの横に5つか6つメモリがついています。 前にはFS後ろにFRと書かれていて、 私のはFSの近くにビンディングのセンターが設定されています。
>>971 おまいさん・・・
ネタじゃないよな??
>フリーライド用につけてくれと自分から言いました。
それじゃあ誰が店員でもセンターにつけるべ!!
フリースタイルはモーグルとかエアリアル、
フリーライドはパーク系(パウダーもこっち)だよ。海外ではフリースキーというらしいが。
あんたのいいたかったのはフリーランだな、きっと。
これからは普段使わないカタカナは自重したほうが身のためだ。
あと店のスタッフに心の中であやまっとけw
974 :
973 :2007/01/25(木) 16:48:28
975 :
971 :2007/01/25(木) 16:49:25
>972 そこまで書いてくれなきゃ状況わからんよ。そりゃ店が悪いね。。 女の人でつか?ツインチップにはFS、FRのように2本ライン引いてある板も多いね。 レディスで148のkayaという全く未知の領域なのでよくわからんが、一般的には下のとおり。 セットフロント=ジブ、エア(スピン)がやりやすい。軽く感じる。回転性UP。 反面、カービング性能、パウダー性能がかなり損なわれる。 セットバック=カービング性能、直進性UP、パウダーによし。 パークしないならFRのほうがいいと思う。 ただもうFSについてしまってるので、動かすにも、穴の制約(穴どおしが近くなるとあけられない)も あるから、FRびったりにあけなおすのもきびしい可能性もある。 動かすなら一回はずしてみて、何センチセットバックできるか、穴が見えるか見る必要あるね。 ( ゚Д゚)ゴルァ!!していっそ他の板にするとか。トラブルメイカー、サロモン1080系とか。
>973 「これはパークでは使用しないので、真ん中にはつけないで 下さい。普通のスキーにつける位置に。」 「パークしないので、フリーライド用につけてくれ」 ↑この言い草から後ろより(FR)に付けることを希望してることが推測されるだろ? その上で、店が、再確認、取付指示を徹底させてればこんなことにはならなかったんだよ。
>>973 > ネタじゃないよな??
むしろ>973がネタだな。面白くないけど。
978 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 17:15:12
いずれにせよ、持込の板扱うなら、 確認して客の望み通りに付けられなかった 店が負け。
客 「味噌が好きじゃないので、味噌ラーメンください。」
君がラーメン屋の親父だったらどうする?
まあ、この場合後半の言葉の印象が強くて、疑うとか確認するとかの余地もなかったんだろうな。
「あいよ、味噌一丁!」てなかんじで。
>>976 はフリーライドっていわれてもそれほどピンとこない人なの?
980 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 17:50:44
まあ、店員も間違えるわな 真ん中にはつけないでと言った時点でドセンターではなく FS〜FRの間を想定し フリーライド用でと聞こえた時点でFSにするだろ パークするしないなんて店員にはどうでも良い事だから聞いてないだるな
981 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 18:15:15
>君がラーメン屋の親父だったらどうする? オレがその親父だったら、 「はぁ?お客さん、人をからかっちゃいけねーよ。で、何ラーメンにするんだい?」 って言うな。
>>980 妄想激しすぎ。
> まあ、店員も間違えるわな
よくレスを読めよ。
>>972 > ビンディングをつけてくれた人は紙になにも書いてなかったから、
> フリースタイル用につけたと言っていました。
そういうご大層な理由では ま っ た く な く
単なる連絡ミス。
>979 フリーライドっつー言葉自体ものすごく広くてあいまいでしょ。まして初心者ぽいのが使ってたら・・・。 若干パークよりの言葉だけど、フリーランだって入るよ。まさにフリーライド=フリースキー。 フリースタイルはもはや死語じゃね?ニュースクールは浸透せず。飛びジブとかいう人も多い。 おれが言いたいのは大体本人と会って話してれば、この人が、コアなパークスキーヤーで、ドセンター にしたいのか、それとも、これからパークに力入れたい、パーク用にしたいっつって、前より(FS)にするか、 そうではなくて、パークとかはやらず、フリーランメインなのかは、だいたい推し量って、確認する必要が あるだろってこと。店の技量がないっていえばそこまでだけど。 >客 「味噌が好きじゃないので、味噌ラーメンください。」 それをいうなら「味噌(パーク用)が好きじゃないので、ラーメン(フリーライド用)ください。」だろ。 そこで何にするか確認すべきってこと。フリーライドって言葉自体よくわかってないんだから。
984 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/25(木) 18:57:03
とりあえずだな ここで俺たちが言葉遊びをしても意味が無いってことだ 次の話題に行こうか 自分で付けたいんだけど、紙ゲージとか寸法ってどこかで手に入るの? メーカーのHP見ても無いし 神が紙ゲージをうPしてくれるのを待つしか方法はないのか?
その通り 素人がビン取り付けすることは想定していない じゃなきゃ輸入代理店がわざわざ 小売店向け取り付け講習会なんかしないよ
>>984 ちょっと前の過去レスにフジャ男の登場で散々討論してたーよ
スレが一気に終わりそうに…
20年前は取説についてたんだけどなぁ・・・紙ゲージ PL法の絡みで素人が取り付け出来るような情報は隠すようになっちまった。 じゃあどうするかと言えば、「現物あわせ」しかない訳で、 そうなると通常のステップインならブレーキふん縛ってブーツと合わせりゃ 後は調整でなんとかなるが ターンテーブル系とかは難易度が上がる。 「まぁそこは『自分で』なんとかするさ」と割り切れないならショップに頼むのが安全。
989 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/26(金) 03:07:02
972です。話をむしかえしてすみません。 >973さん、実はここはアメリカなんです。フリーライドって言うみたいですよ。 FSはフリースタイルで FRがフリーライドで、 私の場合、FRよりにつけるべきだったんです。 ビンディングつけてくれた人がそう紙に書いてあったら、 後ろにつけたのに、って言ってました。 >975さん、 私は女です。 >セットバック=カービング性能、直進性UP、パウダーによし。 そう、わたしはこれにしてほしかったんです。 サロモンは違うのでもっているので、フォルクルはいてみたかったんです。 同じ板が見つかることを祈るばかりです。
990 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/26(金) 07:56:11
実はアメリカなんですなんてオチで蒸し返すなバカ お前が居なければ平和で有益なスレなんだよ マワリノクウキガヨメルヨウニナルマデニホンニカエッテクルナ
991 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/26(金) 10:44:02
989がこのスレのトリを見事に飾ってくれました! よって 以下埋め立てろや(゚Д゚)ゴルァ!!
いや、その前に972のスリーサイズ、芸能人で誰に似てるかがまじ知りたい。 頼むよ。
993 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/26(金) 14:49:26
>>992 西川ナントカっていう高慢ちきな女医に似てるんじゃね?
俺の直感ね。
直感というより妄想だな。
995 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/26(金) 22:05:19
埋まってしまいそうだが、SALOMONのPilotシステムのビンディング。 トゥピース側は確かいくつか穴が設定されててソール長に合わせた 穴にネジを締めると思ったんだけど、このネジって一旦外してから また同じところに付けても大丈夫なのかな?
996 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/26(金) 22:08:17
基本的には大丈夫。
997 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/26(金) 22:16:12
>>996 即レスdクス!
ソール長○○mmのときにはこの穴ってのを確認したかったんだけど、
外していいものか悩んでたんで。
次スレどこじゃ
ないお
∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ /' つ 糸冬 了 │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3 ゛゛'゛'゛
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。