威圧的もっこりレーシングワンピース その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国体選手
こちとら命かけてギリギリのライン攻めてんだ!
そりゃたまには防護ネットを突き破ることも・・・
こんなこと繰り返してりゃ威圧的にもなるって!
2インカレ選手:04/08/13 06:25
3WC選手:04/08/13 06:26
糞スレたてるな!
スレ立て乙

命かけてギリギリのライン攻められません
防御ネットは重要
5某雑誌編集員:04/08/13 11:14
圧力かけるなハゲ!
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 11:53
              /:,!|_:: -‐ニ-‐'"´   !l::::::::::::::::\
        ↑      /::::ァ='--、´ r====|l',::::::::::. :. :: ',
春雨が消えま     i::://'´ ̄    =ァ=、|l ',::::::::::::::::.:: ',
    す様に      |:::!、rラ''ハ     {ー'',、}ヽ ヽ::::::;;;::::::::::!
             ヽ|" {ー'ソ,      ゞー'-   〉;;;;;;;::::::::::|
              l ''"´ `         /:;/;;;;:::;;::::/
                {    r‐ァ       /::/ニヽ:;;:/
              ',     ー'        !:::i_ノノ ノ:::!
                /\           !:::!-‐''´:::::|
                 i:::::;;;丶、       _ .. -‐!::|;;;;;:::::::::::|
             ,..!‐ニ"⌒ヾ;;T"´´    |:::!;;;;;::::::::::::!
            /゙''ー-`゙  !;;;!       |:::|;;;;;:::::::::::::!
           '-ァ'ニァi    !ノ|      |:::|;;;;;;:::::::::::::!
             | く‐|      !      |:::|`゙''ー;-- 、|_
            ∧ `|     |      !:::! ,-/     `ヽ
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 11:58
前スレから覚えたたての「春雨」を、
馬鹿丸出しで使っている、工房がいるな〜。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 13:18
ぬるぽ
>>7

ここ数日、覚えたての「ぬるぽ」を連発する、厨房もいるようです。。。ワラ
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 13:38
ぬるぽはセルフサービスに変わりました
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
使用例
     ∧
    <  >_∧
= ()二)V`Д´) >>8
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 13:40
真魚するな春雨
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 14:58
このスレってレーシングワンピ購入について質問してもいいんですかね?
答えるの面倒なら参考になるHP教えて下さい。おながいします。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 15:56
>>1
だからと言って一般客を脅したりするのはやめて貰いたいですね。
14さろっとさん七段/闇師範代 ◆llZG.Zj.mY :04/08/13 16:39
ようは国体選手やプロ専用のコースがあればいいわけだが
それじゃ運営費が出ないんだな。
アイスリンクなんか一応練習時間なんて帯があるんだから
そうすればいいんだな。できないなら一般客とすべるしかないと
で、一般客を大事にしないとコース運営も出来ないので
一般客を威圧するようなプロはプロとは呼べないと思うわけだが。
どうか?
猿に倫理を期待するのが間違い
自分のことは自分で守ろうよ

近づかない、餌やらない、目を見ない
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 18:38
この前、ローションを購入した。(アダルトショップから)
そして風呂に入るときに買ったのを思い出して、使用する事にした。
ワリとデカイのとチューブ状の容器の為、少し押すと直ぐに出てしまう。
それで体中を洗った後、使ってみた。
まず量が判らなかったので可成り多めに手のひらに出した。指の間からこぼれる。
それをペニスに全体に塗りたくる。それだけで興奮して大きくなる。
適当に塗り込めた後、ベチョベチョになった手でペニスをこすり始める。
今までにない感じ。すごい快感。(正直、女の人には解らないと思う)
10秒位こすっていたが、耐えられなくなり射精。射精して暫くはこすっていられるのだが、
長くはこすれない。さっきまでの感覚がなくなり刺激ばかりが強くなる。
出してしまったのでペニスを洗う。ところが洗っている最中にまた刺激が快感に変わってくる。
こんなに時間を置かないのにも関わらず、勃起したのは初めてだ。
またローションをたっぷりと手にとり、ペニスを手で包む。
しかしまだ先程の刺激が残っているのか、刺激が強い。
射精する前にやめた。翌日の事を考えると疲れてしまうからだ。
快感は明日にとっておくとしよう。

快感が日毎に増していきます。これも不思議・・

でも、これを覚えてからドンドンと自慰が日常化しています。・・・困った

17腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/13 18:47
夏だぬ・・

粕レシばかりで

冬が待ちどうしい罠
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 20:09
      /ヽ、 ,, -ー――- 、     
      (.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
     < ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
      | ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ ::::::::::::::::i
      || 、      、   \:::::::::::i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |::::::::::ヽ
      |    ヽ         |/ヽ:::::::ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ:::ノ-ー ┐_
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し
           
「糞スレが立った!糞スレが立った!」
2012:04/08/13 21:10
>>16は相手して俺は無視かよ。
○| ̄|_
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 21:39
2212:04/08/13 21:47
バーカ。そんなんに引っかかるわけねーだろ(泣
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/13 22:57
どうやら引っかかったらしい。。
>>12
とりあえず安けりゃイイと思ったらヤフオクでもよろしいかと
ガンガッテ新品購入する場合は
試着した時にパッドがしっくり合ってるものを選ぶ。
とりあえずそれぐらいしか書けません。
素材(着た感じ)はボグナー以外は大して変わらん。
選手用はちょっとイイ。
競技者登録(オマイラもう終わった?)の時
記載したメーカー以外のワンピ着てたとしても
勝たなきゃ言われることは無いと思うので
ガンガッテ探してくらはい。
2512:04/08/14 08:36
まともな人がいてくれて嬉しいです。ありがと。
26実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/14 09:16
ワンピの下に着る長袖シャツは袖の端に手の水掻きに引っかける部分があるのが着用しやすいね。
まぁどうでもいいことだけどね。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/15 15:18
:*:・°★。・:*:・°☆・:*:・°★。・:*:・°☆・:*:・°★。・:*:・°☆:*:・°★。・:*:・°☆・:*:・°★。・:*:・°☆・:*:・°★。・:*:・°☆:*:・°★。・:*:・°☆・:*:・°★:*:・°
帰省ラッシュ乙!
諸君おはよう!
帰省で4日間もトレさぼった・・・まっ、いいか。

>>1スレ立て乙だな。
何度も言うがここは純粋にスキーアルペン競技を語り合い、そして
情報を交換するスレだ。そこを良くわきまえて書き込むように。

うーん既に何人か退室していただきたい香具師がいるなw

>>12
ワンピの購入は今ならカタオチが3万台でもあるよ、シーズン
近付くと無くなるから今のうち買っておれば?

30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 11:10
何回言われてもわかんねぇんだなアルペン野郎

このスレタイでは 絶対無理
何回言われてもわかんねぇんだなアルペン野郎

アルペン野郎がこのスレにへばりついている限りは 絶対無理
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 13:25
先日スキージャーナルのBBSに書き込まれた
ポン太郎という男があるスキー関係者の悪口を書いた文章のコピーは
どこに行けば見れますか?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 14:15
>>32

[No.1526] 投稿者:名無しさん@ゲレンデおっぱい 2004/08/11(wed) 22:20:51
2ちゃんねるの話が出てるけど向こうも結構レベル高いぜ

センタンの王将アイスの先端=愛知県のクラウン持ちの指導員
アルペン野郎=群馬の煤神=元国体選手で佐々木明を小僧扱い
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
agehibari=神戸の公務員が可愛く思えるほどの公務員スキーヤー

へー、それがあんたが使ってる自演キャラですか?
そのキャラを使って、スキースノボ板の人気を盛り下げちゃったんだ?

確かにレベル高いよ、おまえのバカさ加減の。

投稿者:  ....2004/08/11(wed) 22:53:29


34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 15:57
>>33

ありがとうございます
この内容がスキージャーナルのBBSに書き込まれたんですね
既にスキージャーナルのBBSの方は削除されていましたので助かります
誹謗中傷をしているポン太郎という人にはみんな困っています
いい年をした人なのに分別を持ってもらいたいです
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 17:42
>>34
飽きもせずポン叩き遊びですか?
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 18:25
[痛+]【交通事故】飯島 愛さん頭を強く打って死亡【動画有り】
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1092638381/
37 :04/08/16 18:26
↑見れない
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 18:27
430 香川の恥部 ◆USApOEmjgA 04/08/16 14:37
∩  ∩
(¥゜Д゜) < いいじまあいがこうつうじこでしんじゃったらしいぎゃ
        おまいらもおせわになったとおもうぎゃ
         http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1016793.html


431 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 04/08/16 14:53
∩∩
(*゚T゚)<だまされた
39 :04/08/16 18:39
>>32>>33>>34 =アルペン策士短小野郎
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 18:43
No.874] 投稿者:索道関係者 2004/08/15(sun) 22:17:44
最近スキー場にいる若いスキーヤに聞いたところ、の話。

どこでスキー教わったの?。
 自分で!、自己流だけど滑れるようになった。
 ボードの子と一緒、皆そう。

基礎スキーって知ってる?。
 滑れるから基礎スキーは要らない。

スクールに入ってみない。
 嫌だよ、お金払ってゲレンデで並んで怒られてるみたい。
 楽しくないでしょう。

バッチテストって知ってる?
 スタンプを集めると景品が貰えるやつでしょ。

スキージャーナルって知ってる?。
 知らない。

スキー人口は増えている、基礎の技術は道具の進歩で相手にされていない。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 18:46
スノーボードアルペンスタイルのそれ。
男はキモいわ。遠くから見るとボーフラみたい

42理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 19:13
俺から見ると、アルペンボーダーはみな、まともに見えるのだがな。
座り込みしてるスノボちゃんはいないし。
座り込みのほとんどは初心者だから仕方ないでしょ
問題はDQNギャング風インチキヒップホップボーダー
44理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 19:23
>DQNギャング風インチキヒップホップボーダー
特徴として、耳朶以外にピアスしてるとか?
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 19:31
ピアスしてるとみんなクズ扱いなんだなお前は。
46理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 19:37
>>45
耳朶以外のピアスをしてる奴で、俺が会話を交わす人はないな。残念ながら。
47自己中 ◆1eBNh4rhyw :04/08/16 19:56
はいはい、ここで簿駄を煽らないよーに!
>>44を80年代風に解釈したら恥ずかしくなる香具師も結構いるだろ!
現在>DQNギャング風インチキヒップホップボーダー
   特徴として、耳朶以外にピアスしてるとか?

80年代>DQNヤクザ風インチキアルペンレーサー
     特徴として、ワンピの下からポロシャツの襟立ててるとか?
>>39

アルペンの書き込みだろうがなかろうがポン太郎が青木会長やSAJをボロクソ書いたのは事実
糞だもん
SAJなんか
金儲け主義が強すぎて付いて行けない部分ありすぎ
エントリー費も高すぎ
佐藤は威勢がいいな
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 20:57
>>49,50
批評批判は誰でも出来る、
そこまで言うなら具体的な改善策を示してくれ。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 20:59
自分から示してみな
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 21:10
↑日本語が解りますか?
エントリー費半分にして
開会式を当日に行う。
役員への日当の廃止
つか会員人口が減っているんだから
予算縮小すれば良いのにと思うけどね。
57理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 21:35
公式戦のエントリーフィーはいくらですか?
俺のところは、3.5kです。(ジュニアは2.5kです。)
酷いところになると、プログラムに広告をたくさん載せて、収入はかなりある筈なのに、参加者全員にプログラムを配らないで、一部0.5kで売るところもあります。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 21:38
>>56
>>糞だもん SAJなんか
>>金儲け主義が強すぎて付いて行けない部分ありすぎエントリー費も高すぎ
>>エントリー費半分にして開会式を当日に行う。役員への日当の廃止

SAJへの登録エントリー費が高いと言っているのか?
A級B級大会への参加費が高いと言っているのか?
どっちですか?



59腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/16 21:45
プール資金集めに決まってんだろ!
使途はイロイロだよ!
もっとヒドイ所は某スポーツ財団から金引っ張っといて
余った金で銀座豪遊慰労会!!!
これ当たり前っていうか暗黙の了解
一緒になって遊んでた香具師もこの中にいるんだろ?
オマイラもうすうす感づいてるだろ?


>>47訂正
×80年代>DQNヤクザ風インチキアルペンレーサー
○80年代>DQNヤクザ風ヤンキーアルペンレーサー
レースはだいたい7Kですね。

こんなのに金使うなよな
http://www.ski-aichi.jp/soumu/article/so20040728.html
61理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 21:53
>>60
俺のところは、公式戦は基本的に3.5kでした。
地元の公認レースもB級も全部3.5kでした。
愛知では、県連主催の大会は高いのですか?
みんな7k以上ですね
1分15秒程度で7000円
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 22:02
>>センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
愛知県の諸事情持ち出すなよ、
ゴルフコンペの費用が登録費から出てるのであれば、
ここで吼えないで直接文句言えよ。
64理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 22:03
地元は平均年収が低いので(ヤベ、叩かれるか)低めに設定されているのですね。
確か国体予選も、B級大会も、全部3.5kです。(長いコースも短いコースも同じです。)
あっ でも、全日本マスターズは4kだったかな?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 22:03
良いんじゃない?諸事情暴露面白いぞ
HP自体が登録費で作成・運営されている。

つか県連移ろうかなw
いやマジで
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 22:10
全日本スキー連盟と愛知県スキー連盟の区別がつかない
馬鹿が居るのはここですか?
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 22:13
>>64 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM
耳から脳内汁出てるぞ。
SAJに上納金納めるのも馬鹿らしいよな。
会員25%増員キャンペーンだってw
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 22:20
群馬も大会運営を知らない、理論派みたいな考えの馬鹿親子が
大会出ているんじゃ、役員もかわいそうだな。
何がどう大変なの?
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 22:25
>>69
馬鹿らしいなら辞めれば?
つか理論派さん群馬じゃないだろw
そして子供さんは強化指定選手級 
何故に役員がかわいそう?
74理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 22:29
>>70
スマソ
大会運営のことは分かりせん。ただ、地元の公認ポイントレースとB級がエントリフィーが同じなのは事実です。
あと、俺は群馬ではない。
センタンの王将アイスの先端さんは、マジで愛知なの?
>>75
そうだよ、海草拾って生計を立てているようだが
SAJの登録費用払うのが結構大変らしい
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 22:53
>>64
大会でコース係り等の前線で整備する人間は、選手上がりの人が多い
そう人は選手にいい条件で滑って欲しいと必須に整備する。
選手の関係者が↓見たいな考えじゃ役員のテンションも下がるよな。
>>地元は平均年収が低いので(ヤベ、叩かれるか)低めに設定されているのですね
>>73
>>そして子供さんは強化指定選手級 
だから何?


78腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/16 23:01
とりあえあずオマイラ寄付汁

http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/img/020131_2.pdf
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 23:02
僕は年収が低いと思われているから、
理論派とその息子は旗門不通かにします。
80理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/16 23:04
>>77
心配ご無用
子供が小学生のころ、知り合いのある役員に紹介。そして、その大会で優勝。
役員の先生には「オリンピック目指して頑張れ」とお褒めの言葉をいただいた。
俺も子供がその大会に出られる学年で無いとき、前走をさせようとして、役員になって、コース整備、フラッグ付けをやった。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 23:10
国体出場、インターハイ出場、全中出場、強化指定選手、
どこの都道府県かはっきりしてほしい。
インカレ出場、
何部なのかはっきりしてほしい。
そんな正体晒すようなことする訳ないよ。
馬鹿?
83腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/16 23:23
>>81
けっ・・・七誌が
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 23:53
今ごろセンタンのおっさんのバクダン発言は、
某連盟のBBSにコピペされているだろうな。(w
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/16 23:57
秋田、アルペン寝ろよ
>>59
余計な事を喋ると   よ。
腹上死=桃介=厠=糞ポン=片品の例のおっさん
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 11:01

空白(全角三文字)にどんな字が入るのかな?
・銃殺刑
・絞首刑

いやそんな大げさなのじゃなくて
・村八分

きっとこれだろう。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 11:24
>>87=腹上死 


           必死だな(藁
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 11:33
腹上死=桃介=厠=糞ポン=じぇいきんぐ=愛知県連とSAJを罵倒する先端
>>90
それはナイショですよ
92腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/17 12:29
おお!
おりが煤神様と同じ扱いなのか?
喜ばしいが恐れ多いでし。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 12:30
224 名前:オフ会隊長 ◆ICHOZLV2 投稿日:04/08/17 02:22 ID:Jg2ufU2k
余談ですが・・・

スポーツ7サーバー内に、「船スポーツ板」と言ふ新板ができますた。
今までの「マリーンスポーツ板」には、水上スキスレが無かったので・・・
これを機に↓のスレを立ててみますた。

水上スキー&ウェイクボードをしてるヤシの数⇒
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boat/1091195341/l50

マイナースポーツながら、コテハンさんからのレスも頂き、感激してまつ。w

実は・・・2ちゃんで、オフスレ以外のスレを立てたのは初めての経験・・・ww
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 12:47
>>92
SAJを愚弄する愚か者には   が下ります
覚悟しておきなさい。
たかがSAJ 藁
組織としては最悪
個人的には良い人が多いけどな
>>95
窓際抱えて仕事場から2chできるセンタンさんの組織とどっちがまともですか?
しね小僧。
漁船で大島まで遊びに行ってこい。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 13:57
ここにいる腹上死はポン太郎という男と同一人物なんでしょうか?
想像で誹謗する最低の男です
報告して対処を検討してもらいます
センタンは地域が違うのでどうこうしませんが
そこまで文句があるなら止めればいいのに変な輩ですね
センタンさん、今日はご機嫌斜めですね
あの日ですか?
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 13:59
100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 14:01
センタンはSAJに対し昔から言われていることしか言っていないよ
うるせー馬鹿しぇんたん

「頭が下がります」ですか?
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 15:28
センタンの王将アイスの復刻版でも食ってもちつけ
105腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/17 16:04
>>95禿同


>>98
ポン太郎=神
 腹上死=下僕
一緒にするな!神に対する冒とくだ  
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 16:16
2ちゃんの神か〜(w
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 16:30
スキーで食えないからって詐欺まがいかよ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 17:01
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

センタンの王将アイスの先端の
威圧的もっこりレーシングワンピース その8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1092345712/
でのSAJに対する発言をまとめてみました。
こんな事を書くなら辞めろよSAJ。

糞だもん
SAJなんか
金儲け主義が強すぎて付いて行けない部分ありすぎ
エントリー費も高すぎ
エントリー費半分にして
開会式を当日に行う。
役員への日当の廃止
つか会員人口が減っているんだから
予算縮小すれば良いのにと思うけどね。
レースはだいたい7Kですね。
こんなのに金使うなよな
http://www.ski-aichi.jp/soumu/article/so20040728.html
みんな7k以上ですね
1分15秒程度で7000円
HP自体が登録費で作成・運営されている。
つか県連移ろうかなw
いやマジで
SAJに上納金納めるのも馬鹿らしいよな。
会員25%増員キャンペーンだってw
たかがSAJ 藁
組織としては最悪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
粘着君まとめサンキュー
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 17:24
↑おやおや2分後にレスですか?
君は1日中画面とにらめっこしてるのね。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 17:27
春雨しつこいぞ
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 17:29
SAJに批判があるなら辞めなさいよ、せんたん
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 17:37
春雨の粘着しつこい
しね
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 17:44
センタンのストーカー春雨
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 17:46
>SAJに批判があるなら辞めなさいよ、せんたん
批判しない選手なんかいねーよ
糞春雨!雪でも語ってろや
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 17:56
春雨行為はやめろ春雨
さっさと足洗え!
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 18:13
春雨きえろ 
>>112=SAJの小間使い
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 18:21
春雨ってSAJの小間使いなのか?
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 18:24
覚えたて「春雨」を連呼してる厨房、満足したか?。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 18:27
春雨が必死です
涙目で訴えています
>>120
奴は只の脳内馬鹿
だれか春雨スレッド立てろや
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 18:58
>>122,118,116,113,111
夏休みの宿題終わったか?(w
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 19:00
A 春雨
B 「想い雪。」「夏のゲレンデに行って報告するスレッド」を始めとするスレ。
C 中堅ながら堅実な企業で管理職。別居はしているが小学校 の娘もいる。
  「雪を語りたく。」で、まったく雪を語らない。完全な電波。本人はまともだと思っている、スス板最高の煽り系コテハン。
127秋鮫:04/08/17 19:05
春雨まだいるのか?ささっと消化しろ

128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 19:08
↑モマエカコイイヨ
|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`) < キチ害春雨が荒らしてんのか?
|桃|o旦o.   暇な奴だぬ、友達いねーんだっぺな・・
| ̄|―u'
""""""""""

|  | <脳内へタレ基地は構わない方が吉でつ〜
|_|  サッ!
|桃| ミ
| ̄|     
""""""""""""""""

130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 19:57





























131理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/17 19:59
SAJの財政はかなり逼迫してるのか?
今日寄付金の要請書を貰った。
132秋鮫:04/08/17 20:00
春雨はやく消化する ほれパンシロンじゃ
|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`) >>130
|桃|o旦o.  ひぃ〜 そ、それは濡れ衣だぬ・・  
| ̄|―u'  
""""""""""

|  | < 消えた方が良さそうだぬ ニッポンチャチャチャ!
|_|  サッ!
|桃| ミ
| ̄|     
""""""""""""""""

134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 20:25
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物
桃介=群馬県連の青木会長をろくでなしと言い切れるほどの大物


135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 20:29
一人遊びの暗い春雨ハケーン
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 20:33
>>132 名前:秋鮫 :04/08/17 20:00
>>春雨はやく消化する ほれパンシロンじゃ
つまらねー

137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 20:35
>>135、132
楽しいか?
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 20:40
春雨うっとおしいね
139理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/17 20:57
また、コピペ厨か
無意味なことしていて何が楽しいんだ。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 20:57
↑おまえがもう春雨化していることに気がつけよ、必死クン。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 21:04
春雨の自演中
春雨だか誰だか知らねぇがいい加減にしろよ!
お前を誰だか調査するよ、マジで。甘く見るなよ。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 21:36
建山ふんばれ〜
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 21:40
誤爆ゴメン
糞スレ乙
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/17 21:56
さすが理論派コピペには敏感に反応するなー(ぷ
>>ルンペン
ちょ〜しこいてる春雨うぜぇからもっと叩いてやっちくり。。
春雨が消えたら今度はおいらがおまいを葬り去ってやんべよ・・

>>134
怪鳥をろくでなしといった覚えはないだぬ・・
でも〜 おいらもセンちゃん同様心の底では役立たずの連盟と共に早く逝って欲しいと思ってるど! ククケ
憲法で保障された言論の自由だんべ。。
寝る!


148実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/18 01:17
グラススキーに誘われました。
滑走面痛むからボロ板で来いと。
ちゃんとカービングしますか?
149腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/18 07:58
>>148
ソールをステンレス0.3mmに張り替えるとよく滑るでし(自作可)
西日本の選手でこれやってる香具師は結構いるでし
グラフィックの先月号にKSCの立花さんのレポあり
過去に開発立ち会った事あるので詳しく聞きたけりゃレシ汁
↑HN消すの忘れた・・・
SAJの役員だろがスキー場以外で会えば普通の爺さん

平沢さんの前では何故だろうか何処でお見かけしても直立不動です。。。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 12:59
>>148
グラススキーってあのキャタピラついたやつじゃないの?
>>148
これか? ↓ カービングの練習にはならん
http://www.npd.co.jp/malnuma/
>>152
だよね。

>>150
以降下品なHN無しのままでお願いします W
>>151
へ〜 平沢さんに会うと股間が直立になるんだー  今度誘ってみたら? ぷ
青木さんにチクリ入れてやる。
ひぃぃ〜



|彡さっ
今群馬県連にメールしといたから
粕人間さいなら
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 13:42
群馬出身の有名レーサーって誰?

群馬から技術選って最高何位?

群馬ってスキーのレベル高いの?
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 13:46
>>131
入って金取られ、入った後もあれやこれやと口実作ってはむしられて、と。

金の亡者SAJに魂まで抜かれないようにね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

センタンの王将アイスの先端の
威圧的もっこりレーシングワンピース その8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1092345712/
でのSAJに対する発言をまとめてみました。
こんな事を書くなら辞めろよSAJ。

糞だもん
SAJなんか
金儲け主義が強すぎて付いて行けない部分ありすぎ
エントリー費も高すぎ
エントリー費半分にして
開会式を当日に行う。
役員への日当の廃止
つか会員人口が減っているんだから
予算縮小すれば良いのにと思うけどね。
レースはだいたい7Kですね。
こんなのに金使うなよな
http://www.ski-aichi.jp/soumu/article/so20040728.html
みんな7k以上ですね
1分15秒程度で7000円
HP自体が登録費で作成・運営されている。
つか県連移ろうかなw
いやマジで
SAJに上納金納めるのも馬鹿らしいよな。
会員25%増員キャンペーンだってw
たかがSAJ 藁
組織としては最悪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SAJの回し物が必死にコピペw
同じ県連の人かな?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 16:45
>>160
すぐ釣られるな
スルーできないのか?
必死なのはお前だろw
釣りの意味が違うぞ
名指しで書かれたときは釣りとは言わない
163腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/18 18:40
岸某の中で交わされている会話はこんなもんじゃないよ
ココでの書き込み如きじゃビクともしませんでつ(w
まあ、おまいらが本部理事の中で潰したいオサーンがいるんだったら
女絡みのゴシップネタでも探すんだな。

おりはSAJ会員だが信者ではないでし
164武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/18 18:54
女絡みのゴシップネタ

そんな事で動じるとでも思っているのか? 馬鹿が
生意気な事を言ってないで寄付しなさい
165腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/18 19:36
武闘派 ◆BaKAFuFUFU
オマイカコイイ
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 20:04
>>162
名指しの場合は一本釣り。

>>164
トリップだけカッコイイ。
SAJネタはこの辺で終わりにしよう
もっと明るい話題ないのか?
168さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/18 20:27
もっこりワンピースの中ってティンコカップつけてるの?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 20:32
センタンて都合のいい時だけ名無しで書くね。
みっともないというか、子供っぽいというか。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 21:07
>>163=桃介=ポン太郎=片品のおっさん
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/18 21:08
>>167
例えばキミがこの板から消えるとか?
172実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/18 21:16
>>149
ステンレス貼るんですね。ポリエチレンに良く付くボンドあるかな?
フルメタルジャケットと言えばHEADic300/200ですがフルステンレスソールのグラススキー専用の板なんて無いでしょうね。
ワックスいらずのメンテナンスフリーですね。
>>152-153
そのリンク先です。
確かもう少ししたら人工雪を撒くイエローコースですよね。
角付けでカービングしようにもズレてしまうのでしょうか?
基礎練にはよさげですねw
>>170
大馬鹿野郎!! おいらは村の若衆のおに〜さん、、


バイアグラもアデランスも縁のない生活。。


円があるのは若いね〜ちゃんと・・ゲラゲラ


村の高齢化が進んでいるため45歳でも「おに〜さん」と
呼ばれるらしい・・
>>172
グラススキーはエッジが効かないのでターン「特にカービング」の
練習にはならないですよ。
雪の無い季節の、ただ滑るだけのお遊びだと思う。
176腹上死 ◆1eBNh4rhyw :04/08/19 04:20
>>172
自作の場合(概略)
PEソールを全部剥がしてからステンレスを型取りして貼りまつ
キレイに剥がさないとダメでつ・型取りはエッジ幅の見極めが超ムズ
接着剤はエポキシ2液(チューンナップ屋が使ってるアレ)
センター幅60mm未満の古い平板を当ててクリップ
クリップ大量に必要
硬化後エッジが高くなるのでフラットになるまでエッジを削ると完成
この自作バージョン、最近では公宣が九州で使ったとのこと。


>>170
神はおりより高尚なマジレスをされるので違う!
177実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/19 11:29
>>175
レポサンクス!
それならグレステンの方が面白そうですね。
雪と違って凹凸が無いから体軸の傾きのみでイケそうです。これから逝ってきます
>>176
結構大がかりな作業ですね。道具が揃ってたらやりますが…
いずれにしてもレポサンクス!
1781:04/08/19 16:29
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

センタンの王将アイスの先端の
威圧的もっこりレーシングワンピース その8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1092345712/
でのSAJに対する発言をまとめてみました。
こんな事を書くなら辞めろよSAJ。

糞だもん
SAJなんか
金儲け主義が強すぎて付いて行けない部分ありすぎ
エントリー費も高すぎ
エントリー費半分にして
開会式を当日に行う。
役員への日当の廃止
つか会員人口が減っているんだから
予算縮小すれば良いのにと思うけどね。
レースはだいたい7Kですね。
こんなのに金使うなよな
http://www.ski-aichi.jp/soumu/article/so20040728.html
みんな7k以上ですね
1分15秒程度で7000円
HP自体が登録費で作成・運営されている。
つか県連移ろうかなw
いやマジで
SAJに上納金納めるのも馬鹿らしいよな。
会員25%増員キャンペーンだってw
たかがSAJ 藁
組織としては最悪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 17:32
スキージャーナルの掲示板閉鎖されてるね
180武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/19 19:10
>>179 キチガイが荒らしてましたからね
>>178 正常な人ならSAJに不満を持つでしょうね
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 19:14
>>180
俺、別に東京都で不満はないんだが。
所属クラブか愛知県が悪いんじゃないの?
>>180 SAJへの不満を青木会長や林さんの悪口ですり替えてるのは元ポン太郎だけだね
183武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/19 19:19
俺も東京・・
>>182
ポン太郎とは?
>>182
チンポコ太郎死ね!


|彡さっ
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 19:23
>>183 片品の田舎でジュニアを指導しているキチガイのオヤジ
     SAJ幹部の悪口を書きまくってるyo
186武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/19 19:31
>>185
そうなんですか
この板もジャーナルの掲示板も当てにならない事ばかり書いてありますから?
何とも・・

187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 19:32
お前らは自意識過剰
>>185

糞付嘘吐きチンポコ太郎


           必死だぬ。。。 くけけ
SAJのスレでやれ
190停止しました。。。 :停止:04/08/19 19:43
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

191理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 19:57
SAJもかなり、金銭的に苦しそうなのだが、誰か真相分かる人いますか?
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 19:58
↑止まってねえべ馬鹿野郎
SAJ対する不満は誰でも持っている。しかし長々とSAJネタを続けるな。
組織の話題など面白くない!
さぁ、みんなスキーそのものの話題に戻そう!

>>183
ポンちゃんを知らないのでしょうか?でもそういう時代かも・・

>>185
基地は煤だけ。リアルじゃ面倒見のいい人だよ。

>>190
このスレは死んでも止まらないぞ!
理論派さんに言ったんじゃないですよw

そうですね、若年層のスキー離れ、スポンサー離れ・・
195理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 20:25
すっかり、涼しくなった。朝、晩は寒いくらいだ。
暑いのはいやだけど、涼しくなると寂しさを感じる。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 20:48
>>アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
老人クラブの馴れ合いか〜(ぷぷぷぷ

197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 21:14
>>196
ちゃうちゃう。

老人とそれにこびを売る太鼓持ち。
老人はほっとくとして、太鼓持ちの見苦しさったらありゃしない。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 21:29
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
>>すっかり、涼しくなった。朝、晩は寒いくらいだ。
>>暑いのはいやだけど、涼しくなると寂しさを感じる。
ここは老人の日記を書くスレですか?


スキーの話しをして下さい
200理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 21:39
>>196
>>197
>>198
盆には墓参りに行ってきたか。
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 21:50
>>198

> >>理論派 ◆0v0ph8iOGM
> >>すっかり、涼しくなった。朝、晩は寒いくらいだ。
> >>暑いのはいやだけど、涼しくなると寂しさを感じる。
> ここは老人の日記を書くスレですか?

いや、鏡に向かって話してたり・・・
ワラタ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 22:14
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
先祖と一緒に逝けば良かったのに。
スキーについて語って下さい
205理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 23:06
あるスキー大会での、祝辞
スキー連盟の副会長の言葉だが、スキーに重要な事として
1、チャレンジする心
2、感謝する心
3、感動する心
この三つが必要と言われた。

こんなこと書くと、引かれるよなあ。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:17
>>理論派
そうなろなー
オマエに足りない心ばかりだからな(w
>>205
で、その言葉に感動したの?

別に感動したから変だとか言わないけど・・・
208理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 23:27
この三つは現代人に欠けてるよな。
現代人(昭和の表現だよな)
挑戦、感動、感謝
特に、感謝の気持ちが大事だと思うな。(欠けてる場合が多いと言うこと。)
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:28
804 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 19:55
>>793
>>794
1級は一度合格すれば、SAJ会員にならなくても、消失しません。
SAJ登録を合格年度にしなくても、1級の資格はずっと有効です。
1級の資格が受検に必要な資格を受ける時や、技術選の予選に出ようと思ったときに、クラブに入り、SAJ登録をすれば良いのです。
805 名前:さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/19 23:10
ええっとじゃあ二級も一級も
会員にならなくていいってことですね。
ありがとうよくわかりました。
806 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/08/19 23:25
>理論派
出鱈目書き込みなヨ!
1級合格したら仮登録になるが、有効期限内に所属クラブなりスキー学校内のクラブ登録して毎年更新しないと免許と同じで失効だぞ。
>さろっとさん
おまいは牧場の魚な罠。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:34
電波出してるおっさんがいるな〜(w
やべえ、、、火をつけてしまった。。。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:50
>>208
俺はモマエに謙虚と自覚という言葉を贈りたい。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:53
808 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 23:33
何で出鱈目だよ
なんか根拠あるの。
だいたい、受検資格としての1級なんて、意味無いじゃないの
1級取れると思われるレベルがあればいいの。
1級を何度も受けさせられる奴は無知で愚か。
214理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/20 00:03
>>212
ところでお前は墓参り行ったのか
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 00:11
脳内脳内脳内脳内脳内脳内脳内
内嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘脳
脳嘘理論派 ◆0v0ph8iOGM嘘内
内嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘脳
脳内脳内脳内脳内脳内脳内脳内

スキーについて語れないのですか?
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 00:23
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
精神科行って虚言癖治して来た方がいいよ。
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 01:14
>>205
>>208
理論派さん、面白がって変なネタをぶらさげて

釣りに興ずるのはやめてください。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 01:16
理論派さん、ヘルパーさんをあまり困らせないように。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 01:19
理論派さん、ゲートボールでケンカしないように。
理論派さん、高速道路で逆走しないように気を付けて下さい。
理論派さん、この時間に家にいるようになったんですね。
いつも夜中に片品のポン太郎のところに行くといってふらっと外に出ては、
朝まで帰ってこなくて心配したものですよ。
理論派さん、今度戦争のお話聞かせてくださいね。
でも関東軍の話はもう20回くらい聞いたから、
今度は満州から帰ってくるところからお願いしますね。
224理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/20 06:59
墓参り行かない奴らでも、ボウフラのように、ドブからわいて来た訳ではないだろう。
(もちろん、ボウフラも自然発生するのではないが。)
一年に一度ぐらいは、先祖に感謝の念を持ちなさい。

>>223
残念ながら、戦争体験はないな。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:02
なんか頭から湯気上げてる年寄りが一人いるなぁ
>>215-223
暑いからいらいらしてんのか?
くだらない煽りをする時間あるなら出会い系で援交でもして抜いてもらえ、、ぼけぇ!

>>226
それ言っちゃだめでしょ
アルペンなんかネタ無いのか?
今日は暇人
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:27
> 出会い系で援交でもして抜いてもらえ

お前のライフスタイルそのものじゃん
ポンちゃんのライフスタイル?
そんな金も無いでしょ
奥さんに管理されているんだから。。。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:31
だから、踏み倒すんだよ
>>228
う〜ん、いいネタがないですね。

ビンディングの解放強度どうしてる? なんてどうですか
まっ、ここの粘着君どもは4.5くらいだろうが・・
解放値はアトミックの金具だと12
マーカーは11だな
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:36
↑25点
援交も出会い系も全て相手は奥さんらしいから
踏み倒してもなぁ。。。

犯罪にもなりゃしない。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:39
個人的にはマーカーが好きですけど
皆さん一番安全で信頼性の有るビンディングは何所のメーカーだと思いますか?
>>235
藁太
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:41
最近選ぶ自由がなくなったね
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:42
先端の相手↓

  
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
俺はサロモンで12です。誤解放はありません
以前は練習時に強度を落としていましたが、一々動かしていると
間違いが起こりそうなので今は練習時も12のままです。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:47
>>240
サロモンは誤解放が多いと聞きましたけど
何を使っているんですか?
マーカーが一番安定しているような気がする。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 08:48
俺はロリコンで相手は12歳です。誤ちはありません
以前は自慰用に対象年齢を落としていましたが、一々動かしていると
間違いが起こりそうなので今は自慰時も12歳のままです。
煤板最速レーサー、agehibari さんがいませんね?
アトミックで3.5ですが何か
>>245
おまえの3.5は強過ぎ
ジュニアモデルにしておけよ ぷ
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 09:22
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 11:29
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが
3.5で普通に滑れるのも一つの技なんだが





249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 11:48
俺はロリコンで相手は12歳です。誤ちはありません
以前は自慰用に対象年齢を落としていましたが、一々動かしていると
間違いが起こりそうなので今は自慰時も12歳のままです。

俺はロリコンで相手は12歳です。誤ちはありません
以前は自慰用に対象年齢を落としていましたが、一々動かしていると
間違いが起こりそうなので今は自慰時も12歳のままです。

俺はロリコンで相手は12歳です。誤ちはありません
以前は自慰用に対象年齢を落としていましたが、一々動かしていると
間違いが起こりそうなので今は自慰時も12歳のままです。

俺はロリコンで相手は12歳です。誤ちはありません
以前は自慰用に対象年齢を落としていましたが、一々動かしていると
間違いが起こりそうなので今は自慰時も12歳のままです。

俺はロリコンで相手は12歳です。誤ちはありません
以前は自慰用に対象年齢を落としていましたが、一々動かしていると
間違いが起こりそうなので今は自慰時も12歳のままです。
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,) >>249 昼抜きでイライラか?
          ||________⊂⊂ |     可哀想 うぷぷ 
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
3 名前:桃介@携帯 投稿日:04/08/07 01:27
チャンス


4 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:04/08/09 02:46
うんこの種類です。


5 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:04/08/11 07:54
桃介は神(放置神w)


   ↑
荒しだから放置されてたんだな
屑のくせに日本語しゃべんな>>>250
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 13:41
>>199,204,216
コテハン老人の援交話に突っ込まないって事は、コテハンの自演か〜
昼まっから下らん粕レスしてないで仕事しろよ 馬鹿ども

ビジネスエリートは忙しい・・・
> ビジネスエリートは忙しい・・・

人のことを関心してる場合じゃないぞリストラ候補
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 14:55
9時以降レスしてるコテハンはしぇんたんとポン太郎だけ
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 15:06
224 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/20 06:59
226 :群馬の煤神 ◆GOD/kJ1nb2 :04/08/20 08:10
227 :アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/20 08:20
228 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/20 08:27
爺どもは朝から2ちゃんに張り付いているのか



今何時?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 15:20
肥満児
そうねだいたいね〜
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 17:26
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

センタンの王将アイスの先端の
威圧的もっこりレーシングワンピース その8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1092345712/
でのSAJに対する発言をまとめてみました。
こんな事を書いて許されるはずはありません。
SAJに謝れ。

糞だもん
SAJなんか
金儲け主義が強すぎて付いて行けない部分ありすぎ
エントリー費も高すぎ
エントリー費半分にして
開会式を当日に行う。
役員への日当の廃止
つか会員人口が減っているんだから
予算縮小すれば良いのにと思うけどね。
レースはだいたい7Kですね。
こんなのに金使うなよな
http://www.ski-aichi.jp/soumu/article/so20040728.html
みんな7k以上ですね
1分15秒程度で7000円
HP自体が登録費で作成・運営されている。
つか県連移ろうかなw
いやマジで
SAJに上納金納めるのも馬鹿らしいよな。
会員25%増員キャンペーンだってw
たかがSAJ 藁
組織としては最悪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
262桃介 ◆AaAAAaiigg :04/08/20 18:10
>>252
喋るなって・・
おまい、、モニターから俺様の声が聞こえるのくぁ? 


リアル基地害なんだぬ 俺様に用が有るときは↓に書いとけ暇なとき相手にしてやるよ ば〜くぁ!
     http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1044732121/l50

>>しぇんたん
肉体労者は塩分の摂取を忘れぬ様に・・ 
> 喋るなって・・
> おまい、、モニターから俺様の声が聞こえるのくぁ? 

いい年こいて小学生みたいな屁理屈こねてんじゃねぇよ馬鹿
昆虫並みのお前の脳味噌ではそれが精一杯か? ケハハ
>>236
俺もマーカーのMRRがイイと思います。
多分ヒールピースが構造的に安定してると思いますが・・

>>241
S916です。このビィンディングでの誤解放の経験はありません。
同じ12でもS912やS914の12より安定してますよ。
でS916は重いけど精度が高いのでそれも誤解放のない要因でしょう。
>>263
お前!大先輩に対して昆虫並の脳みそはひどいぞ!







せめて恐竜並くらいで・・・
恐竜も結構ちっちゃいよ
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 20:27
相変わらず寒いな。
>>266
どうもうけたようだ
うけなきゃわざわざレスしないだろw

268腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/20 21:26
LOOKってどーなの?
おりは今まで縁がなかったもので・・・
>>268 甘さ抑え目で美味しいよ。
アルペンがんばれー
271腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/20 22:03
|, ,_
|Д´) ))  >>269  何味が・・・って
|ヽ_つ )         ちがうよばか〜      
LOOKとロシの金具って良いみたいだけど
なんかヒールの形が好きになれないなぁ
昔から
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 22:15
カベールのブーツはどうですか?
>>272
LOOKもまあいいですよ。全般にターンテーブル式は誤解放が少なくて
安全性も高いようですが・・
でも装着するときの音がイマイチか? 「ばこんっ」

>>268
不二家LOOKチョコレートですね

>>273
履いた事もないし、知らん!
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 22:34
ホープのグローブとビンディングはどうですか?
>>275
ホープのビンディングは知ってるが、グローブなんてあったの?

詳しい事は理論派さんに聞いてくれ。
>>273
よ〜し、おぢさんがマヂで答えちゃうぞ!!ワラ

ステンマルクに憧れて買ったのは良いけれど。。。甲高・体積大のオイラ足には全く合わず。。。orz

3日履いただけで放置。。。今なら、屋府奥に出せば良いのだが、当時はそれもできず。。。ウツ

未だに納屋?のどこかに埃に塗れて放置してある悪寒。。。ワラ

>>277
語尾でごまかす人生楽しいか?
本気なら恥ずかしがらないでもいい
>>275
おぢさんがマヂで答える、第二段!!ワラ

ホープの金具は国産としてある程度普及していたけど、ハイデオンと同様にレンタルでの使用が多かった。
よって、購入・使用の経験は無し。

手袋ってあったかな?手の甲に大きな日の丸が描いてあったヤシの記憶があるけど、それがホープだったか?

ちなみに、今でも納屋を捌くとホープレーサー(日の丸の付いたストック)が出てくる悪寒。。。ワラ
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 22:45
マーカーM3の赤バネが最強ですよね。
>>279
オヤジのマジレスってか・・・
誰かの役に立つのか?
技術革新を受け入れられない思考が固まったおっさん・・・

悪いことは言わないスノボってやつをやってみろ
>>280
マヂレス第3弾。友人のバネが外れて、何度雪の中の捜索をしたことか。。。orz

あれ以来、オイラはステップ・インの方が好みですが。。。ワラ

>>282
うざいよ、あんた
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/20 23:25
>>283=しぇんたん ◆t0zzfy/JR2
オイラも深雪で外して雪の中板が走って

おっと金メダル!鈴木

30mくらい下で発見した。
4人でつぼ足踏んで探したなぁ
ロッセで
>>284
オヤジ乙
なんだセンタンの自演かよ、くだらねぇ
んなことしねぇよ ばーか
>>287 ばーか
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 00:10
ボードってまだスポーツじゃなくてファッションでしょ。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 00:12
>>290
死に様
>>290
島田スレはな
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 08:38
単車乗りたい
294桃介 ◆AaAAAaiigg :04/08/21 08:53
乗り遅れたけど、、お兄さんも書いちゃうぞ〜 藁

>>273
インナーがチョイ柔かった様な記憶が、、市販品はラングの方が断然良かったぬ・・
>>279
>>手の甲に大きな日の丸が描いてあったヤシ
そーそれそれ 中々使いやすいグローブでつた・・
>>280
猫も杓子もマカーだったぬ
赤ネバは今市だたぬ・・・ 
>>286
ば〜くぁ!

295理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 09:25
昔は山スキーをしていました。
踵が上がるような洒落たビンディングでなく、普通のゲレンデスキーにナイロン製のシールを付けて、雪山に登りました。
その後、踵が上がるビンディングに変えて、歩きやすさにびっくり。
その他苦労したのは稜線近くの、シュカブラと、プレーカブルクラスト。スキーを回しこむ操作がまったく通用せずに、ジャンプ系の操作しか出来なかった。
あと、雪庇から落ちて、何メーターも転落したこともあったな。下が新雪で助かった。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 11:42
>>295
山スキーから競技に転向したきっかけって何ですか?
>>296 野糞してたらクマに遭遇して怖くなった。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 11:54
熊は冬眠しないんですねそうですね
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 13:03
雪の上に野糞って・・・おえ
300
301さくら:04/08/21 17:27
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

センタンの王将アイスの先端の
威圧的もっこりレーシングワンピース その8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1092345712/
でのSAJに対する発言をまとめてみました。
こんな事を書いて許されるはずはありません。
SAJに謝れ。

糞だもん
SAJなんか
金儲け主義が強すぎて付いて行けない部分ありすぎ
エントリー費も高すぎ
エントリー費半分にして
開会式を当日に行う。
役員への日当の廃止
つか会員人口が減っているんだから
予算縮小すれば良いのにと思うけどね。
レースはだいたい7Kですね。
こんなのに金使うなよな
http://www.ski-aichi.jp/soumu/article/so20040728.html
みんな7k以上ですね
1分15秒程度で7000円
HP自体が登録費で作成・運営されている。
つか県連移ろうかなw
いやマジで
SAJに上納金納めるのも馬鹿らしいよな。
会員25%増員キャンペーンだってw
たかがSAJ 藁
組織としては最悪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
302理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 19:57


完全な削除対象だぞ。
誰も削除依頼出さないのか?
事実に削除は似合わない
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 20:27
>>302
何だお前?偉そうに完全な削除対象とかほざきやがって
てめえの存在自体削除対象だろがカス
306桃介@携帯:04/08/21 20:36
>>302 理論派は名前負けしてるデムパだから許してやれ・・クケケ
307理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 20:45
桃介さん名前負けしていてすいません、許してください。

削除対象と判断したのはガイドラインからです。

>6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

じゃお前が出して来い
他スレッドも荒らされてるから充分削除対象ですな。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:02
>>309
な に が ?
ど こ で ?
>>301
それがど〜したのぉ〜

俺が代わりに誤っておくよ   ス マ ン S A J !

★並べてご苦労さん!
しかし日の差すことのない湿った地下室の空気のような性格の方ですねw
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:05
>>311
そうやって煽ってスレを荒らしてるのはお前
313桃介@携帯:04/08/21 21:08
>>ルンペン >俺が代わりに誤っておくよ どういう意味だ?知障か?在日の方か? ぐふっ
>>305
こいつ馬鹿だな
あーおもしれw

相手しようかなぁ〜 やめよかなぁ〜
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:10
>>桃介

ナイス突っ込み w
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:11
>313
誤っておくよ 

謝るだろ、小学生でも間違えないぞ
>>313
あれあれ、そんなこと言ったら怒られますよ。

禁治産者じゃあるまいし・・・
>>316
必ず出てくるなぁ〜
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:19
アルペン野郎=桃介

やっと意味がわかった
恥ずかしいおっさんだなw
320理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:20
さすがアルペン
急にレスが増えてきたな。俺も誤字、いや誤変換はしょっちゅうだからな。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:22
さすがアルペン
自作自演のプロだからな

はい↓レスどうぞアルペンさん
>>320
誤字につっこんでるようじゃ
スキーで言えば5級だ
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:27
はい↑釣られたねアルペンw
最後の「ね」が抜けたw
325理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:27
SGの付録のDVDの佐々木明の滑りと、鋤ーヤーのDVDの付録の技術選インサイドレポートを比べてみたけど・・・。
雪質も、斜面もターン弧も違うのだが、それ以上に何か大きな違いがあると思えてならなかった。
326316:04/08/21 21:29
>>322
おい、誰にレスしてんだ?
お・れ・に・だ・ろ?w
きさまは6級だw
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:31
はい↓レスどうぞアルペンさん
技術選の滑りは一般の滑りを完成したようなもの。
それに引き換え佐々木明の滑りは天才肌で一般のスキーヤーには
真似しようたって無理な話。
329理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:33
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:33
419 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 20:29
SGの付録のDVDの佐々木明の滑りを見ると、フリーでは、ほとんど、外向を取らずに、正対で滑ってるように見えるのですが、見た人いますか?


331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:33
はい↑ヘタクソの言い訳
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:36
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか
誤変換に関して言葉遊びをしたいだけなのか

333理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:37
明の滑りを俺流に解釈すると、ターン前半もっと、重心を次のターンに対して内側に入れたほうが良いと思う。
まだ、重心が次のターンに対して、遠回りをしてるので、ターン前半のストレート内傾が少ない。
なんて 2ちゃんは便利だね。
>>332
お前、自分が惨めにならないか?俺ならなる。
335理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:39
他スレの俺の発言をわざわざ拾ってくるとは・・・。





人気者は辛いねw
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:40
804 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 19:55
>>793
>>794
1級は一度合格すれば、SAJ会員にならなくても、消失しません。
SAJ登録を合格年度にしなくても、1級の資格はずっと有効です。
1級の資格が受検に必要な資格を受ける時や、技術選の予選に出ようと思ったときに、クラブに入り、SAJ登録をすれば良いのです。
805 名前:さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/08/19 23:10
ええっとじゃあ二級も一級も
会員にならなくていいってことですね。
ありがとうよくわかりました。
806 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/08/19 23:25
>理論派
出鱈目書き込みなヨ!
1級合格したら仮登録になるが、有効期限内に所属クラブなりスキー学校内のクラブ登録して毎年更新しないと免許と同じで失効だぞ。
>さろっとさん
おまいは牧場の魚な罠。
808 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/19 23:33
何で出鱈目だよ
なんか根拠あるの。
だいたい、受検資格としての1級なんて、意味無いじゃないの
1級取れると思われるレベルがあればいいの。
1級を何度も受けさせられる奴は無知で愚か。

>>333
それは理論派さんがいつも重要視している点ですね。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:41
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、
明の滑りを俺流に解釈すると、明の滑りを俺流に解釈すると、

339理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:44
>>336
ちょっとコピペが甘いぞ。
俺以外の発言も含んでるし、手を抜かずに、俺の発言だけを抜粋しろよw
ちょっとランニングしてくるわ!
また後で。
341理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:49
>>338
マジレスするが、そうやって、何か目的あるのか。
嫌がらせが目的なのか?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:49
>>339

すみませんでした。
ではやり直しします。
理論派 ◆0v0ph8iOGM さんのお言葉を整理してみました。
1級合格に役立つヒントが満載です。
ではお楽しみ下さい。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2級受かって、その後、1級に受からない奴は、
何かスキーに関して考え違いをしている可能性がある。
俺の周りはそういう奴が多かった。2級受かれば、普通は1級もそのうち受かるよ。
普通にしていれば。
普通じゃない例として、1級ほしくて、スクールの講習ばかり受けている。
検定種目の練習ばかりしている。
2級取って、その後1級に合格できない奴は、スキーの考え方が甘い。
資格は、誰でも、時間とお金があれば必ず取れる。
準指、正指まではだれでも。
2級止まりの奴は、その2級を持ってることに誇りを持ってる奴が多いんだよな。
1級取れないのにね。
2級止まりの諸君来シーズンはぜひとも、栄光のバッジを付けてくれ、
もし自力で取れないなら、家に2個あるので、内緒で進呈しよう。
いや、バッヂは来年は3個になるかな。
2級止まりの奴って、自称、基礎スキーヤーってのが多いよね。
基礎スキーは最低、準指の強化練習ぐらいからのことを指しているのだよ。ワ・カ・ル ?俺の書き込み、「2級止まり」に大変受けが良いね。
2級止まりは、毎年、技選のビデオを買って、何回も繰り返し見てるだろう。

はっきり言って、2級持ってって、1級取れない奴は粕だぜ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
えーと、その間に荒らしどもは風呂ででも溺れとけw
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 21:52
明の滑りをオレ流に解釈すると

だろ?落合様の言葉を正確にに使え
>>343
ではアルペンはランニング中に車にひき殺されるか、変質者に殺されるか
してきてください。
じゃあな!
346理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 21:56
俺は落合ではないので、オレ流じゃなくて、俺流でいいんだよ。
「正確にに」これは突っ込まないでおくよw
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 22:02
結局荒れる原因って・・・





















理論派なんだよね
348理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/21 22:08
俺が原因と言ってる奴が、粘着レスの張本人だと思うが。
俺を嫌う理由はやはり2級止まりが原因か?
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 22:20
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
>>威圧的もっこりレーシングワンピース その8

>>俺を嫌う理由はやはり2級止まりが原因か?
の関係性を教えてくれ。



350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 22:28
競技の世界に検定〇級を持ちだす神経がわからん、
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 22:46
>>350
だから理論派はその級を持っているという事が
唯一の自慢なんだよ。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 22:51
コピペと煽りは全てしぇんたん
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 22:53
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
センタンやめろ
春雨だよ荒らしは
春雨ってセンタンでしょ?
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 22:58
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
キャラ使い分け
春雨って355でしょ!
359実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/21 23:25
みなさん楽しそうに煽り合ってますね〜
なんだか書き込みしずらい雰囲気なので手短に報告しますが、グレステン体験してきました。
確かに良いポジを探るのにはもってこいですね。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 23:37
また理論派か
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/21 23:38
グレステン、まえにやったけど、どうも気に入らなかったな
あ、ずれる! → 角を立てる → 余計にずれる

基礎スキー向きと感じたのでした
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 00:51
>>359
ついうっかりスケーティングを試みて
こけそうになったりしませんでしたか? 笑
363実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/22 01:25
>>361
基礎向きなのは同意です。
しかし私みたいに基礎すら半人前のヘタレにはとても良い経験でした。
雪上で、ごまかせる悪い癖がクローズアップされ、それを治す為、原因を探り、試行錯誤を繰り返し、スムーズにできるようになりました。
四輪アライメントテスターのデーターみたいに、修正箇所が分かりやすいので、短時間でスキーワンシーズン分位、上達が見込めます。
コンマ数秒を争う競技にも必ず役に立ちます。
本当に僅かな操作の違いで滑らかにターンできるのには驚きました。
この感覚を忘れないで雪の上を滑れば、どれほどランクアップするのか楽しみになりました。
未経験の方には理屈抜きで一度、パターゴルフに行く程度の軽い気持ちで体験してみるのをオススメします。

>>理論派さん
前回のグレステン体験談を宜しくお願い致します。
自分はフォームが固まる悪い癖があり、足裏感覚を重視して丁寧に切り替えるようにしたら大分、運動要素と躍動感が出てきたみたいです。
又、行きたいと思いました。
364実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/22 01:30
>>363
控えめにすれば問題ありませんでしたが、それより外足の角付けを増したら引っかかって大開脚であぼ〜んしましたw
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 01:50
↑また海苔遅れ。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 01:56
グレステンは基礎向き
あの、なめなめ〜っと滑るそれは、基礎(教え系)によく似ている

グラススキーのほうがレースに近い
きちんとグリップするしな

実際にグレステンでレースしているのってほとんど聞かない
グラススキーでのレースはよくやっているぞ
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 02:08
>>325
いかにターンしないかというレースと..
ターンを見せて点を出すキソと...

そりゃ、まったく違うわな
最近はどうなんだろ<キソラの世界
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 02:22
又、脳内か。。。
あれはあれでむずかしいと思うぞ
時々レースもやってるが冬のリザルトど変わらない名前の羅列見てワロタ…
結局早い奴は何やっても早い。逆もしかり。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 06:56
367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/08/22 02:08
>>325
いかにターンしないかというレースと..
ターンを見せて点を出すキソと...

そりゃ、まったく違うわな
最近はどうなんだろ<キソラの世界

370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 07:05
>>366グラススキーのほうがレースに近い
   きちんとグリップするしな



え〜(¬_¬) グリップする〜?
おはようっす!

>>367
極力無駄を省き減速を最小限に抑えた洗練されたターン
見ている者から見て、美しくスピーディーに感じるターン

レース、基礎、両者目的は異なっても突き詰めるとスキーの
運動は良く似たものになる。
>>370
366は一般の板でブラシの上を滑るグラススキーではなく
キャタピラのような構造の俗に言う「ターフスキー」のことを
言ってるのだろう。
朝から元気だなw
郡上八幡の八幡踊りに行ってきた。

>>レース、基礎、両者目的は異なっても突き詰めるとスキーの
運動は良く似たものになる。

昔から、基礎の滑りは競技系の滑りを洗練させた滑り方を究極としているから
八幡踊りって有名なんですか?

で、センタンさんも踊ったわけですか??
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 09:04
>>368
セクーソも?
376実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/22 11:44
>>371アルペン野郎さん

ナイス!
更に先端さんのフォローも(・∀・)イイ!
又、よいしょ係りと言われそうだけど…
某ナショデモも数人いました。変装しててもバレバレ。
探すのは容易です。上手い奴を見つけてジックリ観察するだけ。
やっぱ上手い奴はカテゴリーが違えど上手い!
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 16:34
>>372

正解! キャタピラのやつ

370のいう、グラススキーって、あのあれか?
プラスキーだっけ?
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 17:21
駒大苫小牧高校甲子園制覇おめでとう!
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 17:37
>理論派へ

>ターン前半もっと、重心を次のターンに対して内側に入れたほうが良いと思う。

これ、どういう意味?山回りの時に内傾を大きくした方が良いって事?
でも、次のターンに対して内側にいれるってのは、切り返したあと?

>まだ、重心が次のターンに対して、遠回りをしてるので、ターン前半のストレート内傾が少ない。

重心が遠回りしてるってのはどういう意味?
内傾を大きくとれば遠回りするんじゃないの?
それとターン前半のストレート内傾ってなに?
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 17:38
>>378
駒大苫小牧高校はすごいけど
理論派はクズだよねW
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 17:46
理論派はクズだよねW
382武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/22 17:53
>>実践派
プラスキーの事で、伺いたい事が有るのですけど・・
あの、何所に滑りに行かれたのですか?
特に持って行くと良い物とか有るのでしょうか?
>>382 >>383センタン改名?
385武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/22 18:16
>>384
変人中年と一緒にしないで下さいよ(笑
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 18:18
すごく臭い
キモイ
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 18:20
ポン太郎>>センタン>>アルペン>>禿げhibari>>>>>>>>>>>>>>武闘派
しぇんたん=見るにたえない
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 18:37
理論派は逃げ出した
390武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/22 18:39
>>379
速く滑らせる基本的理論は当然有りますけど
アルペン選手は、それぞれ滑りに個性があります
タイムを縮める為に日々コーチ陣共々努力をしている選手の滑りを見て素人が(ry

土俵が全く違う、技術選の滑りと比較する事自体が痛いと思うのは私だけでしょうか?




391武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/22 18:40
>>386
御風呂に入った方が良いと思いますよ。
センタンうざい
393武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/22 18:49
>>392
御風呂嫌いなんですか?

子供みたいですね、ママと一緒に入れよ(笑  ps 僕、変人じゃないです。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 18:53
なんだ糞ぽんか
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 18:55
>>武闘派 ◆BaKAFuFUFU
しっかり理論派 ◆0v0ph8iOGMと戦ってくれ。
396武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/22 18:58
>>394
糞ポンて?
キチガイと一緒にされましたか(爆鬱

>>395
皆、仲良くしましょうよ
ジャーナルの掲示板に書き込みができなくて(超鬱
>>393 392他は、荒らし目的なので対象は誰でもいいのです。
夕立ちみたいなものです。そのうち消えます。相手しちゃだめよ。無視するとコピペするが・・・・

398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 19:01
春雨
399武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/22 19:10
>>397
了解しました。 無視します (ーー;)  
400武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/22 19:15
400  (ーー;) (笑
またまた痛い奴登場
どうもお年を召した方はレスが硬直してて困ります
もっと軽くレスしましょう
402379:04/08/22 20:58
>>390

>タイムを縮める為に日々コーチ陣共々努力をしている選手の滑りを見て素人が(ry

それは十分分かってますよ。
ただ、オリンピックやプロ野球見ても素人が監督になったつもりで、
飲み屋でオヤジ達が色々言うじゃないですか。
2chもそのぐらいのレベルの会話なので色々言うのも良いかと。

>土俵が全く違う、技術選の滑りと比較する事自体が痛いと思うのは私だけでしょうか?

モーグルと基礎の滑り方も全然違いますよね。
そういった意味で基礎と競技のどっちが優れてるというのではなく、
滑りの違いを聞かれてるのかと。

まぁ、それより理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。

403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 21:10
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。
理論派さんの独自理論や考え方を聞いてみたいのが本音ですけど。



404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 21:45
>>401
モマエはまずは理論と技術身につけてから会話に加われ。

>>404 春雨の釣り?
センタン度120%
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:04
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん
コピペと煽りは全てしぇんたん

408理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/22 22:05
>>363
グレステンの経験としては、ターン後半(山回り)で内倒しないように、外足荷重をしっかりすることが必要だと思いました。
ズレがあるので、外傾もポイントかと思います。
外足がずれて、内倒、そのまま切り返したところ、内倒を増長して、危うく転倒という目にもなるところでした。

>>379
何か荒らしっぽい書き込みなのだが、いちおうレスすると、ターン前半もっと重心を内側に落とすことが必要だということです。
切り替えた瞬間、外スキーが持ち上がるぐらい、重心の移動が大きいと良いと思う。
重心は、ターンとターンをつなぐ中心線から出来るだけ、離さないように滑ることで、スキーが同じ軌跡を描いても、雪面抵抗は小さく出来るでしょ。
ストレート内傾はターン前半ワールドカップの選手に見られる、上体と下肢が一本の棒になっている瞬間です。

>>390
技術選の滑りを見ても(ライブじゃないけど)何をしようとしているのか、ジャーナルに解説を読んでも分からないのです。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:23
理論派 ◆0v0ph8iOGM =インチキ教祖
実践派 ◆SaVL2z1h/Q =信者
410腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/22 22:25
>>390
技術選2年目、決勝50位以内、元NTの選手と話す機会があったのだが
未だにエロい先生からの技術解説・指導にはイマイチピンと来ないそうでつ。
戦術なんかもまだ分からないので結局、現役時代「こうすれば速く滑れた」
のフリースキーバージョンをやるしかないとのことでつ。
来期は戦術を勉強して30位以内を狙ってみるとのこと。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:27
理論派 ◆0v0ph8iOGM =マンネン係長
実践派 ◆SaVL2z1h/Q =知らずにヨイショするアホ平社員

412379:04/08/22 22:29
>>408

荒らしっぽい書き込みってのは心外だな。
ようするに山回りの時、もっと内傾しろって事だよね?

>まだ、重心が次のターンに対して、遠回りをしてるので、

ここの意味をもうちょっと詳しく説明してくれ。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:31
理論派 ◆0v0ph8iOGM =アルバイト店員
実践派 ◆SaVL2z1h/Q =騙されて買わされた客
414腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/22 22:33
>>412
いいの見つけた
コレ見れ↓
http://ime.nu/www.belag.co.jp/main/info/img/eu_fn.wmv
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:33
理論派 ◆0v0ph8iOGM =オレオレ詐欺師
実践派 ◆SaVL2z1h/Q =無知な老人


416理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/22 22:35
>>412
失礼

山回りで内傾でなく、谷回りで内傾。

重心が遠回りというのは、右ターンと左ターン(もしくは左ターンと右ターン)との間にある中心線に対して重心が離れるといくこと。
重心が中心線から離れるためには、スキーにより力を加えて雪面抵抗を増す運動が必要となる。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:36
理論派 ◆0v0ph8iOGM =架空請求業者
実践派 ◆SaVL2z1h/Q =秋葉系
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:40
>>409
>>411
>>417
全てしぇんたん
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:48
しぇんたん ◆t0zzfy/JR2
こいつか?
暇人ども乙
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:51
>>410
>元NT

 現XPか?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 22:56
>>421
その意味のないレス。
しぇんたんだろ?
とにかく1級取ってから来い。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 23:06
理論派 ◆0v0ph8iOGM =負け組
実践派 ◆SaVL2z1h/Q =勝ち組


>>412
重心を先にインへ(フォールライン方向へ)持っていくこと!
あんたの場合、ターンの始動と同時に内倒が始まるだろw
じゃなくて、内倒を先行させてよりクイックにターンを始動すると
いう事。
ようするに重心が早めにインの航跡を辿っていないってこと。

これくらい簡単に書いたら解かるだろ。
>>420
寝なさい。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 23:18
262 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/22 23:08
今年の正月、地元に関東方面からけっこう客が来ていた。
俺のホームゲレンデはポールトレーニングが売りだ。そこで早速ポールを立てて練習してると、
中学生ぐらいの子供がボーゲンでコースに入ってきた。
危ないから、どくように言うと、その父親らしき中年男性がやってきて、これは何をしているのだと食ってかかられた。
「なんの権利があってやっているのか?パトロールに言ってくる」と行ってしまった。
もちろん許可取ってるし、なんの問題も無いのだが、このように権利を主張する輩が最近は多い。
ちなみに、この父親は、白いリアエントリーブーツと10年前の濾紙の上級モデルを乗ってた。
その後、その親子は二度と現れなかった。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 23:22
コピペはしぇんたんか?
424の補足
しかしこの場合、ターンは始まっていないにしろ内倒によりスキーの
角付けが始まってしまう。
よって雪面の圧は多少なりとも感じることになる。
しかし佐々木明の場合は、ポールの捉えまで雪面からの圧は感じない
と言っている。
彼はその後に短くクイックなターンを行っていると言える。
この辺が理論派さんには重心が遠回りしているように見えるのかも知れない。
>>426
そのレス知ってるよ。去年のやつだ。
理論派さんのものじゃないよ。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 23:37
>>アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
恥ずかしいくらいのオナニーカキコだな。
>>武闘派さん
ども、初めまして。宜しくお願い致します。
持っていく物は、履き慣れたブーツと今の時期、軍手ですね。フォームチェックの為のビデオがあれば尚良しです。
グランジャーと呼ばれる前後に特殊なタイヤが付いたスキーで言う板にはファンスキーみたいに前で留める簡易ビンディングが付いてます。
先端にゴムキャップの付いたストックとメットと肘、膝プロテクター等、すべて込みでリフト料金は3kです。
場所は岩谷さんのHPをぐぐって下さい。
>>理論派さん
確かに滑りますねぇw
転ぶとかなり痛いので慎重に滑りました。
外傾も必要ですね。プルークスタンスしか出来ないチビが雪の上では、なかなか理解できなかった低速ボーゲンのターン方向とは逆に体を傾けて外足に荷重する基本操作をしているのには笑いました。
雪が降る前に習熟しておけば今シーズンはかなりレベルアップしそうです。
なんだ、お前らおとなしいな!
マラソン観るつもりか?
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/22 23:40
>>424
アルペン野郎=理論派なの?
434腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/22 23:43
>>428
外足はもちろんのこと内足の面圧まで感覚的に
分かってる香具師じゃないと前半で大股開き、
うまくいっても加圧のタイミングの瞬間
後傾ハイサイドあぼーんしちゃいそう。
>>429の訂正
あれここにあったよ

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1045354729/262

でもこのレス以前にも見たよ
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 03:15
野口みずき選手金メダルおめでとう!
おはよう!
>>436
野口選手すごいなぁ〜
昨日は朝が早かったので12時半まで見ていたのだがその後
寝てしまったよ。
俺なんてこの暑さじゃ30分のランニングがこたえるよw

まっ、Qちゃん出てりゃ最後まで見ていたと思うが・・・
冬季に期待が持てるのだろうか?
無理だよなぁ。。。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 08:49
明に期待を・・
センタンおイタが過ぎますよ
今までことごとく期待を裏切られているからなぁ 岡部・木村 アルペン競技陣に
ノルディックのほうが期待持てるかな
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 08:53
>>440 小僧 何がだよ?
しぇんたん?なんだ?
>>442
七誌馬鹿オヤジ乙
445桃介@携帯:04/08/23 09:05
佐々木でもまだまだだな、、オイラが育てた選手に期待してくんろ。。
446早漏しぇんたん :04/08/23 09:06
>>440 小僧 何がだよ?
447早漏しぇんたん:04/08/23 09:07
>>445
アヒルレースか・・
>>446
七誌馬鹿オヤジ乙
飛馬!

おとうちゃんやめて!

ガッシャーン!
>>446
本音はお若いの、もっとかまってくれんかのぅ・・・
誰も相手にしてくれんのじゃ


   ってかんじですか?
451武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 09:43
>>401
彼方の書き込みって、クダラナイの一言に尽きますね。
アルペン野郎さんや桃介さんの方が、遥かにウェットに富んでいて面白いと思います。
>>実践派@見習い
情報有難う御座います、以前から興味が有ったのでトレーニングがてら近い内に行ってきます。
>>451
わかったわかったw、ようするにうだつのあがらないオヤジの中に
俺様のような若きビジネスエリートが紛れ込んだのがそもそもの間違いだったようだ

んじゃね
1級とったらまた来るよ

453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 09:58
>アルペン野郎さんや桃介さんの方が、遥かにウェットに富んでいて面白いと思います。

ウエット=wet、アルペンと桃介は男の癖に濡れてるのか?
気が利いたユーモアーという意味ならウィット=witだぜ
もっともアルペンと桃介の場合「気が触れた」だろうな 激藁
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 10:01
>理論派さんへ。 

やっぱり分からないぞ

>>408>>416で、
>切り替えた瞬間、外スキーが持ち上がるぐらい、重心の移動が大きい
>重心は、ターンとターンをつなぐ中心線から出来るだけ、離さないように滑る
>重心が遠回りというのは、右ターンと左ターン(もしくは左ターンと右ターン)との間にある中心線に対して重心が離れるといくこと。

重心の移動は大きく、それでいて重心はターンとターンとの中心線から離さないって矛盾してないか?


>>424
>重心を先にインへ(フォールライン方向へ)持っていくこと!
>あんたの場合、ターンの始動と同時に内倒が始まるだろw

内倒した瞬間に既にターンがはじまってないか?
体を傾けてもターンしないように滑るって難しくないか?
(何が言いたいかというと、ターンの始動と内倒は同時で、内倒がターンより先って事はあり得ない)

>>428
>彼はその後に短くクイックなターンを行っていると言える。
>この辺が理論派さんには重心が遠回りしているように見えるのかも知れない。

短くクイックなターンなら重心の移動は速いんじゃないのかな?
それが遠回りってよく分からないんだけど。
455武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 10:01
>>452
若きビジネスエリート?
それって正に私の事ですよ・・

彼方のように社会の底辺で生きる知能の低い者にとって、
掲示板は夢を語れる唯一の生きがいになっているのでしょうね。


もう来なくていいですよ(爆
名無しになって荒すだけ
馬鹿な香具師には容赦しない
オヤジども覚悟しておけ

覚えてろよ
雪を語りたく。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 10:48
>>455
若きビジネスエリートは朝の10時から2chに書き込みませんw

それと彼は煽るために「しぇんたん」というハンドルを使ってるのに、
煽られるとコピペと単レスしまくる坊やなので、無視するのが一番です。

459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 10:52
455 武闘派 ◆BaKAFuFUFU 04/08/23 10:01
>>452
若きビジネスエリート?
それって正に私の事ですよ・・

このオヤジ馬鹿じゃない?
460武闘派・六段 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 10:56
>>458
あっそうなんですか、了解です。
>>456
僕ちゃん、御免ね
お願いだから荒らさないでね。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 10:59
段位付けて他所のスレに書き込むと段位取り消しだよ
オヤジ死ね
462武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 11:06
>>461
優しい所もあるんですね(爆
私は、後70年くらい楽しんでから死にますね
僕ちゃんも、もう少し素直になれば好かれる人になれますよ(爆×3
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 11:07
>>462
リストラオヤジ乙
>>462
なんだこのつまんねぇおっさんは
仕事しろ
っていうか仕事ねぇのかw
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 11:10
>>武闘派 ◆BaKAFuFUFU
お前の書き込みにしぇんとの違いが見当たらない
要するに糞コテの糞レス
466武闘派・7段 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 11:14
交代で休みを取るので、今が盆休みになってしまった(ry
しぇんたんはsageで書いていた
お前は荒らし目的でわざわざ見当違いなレスを上げて書く
しね
しぇんたんは春雨
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 11:29
幼稚園は休みだよねしぇんたんちゃん
武闘派・7段
先生、しぇんたんがお漏らししたよw
472武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 12:33
>>467
君って、名無しで書いたりハンドル入れたり・・
脳の中が小さいだけでなく、それ以上に気も小さいのですね(爆爆
なんだかなぁ。。。
474武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 12:45
なんだかな♪なんだかな♪ だからなんだかなー♪
ブーツやら板やら古い物(昨年モデル含め)沢山有るんだけど
どう処分しようかな、暇つぶしにヤフオクに出してみようかな

でも面倒臭そう・・
昔のR34位のメーターオーバーGS板で練習すれば
ポジションのチェックに役立つよ
ズレも明確に伝わるからズレない場所で乗りつづける
いい練習になる
205のサロモンエキップが倉庫に眠ってますよ
シーズンが始まったら一度乗ってみようかな
雪面にエッジが喰わなくてコケル予感・・・
>>476
ばかですか?
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 13:13
また春雨か・・・・鬱
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 13:16
>>476
こけて人生そのものリセットしちゃいなさい
480武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 16:40
>>479
僕、勝ち組に分類されているので
今更リセットする必要はありません。

今日は秋を少し感じるなー
>アルペン野郎さんや桃介さんの方が、遥かにウェットに富んでいて面白いと思います。
この時点で負け犬
482武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 16:48
しぇんたんて言う猿と比べてですよー

勿論、僕以上の方はいないでしょ。
>>482 春雨荒すな
武闘派さんはウィットに富んでいる
しぇんたんはお漏らししてウェットで頭が飛んでいる
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 17:00
おはつです。 某スレにて名古屋のショップ事情は
センタンさんに聞いてみなさいとのことで登場しました。
唐突で恐縮ですが、名古屋のショップのあれこれ
教えてくださいませんか?
スレ違いで迷惑であれば新スレ立ち上げます。
何を聞きたいの?
あれこれって言われてもこのスレで実名だして言えないし
普通にスキーの道具買うんなら量販店でも問題ないですよ。

細かい話ならメールください。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 17:50
おはつです。 某スレにて名古屋のアダルトショップ事情は
センタンさんに聞いてみなさいとのことで登場しました。
唐突で恐縮ですが、名古屋のアダルトショップのあれこれ
教えてくださいませんか?
スレ違いで迷惑であれば新スレ立ち上げます。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 17:53
おはつです。 某スレにて名古屋の部落民事情は
部落長のセンタンさんに聞いてみなさいとのことで登場しました。
唐突で恐縮ですが、名古屋の部落民のあれこれ
教えてくださいませんか?
スレ違いで迷惑であれば新スレ立ち上げます。
>>488-489
新スレ立ち上げてミロ!
491武闘派 ◆BaKAFuFUFU :04/08/23 17:59
>>483
僕は、春雨って言う人じゃないですよ。
>>489
迷惑ですから、新スレ立てて独りで遊んでいなさいよ。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:04
名古屋なら〇ーINで板、ビン、ブーツはアトミック、
ウェアーはアシックス、これできまり。
493ミ度辺一蹴:04/08/23 18:06
アトミック懐かしいなぁ〜
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:12
↑オマエはニシザワのボロンでも履いてろ
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:46
↑オマエはハガスキーのスウィングライトでも履いてろ
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:49
↑オマエはハンソンのスプリットテールでも履いてろ
はぁ。。。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:51
↑ オ オマエはエランのダブルエッジスキーでも履いてろ
オイラがエラン?
貰えるなら貰うけど。。。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 18:54


          ヤマハは良かった
えぇ〜ヤマハ?

ツインチュウブも今思えばダメダメでしょう
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:00
ツゥィンチューブはしょっぱかったよね
でもそれ以前は、良い板もありましたよ。
例えば?
ミズノは結構良かったけど。。。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:16
ヤマハの・・・レーサー
ミズノのGスポットも良かった。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:17
このスレ、コテのせいで台無しだな。
元からだけど。。

個人的には、武闘派 ◆BaKAFuFUFUに頑張って欲しい。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:32
アトミックが一番だよ、
基地外クレーマーのセンタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
が電話入れれば、小物の営業が飛んでくるから。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 19:35

春雨 只のキチガイ
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 20:50
848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/08/23 19:24

春雨 只のキチガイ

>>505

ばかじゃねぇ? ぷっぷっぷ〜
武闘派=春雨
511腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/23 22:00
あ〜ぁ
何だかなぁ〜
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 22:28
そして理論派は逃げ出した。
しぇんたんが消えればいいのに・・・
コラコラ何やってんだ、用事の無いやつは帰れよ!
アトミックはどうだべな?
タイムが出ればそれで良いんだけど
挙動が落着かないから
トップがキョロキョロして。。。
オイラはあまり好きじゃない
GS板ならアルペンお奨めのサロモンが当たり障りなく良いのでは?

個人的好みはノルディカ
実際サロモンが万人向け、操作しやすいので適当にタイムは出る。

今のアトミックは知らないが、フリースキーも兼ねるのだったら
いいのかな??少しくらいキョロキョロしても・・
アルペンのレス並に落ち着きが無いよ。。。

フリーも考えるならHEADかサロモンだろうなぁ
柔らかいし
今年のアトミックのスラ板を買ったぞ
いろいろ試乗したが、一番いい板だった

Rがいい感じに緩くて、弾けて落っこちていく板だった スバラシイ
GSなら、ブリが意外とヒット!
カリンコリンと昔のフィッシャのような音がするが
よくたわみ、よくはじける...

ちなみにアトミックのGSも似たような滑り心地だった
フィッシャーの金属音は良かったなぁ
RC4もフリーで良さそう


何故かブリザードって遠慮しちゃう。。。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 23:33
>>515 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/23 22:50
>>アトミックはどうだべな?
押し売りしてる香具師が・・・・・。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 23:33
使いこなせない板買ってタイム落とすヘタレレーサーもどきが集う
スレは此処ですか?
このスレもうダメだな

こっちでまじめな書き込みしない?

[鍬]★アルペンレーサー集え語れ 銀メダル★[鍬]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1073486134/l50
アトミックの押し売り?

お奨めしないよアトミック
金具壊れるし
板の話題で盛り上がってますね。
ところでHEADのインテリジェンスシステムってどうなんでしょうか?
負荷が加わると硬くなるみたいですが?
最新システムでありながらユーザーは少ないみたいですね。何故?

もうすぐアニマル浜口京子の試合ですね。
個人的には純粋な京子を応援してます。
名文句『世界一になるには世界一厳しいトレーニングを積まなきゃならん。』
3位決定戦頑張れ!
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 23:51
>>524
良かった縁が切れて。
アメア。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 23:57
理論派 ◆0v0ph8iOGM
実践派 ◆SaVL2z1h/Q
アニマル浜口
↑三大基地外迷惑爺。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 00:00
理論派 ◆0v0ph8iOGM
実践派 ◆SaVL2z1h/Q
アニマル浜口
↑イタイオヤジ3人組
名無しさんのほうが遥にイタイ
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 00:11
しぇんたんがアルペンボードレスで暴れてるのでこっちは平和だなぁ。

>>529
なんで無視できないの? そういう事書くから粘着され荒れるんだよ。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 00:15
理論派 ◆0v0ph8iOGM
実践派 ◆SaVL2z1h/Q
アニマル浜口
↑3大役員泣かせ
>>529
その比較は無意味
なぜならコテは簡単に名無しになれるが、
名無しは特定のコテになる事は不可能。
よって名無しの中の人がコテでは無いと言い切れないから。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 00:19
>>532
でも、コテが名無しになったら簡単にばれるケースがあるよ。
例えばしぇんたんとか。
頭悪くて経験が浅いとあぁなるね。
何か無理やりセンタンさんにもっていってるな
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 00:34
>>534
>>529でセンタンがでて来たからじゃない?
それと>>533はセンタンじゃなくて厨房のしぇんたんの方ね。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 01:57

>>454で理論派さんとアルペン野郎さんあてに書いたことは無視でしょうか・・

煽りがあるとスレが進みますね・・・
>>536
理屈っぽいやつは嫌われるZo !
ヴァカに難しい質問するなYo !
此処はな〜んちゃって平川先生が集う社交場でし
538腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/24 03:32
個人的には
はな〜んちゃってゲオルグ先生が集う社交場の方が好きなのだが・・・
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 09:31
>>529
お前のが痛いよ
自作自演の無職が。
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 09:41
>>529 お前はもっとキモイ春雨だろ
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 09:46
>>540
仕事は?仕事しろよ
人に役に立つことしろよ
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 09:48
お前失業中か?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 09:49
>>529
お前のが痛いよ
自作自演の無職が。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 09:52
いたたたた
荒すな春雨
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 09:55
春雨としぇんたんをどうにかして下さい。
名無しで自演が痛いです。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:08
>>545お前のが痛いよ
自作自演の無職が。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:09
しぇんたん乙
春雨乙
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:11
>>1
だからと言って一般客を脅したりするのはやめて貰いたいですね。
レーサー=暴走族
と思えます。いえ間違いないでしょう。
人に迷惑をかけ何が楽しいのか。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:12
しぇんたんインキンは治ったか?
夏はもう少しだかゆくてもがまんしろ
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:13
春雨乙
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:13
>519インキンは治ったか?
夏はもう少しだかゆくてもがまんしろ
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:15
ビビリ入ったレジャースキーヤーが泣き言を言うスレはここですか?
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:23
>>1
だからと言って一般客を脅したりするのはやめて貰いたいですね。
レーサー=暴走族
と思えます。いえ間違いないでしょう。
人に迷惑をかけ何が楽しいのか。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:26
ビビリ入った552が泣き言を言うスレはここですか?


555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 10:30
>>545お前のが痛いよ
自作自演の無職が。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 11:03
>>548
いや実はね、最初の威圧スレでそういう心配の中、
「俺様は反射神経も良くて上手いから人混みのゲレンデの中で飛ばしても大丈夫」などと
でかい口を叩いてコテハンデビューしたのがアルペン野郎だったのだよ。

正直、競技スキーヤーのイメージは悪くなったね。
ここの糞コテどもは調子悪くなると七誌
人間的に基地外しかいない
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 11:19
>>537 :ルンペン野郎 ◆qgj6DwuXLY :04/08/24 03:24
>>理屈っぽいやつは嫌われるZo !
↑まさに理論派の事だな
しぇんたんを駆除すれば総て丸くおさまる。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 13:49
また春雨としぇんたんが荒らしたのか?
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 14:33
>>1死ね
1・2・3ハッスルハッスル
自演のしぇんたん
564しぇんたんの玉将アイスの牛乳:04/08/24 15:46
 ∧∧∧
(-´・莓・) だれとでもしょうぶうけるぎゃはっするはっする
565餃子の王将アイスは森永:04/08/24 15:48
ハッスルハッスル
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 15:49
>>548 ←クリック
>>556 ←クリック

至上最糞のコテハンデビュー
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 15:56
バ┃バ┃ン┃と┃!┃総┃額┃3┃0┃0┃万┃円┃分┃当┃た┃る┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
568しぇんたんの玉将うさぎの牛乳:04/08/24 16:07
Ψ∧ ∧Ψ
(\´・春・) <なんがでっきょん きあいだー
おりはむけてないでしゅ
570理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 16:47
>>454
>重心の移動は大きく、それでいて重心はターンとターンとの中心線から離さないって矛盾してないか

クロスオーバーに際し、スキーに対して重心の移動が大きくすること、そうすると、スキーは動いても、重心の左右への異動は少なくなる。
重心が、谷側に移動することは次のターンの内側に移動することになる。よって左右の重心の振れは少なくなる。
571しぇんたんの玉将うさぎの牛乳:04/08/24 16:58
Ψ∧ ∧Ψ
(\´・春・) <なんがでっきょん きあいだー
572しぇんたんの玉将ちんこの先端:04/08/24 16:59
おりはむけてないでしゅ
573春雨:04/08/24 17:02
Ψ∧ ∧Ψ
(\´・春・) <なんがでっきょん きあいだー
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 18:12
>>1
名無しでスレ立てるな、バカクソコテハンめ
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 18:13
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
脳内汁出しまくっているけど、
オマエは競技者として実績あるのか?
SAJポイント何番台?、
A級大会出たことあるのか?、
国体、インカレ、インターハイ出たことあるのか?、
出ていた場合2本目に残っていたのか?。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 18:14
529 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/24 00:01
名無しさんのほうが遥にイタイ
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 18:29
>>575
いつものコテハンで書け。
逃げ腰が。
イタイぞ名無し君と春●としぇんたんの偽者
野球終わるまでさいなら。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 18:39
名無し君の偽物? 俺は?
>>556
よく憶えてるな。まっ、そのレスからデビューした訳じゃないんだが。

俺が言わんとしたことは、練習と関係の無い一般ゲレンデはどうしても
流して滑ってしまう。ようするに細かいターンはしない。
そう、単に早く下に下りればいいという意識である。
そうなれば当然、傾斜のあるゲレンデだとスピードが出てしまう。

それに日ごろセンチ単位でポールを抜ける練習をしているのに人に
ぶつかったりしませんよ。
相手が動いているといっても、それは人間の運動です。
急に直角に方向を変えたり、急加速することはないですよね。
人の動きは十分予想できる範囲だってことです。
ぶつけられることはあっても自ら人にぶつかったことは未だかつて
ありませんよ。

だから俺に関しては一般のスキーヤーさんは安心していただいて
いいですよ。という趣旨のレスだったんだが、どうやらこちらが
大丈夫だと思っていても、相手に恐怖心を与えてしまっているよう
なので今後は自粛します。
>>548>>553>>556>>561

はいはい>>1ですが、これからは名指しでいいですよw

でも国体選手じゃないよ!
>>574
あっ、お前忘れてたw
バカクソコテハンとは威勢のいい香具師だな。
>>578
まだ会社なんで野球が見れないよ(鬱

でも俺はマジで野球が下手・・・
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 19:34
アルペン野郎へ
よく見ろ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1093340579/20
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 19:44
580 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/24 19:00
581 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/24 19:05
582 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/24 19:23
583 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/24 19:24
これだけ連続カキコするって事は周りに会話してくれる
人がいない孤独な老人なんろな〜。



しぇんたん保育園おわったの?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 20:03
588理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 20:35
野球負けた。選手と中畑のコメント聞いてみたいな。
ちなみに今日は、浜口京子の銅メダルとってからのコメントには感激しました。
「金メダルは取れなかったけど、金メダル以上の素晴らしい経験が出来ました。ありがとうございます。」
きっと、北京では、いや北京でなくても、人生の金メダルが取れるでしょう。

俺はA級大会出ていません。成人になって競技スキーを始めたので、仕方が無いと思います。
現在の目標は、かつての選手、(インタハイとか、インカレとか、国体とか)の選手に一人でも勝つことです。
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 20:42
理論派 ◆0v0ph8iOGM =アニマル浜口=基地外
590理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 20:46
しぇんたん いい加減にしろ
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 20:48
>>588 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 20:35
>>野球負けた。選手と中畑のコメント聞いてみたいな。
>>ちなみに今日は、浜口京子の銅メダルとってからのコメントには感激しました。
>>「金メダルは取れなかったけど、金メダル以上の素晴らしい経験が出来ました。ありがとうございます。」
>>きっと、北京では、いや北京でなくても、人生の金メダルが取れるでしょう。
スレ違い氏ね。

しぇんたんなんてずっと来てないでしょ
名無しで春雨としぇんたん叩いてあちこち荒らしてるの理論派か?
>>587
よしよし、うけてるなw

スレ立てるのにコテの必要ないだろ
>>588
負けちゃいましたね
テレビで見ること出来ませんでした・・
↑くだらん
>>595
オリンピック野球をくだらんなんて言うと国民に怒られるぞ!
スキーの話をして下さい
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 20:58
成人になって競技スキーを始めたので
成人になって競技スキーを始めたので
成人になって競技スキーを始めたので
成人になって競技スキーを始めたので
成人になって競技スキーを始めたので
成人になって競技スキーを始めたので
ぷぷうぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
592に言ったのだが間に・・・
>>597
はい
601理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 21:00
五輪で銀メダル取るのに、どれほど、いろんな人のお世話になっているのかを考えたら、「銀でもうれしくないです。」とは言えないだろう。
例えジャッジがおかしいと思っても、今まで、お世話になって来た人のことを考えたら、公共の場では言えないはずだ。
>>599
あっそう、失礼。
>>599(理論派)
連投規制に引っかかってもたついたのか?
気合だー
ってお気に入りにw
気合が技術に勝る場合が結構多い。

しかし、気合だけじゃ勝てない日本オリンピックチーム長島ジャパン。。。
冬季は、海和ジャパン。。。期待持てないなw
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 21:04
601 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 21:00
五輪で銀メダル取るのに、どれほど、いろんな人のお世話になっているのかを考えたら、「銀でもうれしくないです。」とは言えないだろう。
例えジャッジがおかしいと思っても、今まで、お世話になって来た人のことを考えたら、公共の場では言えないはずだ。
597 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/08/24 20:57
スキーの話をして下さい




606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 21:04
>>604
つまらない
出てけ
607理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 21:05
アルペンレースの場合、技術や気合だけでも勝てない場合もある。
来シーズンの全中の舞台なんか、とくにそうだ。

俺の場合は、もちろん優勝したい、上位に入りたい、という
気持はあったのだが、目の上のたんこぶのあいつに勝ちたい
という意識もかなり強かった。(全盛期のころ)
気合が入らないときは
防御ネットと喧嘩するオイラなのです。
途棄のときって気合不足がほとんど。。。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 21:09
来シーズンの全中の舞台なんか、とくにそうだ。



























>>センタンさん
やはりリフトの上でぶつぶつ言いながら気合を入れていくのですか?


|彡サッ
リフトの上で両手でコース攻略
ブツブツブツブツブツ
アルペンニヤキイレナキャ
ブツブツ
こんな感じ


威圧的にしているのも気合の一部です。
気合が入るとフラッグ破る諸刃の剣

前走でフラッグ3枚破ってから
前走の声が掛かりません。
>>612
り、両手ですか?
なんか、お祈りしてるように見られませんか??

カルト教団の人じゃないの?って・・


|彡サッ
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 21:23
>>601
その「周りの人」が彼女に金取れ金取れとプレッシャーをかけ続けてきて、
本人もその期待に応えて金メダルを取ることこそがその恩に報いることだと信じてきたとすれば、
その期待に添えなかったと思いこんであんな言動になっても、
彼女一人だけを責めるのはいかがなものでしょうか。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 21:24
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
鹿角市民だが何か文句でも?
ブツブツブツブツ
アルペンニリアルデヤキイレナキャ
ブツブツ

レース前オイラは1位以外は何位でも一緒って考えます。
威圧的にw
常にラップ狙います。
好走暴走紙一重

ブツブツ
鹿角?
花輪っすか?
オイラは森吉っすw
619理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 21:43
>>616
大変失礼しました。
あそこは難しいコースですよね。今ナショナルチームにいる某選手もインターハイで、
本命視されていたのに勝てなかったったこともありましたよね。
本当に難しいコースです。
620理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 21:50
>>615
確かにそういう見方も出来ますね。
ただ、銅メダルを取った浜口選手が目を腫らしたまま笑顔でインタビューに答えていたのが対照的だったものですから。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 22:18
>>620
浜口さんのほうが少しだけ物の見方が大人だったことは確かですね。
銀の彼女も、もう少し時間が経って冷静さを取り戻してVTRを見たとき、
きっと深い深い後悔に襲われることでしょう。
今の悔しさを忘れずに、四年後彼女が(いや、浜口さんも)金を取って笑えることを願って止みません。
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 22:34
>>621
こまで言うなら、オマエがもう少し時間が経って冷静さを取り戻してVTRを見た頃
伊調姉の所に行って感想聞いて来いよ。
623理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 22:38
>>622
せっかくイイ感じに落ちついつたのに、つまらない、ちゃちゃ入れるなよ。
>>623

茶坊主集めて楽しいですか?
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 22:46
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
オリンピックネタ出したのはあなたでしょ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 22:58
また理論派か
627理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:04
>>625
>>626
あのなあ、せっかく621さんがうまい締めをしたのに、あとは話題を変えれば、いいネタで終わったのに。


ぶち壊し・・・だ。
628454:04/08/24 23:04
>>570 理論派へ

>>重心の移動は大きく、それでいて重心はターンとターンとの中心線から離さないって矛盾してないか

>クロスオーバーに際し、スキーに対して重心の移動が大きくすること、
>そうすると、スキーは動いても、重心の左右への異動は少なくなる。

ここの意味が分からない。
スキーと重心の位置を相対的に動かすということか?
(スキーが右に移動するのなら、重心は左へ移動ということ?)

ひょっとしてスウィングの事を言ってるのか?

>重心が、谷側に移動することは次のターンの内側に移動することになる。
>よって左右の重心の振れは少なくなる。

重心は谷側に移動すると左右の振れが少ない??

ひょっとして、重心の移動は小さくターンとターンの中心線から離さない。
ただし、クロスオーバーは大きく取れって事を言いたいのか?
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 23:06
>>624
茶坊主ってのは>>622のことか?
630理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:13
>>628
匿名掲示板の限界ですね。
スキーコンプの去年の柏木プロの特集を読んでください。
リーンインのところを中心にね。もっとも俺は柏木プロの意見に全て賛成じゃないけどね。
631454:04/08/24 23:19
>>630
何が限界なのか良く分からないけど、コテを名乗ってるのに、
自分に間違いがあったり、都合が悪かったり、説明できなくて
逃げ出すようならそれでも良いよ。

実生活でも所詮、その程度の人間だろうから。

煽りや荒らしに過剰に反応するの仕方がない。

ただ、スキーの技術論だけには真摯に対応すると思ったけど、
しょせんその程度のレベルって事だね。

見損なったよ。
632理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:23
やはり、荒らしでしたね。
633理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:25
アルペンの対応が正しかった。
>>理論派
何が本当か見切れないとは残念だね
まったく残念だ
635454:04/08/24 23:28
あのなぁ
自分のスキー技術の間違いを指摘されて荒らしってのはおかしいだろ!!!

おまえ、馬鹿か?
636理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:31
なるほど しぇんたんだったか。
1級取ったら相手にするから、それまでは、書き込むなYo
637454:04/08/24 23:32
もういいわ。

書くのをこれで最後にするが、技術論ではアルペンとオマエは別の次元いる。
アルペンとは語り合えるレベルだが、オマエのは少なくとも脳内。

奴は馴れ合いでオマエに合わせてるだけだぞ。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 23:33
454=しぇんたん
>>633
正しかったって、454をほったらかしにしたことがですかw

図でも書ければ説明できるけど、文章じゃ表現出来ません!
「ターンの始動と内倒は同時で、内倒がターンより先って事はあり得ない」
なんて言われるし・・
いったいどれだけの時間の中で行われることか解かってないし、
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 23:38
原因は理論派か
>>637
あれれ、居たの
実際雪上でやってみな!
でも技術が伴わなければ逆効果だよ。
原因はしぇんたんの無知だろ?
643理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:43
>>639
アルペンが、最初おざなりのレスしたので、そのままスルーしてたけど、その方が正解だった。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 23:43
理論派が理論書く
 ↓
ツッコミ
 ↓
支離滅裂な文章
 ↓
さらにツッコミ
 ↓
図があれば解説できる。あとはスキー雑誌読んで下さい。
 ↓
説明できないのなら間違いなのか?
 ↓
理論派の中で「荒らし」と認定
 ↓
理論派の方が荒らし
 ↓
そして無限ループ
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 23:45

また理論派は逃げ出したのか、
スキーは遅いくせに逃げ足は速いの〜。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 23:47
>>632 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:23
>>やはり、荒らしでしたね。
おっいつもの逃げ口上!!!

647理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:49
普通にスキーをしている人には簡単なことなのだが、内倒と内傾の区別もつかぬ人も多いようで・・・。
648理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/24 23:52
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
649454:04/08/24 23:53
>>641
理論派とはもう話さない事にきめたが、アルペンとは話す。

どの時点がターンしているという認識なのか分からないけど、
普通、内倒してる時点で角付けされてるからターンがはじまるよ。
それとも、短い時間で考えれば内倒しても角付けが始まらないから、
ターンはしてないという事か?

ターンの意味は曲がるということ。
直線から少しでもRを描きはじめたらターンしてると思うんだが。
>>647
x軸、y軸・・

補足になったかな??
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 23:55
理論派の書き込みをみて立体的なイメージが思い浮かぶ人。
います?w
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/24 23:56
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。



653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 00:01
>>651
イメージ出来るのは理論派の息子ぐらいだろ。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 00:05
>普通にスキーをしている人には簡単なことなのだが、内倒と内傾の区別もつかぬ人も多いようで・・・。

一応説明しておこう。外向と内傾と内倒だ。

ttp://www10.ocn.ne.jp/~enjoyski/ski/Ski_7C.html

言葉で説明できなければ、説明できる参照先を書けば良い。



そ ん な 簡 単 な 事 が な ぜ 分 か ら な い 。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 00:06
空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります。
空間認識障害の恐れがあります

>>649
内倒を先行させるということ。
内倒を始めながらターンが始まっていくというのは普通のターンだよね。
このターンのラインを上から見ると飽和曲線になる。
これは飽和曲線を飽和曲線でつないでいるようなラインになるよね。

そこで短いインターバルを出来るだけ走らせたい場合、先に内倒をかけると
その次の鋭いターンの遠心力に対応するだけの体の傾き(内倒)が既に
出来上がろうとしているため短く早いターンができる。
もちろん内倒したまま直進することは出来ないよ。これは極短い時間に
行われる動作だね。
>>655
あまりコピペばかりしてるとクリップボードが壊れるぞw
余計なお世話だろうが
飽和曲線ってわかるよね、だんだんRがきつくなる曲線。
そして誰もいなくなった(鬱
>>656の補足
抜重されてないとだめだよ、でなけりゃ君の言うように
今のカービング板じゃターンが始まってしまうから・・・
今日も連続カキコか・・・あーあ・・


おやしみ〜
>>アルペン
まともなのはおまいさんだけだな
頑張って盛り上げてくれ
あほ あほ あほのしぇんたん♪ あほ あほ あほのしぇんたん♪
あほのしぇんたん〜♪ あほのしぇんたん〜♪
あほのしぇんたん♪あほのしぇんたん♪あほのしぇんたん♪あほのしぇんたん♪
あほのしぇんた〜〜〜〜ん♪
>>570

>クロスオーバーに際し、スキーに対して重心の移動が大きくすること、そうすると、スキーは動いても、重心の左右への異動は少なくなる。
>重心が、谷側に移動することは次のターンの内側に移動することになる。よって左右の重心の振れは少なくなる。

(゚Д゚)???

|彡サッ
切り替え直後に重力の鉛直線上より谷川に身体の重心を内側に入れておけば
ターンMAXに向かう最中に重心の振れは少なくなるって事じゃないでしょうか?
ターンに入る早い段階でビシッとフォームとポジションを固めちゃえって事じゃないでしょうか?
勘違いしてずっとストレート内傾でいると外足使えないよ。
競技なら良いけど遅れたりしたら。。。諸刃の剣
基礎だと動きの無いターンと言われます。
アルペンと理論派さんのコメントをまとめるとこんな感じなんですか?
左右前後上下と文章で説明は難しいな。

谷側 ○
なんか変だな???
>競技なら良いけど遅れたりしたら。。。諸刃の剣
>基礎だと動きの無いターンと言われます。
これ削除
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 08:14
656 :アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 00:15
657 :アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 00:18
658 :アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 00:22
659 :アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 00:24
660 :アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 00:43
661 :アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 00:45
665 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/25 07:47
666 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/25 07:49
667 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/25 07:51
おまえらもう病気だね。(ぷぷ







>>665
おはようっす!
そうですね、付け加えれば、体には慣性重量があるため
瞬時に内倒をかけるのは物理的に不可能で、どちらかと
いうとスキーの方を外に出すって感じですか。
で、結果として内倒の形が出来上がる。

以前理論派さんがこの動作の際に逆エッジぎみにスキーを
つかって瞬時にこの形をつくる話しをしていたが俺にはとても
無理ですw

まっ、理論派さんが言いたいのはターンの際重心の左右に振れを
出来るだけ抑えられるってことでしょう・・・

でもね、こんなの右脳で出来るようにならないと意味のない
ことですよねw
>>666
思ったようなターンが出来ず、それを苦にして谷川にでも身投げするのかと
思いましたよ・・


|彡サッ
>>668
おはよう、くりっぷぼーど君!

俺のクリップボードには常に「|彡サッ」が入ってますが何か?
>>662
あっ、どうもです。
そう言っていただけりば自信を持って連続カキコが出来ますよ。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 08:46
669 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:32
670 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:35
671 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:37
基地外

>>673
一つ足らんぞ
コピペって楽しい?
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 08:51
669 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:32
670 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:35
671 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:37
672 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:46
アルツハイマー
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 08:53
674 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:48
675 名前:センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/25 08:48
朝からオヤジ臭漂う二人の競演か
>>675
一年中部屋に閉じこもって何もしない人にとっては
いくらかのストレス解消になると聞きましたが・・
>>676
その中に同じ内容のレスがあれば確かに怖いw
結果的に内傾になるって言うのは理解できるんだけど
内傾を作ってターンに入るってオイラには無理な技術

切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 09:00
>>678:アルペン野郎
経験者語る!老人ホーム隔離されているから解るんだね(w
ここで能書き垂れてるオヤジたちより俺のほうが全然速い
遅いオヤジ程良く吼える

なんちって。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 09:18
実際に滑ると下手で遅い人に限って、変な理論を展開すんだよね。


684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 09:22
678 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:53
679 名前:アルペン野郎 ◆xJXJ7HPFGQ :04/08/25 08:55
朝食何食べたか覚えてますか?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 09:33
>>675 名前:センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/25 08:48
>>コピペって楽しい?
七誌で荒しまくってるくせに。

おまいら他のスレまで荒らさないで下さい
>>665説明はイメージしやすいなぁ 指導員しているだけあるね

>>665の内容から理論派の書込を私がかってに補足解釈すると、

>クロスオーバーに際し、スキーに対して重心の移動が大きくすること、
>そうすると、スキーは動いても、重心の(フォールラインの対しての)左右への異動は少なくなる。
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ということかな。
こいつはダメだと切り捨てる前に、センタンに補足願いを出すと荒れなくなるかもネ。




・・・いや、むしろ荒れるか・・・・鬱

もうちっと良い環境で皆さんと話しができたらいいのになぁ。
688理論派改 ◆qgj6DwuXLY :04/08/25 10:36
おりもまぜてくんろ〜
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 10:42
665 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU
=687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/08/25 10:10
自作自演


そんなことより
>>680
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど
これに何故誰も突っ込まないのだ?踵に乗って典型的な後傾だろセンタンは3級レベル丸出しだよ。
口先だけの脳内って自分で暴露している。
コテでもっともらしい事えお語っているがボロが出てきたね。
センタンは自分の無力さをあらためて知ることができない。
いい加減な技術論で誤魔化そうとする。それが>>680のレスで明確になった。
ここにレスする多くの七誌もその事に気がついてセンタンのいい加減なレスをやめさせてもらいたい。
できるはずです。嘘を嘘と見抜く能力があれば
センタン消えろや。
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 11:02
確かに後傾だ
下手糞だから遅いセンタン プゲラ
踵を押し出す 乗ることじゃないよね?
センタンの知障オヤジが煤板をダメにしている
アルペンの能天気馬鹿は・・・・  どうでもよい
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 11:20
春雨に同調するしぇんたん醜い
>>センタンの知障オヤジが煤板をダメにしている

同意
雪の話も出来ない癖にレーサー気取りもおかしい。
前に別のスレに書いたけど。
おまえは、何が目的なのかよく分からない。嘘の情報を平気で流す。
見ていて、反吐が出るよ。何をそんなに必死になっているのか。
レスに自信がないのなら、いつものように七誌で煽ればいい。
おまえには、それがお似合いだと思う。コテでいる価値があるのか?
センタンの自作自演は、醜いね。 見ていて腹が立ってくるよ。

センタン、おまえは馬鹿か?
697理論派改 ◆qgj6DwuXLY :04/08/25 11:43
後傾って初心者のイメージだけど、だからといって踵に乗ると書いただけで雑魚が湧いてくるんだね
前後を使い分けられない雑魚はイヤだね〜
やっと後傾を卒業したからってイキガルナよw
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど    ←ど後傾
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど    ←ど後傾
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど    ←ど後傾
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど    ←ど後傾
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど    ←ど後傾
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど    ←ど後傾
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど    ←ど後傾
>切り替えで踵で板を押し出すと結果的に出切るんだけど    ←ど後傾
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 11:47
しぇんたんより、遥かにマシだと思うが・・・・

 
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 11:52
>>690 春雨
>>691-698 糞ガキ基地外カントプレート教えて厨

>>700
一日中2chに張り付いているとダメダメ人間になりますよ
あなたが心配です
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 11:59
理論派改 ◆qgj6DwuXLY =しぇんたん ◆t0zzfy/JR2
おまいら他のスレまで荒らさないで下さい
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 12:39
>>701
リアル駄目人間が言うと、説得力ありますね (ププッ
705687:04/08/25 13:30
センタンの自演言われた・・・トホホ


傾きは足下から作っていく派です。
谷回り時に体軸を長く使いたいときは、
ttp://www.wellba.com/hbnews/photo/99801/foot.gif
内足のアウトエッジ側、上の画像の右足裏で言えば「肝臓」の辺りから角付けしていくイメージ。


佐々木明選手が、多量の滑走本数と転倒回数の中から見つけだしていった板と体の先行内傾
の量、そのバランス。最速を目指す中で生まれてきた純SLテクニックでしょう。
私には猿真似はできても、真似まねることはできないなぁ。
そんなにいっぱい滑れないし、すっ転びたくないし。


あ゛〜、グッギーかっこええなぁ。
706腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/25 13:34
>>690
えええぇぇ〜
踵荷重ってありじゃないの?
意図的に後荷重作って走らせないの?
おまいは「板を走らせる」のバリエーションが少ないことを自ら暴露してるようなもんだぞ!
あっ! 分かった!  基礎体力がないのね。トレーニングしてないのね。そうですか。

センタン氏は少なくともおまいよりはスキー操作のバリエーションは多いと思われ・・・

アルペン氏は速く滑る技術に特化した発言が多いので感覚的な表現になりがち。
能書き先行型の香具師(特に歳喰って始めた香具師)には理解するのが難しいでし。

707腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/25 13:43
>>705
おぉ〜
足裏画像ワロタ
おりは緩斜面では小腸か生殖器に乗るでし
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 14:03
>>705>>707
センタンの自演みっともない
孤独なしぇんたん嫌われ中
710687:04/08/25 14:42
私も角付け量を安定させた辺りから切替直前までは、
外足は小腸、生殖器、内足は肺・ヒップ

角付け量を増加させていく谷回り時は、甲状腺や肩、心臓辺りへ
負荷を感じるように滑っています。

速度や雪質、レースかフリーか、こぶか整地か、スキー場か山行か
その時々であっちこっち使い分けています。

それでも基本は足裏から。

ワールドカップ出場選手、明選手のようにはなれないなぁ。
パンピー(死語)ですからっ、切腹!
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 15:04
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
コピペ厨どうした? 一個だけ?
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 15:26
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。


窓際センタン終日2ch張り付き厨
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 16:51
>>714 春雨発見! しぇんたん=春雨
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 16:58
>>715
窓際厨発見!
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 17:03
>>716 無職厨発見!
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 17:19
連続コピペは見るからに低能っぽくて痛々しい

もう飽きられてしまったってことだな

「馬鹿の一つ覚え」という言葉をキミに贈ろう
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 17:29
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
言っとくけど、俺の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられない人は、ちょっと問題があります。
空間認識障害の恐れがあります。
馬鹿の一つ覚えには同感だが、確かにコピペ厨の喜びそうな文章だな・・・・
もし理論派のコピペ厨釣りだとしても、その行為は荒らし行為と同罪ですな。

最近の理論派、ちょっと手に負えないよ。以前はアルペンセンタンと会話になっていたのにね。
>>720
へえ〜最近の理論派ってそうなんだ
あぼーん設定してるから、ぜんぜん気にしてなかったよ
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:29
言っとくけど、理論派の書き込み見て、立体的なイメージを書き立てられる人は、ちょっと問題があります。
空間認識脳内の恐れがあります。


723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:31
空間認識脳内ってブスでも美人に見えるのか?
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:31
>>719-721 へえ〜最近の自演ってこうするんだ
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:36
名無しの馬鹿と、しぇんたんのレスは飽きた・・

幾ら暇でも、クダラナ過ぎ。
あほばっか━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:41
>>725
だったらオマエがネタ振れよ。
>727
またあほ参上━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

俺はコテでしか書いてねぇぞ
釣られてんじゃねぇよ、おっさんども
しぇんたん来たー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:43
>729
またあほ参上━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
名無しの煽りをしぇんたんと勘違いして他のスレまで荒らしてるのはここのコテハンですか?
>731
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:45
おまえらこれみて仲良くしろよ
みんな友達なんだ
http://www.gazo-box.com/sweet70/src/1092125942096.wmv
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:46
しぇんたんよー
オマエ何でこのスレにいるの?
ポール入った事あるのか?
レースに出たい気持ちはあるのか?
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< しぇんたんでてこいよー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:48
おまえらこれみて仲良くしろよ
みんな友達なんだ
http://www.gazo-box.com/sweet70/src/1092125942096.wmv
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >737  つまらんって
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:49
726=728=730
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 18:50
>>734
すごい懐かしい
これ見てました!
>>735
ポールに入りたいと思う
今はヘタレだから入れない

                    以上
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 19:02
>>741
オマエも素直になれんじゃんか

荒らし行為や、人様に迷惑を掛けると、御母上が草葉の陰で泣くぞ・・
743涼実 ☆:04/08/25 19:14
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1093340579/

やどかり@お止め組。 ★
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 19:29
>>452 :しぇんたん ◆t0zzfy/JR2 :04/08/23 09:48
>>1級とったらまた来るよ
↑って言ったのだから1級取るまで来るなよジジイ。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 19:32
>>744
オマエも煽り行為は止めろよ

他人を煽ったり、人様に迷惑を掛けると、御母上が草葉の陰で泣くぞ・・


746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 19:44
父は警官なのに本人ペテン師
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 19:51
>>742=745
なんでそんなに必死なの?
748745:04/08/25 19:54
私は煤板の良心なのです・・
コラコラお前ら、シーズンインは近いぞw
ってことで何かスキーに関連した事を書けよ!

しぇんたんもファンが増えたもんだなw
相手にする程の香具師でもないんだがなぁ〜
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 20:24
>>749 禿同
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 20:59
        /二二ヽ
         | ア  |
         | ル  |
         | ペ  |
         | ン  |
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛


752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 21:24
おまえらこれみて仲良くしろよ
みんな友達なんだ
http://www.gazo-box.com/sweet70/src/1092125942096.wmv
踵で押し出すって1回やってみてください
板が走るし
綺麗に内傾して内足からターンに入ります。


しかし
外足荷重が基本です。(MAXの時)
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 21:31
おまえらこれみて仲良くしろよ
みんな友達なんだ
http://www.gazo-box.com/sweet70/src/1092125942096.wmv
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 21:31
        /二二ヽ
         | セ  |
         | ン  |
         | タ  |
         | ン  |
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
756理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/25 21:35
昨日の書き込みの補足するつもりだっが、センタンさんがやってくれたようだ。
どうもありがとうございます。
俺も、この滑りを練習してるが、どうしても、体を谷側に投げ出すことが不十分だ。
息子の滑りと比べると雰囲気は似てるが、微妙に違う。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 21:39
おまえらこれみて仲良くしろよ
みんな友達なんだ
http://www.gazo-box.com/sweet70/src/1092125942096.wmv
理論派さん
身体が結果的に内側に入るってイメージで行けば良いのでは?
上半身は次のターンに向かうんですけど
下半身は今の板に乗っていく(踵で押し出す)


まんま10年前のベンディングターン(基礎)なんですけどね。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 21:40
おまえらこれみて仲良くしろよ
みんな友達なんだ
http://www.gazo-box.com/sweet70/src/1092125942096.wmv
760理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/25 21:46
>>758
ベンディングというとどうしても、伸ばしまわしというイメージがついて回ります。
俺のイメージでは下肢長は極力変えずに、圧の変化だけ行われる感じですかね。
場合によっては踵荷重もありだと思いますが。
あっでも、切り替えでは、腰は雪面から持ち上がりますよ。エッジングすれば、腰は雪に近づくし、それを下肢長を変えないで切り替えるので、腰は雪面から持ち上がると思います。
ケースバイケースですよね
でも
オイラは伸ばし回しってイメージ強いです。
762理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/25 21:55
ターン前半伸ばし回しをすると、スキーを回転弧の外側に押し出して行くような動きになり、その押し出して行くスキーに重心が付いてゆくために、外傾が現れる。
よって、ターン前半での全身内傾(ストレート内傾)が現れにくいという事にはなりませんか?
フォールライン方向への上半身の先行落としこみのことですか?
伸ばし回しのベンディングターンですか?
両者は全く違う運動ですが・・・

伸ばし回しのオイラ的イメージは
maxで伸びきるです
切り替えで抱えて
踵で押してmaxに向かう
です。
ストレート内傾したくない
つか
そうなったらコントロールできないので。。。
誰にレスしたのかわからなくなったw
766理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/25 22:03
う〜〜ん
やはりセンタンさんと違う運動をしてるんだな。
俺たちはまだコントロール出来ないで、ラインがよく膨らんで遅くなるんだ。
>>764
それは普通のベンディングターンですよね
つか 
深回りはベンディングになっちゃいます。




ナマイキダナアルペンw
ひぃぃぃっ〜
770理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/25 22:10
>アルペン

ヤキイレラレルヨ ガクブル
浅回りのときは
板を支点に身体を内側にスライドさせます。

つかオイラだけ深回りの話してたの?
。。。
GSだと積極的な身体の移動
基礎だと腰が外れる


と言われる諸刃の剣。。。
773理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/25 22:16
深回りでベンディングというのは普通に分かりますが、重心を持ち上げて傾いていく運動が有効な場合もあるかもと思案中です。
774腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/25 22:19
やっとスキーネタに戻りつつ・・・

ちょっと一息・・・

↓コレ聞いて鳥肌たった香具師は
http://renshou.tripod.com/gowest.html







オサーンレーサーでし
確かベンディングだと腰の位置が低すぎますね
当然ケースバイケースです
振るような場所なら
立ちあがりもありますよ




アイカワラズアルペンナマイキ
うっ、風呂入ってきます・・・
778腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/25 22:30
ベンディング・・・
クロスオーバーのタイミングを修正するときによく練習してた・・・
あと、GSの時クローチン具組んだとき又は組むかどうか悩んだときよく使ったでし
779理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/25 22:44
あくまでも一般論だが・・・。
日本人はベンディング傾向が強く、体を落とす操作が出来ていないと思う。両肩を結ぶラインがいつも水平で腰からくの字が出来ている。
上体(重心)を残しておいて、スキーだけを外の出してやって角付けをする。
デモの滑りもだいたいそうじゃないかな?
もっともベンディングも絶対身に着けなければならない技術ではあるけど。
780腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/25 23:01
>>779
あるエロい先生はそれを総称して
カービング(スキー)シンドロームと言ってました。
つい最近まで「カービングスキーは懐を深くして・・・ウンヌン」
と言ってた指導員が結構多かった。
結果としてを肩と腰が横方向にスライドするだけで
板に乗せられてるだけの斜面変化や不正地に激弱のスキーヤーを量産してしまった。
ターン後半に腰の向きを斜面下方に固定し、結果外向が強くなったまま
腰(重心)を次ターンの内側へ落とし込み、エッジを切り替えて行く
谷回りは内向が見られる 
板と体の向きが一致したときに強いエッジングを一瞬で終了させる
板のターンに同調させないよう上体の向きは維持、重心をまた次のターン
内側へ落としていく

谷回り内向が見られるときに、足裏前方に荷重をかけようとすると
スライドしやすい
内向内倒されているので、もちろん板は角付けがされているが、
あくまでも意識は板の上にまっすぐ立つイメージ
回すイメージも角付けを強めるイメージも無い


この滑り方をロングターン、GSLに持ち込むとき、ターン後半に
体の向きがスキー板の向きと正対してしまわないようにすることが
大事
角付けが一番強まるときは体の向きと板の向きが一致したとき。
あとは緩やかに角付けを緩めていく。
重心のクロスオーバーも緩やかに。このとき腰の位置はショート
ターンのときとは違い雪から離れ、高くすることが多い。
たたまれた足はひねりが出やすい。ベンディングのように足をたた
んでゆっくりクロスオーバーすると板に必要以上の負荷をかけて
しまうことがある。
ちょっと探してみたがこの状態かな(女子だけど)
ターンが始まる前に既に体軸は傾いてるだろ
まっ、斜面の変化による軽いジャンプもあるようだが。

ttp://www.ski-and-ski.com/work/Gallery/MontilletPC03GS.htm
783理論派改 ◆qgj6DwuXLY :04/08/25 23:41
つかmax過ぎたらギュイイィンと板走らせられるのか?
ここの住人なら朝飯前だろ
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/25 23:42
  ●     ●           ●      ●
 ●       ●         ●        ●
●         ●●●●●●●         ●
●     ●    ●      ●     ●    ● ニヤニヤ
●           ●    ●           ●
 ●           ●  ●            ●
  ●            ●            ●

>>781
正解だと思いますが・・
ターン後半、体は正対、足元で一瞬強めた角付け、そこから生まれる
(スキーヤーが感じる)荷重。スキー板が走っていくように感じるそれ
は、板の進みたい方向と重心が進みたい方向が食い違いすぎて、
スキー板と重心の離れるスピード・加速度を「板が走っている」と勘違
いしてしまっている場合が多い。
板と重心が離れすぎれば、板を振ることになる。
ちゃんとブロックできず失敗すれば、外腰、外肩が遅れ、腰も外れる。

重心がクロスオーバーをしようとしているときに、角付け量増やして
板を明後日の方向へ滑走させてはダメです。

また、切り替え直前の強い角付け(スキーヤーが感じる荷重)は、
次ターンでの早い捉えを妨げます。


気持ちよくなりすぎては(自分に酔いすぎては)ダメです。
787454:04/08/26 00:01
>>781>>786が理論派だったら俺は見直す。
788454:04/08/26 00:08

最初から『「左右の重心のブレ」は「上下の重心のブレ」の間違いです。すみません。』と謝ればいいものを。
空間認識とか雑誌を見ろとか。。。。

結局センタンに指摘されてるんじゃねーか。

それと、センタンさんに聞くが

>>408
>切り替えた瞬間、外スキーが持ち上がるぐらい、重心の移動が大きいと良いと思う。
>重心は、ターンとターンをつなぐ中心線から出来るだけ、離さないように滑ることで、

と、ヤツは言ってるのだが、これは重心の移動は大きく、それでいて重心はターンとターンとの中心線から離さないって矛盾してないか?
説明できるのなら説明してくれ。
>>787
ハズレデス。687の宿六ざんす。
790腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/26 00:15
>>786
>板と重心が離れすぎれば、板を振ることになる

硬いコースで振ってあるセットの場合(GS)
意図的に↑の状態にすることが結構あるのだが、
おりの場合、「スウィング」してると思い込んだ誤魔化しのテクニックだったのかな・・・
コース取りの問題も含め技術的に改善していく方法ってある?
791454:04/08/26 00:17
>>687か。

技術論もそうだけど、まともに話せる人はいいね。
スキーから見て重心は大きく移動し、
ターンとターンの中心線から見たときはその中心線からなるべく離れないよう
にする

かな
>>790
滑り込み経験をつむ、良いコーチを見つける

駄レス、本当にスマソ ・・・ orz
794修正:04/08/26 00:22
>>792
スキーから見て重心は大きく移動し、
ターンとターンの中心線から見たときはその中心線から重心をなるべく離さないようにする
にする

かな
795腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/26 00:58
>>793
アリガd
やはり滑り込みか・・・
ガキも生まれて年滑100日を切った今のおりでは難しいかも。







>>774ノートン先生反応なし、開けてしばらくすると・・・
796理論派改 ◆qgj6DwuXLY :04/08/26 03:53
実践派その2が名無しで延々と語ってるな
不気味な存在だ
元祖実践派のいるもっこりスレで遠慮してるのか?
あっおりも元祖理論派さんになんの挨拶もしてないが…
しぇんたんB、新型しぇんたん、ルンペン野郎、理論派改と同一トリップでシャレで変えてみたけどだれもツッコミいれてこないもんなぁ
|ミサッ
>>788
ターンの導入時のリーンインを速く強くすれば当然、内スキーインエッジからの始動になるよね。って事じゃない?
オイラは基礎歴長いので骨盤割っちゃう癖があるので外足は浮かないけど。。。
んで重心の中心線は
MAXから次のターン導入まで両スキーの中心に重心を置いて
斜面の落差を利用して加速しようって事じゃない?

極力操作(板に対する圧)を無くした方が
落下運動の恩恵が得られるので
おはようっす?
>>788
>切り替えた瞬間、外スキーが持ち上がるぐらい、重心の移動が大きいと良いと思う。
クロスオーバー時の素早い重心移動ってことか、大きく移動するってことじゃ
なくて・・

>重心は、ターンとターンをつなぐ中心線から出来るだけ、離さないように滑ることで、
ターン弧の大きさや速度によって重心の通るラインは決められるので
意識としてならいいが、積極的なコントロールは無理じゃないかな?

朝からこんなレスはしんどいよ、仕事前にw
ターンとターンのつなぎの部分はニュートラルな位置で
直線的に行けって事じゃないのか?

アルペンナマイキ
800
>>793
確かにそうだ。
上手に教えてくれるコーチ(指導者)
で、ずっと自分の感覚で滑るのじゃなく、指摘された部分
ここをこういう風に変えた方がいいという指導を素直に受けること・・

あと、速い選手の滑りの観察。
>>799
う〜ん、どうだろうね
となると上の「>切り替えた瞬間・・」と食い違ってくるんだよね


半角なしで・・・
上と下って同じタイミングの時の話じゃないでしょ?
上がターン導入部
下がターンのMAX後から次の導入まで

じゃないのか?



サシズスルナ
804687宿六:04/08/26 11:12
>>786から>>794までの間の名無し、>>784以外は、宿六です。実践派その2さんではありません・・

>>788のセンタンさんへの質問、私なりの解釈は>>794なんですが。
ただの言葉足らずが引き起こした程度の矛盾かなと思っていますが、見当違いかな。





スレ違いですが、どなたかマルティングガニック氏の一番最後のビデオをご存じでしたら
タイトルと販売元をお教えいただけませんでしょうか。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/26 11:40
(・∀・)ニヤニヤ

806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/26 11:46
>>804
追悼DVDに全部入ってるんでないの?
>>806
スキージャーナル社ですね、ありがとうございました。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/26 19:45
>>807
俺買ったけど、3本分のビデオが入って
丸チンセンセーのふるさとの映像とか入ってる。
コブ大回り爆走してるやつとか。
NG集とかも。あの値段なら絶対買いだよ。
79 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 04/08/26 19:47
テクニカルでも「なんだこいつ?」という奴はいるね。
変な癖が付きすぎてキモイヤツとか。


都合の悪い時はいつも名無しで書くコテハン
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1093340579/l50
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/26 20:24
(・∀・)ニヤニヤ
>>665

(゚Д゚)<遅レスだけど解説アリガトン!
812腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/26 23:31
>>708

(゚Д゚)<遅レスだけど全くの別人でし!
     おりはガキの頃からスキー漬けだった事が災いして超感覚先行型。
     よってセンタン氏のような説明は無理でし。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 00:17
370 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/08/26 23:27
ポン    45歳痴呆
いわもと  40歳痛風
センタン  39歳糖尿
あまざけ  36歳包茎
ぃょぅ   35歳インポ
アルペン野郎 32歳増毛


スキーを真剣にやるようになって12年
もう必死ですよ。。。
815454:04/08/27 00:56
宿六、センタン、アルペン。レスありがとう。
俺のくだらない疑問(>>788)に付き合わせてホントすまん。
理論派の書くことがいい加減なのか、それとも日本語が不自由なのか、それが分からなかった。
今回の事で理論派とはコテ同士で仲良く馴れ合ってるように見えるけど、
「たまに分かる事も書くけど、ヤツはいつも訳が分からない」と思ってるような気がした。
まぁ、答えなくても良いけどw

>>794 宿六
>スキーから見て重心は大きく移動しターンとターンの中心線から見たときはその中心線から重心をなるべく離さないようにする

>>797センタン
>ターンの導入時のリーンインを速く強くすれば当然、内スキーインエッジからの始動になる
>MAXから次のターン導入まで両スキーの中心に重心を置いて斜面の落差を利用して加速

>>798アルペン
>大きく移動するってことじゃなくてクロスオーバー時の素早い重心移動

>>799センタン
>ターンとターンのつなぎの部分はニュートラルな位置で直線的に行けって事じゃないのか?

>>802 アルペン
>となると上の「>切り替えた瞬間・・」と食い違ってくるんだよね

まとめると、下のようになるのかな?

1.ターン導入時のリーンインを強く。
2.重心の移動は素早く、なおかつスキーの中心におく。
3.切り替えた瞬間スキーの瞬間の重心はニュートラルな位置。

かなり難しいような気がする。。
816:04/08/27 01:23
>>815
メール欄にはsageとな
完璧かどうかは分からないけどそれでいいんじゃないの?
あんまり理屈で考えずに滑りながら感覚的に体に覚えさせよう。
オフだからしかたないが。。
817腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/27 01:31
>>815
技術的な説明は無理だが・・・

1.ブーツのフレックス
2.板の張り
3.プレートの高さ
4.板のR(GS・SL)
5.TUNE−うp

この組み合わせによって雪面から受ける感覚は全く違ってきまつ。

>かなり難しいような気がする。。
と思ってたことが意外と簡単に出来たりして・・・
818454:04/08/27 01:40
>>816
はりまおか?

俺はジュニアから滑ってるので感覚的な事は身に付いてると思う。
どっちかっていうと、人にどうやって感覚を説明するのかで悩んでる。。。

だから間違った理論や表現や言い間違いを、なるべく気を付けたいと思ってるだけ。

自分の言葉には責任持ちたいしね。
>>818
競技から指導者か…
自分以上に人に教えるのは大変だよ。
大抵は知識あるからな。
納得させる指導とは、生徒に収穫がなければ駄目だ。
これを教わったから苦手なカテゴリをクリヤできたみたいな奴ね。
あとは理解しやすい表現と適当な時間の配分。
あまりくどい指導者は実滑走時間が減るのでな。
聞いてなければスマソ
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 03:21
晒しあげ
今色々考えてもポールに向かってスタートすると頭の中は真っ白に。。。
いろんなアイデアが普通に出来るくらい身体に染み込ませる
オイラはフリーの時に意識した方が身に付く

えと
無理に意識するとかえってタイム落ちる事ってあるから
自分のスタイルに合わなければやらない。。。

でも大抵無意識の中で出来てしまっているんだけどねw
>>819
> 納得させる指導とは、生徒に収穫がなければ駄目だ。

そういえばレッスン終了30分前って、
イントラは気持ち悪いくらい滑りをほめてくれるよなぁ。
身に染み込ませたものを瞬時に右脳で制御できるようにしよう!


まぁ速い人の真似する
これが一番良いのでは


アルペン
オイラヲバカニシテル
ヤキイレテヤル
じじいしね
826実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/27 11:14
一旦コースインすると反射的に動きますよね。
練習の時なら繰り返し滑れるので失敗箇所を反省して修正できますが…
スポーツ全般に言える事ですが結局それの積み重ねなんですね。
だいぶ涼しくなって血が騒ぎだしました。
>>825=アルペン野郎
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 15:45
675 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/25 08:48
コピペって楽しい?
377 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/27 00:51
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃    フッ      \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
383 :センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :04/08/27 08:51
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃  必死です    \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
>>828=アルペン野郎

センタンの半角カナ脅しに必死に抵抗中。ガンガレヨ
しぇんたんの自演
831春雨:04/08/27 16:18
ここは荒らすスレではない。
しぇんたんの自演も、AAも別な場所でやってくれ。
ここは股間の大きさをアピールし、その思いを書き綴るスレです。

誰もが思って止まないしぇんたんのいない煤板。
そんな快適な環境にあってスキーを語る。
そこには自演に感じなかったもの必ずあると思う。

そんな思いを語って下さい。我々に出来ることだ。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 16:21
春雨が荒らしてます
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 16:24
しぇんたんが自演がばれて春雨を騙るスレはここですか?
まともな事言ってる春雨初めて見た。
春雨いいぞ、しぇんたん追い出せ
その後てめぇ〜も居なくなれ
>>834

>>831が本物の春雨だと思うあなたは(ry
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 16:42
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃  じじいしね   \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
ここは荒らすスレではない。 何度も逝ってるだろう。
しぇんたんの自演も、AAも別な場所でやれしぇんたん。
誰もが思って止まないしぇんたんのいない煤板が快適で
みんなが望んでいる。しぇんたんお前は不必要だ。

テーマは「しぇんたんの撲滅」です。

838春雨:04/08/27 16:56
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃  必死だな    \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
>>838
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡  しぇんたん  ミ⌒\/
    ┃  必死だな    \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡  夏休みも  ミ⌒\/
    ┃  おわりだな   \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
>>840 保育園に夏休みあるのか?しぇんたん?
零細企業内勤の強みを見せてやるよ。
842理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 19:58
SJの10月号、渡辺一樹の監修のナチュラルスキーイングに俺の言いたいことが書いてある。
スキーヤーを骨盤を水平にして滑るスキーヤーと、骨盤を傾けてゆくスキーヤーとに分類している。
骨盤を傾けてという表現よりも、上体を傾けてという表現の方が良いと思うが。
ターン前半はスキーヤーに外力があまり働かないので、骨盤と肩のラインは平行になるので、骨盤というよりも、上体という表現をした方が良いと思った。
ターン前半のポジショニングについても、前に2級スレで書いたことと同じようなことが書いたことがあった。ターン始動期に内側の股関節と膝関節の力を抜いて骨盤を傾けた状態を作るとなっているが、内側の股関節と膝を曲げて、上体を傾けた体勢を取ると表現したい。
843理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 20:10
×前に2級スレで書いたことと同じようなことが書いたことがあった。
○前に2級スレで書いたことと同じようなことが書いてあった。

岩谷さんのグレステンによるオフトレの特集もある、今月号は買いか
DVDの付録もあるしな。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 20:14
>>理論派 ◆0v0ph8iOGM
おっさんネタ振るのは勝手だが、前オマエが振ったネタまとめてから
違うネタ振れよ。
中途半端に首突っ込んで、自分のキャパ超えるとスグ誤魔化すよね。
>>844
糞豚うぜぇ
846理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 20:19
>>844
まあまあ、そんなにがっつくなよ。
10月号のSJあれば、20pから21pまでの連続写真を見てみて。
これを見ながら説明しようと思うのだが。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 20:19
>>842

ナベさんに文句つけるなんていい度胸だな。
技術選に出れる位のレベルになってから語れや、レジャー君。
848理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 20:21
レジャー君かもしれないが、骨盤を傾けるというと、上体(肩のライン)はそのままで、骨盤だけ傾けるような窮屈な体勢になりそうです。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 20:22
ナベさんの理論にシロートの理論派が口出しなど絶対にできない
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 20:23
そういや、最近センタンはしぇんたん叩きに忙しくてでてこないね
肩のラインではっきりとわかるように表現しろと言いたいんだろ?
あんな、それが素人なんだよ、お前は。
あの2つの滑りを見て違いがはっきりとわからないなら、
あんたの経験不足。
渡辺一樹をなめるなっつーの。
852実践派 ◆SaVL2z1h/Q :04/08/27 20:34
>>理論派さん
岩谷さんのグレステン特集見てたら又、行きたくなりました。
インラインでの練習だけじゃ物足りなくて…
早く雪の上に立ちたいですね〜
どれくらいグレステンの効果が出るか楽しみ。
外力とのやりとりが洗練された?カナ?
853理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 20:38
>>851
違いは分かるよ、俺の考えてることと同じだもの、ただ表現が違うけどね。
851は分からないだろうけど、渡辺一樹は1999年ごろは今のような体軸を傾けるような滑りをして無かったよ。
踏みつけラインを外に出していくというようなことをジャーナルで言ってたと思う。当然肩のラインは常に水平。
なぜ変わったかというと、スキーが短くなって、サイドカーブがきつくなって、回転性が上がったからというようなことを言ってるけどね。
俺はそう思わないんだけどね。
854理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 20:41
>>852
グレステンはやはり外傾が大事だったようですね。
俺ももう一回ぐらい言ってみたいと思ってます。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 20:42
ナベさん・・・
>>847>>849
ナベさんナベさんって、お前一樹さんを知ってるのか??
お前が馴れ馴れしいよ!

俺は栂池で・・・(ry
>>824
みなさんに言ってるんだよう!
レス番(アンカー?)付いてないでしょ

>>827
陥れるなyo!
>>857
うっとおしいセンタンが嫌いならはっきり言ったほうがいい
嫌う理由など全然ないが・・
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 21:13
>>856
俺は栂池常駐だが?
お前さんよりナベさんの事知ってるけど。
意味ありげなこと書いている貴方って・・・
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 21:15
>>853
>なぜ変わったかというと、スキーが短くなって、サイドカーブがきつくなって、回転性が上がったからというようなことを言ってるけどね。
>俺はそう思わないんだけどね。

貴方が思わなければそれでいい。
ナベさんなんて呼ばないけど。。。
一樹さんって。。。
まぁいいや


アノアオリハ
アルペンダッタノカァ
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 21:22
また理論派か・・・・。
>>857>>862
話ししたことはあるが向こうは全然覚えてないと思う・・

ひぃぃっ〜
>なぜ変わったかというと、スキーが短くなって、サイドカーブがきつくなって
きついサイドカーブで回転性があがる。
おのずと旋回時の横Gが増す。
肩のラインが水平に近いとなると体全体の軸としては少し
起きていることになるのでカービングの強い横Gに対して
は限度がある。
となると、肩のラインも傾け、体全体の軸を寝かし横Gに
対応できる姿勢をつくる。
ってことで。
866理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 21:52
>>865
なぜ変わったかは置いといて・・・。
同じ1999年ごろ、昆布に、キムキミ、イシオカタクヤ、賢太郎のGSの連続写真が載ったことが会った。(確か、NZで、学生連との合同トレーニングだったかな。)
賢太郎の滑りに俺は違和感を感じた。
それはなぜかというと、今は内向という言葉で表されポジションがすでに現れていたから。ターン前半でスキーのトップより上体の向きがよりフォールライン向いているというのは、衝撃だった。
というように、スキーではないと思うのだが・・・。
867理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 22:22
ジュニアの頃から滑っているから・・・。
という奴もいるが、その滑りが誤りだったらどうするのかな。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 22:49
初パピコ、
今このスレ肴に某デモと某ナショナルチームの選手と飲んでるが、
オマエラおもろいって。(w
カキコしなくても見てる奴は見てるからね〜、
あまり恥ずかしい事書くなよ〜、だって。
ではでは続きを期待してます。
869腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/27 22:51
>>867
おりのことか?
そのとーりでつ。
学生の頃、レースから起訴に転向したとき、直前合宿で
エロい大先生に思いっきり矯正されたでつ・・・
骨盤ウンヌン股関節ウンヌン・・・っていうテーマで当時から悩まされっぱなしでつ
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 22:52
堂々と名前書いてみろヘタレ
誤った滑りってなによ
正しい滑りってなんだよ

おい
872理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 22:59
>>869
そういうつもりはありません。
ただ、いつも、状態の肩のラインは水平、
という呪縛を解きは放ちたいと思ってます
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:01
>>867

負 け 犬 理 論 派

人 の 誤 っ た 滑 り よ り 、 自 分 の 誤 っ た 理 論 を 治 せ

ま ず は 謝 る こ と を 覚 え ろ
スレタイからして謝ることは許されません。あしからず。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:05

理論派さん! アンタ>>804でも言葉足らずの矛盾って言われてるでしょ!

いい加減に目を覚ましなさい!

あんたは自分の技術以上の理論を展開して説明できずに終わってるんだよ。

自分の身の丈にあった技術論を展開しなさい。
876理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 23:05
誤りかもしれないが・・・。
いつでも誤ります。俺を納得させられればネ。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:07
>>874
そうだ! 謝らなくていい。
逃げ出さず自分の技術論を最後までまとめろよ!
なぁ、理論派。
878腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/27 23:08
>>868
その他、酒の肴なに食ってる?
ホッケか?(w
ROMってるだけじゃ無くたまにはカキコしてみ
自分のレスに煽りかまされるのって思ったより快感でし


>>874
おまえは一生七誌で荒らしてろ、じじい
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:09
>>876
自分が書いた事にセンタン他数名のレスがついて、まだ、自分が誤ってるって納得できないの?
それで納得できないのなら、何をいっても分からないオヤジだと思うが。

そういうのは無視されるか表面的な付き合いしかされないぞ。
>>868はしぇんたん
882454:04/08/27 23:13
>>880
納得させろって言ってもなぁ。

理論を話し合っていても、説明できなくなって雑誌読めとか
空間認識できないのはおかしいって逃げちゃうからなぁ。

逃げる相手に納得させるのは無理だよ。

無視するのが一番。
>>880
理論派さんが間違っているとは思わない
人それぞれ感覚の違いがあるから
同じような滑り方でも
上半身を意識している理論派さんと
膝下意識している先端との差だと思います。
884理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 23:17
>>882
俺は君の書きこも、内容自体理解困難だがw
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:17
>>883
ヒールになりきれないヘタレ
886454:04/08/27 23:20
>>869
理論派が>>867でジュニアの頃から滑っていても、その滑りが誤りだったらと言うのは俺の事だと思うよ。
渡辺一樹の表現が悪いって言うぐらいだから、そんな人から見れば俺の滑りも間違ってるのかもね。

まぁ、レースやって負ける気はしないけどね。
意識を何処に持っているかで全然違ってくるから
スキー理論談義は大好きだしなw
888腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/27 23:22
上半身を意識
   ↓
   このあたりを本選ジャッジは見てる(特に規制種目)
   ↑   
膝下意識


要するにヤツらは選手のチソコとマソコばかーりみてるでし


アルペン野郎主催
煤板GSL大会
開催?
890454:04/08/27 23:23
>>887
俺もスキー理論は好きだよ。
たださ、途中で「雑誌読めとか掲示板じゃこれ以上無理だ」って言われたらどうする?

感覚はあってるかもしれないが、理論を説明しきれてないんだよ。
あの馬鹿は。
891理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 23:26
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
世界のトップを目指してるのなら、そこからどのぐらい外れているかで評価できるが・・・。
競技で理論は二の次だから
オイラは基礎屋だから
その違いだけ

要はタイムでしょ
893腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/27 23:29
>>891
おまいっていうヤシは・・・

おりの現役時代をかえせ〜〜〜〜!(涙  ぐふぅぅぅぅぅ
894理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 23:30
ところでキャリアスキーヤーの454はどのぐらいのレベル?
A級大会で出たの?
FISポイントは何ポイント?

こんなこと答えられない方がましなんだけど。
オイラは競技じゃ指導できないです
自分のことで精一杯

ここでレスしている理論も自分の勝手な解釈だし
威圧的な自己満足w
896454:04/08/27 23:30
俺も「理論派」をNGワードに指定しようっと。
誰かもNGワードにしてたな。

年喰ってからポールはじめたヤツは相手にすんの疲れるな。
自己流だから頭でっかちで良く分からないし。

センタンも年くってからスキーはじめてるのに理論派馬鹿と偉く違うな。
基礎がしっかりしてるせいか?
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:33
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
レースで勝ったり、負けたりってあんまり意味が無いのじゃなかと。

898腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/27 23:37
>>897
七誌で釣ったり、煽ったりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
七誌で釣ったり、煽ったりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
七誌で釣ったり、煽ったりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
七誌で釣ったり、煽ったりってあんまり意味が無いのじゃなかと。
七誌で釣ったり、煽ったりってあんまり意味が無いのじゃなかと。








あっ!
おりも七誌にするの忘れた(w
899理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 23:39
とうとう出たなコピペ厨

>>454
お前は修学旅行の生徒を教えているだろう。
900宿六:04/08/27 23:40
まぁまぁ
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:41
>>898 名前:腹踊り ◆1eBNh4rhyw
アルペンの爺並に寒い香具師だな、もしかしてアルペンか?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:43
>>894 名前:理論派 ◆0v0ph8iOGM
都合が悪くなると・・・・、得意ですね。
903宿六:04/08/27 23:45
ところで、防護ネットを突き破った経験のある人は>>1以外にいるのですか?

片品方面のスキー場のネットって、杭を地面に打ち込んであって、それに
フェンスネットが釘で打ちつけてあったのを記憶していますが、今でもそう
なんですかね・・・・確か木村元選手が岩鞍で怪我したのもこのネットのせい
だったような・・・・
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:47
>>867 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/27 22:22
>>ジュニアの頃から滑っているから・・・。
>>という奴もいるが、その滑りが誤りだったらどうするのかな。
まさにオマエの子供が間違った滑りしてるよ。


905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:48
センタンが七誌戦闘モードに突入
906宿六:04/08/27 23:51
片品スレで聞いたほうがよさそうですね、同業者?の桃??さんあたりが
よく知っていそう・・

おやすみなさいー
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/27 23:52
しぇんたんですよ。
908腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/27 23:53
>>903
むか〜し某鳴子で・・・
ストックは折れ、板はセンターから90度に曲がって、
おりのブーツにはプレートとビンディングだけが寂しく残ってた・・・


>>901
やはり寒かったか・・・
飲み屋でおねーちゃんに言われると嬉しいのだが・・・
>>908
あー、あんたのセンスでは飲み屋のちゃんねーに相手にされません
残念ですが。。。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 00:00
>>909 幼稚園児は立ち入り禁止
>>910
センタンいい加減にしろよ
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 00:05
>>911
お前の粘着だよ。センタン様がお前の相手するかよ。低脳
>>912
ところでセンタンさん、今シーズンのスキー代どうするんですか?
早期退職手当はきちんと支給されましたか?
あ、あと国民年金に切り替えてくださいよ
きちっと国民の義務は果たしましょう
>>889
第1回アルペン野郎主催煤板GSL大会リザルト

1. アルペン野郎  0:59.25
2. センタンさん   1:00.58
3. 理論派さん    1:01.89
4. 454さん     1:03.44
5. 宿六さん     1:05.05
6. 実践派さん    1:07.33
7. 腹踊りさん    1:08.89
.
.
20. いわもとさん  1:15.00
.
.
35. しぇんたん    1:30.88


ひぃぃっ〜 すべて冗談です・・・ww
怖い人もいるので、しぇんたん以外は敬称付けましたw
しぇんたん様だろ!!

と、とりあえず突っ込んでみる
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 00:14
しぇんかす で充分
917腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/28 00:15
ものすごいペナルティーポイントが付きそうだ(w


あと しぇんたん はDF gate no.1でおねがいします
なんか一人熱心なファンがいるなー

使用済みのパンツいるか? やるぞw
919454:04/08/28 00:18
あの馬鹿の名前をNGワードに指定したらすっきりした。
これは見やすい。

コピペが沢山ならんでるが、また馬鹿が言ったセリフなんだろうか。
あげあし取られるような事言わなきゃ良いのにね。

>>892
そうそう。競技は要はタイム。
速ければなんでもいいのさ。
速く滑れる事が正しい。
ただ、むちゃくちゃな事を言って他人を惑わせるのは良くない。

>>903
突き破った経験はないなぁ。
つっこんだ経験はあるけどw
競技やってる連中なら誰でも一度はあるんじゃないかな?
920454:04/08/28 00:24
>>914

おいおいおいおいおい
なんで俺が理論派より下なんだよ。
それと、腹踊りと宿六は実践派と理論派より上じゃないか?

いわもとって誰だか分からないんだけど。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 00:31
第1回アルペン野郎主催煤板GSL大会リザルト5枚目
DID NOT FINIH [1st RUN]
スタートナンバー
121.     アルペン野郎  
152.     センタン   
163.     理論派   
134.     454    
175.     宿六     
146.     実践派    
197.     腹踊り    
120.    いわもと  
135.    しぇんたん   
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 00:32
>>918
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃    必死     \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
>>920
さっぱりわからないので適当ですよw

>いわもとって誰だか分からないんだけど
まっ、知らない方がいいですよw
>>921
おいおい、DNFはいいが、そんなに人あつまらないよ!
925腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/28 00:36
>>921
掘れたコースは苦手でし・・・鬱
第1回アルペン野郎主催煤板GSL大会リザルト5枚目
DID NOT FINIH [1st RUN]
スタートナンバー
121.     アルペン野郎  
135.     しぇんたん   
152.     センタン   
163.     理論派   
134.     454    
175.     宿六     
146.     実践派    
197.     腹踊り    
120.     いわもと  

とりあえず主催者の面子を立てるとこんなところだろう
差し詰めしぇんたんはスタートハウスでお腹が痛くなって棄権か・・・
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 00:46
レース前にギャラリーに凹られて棄権するよ、しぇんたんは
>>925
いえいえ得意でしょ!
「ボブスレー腹踊り」ってどこかの大会で聞いたことありますよ。
930腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/08/28 01:11
>>929
じゃあ、今度から掘れてる時はスタート時に
ゼッケンめくって「cool running!」って叫んでみるでつ。

でもやっぱり苦手でし
昔、某大会でミゾに飛ばされてヘッドスライディング
                  ↓
           ワンピ(白)のティムポ廻りに青マーカーベトーリ(鬱
>>930
センタンごめん
粘着は豚でした
おやしみ
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 01:32
>>931俺は横豚ではないぞ
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 01:58
>>931
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃    必死     \
    ┃              ┃
    ┗━━━━━━━┛
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/28 02:01
【速報】アヌシュ選手ドーピングにより室伏繰上げ金メダル確定!【五輪】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988/

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
935実践派 ◆SaVL2z1h/Q
私はDID NOT GATEですよ。
でも参加できて嬉しいです。
今度はスタートワックスをバナナの皮で丹念に延ばしてリトライしますw
明日あたり新スレ建ちますね。さすがに進行早いですね。又、宜しくです。