930 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/17(水) 10:00:38
931 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/17(水) 22:29:37
200が固いと思ったら180にすれば済む事ではないかと。 この系列のモデルは未だにiXrc800として継続している事でもあるし。
932 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/18(木) 16:20:33
iXRC800は今年からカーボンからメタルに変わったみたいだよ。 だから、チョイ硬いのでは? C280iが180の後継かな??
933 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/19(金) 20:52:11
ちょっとおしえていただきたいのですが、 今期からレールフレックスのビンディングにネジをはずさなくても サイズ調整できるタイプのビンディングが販売されてますが、 以前の試乗会はレールフレックスのネジをはずしてサイズ調整してのですか? それとも、レールフレックスの板でもCP13にサイズ調整出来るビンディングが ついていたのでしょうか? HEADに詳しい方おしえてください。
>>933 HEDOには全く詳しくは無いのですが、CP13にレンタルビンディング
が付いている試乗板買いました。
レールフレックスではなく、フツーに試乗に使われてるものでした。
Railflexって、全然フレックス出ないよ オガ板にてFMプレートと比べたら センターが硬くなるのがよく分かった 同じチロリアならCP13+Freeflexのほうが綺麗にたわむ
936 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/21(日) 13:32:13
>>934 ありがとうございます。
板の名前わかりますか?
もともとCP13がついてる板なら、
レールフレックスではないレンタルビンディングがついてます。
去年のXRC1100やic.180などはレールフレックスしか販売してないと思うのですが、
試乗会の時はCP13だったのかなと思いまして・・。
以前に試乗会で乗った板がレールフレックスだったか、CP13だったかを知りたくて・・
乗った板はi.SL Chipとic200とic300なんですけど。
937 :
インスブルック :2005/08/23(火) 00:00:58
皆さんありがとうございました。参考にさせてもらいます。
938 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/23(火) 15:01:40
レールフレックスしか設定の無い板は試乗の時にいちいち外して調整してくれたぞぇ。
939 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/23(火) 21:13:38
940 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/08/25(木) 00:39:17
05年モデルのHEAD Demo i. RC2かFISCHER RX6にしようか迷っております。 試乗レポートとか探して読むと似たような感じですので、 アドバイスあればお願いします。 腕前は2年前のシーズン終盤に1級を取ったくらいです。 年間20日くらい滑る30半ばで、身長163cm 60kgの体型です。 大回りとコブが好きで半々くらいで滑っております。 ほとんど八方で滑っております。 他にお勧めに板はありますか?
05で残ってそうな板 Dynastar Artist 11 オガ KC-RV HEADならDEMO iRC SWのほうが大回り快感度高い いずれもネット検索すれば、まだある 長さは170cm前後で 1級といってもレベルにもよるが、 大回り系のセカンドモデルを探すと良い
HEAD最高ーーー!
ビンディングのスレで教えてもらえなかったので、HEADスレへ。 チロリアだからヘッドでいいよね。 チロリアのレンタルビンディングを入手したのだが、取説がない。 ヒール側の目盛りは以下のソール長で正しい? ========= A 263-266 B 267-270 --------- C 271-274 D 275-278 E 279-282 F 283-286 --------- G 287-290 H 291-294 I 295-298 J 299-302 --------- K 303-306 L 307-310 M 311-314 N 315-318 --------- 以下略
目分量でいけ
946 :
iC160→iRACE :2005/09/24(土) 09:17:39
一応保守してみる
947 :
MEIDI-YA ◆gnb29.DS6o :2005/09/24(土) 10:31:33
もう少しの辛抱ですね。 オーイ!みんな出てこ〜い! と、呼び掛けてみるテスト
948 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/25(日) 00:27:28
だれもいない過疎スレ晒しage
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/25(日) 00:28:58
昨日レス付いてんのに過疎だってさ
950 :
MEIDI-YA ◆gnb29.DS6o :2005/09/27(火) 10:49:00
イタイ奴スレに貼られた まぁ、なんだ。真面目なスレだから仕方ないがね 自作自演してまでもスレを守る人が一人でも居れば・・ まぁそのうち盛り上がって行くでしょ
雪が降らなきゃ無理よ
会費入金記念カキコ
953 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/28(水) 22:03:53
山彦谷氏へ 赤星(プレートあり?)とi.SLの乗り味を教えていただけませんか? テクニカル受験を視野に入れた感じで書いていただけると幸いです。
>>山彦谷 06会費、確かに受領しますた 今季もヨロスク
953様 前もって断っておきますが、私の足前としては決して上手い方ではありません。 テクニカルはおろか1級さえも持ってはおりません。 というよりSAJの検定を受けたことはありませんので参考になるでしょうか? あくまでも個人的な感じ方を申し上げますので参考程度にしてください。 私が持っているi SLは05モデルです。 i SLはターンのきっかけがつかみやすく体を傾けるだけで自然とターンしていくような感じですが ターン後半は少々切れ上がってしまう感じがしてしまいます。 自分にとって板をズラす操作が少々難しいです。 赤星の方もターンのきっかけは同じような感じだが切れ上がり方が頭ほどではないです。 そしてプレート付でも全体に軟らかくズラシ操作がしやすいです。 まぁ、他の感じは自分にとってそんなには差がありませんでした。 SLしかしないのであれば頭を薦めますが、不正地等への対応、盗難のされにくさや 購入価格等を考えると赤星を薦めます。 HEAD野郎ども赤星を薦めてスイマセン。 また、長文スイマセン。
>私の足前としては決して上手い方ではありません。 自分で見ても変な文章だな。文章力無さ杉orz
958 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/09/29(木) 21:24:13
>>956 山彦谷さま
早速レスありがとうございます。
非常に参考になりますし、
私が知りたかったポイントも抑えていて大満足です。
赤星よさげですね。
でも、柔らかい板よりも堅め、ギンギンのカービングがほしいので、
i.slを候補にしたいと思います。
ありがとうございました。
959 :
ぶほっ :2005/10/07(金) 11:01:02
ぶほっ
うほっ、いい板
961 :
は :2005/10/11(火) 12:18:01
1000
962 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/11(火) 13:34:01
来月に板がくるー
963 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/11(火) 15:32:03
スーパーシェイプ買ったよ 羨ましいか?
964 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/11(火) 21:49:06
クソ!! ユニティでもうひとシーズンの俺は負け組だ。
どっちかというと、DEMO i.RC CP13 に興味があったりする。 Supershape では、今の板と傾向が似ていそうだから。
966 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/12(水) 10:19:18
スーパーシェイプに乗ってないだろ? 市場回で掘れた サンドイッチ構造の粘り 日本人にぴったり
967 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/13(木) 21:45:00
オレどっちも試乗した
968 :
元ic200乗り :2005/10/14(金) 13:04:54
山彦谷さま>赤星にお奨めのビンがありましたらお教えください。
969 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/14(金) 13:45:48
山彦谷様ではありませんが、 マーカーが専用として販売していたと思いますよ。
970 :
元ic200乗り :2005/10/14(金) 14:25:06
969さん>プレートがついてるんです。 プレートが着いてればなんでも着きますか? プレートのビスの位置が気になっているので・・・
スレタイに反して違いのわからない連中ばっかだな。
972 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/14(金) 22:47:46
特に君がねw
>>972 つまらん煽りに釣られてageるな。
同じHEAD乗りとして恥ずかしい。
974 :
HEAD野郎RDチーム :2005/10/15(土) 00:49:03
そろそろブーツ作らなきゃー。 タイムレースがんばろー。
975 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2005/10/15(土) 10:03:03
HEADスレの住人はみんなサブコテ持ってる 最低でも他ではななし だな
4年前のチロリアをファットに取り付けようと思ってます。 チロは別売のワイドブレーキはあるのでしょうか?(カタログにはありませんが) 違いのわからない私に教えてください orz
977 :
HEAD野郎RDチーム :2005/10/18(火) 01:30:18
板がまだこなーい
そろそろ次スレのタイトルでも考え始めようや
979 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :
2005/10/19(水) 09:20:32 >>976 あるよ!ワイドブレーキは4000園になってる