【ホットケ】一人でゲレンデ行く人13人目【カマッテ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
859しゅぷーる:04/11/02 13:02:50
漏れは何しろ回数逝きたいからヒトリストの時も連れと逝くときもなるべく貧乏スキーを目指してます たまには豪華な所に泊まったり贅沢な食事したいでつ
>>857
車中、葉巻吸う。
妻子持ちだとなかなか嗜む時間と場所がないんだよね。
贅沢と言うよりホタル族の延長だなw
861851:04/11/02 18:27:28
>>852 ニセコうらやましい。自分はだいたい国際かな。車もってない(というか免許もまだ取ってない
けど)から、いつもスキー場直通バスのお世話になってます。バスだと融通が利かないから
ちょっと不便・・。クタクタになってもすぐ帰れないし、コンビニよれないし、
温泉行きたいけどいけないしな〜。・・・・欲張りものです。
862シュプール:04/11/02 19:28:19
いいな〜ニセコかー漏れは千葉だから一年に一回だけ三泊四日で逝きます その時はヒトリストじゃないでつけどね 漏れはの中ではニセコは特別な場所でつ そんな場所にふら〜っとヒトリストなんて凄く羨ましい限りでつ
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/02 21:07:30
あげ!
平日や土日に行けてる人がウラヤマスィ

漏れは正月くらいでしかいけないからな
去年の話ですが・・

名古屋−秋田往復1700km(うち高速片道550km+下道300km)
田沢湖往復170km・片道2時間
森吉 往復170km・片道1.5時間
ジュネス栗駒 往復250km 片道2時間
大鰐温泉 往復550km 片道4時間

その他もろもろでトータル3500km 年間走行距離の約1/3を1週間で走破 orz

帰省だったのか、ボードをしに行っただけなのかよくわからん

>>852
近くにあっていいな〜。次はスキー場が近くにある職場に異動したい・・
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/02 22:52:38
みんなスゴイな〜!
私はスキー場はある程度近いんだけど、
1人ではサミシくて行けない・・
上手ければ行けそうなんだけど、1人でボテボテ転んでるのは
やっぱりカナシイ・・
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/02 23:07:36
>>865
キモッ
>>866
煽りの表現としちゃ間違ってる気が
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/02 23:23:59
はじめてのヒトリストは
「なんだ、一人でもいけるじゃん」
という感想。
同時に、心の中の何かの殻が割れる感覚を覚えました。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/02 23:28:55
ひきこもりやから言葉知らんねやろ。
ほっといたらええねん!

平日ヒトリストやと、周りとか気にならんから楽しめる!すいてるし
>>865
最初のうちは毎回スクールにはいるのがよいでしょう。
それなりにお金はかかりますが、一人じゃ上達できません。
数回もすれば、自信をもって一人で滑れるようになりますよ。

そして、なるべくならイントラ達と親しくなっておきましょう。
いつの日か怪我で動けなくなってしまっても、
頼ることができますので安心です。
団体競技じゃないし、一人だとしても全然OKでしょ。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/03 00:33:36
そうそう、全く気にならなくなるよ。自分が思ってるほど人って自分のこと
気にしてないものだしね。最近きずいた。
平日ヒトリストだと帰宅渋滞に巻き込まれて大変
東京まで17号つかって帰ると高崎・前橋・鶴ヶ島それから254号・16号うんざりする。
20号方面は須玉〜勝沼渋滞ポイントとか勝沼過ぎて大月までの間に低速車がいる
とやはりうんざり。
混雑する場所だけバイパス的に高速つかうかな。

あと白馬方面に行ったら、帰りは諏訪湖SAで温泉入って駐車場で仮眠かな。
んで結局1日で17000円ぐらい使っちゃう。

今シーズンはETCの夜間割引を有効に使うことにしよう。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/03 01:02:11
最近一緒にボードに行ってた友人たちが
ぽこぽこ子供を生み始めたので…今年はヒトリスト
の回数が増えそう。
行きは下道帰りは高速のパターンが多い。
いつも食費を抑えるためにおにぎり持参だ。
ビンボーでも回数行きたいから。
でも帰りまで下道で帰る体力は無い。
ちょっと根性なし。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/03 01:06:50
あのー。

とりあえず仲間と滑りに行く前に、
一人で滑ってみたいってのは、あるよねー?
あぁ〜

いつか一緒に滑る仲間が出来る事を祈りつつ滑っているヒトリストですが何か?
>>876
おまいは俺か?
878例題1:04/11/03 01:36:14
>>868
>「なんだ、一人でもいけるじゃん」
>という感想。
>同時に、心の中の何かの殻が割れる感覚を覚えました。

スゲ−わかる。
滑ってばっかいると寂しさとか以外に感じないもんだな〜とか。
しんしんと雪の降るなか1人で静かに運転してると、
バカがまた1人で来てしまったー!!!とか盛り上がってくる。

>>865
ボテボテ転けてても、気にならないよ。
そういう人は必ずゲレンデには居るもんだし。
ど真ん中で集団で座り込んでるヤシの方がむしろ気になる。
>>877
たぶんなぁ。。。
880827:04/11/03 05:28:53
>>840
漏れも平日だけど
平日の場合早割りのメリットナイの?
んなことないよね。 ね!
881野沢好き:04/11/03 23:51:29
>>868
漏れも同じだよ。
自分はもっぱらバスツアーだけど、殆ど気にならへんやんってオモタ。

でもみなさん車運転して、滑って、また運転して・・・  ほんとタフですね〜
とても真似できません。 事故らないように気をつけて。
正直、このスレ見てからヒトリスト自信ついた。
結構いるんだなと思ったら、全く気にならなくなった。
一人でスクールにも入ったし、パークでうまい人(一回り以上年下)にも教えてもらったし、
ここ数年でだいぶ上達したと思う。
飯もふつーにレストランで食ってる。
883865:04/11/04 01:55:43
意外と行ってみたら大丈夫そうなんですねー!!
ちょと今年は手始めにナイターとか仕事帰りにヒトリスト体験してみたいと
思います!
>883
応援する。ガンガレ。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/04 12:31:40
女の子ヒトリストいますか?どんなとこに泊まってるか教えてください
ボロ宿とかだとどうも落ち着けないし、それならいっそ車中泊のほうがいい気もするんですが(・ω・)
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/04 13:13:01
♀ボダです。私は普通にペンションに泊まります。
ヒトリストOKの宿は探せば結構あるよ。
講習会だとか言えば、特に変に思われないし。
毎回泊まるとこ固定すれば、そのうち馴染みになるよ。
車中泊は危ないのでオススメしません。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/04 14:52:02
皆さん大変ですな。俺は札幌在住だから、車で50分で札幌国際スキー場
行けるし、片道2時間でニセコに行けちゃったりします。みんな本州の雪
質悪いスキー場にいっぱい金かけていってね♪




燃料投下ですた
>>887
燃料不足
889さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/11/04 15:56:54
北海道ってのはツアーで行くのと
格安チケットとヒトリストOKペンションをさがすのと
どちらがお得なんだろうか。。
>>889
ヒトリストだと難しい選択ですね。

僕の場合は格安チケットとビジホで移動はバスです。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/04 19:44:28
みなさんは好んでヒトリストみたいでいいですね〜
俺も、一人が好きって周りでは思われてるけど、
内心、タイミングや気の合うボード友達がほしいなあって思う。
大勢で行くと高速代安いし、会話も楽しいし・・。

でも俺の周りは行き帰り、女の話やSEXの話するやつばかり・・
ついていけない俺(彼女なし)は、そいつらとはもう行きたくないと思う。
結局ヒトリスト (((´・ω・`)カックン…

悲しきヒトリストも仲間に入れてもらっていいですか?

>>891
をを!漏れもヒトリストになった理由はそんな感じだった。
女目当てで腕が無い、金にもうるさい(セコイ)そんな中
に居るのが嫌になった。
>>891
俺も大体そんな感じだなあ。
あと俺のテンションと周りのテンションの差がつきすぎたってのもあるな。

まあ、マジで滑るならヒトリスト。ナンパ等のレジャー目的なら大勢だな。
比率は9:1くらいだけどなプ
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/04 20:14:21
ヒトリストやってるとよく言われるのだが、ヒトリストが2人入ったグループになると「合宿みたい」と言われる…。
軟弱な奴とは行ってられん!
おもいっきり滑りたいからヒトリストやってんだよな。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/04 20:32:56
俺がヒトリストになったのは、まわりとあまりにも行動パターンが違いすぎるから。
友達と行くと、7:00集合、10:30ゲレ到着、11:00滑走開始、12:00〜13:30昼飯、15:00滑走終了。
ちょこっと吹雪いただけで午後は滑走なし。いくら交通費が安く済んでも、これじゃ・・・
以来、シーズンの99%はヒトリスト。
897さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/11/04 20:49:44
>>890 やっぱ津軽海峡の壁は厚いな。。。

ここのヒトリストが集まって合同でゲレンデ行ったら
どうなるかな?w
>>897
みんなバラバラで滑るんでないw
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/04 21:23:46
大会でもあんのか?って感じだな
>>897
初スレたった時はオフやろうって書き込みあったけどな。

当たり前だけど実現しなかった。
>>900
オフ会やってなかったっけ?
スキー場と日取りを決めて現地集合。
リフトで出逢ってこんにちわ。
リフトを降りてさようなら。
そんなノリのレポート見た記憶があるぞ。
今まで土日に友人達といっていました。
異動により平日休みに。
いっそのこと会社をやめて篭るか、ヒトリストになるか悩み中。
女のヒトリストっています?
>902
1から読み直せ
平日のヒトリスト、


    病  み  付  き  に  な  る  ぞ


平日なんてヒトリスト比率激高でっせ
周り見渡せばイパーイいるYo!
月曜日は美容師軍団が多いけどな。
∩  ∩
(¥゜Д゜) <なかよくやるぎゃ
ぞうでAB型のヒトリスト
>>902
私も平日休みの♀ヒトリストですよー
休みが合えば同僚の♂らといったりもする(←♂と行くと放置可なので楽ちん)

908さろっとさん ◆llZG.Zj.mY
当然なるべく平日しか雪山などは行かない
げろ混みの五竜とか八方とかたまに映像で見るが正気の沙汰じゃない。