【開発】グラトリコンボ【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グラウンドトリッカー
カコイイコンボをひたすら考える。
おもろいコンボをひたすらやる。
おまいらのコンボ魂見せてケロ!
>>1
おまんこ野郎
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 15:25
上→上→下→Bボタンで「昇龍拳」
後→下→前→Bボタンで「波動拳」

このコンボだな


>>1
最後まで絶対!!に読んでください

あなたは冬にしかスス板に来ない人ですね。
私は真夏でも書いている者です。
私のような真夏に書くという人はこのスス板でいうと
偉い人なんです。夏にでもこの板の炎を絶えさず死守してきたのです。
あなたはその偉い人に不愉快感を与えているのです。
正直こんなスレを立てられるとむかつきます。
私のようなベテランからもう一度言わしてもらいます。
正直こんな糞スレ見ると大変むかつきます。慰謝料を頂きたい気分です。
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }


5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 15:30
はじめはこのように荒れるがあとはマターリだ
きにすんな。
>>5
煽るなよ。
>>1>>5

自演乙
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 15:38
>>7
不正解
正直グラトリとか言ってるのウザイです
普通に滑って下さい
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 16:00
まともに滑れもしないのにすぐグラトリとか言うのは洗脳されてんじゃないの?
雑誌とか見すぎ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 16:03
で いま何人いるんだ
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 16:04
2〜3人だろ
カコイクないし
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 16:28
ノーズプレスはカコイイ!
絶対いれろ
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 17:19
よし
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 18:46
こい!
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 22:39
なにあるのんで
↑↑↓↓←→←→BA
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 00:24
>18
いい!
>>18
グラディウス乙
↓R↑LYBXA
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 19:11
>21
ストつー乙
>>18
ノーズプレス×2→テールプレス×2→F90B90F90B90→B1→あぼーん
>>23
ちとワラタ



でも、プレスじゃなくてマニュアルだろ
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
重複


┳┳グランドトリック&ジブ総合すれ 6コスリ目┳┳
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1075293245/l50
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/27 01:17
コンボ専用てかいてあるだろ
ちゃんとよめ糞ガキ
んなこといってたらスレが∞増えるだろヴォケが
29にく ◆/jiNiKu29o :04/02/27 03:19
29ゲト
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/27 09:42
>28
現に増えてねーから
いーの!
やっぱ基本はB1toノーズプレスtoSWF1
>31
30レスでやっとまともなのきたな。
サンク!
それ、一回点しないってこと?
>>32
最後まできっちりやれば3ですよ
34784:04/02/27 11:54
>33
ほんとだ。
b1だから、スイッチスタンスになるのか。
そのノーズプレスってノーズマニュアルのこと?
ノーズプレスなら最後の180の返しは
90度だけ回るってことにならないか?
35|・) ◆GEDOrcRvBk :04/02/27 13:05
グラコロヌレで出てたノーヌ゙タップ(・∀・)イイ!!ね
3回す時に組み込むべく練習しようと思いまつ
ムヌ゙カツンウ…

あと個人的にルックバック系のプレヌはグラウソドではカクイク(・Α・)ナイ!
一瞬入れてすぐ乗せ替えたりして27とか45とか回すならカク(・∀・)イイ!けど
あれで暫くヌ゙ヌ゙ヌ゙〜ってやってるのは例えMAJORでもイマイチだなぁ

ま、シトそれぞれでつけどね
36784:04/02/27 13:09
ルックバック系ってなに?
ノーズタップいいけど見てすげーと思うやつはいない
>>35
俺は好きだけどなぁ
>>35
基本的にFSノーズプレスがイケてねーのは同意だけど、
個人的にMAJORのは別格。
なんで巻尺の評価が良いのかいまいちわからん。
個人的に好きなスタイルじゃ無いってだけだけど。
40(・・) ◆GEDOrcRvBk :04/02/28 11:25
MAJORのプレヌは実際カク(・∀・)イイ!と思いまつ
でも、それでもグラウソドのルックはイマイチ

>>36
ルックバックは背面で、踏んでる足側から前に振り返る技(?)でつ
上手く言えないな
JIBでは随分と流行ってる感がありまつね


ノーヌ゙タップやってるのゲレ見た事無いな、そぅ言えば
イメーヅしてもかなりむずげ
しかも単発でイパーイイパーイな悪寒
コソボに組み込むなんていつになるやらでつねプ
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 14:15
ノーズタップはしってるやつにはすごい技だと思われるが
しらないやつからみたら
ただのできそこないの360にしかみえない
岩ゆる玄人好みの一品ですな。
華が無いから分からん人が見てもね。
43445:04/03/07 14:35
:
45(・・)ノ ◆GEDOrcRvBk :04/03/08 23:26
ノーヌ゙タップ出来ん!
ワケワカラソ
イミワカラソ
引き続き課題と言う事で…

こないだやっとB1からすぐフェイキーオーリ5を繋げられるようになった

B1→ノーズマニュアル→フェイキーオーリー5→ドライブ(ごまかし)→あと適当に色んなプレヌ(かなりごまかしプ)
まだかなり必死さを隠せないけど一応コソボっぽくなって来たな、と
オーリー5ってむずすぎじゃない?
180まわして360してんの?
47(・・)ノ ◆GEDOrcRvBk :04/03/09 23:34
>>46
ん?誰に聞いてんの?
ちなみにフェイキーオーリーは前足踏みきり(つまり見た目はグヒのノーリー)でつ
まぁオリ的には引っ掛けはイソチキなんでつが案外簡単で素人受けするのでついそればっかやってしまいまつ(プ
ついでに言うとB1toノーズマニュアルのノーズマニュアルってのも、見た目はグヒの5-0でつ

オーリーの5はテールプレスで90゚ずらして360゚回して90゚ずらすとかが多いんではないでそか
オリはそんなに回せてませんが(プ
>>47
ひっかけってなんですか?
どういうことですか?
49 ◆GEDOrcRvBk :04/03/10 00:33
50やん:04/03/10 00:37
>>49
部落らか。
51 ◆GEDOrcRvBk :04/03/10 00:43
以後あんまりにもつまらんレスはスルーしますよ
>>50
おまいおもろい
ひっかけイエローあげる
>>51
ぃゃむしろガンガンヌルーせよ
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 20:31
58358:04/03/18 04:13
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 10:53
>>60
誰?
俺でつが。
ここに人がくるとは驚いた。
こっそりうpってみたけど、まさかみられてるとはな。


http://mohaa.s10.xrea.com/upload/source/moh_0785.mpg
ここって見に来る奴いんのかよ・・・・w
いたら返事してくれ・・・。
はたして、何日後に返事がくるのだろう・・・。
64 ◆GEDOrcRvBk :04/04/05 02:07
|
|・)
いたー!
しかも早い!!!
なんでこんな廃墟スレに!?
もち技少ないとROMるしか出来なくてねぇ〜
2
>>68-69
File Not Found.
考えられる原因
ファイルが見つからない。
URL、リンクが間違っている。
アカウントが削除されている。
>>71
へたくそなもん聞かせるな!
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/08 19:56
>>71
こりゃひどい・・・
71が怒るのももっともだ・・・
出たグラトリ房
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/08 20:03
アヒャヒャ
あの歌のどこがへたなの?
うめーが。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/08 21:53
>>77
そーとーセンスねーな
おめーはへなちょこJポップが似合ってるよ プッ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/08 21:58
まぁまぁ抑えて、、、、でも確かに71はひどいね。
80鉄 ◆IRON/vtEr. :04/04/08 22:06
>>76
高速のテリヤキ×2 + 3ですな。フリラン中にさらりとやるとカクイイです。
鉄さん、テリヤキとはどんな技なんですか?解説プリーズ!!
つーか鉄がこの廃墟スレにきてるのがすごい。
照り焼き、と5じゃねーのあれ。
つーかあの歌ビブラートうめぇじゃねーか!
ラルクスレでは上手い上手い!!のオンパレードだぞ。
ビブラートを聞け。
おいおいテリヤキしらんのか・・・。
SWオーリーFS180〜テールマニュアル〜オーリーBS180

俺はあの動画みて360ノーズタップにしかみえんかったが。
つーかあれテリヤキじゃねーだろ。
はじめ普通にオー利ーしてるぞ。
>>83
またウマイとか言ってるww
へたれJポップばっか聞いてる連中にはお似合いだよ プッ
88鉄 ◆IRON/vtEr. :04/04/09 08:55
>>84
ああいうのってノーズタップっていうんですか。勉強になりました。
漏れはあの手のトリックは、速いテリヤキ、遅いテリヤキ、レギュラーテリヤキとかって言ってました。
>>86
俺もそーとーしょっぱいと思うので、お前のセンスは正しいと思うぞ
86、89
自演乙
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/09 18:49
>>86
Jポップはいいぞ
アユ、大塚愛、SPEEDは名曲ばっかりだ
一度聴いてみ
さすがに87はうまいからだれもつっこまない罠w
今日hydeがスノボーやるから見れ。
ここ実況番にするか。
またウマイとか言ってるバカがいるww
どこが良いんだ??センスの無いやつはこの程度で満足できて良いね!
Jポップバカにするなーーーー。
ここって頭の悪そうな発言をするスレですよね?
俺は頭は良いからお前にぶん殴られても良いよ
いや確実に頭悪いと思うのですが...
いやっほー、来ちゃった
>>94
キミは実に正しい。
いまボードしてるぞ!
こんな夜に?
ハイドがボードしてる番組やってた
94と100は百パー同一人物
↑百パー宣言
お前ら揃ってバカだろ
94と100と105もひゃくぱー同一人物だな
グラトリとか言ってんのバカしかいない
↑バカはお前だよ プッ
>>111
だからこの曲きいてみろって
むかついてくるから。
ふんがーーーーーーーーーー、ホントむかつく!
123848:04/05/06 18:31
どうせ俺に、俺が言ったのと同じこといってくるつもりだろ。
カスが。読めてんだよ行動が!
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/09 23:38
おっと、鼻汁がでちゃった
なんで
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 動画まだーーーーーーーー!!?   >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 金玉まだーーーーーーーー!!?   >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
128眼鏡 ◆KyXlEH.jpg :04/09/17 21:04:28
簡単な技なんだけど空手キックの横向きで

ノーズプレス→ B1
   ↑      ↓
   B1 ← フェイキーノーズプレス

漏れの中でチキンタツタと呼んでます
高速@バーンでタメ無しでやるとトゥエッジのスリルが味わえます
グラトリならあいうちやすおが理想だな
130sage:04/09/30 17:05:38
グラトリならあいうちりなが理想だな
B1→CAB3→CAB5
グラトリってなんですか?
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/07 01:42:13
>>132
そう言われてみたら『グラトリ』ってなんだろう・・
グラトリったら、グラトリだろ!!!↓↓↓説明してやってくれ!
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/06 12:04:50
サトエリの仲間みたいなもんでつ。
 「バックサイドユーロカーヴ」→「バックサイドビッテリー」→「オーリー
無しのブラインド180」→「ブラインド540withメランコリー」だな。
 「グラトリ180」の時点で、いかに足にストレスを溜めるかがポイント。
 しかし、滞空時間が短いので「540」を思いっきり早く回さないといけ
ない。よって「スタイリッシュに見えない」のが難点。
 私はキレイに着地することを考えれば360までしかいけないが・・・。
 WAXが足らないかな?
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/07 19:46:38
age
愚羅斗李【グラトリ】
雪山で食料などを搬送する板の上に乗り、跳ねたり回ったりする遊戯が
流行した。この遊戯を得意としていた山岳騎馬部族の「愚羅雲怒 斗李突」
首領の名にちなみ、この遊戯が「愚羅斗李」と呼ばれ今に伝えられている。
民明書房刊「雪版の歴史2巻 初めての碗影帝」より抜粋
>>138
おまいセンスあるな。
さては宮下あきらか?
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 02:50:05
age
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/01 12:37:39
ワラタ
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 15:43:31
138
 ↑おまいはおもろい!
 思いだしわらいしてまいそうや。
今年M1でてくれ
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/12 04:50:38
いみわかんね^−よ。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 18:46:19
age
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 16:29:12
技の名前一覧ない?
一覧見たこと無いです
ってか名前ってしっかり決まってない感じだよね
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 21:17:33
スピン
バター
以上!
148β反 ネ申 イ憂 月券 ネ斤 原頁 ◆9Ce54OonTI :05/01/15 21:44:24
 今年は絶対に「ユーロカーヴ」→「ビッテリーターン」→「ハンド
プラント」→「フロントフリップ」のコンボが来ると思う。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 04:59:24
ビッテリーターンてなんですか?
誰かあたし(なぜか変換出来ない)に教えて下さい
手広げて脇が地面すれすれのターンだよ
ターンを決める時はある程度の思い切りが
必要ですので必ず

「ヴィッッッッテリィィィィィー」

と叫びながらターンしてください。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 11:19:25
バックフリップのシャックナーの側からステップナー決めて最後はミットシットかな俺は
153β反 ネ申 イ憂 月券 ネ斤 原頁 ◆9Ce54OonTI :05/01/16 11:39:32
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/1-A-20050115233719164M-L.htm
 フロントフリップ、ノーフットエアーですな。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 11:48:52
比較的簡単なの教えて下さい
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 17:34:48
「153」が簡単
野次馬が必要
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 20:40:55
ビッテリーとユーロって呼び名が違うだけで、技術的にはほぼ同じですよねぇ
157β反 ネ申 イ憂 月券 ネ斤 原頁 ◆9Ce54OonTI :05/01/16 22:21:55
 その通りですな。
 しかし、フリースタイルボードの場合、スタンスの影響で「ビッテリー」は
やりづらいね。
>>149
あたし→×
わたし→○
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/18 23:04:56
グラトリ歴二年ですが教えてください。
グラトリ用のセッティングとして、板のどこに乗るのが
適してるんですかね?自分は三センチ後ろよりに乗ってるん
んですがショップの人に「真ん中に乗るのがいい」と言われました。
でもDVDとか見てると後ろよりに乗ってるように見えるんですがどっちがいいん
ですかね?
どなかた教えてください。
>>159
俺は真ん中。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/18 23:29:33
>>159
微妙にスレ違いな気が駿河。まいっか。

真ん中か、セットバック入れるかは、、好みです。

セットバック入れると、テールまでの長さとノーズまでの長さが異なるから、
オーリーとノーリーで、それぞれ板の反発の違いを楽しめる。
当然、出来るトリックにも違いが出る。
1枚で2度おいしい。

真ん中にした時の利点は、、まぁ、なんとなく判るっしょ。

ちなみに、ディレクショナルの板で無理やり真ん中に乗ると
フリーランの時に違和感あるんじゃないのかな?
やったことないからわからんけど。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 00:00:57
159ですが早速のレスありがとうございます。
ようやく回したりできるようになってきてフェイキーで滑る
ことが多くなってきたんで真ん中に寄せたんですがディレクショナルなんで確かにフリーランに違和感かんじました。
慣れたので平気になりましたがそーいえば本とか読んでもどこにも
「真ん中に乗るのがいい」とは書いてなかったものでふとおかしいのかな?と思いまして。
結局好みになってくるんですかね?
>>162
ディレクショナルでセンターにするとスイングウェイトは
センターになるけど有効エッジの中ではセットフロントに
なるんじゃないの?
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 18:20:10
スレ違いやけど、初めからディレクショナルツインの板買えばええやん!


っと言って_テスト
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 00:56:17
>>159  あんまり細かいことを考えるより、ガンガン練習して体で覚えた方がいいと思いますよ。
     NAKEDの板でメチャメチャ上手いヤツにはビビった!
     道具じゃない!って姿が逆にカッコよく見えたもん。
     セッティングはある程度上手くなってからでも遅くないです。
     とにかく練習あるのみ。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 15:44:21
>>165 ステップインな俺もかっこよく見えますか?
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/24 12:22:18
グラトリする板を選ぶときに長さはどうしたらよい?
フリーランなら「有効エッジ長=身長×0.7」とか言われてるがグラトリやるときは長め?短め?
168β反 ネ申 イ憂 月券 ネ斤 原頁 ◆9Ce54OonTI :05/01/24 19:09:37
>167
 短め。
 有効エッヂが短いものを選べ。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/24 23:31:36
>>167  短い方がやりやすいけど、あまり気にしないでもグラトリ楽しめますよ。
     板を何本も買えるわけじゃないし、持ってたとしても使うのは結局一本になっちゃうでしょー。
     1シーズンずっとグラトリばっかりってワケじゃないし、フリーランでカービングもやればパウダーもはいるし
    パークで遊んだりもするんだから、普段使ってるサイズで十分です。 ただやりやすいかどうかの違いだけです。
     慣れれば関係ないと思いますよ。
     おれは159だがグラトリもやります。
    
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/24 23:31:49
>>168
レスサンクス。
ちなみに身長に対して目安となる計算式(?)あります?
ま、最後は好みかもしれませんが・・・。
スレ違い
そんな人に聞くようなレベルだったら普通にオールラウンドで充分だっつの
ま、一応
擦り主体だったらセンター柔めで、ノーズテール硬め
フリーラン主体ならセンター硬めでノーズテール柔め
がグラトリにはいんじゃね?
計算式をと言っている奴になにをわけのわからんことを言ってるんだ
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 11:17:54
>>173
ヴォケが!計算式とか言ってるのが間違ってるつーの
だいたい何がやりてーんだアフォ!
どんん板でもグラトリできるよ
俺はもらった168cmの板で練習してたぞ
今は158だけど
>174
長さのことを質問しているのに硬さのことを答えるなんて解読力ないね(ぷ
177167=170:05/01/25 12:45:40
スレ汚しすまん
とりあえず勝手に話をまとめると「グラトリを見よう見まねだけでやるんじゃなくてちょっと知識つけてからしようと思ったがどこで聞いていいかわからず、とりあえずグラトリしてる人がいるスレで聞いた」ってこった。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 13:27:59
強アッパー→キャンセル→昇龍拳
よく使うコンボだな
>>176
お前もアホだなあ、長さなんてなんでもいいってことだろ
長さよりも硬さが重要だってこった
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 23:44:07
グラトリしやすい板参考にすんなら単純に身長と板長と板の種類聞いた方が早そうだな。
ちなみに俺もどのくらいの長さか、よりもどのくらいの硬さ(柔らかさ)かの
方を重要視するな。
>179
そんなことはわかってるが
お前は質問の意図をよく理解しろよ

>長さよりも硬さが重要だってこった
↑って>172を書く時に思ってたんならその時点そう答えてやれよ
苦し紛れの言い訳(ぷ
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/26 04:32:14
(ぷ ←キモい
めくりボディプレス

立ち弱P×5

スクリュー

ダッシュまでなら即死コンボ
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/26 22:28:27
めくり強K

しゃがみ弱K

立ち弱K+強P同時押し

キャンセル

昇龍拳


By ダッシュ、ターボケン
オリ
ためてバックサイドノーズスラ
そのままじわじわ90°回して
一気にB360°

気に入ってる
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 09:54:31
185

いただき!いつもその入りはFS360だったからBもやってみるわ。90度回すって戻すの?フェィキーテールプレスにしてから?
それビヨンドでやってるやつだろ
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 23:05:44
ジャンプ強P

しゃがみ弱K

立ち弱K

キャンセル

ダッシュアッパー

ダッシュアッパー

By ダッシュ、ターボバイソン
スイッチ引っ掛けおーぷん5

トゥー着

すぐトゥー踏み切りでF1

着地時にスイッチテールマニュアル

BSテールプレス

FS270

今年のおいらの課題
練習してる香具師がいたらおいら
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 01:26:18
グラ鳥って5できるんだ・・・
キャブ5の後すぐにF1て難しそう。5がビタじゃないと逆回転に持って行けなさそう。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 09:38:59
スイッチテールマニュアルから90度スピンさせてBSテールプレスでしょ?
そのあとのFS270ってかなり厳しくね?BS270なら余裕だと思うが・・
BSじゃなくてFSであってます
そんなむずくないよー
実際回すのはスイッチF1みたいなもんだし、90度反動つけてるからすんなり回るよ
>>193
すいっちF1じゃなくてただのF1ですた
>>194
おいら頭いかれてるぴょん
B1ですた
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 20:41:15
脳内グランドトリッカーかよ
二度とくんな
>>196
すまん・・・
頭の中でBSとFSが混乱するんだよねー
プレスと回転系が反対だからおいらの頭じゃ整理できませぬ切腹
SWFSテールロール→2-3回転まわして+90°でストップ→BSノーズプレスしてナチュラルスタンス戻し。
ロール+180°からノーリーBS3もやりたいが、こっちはまだできない。

なるべく高速からやったほうがカクイイけど、ふっ飛ばされると脳が揺れます。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 01:15:07
↓200ドゾ
200:05/02/01 06:45:37
200
ブッシュ発見 緊急回避発動
 ↓
ダイヤモンド並の超硬アイスバーンでエッジがかからない
 ↓
片足ジャンプ
 ↓
空中で十字を切って
 ↓
着地でメッカに平伏
 ↓
念仏を唱えながらテールスライド
 ↓
ギリギリでエッジがかかりターン始動
 ↓
しかしそっちは崖
 ↓
かあちゃんに電話「愛してたぜ」
 ↓
We're Walking in the Air〜とつぶやきながら断崖絶壁の彼方へ
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 14:32:25
明日グラトリ一緒に練習しましょ
誰かスキー場決めてください
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 16:00:50
岩岳。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 00:46:03
プレス練習した。
バックサイドノーズプレスは意外にいけた。
ま、某人ほどはひきつけれないが最初にしてはぼちぼちかな、と。
で、フロントサイド・・・全然駄目だ・・・すぐに止まりそう。
なんかすごい勢いでブレーキかかってしまう。
BSよりもFSのほうが見た目好きなのにできない・・・。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/12 15:06:13
バックワードキャブ→ノーズマニュアル→ノーリb1
 ノーズマニュアル→ノーリテールタップ
 ノーズマニュアル→リワインド
  リワインド→b1ドライブ→フェイキーオーリーフロントスピン
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 04:53:43
>>204
もっとソール面寝かしたら?
それエッジかかりすぎなんだよ。
レギュラーでFNプレスのとき、左手前で右手は後ろ。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 08:59:20
俺はFNプレスを長く続けようとすると進行方向に向かってどんどん
左に流れるんだけどなんでだろ?ちょっとならそんなことないのに。
ちなみにレギュラーです。
ノーリーは楽にできるけどオーリーができん。
なんでじゃほい。
>>207
板が90度以上回ってるから
210204:05/02/16 20:48:19
ソール面を寝かす???
エッジがかかるように持ち上げ過ぎってこと?
ちなみにFNプレスって左手が背中側で右手が腹側では???

すまん、マジわからん。(汗)
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 21:10:57
手をクロスして回転しないようにするんだよ!
要は体をひねった状態でたえろ!
ガンガレ
212|・) ◆GEDOrcRvBk :05/02/17 22:05:54
どこ見てる?
困ったような顔で座り込んでるかわいいめのスノボちゃんの内腿あたり
214|・) ◆GEDOrcRvBk :05/02/18 19:25:00
そりゃそっちに流れて行っちゃうでそw
215 ◆GEDOrcRvBk :05/02/23 10:16:43
----- ここからチラシの裏 -----

@FテールバターinBリップノーズ
As/wB1toテールプレス
Bs/wB1バターinBリップノーズ
CBtoリバースオポ27out
----- ここからチラシの表 -----
ノーリー to 側転オーリーB1 to SWテール to SWオーリー5
----- ここからチラシの表 -----
SW新雪ノーズひっかけダブル側転toフェイキー
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 20:00:24
@FテールバターinBリップノーズ
As/wB1toテールプレス
Bs/wB1バターinBリップノーズ
CBtoリバースオポ27out

219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 20:28:30
----- ここからチラシズシの具 -----
シイタケtoカンピョウtoキンシタマゴtoキザミノリ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 23:29:30
海鮮モノが入ってないやつは寿司とは認めん
221219:2005/03/27(日) 22:43:02
>>220
お好みでドゾー

つーかビンボーなんです。・゚・(ノД`)・゚・。
222:2005/03/28(月) 01:37:58
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 11:31:07
マックコンボ サイドメヌーはお好みで ソースはマスタード?
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/13(金) 14:56:43
捕手
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/14(土) 01:39:49
オポって反対回しアウトのこと?
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/06(水) 08:25:42
下手糞なグラトリほど見苦しいものはナイ。
もっとフリーランしろと言いたい。
パークにいる9割くらいの人も同じ。
みんな口だけ
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/06(水) 10:26:14
燃料的には悪くないな
けど、時期が悪い・・・あと半年後に来なさい
228sage:2005/07/16(土) 14:49:36
フリーラン主体だったらセンター柔らか目で、ノーズテール硬め
擦り・飛び主体ならセンター硬めでノーズテール柔め
229基礎できてないもん:2005/07/17(日) 16:25:40
F1やF3の時はトゥーサイドエッジで踏み切るの??
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/17(日) 22:18:39
ヒールだね。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/18(月) 17:42:59
ヒールだと高さとキレが出ない感じがするけど、、、
232230:2005/07/19(火) 15:42:05
ん?
ノーリー?
オーリー?...どっちよ。

高さ切れ出ないってのは、しっかり踏み切れてないのと
スピード出てない証拠でないかな?

グランドでしょ?
トゥで踏み切る方がってオーリーなら言いたい事解るが・・・
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/03(水) 22:03:21
グランドのオーリーF1F3だね。
ヒールだとゆっくり回りだす感じになってメリハリがでない。
でもトウだとむずかしい、、、
おれはへたくそん
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/31(水) 01:08:00
急斜面でやってみ
トゥで
恐ろしく回るから
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 01:12:45
トゥー抜けが怖くて出来ません、、、
キッカーでオープン180しようとして90で着地してしまいます、、、
グランドなら出来るのになんででしょ?
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 01:15:51
ビビってるだけです。

がんばってください。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 01:37:29
リップ抜ける瞬間に上半身をもっとひねることを意識すればいけるかと
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 02:41:37
それはよくない
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/26(月) 14:44:16
じゃあ残り90逆ひねりで
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/27(火) 12:58:53
シフティじゃん
241ななし:2005/09/28(水) 03:31:31
グラトリとボックスでプレスを掛けやすい板でお薦めのモデルを教えて頂けませんでしょうか。   バートンのバランスとライドのビジネスを持ってるんですが、バタートリックがやりにくいんですよね。。。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 10:52:38
ただヘタクソなだけじゃねぇの
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 11:10:10
だな。板のせいにすんなボケ
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 11:44:34
道具変えてもいっしょ
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 13:33:43
うまいやつはバランスでもできるよ
やいにくいなら素直に柔らかい板にしてね
Bなら7や....5とかね
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 21:01:24
そうか!
ビビッてるだけか!今期は自分に勝つのを目標にしま〜す
さんきゅ〜
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/28(水) 21:05:33
俺の変な回転コンボ。
B180→CAB360→CAB540→OPEN360

早くやると目回る
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 00:23:05
俺の規則的な回転コンボ。
B1→ハフキャブ→B1→ハフキャブ→B3→B1→リフトまで繰り返し

止まると体が右側にフラフラする
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 12:05:30
>>241 ななし
プレスは板でなく加重の仕方が甘いんですわ。
あなたの板決して柔くないが、硬くもないですわ。

250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 12:25:13
そうそう、初心者にありがちな勘違い。
プレスは板を引き上げるんではない。加重による結果ノーズが浮いちゃったよ、みたいな感覚
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 23:03:33
こける

マサカリ

起き上がる
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 12:18:59
グランドマサカリブーム
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 13:00:48
キャブ3⇒キャブ3⇒キャブ3⇒テール断裂to1人バックドロップ

『連続何回キャブできるか大会』で発動したコンボ
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 00:55:57
ある程度チョッカリ→雪に埋もれた降雪機にHIT!→側宙もどき
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 11:10:20
チクタク→BS360
平地でやると汗ダク。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/07(月) 11:27:42
ほしゅあげ
257良スレほぁん:2005/11/14(月) 21:23:31
hage
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/23(水) 15:07:27
ぶりぶりざえもん
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/23(水) 15:08:12
バックサイドロデオ1000
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 14:13:35
パタパタはインパクト絶大。
これやるだけで超上級者と思われる。
が、疲れるよ、マジで。

>>255
チクタク乙。
俺もやったが普通に外したほうが利口だな。
汗だくになる。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 14:39:34
>>260
そう見られるのもわからんでないが、要はプレスと板の戻りを利用してるだけで結構簡単。
バターっぽくやんないと必死すぎに見られちゃうよ(w
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 22:53:01
チクタクってノーズとテールのプレス繰り返すやつだっけ?
263初心者:2005/12/02(金) 09:39:09
どうも基本的なプレスがうまくできないのですが、親切な方、コツと練習法をご指導願います。瞬間的にチョコっとしかしか板を引き上げられないんです・・・。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 09:52:16
チクタクはスケートの技で、左右に板を振る反動を使って前に進む技だ。

初心者さん、あなたはプレスを完全に勘違いしてます。
板を足で引き上げるんじゃないよ。筋力で引き上げようとするから一瞬しか浮かない。
プレスとはひざ、腰、肩を入れ、自分の重心をおもいきり片側に寄せることにより板がしなり、結果反対側が浮いてる状態です。

平らなとこで停止した状態でやってみなされ。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 20:16:11
パタパタってどういう技?
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 21:32:03
>264
まぁ、それでも良いっちゃ良いかも知れんが
俺はむしろ逆だと思うな
重心をノーズやテールに移動するんじゃなく
重心の下にノーズやテールを引き込むのが良いと思うが如何か?
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 21:36:35
>>266
俺は>>264じゃないけど、その感覚には同意ですね。
268264:2005/12/02(金) 22:12:00
>>266
>>267
それはわかる。確かに俺もそう思う。
だけど板のしなりを使うことがわからない初心者に教えるときには
どうかと思って・・・

重心を移動させると言ったほうがわかりやすいでしょ?
269267:2005/12/02(金) 22:47:51
>>268
確かにそれも分からなくもないですね。
ただ、その感覚で行くとBOXとかにインするときに壁にぶち当たるかも。
他の人はどうか分かりませんが、事実、俺がそうだったんで・・・。

とりあえず
「板を引く」≒「重心を移動」≠「脚力や体重で引き上げる」
ってのが理解できればOKなのかな

ま、感覚掴むには練習あるのみで。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 11:51:42
>>263
プレスって板引き上げるんじゃないんよ。
もうちょっと過去レス読もう。
話はそれからだ。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 08:34:02
>270
君も数レス前くらい読もうね
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 23:03:09
>>271
オマイマジでバカだろ。
プレスの話はチクタクの話一緒にすんな。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 01:09:02
>>272
まずは日本語から勉強しようか
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 18:06:08
>>273
俺もそう思う。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 12:15:33
グラトリは好きなのですが。何処からが,「凄い」と思うグラトリですか?境界線は何処ですかね〜?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 12:40:19
>>275
ビタ着の5.
もしくは
フロントフリップ.
この2つは無条件で凄い。

ノーリーF3とかでも、
高さやスタイルが十分に出てれば、凄い。

テリヤキやらソネトリでも
肩の力抜いて綺麗に廻してたら、凄い。


>>260
パタパタは、どっちかってーとオバカ技に分類されるのでは?
フロントフリップも同系列だけど。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 23:00:25
>>275
誰々がやってるの見たことあるっていういわゆるコピーじゃなくてオリジナル技。
もしくは見たことあるがゲレで一回も見たことない技。
それしかない。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 23:58:56
スイッチFS360ばかりしてたら他の360ができなくなりました

先生
僕に課題を下さい
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 01:06:02

でわ、明日までにスイッチで漢字の書き取り3ページしなさい。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 02:36:30
テールプレス→B0→テールプレス
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 22:36:13
マジレスするとスタイルの問題
きれいなカービングしながらトーオープソの180で
レギュラーとフェイキーを入れ替えながら滑ってるだけでも
ヘタクソなフェイキーオーリーの540よりよっぽどカクイイ


282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 22:45:38
もひとつマジレスすると
グラトリ厨がナゼ痛いかって言うとダサ杉もイイトコだから(プ
まず、あからさまに今からグラトリしますって体がこわばってガチガチのダサイ滑り
そしてバランスを取ってる、もしくは勢いをつけるためなんだろうが
何だよその手wwwハイって挙手か???あと変に反ってたり
他にもとにかく変!キョドっててキモイ!!!!!!!!!!111
マジ、オーリーだプレスだ言う前にフリーランしろよと
せめて普通に滑れる様になれと

ハッキリ言ってグラトリ厨は普通にすら滑れてないテケテケの初心者
しかもそれに気付いてないから尚更痛い
グラトリなど100年早いよ?(プゲラ

うはwww漏れマジレスの長文テラウザスwwwwwww
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 04:39:49
マジレスするとグラトリ厨の定義ってなんだ?


逆捻りしながらキッカーやレールに入る奴は何厨だ?


あと282は基礎系であってるか?


あと死ぬほど不細工な男と女がいちゃついてたら 『いちゃつくなんて百年早いんだよ』って言うのか?



俺だったら心の中で
その調子だ "(,,゚Д゚) ガンガレ!"と念汁ぞ
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 07:06:55
マジレスすると、半角で必死に煽り叩きしている奴が一番見てて滑稽なんだが。

必死に180の練習している初心者の姿と被る。微笑ましいな。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 18:48:02
>>281
おまいマジレスするのもいいけど長すぎるんだよ。ヴォケ。
疲れるんだよ。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 20:05:40
あれだよ
人間性の問題ってやつだ

免許取りたてバイカーを下手くそだってけなす心の荒れたやつもいれば
同じライダーとしてアドバイスするやつもいる


人を上から見下ろして優越感にひたるやつは周りの人間から見透かされてんだな。自分のために早い内気付けよ
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 21:17:04
うはwww厨がワンサカwwwwwww

グラトリ厨ってのはフリーランもままならないうちからグラトリばっかやろうとしてるヤシ

良くありがちな悪いトコ、気を付けるべき点を挙げてやってるのに
煽りとしか取れないから、オマエラいつまでもテケテケなんだyp

漏れは基礎系ではない
むしろ基礎を蔑ろにして来たから余計に苦労してるよ
キモい検定滑りはどうでも良いが、基礎はある程度までは身に付けるべきだろ
ま、漏れも基礎をどこまでも追求する気は無いが

グラトリ厨に限らず、逆ひねりとかの時点でアイテム入るとか問題外
その前にもっとフリラソ滑り込め、と

>285
すまんな



288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 23:16:04
>>287
妹のおっぱ

まで読んだ
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 02:10:22
>>288
漏れはその先の

姉のまんまんに手を

まで読んだぞ

290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 16:25:20
>>289

俺はそのもぅ少し先の


パパのもっき


まで読んだが。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 23:34:31
続きは?
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>287
隣の兄さんに

穴貸したまで読んだよ