●ユニクロで充分だよ3●

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 02:12:20
>>931
それにしても着込みすぎ
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 09:02:39
>933
自分は厚着の意味がわかってないっていいたいんだろ
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 10:05:49
UNIQLOの方が動きやすい一通りって何だよ。JEANS MATEか?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 11:57:03
>>931
某ブランドで薄くてペラペラのってAK3L?
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 21:00:04
上下10万もするブランド物って中そんなに着込まないといけないモノなの?
デザイン料?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 22:01:57
AKの3Lは薄くてペラペラだけどどんな極寒でも中はヒトテクロンTとフリースだけでおkだよ
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 22:43:22
>>938
バートンって知ってますか?
941920 931:2006/01/12(木) 02:19:05
スレ違い気味で恐縮ですがレスします。

>>933
ユニクロフリースの便利さ。
(すぐボロボロになるけどねw)

>>934 >>935
私が寒さに弱く、着込みすぎで厚着ということなんでしょうか。
ごめんなさい。

>>936
バートンです。
今年のakフリースとCUTLASS CREW、ゴワゴワしてます。

>>939
akのコンチや2Lで-8℃〜-14℃だと、ヒトテクとユニクロフリースだけだと
寒いです。
「どんな極寒でも」というのが何度くらいなのかわかりませんが・・

やはり私が寒さに弱く、着込みすぎで厚着ということでしょうか。
自分と一緒に滑ってた人間も同じく寒い言ってましたが・・・
942920 931:2006/01/12(木) 02:33:01
>>937
3Lじゃないです。去年のコンチとその前の2Lです。

>>939
すいません変なレスしました。AK3Lは着たことないです。
機会があったらAK3LとヒトテクロンTとフリース、試してみます。
ユニクロフリースでおすすめおながします。
943938:2006/01/12(木) 22:30:17
>940
名前だけなら・・・
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 01:51:55
>>931
律儀なんだね。
いちいち弁解しなくてもよいよ。

でも、ホントにdだったのはワラタ。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/13(金) 06:53:24
どの位寒く感じるかなんて人それぞれなんだからキニスルナ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 13:47:51
広告でアウトラストフリースが安くなってたよ!
これ暖かいかな?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 13:57:40
暖かさは結構あるが、おなか出っ張った人向けデザインになっている。
前がブカブカになるから動きにくい。
去年使ってたけどウニクロ外のほっそりタイプに変えてから断然動きやすくなった。
なのであんまりお勧めできない。

ユニクロはそこそこの値段である程度の品質のものが入手できるのは間違いない。
ただ、専業メーカーの特化した製品と比べると結構厳しい。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 14:04:49
-10℃くらいでもアンダーアーマーとロンTとペラペラのジャケットで滑ってる。動きにくさとか気にするならユニクロやめた方がいいよ。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 22:08:28
ヒートテック+Tシャツでジャケ(ローニン)で-10℃でもだいじょぶ!
動いていれば問題ない!!!動きやすさは最終的にはジャケの性能でしょ??
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 22:21:39
「ぶっちゃけ、ユニクロじゃぁ、不十分ですよ」by長井秀和
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 22:32:36
今シーズンのアタリはストレッチ・フリースだな。
アウトラスト・フリースなんかよりずっとスス向き。
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 22:40:31
>950んなこたーない。必要十分。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 14:50:41
ナイキのなんとかっていう保温シャツ¥15000を中に着てアウトラストを上に着た、快適。
次の日インナーを¥1500のヒートテックに変えてみた、同じ。
ユニクロ、馬鹿にしててごめんよ、と心の中で土下座した昨シーズン。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 21:21:10
ヒートテックは汗かいた時に吸収>乾燥までのプロセスが遅かった。
通勤の時に30分くらい歩くんだが、素材テストのために色々試してみた結果だが。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 22:14:26
最近BVDなんかも売ってるよ。100%化繊のロンTとタイツ。
ユニクロのヒートテックより安くて、汗かいても冷えない。
西友とかイトーヨーカドーで買える。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 22:15:43
>>953
ナイキのウェアは、機能面でまだまだだよ。高い買い物をしたね。
その価格だと山用のを買った方が良かったよ。パタゴニアとか。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 23:14:42
>954通常の洗濯でもそうだな。命預けれないだけで、十分、使えると。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 02:55:20
そこで、ワークマソですよ。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 21:05:04
ワクマンはいいねぇ でも一番安いのはユニじゃないん? 上下980×2
??もう値段上がったのかな・・・
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 22:55:16
イトーヨーカドーもなかなか。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 22:56:49
>>960
冬は常時780円とかであるよね。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 20:09:25
>>916
ボディテックはシャツやらジャージぽいのやら色々ある。
>>916 の言ってるのは長いタイツのことだと推測するが、
CW-X使っているから買わなかった。

膝上のパンツはCW-Xの上に重ねるとリフトでもケツが冷たくない。
夏に投げ売りしていた半袖Tシャツっぽいのは、更に一年前の
ドライTシャツとは大違いで快適だ。一番下は全部これにした。

ヒートテックものはダメダメだったので、宿の中で着ている。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 23:34:06
ユニは部屋着レベルだなまさにウオームw
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 01:42:19
アウトラストのフリースジャケが800円弱になってた
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 15:02:07
マーモットのドライクライムオムニジャケットをフリマで1000円で譲ってもらった
ミッドレイヤーとして使っても全然蒸れずに快適
ユニクロより掘り出し物だったぜ
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 22:30:21
マーモットとユニクロを同じ土俵で比べてどうすんの?
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 23:02:48
マーモットいいよね
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 23:06:51
>967
ユニクロより高いからな。
当たり前といえば当たり前なのだが
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 15:26:51
>>965
スレ違い甚だしく悪いんだけど、
ドライクライムの下ってファーストレイヤーだけ?
それとも、ファースト+フリース?
街着用に持ってるのを流用したいんだが、
いまいち使い方がワカランのよ。

970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 18:51:00
あれは冬に使うもんじゃないでしょ。
春夏秋のアウター。ちょっと羽織ったり。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 17:37:21
ストレッチフリースてのを買いました。
見た目はジャージみたい。
薄くて動きやすいんでけっこう使えそう。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 23:21:18
俺もそれ買ったー。
ヒートテック+ジャージフリースでインナー完璧と見た。

動きやすいしね。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 01:23:47
ボディテックウォームアップジャケットA
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49262

GWなら使えないかなぁ?
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 02:03:31
これはダメか?

ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49263

アウター代用できそうなのあったら教えてくれー
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 03:33:34
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 03:44:59
フードつきのがいいと思う
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 11:49:13
フードがいるかいらないかで決めろよ
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 22:07:19
どっちでもいいけどこれだけじゃ寒いっつーか濡れるよね
979名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2006/01/26(木) 01:08:41
フ-ド出してすべるなんざ、無理だよ。
フ-ドの中に雪つもり。。。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 11:32:38
吹雪いてたらフードかぶるじゃん

とゆーかフードに雪が入ったこと一度もないぞ
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 22:51:33
今日またユニクロでポリエステル製のブリーフを9枚買った。
こいつはBCスス向きだぜ。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 00:47:37
1枚で一週間乗り切るのが漢なんだけどな
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
二週間目は裏返しにして乗り切るのが更に漢なんだけどな