【山梨県】 ふじてん part.2 【鳴沢村】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
   | \
   |Д`)  ダレモイナイ…
   |⊂     DATオチシタカラオドッテオコウ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン




■前スレ
12/05フジテン営業開始につき、報告用短命スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/ski/1007485459/l50

■公式ホームページ
http://fujiten.net/pc/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 19:29
3!!うおおおおおおおおおお!!
4FIN:04/02/18 22:43
>1 乙
前のを落としたのはうっかりだったな。
今日行って来ましたでつ。
なにげに、「赤富士ラーメン」 旨いよな
ああああー、僕の短命スレがー、つ、ついに、DAT!!!
東北でディガーやってた者です。
先日ここ行ったんですが、あんなひどいパークを見たのは初めてでした。
テーブルトップのランディングの斜度が甘すぎますね。
あれじゃランディングの衝撃が大きすぎて膝おかしくしますよ。
あとメールボックスとハイレールはアプローチの角度つけ過ぎ。
アップ系のキッカーですか?と問いたくなる代物でした。
正常だったのはヒップとスパインと筒レールとレインボーレールですね。
>>7
辛いだけのような気もするが…。
>>9
あんなひどいパークなんて言うなよ−。
あれでも俺のホームなんだよ。 
 
でもあんたの言う通りだよ。俺もスパインとレールしかやんないもん。
おれも東北のパークで滑りてー。
>>9そんなあなたは御坂に行ってみて下さい。
もっと酷評がでるはずでし…期待してまってます。
東北でディガーって言えば凄い香具師なのか?
149:04/02/21 18:38
>>11
申し訳ありませんでした。

>>12
カムイ御坂は夏しか行かないですね。

>>13
「東北のディガー=凄い」ってことではなく、
ただ私の出身を述べただけです。
今日は10時すぎにはびしゃびしゃでした。
明日の雨で終わりそう・・・
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 22:33
今日ナイター行ってきた。。。。ドシャ降りの雨・・・
今年はもう終わりだね。人なんて2,3人しか滑ってなかった。
一本滑った俺は、バカだな。風は凄いし最悪!
よくリフト止めなかったな。恐るべし、天神山!
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 23:37

アホ
きたねー
HPの写真そのままじゃん。
最近ふじてん逝ったひと、詳細キボンヌ
2012:04/02/26 12:39
>9
じゃ御坂で会えそうですね…夏に
最近はシャバシャバだね。
今週冷えるらしいから、ちょっと締まるのを期待
>>19
昨日行ったけど。
そろそろスタッドレス無しで行っても大丈夫な感じか?
2/29は語呂合わせで富士Qの日なので
家茶に逝くと特典があるそうだが、
「富士観の日」ってないのかなぁ
24眞空眞空眞空:04/02/27 14:35
>23
ないでしょう。
家茶は帰るとき板をしっかり洗わないと板が錆びるw

>22
大体平気だが、駐車場の料金所の手前がちょっと危険w
でも、上りだけかな?
ところどころ路面凍結してるww

>9
ディガー好みの作りになってます。
斜度が甘い?
しょうがないぢゃん。雪もって作ってるから。
下に土がもってあるようなつくりじゃないし。
雪が降らないしね。
だよな?>11?
おっす!おら悟空!wwwww
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 03:51
3/6 yetiかふじてんに逝こうと思ってるんですが
ふじてんは、yetiと比べてここがイイ! とかありますか?

ちなみにyetiは今シーズン5,6回は逝ってます。
思ってたよりは全然マシとは思いますた。

yetiへは1時間で逝ける。
ふじてんは多分2時間程でつ。

土曜だからどっちも混むんだろうなぁ。。
なんでこんな時に限って休みが土曜なんだ、クソ。。
>>26
近いんなら家茶のほうがイイだろう
昼間のふじてんリフト激混みだよ
>26
上級者リフト逝け!クワッドに比べて婚でナイ
雪少なすぎ。なんだありゃ。
雪が降てナイよー。
仕方ないよー。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/07 21:19
>26
来たか?ふじてん?
雪降てサイコー
>29
残念だな。雪に当たらなくて。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 21:59
雪ダメ?
悪くないよ。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 17:27
来週末行くんだけど、アイスバーンひどいですか?
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 09:35
>34
覚悟はして桶!
20日は混むと思われアゲアゲ
パークが規制入って使えない時間帯があるぞ。
10時くらいから2時くらいまで?

とマジレス
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 11:00
今週末、中央道でスキー行こうと考えてます。どなたか教えて下さい。
ここのクワッド、一人乗り用レーンありますか?
それがあれば、混んでても怖くないんですが…
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 15:32
クワッドは一人乗り用あるでつよ
でも、あまり開いてま栓むしろ閉まってる事のほうが多いでつ。
漏れはDコースのリフトへのるでつ。
クワッド一人乗りはかなりツライ。でも、Dコースのリフトは二人乗りだから、一人載りはヨユー
でつよ。
3834:04/03/11 19:12
>>35さんありがとー!!
初心者スキーなので膝当てして行きます(´・ω・`)
3936:04/03/11 22:37
>>37
ありがとうございまつ。
週末に一人で逝ってきまつ。
雪まだある?
次の木曜日に行こうかと思ってるんだけど。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 22:35
今日スーパー午後券ですべってきました。

>>40
上級コースはまだいいけど、初級はシャーベットが少なからずあったよ。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 14:37
>41
会ってるかもな。
>40
雪はあるが、コース脇はたまに土が露出してるがパークの雪はグッジョブw
4336:04/03/15 18:59
漏れも居たでつ。
雪はコース上にしか無かったでつね。

パーク、リフトから見るとほとんどのアイテムが使用禁止になってたみたいでつけど
どうだったのでしょう?キッカーはともかく、レールとかテーブルとか、アプローチの
雪が足りないみたいに見えたでつが…
44HEAD大好き野郎:04/03/15 22:48
>>16 亀レススマソ
おりも2/22午後から遊び半分でフジテンいきますた
13時頃に着いて、着替え終わった瞬間に雨が降り出し
「うぅ〜最悪!」と思いつつ、リフト謙売り場へ行き
どっちの午後券買おうか迷ってたら横から「券買いません?」
て声掛けられて、\1000で売るというので迷わず買ったのさ
雨降る中、クワッドがめちゃくちゃ混んでて
とりあえず右のリフトに乗って上まで行って「よし!今日はコブの練習」
と決めて、頂上よりちょっと下のコブを散々滑ってたんよ。
一番上のリフトに乗っては頂上付近の急斜を適当にやり過ごしては
コブへ向かう、を繰り返してた途中にアクシデントが起きた。
カービングスキーを履いて4日目の出来事だった
意識は右へ曲がろうとしていて、左の板が左へ切れてしまって
その瞬間左の膝から、グギャッッって音がして「怪我しちまった!」と解り
コントロールする意欲がなくなり、コース外へ落っこちました
直にレスキューの人たちが駆けつけてくれて「だいじょぶか〜?」って
声を掛けられ我に返った。その後雨が本降りになり「今日はもう終わり」って感じで
ダラダラと滑り降りました。車に戻ってからは、膝痛いし熱いし下へ引っ張られる
感じがするし、こりゃおかしいと思いつつ、急いで帰り道に向かった
んで、やっと地元へ戻り救急扱いで診察してもらったら
「あぁ〜こりゃ靭帯切れてるね」という結果でありました(゚ーÅ)
その日でシーズン終了しますた(´・ω・`)
長文失礼!
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 23:24
あさって行くんだけど、ここって人工雪も降らせてるんじゃなかったっけ?
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 08:55
人工だけど、家茶の雪とは全然違いまつ。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 10:50
スタッドまだ必要ですか?
>>47
(゚听)イラネ
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 13:14
3月に入ったら雪は降らせません。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 14:12
>49
3月に入って雪降ってるよ。

ぷ。ダサ
    ♪    Å
      ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 14:42
降らせねーって書いてあんだろ。人工雪の事だよ。ばーか
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 15:53
天然雪も降ったし、人工雪も降らせてるよー。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 00:12
明日っつうか今日最高気温10度かよ_| ̄|○
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/17 10:47
そんな天気ぢゃあ、シャバ雪で板は走らず、こけても痛くナイ!
うん、間違えない!
そんな日はパークに入って攻めましょう!
5553:04/03/18 14:19
昨日行ったけど、水たまり多数。コース端の芝が更に露出しだしたところも こけても痛くないけど、びしょぬれ必至でしたね・・・・
>>55
俺はその水たまりがおもしろかったのだが。
「ん…?この感覚は何かと似ている…!そうか、ウィンドサーフィンだ!」
同じ横乗り系ボードだってことを思い出したよw
積雪がいきなり40cm減ってないか?
閉鎖コースも出てきたし。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/18 23:47
-40cmかよ。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/18 23:52
パアクも閉鎖?
>>57
たしかに。。この前までは90cmでしたね。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 08:28
>>59
21までは確実に開いてるでつよ。
それ以降はビミョウでつねw
明日の雪が楽しみですな。でもあまり期待はしないようにするか。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 10:12
今日はかなりの勢いで降ってますよ。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 11:01
パークは雪次第だそうでつね。
土曜日もいーぱーい雪降りましたね。
今日もすごいでつねw
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 15:31
今日は凄いよ。新雪100o。
今年は終わったと思って板仕舞っちゃったよ。
モービル用意しろ。明日は車じゃ無理だぞ。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 21:44
第三パノラマはもう閉鎖してますが、これだけ降っても開けないのでしょうか?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 21:50
今週末までパーク開いてるかな?
今シーズン最後のスロープスタイルやりてー
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 11:59
先日の話では、雪次第でパークは続けるみたいなこと言ってましたよ。
昨日積雪あったから、今週末までは、多分OPENしているかと思います。
71FIN:04/03/23 21:33
>68
パノラマのクローズは雪が無いからというより
人手がないからだから...
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 22:00
今週の雨で週末はパーク閉鎖かな
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/25 22:15
今日行ったけどパークまだやってましたよ。
しかし、キッカー入る前にスピードダウンして全然だめ。
リフトまで行くのに脚がマジ疲れた。
もう終わりだね。さよなら〜次は志賀高原いこっと。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/26 20:39
今週逝った人いたら積雪情報ください
日曜に行きたいけどどうでしょう
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/28 23:20
今日は昼からボードが走らなくなったけど最高でした

それよか

パークでエアやってた黄色×グレーのウェアの娘かわいかった
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 08:43
>>75
その娘、上がイエロー×グレイでパンツがグレイのみつばちぽいやつ?
でヘルメット被ってた娘でつかw?
ちょっと心当たりが・・・
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 22:31
>>76
まさにそれでつ
知り合い?

メット+ゴーグルで顔隠すのがもったいないなー
などと思いつつエアの順番待ちしてますた

てか、最初は性別すら判別不可能ですたW
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 23:57
>>77
侍のイエロー×グレーにJIROのグレーメットだとすれば眞空の板の娘!
知り合いでつよ!
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 21:57
>>78
彼女、行動もウェアも顔もすべて目立ちまつね
ヒトリストで積極的に飛んでる子ってカコイイ

目立っていたと言えば28日のパークでは
@黄色×グレーのカワイイボダ娘
A赤JCT+黒パンツの全てがウマーなボダ兄さん
Bテーブル2連→スパインを高く飛んでた鋤屋のオサーン
て感じですた
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 23:32
>>79
@は普段は男といるでつよ。
行動が目立ってたんでつか?
いつも居る、その男がまたウマーな感じで多い時は10人くらいで絡んでるみたいでつよw
あの娘頑張ってまつよ。
ABに関してはイマイチわからんでつが、ディガーではなくて?一般ボダでつか?
>78 その娘
侍のマッドマン X UGのパンツじゃない?
そして去年?の眞空・・・
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 00:21
>>81
確か上下同じでちたよ。パンツもグレーベースにイエローが入っていたからw
板藻って歩いてるの見た時には白い板でちたから多分今年の眞空でつよ。
帰りに駐車場でイケてるヤシと話ししてるの見まちたよ。
その娘UGも着るでつかw?
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 00:35
板は白ですた
結構有名人?

ところでディガーってなんでつか?
8481:04/03/31 01:59
UG着てる方が多い気がする・・・
侍は、男のじゃ?ないかな・・・
ふじてんホームwの人なら、良く見る程度だと。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 08:53
>>81
漏れが前に話しした時には、ウエア2個餅で、侍は欲しいって人が居て、売り先が決まってるって言ってまちたよ。
その時の気分で侍だったりUGだったりらちいでつw
ホームだからよく居るわけでつよw

>>83
有名人というよりも、ホームだからよく居るだけでつよ。
ウエアがアレだから、目立つだけでつよw
パーク整備する人の事でつよw
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 23:18
今週末行こうかと思うのですがどうですかねぇ?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 23:26
パークの利用可能アイテムは要電話確認みたいだから
厳しいんでないかと
無事なら漏れも逝きたいんでつが

>>85
AB共にずっていたんでディガーではないと思われます
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 23:25
土曜日辺り逝こうかと思っているのですがどうでしょうかねえ?
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 10:12
お花見セット持っていったほうがいいよ。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 22:40
では、お花見セット藻って逝きます!
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/03 21:15
今週逝った人いたらパーク情報よろ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/04 16:42
雪でつよw
あれ?今日で終わりじゃねーの?
昨日いったら4/4で終了って書いてあった。

昨日パークで女の子(?)が一人で回ったりしてた。
先月あたりも見たウエアだった。
一人で練習する女の子、ちょっとイイ。
雨だと思ったから行かなかったのに。。。
雪降りで来週まで営業延長なんて都合良いことにならんかな

>>93
最近話題の彼女ですか?
近寄り難いくらいに真剣に飛ぶ女の子は新鮮でカコイイですね
>>94
そう、その娘を期待してたんだけど、
違う娘だよ。ここでは娘Bとする。

3月の上旬に行った時も見たんだよな。その娘Bは。
女でグーフィーで一人だったから、なんか覚えてた。

あああ、噂の娘Aが見てえええええ
来シーズンもくるかな?
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/04 23:41
まあ、あれだ
関係者がいるんだから
むりだろうけど画像うp御願いすれ

てか、あの本気っぷりだとオフはスノヴァとかに
くるんじゃねーか?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/05 09:50
>>96
画像UPは無理だろうな。

>>95
漏れが話しした時は地元の子らしい、来期も出没するでちょう。
娘A情報
来期 ウエア・板変わる
ちなみにグーフィースタイル
土曜日はバイトだ。と言いながら早く蛙スタイルだ!
だれかバイト先知ってるヤシいたら、情報キボンヌ。
でもあの娘Aなら飲み屋かな?スタイル。間違いなく指名しちゃうスタイル!

>>94
営業日程は前の週に決まるらしいでつよ。よって3月の終わりに4日にクローズするって決まってたらしいでつよw
こうなると、ラスト御坂だなw
ゲレンデ情報が一気に0cmで全コース閉鎖になったのは営業終了だ
ったのね。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/05 11:32
>>99
そうなんでつよw
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/05 11:34
100ゲトー(゚Д゚ )v
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/11 11:40
そういえば
今シーズンあったテーブルって何mくらいだったんですか?
ここしか飛んでないから他と比べられなくて。。。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/13 11:51
>>101
小さいほうは5mくらいで大きいほうは10mくらいではないでしょうか?
ちなみに、4/3のパークにはLIBの山崎プロ来場!
やはりウマー(゚Д゚ )
でも、仲間のほうがウマ汁でまくりでつたw。・゚・(ノД`)・゚・。

やはり、娘Aは逝なかたー。
   | \
   |Д`)  ダレモイナイ…
   |⊂     オドルナライマノウチ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/06 00:19
早く冬来ないかな〜!!!
ブーツを買おうと思ってる今日この頃。
面倒だからBOA買おうかな。」
BOAいいよ!
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/07 09:43
BOAはラクそうで良いでつねw
でも、使ってる娘がワイヤーがすぐ緩くなるって言ってましたw
その娘は股も緩くなってないか?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/07 22:55
その娘と逝く事は考えられない。とマジレス

馬豚波に関取体系
||(-o-;)||
体重が原因か>ワイヤーの緩み
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/08 10:53
>>109
ズバリその模様
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/08 20:30
今年のパークは首都圏から近場にしては
なかなかの出来だったと思うのですが
みなさんはどう思われました?

来年はもう少しテーブル大きくして10m位のBOXをテーブルに
近づけて設置してくれれば最高なんですが
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/09 00:35
パーク設計はプロやディガーでやってるようなので何とも言えません。
去年は確かもっとリップがキツかったと思います。
パーク自体が色々なレベルの方に楽しんでもらえるような作りになってきているのではないのでしょうか?
今シーズンあったメールBOXなんかいい例ではないでしょうか?
決まった人しかやってない。
そのなかにカコイイ!ヤシが居た事は言うまでもない。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/09 00:52
>112
おいおい、プロってハードブーツじゃん。


天神のレベルははっきりいって低いよ。ちょっとウマゲな奴は確かにいるけど
今の天神のアイテムじゃうまい奴はよってこないよ。
でも初級者レベルにターゲット絞ってるみたいだから仕方がない。だからいいディガーを
昔雇ってたみたいだけど辞められてしまったみたい。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/10 13:18
>>113
みなさん、辞めるにも事情があるようですw
初心者向けのゲレンデだから仕方ないんじゃないの?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/10 23:17
他のとこでディガーやってる人もいるみたいだね。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 01:26
レベルが低いって言うじゃなぁな〜ィ。 でも、ア〜タの滑り… 逆ひねりですから! 自称上級者斬りィ!!
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/11 10:00
>>116
日本語喋れage
明日か明後日、仕事がなかったら逝ってくる。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 16:53
漏れも逝くです。















なんて、ウソ。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 22:48
みんなは、今の季節何してんの?
俺、暇でしょうがないんだけど・・・・
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 22:57
室内に通ってます。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 09:21
5/8まで奥只見で滑ってました。
4年前はふじ店にひとりでよく言ってました。
で、今シーズン大会出場の為、久しぶりに行ったのですがショボくなってない?
昔の方がもうちょっとテーブル大きかった紀がするのですが?
あと、大会の審査のレベルも低いね。。。w
スタイルもへったくれもあったもんじゃない、あんな暴れまくりのグリグリスピン。。。w
ここ2年は関越沿いに篭っているから滑りにいってないなぁ・・・
たまには言って見たいんだけどねぇ。。。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/13 10:47
>>120
軍資金稼ぎもしくはSK8

>>122
4年前に比べると、ディガーのメンツも変わってるし、ショボイ?
とんでもない。マシになってるよ。
漏れはその頃、違うところで滑っていたからその頃の様子はビデオでしか見てないけど、明らかに、形も良くなってると思うんだけどなぁ。。。
まぁ、しょうがないよ。弱小スキー場だもん~(゚ω゚~)
関越沿いに篭ってるなら、そっちの大会にでればいいじゃん(~゚ω゚)~
レベルは確かに違うだろうな~(゚ω゚~)
初心者相手のスキー場に求めるものが違うと思う(~゚ω゚)~
いつの大会に出たのか知りませんが、家茶狼狩の人が居た。
結構ウマーなカンジでしたヽ(´Д`ヽ)
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 00:08
>123
ビデオじゃわからんよ。実際昔から滑ってきたからオレわかるけど。
パークビューリー持ってるのにパークで使わないゲレンデだもん。

>122
他のゲレンデの大会と比べちゃ駄目。123が言ってるとうり初心者相手に求めて
るものが違うから。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 08:37
>124
パークビューリーって何でつかw?
126124:04/05/14 09:51
>125
パーク造成を目的に開発された圧雪車だよ。作業効率など通常のものよりはるかに
性能がいい。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 12:19
>126
分かった!コース脇にあるやつだね!
ありが豚
   | \
   |Д`)  ダ、ダレモイナイ…
   |⊂     ホシュサゲスルナライマノウチ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

土曜逝って来ました。

ゲレンデの状態>
グラススキーが芝、地面を削るため、
剥げ部分、結構あり。
ゲレンデを横切ると、少々気になる。
来客30〜40人程度。マンボー:グラス鋤=1:4〜5くらい
午前中、修旅の中学生が来てました。

関係ないけど、国道139、137って道路案内が少なくて最悪だね。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/31 02:45
富士店のワンメイク(スロープ?)の大会ってレベル高かったデスカ?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/31 23:05
おれもそれ気になる。
来シーズン出てみたい。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/01 10:59
回すやつは9回す。
ロデオするやつも確かイタ。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/01 12:22
B5程度じゃ予選落チカ。。。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/01 18:19
予選はないと思う。
3本飛んでその中で一番得点の高いエアーで決めてたと思う。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/01 20:49
なるへそ。
あなたトテモ親切ネ
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/01 23:00
大会のレベルはかなり低いです。B5で十分優勝できるよ。9やロデオする奴
いるけど別にレベルが高いわけじゃない。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/03 18:15
なるほど
ださださ9よりかっこいい5か
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/03 22:32
っていうか着らないから。ただやってるだけ。
   | \
   |Д`)  ア、アカフジラーメンハビミョウナアジダ…
   |⊂     オ、オドルナラナライマノウチ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/25 11:05
   | \
   |Д`)  ラーメンヤノマエハニンニククサイ…
   |⊂     オ、オドルナラナライマノウチ…
   |  


      ♪  Å
    ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



    ♪    Å
      ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
(゚д゚) ホシュブソン!!
   | \
   |Д`)  ダ、ダレモイナイ…
   |⊂     DATオチスルマエニオドッテオコウ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
   | \
   |Д`)  ダ、ダレモイナイ…
   |⊂     ホシュサゲスルナライマノウチ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
   | \
   |Д`)  ダ、ダレモイナイ…
   |⊂     ホシュアゲスルナライマノウチ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
(゚д゚) ホシュブソン!!
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/30 14:52:49
♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
     ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
       (  へ)    ランタ ランタ
        く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
     ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
        (へ  )    ランタ タンタ
            >    タン



今年は12月4日
いえてぃすれはもりあがってるのにここときたら

けどぼくはこっちのほうがすきです

パークはいつごろできるのかな
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/24 23:22:16
12月下旬か1月じゃない?確か去年は正月にはパークあった
>>149

だってふじてんは2ヶ月先じゃん。
家邸スレだって、2ヶ月前の8月にはそんなに盛り上がって無かったそ。
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/27 16:10:52
アゲ
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/28 00:17:38
シーズン券の早割りはいくらか知ってる方いらっしゃいませんか?
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/28 22:53:02
10%くらい安くなったような気が汁
>>154

サイトは11月中旬に更新だってさ、、、
のんびりやさんだね。
   | \
   |Д`)  ダンダンヒトガアツマッテキタ…
   |⊂     
   | 
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/03 18:43:08
去年のシーズン券の早割り価格っていくらか知ってる人います?
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/04 22:25:36
定価の10%くらい安かったと思う
>158
何処かのページで4万って書いてあった
去年かどうか知らんが
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/05 09:17:36
シーズン券 営業開始〜17:00 40,000円※
シーズン券(含ナイター) 営業開始〜22:00 50,000円※
ナイター・シーズン券 16:00〜22:00 15,000円※
※印の各シーズン券は12/23までお得な事前購入割引があります。

と、去年のものをコピペ
ナイターは、金土日と、祝前日、祝日、年末年始だと思った。
162158:04/11/07 00:49:52
ひさびさに来てみたら皆さんの親切なレスに涙しました
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/07 16:47:51
今年もパークはショボイですかねー?
>158
何処かの日記で前売りで45000円ってあった
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/08 15:36:23
>>163
ショボいなら、ふじてん来ないで他へ行けば?
うん♪もうあんなスキー場なんて行くことないと思う♪
167158:04/11/08 19:22:07
>>162
おい!!おれが158だぞ!!
みなさん情報ありがとーっ!
今年はコブはできるかな?
去年のコブはイマイチだったケド・・・
>>166
来んな
暇だからアンケートでもしてみよう。
おまえらみたいな糞虫はスラロームコースとダイナミックコースどちらが好きですか?
※「どちらでもない」とか言う奴は(゚д゚) シメジ!!

・スラロームコース(クワッドの左側のコース)
・ダイナミックコース(クワッドの右側のコース)


参照:ゲレンデマップ
ttp://www.fujiten.net/pc/slope/win_gelande.html


















ちなみに漏れは「どちらでもない」
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/13 15:44:27
ダイナミックコースに1票
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/13 21:57:25
今シーズンは家茶から人が流れてきそうだな!頼むから富士天を荒らさないでくれ!!
>>171

御坂や白馬に行くことはあっても、フジテンは大丈夫だよ、ご安心を。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/13 23:35:05
去年の大会には、家茶の人いたなぁ〜。
>>169
どちらも却下
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 22:26:01
お前は何処で滑るのだ?
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 21:47:56
HPが更新されたぽ。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/20 04:41:46
日曜の営業は8時半からになるんだね。
5時半に出れば間に合うな・・・
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/20 12:21:17
12/14に行く予定です

雪の心配あるかな?
>>177
営業開始時間に近くなると駐車場の入り口で料金を払うため
ものすごい渋滞ができる。
ふじてん7:50到着を目指せ。

>>178
平日は確かナイターなかったから、
前日の夜は人工雪降らせるから平気かと思われ。
後は気温とふじてんのやる気次第かな。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/20 15:42:25
今年のふじてんはやる気がありますぽー!
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/20 16:11:30
↑スタッフ乙
>>180

最近までWEB更新して無かったのに、やる気があるって、、、、

このスレでどんだけ年パス前売りの質問出ていたかっつうの。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/22 00:06:55
>>182
多分やる気はあるかと思われ・・・。















ると、思います、、、






今年のパークのディガーの面子も決まってきたらしいし。。。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/22 00:45:36
   | \
   |Д`)  ヒトガオオクナッテキタカラオドレナイナ
   |⊂     
   | 


185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/22 03:46:24
フジテンのパークって何年も前から規模が変わらないね。上級者からすると
キッカー小さすぎない?家茶の連中はフジテンには流れないんじゃない。
   | \
   |Д`)  ヒトガタクサンイルケド
   |⊂         オドッテオコウ
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/22 10:12:03
来ないなら、来ないでイイジャナーイ!!(゜∀゜)
むしろ、昔より小さくなってると思う!
>>185

ゲレンデの斜度が無いから仕方ないけど、アプローチもランディングも
斜度が足りないっす。あれでデカくされたら足折れます。

大きいの作るなら、もう少し上の急なところを希望します。
ペアからレストハウスに降りる方向とかどうだろ。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/25 22:11:54
初級、中級者向けだから、規模は変わらないそーですが、アイテムが増えるらしいよ。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/26 08:29:45
正月にはパークできてるんですかね
あと混み具合はいかがでしょ?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/27 22:58:06
今年のパークは12月下旬予定らしいよ。
混み具合?混む時は混む!
>190
正月は芋洗い場状態と聞いてます
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/28 22:54:45
ローソンの店員さんが刺殺されたのって139号沿いの店?
年の瀬になると刑務所に入りたがるおバカさんがいるから注意!
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/29 01:34:26
>193
そうです。いまは営業してないけど近くのデイリーに強盗入ったりあそこら辺は
治安悪いよね
本当に12/4にオープンできるんだろうか?
写真が11/17で止まってるから不安になるですよ
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/30 08:42:09
本日は冷え込んでいるのでどうでしょうかね?
更新キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
うっすら積雪…ハァハァ(´д`)
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/01 01:22:31
フジテン、イエティ、御坂のパークどれがお勧めか?またパークの特徴
教えてください。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/01 10:07:59
>198
去年までイエティ通ってたのでイエティだけ

今シーズンからパークはちびっこゲレンデに変りました。

一応、Aゲレ、Bゲレのどちらかに小さいのを作るって話だけど
ディガーさん達が撤退してしまったのであまり期待は出来ないかと

ちなみに、各スレの内容からの感想では
御坂>ふじてん>イエティ
かな?
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/01 10:48:06
更新キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

オープン延期のお知らせ
12月4日のオープンに向けて準備をしてきましたが、暖冬により人工降雪ができませんので、オープンを延期させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますがご了承下さい。
また、オープンは決定次第HP上でご案内します。
オープンイベント等はそのまま実質オープン日に繰越となります。



_| ̄|○ ガクッ
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/01 11:23:24
やっぱね・・・11日あたりかな?
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/01 11:48:10
ズン券の受け取り12/4にしてたけど12/4に取りに行かないといけないのかな?

んなわけないか…
11日あたりに逝こうと思ってんだけどスタッドレス履いてたほうがいいのかな?
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/01 20:23:36
去年は毎週日曜行ってたんだけど、タバコ吸ってる時よくあった出来事。

「すみません、ライター貸してください」

火のツキを確認してから自宅を出ましょう。

>>199

同じです。

K主任、今年はエコーバレーあたりかね、、、
常連ディガーさんの居ない家邸は格下げ必至。

御坂>ふじてん>家邸

に1票。
オープン延期かよ!!
つーか人工雪作るの遅すぎ。
一昨年は11月第三週辺りから降らせてたのに。
>>206

気温が下がらないと人工降雪機は使えないのですよ、、、、

でなきゃ、9月頃から使いたいくらいです。
(たぶん)
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/02 01:47:37
>205
K主任てkatwoのこと?彼だったらもう先シーズンから家茶去ってるよ。
もちろん今年も。オレも御坂>フジテン>家茶に1票

でもこの3つのパークディガーが関係があるってみんな知ってる?
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/02 09:38:31
まぁ、つながりはありますよね。
ディガーさん同士知り合いですしね。

ディガーさんでも、メーカーさんからサポート受けてる人もいるし、オレの知り合いは、某メーカーがスポンサーでついてるディガーさんから板買ったって言っていたし。
やっぱ安いらしいです。
12/11で確定かな?
ttp://www.fujisan-net.jp/WINTERSPORT/fujiten.html

降雪機フル回転してるみたいだし
ttp://www.fujiten.net/pc/daily/index.shtml
11日オープソになったら、11,12日は2000円で朝からナイターまで滑れるのかな?
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/02 16:48:22
滑れないと思うけどなー。
1日券は基本的に5時まで。
ナイター件は4時〜だから、1日滑るなら2000円+1500円必要なんじゃない?
>>208

前半:知ってます。12月までは居たね。

後半:知らなかった。そのワリに傾向がかなり違うのは何故?
214208:04/12/03 01:04:57
>213
傾向ってパークの?会社が違うわけだからやっぱ会社の方針に従ってパーク
造るからじゃないかな。ゲレンデの規模や会社の規模、客層も違うし。どこもパークを全面的に力入れてはやってないよね。
滑りに来る客のうちパーク利用者はごくわずかだし。
 
>>214

> 滑りに来る客のうちパーク利用者はごくわずかだし。

そうだな、、、、、自分が利用しているとあまり感じないが、確かにそうかも。
御坂なんかは、ちょろっと入りやすい雰囲気だが。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/04 16:44:19
延期か... 来週の平日行こうと思ってたのに。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/04 22:41:43
>>215
御坂の方が入りにくいと思うのは俺だけ?
>215
俺的には
イエティ>御坂>ふじてん
かな?

一回入っちゃえばどうって事無いけど
219211:04/12/05 01:19:25
>>212
じゃあ11,12日のナイターオープソのイベントはまた別の日にやるってこと?
雪が融けた…
>>218

俺的にも
イエティ>御坂>ふじてん>御坂室内パイプ
です。

イエティは誓約書を書くので、かえって堂々と入りやすいっす。
47、上国は入れなかった、、、、
志賀や牧の入は入りやすかった。


ナイター情報キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!
オープン一週間遅れるからナイターも遅れると思ったけど
それは無いみたいだね。

それ以前に12/11にオープンできるかが謎ですが…orz
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 21:45:03
ふじてんからハガキが来た!
今シーズンよりポイントが変更

一日券、午後券→ポイント2つ
ナイター券→ポイント1つ

暖冬で営業期間が短くなり、あんまりタダ券をバラ撒けなくなったってところですかね。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 21:59:45
河口湖駅からバスとか出てますか?
>224
ホームページ見るとタクシーになってるから無いんじゃない?
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/07 17:48:27
ふじてんのパークは地元、都会のDQNの溜まり場。
でかいだけで飛べないキッカー、滑らないボックス、斜めのレール、一度減速するとワンフッドで
スケボー状態…    ディガーなんかいんのかよ。
>>226

と、ポコジャンも飛べないやつが言ってます。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/07 20:21:36
フジテンのキッカーをデカイって言う奴の気がしれない
>>228

で、でかいだろー!
ノール5Mくらいあるぜ!

チョーでかいぜ!
もう、びびるぜ!

あれはノールでは無くてランディングだ、、、、
231208:04/12/07 23:28:46
十年前のフジテンのキッカーは全国的にもでかかった。でも十年たった今も
大きさは変わらない。他のゲレンデがパークがどんどん巨大化してるのに。
でかいのがいいわけじゃないが、客のレベルも少なからず上がってきてるわけだから
少しはパーク作りも成長してほしい。山崎勇○がブイブイいわせてたころが懐かしい。
上級者でも満足できるキッカーを作ってほしい。パーク初心者でも楽しめるミニサイズの
ものも必要だが。
10年も前からキッカーあったかな?

それはおいといて
良い感じの積もり方になってきましたね
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 03:52:41
うん、この分だと11日にはオープンできそう。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 05:11:41
十年も前からキッカーはあったんだよ
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 06:07:34
そのころはレールのアイテムもいっぱいあったなー。ちと短かったけど
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 09:15:01
>>224
バスは近くまでなら出てたと思いますが、そこから歩いていくのは難しいと思います。
タクシーで来るとそれなりの金額になるかと思います。

>>226
どこのスキー場にも、地元のヤシはいます。
都会のDQNもいます。

でかいだけで飛べないキッカー×→でかいから怖くて飛ばない○

以下○

ディガーなんているのかよ×→ディガーは居ます○

>>228
初心者にとっては、デカイと思います。
でかくないですけどね。
女の子でも、ガンガン攻めてますからね。

>>208
確かに客のレベルも上がっています。
付いてるプロが替わってしまってますしね。
そのプロ、アルペンでしか滑ってるところしか見たことねーし!
しかしながら、パーク自体、初心者、中級者向けなので上級者を満足させることはムリだと思います。
でしたら、他へ行けばいいと思います。
あの地形ではムリだと思います。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 13:09:06
っていうかそのアルペンのプロ最初からいますから。その人繋がりで山亀は滑ってたわけで
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 14:48:11
T田プロ>Y崎プロ なわけでつかw?
>>237
家から近いからってだけだろ。あの当時にしてはいいパークだったし。
ディガーがかわってそいつの事嫌で来なくなったって聞いたけど。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 23:08:04
違うよ、縛られて滑りたくなかったからだよ。ダイ〇と契約したりもあったし。その頃ディガーの入れ替わりなかったよ。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 00:56:04
横槍スマソ。 契約した方が縛られる気がするが…本人?
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 01:23:32
契約すれば確に縛られるがダイナと天神比べてみたらわかるっしょ。ダイナ行ったことある?凄かったよ、マジで。あの待遇は。羨ましすぎるよ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 10:54:14
昔が良かったのはよーくわかりました。懐かしんでないで今を語りましょう
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 10:55:45
今週末オープンの悪寒!!!
http://www.fujiten.net/pc/daily/index.shtml
上記リンク先のコメント:
「2004.12.09 7:00 撮影
もうすぐオープンできそうです。」
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 22:06:03
今週末オープンできんのか?微妙な酔うな気も汁
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 02:38:37
こんなに暖かいと降雪機使えないもんな
オープン延期したね・・・
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 11:29:45
オープン延期→再オープン延期→いつオープンできるんだ?

お願いです。シーズン券の値段下げて下さい。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 17:49:06
来週末も危ないなんて勘弁してくれよな・・・
今から頑張って日曜オープンって無理かな…
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 23:36:39
そんなに寒くないから無理だろ
なんか富士山がすごいことになってね?
ttp://www.fujisan-net.jp/fujilive.html
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/12 17:44:18
今週末はオープンできそう? もっと前にオープンしないかな?
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/12 21:25:59
水曜に行こうと思ってるんだがギリギリ無理かなぁ・・・・
>>252

真っ暗で見えなかったよ、、、、
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/13 00:59:24
今週はおぷんするんだろな?
筋トレ秋田ので足慣らししたいな。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 05:20:27
>>256
無理っぽい・・・オープンしても激混みしそう・・・
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 08:55:33
気温が下がらないと雪にならない降雪機みたいです。アイスクラッシャーがあれば。。。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 12:25:46
雪がどんどん融けている
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 19:45:18
オープン今週も無理か?
鳴沢村の住民です。
近所の関係者の話によると18日を予定しているそうですが、
気温の関係で23日に延期する動きがあるとのこと。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/15 22:32:26
ご親切にアリガ豚!夜はだいぶ冷え込むのになあ。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/17 10:51:28
お待たせいたしました!今シーズンのスキー営業は12月18日からとなります。延期によりご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。 18日はダイナミックコースのみの営業となりますが、リフト1日券でナイターまで滑走可能です
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/17 17:15:51
明日オープンと。
で、予想気温が、公式HPでは最高気温12度最低気温-1度。
ヤフースキーでは最高気温-1度最低気温-4度の予想なわけだが。
誰かレポしとくれ。
昨日、忘年会で飲みすぎて寝過ごしました…
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/18 18:38:06
昨夜、雪がちょっと降ったみたいで朝一は最高でした。
午後は気温が上がったのでかなり緩くなってきて所々芝が出てきました。
やっぱopen日に逝って良かったでつ。
午後から行ってきたっす。
結構気温が低かったのか雪質は良かったです。

3時過ぎぐらいから空いてきたのでガンガン滑れますた。
昨日昼間に逝きました。リフト15分待ちなら我慢と思って行ったら、せいぜい3分待ちくらいでした。
とはいえコース一本のところに高速クワッドでガンガン上げるから、コースの混んでる事・・・
またすごい混んでるのにボーダー飛んでるし。パークあるとこ行けよー
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 18:50:05
今日、行ってきたよ。リフト待ち無しだった。
でも芝がでてました。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 19:06:28
23日から3日間サンタの格好で滑ればリフト無料だ。
ちなみにダイソーに行けば売ってるよ。
>>270

ランニングに短パンで「おらぁサンタだ」って言っても
無料ですか?
>270
ドンキで売ってるセクスィーサンタもありですか?

>271
サンタ風にペイントしておくとか
>>272

「おらぁ三太だ!」ってテレビドラマが昔あった気がする。
>273
知らん。いつ頃のドラマ?

シーズンパス買ったからサンタの格好する意味無いんだよな…orz
>>274

この暖冬、open延期の繰り返しでズンパス!!

勇気ある行動にガーター勲章を女王陛下が下さるぞ!

俺は3シーズン買っていたズン券、今年はやめたよ、、、、
理由は雪不足とは別なんだが、、、
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/21 23:49:54
どう??? ことし?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/22 00:13:45
ヨン様の目にも絶対入っていたふじてん!

275タソはどこへ逝くの?御坂かい?
278274:04/12/22 02:00:43
>275
ぱっと見結構居たよズンパス購入者。
とりあえず、10回行けば元取れるし

ちなみに、イエティから流れてきました。
ところで23日は混むかな?
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/22 19:01:55
いや込まない、せいぜいリフト待ち3分ぐらい
明日あさってはサンタの格好で滑るのでよろしく!

281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/22 22:27:07
25日に行く予定なんで レポートよろぴく
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/23 14:34:17
Today's Fujiten

サンタさんいっぱい_| ̄|○ ガクッ
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/23 21:45:34
今日行ってきました。
リフト待ちは1分ぐらいスカスカ。
コンデションは思ったよりも良好。
サンタは50人ぐらいいた
ほとんどがダイソーの100円の香具師
女でお尻に穴のあいたサンタにはワロタ。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/23 22:08:07
その女が美人かどうか?? それが重要だ
>>283

女はお尻に穴が余分にあいてんねやろ!
ふじてんおみくじ当たらねぇぇえ
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 13:55:55
スラロームオープンage
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 22:19:06
今日はすいてた リフト待ちせいぜい3分

フルシーズンは最高1時間って ほんと??
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 22:40:10
>>283
ベローンってお尻が剥けてた人でつか?

>>288
1時間も待つのかなぁ?30分待ちはあるかも。
そんな時はクワッド利用しません。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/28 21:42:23
28日。
AM 9:00〜11:00 リフト待1分
11:00〜12:30 リフト待3分
PM14:00〜16:00 リフト待2分

雪は思ってたよりも良い。
ジャリジャリシャーベットではなかった。
>290

胴衣+追加
12:30〜14:00 リフト待2分
あと路面凍結のかけらもなし。
吉田は雪だが、鳴沢はどうですか?
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/29 07:28:21
もちろん雪に決まってるら。ノーマルじゃ止めたほうがいいな。他の人の迷惑になるら。
大丈夫
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/29 22:36:28
今日のレポありませんか?
あしたいく予定なんですが
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/29 23:38:09
>>295
無茶しても、全然痛くなかった。
雪よかったよ。でも、道がトゥルトゥルで、脱輪してる車多数みました。
>>295
今日ナイター逝ってきたが雪は今日降ってふかふかでいい感じだった。
道中気を付けろくらいかな・・・タイヤはスタッドレスは履いといたほうがいいぞ。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 21:23:05
今日昼間行ってきたYO(・∀・)
10時ぐらいに着いたのだが、ものすごく混んでた。
途中待ち疲れてちょっと休憩したけど、12時までに3本しか滑れなかった・・・orz
12時過ぎからロマンスコース上部がオープン、ペアリフトも動いて混雑も多少解消。
でも最上部のコブ急斜面でスノボちゃん達が滑れもしないのに上がって来るんだよな〜
それであちこちででコケまくり、邪魔で滑れなかった。これには参った。
雪質はかなり良かったけど、積雪が少ないので地面の出てる所もあったよ。注意しろよ。
299295:04/12/30 21:24:28
>>296>>297 ありがとうございました。
スタッド履くのめんどかったんでチェーンにしましたが
持っていって大正解でした。今日もガスとから上はトゥルントゥルン
で、脱輪も多数でした
ゲレンデはなかなかよかったですよ。特に午前中。昼からはロマンスリフト?
も稼動してました。ただパークがオープンではなく
ダイナミックコースにつながったかんじでした

300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 21:35:06
今年はパークアイテム増えるしねぇ。
正月は無理そうだな。
オレも上部行ったけど、あれにゃまいったよ。
ガキは立往生してるし。
連れてくる親も親だ。
リフト待ち長くてうざかった。
明日も雪ぽ!
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 22:31:20
>300
どんなのが増えますか?
>>301
キンクレール。
いや、キングレール。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 23:12:19
>>301
キングBOXも。
今日見た感じ>パーク
コース自体滑走は十分可能な雪量だが、只今キッカー造成中
去年大テーブルがあった所とスパインあった所に
スノーマシン各1台置いて18:00からフル稼動で雪作ってました
キッカー用の雪は少し小山になってる程度ありました
私が確認できたコース脇に用意してあったアイテムは
ストレートのハイレール
同じく低いやつ
レインボーレール
キンクBOX
メールBOX
幅広くて短いどうでもいいBOX

正月明けには稼動して欲しいと希望的観測
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/31 08:49:01
お正月にナイターに行く予定なんですが、
ナイターに入るときってコース整備は
されるんですか?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/31 09:24:19
コース整備は入らないよ。一日券は五時までだけどナイター券は四時からとダブってる時間があるから、そのまま流れる感じ
ふじてんのページ見たらパーク△になってるね。
確認してきたいけど…

雪で東名一部通行止めでイケネェ…orz
今日行こうとしたけど、まかいの牧場で引き返してきたぞ。すげぇ雪だな。びっくりしたよ。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/01 02:07:34
明日行こうと思うんですけど混んでるかなぁ??パウダー味わえるかなぁ♪朝イチでタイヤ交換して11時くらいから…。。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/01 03:48:35
309 まだタイヤ交換していないのか?
お前下手糞だろ!
311307:05/01/01 12:59:51
遠回りだけど中央で行こうと思ったら通行止め…orz
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/01 13:25:56
フジテンでパウダーって…
>>312
エッジに削られたパウダー状の氷の事だろ
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/01 14:25:42
行ってきますた。
雪よかったでつよ。
ナイターはすいているなぁ
HPにパーク△と出ているけど少しはアイテムあるのかな?
317裏千家 ◆timpo..YPU :05/01/03 00:35:16
昼は混んでたね。。。
ナイター寒かったね。
帰り富士五湖道路山中湖へ向かう途中にある温度計を見たら-9度になってました。
319裏千家 ◆timpo..YPU :05/01/03 13:10:59
富士天出発した5時くらいでも外気温計−8度でしたわ。
くだりかなり渋滞でしたよ、こんな所もノーマルタイヤで来てる人
結構いるんですね。はまってた人もいたなぁ
320裏千家 ◆timpo..YPU :05/01/03 13:14:48
ナイターしちまうとほうとう屋とか風呂屋がやってないから
素人の漏れには困ったちゃんです
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/03 16:08:13
>316
今日逝った。ナニモナシ。
△の意味は?
△はアイテムないけどコースはオープソしてるぞってことじゃない?
323318:05/01/03 20:21:21
>319
ちょうどそれを見ながら上ってました
帰りは東名足柄SAで風呂入って30分ほど仮眠してかつカレー食いました。

>321
パークは順調にいって4日からだそうです。
明日行ってみるかな。
パーク情報キボンヌ
明日は初すきすきスキーデーですね
326裏千家 ◆timpo..YPU :05/01/04 00:16:14
かなりの勢いでみんな登ってきましたねその時は。
滑ったらどうすんの?って感じでしたね
足柄まで行って入るんですか〜自分中央道主体だからな・・・。
でも参考になりました。近くだと湯〜園になっちまうのかなやはり
キッカー明日にもできるぽいs
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 01:59:51
今日行きました。3時から9時くらいまで。行ったばっかり激混みだった…リフト待ち15分くらい?ナイターなら待ちなしで良かった。
温泉は河口湖畔にある天水人いなくてイイですよ!お風呂の種類もいっぱいあるし。あとふじてん近くのゆらりとか。
今日いった人パークどでした?
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 15:04:52
シャバ雪に小さめキッカーにストレートレール
キッカーひとつ飛ぶのに5分待ちぐらいっすか
>>328

ゆらりはフジテン営業中は平日でも無茶混みしますよねー、、、
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 23:10:55
>>332
平日はそんなに混まないと思うよ。
昨日行ってきました はれててよかた
>>333

俺はよく行くんだけどね、平日夕方無茶混んでるよ。
もっとも、混んでるの基準が人それぞれかもしれないが。

スキーシーズン以外もよく行く俺としては、シーズン中は、、、、
ただいまキッカーのテーブルは何メートルですかね?
>>336 >>331
そんな事聞いて…
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/05 20:19:10
最近は激こみ??
アプレスキーってとこがやってる、なんちゃってパークってのは
もうやってますか?
後、ダウンヒルコースは圧雪しない部分があったと思ったんです
けどコブは育ってきてますかね?
誕生日無料はやめちゃったんですね。。
今日現在

なんちゃってパーク>無し

DHコースコブは育ってきてますかね>すくすくと育ってます

キッカーのテーブル>
上は階段式になってるので3m位しかないが滞空時間が長い
問題は下の5m位のテーブル
高さは1mちょいなので、ランディングが短い
勢いがないとテーブル落ち>多くの人
勢いがあるとフラット落ち>極少数

アイテムはメールボックスだけ

それにしてもキッカーの整備が悪い
リップなんてガタガタ
ディガーは地元のお父さんだけ?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/05 22:56:54
フジテンのジャケット着てるボーダーはディガー?イントラ?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/05 22:57:03
地元のお父さんかもしれないけど、他に確か職業してますよ。
そっちのがある意味有名。
ディガーは他にもいるぞ。
キッカーのボコボコはスノボ君達が次々と育ててゆきます
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 13:27:33
雪でつかw?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 15:33:37
二個目のテーブルトップ、あの形はひどいんじゃない?
リップは結構アップ目になってるのに、ランディングはなだらかに
下に落ちてるからテーブル落ちと大差ない。
ディガーさん改善お願いします。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 15:38:11
膝を痛めるね
>>345

バターで小さく飛んでね!
>>345
気を悪くしないで聞いておくれ

あなたの場合は完全にテーブル落ちだと思う
あの低さと長さだとライナー性の軌道で飛ぶから
あの位なだらかに落ちていても問題ない
問題なのは低く遠くへ飛ぶからフラット落ちになるときがあること
349裏千家 ◆timpo..YPU :05/01/07 10:52:03
ふじてん帰りに湯らりに行ったんですが鍵が無くて
入湯規制かかってましたよ。こんなん初めてでした
冬ってこんなことあるんですね
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 08:58:42
明日のナイターは混みそうですか?
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 09:21:46
ナイターは混まない、けど昼は確実に混むでしょう。
24のワンメイクの大会の時はキッカーちゃんと整備されるのか?
日曜混みそうでつか?
>>353
すいてると思います?
ちなみにゲレンデはパッキパキのペッキペキです。
安藤美姫がトリプルアクセルの練習をしてました。
>>354

足が太かったから、あれは伊藤みどりですな。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/09 22:27:17
ナイターに行ってきました。
寒さに負けて19時に引き上げました・・・。
思ったより混んでました。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/09 23:33:49
雪質はどうでした?>>356
358356:05/01/10 00:22:34
>>357
ガリガリの部分もありましたが、
思ってたよりかは荒れてませんでしたよ。

ちなみにファンスキーヤーが多く目に付きました。
自分もストック忘れてきてたのでその一人と
思われてたでしょうが・・・orz
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 01:48:50
>>358
ありがとう。実は今日行く予定なので…
昼くらいからのんびり行こうかな。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 06:47:18
今日は混みそうな悪寒……
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 08:54:03
昨日の夕方 道が異常に混んでなかった???
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 13:19:14
忍野あたりから混んでましたね〜。
北麗公園のほうから行ったら、
ずっと凍結路でしたorz
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 14:06:15
パーク情報キボンヌ
364ジモP:05/01/10 14:24:08
ふじてんのパークは、当分ベスト状態は無理。でも、今週末、木、金は雪が降るらしいので、期待大。
365ジモP:05/01/10 14:24:59
ふじてんのパークは、当分ベスト状態は無理。でも、今週末、木、金は雪が降るらしいので、期待大。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/13 00:22:16
パークアイテム設置状況知ってる人いたら教えてください
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/13 07:25:22
キングボックス、レール、キッカー
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/13 11:49:53
ライブカメラだ増えたぞ!
369裏千家 ◆timpo..YPU :05/01/13 12:51:25
ライブカメラおもろい
今度写ってきます
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/13 15:47:21
では、事前情報キボンヌ!
待機して待ってます!
>>367
thx
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/13 21:21:08
高速降りてからの路面コンディションはどうですか?
一応スタットレスははいているんですが。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   靴を履くという概念
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     
                        |
>>367

> キングボックス、レール、キッカー

キングボックスって、偉そうなアイテムですね、、、、
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/13 22:03:56
凍結部分はありますがスタッドレス履いてれば平気です。


キングボックスなんです。ほんとですからぁー
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/13 22:17:03
それ言っちゃダメー。禁句にしといて。
キッカー→キッカー→キングボックスという組立できる配置ですか?
要はボックスの設置場所を知りたいのですが・・・

教えて君ですいません
明日いきまーす
カメラうつるぞー
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 07:36:41
スロープスタイル的な配置的は斜度、距離的に難しいんじゃないかな?今週行ってないので分かりませぬ。濡れ明日行くので雪を期待してます!
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 10:40:17
まったくのスノボ初心者と滑りに行く予定なのですが。
富士天とイエティなら、どちらがオススメでしょうか?
>>380
イエティかなあ。ふじてんの初心者リフトはスキーオンリー
あれホント意味わからん。漏れスキーヤーだけど、二面あるんだから片方スノボ専用に
しちゃえばいいのに。その方がお互いの為になる。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 11:12:23
>380
ふじてん

コース的にはイエティの方が初心者向きだけどリフトが
遅い&よく止まるでかなり寒かったり、座り込みが多く
て衝突事故多発などあまり良くないです。

あと、ふじてんの方がコース多いし
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 11:23:31
>>381>>382
早速、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
考え方によってどちらとも・・ということでしょうかね。
もう少しレスいただけたら有り難いです。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 18:30:04
ふじてんの方がいいんじゃない? コース幅考えたら。ハイクアップで最初の練習する場所もあるし。ただリフト待ちには目をつぶれよ。
>>379
報告待ってまつ

スロープスタイル形式は無理ではないと思うよ
去年漏れはテーブル→テーブル→スパインで飛んでました
テーブルとテーブルの間にジブアイテム欲しいなと思いまつ
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 21:43:18
>>380
チミがどこから来るのか分からないが、明日の天気は雪です。
ノーマルでは来ないで下さい。
家茶はノーマルで来る人かなり多数。コースで座り込みも多い。
富士天もノーマルで来るヤシは居るけど、家茶に比べれば
>>384
が言ってるけどコース幅は広いので富士天を勧めるけどなぁ〜。
コースはハイク禁止だけど、練習する分に下の方をハイクする分には文句言われない。
まぁ、休日のクワッドリフト待ちは我慢してください。
ま、tenかイエティのどっちかというのであれば、平日に行ったほうがいいってこった
朝起きたらひどい雪だ・・・
今日行くヤシはまじで気を付けろ。
漏れ?仕事だからナイター行くよorz
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 11:28:26
ぼく、雪かきの為行くの辞めました
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 12:27:25
今から行ってきます。夕方5時にダイナミックコースのライブカメラに

コマネチ!決めて来ます!5,6回連続で決めてくるよ!

俺の勇姿をしかと見よ!
391裏千家 ◆timpo..YPU :05/01/15 13:29:18
今なら見てるんだけどなぁ・・
午前券ですべってきた、さむかったなぁ
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 17:08:16
雪質どうでしたか?
しまった!ワックスがけやってたら、>>390 のコマネチ見るの
すっかりわすれてたYO!
>>392
混雑具合はどうでした?
レストハウスの混雑具合もキボン。明日行こうかとおもってんだけど、
吹雪いてきたら少し休憩したりしたいので。
今ナイター来てるが雪質はかなりいい。今も雪降ってるから明日も期待していいと思う。
スキボだと埋まる・・・しかもゴーグルと帽子忘れて大変なことになってるorz
>>369
情報サンクス。天気が心配だけど、雨じゃないなら、まあ、いいや。
明日逝ってきます。ファミリーデーだから、混雑が心配だけど。
明日、余裕があったらケータイからレポします。
白馬にでも来たのかと思うほど降っていたなぁ
あとはコースがもっとひろければいうことなしなんだけどなぁ
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 08:29:40
昨日午前券でいってきました。
雪は最高。
パークはキンクボックス キッカー小、テーブル中、ヒップ、レインボーレール
小山?みたいな感じ。
神奈川から行ったのですが、御殿場の登りでスタック車多数。
帰りには、スキー場から国道までの道の登りで、一台スタック、抜こうとした
トラックが対向車線上でスタックして道を塞いでいました。
フジテンでも雪道装備をちゃんとしてこいバカ。
いまふじてん。快晴です。かなりあったかい。でも道中はすげー雪道だった。ノーマルタイヤはチェーン必須。間違っても手ぶらでくるな。
曇ってきた。雪質はいいです。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 09:52:38
ものすげー渋滞なんすけど。
ガスってきた。雪も降ってきた。いつも通りの混雑になってきた。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 17:28:08
ふじてん初めて行った。雪質は昨日、今日の降雪のせいか滑りやすかった。
道路は雪でアスファルトが見えないけど、スタッドレスでOKだった。
昼から混み出したけど、中上級者用のリフトは割りと空いてる。
ボーダーが多い。

「ふじてんの感想」
 やっぱりコース短い

>>402
自分も同じ渋滞で足止めくらいました。
除雪作業が手間取ったんすかね?
405402:05/01/16 17:53:08
いや?漏れが料金ゲート行く頃には重機動いてなかった。むしろ駐車場の除雪してました。誘導されながらバックしながら下ってくる車がいたり。こんな日にノーマルで来るおばかさんもいるんだな。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 00:54:03
つーか今日ぐらいきちんと除雪していないスキー場がわに
問題があるよ。
なーんもやっていないもんだから、最後ののぼりでスタック車
続出で大渋滞!!
駐車場もな〜んもやっていないで1000円取るし。
せめてすんなり入れるような整備はするべきだね。
前もって大雪になるって分かっていたんだから。
今までで最悪のスキー場だと思ったね。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 04:02:22
雪降ってるのにノーマルタイヤで来る奴の方がバカ
新品スタッドレスだったけど、2WD 車だったもんで、駐車場待ち
行列でちょっぴりスタックした。他車に迷惑かけずに済んだけど…。
やっぱり、スタッドレスでもやばいと思ったら早めにチェーンっすね。

昨日は行きよりも、帰りの139 号の方が怖かった。
ばりばりシャーベットで。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 09:42:19
>>407
ノーマルのわけねーだろハゲ!
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 14:01:12
スキー場自体がクローズにならなくてよかった。前は大雪で営業しなかったことあるからな
昨夜のナイター帰りは、国道へ下る坂道のそこら中にアイスバーン
(真っ黒つるつる)があって、軽〜くブレーキかけただけでロックして
滑走しまくりでビビリました。速度は15〜20km/h位。4,5mは滑ったか?
ちなみにスタッドレス(使用1年目)&ABS&4駆で2速エンブレ走行時。
車間距離あけてて対向車無かったからそんなにパニックにならずに
回復させることが出来たけど、5年前なら雪の壁に突っ込んでたな。
いい勉強になりますた。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/18 00:51:31
ゴルフ場辺りでバックしながら下ってきたぞスタッドレス履いててそんなことありえるか?
>>411
ひえー。ナイターの帰りだとそんな状況もあり得るんですか。
俺も日曜に行ったんですけど、帰りは17時頃だったから、大丈夫でした。
今度、初ナイター行こうかと思ってたんですけど、気をつけないと。
>>411

因みに、その意味の無いABSは何て車種ですか?

もちろん、直線での話ですよね?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/18 23:27:54
413タン

ナイターはカチコチだよ。転ぶとマジ痛い
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 08:23:15
>軽〜くブレーキかけただけでロックして

ABSついてんのにロックすんだw
お前みたいなバカがいるから事故が減らないんだよ
二度と雪道運転すんじゃねーぞ
>>415
そうなんですか…。
今度、子供と一緒に行こうと思ってるんですが、カチコチだと
子供にゃ、キツイっすかねぇ?

当方、親子ともホ゛タ゛です。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 10:40:57
>>417
プロテクターとかしてれば平気だと思うよ。
初心者にはキツイと思うけど、そこそこ普通に滑れる人なら問題ないんじゃないかな?
ようは転ばなければ平気!
419417:05/01/19 11:16:44
>>418
サンクス。子供はロマンスリフトの方も普通に滑れるぐらいなので、
大丈夫っぽいですね
尻パッドはあった方がいいよ。
胸パッドもあった方がいいよ。 
>>416
だあほ。
ABSの仕組み理解してる?
ABSは全くロックさせないのではなくて、一旦ロックしたらすぐにブレーキを
解除して、ロック状態を持続させないようにする。
しかし、極端にミューの小さい路面では一旦ロックしたらABSがロック解除しても
タイヤが路面に食い付かないから、タイヤが地面に合わせて転がらず、
滑り続ける(ロック状態が持続する)わけ。
ま〜、脳内厨には理解できんかw
そういやここ数年ABS作動させてないな
壊れてたらどうしようw
ABSの中の人も大変だな
そー、もう大変、大変なのよ〜w
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 13:05:45
そうそう。ABSは良く飛びますね。

飛ばんよABSはw。飛ばんよなー。
どんな高性能なABSも、タイヤと路面が持つグリップ力
以上のグリップは得られるはずないよな。
道具がいくら進化しても、本当の意味を知らずに道具を
過信する奴はバカ。
自分の腕とアタマの悪さを道具のせいにする奴もバカ。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 20:07:31
まあ、おまいらマターリしる。
俺は今週末、北海道に行くがな。
>>428
「僕も連れてけ」と言ったら
リュックの中に入るんならいっしょに連れてく
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 09:00:06
今年のキッカーの調子はどうですか?
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 09:10:53
>>430
○○なら、マジに入りそうw
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 10:35:50
>>429
あなたはどうせ仕事でしょ
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 13:33:40
>422
プッ ふじてんごときの道でヒイヒイいってるヤシが何ほざいてんの?
4ダブ、スタッドレスで20キロださっ
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 14:57:29
しゃちょーはしゃちょーのくせにぃ〜♪
>>434
先週末のふじてんはスゴかったぞ。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 20:39:27
だからフジテソごときでw
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 20:40:07
仕事もしないで遊ぶ
>>433
おれのデスクの隣の
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 23:15:35
痩せてるくせにボインはぁ〜
花見の時にキスして
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/22 00:59:55
やっちゃった

ごちそうさま
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/22 01:15:31
できちゃった

ご愁傷様
444:05/01/22 01:30:11
444
パークの調子はどうですか?
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/23 11:19:55
ユニコーン厨うざくないよ!!
ないのかよ!
なに?あのキッカー待ちの多さ。しかもキンクの出口で、ちょっと考えればあんな所で溜まっちゃ危ないって分かりそうだけど…

>448
キンクからそのまま突っ込め。

こどもと「なんちゃってモーグル」コースで遊んで居たんだが、
看板に「一人ずつ」って書いてあるから順番待ちしていた。
前方に女の子がつっかえていたからね。
すると、背中にフジテンの名前入りのウエア来たやつと、
ゼッケン着けたガキ共5〜6人が上からなだれ込んで来た。

ちょっとそれは無いんじゃ無いかと思ったわけです。
フジテンの関係者が守らないルールなんか、看板出すんじゃねぇ!
>>449
キクモンだなんて、、。みんなイヤラスイなあ、、。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/24 07:28:04
おい!おまいら!そんなに思ってるならアンケート書けよ。少なくとも関係者は見てるし、書かれている部門に伝達が行くぞ!こんな所でウダウダ言っても何にもならねーぞ!
>451
ナイス脳内変換
ちょっと気になっているんだが
山中湖からくる途中にある菅原文太風味&ターミネーター
(裏はオードリーヘップバーンと上戸あや)の看板は何の看板?
アンケート書くなんてマンコクサイ。
>>454
あの近くにペイント屋というかエアブラシ屋があってそこのやつ
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/24 15:39:26
>456
thx!!看板屋の看板だったのね…
近くに蝋人形館があって展示してるのかと思ったよ。

でも、あんな所に看板出して客来るのかな…
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/24 16:15:15
今週末は、ノーマルタイヤでだめですか?
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/24 18:00:35
あの看板屋結構有名らしいよ。メディアにもよくとりあげられてるみたい。たしかスノーボードのHowTo本に広告出てたような
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/24 22:48:07
念のためこの時期ノーマルタイヤは辞めたほうがいいでしょ。スタックした日にゃ、周りの迷惑だよ。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 10:15:57
きのうの大会レポ、誰かよろしく頼む
1位 ファビアンローラー
2位 マックスプロツェネッダー
3位 観光で来てた金持ち中国人(レンタル板)
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/26 23:51:27
139でオコマのアルテッツァ道の外に落ちてた。多分ノーマル。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/27 02:16:45
スタッドレスでも不安だ。チェーン持って行くよ。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/27 17:27:40
ここのリフトって何人乗りですか?
466sage:05/01/27 21:32:34
>>465
メインは4人乗りのクワッドリフト。そのほかは2人乗り。
どうも。sageさん。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/27 23:57:57
てかファビアンローラーってプロも来てたのか。
もうちょっと詳しく大会の情報きぼん
469にわとりデモ9:05/01/28 16:34:44
ダウンヒルFってコブじゃなかったっけ?
今日行ったんだけど、ちょっとがっかり。
でも空いてたからよし!
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 09:56:32
最近知ったよ、スノーパスの存在。リフト券50%オフだなんて。
週末しか滑りいけないから、シーズン券よりこっちの方が良かったかも。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 12:38:18
ここって、道にそんなに雪残ってるの?
ノーマルでいけると思ってた。
昨日は雨予報だったけど雪に変わるの期待して行ったら結局雨だった…orz

>471
一応、除雪はされているけど凍結してますので人に迷惑がかからない所で
事故ってください。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 16:48:37
昨日パークで骨折してる人いたね。
お大事に。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 18:00:27
>>470スノーパスってなんですか?いくらなんですか?気になるんで詳しく教えて貰えないでしょうか?お願いします。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 21:50:41
今日もパークで運ばれてた人いたね お大事に 今日、OPENしてた上から数えて2番目のステップダウン、ノールが短すぎでフラット落ちしますた
数寄屋です ボダさんいっぱいだたよ
同じく数寄屋です
私も同じ所でフラット落ちしますた
その後は進入速度落として遊んだんでいまいちタイミング合わず
あれってノール2m延ばして丁度良くないか?
あとさ、キンクBOXの設置位置悪すぎ
キッカー飛んだ後にあれば楽しいと思うのは漏れだけか?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 00:21:56
>>470
GAKKENから出ててるスノーパスです。1枚3000円。
小海リエックス、白樺湖ロイヤルヒル、鹿沢ハイランド、ふじてんスノーリゾート
、佐久スキーガーデンのリフト券が50%オフ。
詳しくは小海リエックスのHPの右側にリンクがあります。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 00:33:38
ここって初心者が始めてボードやるのに向いてますか?
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 01:17:21
>>478
yetiよりは向いてると思うよ。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 10:28:01
478
てかあそこは初心者専用のスキー場だぞ。
>>477
スノハ゜スのHP見たけど、提携ゲレンデは、全て50%オフになるってことか?
それに加えて、各ゲレンデ毎に同伴者の割引があるってこと?
だったら、すげー、得じゃん。ふじてんのメンバーカードは1000円引きだから、
スノハ゜の方が得ってことになる。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 17:55:00
昨日、初めて富士展に行きました。
固かった。普段もあんなに固いのか?
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 19:38:09
>>476
確かにあのステップダウンもうちょと長くした方がイイね でもそうすると三発目に控えてるスパインに強制
アプローチしる事になるけどね それにしてもあのOPENしてなかったスパインでかかったね スパイン越え、今度行ったら挑戦してみるかな
てか昨日パークにいた数寄屋は限られてくるぞ 因みに漏れはメット被って初代LINEの灰色の板乗ってた
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 00:41:34
ノールじゃなくてテーブルを伸ばせじゃないの?
>>483
10人もいませんでしたね
でも、延ばしてもスパイン強制は無いと思います
去年は2発目テーブル着地と同時にかなり急なターンして
アプローチかけました>スパイン
そう考えると去年のランディングは衝撃少なかったなと思う次第
去年のスパインで越えるのは厳しかったです
上方向にばかり上がるので距離稼げませんでした
何度か挑戦したけどその度に大クラッシュしますた

>>484
リップとランディングの間がノールです
そこが伸びればよろしいかと
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 01:14:05
ノールってテーブルとランディングのつなぎ目の勾配変わりじゃないの?
リップ→テーブル→ノール→ランディング
オレが間違って教わったのかな。いずれにしろ飛びづらいのは俺も体験済みです。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 01:20:50
パークの質求めるなら他のゲレンデ行けば。フジテンて
うまい飛び系の数奇屋あまり見たことないからもっとうまい人の飛び見て
自分の技術上げてみたら
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 10:47:29
ここのパークってスキーOKなの?だめだった気がするけど。
>488
ローカルルールですか?
ローカルルールって…
>>490
俺の地元ではジョーカーはスペードの3で切れる
>>488
うん。スキーはダメなはず。ロマンスリフト降りて、
パーク側に降りる側にゲートがあって、そこに書いてある。
最近は行ってないが、レストラン側の入り口にも同じ張り紙
があったはず。

普通の長いスキーはダメで、ショートスキーの類は OK。
理由は知らん。

>>489
ということだ。ローカルルールというより、このスキー場の
正式なルール。ここのゲレンデはスキーヤー only だから、
ボードだめだよー、ってのと同じ。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 19:35:39
>>488んとロマンス降りてゲートにスノーボード、ツインチップスキー、ショートスキーはOKて書いてあるぞ
よく見ておけYo
てか
494470:05/02/01 19:58:26
スノーパスいちきゅっぱ祭開催中。お早めに。
                         |
                         |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ            |
     /  ●   ● |       (( ( =) ))
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J >>492 
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

さて、明日も富士店で寂しくヒトリストだな.....
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 23:52:46
いいなぁヒトリスト 漏れも混ぜてけれ でも仕事あるしなぁ また篭りたいなぁ
>>493
だから、スキーはダメってことだろ?

たまに、アフォな親子連れスキーヤーがロマンスのパーク側の
斜面に入ってきてて迷惑。斜度にビビって子供が転倒、
板はずれちゃってるけど、親は子供より下側にいて、なかなか
救出しようとしない、って状況。
ヨクミルヨクミル。で、下行ってディガーに「スキーはだめですよー」って言われんの。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:53:31
おれ数寄屋だけどそんなこと言われたことねーよ!
うまければいいのか?
488の書き込みはツインチップも含めて駄目という風に見えるな
つーか、ツインかボインかなんてぱっと見で判断できるもんなの?俺ボダだから分かんないけど。短いのはわかるな、カコワルイから。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 21:30:33
ツインチップ=短いと思い込んでる人多いんでないかい?
もしくはスキーはダメと思い込んでるヤシが一人二役で書き込んでるとか。

今のフリーライド用ツインチップの主流は概ね165〜170cmくらいで
180cmOVERのツインチップなんかもゴロゴロあるわけだが。
>>502

つーかウエアでわかるな。
見た目、ボーダーに近いから。
>>503

そだね。
俺の板はLINE マザーシップ182cm、スコーガン178cmなどです。

大別すると、長い板を好むのは元々スキーをやっていた人や、モーグルからの
転向組、30代が多い、、、、けど、最近は全般に多い。

短い板はインラインスケートやスキボーからの転向組、20代前半。

あくまでも傾向ですから、あまり気にしないで。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 23:09:01
板の種類で規制するんじゃなくてパーク滑走目的以外の滑走は駄目ですよみたいな規制じゃいかんのかね?
>>506
そのとおりなんだよね
スノボでもパーク関係無しに滑走する人いるし
普通のスキー板でパークで遊ぶ人もいる
なんか、あの規制はバカげてる
ボード禁止のゲレンデ・コースが山ほどあった時代・・・
>>507のような建設的な意見がスキーヤーから聞かれたことは無かったが(w
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 01:25:37
今の時代、スキーもスノーボードも共存していかないと。
でもスクートは来ないでくれ。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 15:34:40
昨日行ってきけど、あのスパインはいつオープンするのかなぁ?まだデカくする気なんですかね?
明日ふじてん行きます
わくわくどきどき
ふじてん2回目。今日はかなり快晴で人も多かった。

というか多すぎだ。
フジテン&イエティーは平日行くもんだ
    ∧__∧
    (´・ω・`)  しらんがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

今年、イエティーから流れてきた人、手を上げて〜
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 00:22:29
>>511
今日はオープンしてたよ
リップまでの高さが2.5m位あるからカナーリ助走が必要
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 00:56:27
ボーダーです。いつもは湯沢方面に行くこと多いのだが
ここ最近のあまりの豪雪ぶりに湯沢行きをやめて
昨日初めてふじてん行きました。
どうせパーク、ショボいのだろうと期待せずに行ったんだけど・・・
パークの質の良さにビックリした。ここのディガーさん達いい仕事してますね。
時折パーク内巡回して、整備をかなりまめにしていた。
飛んでいたのを見たけどかなりうまいとおもった
最後にあるキッカーそんなにでかい(テーブル10m位かな)わけじゃないけど、色んな技やるにはいい感じのサイズじゃないかな。
キックも丁度いい上がり方して、回しやすい。
上のレスで飛びすぎるってレスあったがきちんとアプローチスピード調整してエントリーすればいいだけ。
アプローチスピード調整してきちんとランディング着地するのもうまさだよ。
ここのパーク。かなり気に入りました。
スパイン今日オープンしていた。かなりでかいですね。
長さ的に20m位あるんじゃないでしょうか。
全超えにチャレンジしたが半分チョイくらいまでしか行きませんでした。
又是非行こうと思いました。



10mもあるか?
よくて7mくらいじじゃないの?
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 01:22:11
20mもあるか?
>516
フ・)ノ
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 22:41:53
キカー長くしたほうが良さげだね〜
アプローチスピード落とすとスパインにつなげた時に高さ出しにくいや
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 22:46:55
ガストからふじてんまでの道、雪ある?
雪あったら除雪されてる?
>523
除雪されてるけど雪解け水が凍ってます。
>>523

昼頃来て2時間で帰るなら大丈夫だよ〜
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 14:50:39
>>525
え?そんなに短い時間しか無理ですか?
ノーマルタイヤでゆっくりと行こうと思ったのですが、今年は
厳しいのでしょうか?
毎年、3,4日くらい好天が続いた後の日を選んで行っていたのですが。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 20:29:54
ナイターまでじゃなきゃ平気だよ。今日は雨でざむがった!!
>>526

そんなの、その日の気温によるだろうって。
最悪の場合を想定して言っているんじゃないの?

そこまでわかっているんなら、別に止めません。
気をつけてどーぞ。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 22:43:28
>527
雨はいやズラ

ほーずら
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 20:55:24
今年始めたボダですけどそろそろ中級者
クラスチャレンジだと上ったんですが
あまりの斜度にガクガクでした。
ロマンスコースの出だしって
斜度どれぐらいでしょうか?
パーク側に下りるリフト降りて左側です
右側は下りる気にもなれませんでした。

532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 21:05:00
今年始めたばかりですぐ中級なわけねーだろ。自信過剰もほどほどにしろよ
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 21:38:20
>>532
自信があるわけじゃないけどこのスレで
フジテンは初級者だって書いてあったので
平気だろうと上ってしまった。
場違いだとリフトから下りた瞬間に
思ったのでこれから行くゲレンデでは
このような事がないように斜度を聞きたかった
のですがわかりませんか?
534532:05/02/10 21:40:20
そうかい、まぁ怪我がなくて良かったじゃないか。
自信がついたらまた入ってみればいいさ。
ちなみに出だしのところで25度な。
>>534
ありがとうございました。
25度であの断崖ですか・・・・
来シーズン終わりぐらいには
普通に下りれるぐらいになりたいです
それにしても恐怖で身体ガクガクでした
おいら、コルチナの43度の壁も雪質良ければ普通に降りれるけどさ、
ターンの質とか悪雪に対する順応性とか、まだまだ上級は程遠い。
やっと中級の仲間入りしたぐらいかな。いや入口かな。
エアーもヘタレで、180しか回せないし。ジブはからっきし怖い。

フジテンが全部普通に滑れても初心者から初級者になったくらいだな。

バッジで1級くらいが中級と思っているのだが。
↑ホントは上手いと思ってるクセに嫌味くせえw
>>531
あそこは直滑るのがいちばん安全です。
>>538
直滑できないよあの恐怖は
ちょっと今までにない恐怖だね
それでもまたゲレンデ行くんだよね
なれるもんかな?
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 22:26:39
>>531

26歳で今年始めたボダですが、
先週、富士見パノラマ(最大27度)で上→下まで下れた。

あそこよりも緩斜面だろうから、
ロマンスの出だしは24度くらいじゃないの?
541531:05/02/10 22:38:17
>>540
うらやましいよ
542裏千家 ◆timpo..YPU :05/02/10 22:45:42
日曜ってリフト混むかなぁまた30分待ちとかかなぁ。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/11 00:11:44
ふじてんの最大傾斜は34度ですがな。
距離は短いから問題なし。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/11 14:37:23
世間は3連休です。ものすごい混みます。
今日もスゴイ!ライブカメラ活用中
今日は雪降った?
>>538
同感。でこぼこしてないし、距離も短くて、すぐに、
緩斜面に繋がるので、直滑降が楽。あそこは。幅が狭いので、
変にターンするほうが難しかったりする。

ただ、今年はじめたばかりの初心者は、ロマンスリフトの
方には来ないで。迷惑だから。あの坂の前でためらってる
連中とか、坂をずりずり木の葉で下りてるやつとか、かなり
邪魔です。

クワッドリフト降りて右側のコースで練習すればちょうど
いいでしょう。

ちなみに、パノラマリフトの出だしは、もっとキツいぞ。
>>537

君って上手な知り合いいないんだね、、、、
居れば気持ちがわかると思ったが。

ホント上手いやつはいるよ。
昔はちょっとだけ上級者だと勘違いしていた時期もあったのは事実。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/12 22:22:29
去年フジテンに友達(女の子含む・初対面)といったときのこと。

「すごい上手いね〜♪」

と言われ調子に乗ってしまいました。
そりゃ初めての子から見りゃそこそこフツーに滑れれば上手く見えるんじゃ?と後から思いました。
すっごい上手い人に「ん?なかなかじゃん」と言われるよう精進したいです。ただすっごい上手い人、身近にいないんですけどね。


549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/12 22:42:24
フジテン滑ってるかぎり本当に上手い人に遭遇するのは極まれかと
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/12 23:48:07
>549
視野が狭いね。
パークにたまに居るよ。上手い人。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 00:03:45
>549
誰もいないとは言ってないぞ。視野が狭い?オマエにその言葉そっくり返すよ。
オマエの上手いレベルの定義は?
552549:05/02/13 00:05:33
間違った。自分宛にレスしてしまった。550オマエにだ。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 00:10:57
549の視野が狭いのではなく550のレベルが低いだけだろ
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 00:11:16
休日はリフト 30分待ちとかなの?(´д`;)
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 00:16:19
クワッドの待ちはそのぐらい
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 00:26:37
クワッドってなあに?(>_<)ごめん 初心者で本当に分からないです、教えて下さい(T_T)
普通に滑るリフトは何分待ち位でしょう、ちなみに行くのは明日です(*^_^*)
おんどれが乗りそうなリフト
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 00:49:43
あんなしょぼいパークでうまい人がいる笑わせんな。フジテンレベルでうまい
と思えるレベル、新潟、長野いけばわんさかいるぞ
12日のナイター行ってきた。
途中から雪降ってゲレがましになったので喜んでたんだが、
帰りに事故があって駐車場出たところでずっと待たされた。
ナビで見てた「から騒ぎ」が終わってもまだ動かなかったよ。。。orz

>>549
ディガーは上手いと思う。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 11:02:39
900回るヤシいるよ。もちビタ着。
ローカルかどうかは、わからんが。
561558:05/02/13 12:21:52
ディガーの一人がうまいのはオレも認めるよ
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 17:13:53
中国やら東南アジア系の人がちらほら来てた。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 18:51:00
去年よく行ってたが外人さん(東南アジア系)は毎回見かけたね。
なんかのツアーに組み込まれてるのでは?と思うくらい。
パト室のトコで外人と日本人が揉めてたな。
どこのスキー場でもパークでも、上手いやつはいるし下手なやつもいる。

それだけのことで盛り上がれる君たちって素敵だぜ。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 23:29:54
フジテン、ホームにしててサポートとか受けてるやついるのか?
ケツにサポートつけてますけど。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 00:14:20
いるよ。あえてメーカーは出しません。

ディガーの上手い人はしっかりスポンサー付いてますよ。
SHOPもついてるし。

御坂の某ディガーさんの師匠?みたいな人らしいずら。

そんな僕チン>>550です。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 00:39:13
師匠じゃないよ。元同僚でしょ。そんな僕チンは某ディガーさんの同郷
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 00:42:36
>568
そこまでいうならメーカー教えて
571にわとりデモ9:05/02/14 17:17:24
今日ダウンヒルFでコケてわき腹でストック曲げちゃった。
痛いので医者に行ったら肋骨折れてた。
とほほ。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 18:12:40
お大事に。骨折痛いけどストック刺さらなくてよかったね。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 18:14:45
脳にストック刺さるより100倍マシ。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 21:08:04
金多摩にs(略しとく
575574:05/02/14 21:11:07
くそう、なんてバカなレスしてるんだ俺は、、。

  「昨日はケガ人が多かったね」

って書くつもりだったのに、、。
>>566

フジテンじゃ無いが、イエティーに一昨年の初めに居たMT君は、
今はショップのDとウエアーのSのサポート受けています。

同じくイエティーに居た国防軍のNT君はウエアーのSとK2のサポートを
受けていたね。

フジテンの話じゃなくてすまんが、ローカルの小さなスキー場でも、
上手な人は居るよって話だから出してみた。



577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 23:04:56
それってボーダー?
スキーでした。

ボーダーだと、ムラサキスポーツのライダーさん居たね。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 23:43:35
ショートスキーだろ。やってる人間すくないからな。確かに上手いはうまいけど。
ボーダーはいないの?
>>579

NTはスキボーだけど、MTはスキーだよ。
イエティーに居た頃はクナイスルだったが、今はベクターグライドの
サポート受けているらしい。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 01:10:32
ふじてんのキッカーって何mくらいなんでしょうか
他のゲレンデに行くときに参考にしたいのですが
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 15:35:34
昨日、駐車場脇の溝に脱輪してた車だいじょうぶだったかな?よそ見してたみたい。  クワッドリフトの巻き髪のネーチャンかわいいな。ヤンキーっぽいけど。
583裏千家 ◆timpo..YPU :05/02/15 19:18:46
外人さんのお子さんかわいかったね
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 20:18:54
>>582
クワッドのねーちゃんはどれもレベル高かったですね。ヤンキーぽいけど。

今日始めてふじてん行ったのですが、平日でもこんなに混んでいるんですね・・・。
全くチェーン無しノーマルタイヤで来られるのにはうれしかったのですが、雪質が
固く、コースも広いとは言えないので、逆エッジ恐怖症の初心者ボーダーには
荷が重かったです。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 21:11:13
雪の固さやコースの広さ、斜度、リフト待ち考えたら初心者は御坂のほうがいいよ。付随施設はぼろいけど

今回ノーマルで行けたみたいだけど雪のある場所に行くんだからチェーンぐらい持ってきな。何かあったら他人が大迷惑被るよ
日曜も、朝はノーマルの車が、ガストあたりの道でチェーン付けてた。
雪は固めでガーリガリ。
587裏千家 ◆timpo..YPU :05/02/15 22:04:01
規制してましたねノーマルタイヤオンリーの人は
引き返したのだろうか

日曜早朝、精進湖から中央道までの間に5〜6台の事故車が居た。
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 05:33:15
このスキー場、とにかくKissmarkの人が男女問わず多い気がする。
ま、女の子はカワイイお客さんが多いから目の保養になるけどね。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 09:34:18
今日は、雨?
それとも雪?
>>588
ふじてんに行く人は「精進湖から中央道」(358号線だろうけど)
というルートは通らないんじゃないか?
しかし、雪もないのに、なぜ、あそこで、そんなに事故るんだろ?
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 10:19:54

道が細いから
>>591
>>591

雪があったんだよ。
日曜の早朝4時頃、白馬に行こうと通った(精進湖道路)。

思わぬ雪道走行で、5〜6台は事故っていたな、確かに。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 08:41:32
今日のふじてんの天気 誰かおしえてぇ(T_T)
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 10:22:30
>>595
晴れみたいですよ。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/ski/19/14412.html

ところで次の日曜日は混むかな?パーク側のリフトは何分待ちかな?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 11:27:18
天気は調べればわかる。
問題はガストからふじてんまでの道路状況だと思うんですけど。
スタッドレス履いてるな長野か新潟行った方がよっぽどイイでしょ?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 13:54:35
マジレスすると、ふじてん経営陣は何が何でもガストから先でも
ノーマルタイヤチェーン無しで行けるように努力すべきだと思う。それがふじてんの魅力。
でも駐車場の車の大半がスタッドレスなんだよなぁ。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 13:59:12
こんなとこ、よくいくよなぁ・・。
まぁ、スノボちゃん達だからここがお似合いだな・・・。(プッ
600:05/02/17 14:13:48
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 14:16:19
俺も、その意見には賛成だよ
>>598
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 20:23:32

駐車場まで雪なし(ノーマルでOK)で、ゲレンデには雪が欲しいなんてのは
ムチャの極。

雪のある場所に行くんだから、スタッドレス履くのは当然でしょ。
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 20:36:49
>>602
人工雪メインだろ!!あそこは!
雪ガリガリが、ほとんどだし。
スタッドレス履いてたら長野か新潟行った方が、雪質全然良いよ。
国道は雪が無いんだし。雪あるのはガストからの道だけ。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 21:48:54
あ、あと人工雪の性能を天然モノよりも上にする技術も必要かな。
できると思うんだよ、結晶の大きさとか自由自在なハズだし。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 22:08:04
>>599
自分も最近行くようになったけど、本当にスノボ゙多い。
スキーだと肩身が狭い。でも行くけど。近いから。

>>605

大丈夫、スノボ多いけど、緩斜面で硬くてゴロゴロしてるから、
逆エッジで脳震盪になれる、、、、
607にわとりデモ9:05/02/18 03:07:22
平日ならダウンヒルFとGは空いてるから、スキーしかやらないけど満足。
折れた肋骨は痛いけど、さらしとバンテージ巻いて月曜に行くかも。
曲がったストックも買い換えたし♪
まだ売っていれば先行販売の06デモ10も買って持って行きたい・・・
>598
土日は雪でR138〜R139もアウトだから行くなよ
今走ってきたけどたいしたこと無いよ。
夜中はやばいが、朝には雨に変るらしいし、、、

変らなかったら知らね。
なんか本降りになってキタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:24:09
今は雪?
雨?
変らなかったみたいね、、、雨に。

今日、富士宮まで上がったが、積もっていた。
富士五湖周辺は当然積雪あるだろうな、、、、
>612
15時ぐらいに到着したけど雨ですた…orz

高速
・東名は通行止め
・中央は大月から富士五湖道路終点までチェーン規制

R138〜139
・除雪はされていたけど所々凍結してた。
・看板は韓流スターになってた。

ガストから先
・除雪作業してたけどノーマルタイヤで立ち往生してた車が邪魔で中々終わらなかったらしい。
・轍が出来てたり中途半端に凍結してたり除雪終わってないから道狭かったりしてかなりスリリングでした。
19日の午後行ったら、ガストのとこでチェーン規制みたいなのやってたよ。

若い(10代?)男が車止めてチェックしてたんだが、窓のとこきてタイヤも見ずに
「スタッドレスですか?」と質問してきた。
スタッドレスだったから当然スルーできると思ってたんで、びっくりしたよ。
なんつーか、さすがふじてん。
615613:05/02/20 00:28:09
>614
しょうがないよ所詮バイトのニーチャンだし
ちなみに、うちが行ったときは居なかったです。
>>614

見た目スタッドレス似で、マッド&スノーってのもあるしね、
一応確認しないと。

本人がスタッドレスと言い張れば、確認したってことで、
責任逃れられるかもしれないしね。

っと、バイト君を代弁してみる。


マッド&スノー・タイヤ→クロカン四駆の人はわかるね。
>>613
うーん、そうゆう情報ナイス。

今日は春のような陽気でした
昼には小さいながらも水溜り出現
619613:05/02/21 13:33:22
>617
本当は着いた時点で書き込みたかったんだが、V401SAだと
見るのは出来るが書くのが駄目だった…orz
620617:05/02/21 15:43:07
>>619
20時の書き込みなんで全然問題無いですよ。
次の日に行く場合の参考になりますもん。
どうもです。
ふじてんに行くルートじゃないけど、昨日の早朝、
>>588 が言ってる道 (国道 358 号線) が事故で通れなかった
んだけど、誰か詳細知ってますか?

Uターンで引き返してきた車の人に「通れない」と教えてもらい、
自分もUターンしたので、何が起こっていたのかよくわからなくて。
平日のふじてんってどんな感じ?
子連れで行ってもおkですか?
水曜に行く予定ですが、
午後からでもガリガリですか?

>>622

パークに近寄らせなければ全然OKでしょう。
左端に子供向けのゲレンデあるし。

富士見パノラマで、キッカーのランディングを泣きながらツボ足で登ってくる
女の子(幼児)がいた、、、、、
625622:05/02/22 00:40:29
>>624
なるほど。d楠
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 16:09:17
富士テンいくなら、ちょこっと足のばして、パノラマ行けば良
いとおもうのだが。初心者は無理だけどね。
2月15日から、某所で1日券が半額以下で売ってるし…。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 16:11:26
パノラマ以外でも、半額券は売ってるよ!
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 20:05:08
パークアイテム教えて下さい。
キッカーが何個あってそれぞれリップ高、テーブル長
知りたいです。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 23:21:02
半額券ってどこでうってるんですか?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 00:14:51
>>628
ふじてんのHP見ろ
チビキッカー×3
テーブル高は、2m・4m・10m位か?
とにかく全部小さいから気にするな。
間違えた・・・
テーブル高→テーブル長です。
いや想像すると楽しいw
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 02:57:31
山崎勇亀も使ったキッカーだ。
がむばろー
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 08:23:57
色々なゲレンデに行ったが、女の子の客層はここが一番
きれいどころが揃っている気がする。
>>635
一度も行ったことないけど、行きたくなってきました。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 15:02:03
女の子の質だったらイエティ、御坂より天神だな
>>637
天神って言っても 最近始めたやつには わからんでえ。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 08:54:42
>>635

そうでつねw去年もこの時期女の子ネタで盛り上がってましたよね。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 09:27:19
リフトのお姉さんで、可愛いのいるよね
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 10:57:51
キッカー巨大化したって噂聞いたけど実際どうなの?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 15:37:28
したね〜。
643641:05/02/24 19:38:07
>642
サイズいくつ教えて
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 19:38:59
B:94 W:60 H:85
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 19:41:58
リフトの姉ちゃんがそんなだったら萌えるな
646641:05/02/24 20:55:08
>644
オレ貧乳好きだからそのサイズじゃ無理だわ
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 20:57:11
みさかとふじてんのキッカーどっちがお勧めですか?
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 21:13:31
>647
人それぞれじゃない。オレはふじてん。
何かここのリフト姉ちゃん、評判いいようですね。
誰か写真うpしてくれますか?
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 21:46:09
雪降ってきたぞ
明日はふじてんだ
最近パークにうまい女の子発見!
リフトの姉ちゃんもかわいい
確かにふじてんの女の子はかわいいな
ふじてん関係者うざい
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 23:24:07
うまいってどの程度だよ。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 23:27:00
キンクボックスをもっとフラット〜ダウン気味にしてほしいと思わん?
スピード落として入らないと危なくて危なくて
654富士吉田在住:05/02/24 23:39:02
雪降ってます。7時くらいから降り始めて現在10センチくらいですかね。かなり良い勢いなんで結構積もるんじゃない?昨日御坂ナイター行ってちょっと後悔…。
>>654
積雪情報ありがd
今日は道路状況どうなんだろ?
>656
午後から雪が降り始めて今は吹雪状態らしい。
スタッドレスorチェーンは必須でしょう
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 15:34:16
先程、ふじてんに行くあの道で
ノーマルタイヤ車が事故りました。
おかげで今大渋滞です。
早く駐車場から出たいよう(′・ω・`)
>>658
ガストからふじてん間だね?

>>657
降ったら必要ですね。
いま引き返してきた!!!!
何なの?あの渋滞は!!
フジテンのスタッフ20人はいたな〜
ノーマルで行くなよ!
2時間ぐらい滑って帰ろうとしたけど無念だ!
あのぐらいの雪でスピンすんなよ!
すれ違った車の人1時に駐車場でて、5時に渋滞抜けたとか言ってたよ”
今の状態は知らないけど少しは緩和されたかもな〜

ローカルより
ノーマルタイヤのばか晒してもいいすか?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 18:37:30
渋滞巻き込まれ中
全然、動く気配がないよ
滑れるのかな?
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 18:52:56
2時間近く待ってたけど、フジテンスタッフからナイター中止とお達しが。

ちきしょー
ノーマルタイヤ馬鹿晒せ!!
>663
まじで!
帰ってよかった〜
県外恐るべしだな!
ノーマルタイヤ禁止にすればいいな!明日から。
多分明日もこんな感じじゃねぇ?
車中の人がんばれ!君たちを誇りに思う!
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 19:28:16
139号線、事故続発です。現在、朝霧のあたりで 事故車が道をふさいでてとおれない
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 19:52:57
>>665
情報Thanksです。助かります。
また渋滞に巻き込まれたら踏んだり蹴ったりだー
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 19:58:03
晒せ! とことん晒せ!
ナイター中止だったの?
スタッドレス+タイヤチェーンのFR車乗りですが、
フジテン入り口で引き返した自分の勇気を誇りに思う。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 22:29:37
ナイター営業中止の原因が事故ならその当事者に損害賠償とか請求できるのかな?
>>669
それしたらイメージダウンとかもあるし客に嫌煙されちゃうから
しないでしょ? たぶん・・・・
671669:05/02/27 00:27:09
そうだよね。したくても後のこと考えるとしないよね。とりあえずできるかできないかを
聞いてみた
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 07:00:19
不時点はいつもこの時期ノーマルタイヤで行く馬鹿が多いから
この雪じゃ無理とみた俺

勝ち組
673670:05/02/27 09:10:59
>>671
いや、670の勝手な想像だからわかんないよ

>>672
確かに勝ち組と言えると思う
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 09:15:30
ノーマルタイヤでは今日はムリだよ!
迷惑だから、やめとけ!
既に上れない車アリ!
ガストからゴルフ場辺りは平気だけどその先どんどん雪あり。
駐車場手前の最後の登りは下手な冬タイヤでもムリかもよ!
凍結してその上に積雪あり
675670:05/02/27 09:31:37
HPに昨日の事について書いてあったのでコピペ。


【2月26日(土)にご来場のお客様へのお詫び】
天気予報では晴れとなっていましたが、急な天候の悪化により、スキー場周辺が午後から局地的に大雪になり、
ノーマルタイヤのお客様による事故やスリップ等で渋滞を招き大変申し訳ございませんでした。当スタッフも出来る限りの誘導や各対応をさせていただきましたが、
たくさんのお客様にご迷惑をお掛けする結果となりました。心から反省をし、今後2度とこのような事態にならないように職員一同努力をして参りたいと考える所存です。本当に申し訳ございませんでした。今後とも当スキー場をご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 09:42:02
損害賠償請求すればいいのに。そうすればノーマルタイヤで行く馬鹿が減る
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 09:46:58
ふじてんかわいそう・・
なんでスキー場が謝罪しないといけないのか。
オレは夏しかふじてん行かないから関係ないけど。
客商売の辛いところだ
>>675
ほんとはこう書きたかったんだろうな。

「この時期にノーマルタイヤだけで来るなバカが!謝罪と賠償しる!!」
>>675
ふじてん、見直したよ。
ホント、途中の道での事故なんだから、ふじてんに責任は無いのにね。
ちゃんと謝罪するなんて、えらいよ。ふじてん。

でも、真意は >>679 の通りなんだろうなぁ。
今日はガスト下でタイヤチェックしてました。
「ノーマルの香具師はお帰り下さい」なのかな?俺はアブノーマルだから関係ないけど。

なんだよ!すきすきスキーデーって。空き空きって事か?
他のコースが混み混み。
>681
いや、混んでたよ。
座り込みがない分ましだったけど
>681
タイヤチェックしてたけど、それでも上れなくなって立ち往生してる香具師居たね。
多分、アクセルの踏み過ぎだっただけだと思うが…

追い越す際こっちも踏み過ぎてハマリそうになったけど
ということでレポート
行き5時〜8時
・東名は凍結の為太井松田から沼津まで通行止めだったので中央を利用こっちは特に規制なし。
・R138〜R139除雪されてて問題無し(多分)
・上で既に書いてあるがガストの先でタイヤチェックしてた
・途中まで除雪されていたがY字路付近で凍結、1台スタックしてた。
・ゲレンデは混んでいたけど東名通行止めの影響か先週と比べると人が少なかったような気がする。
・前日の雪のおかげでコンディションは最高(天気は晴れ)
帰り(2時過ぎ〜5時半)
・ガストまでの道はほぼ融けてたみたい。
・R139〜R138(籠坂峠)ほぼ問題無し
・東名の通行止めは1時半ぐらいに下り右レーン以外解除
・渋滞は秦野中井〜厚木と大和トンネル辺りで合わせて5km
・海老名SA混雑
・何故か東名降りた後の一般道も混んでた
>>684
詳しくどうもありがd
漏れも今日行ってました。
ガスト前のタイヤチェックではスタッドレスは素通りしてましたが、上でスタックして結局
道端でチェーンを着ける車が続出…さすがに四駆は大丈夫だったみたいだけど、FFスタッド
レスでもはまってるやつ結構居ました。FRの人はスタッドレス履いてても、下でタイヤチェック
してるような時は、その場でチェーンつけたほうがいいと思います。

しかしなんですかね。漏れスキーなんで朝は「すきすきスキーday」にときめいてたんですが、
結局ダイナミックコースがスノボ専用に近い状態になってましたね。無理してやるイベントじゃない
ような気が。お互い片方しか滑れないんじゃつまらない…
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 23:35:48
俺はずっとパークにいたボダです。テーブル落ちして運ばれてるヤシ居ました
とりあえずこれでも嫁って感じか。
ttp://www.chokoku.jp/michi/technic/
>>688
マジで勉強になりました。thx
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 14:32:42
>>688
thxちなみに上級でした
おっ。感謝されてるw
今日も明日も明後日も雪でしょうから皆さんお気を付けて。
2/28に行ってきた。ボーダーです。
DQNボーダー大杉
パークで一番でかいキッカー(テーブル10〜12m位かな)
確実に10mは飛ばないとヤバいのに・・・

お前ホントに飛べるのか?との思う奴が明らかに遅いアプローチスピードでエントリー
当然越せる訳無くテーブルど真ん中墜ち。
マクられてテーブル墜ち
殆ど奴がテーブル墜ち
テーブルのど真ん中うずくまってなかなか動けない奴が出現
一人ピクリとも動けない奴もいた。
あげくの果てにデカ台、一時クローズ

いずれも明らかに自分のレベルに合ってないボーダー
なぜ自分のレベルがわからないいんだ?
ホントにここに来ているDQNボーダーは死にたいのか?

しまいにディガーがテーブル真ん中辺りにマット敷くしまつ・・・
こんなモン敷くとますますバカボーダーが増えそうだ・・・

頼むから自分のレベルをわきまえてくれ。


693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 07:34:23
マット敷きましたね。
ちなみに救急が大杉てキッカー規模縮小するよう言われてるらすぃ。
己のレベルアップ向上で挑戦するのはよいが、気を付けてくれ。
まぁ、しかしアプローチどころかリップ横を通り抜けていく数奇屋には驚きました。
大雪の予報なので迷惑のかからぬようノーマルタイヤでは来ないでほしいですね。というか来るな。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 10:25:09
どこのパークも一緒だね。DQNは己を知らずに飛ぶからね。オレも飛べるかもって考えてるんだろうね。うまい人はやられるかもって考えるのに。規模縮小するみたいだけどデカイの飛ぶの楽しんでた人が迷惑被るね
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 10:28:34
もっとスキー場側も怪我は自己責任てことやデカイのは上級者用とかリスクをアピールしないと
ヒップにしちゃえばいいのに。越せる香具師は越せる、越せない香具師は横に落ちる、みたいな。せっかくあそこまで成長したんだし、遊べてる香具師もいるんだから縮小はもったいない。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 13:02:31
ヒップだと片面飛びしかできないからなー。キッカーとして残してほしい
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 15:58:17
前の人が、テーブル落ちして下りるのを見てからじゃないと恐くて飛べません。テーブル落ちしてテーブル上にいるのに飛んでくるDQNが居るのも恐い。こえーとか言いながらドスっとテーブル落ちして前の人と一緒に下りるDQNが休日多数いらっしゃいます。おれはサンデーボダです。
初心者に進入スピードがどのくらい必要とかわかるわけないし
風向きや雪質でもスピードが違ってくるのもわからないはず。

今は、この付近からスピードつけていけ!!
というポールを立ててあげるといいと思う。
朝、夕で滑りも違ってくるので
たまにスタッフがチェックしてあげると親切かと。

途中で切りまくったりして、テーブルを越えないるやつには、
怪我する前にスタッフが声をかけてあげるのも親切かと。
言いづらいかもしれんが出来るだけ気分を害さないように
ハッキリと「危ない」という事を伝え、
他にも小さいサイズのキッカーだってあるんだから
そっちで沢山飛んだ方が上達が早い事も言ってやればいいな。

それでも反発して飛ぶやつは勝手に怪我すりゃいいんじゃん?
ではなくて他の人に迷惑をかける恐れがあるから捕まえて飛ばせないでほしい。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 18:23:13
デカイの飛ぶなら事前に飛んでる人やディガーにようす聞くぐらいじゃないと。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 18:37:59
四駆、ノーマル、ガストからチェーンでもダメ?
それで来れなきゃほとんどの奴が来れないョ。
>701
大丈夫だと思うけど帰り気をつけてね。
FFor四駆でノーマルの場合下り坂の事故率高いから
数年前に今のスパインになってる場所にあった台に猛スピードで突入して
きたのでこいつはなんかかますのか?と期待したら進入直前にバックフリップ
かますのか?って勢いで後傾になったんで「うわー初心者の暴走だよ」と
見てたら案の定凄い勢いでまくられてぶっ飛んだ。
先のフラットまで飛んでいって背中から落下。
そこでリフトからは見えなくなったのだが降りていったらレスキュー出動中だった。
救急車まで来てた。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 10:20:09
ムリな挑戦は辞めればいいのにね。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 10:29:44
705の言うとおりなんだけど無理とは思わずできちゃうと勘違いしちゃうんだろうね。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/03 20:58:18
今週末も雪だな

ノーマル馬鹿が事故を起こすに100ぺりか
んで、パークはどうなったの?
ローカルタソ情報ヨロ。
>>707
おまいは週末にスロだな
710684:05/03/03 23:38:43
今週末は志賀高原に拉致られるのでレポ出来ませぬ…
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 06:16:30
今日辺りノーマルでくるヤシはDQNだね。
ノーマルじゃガストまで行けるかどうかも怪スィ
>>710
>>684
それは賢い選択。上質な雪で楽しんで来て
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 21:52:04
週末はまた渋滞なんだろうなー


ノーマルタイヤのせいで
>714
6時ごろ上がって20時ぐらいに下りれば渋滞にははまらないよ多分
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/04 23:35:33
://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/19/49251.html


またノーマル馬鹿が事故やりそうだな 氷点下で積雪ありだ
さて、新潟行ってくるよ
>>710の真似して
ばいばい
718富士吉田在住:05/03/06 01:03:42
今日ビミョーに雪降ってました。ナイター行こうとしたんですけどチェーン規制かかってて行けなかった…15:30頃。
四駆&スタッドレスなのに…orzスタッドレスじゃダメって言われた。言われた人いる??
地元だけど今までチェーンなんて使った事ないんだけど…持ってもないし。。
>>718
四駆&スタッドレスで帰らされちゃうの?
それはひどい規制だ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/06 07:29:59
昼間居たけど四駆スタッドレスだったけど何も言われなかった。
先週の件がスタッフをかなり神経質にさせてるんじゃないかな?
アナウンスでノーマルタイヤのお客さまの事故が多発してますって騒いでいたし。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/06 11:39:35
昨日ナイター滑ってきたよ。帰り道も雪が降っててなかなかチェーン外せなかった。
道に雪無くなったから車停めてチェーン外そうとしたら、たまたまそこにあったエロビデオの自販機の下に1万円落ちてた!
ガゾリン代と4人の夜食代浮きましたw 
                  
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/06 14:11:25
俺のだ。って一応言っとくか。
土曜日、行ってきました。
大キッカー縮小してなかったよ。若干テーブル短くしたのかな?
噂通りマット有り。その上の中キッカー?はリップがかなり寝かされてた。フラットダウンのボックスはディガーが修理してました。
途中からテーブルでやられたからか、大キッカーよりスパインに入る香具師が多かったような気がした。上手い事飛んでる香具師もいました。折れスパイン苦手…  リフト待ちは待って5から10分、空いてました。
以上、パーク情報でした。

>>718
朝はそんなこと無かったけどな。
おやじ連中ガスト下にいて、チェックかなーと思ったけど全台素通りさせてた。


724にわとり06デモ10:05/03/06 19:09:56
明日行くんだけどダウンヒルにコブありますかね?
肋骨の骨折した場所も痛くなくなってきたし06モデルデモ10も試したいし〜
>>724
バレンタインに肋骨折った人でつね。復活おめ。
あっちは知りません。HPの写真も正面ばっかじゃなくてコースのアイテムとか写せばいいのにね。
726にわとり06デモ10:05/03/07 15:04:30
今日滑ってきました。
ダウンヒルは片方コブがなかったですだ・・・しょぼん。
新しい板は感触よかったです〜
次は今週木曜参上予定♪
日記はチラシの裏に書けと何度言ったらわかるんだ?
>>726
片方コブ無しですか?リフト降り口から見て右手のコース?
今度挑戦してみようかな…
ボーゲン卒業したばかりなんでコブあるとだめなんです(´・ω・`)
明日、ふじてんにいくんだけど誰かあいのりする?
と少々すれ違いなことを言ってみる。
そういや、ゴルフ場の前通るとY字路に出てガスト前のチェックをパス出来そうな気がするんだがどうなん?
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 10:16:28
歩道橋から入っていけばガスト前は、問題なくパスできるけど。歩道橋の所に進入禁止つてあるけど。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 11:12:31
あそこは時間規制だっけ?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 20:38:34
こんだけ暑いとキッカーのアプローチ、
リップ、ランディングはシャバ雪?
ランディングはシャバなのは
ウエルカムだが。
>>729
明日暇だから良いよ






今日かorz
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 22:04:32
硫安撒いてくれてるよ
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 23:10:38
硫黄?
737735:05/03/09 23:22:33
硫安はウソ。ネタです
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 23:30:25
あーあのマット付きキッカー良かったね 180して遊んでたヌキーで
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 12:05:41
もう天然雪は厳しそうだね
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/12 23:23:59
今日(12日)のパークのキッカのアプローチ、リップ、着地は
シャバ雪でしたか?
741& ◆LMRaV4nJQQ :05/03/13 22:27:40
パークは行ってませんが、ゲレンデはシャクシャクです。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 19:39:33
パークに行く為にはリフト降りた後
急斜面をおりなければいけませんか?
緩斜面からパークにはいけませんか?
連れが急斜面だとちょと滑れるか
不安なので教えて下さい。
そもそもそんな初級者がパークで楽しめるんか?
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 20:18:30
急斜面降りれないツレはパークに連れて来ないほうがいいよ。周りの迷惑になっちゃうかもよ。
>>742

嫌な言い方かもしれないが、30°も無いのに急斜面って言わないだろう。
744の言う通り、あの程度を急斜面と感じるようでは、もう少し練習して
からパークに行った方が良いのでは?

危険を顧みない勇気も必要かもしれないが、最低限の技術も無しに挑戦
して周囲に迷惑をかけるのは、決して勇気とは言わないと思う。

誰でもパーク初体験の時はあるんだから、パーク初心者でも堂々と練習
すれば良いと思う。でも、まともに滑れないならパークに入る前にもっと滑
りを練習するべきだとも思う。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 02:39:58
ふじてんとカムイみさかのどっちにスキー行くか迷ってます。
どなたか助言をお願いします
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 07:57:02
質問が漠然的すぎる。答えようがない。何処が出発地とか、何を目的に行くのか
教えてくれないと。どちらのゲレンデもいいとこ悪いとこがあるから。
>>742
ダイナミックコースから入るルートもあるが失速すると
止まっちゃうゾーンがあるのでそっちから行くにも結局は
あの急斜面?をそれなりの速度で降りるられる程度の腕が必要。

>>746
ふじてんはコースが長くて天然雪も混じるのでみさかより僅かだが雪質が良い。
混雑は酷い。
周囲に温泉とかコンビニがあるので行き帰りのついでに寄るのに便利。
タイヤは滑り止め必須。

みさかはコースが短く人工メインで雪というかシャーベットみたいな雪だが
空いてるのとパイプがある。
中央高速からだと途中の道にほとんど何も無いのが弱点。
滑り止め必要な場合がまず無い。
斜面の方位のせいか暗い。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 18:16:19
おいおい、天神が雪のときは御坂もほぼ雪だぞ。天然雪の割合あんまり変わらないぞ。雪質は個人の見解で違うと思うけど。まぁ、これからの時期はどっちもあまり変わらないけど。滑り止め必要なときはどっちも一緒。
>>748
>>746 がどこから来るのか分からないのに、みさかは滑り止め不要って
なぜ判断できる? 中央道側からなら不要なのかもしれないけれど、
反対側(ふじてん側)からだと、河口湖大橋や、その先の峠は結構怖いぞ。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/17 14:40:19
ガイド雑誌をそのまま受け売りした知ったかだよ
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/19 00:21:51
雨降ったりしたけどゲレンデは、どんな調子ですか?パークのアイテムも今はどんなか知ってる方レポ、キボン
>>750
そうか富士五湖側から来る香具師も居るか。
そりゃ面目ねぇ。
神奈川なんだけどみさかと決めた時は無意識に中央に乗っちゃうもんで。
さっき、久々のフジテンナイターから帰ってきました。
ザラメだったけどいい練習になりました〜。30本位いったかな?
今日は、閉脚直立クネクネすべりの人がいて爆笑させてもらいましたw
リフトから見てると、クネクネ人形が滑ってるみたいでもうおかしくておかしくて
あ、本人がこのスレ見てたらごめんなさい。

明日で今シーズンはナイターお終いだね。
今日は花火が上がったりして、いつもと違う風情を感じられて良かったなぁ。
では、また来シーズン。
明日ナイター行こうと思うけど混むのかな〜?
今日は、どうでした?混み具合は?
シーズンって終わるの早いね〜
>>755 今日は(ってか昨日)、待ちはほとんど無しでしたよ。
待っても1分位だった。明日はどうかわからん。
明日のほうが込むかもね〜
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 12:41:41
もう、昼間はシャビシャビですか?
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 22:12:12
日曜日に行って着ました。。。。。
ナイターはもう終わりです。。。。。。。。
みなさん、おつか〜した!
来シーズンにまた・・・・・・・・・
それまで、ごきげんよう
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 10:38:29
今シーズンは4月3日までですね。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 10:42:18
パークも四月三日までやってるの?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 23:13:39
明日の朝もノーマル馬鹿が事故で大渋滞に100ぺりか
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 23:25:14
ざわ・・
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 16:05:45
3/26(土)ノーマルタイヤでOKです。さすがに午後はシャビシャビですが、空いていて結構楽しめました。地面が露出してる所はありませんでした。
ありがとう、ふじてん。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 21:58:17
んじゃ明日逝くか!すいてろよーー
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 22:08:33
>>763
パークはまだやってましたか?
キッカーの閉鎖状況とかわかりませんか?
766sage:2005/03/27(日) 12:30:51
>>765
情報、遅くなってすまん。

キッカーは、ロマンスリフト降りたところから滑ってきて、すぐに右側にあるやつ
は閉鎖だった。あとの、パーク中にある 2 つは、2 つとも OK でした。
当方、ボーダーだけど、パークには入れないヘタレなので、他のアイテムの状況は
わからないっす。

後は >>764 のレポートに期待してください。

あの様子だと、パークと、メインのクワッドリフト側のコースは、4/3 のラスト
まで、維持するつもりなんじゃないかと思われ。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 21:42:40
>>766
情報ありがとうございます
今日、私も行ってきました
あの様子だとたぶん、ラストまでもつでしょうね
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 22:38:48
今日行ったけどさ
途中で止まってるやつとか多くてうざ
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 09:32:25
パークは昨日で終了らすぃよ!今日行ってもアイテム撤去されてるって話よ?
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 12:24:27
今日もまだ、アイテムあるよ?
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 12:39:17
今日って雨降ってる?
雪降らないかと期待してたんだけど…。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 22:28:55
ロマンスリフト止まってるけどクワッド降りて右のコースからまわり込めばパークは入れるよ。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 23:16:33
>>768

確かに言う通りだ、どこに言ってもゲレンデの真ん中で止まったり
座ったりしているやつらが多くてうざいとは内心思う。

だが、今更それをわざわざ言うのも、見ていてうざい。
っつうか、避けれないくらい初心者だって丸出し。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 00:33:01
木曜日(31日)に今シーズンラストすべりに行こうと思ってるんだけど、雪の質はどう?
凍っていてスケート状態になってたらダメポ
775768:2005/03/29(火) 11:13:59
避けまくりだよ
あのね、雪が少なくもうコースが限られてるのよ
止まり軍団が集中するのよ
せっかく今シーズンのラストスパートを滑ってるのに
気持ちよく滑りたいのよ
そんだけじゃ>>773
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 14:30:29
雪が降ると滑りにくいよ〜w
777:2005/03/29(火) 14:31:04
777
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 20:36:07
今週の日曜行きたいけどまだやってますかねー?
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 20:59:58
>>778
4月3日が最終日だったと・・・・
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 22:18:48
んじゃ最後に行ってくることにしますわ。
781779:2005/04/07(木) 04:20:30
>>780
なにげに漏れも最後行っちゃった
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 10:51:54
今シーズン御来場頂き誠に有難う御座居ます。
来シーズンもお待ちしております。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 23:10:43
来シーズンまで、誰かこのスレ保守してよ
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 18:40:15
これからはグラススキーとマウンテンボードの話で保守?
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/10(日) 19:55:33
>>784
それはきつい
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/12(火) 00:08:39
じゃぁ、ふじてんでの思ひ出を語るスレ
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/12(火) 15:52:31
ふじてんの思い出、、、、

みんな信じられないだろうが、10年前は、ゲンレデ中腹のレストランも、
結構まともなレストランだったんだぞ、、、、、

あ、小海リエックスのクワッドの上のレストランもそうだったな、、、、

今って、ベースのレストラン以外は、ほとんどまともなレストラン無いよな、
どこのスキー場に行っても。下手すると平日はクローズしているし。

788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/12(火) 17:40:43
御坂もゲレンデ中腹にレストハウスがあったなー。

スレ違いでスマソ
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/16(土) 21:08:00
>>788
あの長さで中腹レストハウスw
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/26(火) 00:31:27

山中湖でウエイクでもやってよーっと。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/27(水) 22:18:22
>>790

足折ったから引っ張れないらしいよ〜

ウエイク。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/30(土) 19:54:07
グリーンシーズンオープンっていつ?
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/16(月) 15:10:05
そろそろ
駐車場にヘリ着陸したね。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/29(日) 21:14:17
   | \
   |Д`)  ダレモイナイ…
   |⊂     オチシナイヨウニオドッテオコウ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/13(月) 23:26:34

6月ですよー
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/01(金) 14:37:01
七月ですよー。
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/07(木) 23:07:21
七夕ですよー
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/28(木) 17:41:36
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/02(火) 20:45:29
[月ですよー
800:2005/08/03(水) 16:42:09
800
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/09(火) 01:12:14
ふじてんってリフト(真ん中の方の奴)乗るのに2つに分かれてるあるじゃん。
その横に一人でスイスイ行けるパトロール用とか書いてあるとこって何なの?
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/09(火) 01:15:44
パトロールは常にゲレンデにいなければならない。お客の安全を確保しなければならない。だからリフト待ちしてたら意味ないから常にゲレンデ巡回しなければならないからだよ
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/09(火) 01:19:07
>>802
違うんだ。
何か一人の客が使ってる感じなの何か絶対パトロールじゃない奴いるし。だってガキとか居るんだよ。
何か特別な券とか必要なのかな?
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/09(火) 01:28:39
シングル客専用じゃないのか。グループは左。シングル右。
グループやペアだけで席が埋まらない時にシングル客で満席にする。
通常シングルレーンの方が早い。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/09(火) 01:44:43
なあなあきみたち、何でいちいちageて話す?
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/09(火) 20:38:33
>>801
漏れ、そのレーン使った事あるよ
数寄屋だがスクール入っててリフト混んでる時。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/10(水) 12:35:28
基本的にスクールとかで使うよね。
でも、グループに一人であれで乗ると寂しいよ。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/29(月) 11:31:05
混んでるときはグループで来てても1人づつシングルレーン乗った方が早いみたいだよ!
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 20:05:38
H月ですよー 保守
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 22:14:58
あえて ageてみた!
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/06(火) 12:41:45
ウンコパーク挙げ
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 21:09:04
やっぱウンコぱーくでつか?
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 15:20:24
   | \
   |Д`)  モウヒトガイル…オドレナイ…
   |⊂     
   | 
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/15(木) 19:23:54
  
|(,,ェ)・)
|Д゚) .。oO(じゃー 俺が踊ろっかな!)
⊂/
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)      タラッタラ
   ||l∩(,,゚Д゚)
    ||  .  |⊃
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩||        ルンルン♪♪
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""


   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  .。oO(つまんない・・・・・)
  .  ∪   ;;;i
     i   ;;oi
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 00:51:10
   | \
   |Д`)  ダレモイナイ…
   |⊂     オチシナイヨウニオドッテオコウ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 07:15:22
フジテンは人口雪なのに なんでオープン遅いんだろう・・・
   



っと 嘆いてみる
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 15:59:38
>816
ICSじゃないから
ふじてんにある降雪機は気温がマイナスならないと使えないんですよ
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 16:30:18
なーんだ、ICSじゃないからかー!


って さっぱり解らんがみょーに納得しました・・・
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 19:09:02
>818
ICSってのはデッカイ製氷機で一旦大きな氷を作ってそれを砕いたものを撒くシステムです。
イエティ、軽プリ、鹿沢が使っていたと思う。

参考:ttp://portal.nifty.com/koneta04/12/24/01/
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 21:51:57
>>819   ありがとうございます 
ICS=アイス クラッシャー システム めちゃくちゃ解りました、しかも一昨年俺が始めて
スノーボード やった箱根ピクニックガーデン なつかすぃー 

でもイエティは10月下旬オープン予定とあるので、やっぱりフジテンはオープン遅い気が・・・
標高差とか気温差の問題ですかね!    フジテン万歳
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 00:06:38
>820
イエティでもICSが使えないCDゲレは12月末にならないとオープンしないのでそんなもんです。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/22(木) 16:06:24
またまた すごーく納得しました、機械が運べないんですね、何も知らなかった 

おとなしくオープンまでマターリ待ちますか!
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/24(土) 22:14:55
やっぱり待てない! ICS ガンガレ  フジテン万歳
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/27(火) 19:01:02
   | \
   |Д`)  ダレモイナイ…
   |⊂     オチシナイヨウニオドッテオコウ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/27(火) 19:37:13
>>824
本当は盛り上がって欲しいくせにー!
このこの恥ずかしがりやさんがーw
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 21:00:48
じゃー久々age
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 23:17:35
今年は、あの坂をなめてノーマルタイヤで来る人がいないといいな!
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 03:29:01
ホームページのふじてんからのお知らせが突然壊れたが
なんか更新中なのかな?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 21:54:20
拾月ですよー
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 19:27:04
家茶 今月21日オープンだってさ・・・(´・ω・`)ショボーン
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/04(火) 01:36:26
家茶ねー
あそこ石でソールぼろぼろになるから板カワイサス。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 20:40:38
HPのお知らせ更新かと思ったら・・・
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/07(金) 23:14:40
>832
8月末のリリーパーク終了のお知らせが復活しただけだね
834:2005/10/11(火) 22:00:32
   | \
   |Д`)
   |⊂
   | 
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 22:08:11
>>834
ダンス阻止・・・
って おまい1だったのねw
836:2005/10/11(火) 22:14:01
   | \
   |Д`)  アト2カゲツ…
   |⊂     フジサンニハツユキガフッタカラオドッテオコウ…
   |  


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 22:22:23
|(,,ェ)・)
|Д゚) .。oO(よし! お祝いだ)
⊂/
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)      タラッタラ
   ||l∩(,,゚Д゚)
    ||  .  |⊃
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩||        ルンルン♪♪
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""


   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  .。oO(まだ2ヵ月も・・・・・)
  .  ∪   ;;;i
     i   ;;oi
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 23:40:00
スノパス祭開催中

10月7日(金)より10月31日(月)まで先行特別予約販売がスタート。
期間中は3000円のスノパスが2000円でご購入いただけるビッグチャンスです。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 08:22:39
川´з
(vT
ε= ◎> ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
840:2005/10/17(月) 00:12:37
   | \
   |Д`)
   |⊂
   | 
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/18(火) 10:01:54
あげ☆
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 16:16:32
  ∧_∧
  ( ´Д`)っ
 (つ   /
  |  |
  | (⌒)
  し⌒^


843:2005/10/21(金) 07:17:30
   | \
   |Д`) イエティガオープソシタ…
   |⊂     フジテンモガンガレ…
   | 
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 00:20:18
   | \
   |Д`) 夏ゲレ終了マデアト6カ
   |⊂
   | 
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 12:55:06
いよいよリフトの取り付け作業に入りました
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 15:46:15
一応、オープン予定日も12/5って発表されたね。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 19:29:00
↑ ソースどこ?
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 19:44:33
849848:2005/10/28(金) 19:46:29
   | \
   |Д`) あ、オタフクとか貼るの忘れた…
   |⊂
   | 
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 20:03:33
>>848
うおおおぉぉぉぉーーー dクス 
うれしーぞー
HPなにやってんだ  《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 20:10:20
>850
あと、3〜5日待て、夏ゲレ終了告知で更新されるから
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 20:19:21
おいらの家からスノーバの次に近いんだよーw
今シーズンも毎週行きます・・・
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 20:59:07
12/5って月曜じゃん…orz
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 17:37:30
まだ1ヶ月も先だら
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 00:27:19
今シーズンは予定通りオープンしてください!雪降れ!
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 12:30:05
ふじてんからのお知らせ更新しそうだが・・・
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 11:24:29
更新キター
といってもオープン日告知と11月中旬にホムペリニューアル予定のお知らせだけだけど
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 18:41:47
オープン時ってどこのコースですか?
多分どっか一本だけですよね ガンガレICS
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 19:04:34
ICSではないはずですが・・・(^^;)

最近オープニングには逝ってないですが、たしかダイナミックコースですよ。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 19:50:30
↑ ありがとうございます
>> ICSではないはずですが・・・   
失礼しました つ汗
ダイナミックコースってことはリフトはクワッドですね!
搬送能力イイからいいですね もー楽しみで夜も寝れませんよーw
861:2005/11/05(土) 21:01:39
   | \
   |Д`)
   |⊂
   | 
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/05(土) 23:25:37
オープンまで、後1ヶ月☆楽しみ♪♪ 今シーズンもシーズン券購入予定です。
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/06(日) 14:00:36
↓家茶スレからの情報

2005/11/06(日) 09:27:01
昨日ライバル?のフジテンがスノーマシン出していた
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/06(日) 19:13:52
あたしもそのスレ見たよ!
楽しみだよね♪♪
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/06(日) 19:49:45
フジテンもオープンしたては、やっぱりイエティぐらいの幅ですか?
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/06(日) 20:24:41
もっと広かった気がする。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 09:52:55
今シーズンもクリスマス3連休サンタクロースの格好で
リフト券無料やるようだ。
ちなみにダイソー行けば400円でそろうよw
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 11:22:03
>>865>>866
広いよ。

>>867
ゼッタイやりたくない。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 11:46:25
>>867
今日ダイソー行って揃えてくる
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 12:41:23
>>866>>868
サンクス 
たのしみだ!
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 16:20:25
ホームページが冬バージョンになったね。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 16:44:38
本当ダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
クワッドの混み具合がなつかすぃーーーー!
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 17:22:26
ふじてんのナイターは穴場だ




寒いけどw
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 17:30:44
オープンの時はチケット少しは安いの?
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 17:51:42
無料だったと思ったが
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 17:55:39
ゴメン間違えた 無料じゃないね
12/5〜12/11 リフト1日券2000円 ラーメンパスタカレー300円ドリンク100円駐車場無料

だそうです。ナイターは17日から
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 19:40:27
俺はフジテン会員+スノパス持ち=激安!!!
878874:2005/11/08(火) 22:27:06
レスdクス

初めて行ってみようかな
イエティより楽しめる?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 22:28:04
楽しめる!ハズww
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 23:56:03
あたしも、会員+シーパス持ち♪ 今シーズンは、シーパス所持者はハンコたまると何がもらえるんだろう??
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 03:43:53
>>880
最初は食事券1k分 次は平日リフト無料券 んでもって最後は休日無料リフト券だよ!
俺は、先シーズン 休日無料リフト券までいったよ!!

>>878
ぜんぜん楽しい!
今はしかたなくイエティ行ってるが、コースの規模とバリエーションが比較にならんwww
882876:2005/11/09(水) 12:24:30
>>878
家茶と比較しちゃぁ。。。ねえ^^
僕はナイター専門だから
10月末から12月中旬まで家茶
それ以降平日は御坂、週末はふじてんが基本スタイルだよ

ナイターはクワッド沿いのコースが営業だけど
それでも家茶とは比較にならない。

E・F・パークはオマケ程度
あれやりたい時は関越や長野に行くから


オープンから1週間が格安だけど会員証の割引と併用できるのかな?
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/09(水) 21:56:34
先々シーズンはリフ券もらえたけど、先シーズン、シーパス所持者は食事券だけだったよ。いつもヒトリストのあたしは、ゲレ食たべないからかなりの食事券がたまりました。
884874&876:2005/11/09(水) 22:18:09
皆さんレスdクス
家茶と比べちゃいかんって事ですね。
オープンしたら楽しみに行って参ります!
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 10:59:34
>>883
一部の人が、もらったリフト券を安く売って商売するから食事券になったんです。
あたしもヒトリストでも食事もヒトリスト寂しいです。
使えきれない分はパックのジュースとかポテトに替えて、仲間と食べました

>>882
併用できなかったと思う。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 18:02:00
》885
♀ヒトリスト??お互い、ガンバリマショ。あたしはかなりヘナチョコですけどね。。

そっかぁ。だからリフ券なくなったんだ。あれ、結構便利だったんだけど。。あたしは昼間だけのシーパスだから、ナイターに行くときかなり使えたんだよね。。
シーパス買う人って何回くらい富士店に行くんですか?

俺、一回だけシーパス買った事あるけど10回しか行けなかった…orz
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/11(金) 12:53:04
上級者リフトはクワッドに比べて婚でナイ
>>888
つーか、クワッド人大杉で近づけない。

今シーズンもパノラマリフトonly
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/11(金) 15:26:38
ヒトリストなら、あいのりレーンへ
ほぼ待ち無しでクワッド乗れますよ
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/11(金) 18:06:26
あたしは、土日以外はだいたいふじてんにいましたよ!だから滑走日数はかなりですけど、滑走時間は少ないです。。一人ようレーンかなり使える。♀ヒトリストなので、カップルと一緒になるととても淋しいですけど。。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/11(金) 18:19:11
↑ なんて素晴らしい環境にいらっしゃるんですか
レスd串
>>890
いつもヒトリストです
あいのりレーンって有るんですか……知らなかった(;^_^A
今度使わせてもらいます。

>>891
裏山氏〜毎日が天国じゃないですか!そんな生活してみたい

894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 18:24:22
クリスマスの時のサンタの格好ってどのくらいまでやればいいの?
ジャケットのみでもOK?
それともジャケ、パンツ、帽子までやらんといかんの?
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 18:26:31
下着からやってください
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 18:34:41
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/12(土) 18:52:56
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/13(日) 03:19:42
》892 893
あたし、地元なのでかなり良い環境です。

クリスマスのときは、サンタの格好してる人思ったよりいるんですよね。ちょっとビックリです。百円ショップでもサンタの衣装あった気がする。なかったらごめんなさい。。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/13(日) 09:16:50
↑ 激うらやますぃー

シーズンだけ同棲して(ry
900:2005/11/13(日) 09:32:51
900
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/13(日) 21:26:12
↑死ね
902>>885:2005/11/14(月) 12:19:34
>>886
♀です。私も土日でしたので会ってるカモですね♪
昔クワッドでカップルとのりました。ひそひそ言われてましたよ。嫌な思いしたのでそれ以来ヒトリストの時ゎ乗ってません。ほとんど上級者の方へ行き、気兼ねなくリフトに乗ってそのままパーク。

昨シーズン一人用レーンあまりオープンしてなかったと思います。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 01:27:33
↑会ってるかもですね。あたしは何言われても気にしない!というより、いつも音楽聴きながらだからわからないと言うほうが正しいのかな。たまにリフトで声かけられても気がつかないときがありますよ。

土日祝日は、一人用レーンあいてること多かった気がする。平日はあいてなかったかな??たしか。。。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 15:51:48
いよいよ降雪開始!
楽しみだね☆
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 20:38:51
300円カレーが不味い件について
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/20(日) 23:41:59
そうか?
俺はゲレ食じゃあ普通の味だと思うが、ただ具がn(ry

300円で不味いと言ったらバチが当たるw
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 00:01:13
>>905
300円に釣られてカレーを食った時点で負け組
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 11:59:38
なんか、雪なくなってるけど…写真を貼り間違えたのか?
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 21:05:43
              ゛゛∧_∧゛      ゛゛∧_∧     
          __゛゛<丶`∀´>  __゛,(,, ´∀`)
          \\゛(q    )p ゙ \\゛(q    )p ミンナデナカヨク♪
            \乂|   ) ),,|     \乂|   ) ),,|      
        ピュー   Φ_)__),,,,Φ      Φ_)__),,,,Φ 
               \\\         \\\ 
                \刧凵@        \刧
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 21:35:51
>>908
俺もオモタ!
フジテンスゲーって思った俺は、負け組み?
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 23:43:39
>>905

300円の食いモンにケチつけるんじゃねぇ!

って、従業員が言ってます(たぶん)
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 23:51:36
>>908
ホントだ。。雪ないね。。もしかして、今シーズンもオープン延期か?!?!
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 00:00:41
>>908
17日の写真とおなじだから単なる貼り間違え。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 08:52:10
300円じゃぁ、いぃんじゃないね?

普通に金だして同じもの食べる人もいるんだし、300円で食べれるって思えば良心的じゃないですかね?
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/23(水) 22:47:56
人工降雪機が稼動始めたらしいけど、降雪機のメンテの他のスタッフって、
まだ召集かかってないんだろうな。
916裏千家 ◆timpo..YPU :2005/11/24(木) 11:00:50
5日オープンすっかなぁ
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 11:36:13
レストハウスなど掃除とかしないのか?働いてる人とゎ常に毎朝すれ違いますけどなあ。
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 20:11:24
近くて、一番まともなフジテンに感謝しておりますですハイ!!
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 21:46:13
クリスマスはサンタの格好をすれば無料になるが、HGの格好だと料金3倍ですか?
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 22:07:10
>>919

4倍です。フォー!






激しくつまらんな、、、、すまん。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 01:05:17
>>920


悔しいけど、ちとワロタww
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 02:38:17
パークは1月中旬からか?
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 08:04:58
キッカーは、12月下旬くらいだが、レールなどは1月上旬には既にあったと思う
924876:2005/11/25(金) 21:12:22
              ゛゛∧_∧゛      ゛゛∧_∧     
          __゛゛<丶`∀´>  __゛,(,, ´∀`)
          \\゛(q    )p ゙ \\゛(q    )p ミンナデナカヨク♪
            \乂|   ) ),,|     \乂|   ) ),,|      
        ピュー   Φ_)__),,,,Φ      Φ_)__),,,,Φ 
               \\\         \\\ 
                \刧凵@        \刧
925920:2005/11/25(金) 23:03:43
>>921

おまえ良いやつだな、、、、


お互い、今シーズンのフジテンが楽しめる事を祈るよ。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 23:43:48
クリスマスはHGコスで滑ろうかな なんか燃えて来た
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 00:01:06
>>926

そんなお前を見て萌えているオレが居ることを忘れるな。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/26(土) 17:23:24
>>926に萌えてる>>927をみてドキドキしてるワタシがいることも忘れないで。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/27(日) 13:10:46
   | \
   |Д`)  アト8カ…
   |⊂
   |  
930:2005/11/27(日) 21:58:08
   | \
   |Д`)
   |⊂
   | 
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 08:02:00
先日DMが届いてました。やっと季節らしくなってきましたね。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/28(月) 17:19:16
俺には今日届いた。 5日にオープンできるかな?
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 07:21:36
クリスマスにブラックサンタで逝って無料になりまつか?
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/29(火) 10:12:00
>>933
緑、青、桃、黄、白でサンタレンジャーでもやるかい?
935:2005/11/30(水) 21:30:38
   | \
   |Д`)
   |⊂
   | 
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/30(水) 21:39:58
なんでオープンが月曜なのかと小一時間・・・
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/30(水) 23:30:04
>>934
じゃぁ、あたしは女の子だからピンク!
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 07:28:38
今日から12月。あと5日。。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 23:52:30
写真が22日から更新されていないけど、現在の様子はどんなですか?
地元の人、教えてケロ。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/01(木) 23:59:57
ナイターあれば会社3時上がりで行くんだが…
17日からか…
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 00:56:09
>>936

open記念特価リフ券は、土日には売りたく無い、、、と。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 00:59:58
>>941

11日まで安いな、、、
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 20:14:27
HP見たらライブカメラがうpされてますた。

夜なので真っ暗でしたが明日朝が楽しみ・・・o(^-^)oワクワク
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 23:17:13
ライト点いたー
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 00:05:52
びみょーにスレ違いなんだけど、
ふじてんで売っているビールのブランドって何だっけ?(素
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 00:32:52
>>945
これ?
ttp://www.rakuten.co.jp/fujizakura/

市販のだとモルツだったような気がする
947945:2005/12/03(土) 01:31:33
これです、ありがとう!

都内で買える店舗を探そうと思ったんですが、
ネットで買えるんですね。

早速ヴァイツェン注文します。
948裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/03(土) 14:09:44
チェーン不要とはなってるが最初はノーマルタイヤで行けるのだろうか
まだあんま履きたくないんですよね。都内走行すると石食うから
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 19:09:22
>>948

とりあえず、明日は雪マークでてる。オープンにくるなら一応チェーン用意しといたほうが良いかも。まぁそんなに積もらないとは思うけど。。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 21:39:18
>>948
ヒント:転ばぬ先の杖
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 21:44:19
今朝たまたまライブカメラみたらピステン2台動いてた。あれすごいね
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 22:10:12
>>948
おまえ馬鹿だろ
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 23:27:06
フジテンと、イエティはどっちが道のり安全ですか?
FR、スタットレス付のV35スカイライン
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 23:39:27
スタッドレス履いてるならどっちも余裕
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 23:48:54
今年製造モデルならな
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 01:03:52
もち、今年製造モノですよ。
957裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/04(日) 02:17:05
あり
スタッドレスにしますわ。チェーン積んで
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 04:38:12
ふじてん近くて最高ッ!パス買って休みのたんびに中斜のコブでばびばび走ってまっす。オープンには行けないけどすぐ行くよ−!今年もリフト沿い滑って技選目指すよッ!上級斜面のほったらかしコブはどうにかしてほしいけどね…。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 08:54:05
ライブカメラ見るとダイナミックとスラローム両方すべれるのかな?
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 11:47:19
ふじてんにも雪キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 12:37:36
吹雪いてねーか?
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 16:49:00
新雪でopen迎えるのか?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 18:32:18
>>962
明日行く人いる?
おいらはヒトリスト。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 23:36:47
>>963
行こうか悩んでる…
以外にフジテンに、みんな流れて混むかもね
穴狙いで家茶にしようかな
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/04(日) 23:39:54
明日は仕事だ…

ウワーン、みんなスタックしてしまえ!
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 08:16:35
今からイク!!!!
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 09:44:52
>>966
ゲレンデ幅などの報告ヨロシク!!
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 10:23:18
>>953
今年の二月、スタッドレスのFR車で行ったら、途中で登れなくなった(´・ω・`)04-05のスタッドレス…
国道からの登り口のところでやってたチェックは通ったんだけど、途中登り坂で後輪が滑りだして…
これじゃ最後の登りは無理だと思い、わき道に入れてチェーン巻いたよ。
他にもチェーン巻いてない車がそこかしこでスタックしてた。登り口のチェック通ったって事はスタッドレスだったんだろうけど。

街乗り系のRVが結構はまってた。降りて押そうとしてコケてる奴も多数。
どっちかって言うと、イエティの方がマシな気がする。ふじてんへの最後の道は日陰・カーブ・局地的な急坂が多いよ。
どっちにしろチェーンはあった方が。どうしてもチェーン無しで行くなら、後部座席に関取を二人乗せて行くといいかと。
969684(多分):2005/12/05(月) 11:44:07
>>968
それはアクセル踏みすぎだと思う、てゆうかその場に居合わしたかも
別荘地入口越えた辺りでスタックしているRVをよけた際アクセル踏みすぎて
前輪が空回りし始めたけど、やんわり踏み直したら問題無く駐車場までいけました。

ちなみにFF軽で前輪04-05後輪02-03のスタッドレスです。
970裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/05(月) 12:00:48
チェーン規制ぽいすなホムペ見ると2000円のうちに行っておくか
牽引フックはいつでも積んでるが役に経つ日が来るかな・・・・
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 19:20:05
>>969

FFは何とか登れるんですよ。
その代わり下りが恐怖ですけど。
FRの場合どう足掻いたって登れない。
どんなに、フォフティータッチのアクセルワークでもね。
特に、排気量のでかいFRは特にね。
以前、3000ccターボのセドリックでスキー行ってたとき
ノーマルタイヤじゃないかと思うほど噛まなかったよ。

FRはスタッドレスでもチェーンは必ず積んどいたほうがいいと思いますよ。
972969:2005/12/05(月) 20:33:29
>>970
クリスマスにサンタのコスプレすればタダだぞ

>>971
そういうものなのか…
RRで上り坂だと駆動輪に自重がかかるからサクサク登るというのを
聞いていたのでFRでも同じだと思ってました。
(FFの非常手段としてバックで登るというのもあるので)

てゆうか、今日行った香具師は居ないのか?
居たらレポよろしく。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 20:53:54
>>971
運転の慣れの問題。
雪の降るとこにすんでれば嫌でもうまくなる。
去年、行きまくったけど5700ccのポンコツFR車に中古スタットレスでも普通にいけた。
FRは前輪で曲がり、後輪で加速だから、雪道はFFより有利。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 21:12:12
北海道に住んでましたが、みんながんがんFRの車は普通にたくさんいますよ

BMWに乗ってスノーモードで走ってましたがたいした問題はなかったです
でも下り坂はやっぱり怖いですけどね
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 22:20:18
私も、北海道経験者ですが、BMWは前後重量配分が50:50だから
比較的FRでもいけちゃうほうですよ。
今、日本車だと現行スカイラインとかマークXがそれに近い。
ちなみに、駆動輪の問題じゃなくて重量配分の問題
FRは駆動輪が後ろでエンジンが前だからトラクションが
ぜんぜん掛からない。でも、RRやMRは後ろの駆動輪に
エンジンという重量物があるからトラクションが掛かり易い
板ズレスマソ。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 22:35:53
RRなら雪道の加速は最強だね!
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 22:49:24
ふじてんってチェーンがいるほどなんだね
まだ夏タイヤでいいかなと思ってたけど
ヤメトコ
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 22:54:44
昔、FRのセリカでスパイクタイヤ時代からスタッドレスまで、
シーズン10回以上は行っていたけど、志賀方面、白馬方面、
途中の山道含めても上り坂で登らなくなったことは無いし、
チェーンも使用した事は無かった。常に用意はしていたけどね。
もちろんスタックした事は何度かあるけど、脱出して最終的には
登れました。

完全に登れなくなるFFと違って、FRの方が登れる。ただし、常に
ケツ振り状態だから、とっても楽しい、いや疲れるけどね。
平坦な道での信号スタートでもケツ振るからね、、、、

今はフルタイム4WDに乗っているが、乗り換えた頃ケツを振ら
ないので凍結に気が付かず、ガードレール寸前まで行った。
4WDに乗り換えたばかりの人は、過信に注意ってことで。
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 23:41:19
車関係の話題はこっちで

ゲレンデはどんな車で行ってますか?6車種目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1131682168/
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 23:49:14


そんな糞スレ誰も見ねぇし。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/06(火) 00:02:04
肝心のゲレの方はイエティとくらべてどうなのよ?
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/06(火) 00:17:06
>>981
斜度に関しては、ふじてんが上
起伏の変化に関してはイエティが上
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/06(火) 01:18:52
雪の状態を尋ねていると思われ、、、
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/06(火) 09:53:22
>>979
気持ちは解りますが、ふじてんには深刻な話題なのです。スキー場へ続く最後の道はイエティよりやや問題が多くて。
大きいのが一台スタックすると、救援が来るまで後続車が追い越せない事も暫し。
後続全員が「雪道登り坂で一時停止」の恐怖を味わう事も。

ふじてんへの最後の道は、日によっては雪国の道より性質が悪いと思う。
雪国のスキー場への道なら、危ないとこは道幅広げてあったり、なるべく起伏を少なくしたりしてると思う。
決定的に違うのは、回りの人も雪に慣れてる。でもふじてん辺りだと…
チェーンもしてないイライラ気味の川崎ナンバーが所々凍結した下り坂で車間詰めて来る時の恐怖と言ったら…

車の事書き始めるとスレが荒れるのは解るけどこれだけは次スレテンプレに入れてホスイ…
「チェーンは持って行って、早めに巻こう。もらい事故の危険も華麗にスルー」
985裏千家 ◆timpo..YPU :2005/12/06(火) 12:27:08
>>977
同意見す昨年みたく駐車場にすら雪無いのかな思ってましたが
これまたびっくりです
このスレ参考になります
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/06(火) 20:31:09
開幕からいってきました!!
食い物が300円なのは良かったね。
雪の状態ですが、今シーズンが2シーズン目なので
良いのか悪いのかは不明。コブはまったくといって良いほど
無かったですよ。すべり台みたいだったです。
隣の斜面ももう滑れそうなほど雪がありましたので
近いうちに開きそうですね。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/06(火) 22:04:27
隣は明日かららしい
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。
明日行って来ますがどのコースが滑れるんですか?
隣って?