カムイスキーリンクス 第2リフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
毎年ドキドキ。カムイスキーリンクスの明日はどっちだ?
21:04/02/15 22:03
前スレ
カムイスキーリンクススレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1003746778/

公式ページ
http://www.kamui-skilinks.com/index1.html
31:04/02/15 22:05
前スレがコンスタントな書き込みにもかかわらず、突然落ちました。
スス板最古のスレだっただけに残念です。
積雪が少ない今年の旭川ですが、ローカル諸氏&ツアー組諸氏で
情報交換いたしましょう。
41:04/02/15 22:11
旭川空港
http://www.aapb.co.jp/

道北バス
http://www.dohokubus.com/

旭川情報ねっと
http://www.ajnet.ne.jp/
51:04/02/15 22:19
近郊のナイター営業
サンタプレゼントパーク(旭川市)
http://www.santapresentpark.com/

ぴっぷスキー場(比布町)
http://town.pippu.hokkaido.jp/ski/top.html

キャンモアスキービレッジ(東神楽町)
http://www.asahidakeropeway.com/canmore/canmore.htm

伊の沢スキー場(旭川市)
公式ページなし。いわゆる市民スキー場。

深川スキー場(深川市)
http://www.princehotels.co.jp/ski/fukagawa/
おらー!北緯44度の風になれ!
なんで落ちちゃったのかね。

にしてもここ最近の暖かさは異常だね、今日はよそのスキー場行ってきたけど
雪終わってたわ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:10
雪どうですか?北海道なのにべちゃべちゃなの?
3月いこうとおもってたのに・・・・・・。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 19:05
>>8
今は日中の気温が高いとさくさく、低いと固めぐらいですか。
3月早めならまだべチャべチャにはなっていないとおもいますが、
2週目ぐらいからは危ないです。
カムイスキーリンクスは夜のうちに圧雪かけるので
午前中の気温の低いときがお勧めです。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 22:41
新スレおめ。

混み具合はどうですか?
11前スレ426:04/02/18 01:29
>>1
新スレ乙です。

前スレがいきなり消えてて残念です。
さながら、実家に帰ったら大事にとっといてたマンガやビデオが捨てられてたような気分です。

12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 12:01
>>10
混むことまずないです。
>>12
悲しいかな正解。。。
141:04/02/19 22:52
やあやあ。やっと人が来たよ。
このまま自作自演で再び最古スレを目指そうかと思った。
3年にわたって保守してきたのに鯖移転で落ちるとは無念。
これも、ホテル農協の呪いだろうか。あるいは同伴専用個室の。

旭川は晴天続きです。パウダー派はフラストレーションたまるね。
まあ、リンクスはゴンドラの階段に人が並んだら混んだうちに入れよう。
1512:04/02/20 01:03
>>14
そういやたまにゴンドラの階段に人が
ならんでいるよ。
でもゲレンデにひとがいないので混んでる気がしないよ。
今日行ってきました。
中腹までガスで視界2mもなかった。
特に第5!!全く見えなかったでつ。
雪はだいぶシトーリで下手くそな漏れは、転びまくりでした。

人は全然いなかった。ゴンドラも待ち時間0分。
今日は比布スキー祭りに流れたかな?
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 01:20
リンクスのゲレンデ近くの宿おしえて。
旭川市内から出る市営バスって、一般客もいるから
板もって乗ってらんないらしくて。
旭川に市営バスなどない。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 14:44
>18
いかにも旭川人らしい答え方です
20長井秀和:04/02/22 15:10
日帰り専用スキー場であるカムイにゲレ近の宿など存在しない。

間違いない。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 15:26
リンクス雪どうですか?本州はどこも腐れてマス。
22長井秀和:04/02/22 15:42
明日からまた気温が下がる。

間違いない。
231:04/02/22 16:56
市街では重い雪が結構な勢いで降っているよ。

リンクスの駐車場入り口付近に民宿の看板を掲げている建物が2軒ある。
だけど、どんな宿でどんな客を受け入れているかはわからない。

バスは通常の路線バスの車体を使っている。
確かに終バスは混むのかもしれない。
運行しているのは道北バス。リンク集に入れておいた。

なにぶん地元組は宿泊施設と公共交通機関には疎いのだ。
厨房とかも、おかんの車で送迎が普通だしな。
バスで来れるのは、旭川駅周辺に住んでいるか経路上に家がある
幸運な連中だけじゃて。
24民宿:04/02/22 21:28
・さたけ
・みやざき
・とだや
確か、3軒とも一泊2食で5000円だったはず。
とだやに泊まったことはあるけど、なかなかいいところだよ。
それにしても、スキー場に問い合わせると教えてくれるけど
HPには相変わらず宿情報載せないんだな。
261:04/02/23 08:15
市街で45cm積もりました。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/25 00:33
木〜日とカムイにいきますた。
日曜の便が欠航になって、帰れなくなりました。
次の日の千歳に変更して札幌に一泊。
で、月曜は千歳空港にカンズメ。
やっと今日帰ってこれた。長い旅行になったな。

が、カムイよかったです。
旭川市もおいしい食べ物屋がいっぱいあってサイコー。
お疲れ様。後学のために旭川の美味い食べ物屋を教えてくださいな。
当方地元だけど、遠征組接待の参考にします。
29にく ◆/jiNiKu29o :04/02/27 03:26
29ゲット
>>29
仲間内でスキヤキでも突付いてんのか?
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 20:34
>>28

天金、おとわ屋、一蔵、大舟 と回りました。

おとわ屋の上ラムと、一蔵のラーメンが特にウマーでした。
3228:04/02/29 10:39
>>31
サンクスコ。おとわ屋美味いよね。

今朝起きたら雨でした。今は雪に変わっているけどかなり気温高め。
気温低めだが、雪の予報ははずれ。
7時間耐久!
>>34
本日終了。本家の掲示板では評判わるいね。
初心者、ファミリーが好んですべる迂回コース的で、狭い部分のあるロイヤルコース下部でコース閉鎖なしでチャイニーズダウンヒルをやってしまつたよーです。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 08:41
ttp://www.kamui-skilinks.com/cgi-bin-common/bbs.cgi
とまあ、こんな具合です
先週末千葉から行ってたんだけど、まるで2月みたいな雪質でよかった。
旭岳行くつもりだったんだけど、例の雪崩で行く気萎んじゃったよ。

日曜日にやってた耐久レースはそんなにひどいことになってるとは気づかなかったな。
第5リフトばかり滑ってたし。 なんつーか、ああいうのは平日にやればいいのにって気がする。
昨日は風でクローズしてたな
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/12 13:46
今シーズン最後の雪らしい雪を求めて来週中頃からトーキョーより行きまつ
でももうダメですかねえ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
>>39
オレは大丈夫だと思うぞ
黄砂降った。雪も降ってるから安心しろ。
421:04/03/12 20:39
>>37
旭岳の雪崩はショックだった。どこが雪崩れたのか地元のおいらにも分からないのだ。
旭川ローカル諸氏で御存知の向きは是非教えてください。
事故・災害 : 旭岳で雪崩
投稿者: admin 投稿日時: 2004-3-6 19:49:08 (292 ヒット)
3月6日13時50分ごろ北海道上川管内東川町の旭岳スキーコースのAコース付近で雪崩が発生、
滑っていた札幌市白石区菊水上町二、養護学校教員村上信さん(37)が巻き込まれたと北海道新聞が報じている。

村上さんは雪崩に巻き込まれた後、近くを滑っていたスキーヤーに救助されたが意識不明の重体だという。
北海道警察旭川東警察署などの調べによると、現場は旭岳ロープウエイ山頂駅から約200〜300m下で、
村上さんと、女性スキーヤーが雪崩に巻き込まれたが、女性は自力で脱出したとのことだ。

<編集部より>
雪崩の規模は幅10m、長さ10m、深さ20cmだとのことだ。

−続報−
北海道新聞に続報が掲載されている。

引用:

村上さんは三人のグループで同日正午すぎからスキーを始め、雪崩発生時、仲間一人と一緒に禁止区域を滑っていた。
仲間は巻き込まれなかったという。スキー場を運営する「旭岳ロープウェイ」によると、当時、現場付近は曇りで、
気温は氷点下一六度。視界は良好だった。

とのことだ。そして、3月7日の午前、旭川市内の病院で蘇生(そせい)後脳症で死亡したとのこと。ご冥福をお祈りしたい。

(スノーニュース通信社:http://www.snownews.jp/modules/news/article.php?storyid=217
>>43
> 3月6日13時50分ごろ北海道上川管内東川町の旭岳スキーコースのAコース付近で雪崩が発生、
外側ですな。
今日のリンクス
黄砂に影響で圧雪部分は黄色っぽくなりすべりが悪い
圧雪していない雪が降った白いとこも滑りが悪くシュプールを見ると下地が汚い。
面白くないのでゴンドラ4本で帰ってきました。
帰るとき結構雪が降ってたから復活を期待するが降る雪の中に砂が入ってたらだめだろうな。
転んだら雪がほこりっぽい匂いだった。
気温はそんなに低くないのだが、風が強くて寒かった。
帰りはまた神居古潭トンネルで事故。
>>44
外側って、Aコースの下向いて左側?
4837:04/03/14 22:01
無断引用 and スレ違いスマソ。http://www.sandan.net/ から。

旭岳スキー場のAコース脇。正確には盤の沢へトラバースする為にコースを逸脱してすぐの場所(大きな岩の下)、
斜度40度程の斜面で、幅十メートル、長さ三十〜四十メートル(報道では十メートル)の表層雪崩を遭難者が誘発。
その時には流されただけだったが、その後二次雪崩が発生して完全に埋没。

だってさ。報道と実情が違うな。
スレ違い覚悟でお尋ね申す!!
旭岳今雪質どげんですか?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 20:50
age
旭岳って本気でコース外滑走禁止なわけ?
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/16 05:58
あたりまえだろ!
じゃあ、誰も来ないわな。
だから誰もいないよ
降った後なんて、雪崩れが怖いから特に誰も来ないよ
早くも来期に望むこと。
とりあえずラーメンハウスを復活させてほしいな。
山にしてはレベル高い味と思ってたし、今の食堂は椅子が落ち着かなくて。

シェフのきまぐれメニューは結構ポイントが高いので、定番となったコロッケとかたこ焼きだけじゃなく、
石狩鍋とか、たこザンギとか、いももちとか、鶏レバー串焼きとか、
シェフの感情の赴くままにバリエーション増やしてもらえると非常にうれしい。
>>55
> とりあえずラーメンハウスを復活させてほしいな。
> 山にしてはレベル高い味と思ってたし、今の食堂は椅子が落ち着かなくて。

椅子の件は同意。
ラーメンハウスは1回しか食ったことないけど次食おうとはおもわなかった。山にしてはとは思うが大体飯食ってかえるか、旭川で飯か迷う口なので。
アイヌねぎラーメンとかきぼんぬ。
個人的には山頂のまったりしたかんじが好きだった。
作っている人間もまったりで、あれぐらい非効率的な商売、作り方だとペイしないと思うが。

> シェフのきまぐれメニューは結構ポイントが高いので、定番となったコロッケとかたこ焼きだけじゃなく、
> 石狩鍋とか、たこザンギとか、いももちとか、鶏レバー串焼きとか、
> シェフの感情の赴くままにバリエーション増やしても

そんなもん合ったとしりませんでした。しかし、コロッケとかたこ焼きくってもな。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/18 19:33
山頂の休憩所。オサーンが一人ブーツ脱いでひっくり返ってた。

あれぐらいの、マターリ感はなかなかよそでは味わえないかと。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 14:00
>>57

ちょっとワロタ !
ところで試乗会どーなったの
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/30 23:26
来期閉鎖だそうです
今頃雪が降っているわけだが。
>60
ソースだせ
さもないとキンタマ食いちぎるぞ
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/02 22:45
なんだか痛そうだなあ〜
来期まで閉鎖だそうです
>>64
ソースだせ
さもないとキンタマ舐め回すぞ
>>65
アフォか?
夏もスキーするのかw
>>65
ワロタ
>>66
てめえもキンタマ含むぞ
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/06 16:01
>>68
口に含むのか?
>>65
ゴキボウノソースダヨ
ttp://www.kamui-skilinks.com/index1.html

コンシーズンノエイギョウハシュウリョウイタシマスタ
7162:04/04/07 02:06
やはりソースは始めからなかったようだな
覚悟しろ


     プッ 
(*゚ 3゚).- ,,,..,ω
        。、 
  ∧∧
  (,,゚Д゚)') イヤーン
 ,,∪~~(・(>
 `':;;;,(ノノ
   UU
週末富良野にいこうとおもっているわけだが上のリフト沿いはがきんちょレーサーのポールだらけなのだろうか?
はい
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/22 21:28
今週は旭岳〜
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/22 22:13
>>73
やめたほうがいいよー
スキー場もほぼやる気なし営業だし
なんにもないよ
ずいぶん寂しくなったなぁ・・・
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/10 11:55
>77
シーズンオフは こんなもんさ
さらに人員削減みたいだぞ
オレは無くなってもいいと思う
ナイター無くなったのは何年頃?
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 00:58
カレーバイキング 揚
廃業
カレーバイキングがな。
ほかも
それでも来シーズンはまた営業するんだろうさ。
諦めました
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/03 08:38
諦めま
せん
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/05 11:05
要らね
わ〜 しばらく誰も居ない〜 
ゴンドラのワイヤーは交換するんだろうか?
ゴンドラの窓、研磨してほしいな。曇りすぎて見えない搬器あるし。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/29 11:39
今年は行きたいな。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/01 12:35
来いよ! 待ってるぜ!!
痛いよ、自演は
あと2ヶ月もすれば雪が降るー。
今年もマターリ楽しむか。
カムイのスクール入った事ありますか?
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 09:15
100です
入ったことはありません
そうすか。
へんな癖ついたから、スクール入って
治そうと思ってたんです。 

習いやすいスクールだと良いなぁ。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/20 14:37:49
カムイは最高!
誰か一緒に滑ってくれや
yadayo
・・・・(´・ω・`)
今年もひとりで行ってまったり滑りたいのでつぶれず、混みすぎずで
生き延びて欲しいもんだ。





つっても混みすぎてる時なんてみたことないけどな。
邪魔な奴はいるけどな
そういや、ゴンドラ乗り込んだら
先に乗ってた姉ちゃん2人組に嫌な顔されたっけな〜(´ー`)
「すみません・・」と小声で言ったヘタレなワタシ。。。
後悔させてやれよ、そういうときは、、、、
今年も降雪遅いのかしらん。
111:04/10/06 01:49:09
111
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/06 19:12:22
おでも誰か一緒に滑ってくれや
(・∀・)ノシ
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/07 18:51:34
雪降ったかぁー?
降った降った 
今も雪かき終わったところだよー










早く降れヤーーーー(#゚Д゚)
北海道は、もう降ってるのか・・・
時報ホシュ
旭岳初雪*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*キタワァ
ワンコ元気で生きてるか〜?
もうすぐシーズンインだというのに
この静けさ・・・・










まるでこのゲレを象徴してるようだな(w
JALのカムイツアー復活したね。でも今年の実績によっては
またなくなったりするんだろうなぁ。自分で手配するのは
面倒だし高いし。

そもそも人数少ないんだからバスのランクを下げてもいいと思う。
あんなバカでかいバスに3,4人じゃ環境にも良くない。
>121
とりあえず、空港からカムイへのバスが復活したからね。
http://www.goodsports.co.jp/bus_akj.html#kamui

JALでもビジネスパックでもいいからみんな使ってまた
消えないようにしよう!
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/07 03:20:55
>>122
見えねぇよ、オイヽ(`Д´)ノ
124122:04/11/07 10:48:14
>123
また、HPの構成が変わってる。
http://www.goodsports.co.jp/sn/bus/bus_akj.html#kamui
早いところ雪が積もりますように。
今日も明日も気温14℃って OTL
ゃ、やっとリンクスのスレを・・・・⊂(_ _⊂⌒⊃ バタッ


127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 23:08:04
期待∩(゚∀゚∩)age
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/13 10:31:24
ぉ、雪キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/15 11:30:42
嘘つけー!
129 (´∀`*)明日は雪ダナ。大雪ヲネガウ!

   
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 07:04:45

積雪キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 13:00:47
最高気温0度
吹雪
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 13:55:36
スキー教室のせいで 最悪な日がある。
ゴンドラ行列 ゲレンデは集団だらけ。
飛ばせねえよ。
北見にほうからも来てたよ。
あまりこないで欲しいな。
地元のスキー場にいってほしいな

そんな日は 深川道の駅でおにぎりだ
↑可哀想なくらいアタマ悪そ
どんなに積もっても12月11日までオープンしないのか、ここは?
(´∀`*)ラシイネ。
 
(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
>>133
とりあえず日本語でお願いします。
ひょっとしてチョソさんですか?
北見にほうからも来てたよ。 そんな日は 深川道の駅でおにぎりだ
去年、腰に蛍光色の布つけた
若め団体をよく見かけた。(ボーダー)
布だけ目立ってたわ。
ぁ、ソレ漏れだ。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/25 10:08:16
みんな指差して笑ってたんだぜ
指し返えす。(*´∀`)
サンタやピップの山が白くなっている。
カムイはどんなんだろ。(*´д`*)
見てきた人います?

11日openできるのか?
金曜も雨らしいし。
今年シーズン券買った人がちとカワイソウ
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 11:14:31
昨日は雨だったが今日は雪。なんとかあけてほしい者です
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 16:23:54
オープン前日なわけだが、、、、
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
明日行くヤシいる?
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 23:33:20
雨でダメポ?
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/11 03:15:50
千葉から応援してます。(元住民)
151150:04/12/11 03:17:37
しかしながら、相変わらずロッジのメシはまずいのか?
そして犬はすべるのだろうか?
犬っ子は滑るでしょ。 ゲレンデアイドルですから。
近くで見ると、ほんと大きい。 んでカワイイ(*´д`*)

強風のため明日に延期ですね。
強風より、昨日の雪解けが影響していたのでは?
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/11 10:13:56
夜中も雨でした
154!:04/12/11 16:28:04
アウトッ!!
155150:04/12/11 23:32:43
>>152
うむ。滑ってるとき固まっててカワイイ。
あの犬って日曜しかいないよね。スキー場の狭い犬小屋だと
かわいそうだし。
オープンしてもこの静けさは一体…
みんな恥ずかしがりやサンなのサ。
俺も行きたいけど、仕事だからチンコでも揉んで寝ることにするよ。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/13 12:25:45
仕事中にやるな、バカ
カムイ初日行った人レポよろ。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 09:26:07
概ね良好ですた
今週末でほぼパーフェクトまで持ってゆけるでしょ
イキテェー(*´д`*)―
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 19:31:56
カムイ毎日行ってます、ここ2〜3日毎日10cm以上の雪が降りゲレンデの状態は北海道で一番いいですよ、今日もパウダー食い放題でした
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 23:33:57
まだオープン三日目じゃん?
毎日だなんて、ウアラマヤシィ。
経営者にとって神的存在ね。
毎日いい感じで降ってそう。来週2日くらい滑りに行くんで
すごい楽しみだわ( ´∀`)
明日初滑リイッテキ(*´д`*)マッス。 ハァハァ
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/17 21:24:34
明日から第5リフトOPENです雪の状態も完璧なので思いっきりカービィングしまくりましょう!!
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/17 22:58:33
明日いくど。
ゲレンデの状態帰ったら報告すっからね。
がきんちょレーサー3人連れてくから多分やつらに追いつけず
そのへんでへばっているよ。おいらだけファンスキーだから
みかけたら笑ってね。はは。
おぉ私も明日初滑り〜!
感覚取り戻せるかな?
ヒトリでマターリしてこよぅ。
いやぁ、初滑り待ちどうしい。けど、晴れたら旭岳にいくわ。
173170:04/12/18 20:15:41
おお、なかなか雪質いい。
ゴンドラ付近に少し小石があったので気をつけるべし。
そのほかまれに土うっすらと出ているとこあった。
ほぼ問題なし。ソールに傷は入らなかったよ。
こども1000円でゴンドラ乗れるスキー場めったに
ないだろな。
あぁ いい雪降ってる。
行きたいヨー。 でも今日はやる事満載・・
なんでナイターやってないんだ。チクショゥヽ(`Д´)ノ
サンタに行きなよ
キャンモアに行きなよ
ピップに行きなよ
最近ずっと雪ばっかだな。昨日は、14時くらいから
ゴンドラが止まったけど今日はどうだったんだろう?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/24 23:09:15
井の沢粋なヨ
ARASHI山生名ヨ。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/27 02:02:07
春光台行くなヨ
ねちっこいのが居るからね。
待っとれ、パウダー!!!
パウダー総出でお待ち申し上げておりまする。
明日の天気が心配や。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/28 22:04:09
明日は朝のうち雪が残りますが
昼前にはあがるでしょう。
ゲレンデはきれいに圧雪され、その上に新雪が薄くかぶった状態が
予想されます。大気湿度は概ね80パーセントを超え、
フッ素高含有ワックスが滑ると予想されます。
しかし新雪の量によってはフッ素低含有ワックスのほうが滑るかもしれません。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/29 23:16:12
12/29はお昼を中心に湿度が下がりましたね。
60%ぐらいまで下がったのでフッ素低含有ワックスが滑ったでしょうね。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/31 03:51:56
WAXなんぞ いらねーんだよ ど素人がw
はいはい。滑りに行けないからって
イライラしないの。

ご馳走様――(ノ´∀`*)――
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/01 02:24:51
旭川3泊しますが、リンクスばっかだと飽きますかね?
富良野混ぜる案も検討中
|ω・`) アキネェーヨ



|彡サッ
ぴっぷとかサンタも混ぜときゃ飽きんよ
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/02 02:57:55
>>191
富良野までの移動時間考えたらリンクスで滑りなよ。
リンクスは隠しコースとかあって意外に飽きないよ。
リンクスの午前中はバーンがいいから富良野に行っている場合じゃないと思うのだが。
2500円でゴンドラ乗れるとこほかにあんまりないだろ。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/02 22:56:51
サンタって小さいよね。
196191:05/01/02 23:04:38
>>194 そーかー。
普段、東京からスキーに行ってるので、バスで1時間の違いは
誤差位に思ってましたが、やっぱ、もったいないですか。
朝早めのバスで行く方がいいみたいですね。
隠しコースって、行けばすぐ分かります?

適当に赤いロープくぐって行けばエエんだよ。(´・ω・`)
198194:05/01/03 20:55:10
>>196
隠しコースはゴンドラを降りたら左に行くといろいろあるらしい。
>>198
カムイ古潭についたりして
あまり関係ないが、神居古潭中はかつて、バドミントンの強豪校だった。
知っとるがな(´・ω・`)。

生徒も少ないがな(`・ω・´)
明日行くがな(´・ω・`) パウダーマットレェ〜
203194:05/01/04 16:37:21
>>202
ただいま旭川方面は著しいベタ雪が降っております。
パウダー滑走はつらいかもしれません。
ベタ雪対策にフッ素入りスプレーワックスをお忘れなく。

>>198
隠しコースと信じて変なとこいくと本当にカムイコタンにでそうです。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 16:47:38
まじで
>>204
マジです。
あと2M位の崖もどきもあります。上から見てもわかりません。下が平らなので知らないでおちるとやばいです。
明日は冷えそうやね。
今日行ってみるかなー
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/05 15:02:25
リンクスいくのに。旭川のホテルに滞在します。
市内でおいしい店をおしえてください。居酒屋以外で。
街中のホテルに居るの?
ならば、クレイジースパイスは? カレー屋さん。
駅前ビルにあるけど、今もあるのか・・・
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/05 21:19:10
>>208
ブランシュネージュ<フレンチ
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/05 21:43:59
富良野からカムイに行くのに、

38号線 芦別市経由 新城峠越え で行くのと、
237号線 旭川市経由 でいくのと どっちが早いでしょうか?
疲れた・・・。 今日は、ウェアーの上忘れてパーカーで滑ってますた・・・。
そうそう。あの寒そうにしてた、馬鹿です。!
>>211
芦別経由だな
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 02:55:28
リンクスのゴールドコース最高だな。
本当はそのとなりの大会バーン(白樺コース)がおもしろいけど
ポール練習よくやっていて滑れないんだよな。
リンクスの朝一番のきれいに圧雪されたバーンは最高だよね。
雪質も旭川近郊では一番だよ。
欠点は天気が悪い時は視界不良になりやすいとこかな。
山頂部が雲のなかにあるときあるもんね。
視界不良のときはコース幅の広いゴールドコースで降りてくるほうが無難。
新雪好きな方やこぶ好きの方のためのコースも用意されている。
なおジャンプ好きなあなたにはキッカーも1つだけだが用意されている。
215211:05/01/06 07:29:54
>>213

サンクス
昨日、わが子をデジカムで撮影している
ボーダーパパをハケーン。
すんごい幸せそうだった。 ステキ。
漏れを撮ってょ
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 07:08:48
>>209 グランドです。駅ビルまで、歩いていけるのだろうか?アクセスはタクシー?
>>210 うまそーな店紹介してくれてありがとう。行ってようかと思います。やっぱタクシーか?

旭川のタクシーは、だいたいいくらですか?
>>218
クレイジースパイスは街中にはもうないよ。

あるでん亭(スパゲティ)は どうだろう。
5条8丁目にある。
グランドからなら、歩いてすぐだよん。
あとブランシュネージュも歩いて5分くらい。
買い物公園にある。4条だっけ5条だっけ。
角に立ってて、茶色い建物です。 
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 19:54:49
あるでん亭って、東京にも見かけるけど、同じ系列店?
クレイジースパイスをぐぐると、駅ビルにあるように書いてあるけど、もうないんだ?
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 19:57:36
>>220 神楽岡っていう所にあるのは、違うの?
223名無しさん:05/01/08 22:32:38
>>222
210っす、神楽岡のブランシュです
なんかTVでやってた情報によるとおふらんすでも最高クラスのシェフだとか。
魚の焼加減とか最高でした、店の雰囲気とサービスも抜群です
本州と比べてもかなりリーズナブルでもあるかと
なんか宣伝ぽくなってごめんなさい
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 23:08:10
だもんで、グランドから歩いて4分の買い物公園(>>220)にあるというのは違うよね?
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 23:09:14
グランドからブランシュに行くいはどうしたらいいの???
226なまら ◆JakeLFkI/. :05/01/08 23:31:35
>223
旭川で一番感銘を受けた店でした。
>225
車じゃないと無理だよ。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 23:38:26
車(タクシー)で何分位?
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/08 23:39:14
>>226 2番目の店もおしえて!
229なまら ◆JakeLFkI/. :05/01/09 00:09:18
>227
旭川駅から10分弱。
>228
梅光軒w
ラーメン屋ですよ。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/09 00:55:05
梅光軒聞いたことあるかも。塩ですよね。
山頭火
よし乃と梅光軒は行っとくべきだな。
塩だったら「すがわら」とかうまいかな。
233150:05/01/10 00:31:10
東光の「ひびき」が好き。ヒッチハイクして行ってみてください。
ただし昼頃開いて、3時には閉まってるが・・・
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 00:38:54
ヒッチハイクですかぁ・・・・
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 00:42:15
昨日、こういう便利なサイトみつけたんですが、ここの順位は
ある程度客観値だと思いますか?

http://potato3.hokkai.net/~kei-moko/raamen.html

グランドから旭川駅位までの距離なら、夜(せいぜい8時)でも
歩いて行けるものでしょうか?本州の人間には、滑って歩けませんか?
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 07:42:16
>>235
カムイスキーリンクスで滑れる運動神経を持つヒトなら
グランドから旭川駅までならあるけるのではなかろうか。
昨年、グランド泊まりましたが、旭川駅まではわけなく行けましたよ。

来週行きますが、今度はパレスホテル。駅からさらに遠い・・・。
ところで何で駅に行くの?駅地下も潰れてるのに。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 20:30:51
駅地下、潰れてるってどういうこと?ゴースト商店街なの?
バスの発着は駅前の場合が多いみたいですね。
>>239
旭川ステーションデパートという、時間が止まった産業遺構のような一角があったのですよ。昨年4月に営業終了。

ゴンドラにファットスキーようのキャリア付いているけど、全部の搬器に付いているわけじゃないから要注意。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 20:49:53
>>236-237  
グランド=駅は歩ける程度の距離だったのですね。よかった。
ならば、有名ラーメン屋までは、あるいていけそうなものもいくらかありますね。

旭川の人は夜も凍っても寒くても外を歩いてるものですか?会社帰りの人とか?
札幌の人は、靴の滑り止めにスパイク付きのバンドみたいのを付けてるって
テレビでみましたが、それ、どこにでも売ってますかね?

ところでリンクスはこのところの寒波もあるし、満足な雪の量ありますか?
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 20:51:18
>>238 ブランシュネージュ行きのバス乗り場が駅前発みたいです。ホテルから出ていたらよかったんだけど。
>>241
どうしても歩けなかったら、買い物公園のABCマートで冬物のGT hawkinsでも買っとけ。
Ice-techって書いてあるやつ。冬靴はバーゲンの季節だよ。雪はあるから安心せよ。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/10 22:05:18
>>241
札幌人だけどそんなの付けてネーヨ
南国から飛ばされてきた哀しいリーマソは装備してるのかもな
リンクスのゲレ食って何がお勧めですか?
ラーメンハウスは潰れるわ、カレーバイキングはなくなるわで
あまり食べるものなさげなんですが(;´Д`)
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 04:12:51
あ、それ知りたい。というか、選択肢はあるのか?
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 06:24:45
バス利用のみんな、ウェアはホテルから着てってる?
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 07:24:44
>>245
ぴり辛クッパ丼というのがあったが気になる。
クッパ食べたよ。
みそラーメンスープに卵と豆板醤入れて、
ご飯をぶち込んだカンジ。
成人男性にはちと量が少ないかも?
なかなか( ゚Д゚)ウマーでした。
行きたいけど金がなかとです。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 19:08:26
当方北見人ですが近々カムイに行きたいと思ってますがカムイってパークはあるの?もしくはアイテムはどんな感じ?

あとクレイジースパイスはどこに移ったんですか

スキー場スレにしては、地元の人がいないような希ガス。

土曜に行く予定です。九州から。楽しみだ〜。
>>251
http://www.crazyspice.com/
ウエスタン川端店の近く。
旭川市には最北端のHot Pepperがあるので手に入れるべし。薄いぞ!
Asatanという地元の対抗誌もあって、ラブホなんか出ていて楽しい。
>>247
ウェア着てない方が珍しいくらいだろ。しかし、あのバスパックは
安くて(゚д゚)ウマー だね。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/12 01:11:38
明後日行きまする
258251:05/01/12 18:20:41
253サンクス

漏れも明後日いきまつ。
上のほうで出てた地元のフリーペーパー
http://www.asatan.com/
>>220
それは ル・モンラシェじゃないのかい?

カムイに限らず、食堂って同じ人と何度も
目が合う事があるよね。
この前、斜め向かい座ってたお兄さんと
30分の間で5回以上も目があいました。
ゴメンよ。 あなたではなく、後ろの窓からみえる
キッカーを見ていたのだよ。
ウホっ
ツリーランコースとは
第五から逝くと、ゴンドラ連絡コース手前で右折して入る所?
途中電柱があるコースの事でしょうか。
ご馳走様。
昨日は天気も良くて最高ですた。
>>265
ゲレンデの下の方のゴンドラと交差するあたりで、上からタバコが落ちてきてウエアーのフードの中に入ったらしく(友達目撃)ウエアーが焦げて最悪でした。
ご愁傷様でした。
本人に火傷がなくてなにより。
15日行ってました。天気もよくて良かった。

2回目ですが、九州から行くだけの価値があります。

2500円でつぶれないのかと心配になります。

来年も行きたいなぁ・・。
カムイHPに某ショップが降臨してるぞ。
タバコなー 色々問題出てくるよな。
山頂トイレの雰囲気がこわいヨー(゚Д゚;)
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 17:40:54
出たのか?




















ウンコが
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 01:13:11
某ショップのシーズンパス組が最悪だよな、集団珍走族
>273
それってプスレイ?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 12:57:22
http://www.kamui-skilinks.com//cgi-bin-common/bbs.cgi
ここにはそう書いてあったな。
どーでもいいよーな話だよ。
結構行ってるけど、気になった事ないな
集団珍走団。
プスレイいいショップだと思ってたんだけど、客にDQNがいると
他の常連も迷惑するね〜
対策で買い物してくれたお客さんに携帯灰皿を配るとか…
その前に、ゴンドラ内禁煙とあるのに吸うようなヤシが悪いんだが…
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 15:47:25
>>275
ポイ捨て派にとっては、どーでもいい話だよな。
ってか、まともな人間なら、そんなショップに行かないだろう。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/20 16:05:05
まとももなにも、旭川の人間じゃねーからな、オレ
>>278 イク
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 12:25:08






札幌人へのIQテスト
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1106274087/
さぁ解けるかな?





雪降らないねー。 でも今日いくぞー。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/22 18:22:26
道央方面じゃバカっ降りしてるんだがな
しっかり降れよ、旭川!
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/26 09:18:24
雪、ぜんぜん降りませんね
今週は浮気して道央行くんだ。
好きだけど・・・
こんなにじらされるのは辛いわん。

こうまで降らないんだから仕方ないと思うよ
って言ってたら、今週末雪の予報・・・
外れてくれろ('A`)
プスレイにイッテキマツタ。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/27 13:19:22
>>288
プスレイって、店の中でポイ捨てしていいんだよね?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/27 13:26:12
ああ、奨励事項の一つだからね
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 19:47:24
2月の三連休の週に行くのですが
混雑具合はどうなんでしょうか?
イキテェ・・ 
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 16:02:42
今日は泣いた
オジサンに理由を話してごらん?
>>294
いくらくれる?
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                それがぴっぷクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://town.pippu.hokkaido.jp/ski/top.html
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
↑何を言わんとしているの??
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 11:50:31
やんわいかをにな
>>296
ワロタ
カムイは上手い人多いね。
他の地区のゲレ行ってきたけど、
カッコイイ滑りしてる人ほどんど居なかった。

やっぱり好きだ。ココ。
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 15:45:33
ぴっぷの方が美味い人多いと思うが・・・
それがぴっぷクオリティ。
ぴっぷクオリティは参番館だろ。
('A`) 土曜イコット・・・
参番館のやつら、やる気なさそうだよな。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 09:25:03
「参番館」ってなんですか?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 12:16:15
>>305
やる気のない食堂
比布スキー場の中にある食堂なの?
俺は東京に住んでるからぴっぷなんぞなかなか行けないけど、
確かに従業員あんまり元気がないと言うか・・・。

すごい、好きなスキー場なんだけどね。
>>304
それが参番館クオリ(ry
やる気ないかなあ。クオリティ高いと思うけどなあ。
田舎のスキー場って、地元の小僧&オバサンを雇用してるから、
ヤル気なさそうな雰囲気出るんでない?
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 10:00:30
かなりご無沙汰なカムイズン券してた者ですが、はじめまして
恐縮ですが、今でもカムイスキーリンクスでは
『♪ほくい〜44度のかぜぇになろぉ〜〜かもぉん〜かもぉん〜カムイぃスキいリンクスぅ〜』の曲かかってるんですか?
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 19:01:20
早いですが3/6先着1000名様
ジンギスカン500円で食べ放題。
人がいないスキー場なのでだめかなと思っても
1000名様にはいれるかも。
昨日は調子良すぎた・・アリガトウカムイ・・
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 18:34:58
去年の年末に行ったけど、犬いなかった。名前失念。
週末はいるの??
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 20:13:49
去年の「ジンギスカン食べ放題」で肉が足りなくなったので、、、
グッバイ カムイ犬
  キミの勇気と笑顔は忘れない
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 11:57:59
だけど味は忘れた
牛乳ラーメンくいてー
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 15:46:55
食べろよ
何処でだよ?
○ーカララーメソ
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 17:14:22
ピ?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/08 21:31:31
ピリ辛ラーメン?
今週末は混むのかなー 
みんなぴっぷ祭りに流れないかな
http://town.pippu.hokkaido.jp/ski/UntitledFrame-6.html#

ぴっぷ祭り、公式に載ってた。昼夜で1500円て超ウマーだな。
行ける人うらやましい。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/11 17:04:34
思い出した。セントバーナードのラッキー君!
確かスキー板はジャンプ原田のお下がりでしたね。
雪が降り続いていやがる。
  (・∀・)イーーーーネッ!!!
雪やコンコ 霰やコンコ 降っても 降っても お客はこない。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 17:59:46
カムイは本当に客いないな。
たまにたくさんいるなと思っていたら
ジュニアの大会だったりする。
しょぼいキャンモアスキービレッジのほうが人がたくさんいるような気がするな。
カムイコタンの国道が難所のイメージがあるせいだな、きっと。
332祈祷師スキー場:05/02/15 19:01:15
心理的に遠いんだよ。
昔はカムイコタン沿いに国道が走ってて子供心に
「ずいぶん山奥にきたなあ」とワクワクした記憶がある。

カムイがサンバレーの場所にあれば最高だったのに。
標高800Mから眺めた旭川市街はさぞかし素晴らしいものだろう。

333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 19:07:32
うんこっこ?
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 19:39:18
>>332
サンバレーという言葉を使うところをみると45歳とみた。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 20:06:36
28だよ
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 20:55:12
じゃ、旭川市内在住。まちがいない。
周辺町村では、サンバレーは死語。
都会の旭川市民のみが使っている。
では、丸井今井の事を 
マルイさん と言っちゃう私は都会人。
おばちゃんがよく言うよな。
マルイさんって・・・・
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 08:05:10
そして、「セブンイレブン」は「セブン」だな
えー「セブレ」だよー
マルイさんって・・・・・ワロタ
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 09:37:38
関西人は「さん」「ちゃん」付けるだろ?
>>342
(゚Д゚ )ハァ?
ヤフでクチコミbPゲレンデになっております。
すごいぞ がんがれ。 ( ,,・∀・)
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 21:12:27
サンバード長崎屋
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 03:14:29
シルバープラザ
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 12:49:17
>>346
懐かしいな。

キャンモアをキトウシと呟く俺。
いつの間にやらサンタプレゼントパーク??あれ?

今引越して札幌にいるけど、久しぶりにカムイに行ったら
凄くいいと思ったよ。
実家にいた頃は、車で40分でこんないいところに行けたのだ。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 10:28:18
明日からじゃるで東京から飛びます。
ずっと行きたかったカムイ・・・。雪いいといいなぁ
隠れコースって?死なないかなあ
グランドホテルなんですが、梅光軒、馬場ホルモン等を
過去スレで拾いましたが他にいいメシ処はありますか?
ラーメンヲタなので蜂屋はどうしても行きたいところなのだがw
今年は雪良いよ。間違いない。
その分、天気の良い日に当たるのは難しいわけだがw
ようこそカムイへ。
今週頭から雪来てるから、いまの所は良い雪だと思います。
ココは楽しいよ。遊べるよ。

蜂屋はかなり魚ダシが強いので評価が大きく分かれるよん。
>348

山頭火や青葉の本店にでもいって、自慢しとけ。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 11:31:01
梅光軒はどうでつか?
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 21:53:43
>>351
何を偉そうに。
いまどき旭川ラーメソ喰らったところで何の自慢になるんだよ、この田舎者が!!
恥かしい奴だ!!この旭川の恥が!!
>351
ごめん、俺は、関東人。
関東にも店があるとこばっかりだから、名は売れてるので、ラーヲタを自称する香具師なら一般人に自慢気に語れるだろうっと煽ってみた。
もっとも一般人がうらやましいと思うかどうかは、別だが(w
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 08:51:05
ハイ、353の負け
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 19:44:01
>>354
関東では山頭火はまずいといわれているが
本店もまずいかぜひ食べてレポートしてほしい。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 19:50:39
そうやって地元が率先して貶すな。
358348:05/02/26 15:25:37
イテキタヨー
楽しかったよー。最高やったwww
初日に吹雪かれて顔取れるかと思ったけどお陰で
翌日は膝パウでやんした。
第5の左側の森?の深雪コースがクローズだったんだけど
聞いたら週末のみオープンのコースだとの事。ウホッイッテシマエ
おかげであまりに楽しくて頭の中がキモチイイ汁でぐじゅぐじゅになっちゃいました。
その他にもゲレンデのあちこちにあるまばらな林の中を泳ぎまわって
1日終わりましたとさ。あんがとさん。ご馳走様
最後の日はよく晴れて大雪山系も拝んできました。
もう一つのお楽しみ旭川ラーメンは天金、蜂屋。どっちも美味過ぎて発狂した。
特に蜂屋はラー博よりも濃厚で香ばしく、ちょこんと乗ったおろし生姜が絶妙。
氷の歩道をあせって走っていってズザーした甲斐があったってもんです(爆
しかし旭川ってラーメンパラダイスじゃないですか!他にも行きたかったんだけど
2泊だったので残念っす。
残念なのは旭川空港。土産物店、飯処ともに寂し過ぎ。ましかたないですね。
ほんとよかったよ。スキー最高。カムイ最高。旭川のみんな最高。
まだまだ寒いだろうけどがんばってね
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 16:31:05
なんだかよく分からないが、ヨカッタナ !
ラー博のラーメンはどれも量少ない&高いし、
本場の味と微妙に違うからな。蜂屋は地元で食った
ほうが全然旨かったね。

空港はお土産いっぱいあるほうでしょ。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 20:55:49
今日は朝晴れてたねえ。
マイナス17度で快晴、空気も澄んでいた。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 11:29:41
空気はたいてい澄んでるね
今日はうほうほだね...だた視界が無かった_| ̄|○
今日行けた人ウラヤマ。 
視界悪くて、やわやわだと宇宙を
さまよってる気分になる。うへへー
視界がなきゃ嫌だ
|ー`).。oO(明日は積もっているかなぁ
今日はイイ天気〜♪ 
 





ワタシは家でお留守番   or2
ジンギスカン旨かったなぁ 人もいっぱい居たし
>>368
たしかにおいしかった。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/08 20:16:21
緊急浮上!今降ってます。
今日行ってパウパウを味わった人の
レポきぼん。 
あれ?この風ならゴンドラ停止?
今日はまたステキな新雪をありがとうカムイ。
軟いっていいな〜。
浮上せよ。
ラストスパート
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 05:10:36
終了までカウントダウン 4
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 12:42:13

( ゚Д゚)< 3〜〜〜〜〜〜〜ん
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 21:46:01
(」`◇´)」 2、1っ!
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/25(金) 22:33:02
今日は雪が昼から降っていたので
量によっては、パウダーじゃのう。
多くはがりがりの上に新雪が載っているという所かね。
推奨ワックスは、ベースはCH6で、トップはHF4+HF10のみっくすかね。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 17:29:31
来年もよろすくカムイ・・・
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 09:14:59
閉鎖決定しますた
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 10:38:07
>380
ほんとかよ!?
嘘だと言ってクレヨン

比布はだいじょぶか!?
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/28(月) 21:15:46
まだ閉鎖しないはず。
来年もいくつかの大会が予定されている。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 10:42:59
>380 ( ´∀`)σ)Д`) 
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 11:32:01
テヘヘヘ
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/30(水) 18:29:45
来年コース拡張だってね
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/30(水) 18:48:43
>>385
それはないだろ。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/30(水) 18:53:29
>>386
BBSへGo
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/30(水) 22:06:59
OK

389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/31(木) 14:46:20
誰も来てないじゃん
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 09:13:40
来シーズンのお越しを心よりお待ち申し上げます m(__)m
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 09:39:06
ここは雪質がよくてパウダーも最高だが、特筆すべきは幅広&一定の斜度のフラットバーン。
もうあんなゲレンデは安全規制で作れないと聞く。

あれだけのカービングバーンは世界中探してもなかなかないと、世界中回った人が
言っとりました。
ピステンのオペレーターの腕もめちゃいいらしい。(きれいに圧雪するのは難しいそうです)

悪いのはアクセスだけ…。
つぶれてしまうのは忍びない。
本州組みも来シーズンも引き続きがんばって通ってくれ。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 10:01:08
そういうことも聞いてない
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 14:21:07
>391
へーゴールドってそんなに値打ち有るの?
たしかに滑りやすくて俺は好きだけど探しても他にはなかなか無いか...
少々オーバースピードになっても下部が広い分精神的に楽だな、富良野のパノラマは
下部が狭くなっている分プレッシャーがかかるよね
ゴールドはいつ行っても全開でぶっ飛ばせるからやっぱりいいよな
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/04(月) 14:22:33
もう少しです
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 13:00:14
閉鎖決定?
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 16:36:39
397保守:2005/04/29(金) 00:47:28
来シーズンも頼みます。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/24(火) 06:06:38
あぶね
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/24(火) 06:07:11
.
400:2005/05/24(火) 06:16:53
400
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/13(月) 12:51:07
よっ しさしぶり!
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/10(日) 12:54:55
新コースどこにできるんだべか?
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/20(水) 09:19:22
閉鎖
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/03(水) 21:22:15
保守
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/08(月) 08:56:18
暑いぞ
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/13(土) 22:47:05
保守
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/25(木) 20:20:49
急に涼しくなってまいりました
408あげとく ◆AgeTOQ/mlc :2005/09/04(日) 19:17:51
あげとく
409あげとく ◆AgeTOQ/mlc :2005/09/04(日) 19:18:31
あげとく
( ̄ー ̄)ニヤリ
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 16:23:13
うるせぇタコども 伊の沢でも逝ってろゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 19:55:32
嵐山の屈曲リフト乗りに行ってくる。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/17(土) 22:49:46
保守。

今冬はいっぱい雪つもるかな。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/06(木) 08:43:14
おまいらおはよ。
あと1ヶ月半で滑れるんだな。

うわ、楽しすぎる。体力作っとこ。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 10:54:16
オープン延期、再開未定
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 20:25:59
maji?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 14:26:03
rashii...
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 17:39:48
JALの今年のツアーにも入っているのに。。。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 19:35:18
シーズン券の案内きたけど。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 09:51:54
ほしゅ。

今シーズンの続報、なんかないですかね。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 12:56:44
掲示板復活
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 19:36:39
>>418
おお、今年もつぶれなかったのね。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 08:42:52
お前が息の根を止めてやれ
423さいたま市民:2005/11/04(金) 23:03:11
12/10(土)オープン予定キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!

http://www.kamui-skilinks.com/index1.html

今シーズンは二回行きたいな。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/10(木) 09:00:08
二回目に来たときはもうナイ....
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 20:12:08
保守
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 08:55:49
どういうことですか。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/18(金) 09:30:03
つまり「旅行会社に訊け」と、、、。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 21:39:50
ここってリフト券、外でそのまま買える?
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 15:14:07
分かりやすくたのむ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 19:11:12
リフト券売り場は外にありますか?
中に入らないと買えない?
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 22:04:29
外?
普通のリフト券売り場は屋根があると思う。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 22:18:21
ゴンドラ乗り場そばにちっさい店があって、そこでも買えるよ。
だから外で買える。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 22:55:37
正解
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 23:10:37
>>432
あんがと(はぁと

駐車場から遠いつすね...
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 08:55:36
近いと思うけどな
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 09:04:28
>>434
駐車場〜ゴンドラ乗り場の途中にあるぞ。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 11:56:01
近いよな
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 19:45:30
あれ?、駐車場からゴンドラ側って行けましたっけ?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 20:52:57
ゴンドラ側の駐車場なら近いよ。
ゴンドラへ向かう通り道で買える感じ。
休憩所下の駐車場だとゴンドラ行くのは遠いので気を付けよう。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/22(火) 22:02:59
>>439
ゴンドラ側に駐車場あったんですね

マターリ、アリガトウ!
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/24(木) 23:32:50
あ〜早く滑りたいねぇ。。。

そういえば去年の早くに逝ったときに、ゴンドラでなんか
スキー場の関係者のおぢさんと一緒になったのさ。
したらパウダーゾーンができるよとかどーたら話してたけど、
どこのこと?ロイヤルの上級者コースのこと?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 12:54:18
>>441
多分隠しコース。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 17:49:00
コマンド+シフト+7でマウスを連打
444:2005/11/25(金) 17:51:29
444
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 19:44:09
緊急浮上!
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 20:14:31
今年雪少ないな
大丈夫かな?
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 13:06:37
ダメじゃないかな....。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 18:17:39
十日は無理そうだなorz
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 11:43:25
クローズしてしまっていいよ、ここ....。
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 21:40:01
明日明後日の天気は雪(旭川)なので
10日は滑れるという考えは楽観的すぎるかな
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:05:02
12日に神奈川から行くんだけど。
10日オープンのカムイみさかで我慢しろってことかな?
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/08(木) 23:46:49
>>451
旭山動物園で我慢してくれ。

おっと、ペンギンのお散歩も雪が積もってからだった。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 13:18:09
昼に電話した
明日はゴンドラから第三リフト?までなら滑れるらしい
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/09(金) 13:39:46
>>453
情報アリガトン
富良野は北の峰がオープンするらしいが、近場のカムイに行くことにするよ。
455旭川市民:2005/12/09(金) 21:03:32
夕方にワッと降ったけど、今はやんじゃったな。
深川のほうは降ってるといいけど。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 10:19:49
どうよage
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 16:13:25
公式サイトのBBSを見たら行く気なくなったよ。
士別日向に行っちゃった。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 18:43:42
今日はリンクスやめて比布に行ってきました。下のリフトのみ動いていました。ブッシュもなく安全に滑れました。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 18:58:20
>>454
ブッシュとか
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 18:59:02
>>454
ブッシュとか石とかころがってませんでしたか?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 04:22:24
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/11(日) 10:10:11
↑トロイの木馬だ
クリックするなよ。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/12(月) 09:53:27
あげてみよう
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/13(火) 18:07:19
10日行って来たよ ノシ
ゴンドラと第三リフトのみ稼働。

あちこちに立入禁止ロープ張ってあったけど、
みんなガシガシ越えて行ってた。
でもね、ロープ越ない方がよかった。
ブッシュだらけで、板傷だらけに。orz

あんまり人居なかったけど、
上級モーグラー見たな。
バックフリップ決めて、かっこ良かった。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 00:57:56
よく隠しコースという言葉が出てきますが
それは昔のコース(神居山スキー場の頃のコース)のことですか?
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 07:33:02
隠しコースは釣りだろ。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 08:05:47
期間限定の深雪コースだろ?
たいした斜度が無いから、そんなに面白くない。
リフト下で奇声を発してるレベルなら楽しめるかもな。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 17:12:32
ここはチェアリフトだけで頂上までいけるのがいいと思う。
いちいち板を外してゴンドラ乗りたくない。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 17:26:40
好きなコースだけリフトを使って乗れるっていうのは良いね。
ゴンドラで上まで行っても、実際に楽しめるコースは半分ぐらいってスキー場も多いし。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 19:12:10
カムイのBBSにキレてるやついるぞ。
いやキレてないですよ。って反論はいらんけど。
471451:2005/12/14(水) 19:33:03
12〜13日と行って来ました。
事前の情報通り、ゴンドラと第三リフトしか動いてなかったけど、
風も弱く、よい足慣らしになりました。

なんか、潰し屋が来てるね。>BBS
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 20:11:54
過疎BBSだから被害も無いんじゃないか?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/14(水) 20:23:51
>>467
違う。
第5からかえってくるコースの途中から林の中に入るとことか、ゴンドラ設置時の作業道とかだろう。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/15(木) 21:06:52
今日あたりは結構降ってますかね。
カムイもがんばってほしい・・・
http://newsstation.info/up/img/ns2133.jpg
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 13:15:59
ぴっぷ行ってきた。思ったより雪があった。黄色いリフト以外は動いてる。
参番館もやってるよ。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 19:57:28
>>475
込み具合どうだった?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 21:05:38
すいてた。参番館もすいてた。
ピンクのリフトも動いてなかった。となりの青いリフトは動いてた。

カムイ、旭岳のレポート待ってるよ。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/17(土) 23:38:49
ぴっぷ、上まで行けるのか。
昨日はナイターコースしかやってなかった。
ジエータイが9割占めてたし。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 20:19:11
数年前から休憩所になってる頂上の建物。
元厨房だった所で何やら工事が始まっていて、
小さい電子レンジと、なぜかサッカーゲームのような物が運び込まれてた。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 21:16:56
ホームレスが住み着いたんじゃね?
481名無しさん@ゲレンデいっぱい:2005/12/19(月) 22:34:10
なんか聞いたけど 旧山頂レストラン Mt751は、感じの良い海外風のカフェが出来るらしいよ(外国人スタッフ)

今期は、週末のみ営業らしい 俺は楽しみだよ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 23:06:20
だれか採算度外視でベースにホテル建ててくれないかなぁ
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/19(月) 23:17:52
カモリがタワーホテルを建てて旭川空港/千歳空港から送迎バスを運行
そして内地客専用ゲレンデとなり
道民はリフト代が高くて行けなくなる

お願いだから札幌からの高速代を1000円くらいにしてちょ
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 01:35:01
リフト代高くてもいい
混んでてもいい

潰れさえしなければ
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 02:11:26
ふもとに温泉施設でもあればなぁ・・
宝くじで一億でもあてれば俺がほってやるんだが。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 08:49:38
一億円じゃ掘れません
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 19:43:58
外国人スタッフねえ。THE DENあたりか?
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 20:31:17
「さたけ」と「宮崎」の風呂を拡張して温泉と詐称しようか
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 20:38:30
外人たって、タイ人とベトナム人でつが...
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 08:43:26
リゾート開発しても、リフトが低速ではダメポ
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/22(木) 12:16:20
ゴンドラあるからいいじゃん。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/23(金) 16:27:49
>>465
たぶんその隠しコースとはちがうが、今とあるところの潅木を伐採して隠しコースを作っているらしい。
おれは去年たまたま見付けて滑ったがサイコーだった。

「ガキのころから来てたのに今なぜここにコースが!?」
ってびっくりした。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/23(金) 21:29:37
本日のゲレンデ
良好な圧雪。まれに小石がある。
新品スキーでは勇気がいるかも。
494sage:2005/12/24(土) 11:53:39
俺も金曜に行って来た。
バーンは堅かった。
今日も快晴だから混んでるだろうな。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/24(土) 14:40:13
とりあえず2chの使い方から学んでください。。。
496sage:2005/12/25(日) 14:32:08
sage
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/29(木) 23:18:38
まだ石でてるの?
正月新板でいこうとおもうのだが
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/30(金) 00:52:36
カムイ大繁盛の予感。深川のホは英語の電話に親切丁寧に接すると吉。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 16:13:18
保守がてら歌っておく

♪かもーん かもーん かむいーすきーりんくすー
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/01(日) 22:12:43
はんははん
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/03(火) 17:24:41
おお、スキー場のピリ辛クッパうめーー。
最近はインフォメーションに外国の方が働いているのですね。
場内放送が外国なまりがあったのはそのせいですね。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/04(水) 14:10:25
Mt751
海外風?カフェ??
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 12:02:39
今シーズン初カムイへ行って来た
毎年札幌近郊より締まったバーンに憧れて通うが
今年は硬すぎないか?寒いせい?積雪量が少ない制?
札幌近郊育ちのオレには厳しかったぁ
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 13:05:48
最近、まとまった雪が降ってないからバーンが固いね。
旭川は、例年より2〜30cm積雪量が少ないみたいだよ。
その分、倶知安に降ってるようだ。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 18:24:09
パークのほうはどんな感じなんでしょうか?
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 19:10:28
深雪コースは旧スキー場のリフト横から入るみたい。面白そう。
もさもさ降ったあとに行ってみるかな。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 21:16:00
たしかに雪降らないね。その代わりといっては何だが、寒い。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/09(月) 17:29:01
無駄に寒い
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 21:25:39
一番右、ポール立っててむかつく
一番気楽に流せるコースなのに
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 22:33:51
>>509
白樺コースだろ?オレもあのコースが好きで札幌から通うのだが
いつもポールたてて立ち入り禁止になってる
苦情メールよろしこ
オレの技量じゃゴールドはつらいっす
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 22:00:58
賛同者待ちage
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 23:04:11
その白樺コースにポール張って練習しに来てる俺が来ましたよ。
一般人がコースに入って来るのは構わんが、危ないったらありゃしない。
すぐ上から60km/hで来てるっちゅうのにラインに入ったりするから、
悪いとは思いつつも横から見て「危ない!!」と大声で怒鳴らざるを得ない。
今まで俺が怒鳴った人たち、ゴメンな。

白樺はゴールドよりもマメに圧雪車入れて競技向けに仕上げているから、
ゴールドの端にポール立てるよりはむしろいいだろ。
>>510ゴールドがつらくて白樺コースなら良い、って意味が分からん。
最大斜度は別に変わらんし、ゴールドの方が広くて逃げ場がある分、ラクだと思うんだが。

そもそも>>509の言う「一番右」って白樺のことか?ダイナミックコースは頂上から見て右だが。
ダイナミックコースにポール張ったこともあるが、あそこは雪柔らか過ぎてダメだな。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 23:20:00
しらねーよ
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 19:50:45
今日は人口多かったねい。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 20:20:11
>>512
> >>510ゴールドがつらくて白樺コースなら良い、って意味が分からん。
> 最大斜度は別に変わらんし、ゴールドの方が広くて逃げ場がある分、ラクだと思うんだが。

夏道の処理がゴールドの方が難しい。
あとゴールドの上がだらだらな分白樺の方が斜度が緩く感じる。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 21:25:57
っていうかゴールド広いから端ぐらい使わせたる
白樺空けれね
517512:2006/01/16(月) 17:05:26
ちゅうかポールたてたけりゃ比布へ逝け
白樺コースは漏れのために開けて置け
ちゅうか第5じゃ駄目なのか?
って、白樺がふさがれてるから第5行ったら
別な奴らがポール立てててアポーン

ホント白樺の方が緩いって!
白樺ではきっちり滑れるオレがゴールドでは暴走するんだから間違いない
518512:2006/01/17(火) 00:48:58
>>517
お前、512の書き方が違うっつーの。その程度の学習能力もないからスキーも上達しねーんだって。
俺にレスしたいなら、

>>512
」。

俺のチームも札幌から来てるもんでね、ぴっぷもいいスキー場だと聞くしちょっと検討してみようかな?
つーかお前らの利益考えてマジレスすると、こういうことはスキー場に言うべきだね。
リンクスは旭川連盟や札幌のチームだけじゃなく、東京の大学1部チームとか全国からいくつも練習に来てるから、
それらを追い出すようにスキー場説得するのは2chで賛同者募る程度の組織力じゃ無理だなw
今年は金出してるのか知らんが旭川市にでも言ってみたらどうだい?
「アルペン競技の練習はぴっぷで、リンクスは一般スキーヤーに全部開放で」って。
ま、数年前からのリンクス存続の経緯でも学ぶこったw
519512:2006/01/17(火) 01:02:32
追加。
ゴールドの端使うとなると、ネットやらで仕切らないとダメだ。
そんなネット準備できるほど裕福なスキー場か?ってことだ。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 06:48:36
どうでもいいけど、オマエ、鼻毛出てるよ
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 08:07:13
どうでもいいけど、オマエ、鼻毛凍ってるよ
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 08:09:00
最近は普通にゴールドの端つかってねえか。
523517:2006/01/17(火) 10:47:44
間違えたぁorz
そうだな512が言うように512等が来ないと潰れるな
まぁ数年前は存続してくれるだけで御の字だとお祈りしていたくらいだものな
つーかオレ簿だなんだが札幌の簿だレーサーはカムイまで来ないのだが
数寄屋はあそこが一番良いのか?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 10:54:53
簿だだの数寄屋だの、
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 16:44:53
♪最初に言い出したのは〜、誰なのかっしらっ
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 19:32:49
そしていまだに言ってるヤツがいる
527512:2006/01/17(火) 23:28:09
札幌の社会人アルペンチームは、ニセコモイワ、中山峠、札幌藻岩てとこかな。
それぞれどこのチームかは言わんが。
平均的なコンディションで比較しても(最良の場合はもちろん)リンクスに敵うとこはないよ。
全国的に見てもそう思う。
俺がアルペンボーダー見るのはオーンズと真駒内ぐらいかな。
スキーに比べればアルペンボード人口はまだ少ないと思う。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 23:39:30
マターリしてる場合かYO
白樺空けろ
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 10:05:31
コンディション良いとこばっかで練習するな
これだから本州組にいつまでも勝てないぬるま湯育ちのレーサー達め
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/18(水) 11:00:55
本州のが強いのか?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/19(木) 09:44:07
やれやれ、自分のことしか考えないって態度がバレバレだな。
自分さえ良ければどんなデタラメ言ってもいいってか? >>529
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/21(土) 16:01:32
いい雪だったYO!
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 19:36:48
21日に行ってきたけど、雪が良かった。
センターハウスのレストラン、麦とろ定食おいしかったよ。
相方のハンバーグ定食もおいしかったそうな。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 22:05:31
スキー場のレストランで「麦とろ定食」ってのがあるのが凄いな。
北海道人ってそんなに麦とろ飯を喰うの?
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 11:27:10
山頂ハウスで下らなねーもん売ってるのレイブのオヤジなんだw
店が潰れてあんなとこでせこせこ稼いでるのか?
それにしてもイスにふんぞり反ってるようじゃあのオヤジも終わったなw
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 18:57:10
誰か10〜15年くらい前に食堂で出してたラーメン覚えてる?
ラーメンハウスじゃなくて
その頃は分からなかったけど、豚骨+和風だしの旭川系だったはず
味噌ラーメンみたいな色の醤油スープが当時は印象的だった

あのラーメンまた食べたいんだが調理人はどこかで店開いてるだろうか・・・
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/23(月) 19:40:47
>>534
日替わり定食だYO!
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:37:45
>>537
土日(毎週ではないし山頂に浮気することもある)しか行ってないが漏れが行ったときは毎日麦とろがあるよ。
ちなみに去年はジンギスカン定食が毎回日替わり定食にあった。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 00:39:14
>>512
で、ゴンドラヨコハイリとかしてるの?
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 09:19:14
>>538
山頂ってメニューは何があるの?
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 19:26:40
ギネス生。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 20:17:47
>>540
グリーンチキンカレー、レットビーフカレー、ビーフパイ、チキンパイ、タコス、コーヒー、ギネスだっけ
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/24(火) 21:19:26
山頂ハウスの自販って前から値段高かったっけ?
買う気しねー
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 02:55:48
>>512
てめーだな横入りしてる糞は裏の林で練習してろやw
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/25(水) 12:19:51
ギネス生とはおどろき。樽なの?やっぱDENのしわざなのか。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 04:24:43
レイブがやってる時点で入る気無し!
頼んだ商品も入荷しないでインチキショップ
長野オリンピックで役員したかなんだか知らんがしゃしゃり出るんじゃねーよヴォケ
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 08:54:39
そんな店、来客の殆どが知らないと思います。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/26(木) 20:08:14
店は、物品とか協力してるだけでレストランをやってるわけではないって
聞いてるよ。 いいじゃん。なんでも! 休憩所だけだったのが
土日だけでも、美味しい物食べれて・・おれは行く。 
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 02:36:52
富良野スキー場、豪州客で殺到
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060125c3c2501125.html
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 03:39:10
yesterdays pics of central hokkaido
カムイ大盛況の予感
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 21:35:15
>>501
おりもこないだ行って「ピリ辛クッパ」喰ったよん
熱くて辛くて想像以上にうま〜だった!
旭川だからやっぱり醤油ラーメンかな…と思ったんだけど
クッパで大正解!でした
第五リフト沿いは雪が特別製に感じたし又行きますよ〜
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/28(土) 08:14:29
あまりおいしくないライスですが、
クッパならおいしくいただけます。
でも大汗かきますのでタオル等が必要となりまつ。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 09:03:24
ジンギスカンの食えるスキー場にして。
旭川流の漬け込みで。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:54:56
はい、次くれてやるよ
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 17:59:39
まのちにとましんこさもそのしりどちらそさとせせしとせしせしの
さつそのもそにしくしいせひしまびたいたいたりしひりりひのつつ
颯颯の措置し渡船糧はときしませた俵島しさつぞしど非日菱VSD阻止阻止阻止と
火の気ケ疎さムそれ日
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 19:36:20
山頂レストランは最高に良かったな レイブのおじさん、最高な方よ
行動派だから、目立つのが嫌いなヤツには、そう思えるがぁ 何もしないで自分の
店で良い振りしているヤツから比べれば、尊敬出来るな
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 17:37:03
2月5日 mixiオフキタ-----(・∀・)-----
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 22:33:49
こりゃまたイテー連中が集まるのかw
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 23:12:14
イテー代表選手エントリーしてるぜw
560あや:2006/02/02(木) 23:51:02
4日女の子ふたりで行ってみよぉ〜と思います。楽しみです。こわくないですかね?
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/02(木) 23:58:16
怖いよぉ〜
勝手に行きやがれ
562あや:2006/02/03(金) 00:05:00
はぃ☆勝手に行きやがってきます。キッカー、ボックスありますか??
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 12:07:25
>>557
ミクシィでオフってる段階でドキョソだからなw イノサワでも逝っとけジャマくせー
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 18:37:43
>>559 サンタのナイターでクネクネしてるシトでつね!キショ------ィ
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/03(金) 20:20:20
オフ会画像撮ってうp汁
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/04(土) 18:33:48
オフ貝参加してみたい気もするがメンツがショボそぅだしな
集まった所で何の足しにもならないし

おなにく画像キボンヌ
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 00:03:49
(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`)
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 00:35:55
そーいえばおかしな集団あったなよーな薄ガス 怪しかったからちょっと後ろから見てたら
変なチビみたないなオサーンがどうよとばかりに精一杯カービングしてる姿見て恥ずかしくて泣けた
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 11:44:58
たしかにオヤジは醜いな。
っていうか汚いな。
みんな歳を取るから仕方ないけどな。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/07(火) 13:27:45
>564 それってアイツかな?
     某所でよく仲間募集を掛けてるあの人?
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 00:20:21
クネクネクネクネクネクネクネクネ キタ-----(・∀・)-----
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 16:46:13
相変わらず自分が一番上手いって
陶酔してんのかwww ギガワロス
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/08(水) 23:52:08
有名人なのか???
スペックキボンヌ
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 00:01:51
575:2006/02/09(木) 00:25:08
あー!この人と一回滑った事があるんですけど・・・ まるでインストラクター気取り
知り合いに聞いたらコブ専って有名人みたいですwww
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 05:07:31
>>574
会員じゃないんで見れない!
誰なんだ??
タ○○チか??
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 07:27:39
>>574 旭川最大のバイクチーム、EXILE?( ´,_ゝ`)プッ
     難民みたいな顔してんな
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 08:42:14
女子は気を付けるんだぞ。
一度気に入られたら最後。
ヤれるまでストーキングされんぞ。
んで、自分の意にそぐわない奴は
周囲を巻き込み全力で叩き落とす。
そんなチキンおやじだ。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 09:03:43
コブ専?
モーグラ-か?
580名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/09(木) 10:08:10
コブ専、漏れのmixiID拒否りやがった…(・x・)コロヌ
581名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/09(木) 10:51:52
>>579
コブ専=ボードでサンプレモーグルコース滑走命
何故にコブ攻め?って感じのイタイヤツ
狙った♀はハズサナイ。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 17:03:30
しばらく見ない間に楽しいそーな話してるなw

>>574
見たぞ!ウケるな オレのホームで何やってるんだよデムパオヤジ
今度スネークしてAFでスドン☆だな
583名無しさん@マジ勘弁:2006/02/09(木) 19:48:52
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1647549
サムイわ〜
マジ、リンコスには来て欲しくない
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 01:19:21
(・x・)コロヌ

激しくワロタ!!

585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 16:22:01
ミクシ見られね。
ヤツはふじこ状態?それともポエマー気取り?
586名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/10(金) 20:24:45
>>585
捨てアドくれれば誘うどおおお♪
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 20:59:03
久しぶり基地害あらわれたね 前から存在は知ってたけどまさかここまでとは・・・・・

むかしヘッ○リって所のメンバーだったみたいですけど、そこもちょっと微妙なサイトだったし
どっちも良い評判は聞かなかったですね

私も招待しますよmixi♪
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 21:46:56
おーし、明日ピリ辛クッパお昼に食べるぞ!
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 22:07:53
じゃあ漏れはギネス飲みに行く
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/10(金) 23:14:31
じゃあ漏れはスレスレのカービングしに行く
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 00:49:06
じゃオレはわんこと
スキージャンプペアを
592名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/11(土) 16:25:21
わんこ、健在だっけ?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 16:50:29
深雪コースにスキー講習のガキを集団で連れて行くのは勘弁してほしい。
ボーゲンで圧雪なんてしてくれなくていいよ。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 17:30:08
>>57
わかった! ペケJR乗って筋肉自慢してる奴だろ今mixi見てきた
こいつバイク乗りからスッゲー嫌われてるけど スノボでも嫌われてるとはテラワロスw

エグザイルは前に調子こいてBBS荒らされてたし最悪だった
595名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/11(土) 21:10:26
それでBBSがパスワードになったんだβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
更なるスペックキボンヌ


したけど凄いな@雪。
こりゃ期待できる♪
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 22:23:50
BP?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/11(土) 23:00:13
くそー、ピリ辛クッパ売り切れだったよ。
598比布君:2006/02/12(日) 00:26:34
誰か ミクシ招待して下さい。
お願いしまつ・・。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/12(日) 00:48:51
>>598
hotmailじゃ馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)なんだな。。
Yahooに汁
600:2006/02/12(日) 00:51:12
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 01:27:22
切のいいところで









終了
602比布君:2006/02/12(日) 01:30:47
>>599
すみません
Yahooにいたしました。
よろしくです
603名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/12(日) 01:35:13
(ノ ゚Д゚)ノホレmixi
604比布君:2006/02/12(日) 01:37:40
おお〜!!!
>>599さん
ありがとです〜!!!!
これで噂の方 見れるのかな!?
ほんとどうもです!
605名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/12(日) 01:39:16
毒牙にかかるなYO!
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 01:55:46
いやぁ やはり一度 滑ったことある人だった・・。
すっきりしますた。
きをつけまつ!
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/12(日) 21:58:55
>>583
ヤパーリ迷惑だと思ってる人多いでつね
アタシも前にメッセONにしてたら来てしまいますたw
チュプでつがメッセでは独身にしてたのがマズーだったのかな?
ダンナもボードするので聞いたトコロ 頭のおかしい人間だからかまうなと言われますた

ボード道具とか理論の話題をするとオモシロイでつ・・・・知ったかぶりでw
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 10:16:59
オマエノオボエタテミタイナ2チャンコトバモジュウブンウザイデツ...
609名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/02/13(月) 18:23:32
タカッチ、BP、その昔はチョビ
皆、同一人物。
HNとっかえひっかえでナンパしまくりだな
サンプレナイター出没多警戒サレタシ
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 21:11:09
この人がボド初めて最初の年に
一緒に滑った事ある。すごかった。

リフト上からほとんどの鋤屋・簿駄の滑りを批判しまくり。
大した事ない、オレのがコブはこなせてるだの
大口が止まらなかったよ。
あ、その頃から既に初心者へボード指導してたわ。
けれど教え方が非常に下手。相手は混乱してた。

当の本人はド内倒で恥ずかしいフォームだったけれど。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 23:59:04
犬見ないね。
DJブースは今年も有るの?
まだ聞いてないな。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 10:55:03
だからあれはカレーになったんだって
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 17:58:53
>>597
そりゃ〜残念だったね
評判良いから売り切れも早いんだ…orz
こんど行った時は早めにお昼にしよう!
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 19:54:35
DJブースの中の人がカレーに?!
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/14(火) 21:35:32
>>608
お前の半角バカも十分うざいがなw
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 02:02:04
mixiオフの主催者カワイソス 話題のコブ専が調子に乗ってわけわからん連中つれてったから
台無しだったらしい



どこ行ってもそんな事ばっかりしてるからバイクBBS荒らされる訳だw
今度やる時は漏れもちゃんと参加するよ 頑張れ主催者!

617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/15(水) 12:22:44
mixi見たいよ。
話題のコブ専、何だか前に遭った人かもしれんな。
あとバイクBBSって何?

俺バイクにも乗るからちょっと嫌な予感が。
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 00:36:05
>617 バイク系については数個前のレスを参考にするとヨロシ。
619617:2006/02/16(木) 15:04:07
>>618
サンクス
バイクの方の知り合いじゃ無かったよ、一安心。
あとは彼女にも注意しとくよう言っとかないと。

620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/16(木) 22:22:18
本家の掲示板に空欄を投稿してるのパラセールのりなのかな。。。。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:02:01
サンタでみかけたことありまつ
たしかセンターリフトでだったような
コブってグリーンの方じゃ…
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 00:49:53
BP@SITEの日記見てたらスゲーなこいつ・・
賭博 速度超過 違法ファイル交換 自慢げなのがかなり笑わせるよ 
これは荒らされる訳だw
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 07:28:20
うはwwww
中二病だな。こいつ。
ここまで周りの見えてない人も稀だね〜。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 09:11:34
620>リンクスファンで、見てて耐えられない人かも
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 10:15:15
下でやれよ
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/17(金) 20:36:57
雪もっと降れぃ。 週末滑りにいくぞ。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 16:26:53
今日運転した道北のみんなお疲れ。死むかと思った。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/18(土) 18:28:38
>>610
こいつのmixiストークしてたら大爆笑 ビッグマウス脳内タカッチ

俺の女もこいつからメッセ来て「キショイ(´Д`)」って言ってた…氏んでくれYO!
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 21:03:44
今年は本州組の喜びの声がないのう。
リンクスつまらんか?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/20(月) 21:25:14
https://www.nttdocomo-h.co.jp/cgi-bin/area/feedback.cgi
FOMA使えるようになるまでがんばろう
なんとかしるDOCOMO
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 08:46:34
http://www.kamui-skilinks.com/index1.html
スキー場のHPにあるBBSはカマッテ君が多くて ....。
スキー場自体は広くて安価くて悪くないよ。
ただダラダラと滑るのに調度イイ
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 08:52:10
>>629
つまらん。
安いし広いし雪も良いけど、なんかしょぼい。地味。
ただ滑るだけって感じ。
練習場、合宿所だな。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 17:04:19
土曜にno mattarのカッチ見た。
TVと同じ笑顔だたよ。
撮影だったのかな?
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 17:05:24
ギャース!!スペルミス。 matterね。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/22(水) 22:49:46
>>633
おぉ〜!!俺も見たよん♪
いかにもアルペソな俺らだったがステッカーくれたり
きさくでいい人だったな。
あんがい小柄なのねん。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/23(木) 13:13:15
土曜はけが人続出だったな。
モービルで運ばれた人3回見た。

637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 17:54:57
>>631
チューボーですよ! アファ丸出し( ^∀^)ゲラッゲラ
http://www11.plala.or.jp/kamui-snow/ 
これの掲示板見てたら笑うな オサーン、コース外ばっか滑ってたら遭難するぞww
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/25(土) 22:47:22
第一ゴールドのキッカー面白いけどあいかわらずのピンポイントランディングだね(特に1個目)。

圧雪車で毎日雪盛りつければだいぶよくなりそうなんだけど...。


旧ハーフパイプ横のランディングの長さはもうどうにもならん気がするけど。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 14:51:26
去年初めて行ったら面白かったなー
帰りのバスを外で待ってたらどこかのおっちゃんが
ニコニコしながら話しかけて来た。
あとでスキージャーナルに登場しているのを見て初めて知った。
支配人さんだったのねw
また行きたいんだけど雪はいかがでヤンス
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 16:14:04
平日は一部リフト運休か。。。
来年は無いな。

>>639
昨晩降ったからすこしは良いんじゃね?
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/28(火) 17:31:23
>>640
去年も第5,3あたりは平日運休してたよ。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 21:04:26
緊急浮上!
さて、平日運休で温存している第5周辺の新雪はどうかな?
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 21:15:07
>>642

おお、いいヨミしてるね。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 21:16:04
今年の第五は平日運行ですが。

うんこっこ。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 21:17:38
いや〜釣られちゃったかな?
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/03(金) 22:03:49
ノーマターにリンクスでてたね。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/05(日) 16:45:51
もうベタベタだったし

S英Jのクラ検ウザ杉
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/09(木) 20:01:24
営業日が26日までに伸びましたよ
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/10(金) 21:00:18
HPにボックスあるって書いてあったけど今ないよね?
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/15(水) 21:23:31
緊急浮上!
なんかスクールのページからリンクたどっていくと、
裏とか書いてあるブログがあるけど、裏コースっておおっぴらになったの?
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 07:50:24
隠しコースはまだ公開されておりません。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 21:50:56
北海道新聞。http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060316&j=0043&k=200603162063

旭川でスキー「雪質グッド」 豪州の報道関係者 誘致協が2人招待  2006/03/16 14:38
 
富良野・旭川地区オーストラリアスキー客誘致協議会(稲村健蔵会長)が招いたオーストラリアの報道関係者二人が旭川入りし、
十五日、カムイスキーリンクスでスキーを体験した。
 訪れたのは弁護士向けの週刊誌記者、ケイト・ギブスさん(29)と、企業管理職向けの業界紙を編集するデビット・ホーベンデンさん(35)。
同協議会はこれまで旅行代理店や
スキー雑誌関係者対象にツアーを企画してきたが、今後は富裕層を対象に観光とスキーを組み合わせたツアーを提案しようと、二人を招いた。
 二人は十四日には、旭山動物園などを見学。ギブスさんは「酒造りの過程を詳しく学べて興味深かった。ペンギンの散歩もかわいい」と語り、
スキー場について、ホーヴェンデンさんは「オーストラリアよりリフトの待ち時間が短く、雪質も素晴らしい」
と語り、約五時間スキーを楽しんだ。 二人は十六日には富良野入り。富良野スキー場や十勝岳温泉へ行き、二十日に帰国する。今回のツアーは「二誌合わせて二十回くらいの連載になる予定」
(ホーベンデンさん)という。(市村信子)
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/16(木) 23:00:43
カムイでは大きさはさすがにオーストラリアのゲレンデと
大差ないだろうな。
ニセコならともかく・・・。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 09:43:01
リンクスにリフトの待ち時間なんてあったっけ?
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 09:57:35
ゴンドラはならぶねぇ
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 11:44:25
並ぶけど待つほどではない。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 11:51:50
雨だから暇だねえ。
第5リフト派の俺は混雑とは無縁だw
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 12:00:19
リフトでコブコースっていけないよね?
登らないと
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 12:50:58
リンクスのコブは下まで滑ってゴンドラ。
サンタか比布のがいいよ
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 12:55:06
>>659
週末なら第3リフト沿いにも溝こぶあるんじゃない
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/19(日) 15:54:19
>>660
第3リフト歩かない?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 11:38:33
21日ボードとスキーのプチ大会あるらしいけどでる人いますか?
663名無しさん@ゲレンデいっぱい:2006/03/20(月) 15:25:57
>>658
コブ専?
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 15:29:26
>>658
コブ専キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! つか氏ねゃw
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 18:10:49
スキーはジュニアのスーパーGの大会だよ。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/20(月) 18:24:16
うんこっこ?
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/25(土) 10:00:49
ラスト前日ー!
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/26(日) 18:21:59
本日行きましたが午前中のいい雪で楽しかった。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/03/28(火) 20:08:06
おつかれさーん!
来シーズンまで保守!
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/02(日) 10:46:01
ttp://teamexile.fc2web.com/index.htm

キモイのよ、コイツら。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 11:24:33
↑リンクスと関係ないジャマイカ?
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/04(火) 15:36:40
今シーズンはその人見なかったぞな。
気分を害さなれなくてヨカタヨカタ。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 22:17:46
保守保守
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/22(土) 23:16:05
浮上
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/25(火) 09:14:42
沈殿
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 21:22:36
削除
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/27(木) 17:36:00
再建
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/27(木) 22:21:50
消滅
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 14:22:59
>>670
確かにキモかったです、チョーDQNだし。
他にもHP持ってるみたいなんですけど知ってます?
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/29(土) 23:27:36
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/01(月) 13:44:05
宣伝乙
682679:2006/05/02(火) 17:53:01
>>680 あざーっす! 最悪ですねコイツw
683670:2006/05/03(水) 13:12:43
コイツ、ストーカーだから見るときは注意しろよ。
一応、串をとおした方が良いかもな。

あっ、漏れは680ではないからね。
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 11:11:40
頭悪いねキミたち
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/10(水) 23:31:49
↑降臨したか?w。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/11(木) 21:42:46

「本屋なんて暇人の集まる所」
って書いてた事あったな。

自分の趣味やらにケチ付けられたら、
烈火の如くまくしたてるのに、
平気でこういう発言するからイヤんね。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/22(月) 21:50:33
保守
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/25(木) 04:17:49
>>686
コイツの同僚に聞いたけど、業務上相手先関係も見失うらしく困るそうだ
嫁が平日休みなんで相手探してネット徘徊してナンパしてるとの情報

チキンなのにデカイ口、在ニチ 創火に通ずるね・・・もしかしたらかも知れん

689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/25(木) 10:04:42
書き込み自体がツマラン
他所でやれ、この田舎者
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/25(木) 17:12:38
↑と、都会派を気取ったクソ田舎さんが嫉妬しております
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/25(木) 21:30:39
田舎だから、こんなに良いゲレがあるわけですよ。

では洗練された都会の大人さん、
キレがありウイックが光る書き込みドゾー。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/26(金) 04:23:14
>>689
本人乙w
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/26(金) 06:59:47
>>691
Don't think.
Feeeeeeeeel!!!!!
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/27(土) 03:11:50
>>688
某所で話かけられて迷惑です。
微妙に知り合いなんでハッキリも言えないし・・・
「今度コブ行こうね!」とか意気揚々と言われても





コブコブ言うほど全然上手くないし、とってもキモチ悪いです
しまいには「バイク乗ってるんだ!」とか言われるし、正直氏んで欲しいです
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/04(日) 01:08:02
6月保守
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/09(金) 20:51:52
みなさまこの時期は何してる?
トレーニングしてる?
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/09(金) 20:53:04
コナミスポーツにお布施してますです
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/09(金) 22:24:32
>>696
ベースワックスかけてるのにきまってんだろ。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/10(土) 18:49:45
>>698
今から? 100回くらいかけるん?
700:2006/06/10(土) 19:15:41
700
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/15(木) 11:22:25
コ○ドの様にはならないでくれ。 ホシュ
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/15(木) 21:53:43
今年の経営状態はどうだったのかな?
来年はもっと客が入ってくれればいいね。混み過ぎるのは嫌だけど
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/16(金) 09:24:53
深川は何処が買うんだろうね。
無くなれば、客向きがカムイになるかな。
でも混みすぎるのはイヤだったりする。
でも潰れないで。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/16(金) 14:08:26
>>703
買う人いないんじゃないかなぁ…。
リフト券だってリンクスの方が安いはず
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/16(金) 14:09:42
需要が少ないのだから潰れても仕方ない
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/17(土) 00:17:38
なまらくせーの番長ガンガレ
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/17(土) 20:47:19
繋げて道北一をめざそう
ドラゴンドラより速いゴンドラで結ぶも良し
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/18(日) 01:09:39
>>707
それよりもカムイ山頂ーサンタ
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 19:56:42
保守 * ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/22(土) 00:56:54
保守派
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/03(木) 22:19:40
保守
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/09(水) 21:42:40
暑い。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/11(金) 13:02:06
今シーズンどうなの?問題ないの?
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/11(金) 13:14:27
どうなんだろうね。
こうなったら動物園とパックで観光客を・・


ごめん。浅はかすぎた。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/12(土) 00:42:56
いやいや、あえて白熊とペンギン放し飼いの方向で
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/12(土) 16:55:45
亡きラッキー君に代わり、
新しいキャラクターの誕生だね。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/14(月) 18:54:12
>>714
簡単だし、今すぐできることだな。いいアイデアだ。
ま、カムイには今年からオージーがたくさんくるから。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/18(金) 12:36:38
冬のホテル稼働率を高めるためには、市内スキー場とホテルの連携が不可欠。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/18(金) 21:57:41
>>717
いつもゴンドラに横は入りする滝川の英会話教師みたいのがたくさんきたらいやだな。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/22(火) 16:00:34
日本の田舎にいる白人なんて、どれも弱い。
何を考えてるかわかんない我々アジア人のことが恐ろしくてたまらない
って連中ばかりだ。ニセコ以外にいる外人なんてまだ少人数だから、あまり
目に余るようなら、いきなり後から蹴り入れてやれ。
どっかで見たような空手の型の一つもやれば逃げ出すよ。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/23(水) 10:57:07
>>680
こんなDQNが来なかったら良いけどな
張り切ってるらしいけどw
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/23(水) 12:43:29
他では出没しないのかね?旭岳とか。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/23(水) 22:27:23
>>720

いつも日本人のねーちゃんと一緒に後から来て先頭まで横は入りしているよ。
知り合いのピックアップトラックに乗っている日本人のボーダーの兄ちゃんも時時横は入りする。
山頂には知り合いのOGが働いているみたいだし。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/25(金) 15:55:56
だから狩っちまえってば
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/26(土) 10:19:28
>>722
サンタのナイターには出没高いよ 内倒カービングとキモイショートターンしてますw



夏はメンヘル系バイク集団でチンタラ走ってます ある意味珍走団かと



前に色々とトラブル起こしてるらしーけど いまだ中二病治らずw
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/26(土) 18:41:44
>>723 零部関係だろ、どーせDQNだからなw
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/28(月) 14:32:04
なにやらドキュソばっかりね。このゲレンデ。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/28(月) 17:16:08
今年のカムイはどうなんだろうか。
少しは客増えるかな。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 10:33:07
>>680 粘着されてカワイソ
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 18:29:20
>>729
確かに哀れだな おまいさん遊んでやれよw
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 19:36:15
729が女子なら手取り足取り、
カービングやその他諸々の事レクチャーしてもらえるよ(*^ー゚)b
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 22:12:41
インストラクター気取りでなw
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 17:57:41
ヤフトピでボード、バイク女で書けばもれなくメッセージが返ってきます
『既婚でも恋しませんか』のスレ主は何を隠そうコイツ
ミクシィでもそれっぽくID晒してるとメッセージが来ます。

簡単に釣れるので一度如何ですか?
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 00:17:16
   ∩___∩   ?     
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● | ?      |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>733
 彡、   |∪|   |    J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 18:51:42
おききしたいのですが、
ここの周辺でファンスキーレンタルできるところありますかね?
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 18:59:51
レンタルはスキー場単位でしかしてない筈だから
電話して聞いてみたらいいんジャマイカ
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/13(水) 02:53:47
>>733
アタシも趣味ボードにしてたらメッセージ来ました キモイんで無視ですがw
マジ死んでホシー。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/19(火) 11:44:56
そんなことより、粉さふの営業車が無謀運転してることについて
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/19(火) 15:06:23
マジレスすると、スノボが趣味って女は釣りやすい。
いや、食いついてくる。
ヤフチャットで何人か釣れたよ。
もちろん、キャッチ&イート。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/19(火) 17:31:01
普段、出会いの無い人がチャットなんかを
利用する事が多いんでない?
んだからよく釣れるのかと。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/21(木) 11:45:52
まぁ、あれだ。
粉なんとかって看板を背負ってリアルにナンパするよりマシだろう。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/21(木) 11:52:43
目くそ鼻くそ。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/23(土) 12:04:43
べつに結婚してないor彼女彼氏がいなけりゃ構わないよ。

それより今年は去年以上に降雪量が
増えますように。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/23(土) 12:12:43
>>739
     /        \
     / ノノノノノノノハヽ  ',
    </ ==   ==:::\>
     ||:   (●), 、(●)  ||
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
.     |   )-===-(   .::|    <マジレスすると、スノボが趣味って女は釣りやすい。
    /\_  ̄ ̄ ̄ _,/
   /    ゝ ── '   ヽ
  /   ,ィ -っ、        ヽ
  |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
  |    /        ̄ |  |
  ヽ、__ノ          ノ  ノ
    |      x    9  /
     |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
     |     (U)    |
     ヽ、__ノヽ___ノ
      ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i 

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/23(土) 12:18:04
マジで粉最悪だな、予約したもの今頃になってこねーとか良いやがんの

>>744
ワロス ダメだってホントのこと書いたらww
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/23(土) 12:21:55
>>739
早くHIVで死んでくれよw

                     
          /   /\  __  /\   \
          |          |   |           | __o  |  ・・
      i⌒ヽ  |        |   |         |    | 二|二   _
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  |       ノ__ ヽ        |   ノ   |  ヤ   ツ
 |  |  | ヽ_ノ  \      l    l       / 
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/24(日) 00:27:27
香ばしいヤシばかりだなw 狩っちまうから情報くれよ
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/25(月) 17:36:56
うるせえよ
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/25(月) 20:32:30
おまえがうるさいw
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/25(月) 23:36:26
コース拡張、どーなったの?
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/26(火) 00:41:27
アナル拡張、どーなったの?
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/26(火) 16:09:54
カムイとルスツのイゾラって
ふいんき(なぜかry 似てる。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/27(水) 16:18:27
と、どっちも行った事無い脳内クンがおっしゃっておられます
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 08:11:34
>>752
今年、カムイとルスツを繋げるゴンドラを設置したんだよ。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 20:03:31
>>752
砂川から岩見沢の間で、気象条件悪くて止まるな。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 20:07:13
すまん。 >>754 だった
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/04(水) 17:18:03
今年のカムイはどうなるのか
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 16:00:18
売却先のことか?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 13:33:42
経営とかオージーがくるのかとか
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/10(火) 08:56:10
「経営」はともかく「オージーが来るか」なんてこと訊くか?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/10(火) 11:07:10
いよいよシーズンインだな。
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/17(火) 18:36:50
今年はたくさんの客が来ますように
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/17(火) 22:59:12
今年も営業しますように。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 00:39:43
比布にも来てくれよぉ〜
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 00:43:52
>>764
食堂が全面喫煙可だからいやだ
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 02:28:08
JRコヒのスキップ設定キボンヌ。自分が高校生の頃(10年以上前だが)
はあった気がするんだが。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 20:14:19
>>765
参番館の豚汁に免じて!
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 14:02:41
カムイの良さ、世界に届け
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 20:19:25
昔は混んだら困るから人に教えたくないゲレンデだったが、
今は潰れたら困るから人に教えて回るゲレンデになった。
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/24(火) 08:49:13
ま、そうゆうことだ
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 02:06:41
カムイにマリオットとかシェラトンとかができたら少しは
状況が変わるか?
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 15:12:03
その発想がそもそもダメだと思うよ
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 17:15:53
だから札幌からの無料送迎バス
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 10:17:58
カムイの掲示板、復活age
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 14:17:08
しかし、放置でグダグダんなってるわな

http://www.kamui-skilinks.com//cgi-bin-common/bbs.cgi
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 16:21:02
旭川市内で泊まるのが一番いいみたいだけど、バスの中に板とか持ち込めるのかい?
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 16:29:15
逆に持ち込めない理由を聞きたい。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 00:15:17
>>777
大丈夫なの?
だって、通勤時間帯と被るじゃん?制服姿の学生や、スーツ姿のリーマンから白い目で見られそう
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 00:30:51
ちゅうか旭川市内のホテルだとホテルから送迎バスが出てるぞ。
ボジホでも有名ホテルまで歩け
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 22:40:28
>>776
道外の人間だったら知らんかもしれんが、北海道では通勤電車・バスに
スキーを持って乗るのは珍しいことじゃない。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/29(日) 14:05:48
とにかく、安心してバス乗ってくれ
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/29(日) 18:15:45
バスと言えばバスの老朽化とかいう理由で去年は運休した
深川駅からの無料送迎バスは復活するのか?
783776:2006/10/29(日) 21:46:08
例えば、八方なら宿〜ゲレンデまではシャトルバスが運行されてますよね?
当然宿出発なのでウェア着て、ブーツ履いて板も持ち込めるのですが
そのような状況がそのまま当てはまるのですか?
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 08:08:42
通勤・通学時間にスキー持ち込めないなら、スキー授業なんて行けない。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 08:16:55
一般路線バスはシャトルではなく普通のバスだったような、終点がリンクスつーだけ
終点から30m程でゴンドラ乗り場だけど、宿からバス停までは無論徒歩。
道具の持ち込みは問題無いけどブーツは履かない方が良いと思うなぁ 転びそうだし

779であったみたいにゲレ直行が出てるホテルならブーツ履きでも無問題
調べればすぐ分かるぞ。 
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 15:09:15
シーズンインが近づいてきて他のスレが上がってきているので
保守上げ。スキップ復活期待したいが、深川駅からのバスが復
活しない限り無理か。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 20:42:22
10年位前から、千葉から毎シーズン5回位カムイに行っている。いつも旭川
のホテル泊まりで路線バス利用。路線バスはガラガラで、スキー板のもちこみなど
全く問題ない。769のように今は潰れたら困るからスキーをする友人に宣伝しまく
っているが、遠くてなかなか行ってくれない。俺はツェルマットやバンフでも
すべったことがあるが、ここカムイを見つけて、海外じゃなくても満足
できるようになった。ずっとずっと閉鎖しないで、運営してもらいたい
スキー場である
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 15:46:14
>千葉から毎シーズン5回位カムイ

それは多分異常だよ
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 09:39:16
HPの掲示板から、今年の“ヤル気”が感じられますね。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 14:04:36
動物園観光客が、スキーにも来てくれればいいんだけど。
旭川=スキーというイメージが今ひとつ定着していない
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 14:08:04
そうでないと困るのか?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 16:55:02
>>790
スキーに来てくれる人が増えれば、カムイの経営もよくなる。

793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 17:09:01
あぽーん。何マジに語ってるんだバカかお前ら。スキー、スノーボード人口は減ってるんだよ。資金のないゲレンデは潰れて当然だ。わかったか!!
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 17:44:10
粉サーフ乙
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/18(土) 22:48:50
掲示板が無くなった(´・ω・`)
空港発のバス時刻が繰り上がった(`・ω・´)
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 12:39:38
今年は人が増えそうなヨカーン
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 15:33:40
HP自体がそもそも不要
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 09:53:00
今年はチト値上げ
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 10:36:23
きたー
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 10:43:42
うんこっこ?
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 09:00:18
雪!
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 01:54:42
リンクスは、ゴンドラがたばこ臭い >from都民
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 08:18:03
>>802
あぁ、そうだね。
カムイのゴンドラでタバコ吸うのは当たり前になっているようだ。
国際やキロロのゴンドラだと、混んでるから他人と相席になるので、
タバコを吸いたくても我慢してるヤツが多い。
カムイは4人乗りだから、相席になる確率が低いせいもあるんだろうね。
ゴンドラ下を滑るときは、火のついた吸殻が降ってこないか注意が必要。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 16:32:55
カムイの一日券、2,800円に値上がりしたんだな。
まぁ、今までが安すぎた気もするが。
昨日、アルペンに行ったら割引チケットがあって、2,800円→2,500円になるようだ。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 13:05:38
今JNNニュースバードでカムイが出ていた。オープンまで
あと50cmの降雪が必要とか・・・。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/04(月) 21:08:00
しかしあれだな、市役所の職員に前売りシーズン券25Kで売るのは理由がわからんな。
補助金もらっている?なら市民に還元すべきだし。
リンクスとは関係ないがそれ以外に福利厚生での補助もでるらしい。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 21:31:13
今週末オープン予定
808コロボックル:2006/12/06(水) 07:48:29
和人に真の知性を
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 15:55:33
市からの助成金もらってるんじゃね?
市民の税金だって忘れてないか?

一般市民は2800円に値上げして、市役所職員は25000円かよ。
35000円で、シーズン中でも買えるくらいの福利厚生ならムカつかないのにな

赤字財政と言いながら余計なところに金使い過ぎ。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 22:07:24
>>809
実は20kだよ
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 11:04:56
オープンしたらしいが、どんなもんだろ?
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 12:49:15
スキー通なら絶対行くべきスキー場だね。
今はまだ雪が不足気味だけど
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 13:53:55
掲示板グダグダ
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 16:45:21
ここのHP作ってる人って素人?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 17:00:25
そんなことはない、素人に毛が生えた程度だ
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 00:05:41
>>811
公式発表にあるように例年になく状態はいい。
圧雪してる中腹までは石がすこし転がっているだけで新車でもなんとかいけそうな感じです。
ただ第5は黒いものが結構散らばっている。枝なのか石なのかよくわからんが。。。
ただし下のほうは地肌が見えているとこあるので雪自体は少ないと思うけど。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 08:08:43
>>816
第5あたりに転がってたのは、漏れのウンコだと思うよ。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 13:42:41
いや、漏れのだ
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 14:51:11
幸恵のだと思う
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 17:04:50
えー!あの幸恵がそんな事を!
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 17:40:53
34歳、微妙な色気のあるオレの姉貴だけど...
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 22:01:23
微妙な色気ってどんな色気だ?
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 14:49:33
   ∫
     ∫
         人 ∫
        (;;`::)― 、    ∩
       (;:,`;,;;;) <\__|__
      (;:,(;;:,,`;,;;;) | | __」
     (;:,,,::;;`;));,;;;;;) | |   i |
    |\_/ ̄ ̄\_/||   i |
    \_| ▼ ▼  |_/|   i |
     _\ 皿  / ニ[]_|   i | 私はうんこ
    [_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__] ___/
      ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄  /ノノ
       )     ,,,,/- '
       | ,,  ,,,,,,,,, |
      (______| 丶
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/16(土) 22:05:29
♪北緯44度の風になろう〜


降らんね
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 13:15:00
今年は雪が少ないな、カムイに限らず
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 13:53:40
今朝のニュースあちこちで、今朝からの雪報道があいついでるがカムイはどうだ?
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 14:27:29
そんなことより幸恵の微妙な色気について
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 19:33:11
ゲレンデでは2割増しだと覚えておこう
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 02:52:27
当方深川だが、馬鹿みたいに雪が降ってるぞ
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 08:08:58
深川でインターネットできるんですか?
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 00:54:30
誰だ?雪が降ってるなんてほざいたの。
オープン当時より状況悪し。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 23:17:06
>>831 いつの話しよ
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 10:23:21
緊急浮上!雨の影響はどうでしたか?
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/02(火) 12:46:12
幸恵は独身なのか?
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 20:42:52
なんという爆弾低気圧
見た瞬間電撃が走った
間違いなく月曜はパウダー

         / ̄\
        | ^o^ |
        \_/
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 23:04:31
月曜はまだ降雪中。
火曜からパウパウ。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 00:25:35
寒くなれば、もっといいパウダーになる。
まだ暖かい。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 10:54:26
まだ暖かいって今日の旭川の最高気温何度だ?
はぁ札幌民からすればやっぱカムイは寒いわ。
まぁそれが雪質の良さの証なんだろうけど
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 11:18:00
>>838
そんなに変わらんだろ。
札幌の街中とスキー場山頂を比べれば、全然違うと思うが。
そういうレベルの話か?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 15:34:01
雪がここ3日間でアホみたいに降ってるぜ
旭川育ちで札幌の学校に行っている友人曰く
「やっと旭川に帰ってきた気がするな」とのことだ
今週末は今シーズン初すべりになりそう

ところでリンクスってスノーモト滑走できるのかな?
メールで問い合わせてみたが返ってくるか不安
やっぱ電話じゃないとだめか
もし滑れるなら今年はスノーモトで遊ぶぞー
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 10:25:56
最近混んでるね
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 15:29:57
混んでて嫌になっちゃうね
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 18:43:58
だからって比布に来るなよ〜
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 20:12:50
混んでるのか。それはめでたいと言ってもいいなw
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 20:30:38
コブ斜面はどんな感じ?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 10:42:46
なんか、HPの掲示板で熱くなってる名無しがいるぞ。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 11:00:53
誰も見てねえよ
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 11:03:04
ぼろくそに言う奴もだけど、イチイチ反応する奴もウザイ
それは2Chの専売特許
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 13:10:28
積雪が無い日が続くと出来る自然コブと、ゴールドの横にモーグル用のコブがあります。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 18:05:50
良い降雪加減になってまいりました(・∀・)
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 16:03:28
今度行こうと思ってるんですが、気温は相当寒いですか?
風は強いでしょうか?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 07:17:36
ほす
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/29(月) 07:25:47
この過疎かげんはどうだ。
旭川近郊には2chをやるスキーヤーがほとんどおらんらしいな。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/29(月) 08:09:00
>>853
だって、旭川より以北はネット繋がらないんだろ?
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/29(月) 11:27:39
>>854
「旭川より北」もしくは「旭川以北」が正しい。
日本語の乱れに我慢ができなくてな。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/29(月) 12:19:03
ニセコがベタ雪で苦しんでる間に、
カムイがお株を奪え
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/29(月) 22:55:10
週末、久し振りに行ったけど圧倒的に雪少ないと思う。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/31(水) 23:00:21
やっぱり雪少ないんだ。
知り合いがよく、
カムイでパウダー頂いたって、言うから
期待していたのに。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/01(木) 08:26:56
パウダーは積雪量とイコールじゃあないんだけどな
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/01(木) 12:30:20
どうゆうこと?
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/01(木) 12:56:56
降雪量が少なくても、
気温低くてサラサラの状態であれば
それはパウダーって事かな?
でも雪降らなかったら、
食い尽くされた雪しか残ってないよ。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/01(木) 16:41:54
○ 積雪

× 降雪
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/05(月) 16:14:47
土曜日行って来たけど雪柔いね
それにしても長い板もったアルペンボードの集団あれはなんだったんだ?
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/05(月) 16:28:06

   つ  「見世物」


865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/10(土) 06:17:31
次スレは「旭川」の文字を入れてくれよ。
検索で引っかからない。
【道北最大】カムイスキーリンクス 第3リフト【旭川】
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 07:11:03
なかなか良かった
また行ってこよーっと
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 15:21:21
15日から四泊で滑りに行きます!
雪質はどんな具合ですかね?
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 22:26:11
初めてならすげ〜すばらしい雪質!
と、感動するだろうけど
毎年来てるならなんだこの柔雪と嘆くでしょう
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 23:53:21
20〜22日の平日、東京から一人で行こうと思うんだが
誰かいる?
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 10:56:19
旭川冬あかり↓
http://blog.goo.ne.jp/3sen6gou/e/45507df60c750b9d50d49fc067beb9bf
今年は終わってしまいましたが、大変きれいでした。
お勧めです。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 12:26:20
>>868
返レスどーもです。
2年連続で滑りに行ってますから、きっと嘆くんでしょうね…
少し残念です
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 13:13:17
道北最大ではないと思うが。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 15:51:11
カムイのHP掲示板、ヒドイことになってんな。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 17:13:14
誰も見てないからあれでいいんだよ
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/14(水) 19:23:55
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/15(木) 15:39:49
↑間違いか?
ミクシーはリンクスコミュあるぞ
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/16(金) 16:15:21
昔、カムイでスノーモービルに乗れる場所あったよね?
今はもう無いのかな?
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/17(土) 21:31:16
モービルコースHPにあるけど、実際パークもあんなに無いからな。
スキー場に直接確認したほうがいいぞ
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 15:37:28
もうすぐ、お客様感謝デーage
ジンギスカンを食いにいくぞ!
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 15:38:29
あがってねーよorz
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/03(土) 08:18:05
来ましたよw
で、雪質はどうですか?
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/03(土) 16:56:23
>>881
アイスではないがすこし固め。
エッジはかかりやすい。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/03(土) 23:17:20
今日基礎スキーの集団がいたが、おねーちゃん?で一人がやたらうまかったがなにもんだ?
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 08:17:16
>>883
今日はSAJの検定(クラウンプライズ)があるからだ。
昨日は、事前講習だったんだな。
今からリンクスに行くかどうか迷い中。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 15:54:15
>>884
あれでみんなテクニカルもってるのか?
俺もテクニカル受けようかな。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/08(木) 17:11:43
今週末は試乗会があるようだが、雪質はどんな感じ?
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/09(金) 15:17:47

ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
              
                 ↓





               
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/09(金) 15:52:45
「は」が来ない程の過疎スレ
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/12(月) 18:17:31
試乗会は条件最悪だった
朝雨は降るし、吹雪くし、ゴンドラは低速運転だし、
肝心の板は種類が少ないし、、、
でもダサダサのゼッケン着けられなくてよかった。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/12(月) 19:33:05
>>889
試乗会の板はどんなメーカーがありましたか?
891889じゃないけど:2007/03/12(月) 19:40:14
サロ、オガ、HEAD、K2、ノルディカだったかな?
漏れはK2のMOTOCROSS(174cmR16)が良かった
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/12(月) 22:34:27
>>891
フィッシャー、アトミックもあった
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 07:16:32
関東遠征組なんですけど、今日の天気だとリフトとか止まりますか?
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 16:34:37
旭川はいつも穏やか
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 07:56:49
>>894
HPのお天気情報かw
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 16:38:38
今日はパウダー日和です!
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 19:06:38
3/16に滑りに行ってきました。
硬めのバーンながらエッジがよくグリップし滑りやすい状態でした。
滑走性の高い雪質でまだまだいけそうなかんじでした。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 11:15:02
山頂までパウダーですよ!
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 11:30:11
山頂までて .... 麓はもちろんてか
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 11:37:27
901:2007/03/23(金) 11:43:42
900
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 11:56:21
パウダーは嘘だろおい
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 21:40:46
本シーズンの営業終了
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/01(日) 14:39:38
来年までさようなら
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 00:15:34
来年まで保守
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 20:05:10
保守
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/24(木) 13:40:31
おらー!北緯44度の風になれ!
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/24(木) 15:50:29
粉サーフのバンがR12を激走してたよ
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/19(火) 20:36:26
アゲ
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/08(日) 22:35:24
保守
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/27(金) 21:43:55
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/22(水) 00:08:46
保守
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/28(火) 20:51:58
高校生まではよくお世話になったよ。
ここよりも滑り応えのあるスキー場はニセコヒラフぐらいじゃないかなぁ。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/28(火) 23:04:10
滑り応えなら他にもいくらでもあるだろう?
ここは雪質の良さで存在意義があるってもんだ
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/29(水) 09:41:14
コースレイアウトも最高だよ!
上から下までノンストップでぶっとばせるのはここぐらいじゃない?
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/29(水) 10:24:45
小さいスキー場は普通に上から下までノンストップでぶっ飛ばせるよ
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/29(水) 18:15:23
ずっとゴールドコース飛ばしてるヤツには良いかも知れんけど
程よく練習したいときに、白樺コースが使えないのは正直イタイ
そんなわけで他へいってる俺
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/29(水) 20:06:12
白樺コースっていつも閉鎖してるイメージがあるYO。
なんでだろ。
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/04(火) 00:26:57
このスレが立ちはじめた頃よく見てたげど、まだあったんだ。
前シーズンは行けなかったけど、来シーズンは行こうかなあ。


920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/06(木) 15:05:36
施設が古いけれど、上手く利用すれば安価いし楽しめるコースだと思う。
悪いとは思いつつ、ここではリフト代以外のお金を落としたこと無いな。
それなりのもの積んできて、車で食べるほうがイイと思うもん。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/15(土) 21:17:21
保守
雪待ち。
922匿名:2007/09/20(木) 20:42:07
第一幼稚園(〒492-8218 稲沢市西町2−35−17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南庄内幼稚園(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/minamishonai-k/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中台幼稚園(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/
中台幼稚園・保育内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中台幼稚園・募集要項(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少路小学校(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西幼稚園(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒小っ子花まるっ!(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
923匿名:2007/09/20(木) 20:44:06
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
924匿名:2007/09/20(木) 20:49:38
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/358

(↓1024byteちょうど)
is.Vbe.Tab.K.S.Kug.Tabbebeugisuggw.Tis.Yudabdlisc,gwugdlbec,.Tisgw.T.K.T.Vis.Y.Kug.Kabc,.Sdlbeab.Tab
dl.V.Vacugab.Sdlgwc,.Sc,udbeugugud.Vbegwugbe.S.Vac.Ygwis.V.Vac.Vug.S.Kgw.T.Kudabc,acbeabisugab.Yud.K
.V.K.Kud.Sisuguddl.V.Kc,is.Sacac.Yc,.Ybebeuggw.Sc,dlgwbe.Visbec,be.Kis.S.Y.Sdl.Vdlgw.Yugbeugudacgw.S
dlisgw.Vabugacbegwc,.Kisgwacugabdlbe.V.Ydlugacud.Tc,dl.T.Y.Sudugisdlbe.Sbeab.T.V.Sdl.Ybeis.V.Yacud.V
udgwudabacgwud.Sis.Yacdl.Tgwisgwab.K.T.V.Ydlc,ug.Tdl.Tacud.K.K.Tacabacacbeab.Tdlabbe.Vc,acgwab.Visud
ac.Vgwacudgwugug.Tabdl.Sabgwdl.Ygwac.Tud.Y.Ybe.Sdlabug.Y.Visudud.Tgwudgw.Kdlug.T.K.V.Sabdl.Vac.K.Vc,
c,ab.K.Vdl.Tac.Tacisdlac.Tgwisc,be.V.Y.Kisisgw.V.S.Kc,dl.Vacgwudgw.Vgwc,dldlacud.S.Yabgw.Kud.Sbe.Kac
.Yabis.Sugc,.T.Sac.Tuddlis.T.T.V.Kababc,udabud.Sgwgw.Kudgwc,is.Sdl.Ygwc,bedlacabgwc,c,ud.Sgwug.Vc,ud
.T.Tudbe.K.Vbe.Ybebeugbe.Tc,dlc,ugc,.T.Sacbec,c,.Vudacud.Ybedl.Ydlbeab.Tisbe.V.Yacc,ug.T.Ygw.Yugug.S
gwgwudbe.Yis.Yuddl.Sabis.Sc,.T.Ygw.Sab.Tabgwbedlududacbedludbedlc,dl.Vbeududug.K.V.K.Kdlac.S.Vac.Vac
ac.Sis.Tabud.S.Yabbebeud
925匿名:2007/09/20(木) 20:53:16
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/8

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
926匿名:2007/09/20(木) 21:01:54
コテタンを処理するすれっど 第7部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1189499088/364

(↓1024byteちょうど)
Beisgwisdlug.Tabbeuddl.Yugbeabdldlugdlbeabbe.Vac.T.Vud.V.Ydlisud.Y.Tdlgwac.S.Kug.S.Vud.V.Tud.S.Yab.S
.Yudud.Ydldldlis.K.Tis.Vugdlacabdl.Sud.Sud.Sabisabisudabugug.S.Kis.Sc,abisc,.Kug.Sdl.Y.Yugac.Ygwisdl
acdlisdlis.Suggwbebeugbeudac.Vis.Vac.Visugugug.Tisgw.K.Ygwisabacc,ud.Ygwdlacabacgwabugisc,dludc,c,.S
ud.Tab.Yabug.Vc,.S.Visab.Ydl.S.S.S.Kbe.V.Kud.Kug.V.96458253344ugab.Sab.V.Kbe.Y.Tabdlac.Sdl.Tudc,ab.V
.Kisis.Ybebe.Y.Tug.Kab.Vabc,c,.Sud.Sdl.K.Sudc,.Vuddlc,c,.Kdlc,be.Q.Yac.Yc,.Tbeudacudbeis.K.V.Sudisug
.Y.Tud.Yisisug.Kududbe.Yc,abgwgwab.Vgw.Ydl.Kug.Sud.Kgwc,beug.Sgw.S.S.Tc,dlac.V.Kc,ugisud.S.Ydlisgwdl
c,isdludud.Tc,7505629574987156071763341283754161756948339909224861626023196155674535854275645871acdl
abdlugbedldl.Sbec,gw.Y.Yc,acisacis.Yab.Yacugis.Sbe.Vac.Sbe.Sc,.Sabis.V.Vudc,.S.Sbeisc,bec,ab.Kbe.K.Y
ug.Yugudisc,.Sudis.Vac.Yuddlgw.Y.Vacgwugdl.Ygwab.Vabug.K.Kudugugabugugudbeudc,dlgwbe.Yc,ab.Tac.Vabc,
uddl.Sbeac.K.Sabgwuggwc,acgwabgwdldl.Kisdl.T.Y.Ydluggwugbeacdl.Tbebeuddl.Kug.Tdl.Kugugdl.Y.T.K.Ygwug
ac.Yisgwacbeugug.Yudabu.
927匿名:2007/09/20(木) 21:07:12
第一◆◆◆(〒492-8218 稲沢市西町2−35−17) http://www.adachi-gakuen.ed.jp/daiichi/daiichi.html
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒431-1206浜松市西区庄和町108-1) http://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/minamishonai-k/
Gray ********** ******(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少◆◆◆◆(豊中市西緑丘2丁目10番1号) http://www.toyonaka-osa.ed.jp/shoji/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/
西◆◆◆(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒◆◆◆◆◆◆◆◆(郵便番号013-0826 横手市黒川福島59) http://park1.wakwak.com/~kurosho/kurohana1.htm
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/26(水) 09:13:26
↑なんですか?
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/07(日) 03:47:29
保守
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/07(日) 18:48:40
今日山頂まで登ってきました。
きれいに草刈されていて(まだ途中みたいですが)シーズンオフのメンテナンスをきちっとやってるんだなと感激しました。
今シーズンもシーズン券買わせていただきます
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/22(月) 13:25:47
保守
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/06(火) 09:09:37
4日に道央道走ったら上の方は白かったよ。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/11(日) 08:51:29
パンフレットによると12月8日オープン予定だそうです
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/17(土) 12:23:02
あげ
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/23(金) 12:25:00
新しいブーツを買ったことだし12月に帰省しようかな
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/25(日) 14:21:16
先日、カムイのシーズン券を買ったら10番台でした。
サンタも買ったら300番台でした。
今年も経営は大丈夫なのでしょうか・・・
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/25(日) 15:18:40
ギリギリだ
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/01(土) 16:19:59
予定より1週間早まったオープンにいってきました。
山ろくは土、草でまくりでした。
第3ゴールドだけなら新車でもOK。第2は結構でてるんで新車じゃないほうがいいでしょう。
リフト待ちはなし
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/01(土) 20:07:44
ゴンドラはこんでたかい?
940938:2007/12/01(土) 20:40:41
朝と昼飯後しか乗りませんでしたがそのときはすいてました。
人がいなかったからすいてたんじゃんないでしょうか
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/03(月) 15:02:14
「人がいなかったからすいてたんじゃんないでしょうか 」

って、北海道の人は凄い日本語を使うんだね
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/04(火) 13:47:20
>>941
アイヌ人ですから日本語は苦手です。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/04(火) 14:44:15
オマエはアタマが不自由らしい
いっぺん死んどけ
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/05(水) 00:58:28
今年は深川スキー場が閉鎖になったので人口密度増えるのかな?
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/06(木) 21:13:35
>>943
いっしょに死のう
946蝦夷住民:2007/12/06(木) 23:03:36
>>941
熊はゴンドラ使わんからな。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 00:04:10
シーズン券ってクレジットカード使える?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 09:00:57
普通無理かと、早割も終わったぞ
949947:2007/12/09(日) 03:29:17
>>948
レスサンクス。
普通考えたら現金だよね〜。

早割も終わって4万5千円か・・・
あー早く買っときゃよかった。

とりあえず今日買ってくる。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 06:19:00
もうゴンドラって動いてるの?
今週末初めて行くからなぁ〜 どなたか教えてください><
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 07:05:30
先週末はゴンドラ、すべてのリフトが動いてました
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 07:53:58
>>951
情報ありがとうございました
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 16:57:04
騙されんなよ
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/12(水) 07:04:32
14日に東京からすべりに行きます。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/15(土) 15:52:27
雪質イイね、ここ。
ニセコよりいいな。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/18(火) 19:46:12
最近の雪質はどう?
ブッシュとかまだ出てる?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/22(土) 14:51:00
小城がやってた食堂なくなっちゃったのか。
上のロッジではThe denのおっさんが何か店を出していたよ。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/28(金) 21:08:25
あげ
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/29(土) 20:18:33
どうなの、今雪降ってる???
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/30(日) 02:41:49
市内は降ってないよ
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/03(木) 10:51:38
頑張れカムイ
もっと宣伝汁
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/03(木) 20:28:35
教えてもらえますか?2/末より10日程北海道に行こうと思っています。カムイも候補に
入れていますがスキー場の規模的にはどの程度のもんでしょうか?北海道ではキロロ、
札幌国際、テイネ、トマム、レースイは行った事があります。

また宿泊は旭川市内しかないと思っていますが、他に近場でありますか?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/03(木) 20:56:16
>>962
規模的には、キロロやトマムよりちょっと小さい程度で、札幌国際、レースイよりは大きいと思う。

宿泊は、カムイ付近でも民宿とかあるみたいだけど、市内から路線バスがでてるので市内の
ホテルの方が便利だと思う。

ボーダーなら、旭川いくならついでに旭岳も滑ってみたら楽しいよ。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/04(金) 11:02:33
割と大きいんですね。鍬屋なので深雪系はやめときます、ありがとうございました
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/11(金) 08:28:13
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
鍬屋なので深雪系はやめときます
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/12(土) 14:13:27
子供も楽しめるスキー場ですよ
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 22:12:47
リンクスの掲示板意味無いね
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/21(月) 23:39:53
カムイ行って来たよ。

初の−20度超えを体験。

寒いのなんの。
969むっく:2008/01/22(火) 11:17:51
969
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 22:21:29
970!
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/22(火) 22:52:24
このスレまだ終わらないのね(´Д`)
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 00:05:02
積雪少ないようなこと聞いたんだけど
ほんとですか?
2月あたまに行くんだけど先シーズン
より少なかったらがっかり
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 09:06:38
残念ながら、先シーズンより少ないです。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 14:54:01
マジですか!?
5日間美瑛に居るので一日くらい行こう
と思っていたんだけど。。。。
代わりに比布にするかな
レスどもです
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 16:33:17
何処から来るのさ?
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:00:31
横浜です
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 18:24:50
たしかに去年よりは少ないけど、十分楽しめるだけは雪あるよ。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 19:01:27
横浜から比布はないだろう ....。
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 20:17:02
比布はリフトが遅いので本数乗れない。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/23(水) 21:15:12
美瑛に滞在なら普通に富良野でいいんじゃねえの?
981sage:2008/01/23(水) 23:09:05
道路状況はどうですか?
都内から行きます
チェーン必着ですか?
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 00:29:33
地元は帯広なんです
深雪好きなんですけど毎日旭岳ちゅーのもなー
と思って他で深雪楽しめる所を考えてます
比布は全くの初なんですけどリフト遅いんですか
情報有難うございます
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 00:55:44
>>982
カムイのリフトは確かに遅いけど、ピップは別に遅いとも思わなかったけどねー。逆に速すぎでぶつかって靴壊れるかと思うほどだよ。
休まず滑ると乳酸たまってくるからリフトの上でしか休めないし。
カムイのゴンゴラだとスキーの脱着、階段のぼり、ゴンドラ乗り込み時間もあるから同じだよん。

ピップの深雪コースは第三リフト隣くらいだから距離短いきがした。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 14:07:20
地元が帯広で美瑛に5日間か .....。
登れない人か? 登れるんなら富良野岳とかの選択肢もあるけど
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 16:45:22
三段山には結構行ってますが富良野岳は
行ったことないです
行ってみたいですねー
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 16:54:23
それじゃ比布にでも行ってろ、このタコ
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/24(木) 17:48:43
>>986
うるせぇ馬鹿
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 00:45:28
>>983
比布のリフトは最近のクワッドと違って乗る時速すぎて巡航遅いタイプだよ。
カムイはゴンドラあるのにあの料金なので絶対安い。
比布はリフト遅くて本数かせげん。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 01:56:17
>>988
ここ10数年カムイにいっていなかっかたから本数とかあまり興味なかったからなー。
ピップの良いところは上級者がおおくて滑りの参考になることかな。

スキーブームの頃のカムイゴンドラ経験しているけど、ゴンドラの中で知らない人と雑談するのがおもしろかった。
あれで少し自分の性格が変わったきがするよw

過疎状態だと相乗りしないから一人ゴンドラは淋しそうだな。
990985:2008/01/25(金) 20:53:33
色々教えてもらってどうもです г○
昨晩はここ見なかったのですが
987は俺じゃないんで
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 22:09:26
>>989
ゴンドラ内での雑談はおもしろいね。
カムイは長すぎてネタ切れにならないのでそこがまたよい。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 15:15:40
くじらの絵で「TABERUNA」はやめてほしいよね。
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 16:07:49
kwsk
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:20:01
ゴンドラ中入り口上にマジックで書きまくってる人がいる。
カムイの人消すのに大変みたいだぞ!ニホンジンじゃない
とみているが・・・。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 17:59:08
いまパイプあるのか?
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 18:02:15
全盛期はパイプ目当てでレベル高いメンバー揃ってた
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 18:03:42
オリンピック選手も誕生した 
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 18:04:53
スレ終了まじか
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 18:06:32
999
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/26(土) 18:08:19
バイバイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。