スキーとボードの差

このエントリーをはてなブックマークに追加
1xgame:04/01/20 20:18
とりあえず個人的な考えなんで意見、反論してくれればうれしいです。
まずボードは流行(今は衰退ぎみだけどスキーよりまし)服装がかっこ
いい(若者むけ?)下手でもある程度できればかたちになる(素人から
みればかっこいい) グラトリ、エア、深雪楽しい(グラトリは
スキーでは難しいのでは?)TV番組がある(スキーってないよね?)
スキーは速い(オンピステならボードは置いてきぼり)高い(xgameの
スーパーパイプではボードは3、4メーターぐらいですよね?(おぼろげ)スキー
は6メーターくらいなはず)急斜面や不整地を縦に滑れる(ボードも大回りなら
できそうかも)スポーツとしての層の厚さ(ボードでパイプやアルペンの五輪
チャンプよりもスキーアルペン五輪チャンプの方がすごいよね)うまければ学校の
スキー学習で自慢できる(北国限定?)
こんなもんです、まだあるでしょう。ちなみに僕はスキー上級(自称です)ボード
リフト4回(こんなんで意見するのもなんですが) 
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 20:30
>>1
最後まで絶対!!に読んでください

あなたは冬にしかスス板に来ない人ですね。
私は真夏でも書いている者です。
私のような真夏に書くという人はこのスス板でいうと
偉い人なんです。夏にでもこの板の炎を絶えさず死守してきたのです。
あなたはその偉い人に不愉快感を与えているのです。
正直こんなスレを立てられるとむかつきます。
私のようなベテランからもう一度言わしてもらいます。
正直こんな糞スレ見ると大変むかつきます。慰謝料を頂きたい気分です。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 20:33
一見すると穏やかながら,明らかな釣り。
糞スレの予感。
それでは平沢先生、御高説お願いいたします。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 20:41
TV番組はないと言うが、
CSのJスポーツでは毎日のようにアルペンやモーグルのワールドカップを放送している。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 20:44
最後まで絶対!!に読んでください

あなたは冬にしかスス板に来ない人ですね。
私は真夏でも書いている者です。
私のような真夏に書くという人はこのスス板でいうと
偉い人なんです。夏にでもこの板の炎を絶えさず死守してきたのです。
あなたはその偉い人に不愉快感を与えているのです。
正直こんなスレを立てられるとむかつきます。
私のようなベテランからもう一度言わしてもらいます。
正直こんな糞スレ見ると大変むかつきます。慰謝料を頂きたい気分です。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 20:44
スキーは紳士淑女のスポーツ。
ボードは分別がつかない馬鹿者のスポーツ・・
ってか、ボードの奴ゲレンデで座り込んでて、邪魔だしうざい。
コースも荒れるし・・。
ボードが出てきてからスキーが好きな人もスキーに行かなくなった・・。
これをスキーの成人式現象と言ふ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 21:06
ボードは若者のスポーツ。
スキーは生い先短い老人のスポーツ・・
ってか、スキーの奴ゲレンデで並んでて、邪魔だしうざい。
コースも荒れるし・・。
スキーが出てくるからキッカーが好きな人もキッカーに行かなくなった・・。
これをスキーの幼児化現象と言ふ。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/20 21:07
ボード出てきたくらいでスキーに行かなくなるようなやつは、
真のスキーヤーとはいえないな。
そこで辞めるようなやつは、何しなくてもどっちみち挫折する。
だから、ボードのせいではござらぬ。
>>9
イイコトイッタ!!

ボードは低所所得者のスポーツ
スキーはふつーの人のスポ−ツ

これ以上の説明は不要だろう

強いて言えば高所得者の俺は両方やっている
117:04/01/21 21:19
折れはボード野郎がうざいので、藻岩山しか逝かない。
スキーヤーしか居ないゲレンデははっきり言って愉しい。
おまけにロッジに変なヤンキー野郎がたむろしていないので快適だ。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 21:44
原点に帰るべし。
もともとスキーは雪上の移動手段として考えだされたもの。つまりは機能を重視したもであるから
滑降、歩行の二種類が要求された。そのため人間の歩行に近い片足一枚ずつ二枚の板という形をとっている。
ボードは深雪のなかを滑れるように板の幅お大きくしたスキーから始まった。
しかし幅を大きくしたところ縦乗りの二枚板では操作しずらかった。
そこでサーフィンのようなのり方を試したところそれがマッチして今のような形となった
そしてサーフィンからヒントを得ていることもあり移動手段として以外にもミセル滑りとしてトリックがスキーよりも発達していった。
これが違い
スキー 5段階オール3
スノボ 5段階平均が3
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 21:47
>>12
スキーの原点は狩猟のための1枚の板だったって知ってる?
スキー つまらん
ボード 楽しい


これでいいか?
まぁ、俺がスキー下手なうちにボードに手を出したからなんだが
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 22:11
スキーって上級者になると初級中級コースがつまらなくなるってホントですか
17ばたーけんたろう:04/01/21 22:13
ボードは上級者になっても初級コースで遊べる術をしっています


だそうです(友人談)
18アラマサタハカヤナアラマサタハカヤナ:04/01/21 23:58
>>14
常識。てかあんなムツゴロウ釣る船みたいなのはスキーというよりむしろソリのあんちゃんみたいなもんだろ。二枚板にしてからがスキーと言うのではないか?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 23:59
削除依頼、クダラネエ
てか単なる移動ならかんじきでええやん?
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:04
>>20
かんじきでゲレンデのてっぺんから下りてくんのとスキーでおりんのどっちが早くて楽?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:09
ボードのほうが先に生まれたってことかい?
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:09
>>19
は?お前外人か?句点、句読点、疑問符等をただしく使いましょう。頭悪いんだね かわいそうに
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:14
>>23
2CH生き甲斐にしてるおまえの方が可哀想だよ(プ
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:14
>>22
ソリ→スキー→ボード
>>7
数寄屋の人は荒らすなと言ってみたり、
かと思えばコブをならすなと言ってみたり、
どっちかハッキリして欲しいですね。


と、見ていて気持ち良いほど釣られてみる。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:19
器の小さい小物達ばっか
器は小さいがモノはでけえぞ
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:25
スキーなんていいとこねぇんだぼげ。ただ上からしたまで滑って何がおもしろいんだ?単細胞め!
てかここかいてる奴下手なのに無理するなよ〜。みてて悲しくなってくるよ〜。絶対お前らの上級者判定甘いよ〜。
きもいよ〜。絶対お前らのウェアピチピチだよ〜。絶対ケツ食い込んじゃうよ〜。絶対今だにサングラスとかしてるよ〜。きもちわりー。絶対友達みんな眼鏡だよ〜。ホント人生おわってるなぁ
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:27
はいはい。シコっとけや!
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:32
さっそくバカ>>30釣れた
釣れたと言えば優位に立てると思ってやんのギャハ。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 00:38
2匹目ゲトー(・ω・)
起源は
テレマーカー→アルペンスキー屋→ボダ
よってボードは進化の最終段階。
ボードが一番道具が進化している。
糞マカーと数奇屋はボーダーにひれ伏せよ!
起源がテレマーカーとは・・・
現代音楽の先駆者がビートルズか?
ワラッチャウナ・・・W
現代音楽の先駆者はノイバウテンだろ。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 23:27
不明のスノーボーダー2人、無事救出 新潟
-------------------------------------


 新潟県新井市のスキー場「ARAIマウンテン&スパ」で、スノーボードをし、23日夕から行方不明になっていた
大阪府守口市南寺方北通、自営業村田寛之さん(29)と同市南寺方東通、会社員中西隆介さん(27)は、24日
午後1時ごろ、長野県防災ヘリに無事、救助された。

 2人はスキー場から西側に約2.5キロ離れた中野川砂防ダム付近で発見された。コース外を滑降して戻れなくなり、
夜は雪の中に穴を掘って寒さをしのいだという。けがもなく、意識もはっきりしている様子。 (01/24 14:12)



コース外と内の区別がつかなかったのか、アフォだね。
いい年こいて、ボーダーは社会常識がないですね。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 00:26
遭難:
スノーボードの豪州人学生が不明に 青森

 24日午後4時半ごろ、青森市荒川寒水沢の八甲田スキー場で、スノーボードをしていたオーストラリア人の女子大学生、
アデール・パーブリックさん(23)が遭難したと一緒にいた友人の外国人男性2人が「八甲田ロープーウェー」管理事務所に
届け出た。青森県警は25日朝から一帯を捜索する。

 青森署の調べでは、パーブリックさんは午後1時ごろから、弘前市に住む米国人とオーストラリア人の男性2人と、
ダイレクトコースをスノーボードで滑り始めたが、約5分後に姿が見えなくなったという。

 八甲田スキー場によると、このコースは八甲田ロープウェー山頂駅(標高1324メートル)から山間を縫って下り、
延長約3.5キロ。積雪は3.1メートルあったが、天候は悪くなかったという。

 パーブリックさんは今月中旬に観光で来日し、24日、八甲田スキー場に来たという。


どうやらボーダーがDQNで迷惑な存在というのはワールドワイドなようで・・・。
もう、ボーダー遭難は新聞のレギュラーコーナーとれそうな勢いですな。
>>38は八甲田を知らないオバカさん
>>38 天候は悪くなかった、て
晴の日遭難するなよ!!
道まよったら、元いたとこまで登る
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。
「パーブリック」って名前はじめて聞いた。

ちなみにまだ見つかってないの?