★★★ 一人でゲレンデ行く人 part8 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギャン
あららら〜
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 21:10
age
立てる前に重複スレ利用しようぜ。
先行スレを使用のこと

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1072271493/

こちらは重複の為、sage進行、スレ削除依頼等でよろしく
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 21:18
ぱーと7が2つだとあとで整理がつかないから、こっちに
書こうよ。
ここはpart9として使用します
sage
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 22:07
明日は結構雪降るみたいだ。これは行かなきゃね。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 22:11
来週、高鷲SPへバスで行ってまいります。
久々の一人なので、基礎練オンリー、飯なし、時間ある限りリフトに並ぶ覚悟であります。

さ、ストレッチしよ。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 22:14
飯はカロリーメイトの類を一応用意するか、到着と同時に
何かを食べておくべし。
ここは次スレだっての
移動しる
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1072271493/
>>6
重複だったパート7がパート8。
で、このパート8がパート9。
勝手に立てられると余計整理が付かなくなる罠。

ここはスレの流れに乗って、頭の整理つけてあっちを使ってください。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 22:16
苗場のマックてセルフサービスだけど、ゲーセンで食べても
オッケーなのかな?
ageてるバカは自演だろうから放置しましょ
フンイキヨメ
なんか、荒れてきたね。向こうのスレは7.5ってことでいいよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1048459596/l50
カロリーメイトのスレを見つけました。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 22:25
大雪山黒岳 - (1/5 230)cm 旭岳 210cm
札幌国際 105cm ニセコひらふ 170cm キロロ 170cm
八甲田 210cm 八幡平 120cn 夏油温泉 158cm
宮城蔵王えぼし 90cm 宮城蔵王すみかわ 110cm
山形蔵王 120cm 湯殿山 90cm 天元台 270cm
裏磐梯猫魔 140cm
天神平    210cm 奥只見 - cm
石打丸山 110cm GALA湯沢 160cm かぐら 180cm
キューピットバレイ 220cm ARAI 217cm 関温泉 180cm シャルマン火打 165cm
栂池高原 165cm 白馬五竜 165cm cf. R148 佐野 51cm
横手山 170cm 熊の湯 165cm 渋峠 150cm
野沢温泉 160cm スキージャム勝山 180cm
(美濃地方)白鳥高原 180cm  高鷲スノーパーク 180cm

【積雪ンキング】1: 天元台(270cm), 2: キューピットバレイ(220cm)
【本州の積雪ンキング】1: 酸ヶ湯(192cm), 2: 妙高高原(75cm), 3: 桧枝岐(69cm)
まぁ、また再利用の日を少し待て
このスピードなら1週間もすればこのスレ再利用になるだろ

ただ、重複スレを再利用って前スレでいってんだから、
1はコテ使ってわざわざ立てる必要なかったと思うぞ
ageてるのが>>1だから分かりやすい罠(w
22前スレ969:04/01/07 22:43
23 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 04/01/07 17:21
次スレはこちらで行きましょう


★★★ 一人でゲレンデ行く人 part8 ★★★
1 名前: ギャン 投稿日: 04/01/07 21:01
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/09 21:16
 ふむふむ
踏む踏む
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/19 21:56
狭山行くぜ
∩  ∩
(   ¥)<しんすれおめあんどおつだぎゃ
明日も一人〜
でも、日曜日も一人でガッツンガッツン滑ったもんだから
太ももがまだパンパンなのよね〜。
まったりとフェイキーの練習でもしてこよ〜っと。
こないだ一人ナイター行ってから
頭痛と微熱と筋肉、関節痛が治らない。
ルル飲んでるのになぁ。
頭がボーッとするからゲレンデまでの往復7時間を
一人で運転して行くのは今週は無理そうだ(ウトゥ

せっかくヘルメット買ったのにヽ(`Д´)ノ
29にく ◆/jiNiKu29o :04/01/20 18:14
29ゲット!!
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 02:26
>>28
…ゲレンデまで7時間って、何処住んでるの?
近くなら乗せてってあげるよ。高速代/燃料代/駐車場代ワリカンでよければ。
>>30
往復で7時間だろ
片道7時間は基地外のすること
>>28
片道3時間半も掛かるんなら引っ越せ
年取って定住する前に引っ越せ
若いうちにしか出来ないこともある引っ越せ
minimini社員ハケン
>>31
会津高原から千葉まで、京葉道200円コース以外下道で帰ったら
片道7時間近く掛かりましたが、何か?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/21 03:11
何か?じゃねぇよ。もうゲレ通いやめろ。
あーあ、馬鹿が釣れちゃったね
>>33
高速使わないなら引っ越せ
こ の ス レ は 引 越 屋 に 占 拠 さ れ ま し た
敢えて引越屋に対抗。

>>33
ナカーマ。
往復12時間、下道1人でがんがってるよ。
3933:04/01/21 20:09
>>38
行きは高速で体力温存したのよね。マターリ走って5時間。
なので、私も往復12時間。

同乗者から交通費を徴収できるときは下道あんまり使わないんだけど。
40雪国人:04/01/22 02:23
もうじき納車なので一人でガンガン逝きます
自走2時間で限界です・・
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 10:32
>>41
眠気が?
淋しさが?
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 13:28
>>42
一人ライブが
>>43
飲み物とガム用意してからのほうがいいよ
俺はそれで2時間半は続けられる
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 14:27
上も下も大渋滞て沼田から都内まで17時間掛かった事があります。
たばこ5箱、ガム30枚、缶コーヒー8本…二日ほど寝込みました。。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 14:32
>>43
一人エッチが2時間も持続できるなら大したものではないか
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/22 14:32
>>44
たった2時間半かよ…
>>47
いつも逝くとこ決まってるんだもん
>>45
そういうときは適当な所で栃木方面に逃げた方が良かったんでねーの?
ネリ通れとは言わないが
飲み物があろうがガムを噛もうが、眠いもんは眠い・・・と悩んでいたんだけど、
聞き慣れない音楽を聴くと目が覚めることに気づいた。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 03:14
>>50
ホントか?
アフリカの民俗音楽とかのMDを持ってるといいってことか?
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 04:30
女だけど、一人でいきます
友達がバイトで予定つまりまくりでなかなか行けないから
やはりおかしいかな?
>>53
そんなのおかしいわけないだろ!!男だろーが女だろーが関係なし
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 11:01
ですよね、よかった
結構、女性一人って多いと思う。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 11:36
53>私の周りは自分も含め結構1人で行っちゃうよ。(♀)
新幹線でも車でも。
自分が思ってるほど回りは自分を見てないから大丈夫だよ。
人に頼ってばかりだと上達しない。
怪我に気をつけて。
>>57
> 怪我に気をつけて。

保険証もお忘れなく。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 13:49
>>57
ありがとうございます!なんか勇気出てきた

>>58
はい、わかりました

ヒトリストデビューしてきまっす
>>59
大荒れの天気だから車で行くならお気をつけて。ゲレンデでも無理せずにね。
頑張れヒトリストデビュー
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 00:02
来週末ニセコに行ってまいります。
ヒトリ日帰りは経験あるけど、泊りは初めて。
ちと不安でしゅ。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 00:07
>>ALL
一人で行くのはぜんぜんいいことだ
ただ怪我(特に骨折)には十分気〜つけなはれ。帰り車運転できよーなると
ほんまこまりまっせ(経験者談)
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 01:46
前すれ終了記念age
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 01:50
>>61
全然大丈夫!
漏れも一人で神奈川からキロロへ一週間逝ったよ。
充実した一週間だった。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 01:59
一人で泊まる時は真っ黒のスーツとサングラスを着ていけば怪しまれないよ。
>>62
運転できなくなった後、どうしたんですか??(興味津々
なーして皆そう気にするかな?
自分が気にする程周りの人は見てないよ。
がっつり練習積みたい、知ってる仲間とペースが合わない香具師には
独りは自然な選択でし、無理はせず自分のペースでガンガル鑿。
では逝ってきまつ。
俺一人で行くことが多いんだが去年たまたま2人で行った時に左鎖骨やってもうた。
車はホンダの某タイプRでガチガチの足回りにスタッドレス。
ツレはAT限定免許だったが、ガンガルと言うので助手席へ。
エンスト数十回、危うくスピン十数回、生きた心地がしなかった・・・
家に着くまで骨折の痛みも感じませんですた。
減衰力下げなきゃ駄目よー
MTで怪我するとほんとに鬱になりますね・・・
>>68
良くガンガってくれましたねえ(藁
>>68
左手が使えないんだから、連れにシフト操作だけ
してもらえばよかったんじゃ?
>>71
それ結構難しいよ
遊びでやらせたことあるけどキッチリ入りきってないことが多々有り
このまえ久しぶりに友達と行ってきた。
レストランでヒトリストらしき香具師を5〜6人発見。女の子もいた。
別に一人で飯食ってても不自然な感じは全くなかった。
(漏れはヒトリストなのでつい目がいってしまったが)
ここで皆があれこれ心配するほど、他の人は気にしてないと思う。
俺はゲレ食は一人で食いに逝った事無いな
飯食った後にすること無いっしょ
結局、車に戻ってテレビ観ながらマターリと一時間くらい過ごしちゃうのよねぇ〜
>>74
飯を5分で食ってまたすぐに滑る。
こないだ岩原のゴンドラステーションのとこでそれやった。
午後2時半ぐらい。客は俺含め8人くらい(w
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 18:48
1人で滑る人だけでオフ会やったらみんな盛り上がるのだろうか?
みんな勝手に滑りだすと思われ
78名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/01/24 18:53
昨日、代理店のおねーさんにヒトリストの自分を覚えられてしまい_| ̄|〇になってた女です。
いま佐久の帰りです。前スレで誘ってくれた人スマソ。

車運転できない人間としてはやっぱりバスツアー楽だわ。寝てればつくし。
また懲りずに申し込んでくるか(w
>>76
やるなら参加しますが。
無口ですけど。
今日は土曜日なのにかわいい女の子一人で滑ってたよ
俺も一人だからちょっと気になった
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 18:59
>>78
常に一人で車でいってると、たまに寝ていて着くスキー
バスがうらやましく思えることもある。。。。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 19:07
>>81
しかしバスだと時間の制約があるからなぁ〜
漏れはやっぱ車。好きな温泉にも寄れるし眠たくなったらPAで寝る。
83浜省:04/01/24 19:08
みんな孤独かい?僕もそう。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 19:25
むしろ孤独になりたい。
普段なかなか一人になる時間がないから、
一人で行くスキーは貴重なひととき。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 19:27
>>84
わかる。すごく。その気持ち。
俺もそう。
昨日大雪の中、一人で滑っていたらリフト係の
お兄ちゃんから昼過ぎに「朝からずっと滑ってますね。
本当に好きなんですねぇ。」と言われてしまった。
好きは間違いない。しかも天候は悪かったが新雪で、
コンディションは最高だった。結局リフト運転終了まで
滑った。しかしそこまで滑る自分の頭は壊れているのではないか
と心配になった。
どうも、雪降るところの人からみると、好き好んでこの天候でかよ!みたいな感じじゃない?
スキーはピーカンwってのが長かった為か?
忙しいので天気まで選べません、降ってるだけで御の字です、とこなんだけども。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 19:38
だ〜か〜ら〜!
誰も他人の事なんて気にしてないって。
なんで一人でいることを恐れるの?
友達いないとか、嫌われてる?って思われれるのがイヤなわけ?
本当はそうじゃないなら、そんなの気にしなきゃいいじゃない。
仮に本当に友達がいなくたって、嫌われてたって、
他人に何と思われたって構わないじゃない。
スキーを楽しめれば良いんだよ。
89浜省:04/01/24 19:47
>>88
君は極めて孤独でいることに寂しさを感じないタイプ。
君みたいな人は寂しがり屋の人の心を読むことはできない。
君の心はいつもから回りするだけ。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 20:06
>>89
論点がちょっと違う。
このスレに書いている人の中には、寂しがり屋というよりも人目を気にするタイプも多い。
真性の寂しがり屋だったら、無理して一人で行っても楽しめない。
でも人目を気にするだけであれば、それさえ割り切れれば、
一人スキーを満喫できるよ、ということ。

おれらはみんなロンリーチャップリンだ!
もしくはプッチンプリン
92浜省:04/01/24 20:32
>>90
そうかい。論点が違ってたんだね。

別の話だが、孤独は人を強くする。
でも何か忘れてきてしまっている気がする。
それに気づいた時、僕はそこから遠く離れてしまっているようで
怖いんだ。
(・∀・)ノシ ヒトリストオールナイトに出発します。
      先日こけてひねった首がまだ痛むので
      とりあえずインナーにカイロ貼ってミター。
      頭痛も激しいので鎮痛剤+バンテリソも持参。
      何しに行くのか分からないような荷物だなw
      オバアチャソ並の重装備で行ってきます。
>>スノボチャソ
頸椎ずれちゃったんでないの?あとバンテリンは頭痛には効かないような気が‥
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 21:58
>93
鞭打ちだよ。
>>93
カイロプラクターいっといで。
首は大事よおぉ〜ん
頭痛も激しいってのが気になるな。
ちなみに首の骨がずれると頭痛も併発するらしい。
実際に整形の病室でそういう人いたし。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:10
好きな人ができて、今まではひとりで行ってもむちゃくちゃ
楽しかったのに、今は全然楽しめません
あ〜んで出合なきゃよかったわけあって子くる事ができず
振られる事すらできないなんてつらすぎる

>>92
分かってないのが迷い込んできたな。
そもそもここはだな、降雪情報なんぞ聞こうもんなら
仕事なんかどっか逝っちまって頭の中真っ白うひっ!な香具師らの巣だ罠。

お逝きなさい。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:17
100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:48
友達と行くといろいろ疲れる
一人の方が気楽だ
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:50
今日は7時間中休憩は10分だけだったよ。
自販機のホットドックを食べて缶のコーンスープを流し込んだら再びゲレンデへ!
この疲労感が心地イイ!
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:51
>>99禿同!!!
今週末も日本海側は大荒れw 来週の平日に一人で・・・ウッホ
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:55
>>102
コーン入りのスープは最後にコーンが缶の底に残らないか?
吸ったり缶の底を叩いたり・・・
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 22:57
家から30分のスキー場が今日やっとオープン
さっそくちびっこに混じって滑ってきたYO

これから平日の午前は一人でボード三昧だ アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
今シーズン二回目の一人st。駐車場1台だけショボーソ
今寝袋にまるまってゲソとビールで良い感じ。あ"ーでも何か寂しい。
明日の課題を考え妄想しつつ・・・・・2chかよ(__)
酔った勢いで言うと漏れかなり寂しがりやなんだけど
ボードのここをこーするあそこをあーする考えてるとギリで一人stが勝っちゃうんだよなぁ。
で、おまいら寂しさで負けそうな時はどう対処しますか?
>>106
2chする。ガンガレ一眠りすれば明日になる
>>106
私は、ありきたりだが、好きな音楽を聴いたりするかな〜、孤独を紛らわせるには。


寂しがる必要なんてないぞ!>>106
ここの住民、みんな仲間だ!みんな見てる。 がんがれ!
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 23:55
初心者?ボーダーです
29日に新品の板もって木島平行ってきます
ドキドキ・・・また報告します
>>109
その新品の板盗まれるといいな
マジそれが一番恐い>>110
明日の朝スノボチャソが無事帰還することを祈って寝る
ナムナム
>>102
>>104
コーンスープは火傷しない程度に冷ましてから
上澄みをすすった後よく振って一気に流し込む!
そしてコーンはよく噛んで食べましょう。
114スノボチャソ携帯:04/01/25 00:33
ゲレンデ着きました。
言葉が足りませんでしたがバンテリンは首用ですw
みなさんの生暖かいレス見て怖くなったので病院行きます。
整形外科でいいのかな。
ゲレンデの方は粉雪舞ってコンディション良です。来てヨカター!
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 00:40
コーンスープは一口一口飲む前にグルグル振ると粒がちゃんと食えるのだ
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 00:42
どこのゲレソデだ
117106:04/01/25 00:43
>>107ー108
オー心強いresサンクヌ!!とりあえず好きな音楽聞きつつ明日の事を考えたらテンションあがりまくった!
どこもそーだろうけど、今日来てる山も雪があるのは1年の内の1/4位だし
人生で冬なんて7〜80回しか来ないから一日一日を噛みしめて大事に楽しんで来まつ。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 00:44
ハゲだな
∩  ∩
(¥´Д`)<すのぼちゃそがんがれだぎゃ おりもがんがってるぎゃ 
一人レストハウスで食事するのが……な人が多いようですが
ドトールコーヒーでマターリするのと同じだと思えば!
とは言え私はまだヒトリストデビュー前なんですけども。

カプールでキャッキャしながら滑ってるのを「痛たた…」な目でみられるよりは
一人でいるほうがだんぜん人目なんざ気にならない思うなー。
呼んだ?
うさたん最近海渡ってバッカだね。
∩  ∩
(¥´Д`)<なまはげさんおひさでかばわだぎゃ
      たぶんこんしーずそわしまのなかですべらないとおもいますぎゃ ごめりんこ
>>120 一人レストハウスで食事するのが……な人が多いようですが

平日ならマターリしててまったく気にならないよね
土日祝日の激混みなときは ポツーンな感じ(´・ω・`)
124413:04/01/25 01:25
>>122
それで本州の人間に迷惑かけてるわけだが・・・w
125柳井愛子:04/01/25 01:33
ヒトリストで泊まれる宿のサイトとかしらないっすか?
ツアーは2名からってとこばっか・・・
126120:04/01/25 01:35
>>123
激混みはイヤだねえ。
しかし空いてる席があったならば「ここ空いてますか(゚Д゚)ゴルァ!! 」
ビールごくごく、プハー。
禁煙席でなければ近くに食事中の人がいないのを見計らって
( ゚Д゚)y─┛~~ちょっと一服。都会のドトールと同じさ。

♀だけど。
漏れはまだそこまでゴーカイな姉ちゃんは
見たことない罠。
ちょと一服は煙管でドーゾ、吸ったらカンカーンってな具合で。
(いつものことだが)今日一人で行ったら
なんと帰りの車に板を積み忘れ、そのことに高速に乗ってから気づいた。
あわててゲレ駐車場まで引き返して事なきを得たのだが、
一人じゃなきゃありえないミスだと思った。
ちょっと悩み事について考えながら車に荷物を載せてたとは言え、
板に申し訳なくって申し訳なくって仕方なかったよ…。
あり得ないとは思うけどみなさんも気をつけて。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 02:21
ヒトリストシールつくてみたあるよ!

http://bunzin.s33.xrea.com/cgi-bin/up/img/amf174.gif
知り合いにツレ置き去り事件を起こしたヤシが居る。
板は引き返して拾ってやれば終わりだ。
道具は喋らんからなぁ。
高速のサービスエリアに置いていかれたことある
>>129
ボダ用もキボンヌ
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 02:30
ただの嫌われ者
>>129 グジョーブ。

全く関係ないけど、人称接尾詞をistでなくてerに変えたらやばそげ。

ヒト○ー。

ガイシュツですかそうですか。
135132:04/01/25 02:38
>>133
鋤なら準指ですが?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 02:44
>>135
133は131へのレスじゃないかなぁ
137133:04/01/25 02:50
そうです
まぁおまいらもちついてお茶でも飲めや。

漏れはヒトリ逝ってきます。
139132:04/01/25 02:55
あうっっ 
>>133
ゴミン
140132:04/01/25 02:56
あうっっ
>>133
ゴミンして
30人ぐらいならんでるリフト待ちの列を尻目に、
一人用レーンから即リフトへ・・・。
ヒトリって最高!
∩  ∩
(¥´Д`)<そうそう それがひとりのだいごみだぎゃね
      たまにひとりれーんにかぷーるとかはいっててだべってゆっくりすすんでごるぁだけどねだぎゃ
143スノボチャソ携帯:04/01/25 03:35
首が痛むので休憩。
ビンディングの角度変えてみたら調子(・∀・)イイ!!
苦手のフェイキーもやっと中斜面で滑れるようにナタヨー。
もう一滑りしたら帰宅でつ。
>>143
家に帰るまでがヒトリストでつ。お気をつけてぇな。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 03:47
オールナイトのスキー場なんてあるんだ。イエティーかな?
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 04:23
久々に大勢(7人)で行ったら一人が急に恋しくなりました。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 07:51
漏れは一人で逝く時は大体平日なんだが、土日に一人で逝ってる香具師は
どんな感じよ?
リフトの待ち時間や昼飯時の混み具合とか。
平日はリフト待ちゼロ、食堂もガラガラ、駐車場も無料だし。
ま、休みが自由だから土日しか休みのない香具師は気の毒に思う。
同じ金を出すのに雲泥の差だよな。
>>147
きっと聞くと、平日に一人で逝ってる自分が悲しくなるよ。
>>125
http://ww3.j-yado.com/
とかで探してみたら?
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 09:18
>>147
そう。同じ時間と金を使うなら絶対平日。
たっぷり滑れて、往復の渋滞もないし、気分もいい。
スノボチャソが元気そうなのでほっとしたよ
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 11:47
来月ヒトリストデビューです!
(しかも14日!!)
女性で1人でも大丈夫って勇気でました。
男女一緒に行くスキーだと、スピード派の私は
思い切り浮きまくってて・・・。
「男らしいね・・」って私より遅い?男性には言われるし、
そんななら、1人で行ってきたほうがいいやって。
で、検定(2級)受験してきまーす!!

154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 11:55
>>153
それは男の妬み。女より下手な自分への言い訳だろうね。
漏れは一人で逝った時なんかはリフトから見て巧く滑ってる♀を見ると
素直に巧いなぁ〜って見てるけどね。
怪我には注意してガンガレ!!
155名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/01/25 12:02
一人ストの欠点

自分がうまいかどうかわからない
∩  ∩
(¥´Д`)<155さんそりはありますぎゃ がりゅうですとへんなくせがあったりするぎゃ 
      すくーるはいってかなりだめだしくらったのわないしょだぎゃ でもたまにわひつようだとおもったぎゃ
157153:04/01/25 13:08
>>154
レスサンクスです!
そうですね、ケガには気をつけないとですね。
保険証のコピーを忘れずに持って行きます!
自分の滑りを客観的に検定員に見てもらえるチャンスですし、
今から楽しみです。


おれケガしちゃったもうだめぽ
>>153さん
1人でガンガン滑ってる♀って、
♀から見てもカコイイし、憧れちゃうもん。
検定ガンガレ。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 14:18
舞子後楽園スキー場に行ってきました。もう最高〜♪
舞子ちゃん。好き好きdai-SKI♪
なんたって駐車場無料〜!!ついでに仮眠スペースも広いし。
関東近辺のスキー場の場合、駐車料金1,000円が相場だけど、
一人で行くばやいこの駐車料金\1,000の壁が大きいんだよな〜
世田谷区駒沢付近から、
環七→川越街道→R17(新大宮バイパス〜上武道路)→伊勢崎からR50
→宇都宮東部環状道路→R17(三国峠越え)
というコースで行ってきたけど、上武道路の流れがいいから、すぐ着きました。
(関越道使用:片道約4時間⇔オール下道片道約5時間半)

ほかに関東近辺の週末駐車場が無料なスキー場としては、
○湯沢高原(但し、コンビニの4,500円リフト券使用←カレー食べ放題、温泉付き)
○上越国際(但し、ホームページから打ち出したクーポン使用)
○尾瀬岩鞍(但し、3月中旬以降)
○川場(但し、サテライト駐車場使用)
ぐらいかな〜(ほかにあったら教えてくれ〜)
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 14:24
>>129
(*^ー゚)b グッジョブ!!

今夜イエティでヒトリストしてくるぽ。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 14:35
>>160
今時有料の方が稀だと思うが…。
名前にこだわらず探してみたら良いよ。
>>162
>今時有料の方が稀だと思うが…。
>名前にこだわらず探してみたら良いよ。

名前にこだわらず探してみましたが、何か?
その結果、無料の方が稀でしたが、何か?

そりゃ、赤城第三とか、苗場(浅貝)、土樽(←そもそもPあるの?)みたいな滅茶苦茶小さいところや、
会津高畑や上信越エリア、北東北エリアみたいに首都圏からのアクセスが滅茶苦茶悪いところでは、
無料Pのところもありますけどね(←でも、こっちは時間とその他の支出が)。

駐車料金を惜しむようなせこいヒトリストは、
シングルリフト1本、コース1本のスキー場がお似合いとでも?
164162:04/01/25 15:19
>>163
別に攻撃してる訳じゃないよ。
自分もヒトリストだし。

中央道方面も探してみたら?
白樺湖周辺とか。
>>162
あ・・・あぁぁ・・・あーあ!!!
中央道方面ですね。すっかり盲点でした!!
ガリガリの人工雪と短いコースという先入観から無意識のうちパスしてました。
でも、天候が安定しているし、リフト券も安いし、
東京南西部在住者にとってのアクセスの良さもあって、
いろいろメリットがありそうですね。
こんど早速検討してみます。
どうもありがとうございました!&ご無礼お許しください。
>>163有難うございます。早速bookmarkしました。
168162:04/01/25 15:42
>>166
わかってくれればいいのさw
激混みの富士見パノラマや強風の車山を避ければ
なかなか良いところもあるよ。
しかも、今はかなり良い状態と思われ↓
http://www.ikenotaira-hotel.co.jp/livecam.htm

あとは上信越のアサマ2000や湯ノ丸も個人的には好きだな。
沼田・湯沢方面と比べて渋滞少ないし。
>160
私も世田谷から舞子へ1人で行きますよ。電車なので駐車場はよく知りませんが、駐車場のことを抜きにしてもあそこはイイですね
今日は舞子近くの山で1人楽しく滑ってました。
下山コース降りてくるとちょうどクアハウス(ガラスばり)になってるんだけど、
降りてたら、クアハウス内に全裸で手を振る男子を目撃しました
こんなとき1人だと「なんだ!?あのアフォ」とか言えなくてもどかしいですね
なのでここに書き込んでみました 長文スマソ
>>160
駒沢?近っ。
こっちは代沢からひたすら20号で車山いってまつ。
>>160
土日ですよね?何時出発でつか?参考に教えてください。
自分杉並だから、あいのりしたかった・・・あーあーあー
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 18:21
>>172
160タンもあいのりしたけりゃあいのりスレに書き込(ry
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 18:25
>>172根性無し!!
ヒトリスト失格!!
漏れだって大田区なんだよ!!
我慢してるん(ry
172はあいのりスレと勘違いしてないか?
>>174
ごめん、普通にヒトリストで今シーズンは2回いきました
いや、あいのりできるならしたいなって思っただけで・・・
ヒトリストは好きだけど、安あがりかなと思って
>>175
勘違いしました、申し訳ないです
>>175
確かにこのスレの住人であっちも見ているヤシは多いだろうね。
漏れもその一人だが。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 18:51
みんな、尾崎好きなんじゃねーか?
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 18:53
紀世彦ね。いい曲歌うよね。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 19:13
また逢う〜日まで 逢える〜時まで〜
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 19:19
>>179
豊?
街角の風の中 すごい好き
>>179
尾崎魔弓のことを言ってるんだろ?
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 19:26

尾崎亜美だろ
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 19:28
>>184
セーラームーンの亜美ちゃんか?

もう俺すごいタイプ。亜美ちゃんなら一生捧げてもいい。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 19:54
1月25日(日)

12:00 ゲレンデ到着。午後リフト券購入(3400円)。
      慣らし滑り。
13:30 スキースクール受講(3000円)。
15:30 スクールで習ったことを復習するための自主トレ。
18:00 ゲレンデ出発。

う〜ん。今日も充実した一日だった。
連れに気兼ねしないから、一人はやっぱり良いぞ。
>>162 >>168
>あとは上信越のアサマ2000や湯ノ丸も個人的には好きだな

俺と全く同じ嗜好の人が居るとは・・・(w)。

んで、今日もお気に入りの湯の丸へ。
日曜なのに、両隣りの車も一人。つまり、
3台の「単独車」が並んでいたことになる訳で・・・。
>>168
アサマ2000は道路がツライ。
チェリーパークラインね。

セーラーマーキュリーは水野亜美(本名:浜千咲)だろヴォケ

その程度でなにがタイプだ!!
190あまざけ ◆snowchBye. :04/01/25 22:15
2月10日に再び一人でGALAに行ってきます。
今度はびゅうの激安プラン(往復新幹線、リフト午後券セット)を使用して5700円。(*´д`*)アハァ♥
191180:04/01/25 22:31
>>181
漏れ、藻前のこと好きかも・・・
今日スキーに逝こうと張り切っていたのに
目が覚めたら12時・・・

でも諦めるのもしゃくだったので
上国に15時着で行って来ました

リハビリだったので無理しなかったけど
一人スキーならではの自由さがあって
よかったでつ

>>160タン
上国の駐車場は基本的に無料です
アネックス周りのごく一部が1000円でつ
でも次回半額券になっているので、それはそれで旨味が有りまつ
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 23:32
一人で行って、新雪にハマって身動きができなくなった(コース内)。
足がねじれてるけど、どうにもこうにも動けない。
昼時のせいか、誰も滑ってこない。
5分くらい雪の中に埋もれていただろうか・・・。
通りがかりのグループに救助してもらったが、どうなることかと思った。
こういうとき、一人って怖いね。
>>171夜出ましたよ〜。
00:45世田谷(駒沢)発→06:00下道で舞子後楽園着・ごろ寝スペースで仮眠
→08:00起床。さくっと朝食→着替→ゲレンデへ(この迅速さ。1人バンザイ!)
メシの時以外はノンストップで滑りつづける。リフトに乗っている時が休憩(この無駄の無さ。1人バンザイ!)
→15:00膝ががくがくしてきたので、終了。さくっと着替えて3時間ほどごろ寝スペースで仮眠
→18:00舞子後楽園出発→23:30下道で駒沢着。

帰り道、適当なコンビニがあったら休もうと思っているうちに、
都内に突入してしまい、結局、スキー場から家までノンストップ。
1人のときはついつい先を急いでしまうので、
1時間以上走ったら5分休むというように、ある程度意識しないと駄目ですね。
家に着いたとき、頭がふらふらしていて、一歩狂えば事故の元だったと反省しました。

>>170
>こっちは代沢からひたすら20号で車山いってまつ。
20号は信号多し&カーブ多し&道細し。一体何時間かかるんですか?その体力と気力に敬服。

>>169分かります。その気持ち。感動や驚きの気持ちを分ち合えないのは、
単独行の数少ない難点の一つだと思います。

>>174ま〜、相乗り→割り勘→安上がり→高速使う→ゲレンデ滞在時間増→ウマー
で、単独行に相乗りを上手く取り入れるのもありかなと。
色んな人がいるわけであり、気を遣ったり危険な目に遭うリスクはあるけど。
ものは試しで一度はあいのりスレに参加してみようかなと。その節はよろしこ〜>>172
>>187
その辺はストイックに練習してる人が多いからなw

>>188
その分空いてるのがイイ!
雪質も良いし、フラット中斜面好きにはたまらんですわ。
>>193
生きて帰って来れてヨカターね(・∀・)!
197野沢好き:04/01/26 00:00
俺も尾崎信者なのだ♪
街角の風の中知ってるとは・・・ むぅ(-_-;)

昨日斑尾に一人で行ったよ。天気・雪ともサイコー
パウダー食いまくり〜
198171:04/01/26 00:16
>>194
ありがd。

> 帰り道、適当なコンビニがあったら休もうと思っているうちに、
> 都内に突入してしまい、結局、スキー場から家までノンストップ。
コレすごく分かる。風呂、食事、休憩、トイレ…、帰り道の途中で
済ませようと思っていたことを全部家にお持ち帰りすることしばしば(w
∩  ∩
(¥´Д`)<みづのあみよりやっぱしひよりちゃんだぎゃ
そうね。
参加者全員が、知り合いの知り合い同士でありながら初対面という
よく分からない状況がありうるのも、あいのりスレの面白い所ですな(実話
>>194
あいのりと勘違いして本当申し訳ございません・・・
>>197
パウダー?斑尾で?
>194
その際は漏れも是非よろしくです
毎週行ってると安上がりにするのは大事大事!!
スレ違いスマソ あとはあいのりスレテキトウにのぞきます
まぁ〜殺伐になれば1人でゲレンデに「いる」人ということで
204野沢好き:04/01/26 07:09
>>202
うん。パウダーだったよ。
夜の間にかなり降ったみたいで気温も低く、雪質も良かったでつよ。
未圧雪のコースが多くて楽しかった〜
>>189
浜千咲ってだれ?
実写版のやつか・・・
そんなの見てないよ。

アニメ版のなるちゃんになら全てを捧げられるけどな。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 08:00
ヲタうぜえ。よそでやってくんな。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 08:38
さて、今週も平日に一人で逝くか・・・
>>147
亀レスだけど・・・。
土日でも、駐車場は無料だし、リフト待ちはほぼゼロだし、食堂は普段使わないけど、
使うとしてもそんなに混んでないよ。
往復の渋滞も、時間をずらしてるんで関係なし。
土日は友人に誘われて滑りいったんだけど、誘われた俺が宿の手配して、
車出して一人で運転。
ゲレンデじゃ休憩多いし、着替えや準備、片づけなんかもダラダラしてるし。
ドライバーの俺が風呂・着替え・荷物積込み・車の雪下ろし・暖気まで
終わらせてるのになんでお前は荷物のパッキングもできてないのかと。

連れてって唯一良かったのはビデオとって貰えたことぐらいか……。
やっぱ一人がイイわ〜。
昨日スキー帰りに湯沢の駅で
ビール飲んでざるそば待ってたら、
逆ナンされました。ていうか、前の席に座った
おばちゃんに、お結び食いきれないからって進められた。
で、おばちゃんはさかえ村とかいうスキー場にいってたらしい。
なかなか気合いの入った一人ストである。
で、列車の時間が近いんで、っていって分かれて、
新幹線に乗ったらまた隣の席でびっくり。
大宮まで退屈せずに過ごせた。
って、実はちとねむかったけど。
そのあとギシギシアンアンしますた。
今、一人でスキー場に来てます。
これから昼メシ食べます。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 12:39
>>212
どこのヌキー場でつか?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 13:12
おいらも一人で滑りに来ています。ニセコです。
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 14:04
おいらも一人で岩原きてます
平日ってこんなにすいてんだね
今週リフト券やしーのに。
あと3時間滑り倒すか
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 14:44
>>215
岩原良いよね^^ 基礎練するには持って来いの暖斜面。
意外とスピード出さず綺麗に弧を描くのって難しいんだよね(ボード)
>>216
“暖”斜面じゃなくて“緩”斜面と思われ。
あーもれも行きてえ
怪我して動けなくなったんで引き篭もってココ見てるけど
お前ら気にせず一人で行ってくれ
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 15:01
>>217
入力ミスを一々指摘するんじゃねーよ!
悪かったよ、謝るよ、訂正もするよ。
「暖斜面」間違い「緩斜面」が正解。
おめら仲いいな
221214:04/01/26 15:30
ようやく降ってニセコらしくなってきた。
人少ないのでパウダー食べまくりです。
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 15:42
>>221
いいなぁ〜・・ 折れも今週の金曜日からニセコアンヌプリとキロロへ
逝く予定。一人で満喫しに逝きます。
223215:04/01/26 15:58
雲って寒くなってきました
キカーはじめて飛んだらとんでもないコケカタをしました
10秒くらい息が出来なくなって焦りました
アバラがいたいので休憩です

>>216
ポコジャンばかりしていたら、カービングもどきすらできなくなりました
基礎練に徹します
一人ストデビューしたい者ですが、
おすすめのゲレンデあったら教えてください
足は日帰り夜行バスです
>>212にくタソおれも一人でおんたけに居るよ これから夕食
なわけだが少し寂しいのでお酒飲んで酔ってからラストランに
逝きます 

宿泊お願いする時「一人ですが」っていったらちょっと
イヤな声されたので「割り増し料金でもけっこうです」と
逝ってしまった私は実は小心ものです。
あっ レストランね 
>>224
お前さんのスキー・ボードの別、レベルと出発地を書いてくれ。

っていうか、バスなら雪道運転の心配もいらないし、
自分に見合ったところに行けばよろし。
228224:04/01/26 18:30
あ、すいません。
初〜中級ボーダーで、東京に住んでます
お薦めのゲレンデ教えてください。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 18:42
>>225
漏れも石打丸山へ逝った時、帰るのが面倒臭くなったので中央リフト入り口付近の
宿に逝って一人だけど空き部屋ありますか?って尋ねたら開いてるけど一人の宿泊は
受け付けてません。って言われたよ。平日で開いてるなら一人でも泊めた方が赤字には
ならないだろうに。
で、隣の宿で聞いたらどうぞ、なんて気持良く受け付けてくれた。
あえて名前は言わないけどね、商売する気がないなら止めろよ! って言いたくなったよ。
ま、最後に「へ〜やる気ないんですね」って言ってやったけど。
>>224
ガーラは?
新幹線だけど、平日萬券一枚で昼飯代以外総てカバー
ローソンで買えるし漏れは結構お世話になるつもり。
一人で15年ぶり3回目の超初心者スキーに行こうと思いますが
人生初めてのスキーに一人で行ったつわものはいますか?
もしいたら体験談をききたいでつ
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 19:34
ヒトリストって名前、ヒトラー、テロリストに似て嫌だ。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 19:46
>>231
漏れはボードだけど周りにやってる香具師がいなかったから
一人で逝ったよ。
右も左も分からず取り敢えず逝ったけど何とかなるよ。
雑誌とかで予備知識を付けてから逝ったけどね。
まず、スクールに入ったが振り返ると正解でした。
そんじゃローナーとでも呼ぶきゃ?
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 19:55
漏れ 前シーズンの12/20に雪山初デビューでつ キューピットバレイまで片道300kちょいを代車の軽 ボロトッポに 道具積んで一人で逝きまつた ゲレに着いても滑り方すら判らないので スクールに入り仮眠所に泊って 二日間で滑れるようになったです
>>235
漏れはオマイの様な香具師が好きだぁぁぁぁぁー
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 20:21
>>233
うーん確かにいろいろ知識が必要だね。
板やらウェアやらゲレンデはもちろんのこと
安全にゲレンデまで行くためのタイヤのチェーンやらの安全装備まで
・・・・・他になんかあるかな?
>>235
私も台車ではないが我が愛車の軽に乗って突撃しようと思いまつ。
やはりスクールは必須のようでつね。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 20:32
素朴な疑問・・

常に上位BEST10の位置をキープしていますね。。 このカテ

そんなに多いのか、一人でスキー・ボード 行き人。
>そんなに多いのか、一人でスキー・ボード 行き人

違う! 一人で来ているヤシのほとんどが2チャネラー!
という事だ(俺もそう)。

もしゲレンデで独り者を見かけたら、高確率でそいつは・・・。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 20:53
>>231
オレもいきなりヒトリストデビュー組だったよ。
当然まともに滑れるはずもなく
200m滑り降りる間に10回以上転びまくったよ(w
あまりの下手さにおじさんたちが滑りよってきていろいろアドバイスをくれたよ(幸)

っていうか、いままで複数ですべりに行ったことがない俺は
ヒトリスト純正培養だよ(w

今度生まれ変わったら、友達を作れる立派な人間に生まれたいな(;´д`)
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 21:03
>>231
自分もいきなりヒトリストでゲレンデデビューした。
最初はスキー板の履き方もわからないから、スクールに入った。
何も心配することはないよ。
>>238
2ちゃんでカテゆーな!

と釣られてみる。
243224:04/01/26 21:56
>>230
新幹線だと、ボードとかの荷物ってやっぱ送るんですか?
検討してみますね。ありがとうございます!!
>新幹線だと、ボードとかの荷物ってやっぱ送るんですか?

あ、それ漏れも気になってた。
教えて、エロい人↓
初めて一人で行ったときは路肩でチェーン巻いたりして
はた迷惑な奴だった。

一人だと滑り以外のマナーとか小技を教えてくれる人がいないんだよな。
>>244
例えば↓
http://www.nittsu.co.jp/pelican/merchandise/ski.htm
スキー 宅配 でぐぐると結構出るので、お好きなサービスをどうぞ。
247   :04/01/26 22:28
>新幹線だと、ボードとかの荷物ってやっぱ送るんですか?

俺は送らないよ、車内もちこみで網棚に置く。
ただ、休日だと網棚は早い者勝ちだけど・・・
俺は上野利用だからダイジョブだけど、途中乗車の人は大変そう・・・
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 22:29
今週の水曜日に、1人デビューなんですが、気をつける点をおしえてください。
>>248
状況分からん
車・電車・飛行機とかあるし

でも、「怪我に気をつけるのが第一」
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 22:39
JR-SKIのCMを見ていて思うんだが、あのダチョウはどうやって一緒に滑る仲間を見つけたんだろう。

>>240
おまい、大好きだ。
251230:04/01/26 22:41
これは安さ最強のプラン。
よって板は持っていく(ソールガード)。
日帰りだから荷物も無いだろ。
因みに漏れはブーシその他をBPにぶち込み上は着っぱなし。
中身はボードパンツ、ブーシ、替えのTシャツ、ぱんちぃー、靴下、
ゴーグル、グラブ、小物類、スニッカーズ3個(昼飯)だけ。
もちろん東京発6:30
これ最強。
252240:04/01/26 22:42
>>250
ケコーンを前提にお友達から始めてください(愛)
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 22:42
>>248
トイレに入る時、ブーツ脱ぐのを忘れるな
>>248
保険証は忘れずに。
>>248
>>249と被るが、怪我に一番気をつけれ
体さえ無事ならあとは何とかなるし

あと、忘れ物も痛いので気を付けるといいかも
漏れは家に付いたトコで、家の鍵をヌキー場に忘れてきたことに気付いたことある
数百km車で引き返す気力無かったから、その日は車で夜明かしして翌日鍵屋呼んだ
まさかヒトリスキー終わってから車中泊するとは思わナカタヨ
256250:04/01/26 22:54
>>252
これからナイター行って恋のシュプールをゲレンデに描きましょう(w
>240&250
愛がメバエター!
258248:04/01/26 23:01
すいません、状況が大雑把で・・・
移動手段は、自家用車です。今までは、何人かで行っていたのですが、
真剣に、スキーを上達させるべく1人行きを決意した次第です。
しかも、免許もらったの1週間前ですし・・・都会の道は
走り慣れましたが、雪道は正直怖いでつ。
車は、4駆車にスタッドレスの装備です。今は学校が休みなんでプー太郎
状態なので、いい機会と思いました。
つーか、おまいら。
あんまり無理すんなよ。

まだ滑れる、が帰り時って事もある。
>>258
狭い道でちゃんと行き違える?
センターラインの無い道は走れる?
261248:04/01/26 23:12
>>258
はい、車幅間隔は、バッチリです。
普通走行は問題ないのですが、凍結路面が怖いですね。
昨日、初めて雪の峠道を走ってきました。
まぁ、チェーンも4本持っていくので、度胸と急の付く走行を
しなければ、大丈夫と思います。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 23:15
1人だからこそできる昼飯節約術ってある?
やっぱ朝おにぎり握っていくのが王道なのか
そっか。
安全運転を心がけて、無理しないよう気をつけてね。
>248
4駆のスタッドレスならチェーンはいらねーだろ。
滑った時に無意識にカウンターを切れる腕があるなら雪道も大丈夫。
ところで、スタッドレスは夏場は日陰屋内保存で3シーズン以内の物だよね。
265248:04/01/26 23:19
>>263
ありがとうございます。自分自身にも、他人にも迷惑掛けないように
気を引き締めて、水曜日1人デビューして来ます。
>>255
俺はスキー場に板忘れてきたことがある。
インター入る前だったから引き返した。

>>262
おにぎりは凍るからサンドイッチだな。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 23:22
>>262
朝食をしっかり食べて昼は食べない。
お昼時ってゲレも空いて来るから滑り時。
>>262
俺が単独行で節約するときは
 朝 自分で握ったおにぎり
 昼 冷たいおにぎりは悲しいので、コンロで湯わかしておにぎりを
   入れてお茶漬け。鮭おにぎりなら鮭茶漬け、梅干しなら梅茶漬けに
   なる。身体も暖まってウマー
 夜 家帰って普通に晩飯
です。
おにぎり作るの面倒なときは、朝が行く途中の吉牛で並、昼は抜いて
夕方帰りにまた吉牛。
昼抜くか?。一人で滑る時って、休憩時間のコントロールが大事だと思うがな。
>>268
オニギリ茶漬けだったら
焼きオニギリにしてもオイスィ。
手間はちょっとかかるけど。
俺は疲れたときがお昼時
11時の時もあれば14時の時もある
おにぎり*2+サンドイッチ*2+日本茶500ml
272268:04/01/26 23:39
>>269
朝イチから滑ると昼過ぎぐらいにはお腹いっぱいになるぐらい
滑ってるので、疲れ果てて早めに引き上げたりするんだよね。
半日だけで滑走量は他のヤシと行くときより遙かに多く滑るから。
シーズン券買ってるからリフト券の元を取るという概念があんまりないんだ。
今日の時点で滑走日数だけならシーズン券の元はすでに取ってるし。
あと、俺は運動しなけりゃ1日1食でも平気な小食なヤシってこともある。
273262:04/01/26 23:41
>>266
そうか凍っちゃうかぁ。
でもポケットに入れとくには
サンドイッチだと潰れちゃうからな〜。

>>267
それだと漏れはエネルギー不足でヤバイかも。

>>268
車で来てる人はそういうことできるから
いいよなぁ。スキーに限らず普段から吉牛は良く行く。

節約するには駅弁は買わない。ゲレ食は食べないが
良さそうだね。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 23:46
本日、リフト終了間近、ヒトリストらしき爺さんとリフトが一緒に。
話し掛けてきたので会話すると、69歳のヒトリストだった。
「最後の1本のはずがなかなか終われないんだよね。おたくもでしょ?」

惚れました(;´Д`)ハァハァ
まあ、何人かで来てると待ち合わせとか、
ちょっとクッチャベッタリとかで2回ぐらいレストラン
入っちゃうもんな。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/26 23:48
>>274

かっこいいジジイですね。
>>274
地元の人じゃないの?
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:05
じいさんカクイイ!!!そんなジジイになりたいです。

漏れの食事のケース
朝 吉牛orコンビニでパンかおにぎり
昼 リフトに乗りながらウィダーinゼリーX2ヶ
夜 地元の深夜までやっているラーメン屋でラーメン

滑っている間は下手糞なので少しでも多く滑りたいのと
ゲレ食が混んでいてイライラするのが嫌いなもので。

279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:09
 先週ヒトリストしてきますた。6回目です。
そろそろ他人の目が気にならなくなりました。
また明日行ってきます。

すごいなみんな。
>>279
平日滑りに行ける人がうらやましい。
混んでないゲレンデで思いっきり
自分のペースで滑れるなんていいなぁ。
お気をつけて。
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:13
漏れはニセコアルペンのカレーバイキングで食いすぎて
午後の滑りがボロボロになった。

教訓:昼のカレーは2杯まで。
俺は、たまにはゲレ食でゆっくり食う。
いつも時間はメチャメチャだからそんなに混んでないし、ゲレンデを眺めながら
ゆっくり飯食うのも悪くないもんよ。
279>>
そうそう。だんだんとパチンコ行く様な感じで逝けるんだよ。
みんな行く場所は固定してるの?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:18
ゲレンデには友達と行きますが
S○Xは、一人で逝きます。
正しくは、先に一人で逝きます。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:19
>>281 明日は授業がたまたま全休。やったぜ!!
ちなみに僕のペースは・・
朝飯  適当に食う(コンビニでパンやおにぎり2,3個)。
昼飯  もって行ったカロリーメイト2本+ガム2枚ぐらい。
滑走時間は9:00〜17:00ぐらいまで滑りっぱなしです・・。
もちろんトイレ休憩はありますよ!!
夜飯  腹が痛いほど減っているので死ぬほど食う。

    
>282
漏れは昼喰うと気分的にマターリして闘争心が失せるのがイヤなので、
缶コーヒーで済ますことが多い。
どうしようもない時は持参のカロリメ
>>269
はげどう。
洩れはリフトの間にストレッチしたりして極力休憩してるけど、
それでも昼はちゃんととって、ブーツも脱いで20分くらいしっかり休む。
休み取らないと足に力がなくなるのが早い気がするんだよな。

多分、そんな洩れは、よく行く連れからは休憩が長い香具師って思われてるんだろうな。
>287
それすげーワカル
2時くらいにちょっと遅めの昼飯で椅子に座るともう闘争心萎え萎えになるのよな
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:31
若い頃スニッカーズ一本で朝から晩まで滑ってたのを思い出すわ〜。
みんながんばって滑ってね!
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:32
>>282
漏れは昼抜きにするつもりで、朝食バイキングをがんがって
食ったら、気持ち悪くなって一日台無しになってしまった。
朝食兼昼食兼おやつの薄皮クリームパン、かなぁ?
あと、ナッツチョコとお茶。
>>286
全休(・∀・)イイナー
楽しんで来て下さいね。

ちなみに自分の場合は
朝→ごはんをしっかり食べる。
昼→リフトでチョコとかカロリーメイトとか。
夜→コンビニでおにぎり買って運転しながら食べる。
滑走時間は8時〜11時→昼食→12時〜16時ぐらい。

お昼に満腹になったら眠くなるのと滑るのがキツいのと
何より一人ゲレ食が克服できないので。
普段カフェには一人で入るのに、ゲレ食には入れない。
なんでだ
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:43
>284 俺はまだ足がないのでバスパックでいける所が多いですよ。
   
こないだナイター行った時
後ろからオーリーでボダに追突されて転倒。
板をソリにして遊んでたヤシの板が流されて足に激突。
挙句、帰りになぜかマニアックな山奥に迷い込みますた。
車の轍も無い狭い道で横は崖なのにガードレールも無くて
Uターンもできなかったのでとりあえず進んでみたけど
携帯は圏外だったし、車一台もすれ違わなかったし
もしスタックしてたり転落してたかと思うと・・・

生きて帰れて良かった(;゚∀゚)
一人は気楽でいいんだけど
こういう時はほんと心細くなります。滅多にない事だけど。

>>284
いつも同じゲレンデです。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 00:55
一人で滑りに行くとパークでハイクするのがツライ・・・。
周りの目が痛い痛い。
誉めてくれる人も居ず、競争する相手もいない。
ただ黙々とレールの練習。

何回やってもハイクだけは馴れないでつ・゚・(ノД`)・゚・
でも大勢でつるむのも嫌なんだよなー・・
みんなほんとにゲレ食使わないんだね。
漏れはクーポンとかパックとか使わないと気が済まないタチなので
ほぼ毎回ゲレ食だよ。一人で食うのがキツイときもあるけど
やっぱりお昼はあったかいもの、それもできれば炭水化物を食べたい!
雪道どころか一般道の運転経験もまともにないヤシや
ほとんどゲレンデ経験もないままにヒトリストデビューしようとしているヤシは
>>295をよく読んでから行ってくれ。真面目な話でスマンが一人で行くのは
結構危険と隣り合わせ。複数人で行く経験を十分積んでからでも
ヒトリストデビューは遅くないぞ。このスレだけ読むと気軽に行けそうだが…。
お節介スマソ。
>>296
むしろカコイイ!!
周りの目なんて気にせずガンガッテ!!
黙々と練習→周りに群れてる方達より(゚д゚)ウマー

>>297
暖かいものはすごく食べたくなりますね。
来シーズソまでの目標にしよう。
ゲレ食で暖かい炭水化物。

>>298
いや、お節介ではなく本当にそうだと思います。
一人は気楽だけど、危険とも隣り合わせな事を
よく考えてないと私みたいな事に。
いい経験になりました。

300getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
俺は毎回ゲレ食です。
昼はちゃんととって、15分くらいしっかり休むのが
集中してすべれるかと思います。

みんな主に日帰り、宿泊?
俺はビジネスホテルに一泊して土日とガンガンすべる。

>>284
その日の天候と気分
今年は20回は一人で行ってやろうと夏から意気込んでたけど
初日に手首をやって以来一度もいけない・・・もう悔しくて悔しく・・・
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 01:59
>>296
漏れもパイプのハイク繰り返しているよ。
でもパイプだとグループで来てる人も黙々とハイクしてるし
全然気にならないよ。
304215:04/01/27 04:24
スレ伸びすごいな
目が覚めた。
岩原で滑った後、苗場に移動。
どっか健康ランドにしようかと思っていたがアバラが痛いので、しっかり休むことにして苗場プリンスへ。
いっちゃんやしー五号館だが、一人での追加料金は5200円でした。

いちお情報提供しときます。

ほんとにスレ多いじゃん 
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 04:44
一人客に優しいゲレンデは何処ですか?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 08:36
京都在住です。
日帰りでも、泊りでも、ときどき一人でいきます。
日帰りは自家用車を、泊りは夜行バスを利用しています。
夜行バスは、現地一泊で丸々2日滑られるのがいいですね。
仲間と行く場合は、競技に参加する場合を除き、
レジャーと割り切っています。
自分のペースで滑るには、やっぱり一人がいいですね。
高くつくのと、怪我が心配ですけど。
308268:04/01/27 09:15
>>270
焼きおにぎりか〜。その手もあるなぁ。
あと、インスタントラーメン(袋のヤツ)とか茹でて食う時もあるよ。具は冷凍餃子とか
キムチとか、鳥はむとか冷蔵庫の中のモノを適当にラップで小分けして持ってく。
ラーメンやお茶漬けなど温かい汁物はお腹も満たすし身体も温まるからイイ。

>>273
この時期、車の中には常にスキー道具一式、冬用寝袋、コンロ、ケトル、コッフェル、インスタントラーメン、
レトルトカレー、缶詰が。シーズン券でリフト券代はないので、財布の中はガス代5000円もあれば
いいしパチンコいくよりお気軽。

>>291
俺の友達は、朝食バイキングで出てくるバターロールとかクロワッサンをテイクアウトして
昼飯としてリフト上で食ってた。

>>307
怪我は怖いね〜。ゲレンデで腰痛めて帰りの運転に辛い思いをしたことが何度か。
一番ひどい時は痛みでクラッチ踏めなくて、しょうがないけど発進の時だけ涙目になりながら
クラッチつなげて、あとは全部回転数あわせてクラッチ踏まないでシフトチェンジ。
それで下道で170Km運転して帰ってきたことが……。
>304
苗場プリンスに一人で宿泊できたのか?。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 09:57
>>309
割り増し料金取られるけど一人で泊まれるよ。
通常は二人一室とかの設定料金だけど、フロントで割り増しでも良いよ、
って申告すれば泊まれる。
あ、漏れは304じゃないよ。
>310
サンクス
312にく ◆/jiNiKu29o :04/01/27 10:14
ほんと、このスレって伸びが凄いなぁ。

>>213
滋賀の小さなヌキー場です。
女性の一人泊まりさせてくれない宿あるよね。
どうして?
>>302
漏れも昨日やっちゃったよ。4泊数寄の初日に。
ひざをエッジでぱっくりと。全治2週間10針を縫う怪我。
矢不奥でgetの西武券を5枚、MT6の10日券が8枚残ってるというのに。

ヒトリストの皆んな、怪我には気をつけような。
無理は禁物、あと保険証を忘れずにな。
持って来て助かったよ。もしなかったら
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
一人の時行くゲレンデ、戸倉
一人多そうだし、チャラチャラした雰囲気0
だから
こないだ週末に牧場行ったときは昼食
パックだったんでゲレ食したけど
特にジロジロ見られたりはなかった
ヒトリストはいなそうだったけど
それよりパークのショボさにガッカリした
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 11:35
1人で行くスキーの為に、ローザを改造したキャンピングカーが
マジで欲しい・・・真剣に検討してまつ。
あれがあればあれば、駐車スペースさえあれば、家代わりになるしね。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 12:12
>>313
女性一人の場合は何か問題が起きたら責任うんぬんの話になるからじゃない?
差別する訳じゃないけど宿側の立場で考えると仕方が無いかな・・・?ってのも現実だよね。
漏れは♂だから断られた事がないけど、女性の皆さんは一人泊で断られた事ある?
>>313
昔、女性の一人旅が珍しかった頃の名残
女性の一人旅っていうと失恋とか夫から逃げてきたとか、さもなきゃ変人、そんなイメージがあるらしい
で、トラブル(自殺とか)になるんじゃないかと警戒する。

今時、そんなことないと思うのだが、
未だに髪を短くすると失恋したのかと聞いてくるおじさまもいるしね(半分冗談だとは思うけど)
>>314
確かに怪我は怖いよね。
俺も一人で滑っていてアイスバーンのコブ斜面で飛ばされ左肩脱臼。
そのときは、左腕が全く動かなくなって何が起こったのか
分からなかった。ゲレンデ下まではまだ大分距離があるしあせった。

そこで無理やり右手で左腕を持ち上げたら「ゴットン」
と音がしてはまり、腕が動くようになりそのとき初めて
脱臼していたと分かった。自力で滑っており診療所では
X線写真を取られ剥離骨折していると診断された。

帰りは車だったがATで助かった。MTなら左肩の
痛みで絶対運転できなかったと思う。
それ以来、ヒトリスト腹八分目を肝に銘じている。
320140:04/01/27 18:00
早く上達するには一人で行く+スクール入る+ひたすら滑るですか? 私はボードで、まだまだ下手っぴなので一人で行くの恥ずかしいのですが、同じく下手っぴな友達と行ってるのが時間の無駄に思えて来ました。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 18:13
>>319
漏れはコブ斜面で転倒して板が外れずに
右ひざ靭帯が半ギレしますた。
何とか立ち上がった時右足ぶらり〜ん(恐)
むりやり立ち上がり左足だけでふもとまで滑りますた。
車はATなので左足ブレーキで帰りますた。
ATでよかった・・・
>>320
それが正解。スキースノボは教えてもらって
うまくなるスポーツでつ。
>>320
友達もうまくなりたいと思ってがんばっているなら一緒に行くのも悪くないと思うよ。
ただ、ちゃんと教えてくれる人は居た方がいい。
>>319
>ヒトリスト腹八分目
はげどお。もう少しいけるかなって強行したときに怪我してる。
324あまざけ ◆snowchBye. :04/01/27 19:07
>ぼうりょくうさぎ

何かいつもと書き込みの雰囲気が違いますね・・・
∩  ∩
(¥´Д`)<んぢゃこっちにするぎゃ
326140:04/01/27 19:10
友達はまだ怖さを捨て切れてない状態です。いつも私が待ってます。上手い友達には初ボードとターンの練習の時に迷惑かけて申し訳無い+だからこそ上手くなった姿を見せたいって感じで…一人でスクール行きます!!
∩  ∩
(¥´Д`)<うんうん
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 19:24
仕事から帰ってきてこのスレに書き込もうと思ったら「usen規制中」だって・・・
で、ノートPC&H"で書きコ中。
漏れも最初はスクール・反復練習の繰り返しだったよ。
友達に巧い香具師もいたけど滑りが巧いのと教えるのが巧いのは別だからね。
イントラは人に教える術を学んでるから確実でよね。
329あまざけ ◆snowchBye. :04/01/27 19:27
お!いつもどおりに戻りましたね。
私は今日は会社を休んでスキーに逝ってきたのですが、平日は空いていていいですね。

(´-`).。oO( 今度はいつ休もうかなぁ… )
330名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/01/27 21:01
納品終わるまでやすめん。スクールで習ったことを忘れないうちに滑りたいのに。
スクールは年1くらいしか入らなかったけど
最近フリランでカベにぶちあたり
友達と逝ったりしても解決しなかったので先週スクール入ったら
効いた〜〜〜!!
毎回欲望と引力のままに滑っていてはイカンですなぁ
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 22:36
スキー場で働いている子が可愛いので1人で逝ってますが何か?
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 22:40
>>332
どこのスキー場?
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 22:48
スキーの準指をしている知り合い曰く、
「無意識で100回滑るより、スクールに入って1回滑る方が上達する」そうです。
変な癖がつかないうちに、スクールに行って矯正しよっと。


335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 22:52
東北に転勤したら、車で1時間の範囲に5つもスキー場が!
嬉しくて、嬉しくて、一人でガンガン滑りに行ってます。
あ〜、もう休日まで待てない!
>>334
まぁそれは言い過ぎだと思うけど、100回フリーで滑ってると狂った軌道を
直すのにえらいかかるな。

適度にレッスン受けて上達する軌道を修正したほうが効率的なことは確か。
俺は年30〜40日のうち、10日(宿泊制のを3回)ぐらいレッスン受けてる。

有る程度上達してきたので1回のレッスンで劇的に変わることはないけど
こまめに受けてる分、滑りを自己診断できるようになってきた。

あと、一人で滑ってると時々飽きてきたり、他の人と楽しく滑りたく
なるときがあるので、そんな時スクール入って他の人と和気藹々やったり
とか、他の人の一生懸命さとかで刺激を受けたりとかしてる。
スクールに入りたい・習いたいとは全く思わないが、

客観的に「自分の滑りを見てみたい!」という希望はある。

どこかにビデオを撮ってくれる所(サービス)ってないかな?
友人居ないから、誰にも頼めないので・・・。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:09
>336
スクールって個人的且つ具体的に何か指摘してもらうもの?
あるいは、体系だったしかしおおまかな概念をそれっぽくレッスン?
やはり、受ける方もそれなりに頭の準備する方が良い?

なんか、リフトから見てる入んなくてもいーかー、
というか、スゲ!!って思うのが無くてイマイチ入りきれないのですが。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:10
>337
ビデオは悩むな。ビデオOFFとか?w
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:15
>>338
勝手な勘違いとかを矯正してもらえるし、たまにスクール入るとぃぃょぅ
で、習ったことを普段も意識しながら滑る、と。
ちなみにリフトでイントラの隣を狙うのは大事です。色々と質問汁!
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:20
はじめて一人で行こうと思ってるんですけど、
リフトが混んでたら知らない人でも一緒に乗るものなの?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:26
>>340
リフトでイントラの隣ってホントにお得。
質問責めにして、疑問を一挙に解決。
素直な気持ちで訊くと、いろいろ教えてくれるよ。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:29
みなさん乙〜
逝ってきましたよ。
一人では何度か行ってます。でも誰もそのことを知らない。

ゲレンデはいいけど、往復の電車(車は持っていないので)は
やっぱりまだ人目が気になるのですいている平日を選びました。
今日初めてスクールに入って午後は自分でも驚くほど滑れるようになった。
かなり自信がついた。
思った。もっと滑りたい、滑りたいからゲレンデへ行くんだ。
人目を気にするなんてバカらしい。
土日だろうと学生の春休みだろうと構わず行ってやる。

でも今日のことはたぶん誰にも話さないと思う・・・
>>337
俺が入ってるスクールは昼のレッスンの時にビデオも撮ってくれて、夜に
イントラに解説してもらえる。人数や機材に余裕があれば、レッスン中に
1本1本撮ってその都度ゲレンデで再生確認なんてことも。
希望すればビデオテープにもダビングしてもらえるので、家に持ち
帰って再チェック可能。

>>338
宿泊制で数日通して見て貰ってるから一人一人細かいところを
見てもらえる。体系だったところもない訳じゃないけど
それほどシステマチックじゃない。(SIAのところに通ってます)
一応そのスクールはイントラ1人対生徒n人じゃなくて、1人対1人xn人
を心がけてますって言ってるし、ゼッケンで呼ぶんじゃなくて、
ちゃんと客の名前を覚えて呼んでくれる。
気軽にガンガン質問できるし、予備知識なんかなくても平気。
夜にイントラと酒飲んで馬鹿話しつつ気軽に質問したりなんてこと
が毎晩のようにやってる。

日帰りのスクールも一時期入ってたけど、教科書通りの練習法を
やらされることが多かったんで結局宿泊制に落ち着いちゃった。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:31
このスレ、本格的な人ばっかりだなぁ・・・
初心者で一人で行こうっていう人は少ないのかな・・・
初心者だけどいってまつよ。
ゲレで一人ですっころぶとカッコワルー。

でも積極的に滑らなきゃ、いつまでたっても転ばないようになれないから、
今はかっこわるくてもガマンなの。
>345
なんとなくこのスレに関しては最初から一人で始めてるんじゃないかなぁ。
一人でこけてもキニシナイ!てな人々かと。
ガラ一万円で木曜日に逝きまつ。2CHステカをベテベテ貼った板乗ったへたれ
をハケーンしたらクヌクヌよろ。
ハケーン者には2chステカを差し上げます。
転んでカッコワルーなんて気にしたって誰も見てないと思うよ。

うまいやつの滑りはたっぷり見るけど下手な奴のはあんまり
見ないと思うけどなぁ。
350343:04/01/27 23:44
>>341
2人乗りを1人で乗るのはいいが、
4人乗り混んでたら相乗りして混雑緩和に協力しましょう。
相乗りしたからって何か話さなければならないわけではない。
話しかけてくる人はほとんどいない。

>>344
宿泊制とはかなり気合いの入ったレッスンですね。
レベルが違うなあ。

>>345
オレも初心者です。
1人だからこそスクールに入ったり練習がはかどる。
本当は行きたいのに、友達や同僚などツレの都合とかで
行く機会を失っているんじゃもったいない。
1人ででも行って滑る機会を作るんですよ。
>>342
確かにいろいろ話を聞けたのは良かったのだが、講習時間の半分以上が
リフト待ち、というのはつらかった。受講者二人だったので、ほとんどイントラ
と話してたけど、だんだん話は尽きて来るし…
352140:04/01/27 23:50
土日とかにガーラに女一人は厳しいですか??でも知らない所で一人デビューする勇気は私には無いです。ガーラは電車でかなり楽に行けるし…。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:50
このスレ見てたらスクールに入りたくなった
宿泊制、日帰りのスクールでお勧めはありますかぁ〜
良く行く長野近辺で

初心者に近いのですが宿泊制は場違いですか?
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:55
>>344
そのスクールってSAIの石田のスキースクールでない??
私は♀だけど、一人で斑尾のSAJのスクールのツアーに参加経験有り。
そんとき、オジサンと2人しかそのツアーには参加してなかった。
344さんが参加したスクールのツアーは、参加人数いつも何人??
355344:04/01/27 23:56
>>350
気合い入ってるっていうほどのもんじゃないよ。
習うも楽しいけど、夜にイントラや他の客と飲むのも楽しくて
行ってるって感じ。予約入れれば宿まで1人でも確保できる
っていう楽さもある。

レベルも、定年迎えて始めてスキー履くって親父から、指導員
持ってるけどたまには習いたいって人までさまざま。
俺も我流なんちゃってパラレルのレベルから、他のスクールで
新雪ボコボコの斜面で受験者の中で唯1人1級合格するまで
育てて貰ったからそのスクールには足向けて眠れないです。

みんなに共通してるのは、スキーが大好きで上手くなりたい
っていうところだけ。その熱意にすごい刺激される。
1人で来てる人も多いし。
356344:04/01/28 00:07
>>354
SIAだけど違うところ。工作員と思われるのはイヤなので
スクール名はださないけど宿泊制専門のところです。8カ所の
スキー場にあります。宿泊制なんであらかじめ要予約。

参加人数はまちまちだけで客ののレベルの偏りぐあいで
かわるけど、多くて7〜8人ぐらいかなぁ。
初心者が行くと大抵1〜3人程度で教われると思う。
そう言う意味では初心者のほうがお得かも。
357354:04/01/28 00:12
>>344
そうなんだあ、私は、石田はパンフで見たの。
SAIのって受けた事無いなあ。いつもSAJだから。
スクール入るなら、ちゃんとそれを目的にしてゲレンデ選んだほうがいいですよ。
ちょっと面白みのないスキー場でも、スクールならば関係ない。
むしろ空いている所を選ぶくらいの方が、スクールの内容は濃い!
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 00:28
>>352
問題なしです。この前は女ヒトリストボーダーをみかけた。
ただし電車は選んだほうが・・・1階席のほうがすいてる。
喫煙席ならなおさら。さらに上野発ならなおさら。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 00:31
こけて・・かっこわるーって・・・

新しいことをやりだすとふつーコケルだろ?
キニスルナ(・∀・)
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 00:34
>>360
禿同

ハッテン途上なんだから転ぶのは当たり前。
むしろ最近転んでないな、と思ったら実は攻められてないだけかも。
今から一人下道で丸沼へ。
何時間かかるだろぅ…
>>362
どこから出発だよ?徒歩みたいな言い方するなよなw
とにかく気をつけて逝ってこい!
スクールって、イントラによってまちまちじゃない?
滑りを見て色々指摘してくれたり、練習方法を教えてくれる人もいたけど、教科書
通りのことをやらせるだけの人もいた。同じスクールで。
スキー板の特性を考えてくれなかったり。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 02:01
 とゆーか、(ちゃんとコケれば)コケても怪我しない、
ってのは雪上スポーツぐらいなんだから、コケるのも楽しんじゃえばいいんじゃない?

 漏れが初心者だった頃はこけるたびに大笑いしてますた。
さすがに、一人のときはニヤニヤするぐらいで我慢してたけどw
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 02:09
このスレためになるね。みんなまじめにやってる人ばかりだし、みんなの話聞いてると、私もうまくなりたいって思う!
修論終わったら行ってやる〜!ボーダーですが、二月からスキップ学割で上越辺りに一人で出没予定です。
越後湯沢あたりに一人旅の宿ってないでしょうかね?
>>366
コピペだけど・・・

健康ランド泊
http://www.yuzawa.or.jp/shop/land/index.html
ガーラ湯沢駅から歩いて行けるぞ。
>>367
湯沢健康ランド、漏れも良くつかうが・・・
DQNどもの宴会で、眠れない罠。
まして♀なら、かなりやばい罠。

素直に観光協会025-785-5505で聞いて味噌。
平日なら多分どこでも桶だ。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 08:01
>>352
全然OK。
とういか、女性で一人で通っている人を何人も知っている。
湯沢なら前スレにお墓屋と同じ名前の
宿紹介されてたど
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 08:30
漏れの周りの連れは「遊びなんだからそんなに真剣にならなくても」って
言う香具師がいるけど、同じ遊びでも巧く滑れる方が楽しさも大幅にアップ
するんだよね。
ま、考え方の違いだろうけど。
そんな訳で一人で逝く機会が多いよ。一度ここの住人達とオフ会やってみたいねぁ・・・
但し、昼飯とか夕食だけね。滑る時は解散・・・(笑
もしやるなら電電虫も逝ける場所キボン
373名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/01/28 08:45
私も参加したいな。でも足が無いから公共機関で行けるとこキボンヌ。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 08:56
漏れは東京なんでやるならガーラ辺りがいいんじゃない?
電車、バス、車でもアクセスが便利だからね。
近くの人同士で相乗りって手段も。
そんな私は30代のオヤジボーダーなんですがね・・参加okですかね?
このスレ的には現地で集合、解散でしょ、
あいのりスレじゃないんだから
んで昼飯どきだけ集合な。
それだったら行きたい。
>>371
「1人で逝くようになったら、レジャーから趣味に変わる」
378140:04/01/28 11:00
みなさんありがとうございます。 ガーラ行きます!私は平日しかゲレンデに行ったことないです。なのに今回の休みは週末にあたってて…。土日のゲレンデはやっぱり人多いですよね!?愚問ですみません。
>>375
そんなに決め付ける必要もないんじゃ?
交通費も節約できるし、乗り合いしたい香具師はしたらいいさ。
馴れ合い禁止、ヒトリスト殺伐オフですか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一人じゃ出来ないビデオ撮影会も( ゚д゚)ホスィ…。 俺ビデオカメラ持ってないけど。
殺伐自由滑走→集合してビデオ撮影→ビデオチェックしつつマターリ楽しくゲレ食→また殺伐
こんな感じ?

上越・水上・沼田エリアでオフなら行きたいなぁ。
確かに電車組を考えると確かにガーラあたりが無難なのかな。
行ったこと無いからどんなとこか知らないけど……。

>376
オラもそれなら行きたい
あいのりイヤじゃないけど、決まった時間に
人迎えに行くとかの制約が苦手
好きなとき車で出発して睡魔がきたら寝て
テンションあがらなければ早めにあがる、こんなん
が好きな仮面社会非適合者です



>>381
気持ちは良〜くわかる。
俺としては俺んちの近くの駅で集合&解散ならあいのり可ってぐらいだな。
たまに友達乗せて行く時も送迎面倒だからそうしてる。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 13:09
ここのスレが好きでたまに覗いて書き込んだりしてたが、ここの住人って将来は自営が向いてるにでは?
そんな漏れも人に使われるのが嫌いなんで小さいながら居酒屋を営んでる。
自分のペースで仕事が出来るし、滑りに行きたくなったら臨時休業の看板だしてスキー場へGoo!!
ま、仮面社会非適合者の最たる人物な訳ですが・・・(^^;
オフ会やるなら俺も逝ってみたいな。現地集合の現地解散、強制なしで勝手に集まって下さい、ならね。
ガーラ一万円ツアーをローソンで買ってきた。金曜日に一人st逝きます。
朝一の新幹線で行こうと思ったけど、集合時間7:15からなのか。ちと残念。
漏れは社会人。
でも流通だから、平日しか取得できない。
しかし、この平日休みというのがヒトリストには好都合なわけよ。
と言うか、他業種の友人と休みが合わないから必然的にそうなるんだけどな。
スキー場は空いてる→
 駐車場はタダ、しかも一番いい場所をget
 空いてるからこそ、自分のペースで滑れる
 レストハウスだって人がいないからこそ、一人飯でも気にならない
 宿だってほとんど一人でOK、しかも追加料金取られない
 行き帰りの渋滞とは無縁・・・・etc

確かに交通費など割高になるんだが、それは自由への代償と思えば全然桶。
>>379に同意。
漏れも前スレで「ここの住人とだったら一緒に逝ってもいいかも…」
みたいなことを言ったら375とまるで同じレスがついたわけだがw

漏れ的にはあいのりするかどうかは個人の自由じゃないかと。
お互いの思惑が一致すれば無問題と思われ。
逆に現地集合現地解散を強制するのはガキっぽくないか?
「ヒトリストごっこ」って感じで。
漏れは普段ヒトリストなヤシの“人となり”を垣間見ることができれば
どんな手段で集まろうと別に構わないと思うが。
>漏れは普段ヒトリストなヤシの“人となり”を垣間見ることができれば
いいねそのスタンス。
適度な距離を置いているあたりが。

ヒトリストってさあ、自分の意志をしっかり持った精神的な大人が多いわけよ。
だから別に強制することはないと思われ。
吉野家offみたいに場所と日時と2チャネラと分かる符丁を決めて
後は勝手に、でいいんじゃないの?
>>387

> ヒトリストってさあ、自分の意志をしっかり持った精神的な大人が多いわけよ。
> だから別に強制することはないと思われ。

確かに強制する必要はないけど、意思や精神はあまり関係ないっしょ?
たまたま休みが他人と合わないとか、じっくり自分のペースで滑りたい、
練習したい、ってだけなんじゃなの?
「1人で逝く」ということが目的化してるようで、ちょっと引いてしまいました。。。
スレも伸びてるしここらでコンセンサスとりますか?
平日組みと休日組みで、ささ希望日を挙げて下され。
>「1人で逝く」ということが目的化してるようで

言いたいことは分からんでもないけど「一人で行くことを目的化している」のは
387よりもよっぽど375や383の現地集合・現地解散を掲げている人たちの方かと。
だからこそ見せかけだけの「ヒトリスト」にこだわる必要はないでしょ、ってことを
387は言いたいんだと思われ。話を蒸し返してスマソ。

俺は388案に一票。
2/14(土)のバレンタインデーに集まる大量の♂ヒトリスト。
そこに♀ヒトリストがうまい棒チョコ味を配った日にゃ……女神扱いケテーイ。

ネタですスマソ。
>392
その日は土曜日だから当然一人で行きますが・・・
イヤ、その日だと来れないヤツもいるかと思ってさ……。
ヒトリストがスキー以外でも一人とは限らないわけで。
俺もその日はたぶん一人でゲレンデにいると思うけど……
シーズンマエニフラレタンダヨ・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。シクシク
>394
泣くな泣くな。
良かったじゃん。思い切りゲレンデに通えてw

オフ会、土曜日なら参加しようかな。希望日は、今度の週末以外なら。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 19:49
滑りの撮影OFFはいいね。自分の滑りを見てみたいです。

明日からヒトリスト宿泊デビュー。
食事付きなのが心配。
耐えられるかな。
>393
14日土曜だから
漏れもoffがあろーとなかろーと滑ってると思う
でもoffあったらシレッと参加します
…電車で逝けるトコだとイイナー
14日なら行くぞー
今日も昨日に続いて一人ボード満喫してきました。
2時間半滑り続けていたら派手に転倒してしまい 
その瞬間からスイッチが切れたように滑れなくなりました。
(なんかリフト降り場でもコケるようになってしまった)

ここ読んで「おれもがんばろー」って思って行ったのに
2時間半しか体力もたなかった・・・ウチュ
漏れは一人で行くの寂しいけど平日一緒に行く仲間がいないだけなんだい

(=Tω⊂
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 21:41
今年一人スノボデビュー予定でしたが、
正月に家族で行ったとき変な転び方して骨折しました。
へたっぴなんで個人練習しようと思ってたのに・・・
そのときは一人じゃなくて良かったと思いました。
でもやっぱり誰にも気をつかわず滑りたい。
でもまた怪我したら・・・

まずはおいらの骨がくっつくことが先ですね。

ヒトリストの皆さんくれぐれも怪我には気をつけてください!!!




402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 21:44
>399
一回派手な点灯すると何でもない斜面でも転びますよね〜
解るな〜、俺も一緒(w
一日空ければ、また滑れるからキニスルナ

おれは昨夜二日酔いと微熱 のどの痛みで帰りが不安だったが
朝には治ってたよ。 もちろん風邪薬は服用しましたけど。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:08
関西だとひとり行きはどこがいい????
405399:04/01/28 22:10
>>402
一緒ですか 安心しますた(゜ーÅ)

今日はよく寝れそうです
>>399
ストレッチしてる?
407野沢好き:04/01/28 22:22
あさっての夜出発で9泊10日(滑走8日)の北部東北スキー場巡りの旅に
行ってきます。 こんなプランです。
金曜夜に大阪発の夜行バスで仙台へ翌朝着
2日目は新幹線で田沢湖、バスで移動で田沢湖スキー場で滑る(どんぐり山荘泊)
3日目は隣のアッスルとさらに隣の乳頭温泉で滑り、盛岡へ(東横イン泊)
4日目はバスで雫石、バスとタクシーで網張へ移動(国民休暇村泊)
5日目は網張で滑りバスで盛岡へ(東横イン泊)
6日目はバスで移動し八幡平リゾート&下倉、バス・電車で安比へ(かわの泊)
7日目は安比で滑りバスで盛岡、新幹線で八戸→青森(ニュームラコシ泊)
8日目はバスで八甲田、タクシーで酸ヶ湯に入り、バス・電車で大鰐へ(すみれ泊)
9日目は大鰐で滑り夜行電車で翌朝帰阪
きっと生涯最長となるスキーツアーです。楽しみだなー o(^-^)o ワクワク
( ゚д゚)…すげぇ。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:30
>>407
すっ、すごすぎる!
お仕事は何?

410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:32
無職だろ
土曜日、リフト終了間際黒菱で必死に板を探すヒトリストスキーヤーを見た。

翌日、咲花シャトルバスの運転手さんは、
昨日板1本だけ持ってバスに乗って来たスキーヤーがいたと言っていた。

みんな、気をつけよう。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:37
咲花で滑れってことか?
>>409
泊まるとこを変えすぎじゃねーか?
おれは安比・網張・雫石・リゾート&下倉はまとめて東横インを拠点としているよ
あんたくらいだったらバスのセット券は知っているよな。
414413:04/01/28 22:48
>>407へだスマソ
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 22:55
>>409
うらやましすぎるわ!!

    ○
   .∵  ○ ノ  
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
416415:04/01/28 22:56
私も誤爆しちゃった。>>407

    ○
   .∵  ○ ノ  
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 23:00
若いのはええのぅ
わしゃあ、1泊2日でも体ぼろぼろじゃ

腰がいたいのぉ

でも平日で復帰させて 毎週いくぜ (`・ω・´) シャキーン
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 23:12
<`∀´>ニダさんニンニクですか
419野沢好き:04/01/28 23:13
>>409
へっぽこハム務員だす
>>413
一生行くこと無いかも知れない地域だから、一つでも多くのヌキー場をと
欲張っちゃいました。
>>415
首切り落とさないでくれ(w
あの、一人で苗場プリンスに泊まった方に質問なのですが、予約はどうされたんですか?。
インターネットですか、それとも直接フロントに行ったのですか?。
421366:04/01/28 23:18
みなさん湯沢宿情報ありがとうございます。
オフは平日の上越なら参加してみようかな?
ところでここの皆さんはどんなひとたち?私は20代後半大学院生、二年前急にボードに目覚めました。
今まで論文で土日もなしだったので、これからすべりまくるぞ〜。



422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 23:19
おれはじじぃだけどな
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 23:21
まあ一生遇わない訳だから気にするな
参考意見でと
424野沢好き:04/01/28 23:27
>>366
先々週、湯沢駅前のやなぎやに一人泊したけど、よかったよ。
温泉だし、税込み5400円だった。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 23:29
消費税が微妙だ
>>407
( ゚д゚) ゲレ数えるのを途中で止めますた。
気ぃ付けてなぁー、で帰ったら報告汁。
>>422
他のスレより平均年齢は高いだろうが強そうなのが沢山いる悪寒。
>>407
年末に10泊で同一ゲレンデ(ニセコ)、同一ホテルで滑ってたのですが、
3日に1日程度は休憩が必要でした。ふとんから出たくない日も・・・。

大荷物を抱えてのバス移動&落ち着きどころのない宿泊のため、
ガンガン滑らないほうがよいと思われ。。。
429野沢好き:04/01/28 23:50
>>426
は〜い、気ぃ付けつつ楽しんできます。
>>428
>>大荷物を抱えてのバス移動
おいらもこの事を一番心配してます。小柄なもんで、荷物が重いのなんのって。
いつもよりマターリ滑った方が良さそうでつね。
407は若いのだよ
431428:04/01/28 23:55
>>野沢好き
大きなお世話だとは思うのですけど、

5日目か6日目に連泊して1日滑らない日をつくったほうが
いいと思います。
407見てたら俺も行きたくなってきた・・・。
代休取れたら2/11〜15までゲレンデ巡りしてくっかな。
>>428
漏れも年末に比羅夫に逝ってたけど、たった5日間とはいえ休みなんて要らなかったYO!
ちなみに朝からナイター終了までメシ休憩以外はガッツリ滑りっぱなし。
どーだ参ったか。
んで、オフあるの?

土日に東京から電車で行ける範囲なら、参加するかな。
今週末はさすがに無理だけど、7日・14日はオケー。

正月に思いっきり転んで今でも、左下腿が痛いけど
先週 上国に行ったら以外と滑り降りることが出来るくらいにはなった

今週から、復帰祝いかねて
毎週末潜伏するつもりなんですけど

ホットワックスかける時間が足りないんでつ
みなさん
ベースからちゃんとかけてます?

めんどくさいから、紫でクリーニングして
トップ青入れようかと思ってるんでつが・・・
正直、ヒトリストであることが恥ずかしかった。
だけどみんなの強さに勇気もらった感じ。サンクス!
ヒトリスト万歳!と思いつつ骨折した足をじっと見る。。。
>>407ありえねー。
一ヶ所に滞在して色々巡るならともかく。
毎日荷物まとめて、移動して、荷物広げて?
なんか滑りに行くというより、旅のついでに滑る、みたいな。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 01:54
JR利用で苗場行くのって、越後湯沢から無料シャトルバスってないのですか?
プリンスのホテルのバスも金取られるのですか?
本陣とグリーンプラザは、無料っぽいけど

田代・かぐら・みつまた、には無料バスは出てないのですか?
>>野沢好き
地元民だが、3日目の『乳頭』は今年から3年程、営業休止だぞ。
半日アッスルで滑って、乳頭か水沢の温泉でマターリしるべし。
間違っても一番下のヌキー場はオススメしませぬ。人気無いので空いてるが。

初日の田沢湖でチケ売り場で元気良く『田沢3ヶ所合同チケよこせやゴルア』と
言えば、4000円で田沢湖とアッスル(プラス一番下のヌキー場)の一日券が
1枚ずつ、計3枚入手出来るぞ。2枚しか使わなくてもかなり格安だぞ。
ご利用あれ(w   地元民でも知る人ぞ知るって奴でし。

個人的には網張や雫石に行くより、安比に2日居た方が楽しいと思う。
メイン+ザイラーは1日では堪能できないと思ワレ。夏油もオススメだったな。

折角の長期スキーツアー、疲労と怪我には注意でし。
日曜はオリも田沢かアッスルでボードで一人、マターリ滑っています。
ヒトリスト見たら、クヌクヌヨロです。
なんだか、最近のこのスレの雰囲気が気に食わない。オフだなんだと・・
ヒトリストってのは、もっとこう孤高の戦士的イメージが大切なんだ!

漏れなんて、足も無く金も無く、今シーズンまだ一度も行ってないが
毎日、動画を収集・研究し。常にイメトレを怠っていないぞ!
道具の整備だって抜かりは無いサ!




漏れこそが真のヒトリスト・・・・・_| ̄|○
>440
そりゃヒトリストと言うよりはヒキコモリ
442野沢好き:04/01/29 07:14
みなさん色々とレスありがとです。
>>431
こんなに長期の休みが取れたのに、スケジュール詰め込みまくったんです。
あぁ、貧乏性ってイヤだ・・・_| ̄|○
>>437
札幌に泊まって滑るスキー場を変えるってのは、毎年やってます(一人ではないが
今回は一つでも多くのヌキー場と欲張ったんで、泊まる所を変えざるを
得なかったんです。網張の温泉宿にも泊まりたかったし。
>>439
乳頭やってないの! ( ̄□ ̄;)ガーン
それじゃあ初日はアッスルに行って、田沢湖は日曜にしようかな。
四千円のチケットは、ネットでHP見たので利用しようと思ってました。
そんなガラ悪く言わなきゃ買えないとは知りませんでしたが(w
>440
漏れは
会社→静かな職場なので「おはようございます」「おつかれでした」と言うくらい
昼→1人マクドか松牛(いまは豚だが)
夜→家で1人ビデオ+飲酒+2ちゃん
週末→1人ボド
だ。すげー静かな1週間を送ってるぞ!

出社前の2ちゃんはやめなきゃな〜 _| ̄|○
オフって2/14ガーラでケテーイ?
決定で、いいんじゃないか。
普段、一人で滑ることのあるヤツなら、
当日たまたま誰かと一緒に来ててもOKにすりゃ、カップルでもなんとか来られるだろう。
カプールは無しダロー
平日派だから14日は行けないけど、2月上旬にヒトリストデビューする予定。
2ちゃんステッカーを貼ったボードでガーラに出没します。
ヒトリストのお仲間さん、声かけてくれたらうまい棒を差し上げます。
448さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/01/29 10:20
二月中に一人で平日連泊で八方に行こうかと思うんです。
で、賞賛宿のスレなどを参考にして 白馬風の子 に
考えているんですが相部屋基本みたいで
一人部屋のつくりってどんなもんですか?
後ほかに一人で泊まるのに最適な宿でお勧めありましたら教えてください
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 10:30
14日でもいつでもいいけど、GALAでやるんだったらレンタルの20%
割引券、いつも使って無いから必要な人いたらあげるよ。
来週にも行く予定だから2枚は手に入る。

来週こそビデオ撮影スクールに入ってやるぞぉ!
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 10:31
2ちゃんステッカーってどこで手に入るの?
>>448
この前平日1人で岳都に泊まったよ。悪くはなかった。
朝食のみ付いて個室1泊6000円弱だったかな?

客は漏れ1人と3人組のみだったからマターリしてたよ。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 10:43
ガーラのスクールのビデオ撮影って毎日やってるの?
HP見てもビデオのことには何も触れてないんだけど。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 10:56
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 11:21
2/14 10:00-12:00 GALA Sociableリフトに乗る。
誰かと一緒に来たヤツもこの時間帯は出来れば一人で乗る。
チケットホルダにはハイチュー。
合い言葉は「どこから来ましたか?」「スス板から来ました」

こんなもんでどうだ?
参加者少ないと誰にも会えずに終わる可能性もあるが。
おまいら、14日はバレンタインイベントでキットカットもらえますよ!
昼食代浮きますね!w

でも混みそうじゃね? 人大杉でヒトリストと会えない悪寒。
うっ、2/14に限っては行けんのだ、バレンタインがらみでもないのに…。
休日第2回オフもキボンヌ。
>>454
ひとりで乗ったらいつ話しかけんだ?w
乗る前&降りた後にハイチュー探すのか?
458447:04/01/29 12:36
>>450
作ってもらった(・∀・)
459さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/01/29 12:42
>>450
>>458
バイク板がらみのならもってるけどスス板のは出回ってるんだろうか
>>451
ああココって一人で泊まれるんですね。
HP見ると晩飯別になってますね外で食うのと中で食うのどっちがいいでしょうね

和田野で外食もたいへんそうだけど・・・
>>457
スマン書き方悪かった。
連れと一緒じゃなくて、単独行動しろってこと。
平日休みだからヒトリなのに土曜日にオフって知ってまたここでも独りを味わうおれ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 14:18
昨日初めて♀ボダヒトリストデビューしたよ!
車はあるけど、スタッドレスじゃないので、
道の駅から送迎のある川場に行きました。

天気も良くて最高だった!
10時〜ラストまで、休憩はトイレの時と、
ブーツが痛くなった時にちょっと休憩取るだけで、
ガツガツいけて楽しかったです。
パークなんてほんと誰もいないんだもん(・∀・)♪

上手そうな男のコ4人組の後ついてって、
あーこのポイントで遊べるわけね〜とか参考にさせてもらった。

帰りの運転だけがホント眠くて大変だったよ。
シャトルバスある所って他にどこかありますか??

464464:04/01/29 14:19
平日ヒトリストオフも開催しましょーよ♪
ちなみにビデオ持って行けますよん
465463:04/01/29 14:21
↑463ですた。。。
  ちなみに >>462
中国人でヒトリスト ハーイ!
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 14:38
自分も!ハーイ
468466 ◆Sx/pTATSU2 :04/01/29 15:12
>>467
今週はドコ行くの?
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 15:33
>>454
その時間そのリフトだと激混みの予感・・・
このスレの住人だと一人専用レーン使うだろうから
ヒトリストどうしのリフト相乗りは、ほぼ不可能
シャリオとかの空いてるリフトが無難と思われ
470467:04/01/29 15:53
>>466
今週は行けません。
来週金曜日サイオトかメガナイター出撃します
471454:04/01/29 16:09
>>469
Galaは詳しくないから、その辺の事情がよくわからんのだわ。
誰か適当なセッティングして。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 16:37
平日休みのヒトリストが集まるのは困難じゃないか?
週末休みのヒトリストなら土曜or日曜で決まるが、平日なんて月〜金まででしょ?
漏れはある程度自由に取れるから合わせられるけど決まってる人は無理だろうしね。
アンケートでどの曜日が一番多いかで決める?
場所はガーラで良いと思うけど(電車でもバスでも車でも分かり易いから)
昨日サエラ逝ってきますた。
2ちゃんステカー貼ってるが
雪ぶつけられるどころかクヌクヌもされない…(´・ω・`)
平日だから?それとも2ちゃんねら人口自体少ないのか?

>>464
火・水・木のどれかなら参加できるかもしれない。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 18:53
>>471
石打の中央チロルリフトAB線(シングル)なんてどうよ
彼女も友達もいないから一人で逝ってます
3、4人でワイワイやりながらスキー場に逝ってみたいです
>>475
オフ板逝け
>>464
一人デビューはまだだが
平日ヒトリスト&パークならぜひとも行きたい。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 20:32
448さん
私も風の子行きたいって考えてた!HP見たら、良い感じ!
北海道だけど、「星の庵」っていう一人旅の宿は、すごいよかったよ。
昼は各自、観光もよし、のんびりすごすもよし、スキースノボもよし。部屋は男女別相部屋か個室。
ご飯はおいしい、オーナーの人柄も良い。美瑛にある宿なので、美瑛駅から富良野スキー場行きのバスに乗れます。
>>435
漏れは滑走面保護と割り切って

柔らかいのでクリーニング→翌日保護兼滑走WAX→当日剥いでゲレンデへGO
とやってます

WAXただのパラフィンで温度は適当
はじめはマメにやってたんだけどね
とにかく面倒くさくてw(帰ってからのクリーニング作業は拷問)
でもそのうちクリーニングWAXも省きそうな予感


480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 20:42
土曜のガーラは駐車料金1000円
車派のヒトリストには痛いとおもわれ
さて、中国人オフでも計画すっか
>480
コンビニパック券提示で駐車場代タダになるよ
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 20:49
ヒトリストのための宿


ユースホステル
http://www.jyh.or.jp/index2fr.html

とほ宿
http://www.toho.net/

「FREE」のページ゙(ショボイので情報としては?)
http://www10.plala.or.jp/chironnup/free.html

「旅人談話室 すたんぷのーと」にある「FREE」の紹介(こっちの方が詳しい)
http://www.stampnote.com/free/free.html


基本的に男女別相部屋。別料金で個室のところもある。
最近のユースはペンション風のきれいなところが多く女性にもお奨め。
宿泊客はヒトリストが多い。人見知りの激しい人はキツイかも。
484483:04/01/29 20:51
健康ランドも書いておこう

http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/map.html
駐車場高いとやっぱタイヘンですよね

電車派だけど、湯沢らへんなら
かぐらみつまた、上国、湯沢パーク、石打丸山、舞子、中里、神立
あたりでも(私なら)オケイですよ
新幹線とリフト券のパック出てるし
>>481
中国在住ヒトリスト?
漏れもそうなんだが。
明後日は一人神立だ。
488466=481:04/01/29 21:44
>>486
藻前467か(w
オフで実際何するんだ?
ヒトリストオフで「全員で仲良くすべりましょう」はないだろー
食堂で殺伐と目を合わせるのがえーんだよ
491467=486:04/01/29 21:51
>>488
中国人民2人だけかよ(w
しかし同郷がいてちょっと
嬉しかったりしたわけだが。
488は今週はどこのゲレよ?
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 21:57
今日夜行バスで一人ストデビューしてきます。
怪我しないように上達目指して頑張ってきます。
バスとかで心細くなったら書き込みにきます。
>>491
土曜 奥大山
日曜 猫山か花見
お前とは住んでる地方が違うっぽい
今日、軽井沢プリンス。
ちょいカワイイ女の子が
ほとんど人のいない初心者コースで
一人こけながら、ずーっと練習してた。
いい雰囲気だったナー。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 22:15
>>492
今の時期のバス車内の様子レポきぼーん
3月下旬にバスで行ったことがあるが
高校生のガキどもがうるせーのなんの
オフは平日がいいな。
火水なら行けそうだ。
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 22:27
俺も中国ヒトリストだ、混ぜてくれ。ちなみに逝くのは中の原・国際のみ。
自宅から車で1時間の距離だから平日休みの日(水曜か木曜)に逝ってます。
この前の平日だけどガーラから帰りの新幹線で
女の子が一人乗ってた。
声かけていいものなのかな。
(´-`).。oO(オレがイケメンだったらな)
>>498
別にいいんじゃねー。
お前ならどうせ張り倒されて、蹴り上げられるだけだろ
確か明日がら行く香具師がいたな。漏れは今帰ってきたとこ。
平日なのに結構いた、場所柄か初心者が多かった。
雪質は例によって重め、パウダーって逝ってる香具師がいたのにはちとわろた。
圧雪が追いつかない状況+こねくり回す香具師が多いのか平坦な所でさえ変な
うねりが出来てるので長め、硬めの板(ボド)はちとしんどいかもしれない。
カーブ屋さんには美味しくない環境でつた。踏むともぐっちゃうんだよ トホホ
パイプも出来てまつた。Rがきつくないので初めての人でもいいかも。

>>454
ゴンドラからのリフトはゲロ込みます。北か南(多分ここが一番人が少ない、が
本当の初心者には厳しいかも)の方がお勧めです。
初心者参加なら中央ゲレに鐘があるのでボダはそこでビン装着、鋤やはチョビット
意味も無くウロウロって形にしては?
>>450
2ch すてか、漏れは売るほど作ったのでもしハケーンしてくれたら差し上げまつ。
いつも持ってるがまだ、逝ってよし!経験なし。クヌクヌ数回。
確か明日がら行く香具師がいたな。漏れは今帰ってきたとこ。
平日なのに結構いた、場所柄か初心者が多かった。
雪質は例によって重め、パウダーって逝ってる香具師がいたのにはちとわろた。
圧雪が追いつかない状況+こねくり回す香具師が多いのか平坦な所でさえ変な
うねりが出来てるので長め、硬めの板(ボド)はちとしんどいかもしれない。
カーブ屋さんには美味しくない環境でつた。踏むともぐっちゃうんだよ トホホ
パイプも出来てまつた。Rがきつくないので初めての人でもいいかも。

>>454
ゴンドラからのリフトはゲロ込みます。北か南(多分ここが一番人が少ない、が
本当の初心者には厳しいかも)の方がお勧めです。
初心者参加なら中央ゲレに鐘があるのでボダはそこでビン装着、鋤やはチョビット
意味も無くウロウロって形にしては?
>>450
2ch すてか、漏れは売るほど作ったのでもしハケーンしてくれたら差し上げまつ。
いつも持ってるがまだ、逝ってよし!経験なし。クヌクヌ数回。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 22:35
車中泊じゃなくて民宿泊まりたいんだけど
一人はいやがられるんだよね・・・
503500:04/01/29 22:35
やってもーた スマソ
オフって一種のイベントなわけでしょ?
ほんとに人嫌いな香具師なら出なきゃいいんだし。
ここの住人はみんなヒトリストで、まぁ周りの友達なんかより雪板の考え方にてるし。
そんな香具師達なら一回くらい見てもいいと思う。

あっ漏れは平日のオフならいつでも。
数年前、11月かな、苗場のホテル前ゲレンデ(ロマンスリフトのみOpen)に滑りに行った時、
駐車場で明らかに60前後のスキーヤーに神楽と苗場どっちが良いか(神楽もオープンしていた)
聞かれたいした雪でもないその日は神楽メインゲレンデがアイスバーンが予想されたが、
年上の方に技量云々は失礼と思い、わかりませんと答えた。
また、Garaで春スキーの時、駐車場にソアラのオープンカーにスキー板を載せた。
熟年の男性一人の方もいたな。
>>502
一人で泊まれるとこ見つけられず
車で2時間弱かかるビジネスホテルしか
泊まった事ない(゚д゚)マズー
移動時間は家に帰ると3時間半、泊まっても2時間。
び、微妙。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 23:00
>>481
人種に拘るなら来るな。スキー、ボードが好きって香具師なら
誰が来てもいいだろ?
>>479タン
レスサンクス

それなりにやるようにしまつ

一生懸命やった方が良いのかなと思ったんで・・・
確かに拷問にしか思えない。。。
∩  ∩
(¥´Д`)<すのぼちゃそおりといっしょにとまりでいくきゃ? げへへへ
>>507
変な釣られ方しないでくれ・・・
>>507
ま、ま、落ち着いて
多分中国地方在住の意味ですよ。
>>509
だからテメーはココにはくるな!!
嫌味なのやら熱血やら普段と雰囲気が違う…
(・∀・)マァマァ、マターリマターリ。
offやるんなら俺は遠くから皆が馴れ合うの見学させてもらうね
ぼうりょくうさぎがくるとこのスレ荒れるんだよね
いい雰囲気なんだけどなー
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 23:39
>>515
俺は、そんな馴れ合う奴らを見学している515を
こっそり見守る一人オフ開催するんだけどな。
>>516
そうでもない。
保険証の時もひどかったぞ(w
気に入らなければスルー汁。
>>518
ぼうりょくうさぎがでてくると荒れるんだから
保険証のときとは別問題
猛万対。
おいこら、おまいら本題に戻って下さい。
本題って何?
集合場所のこと?
>>521
ぼうりょくうさぎのこと
523492:04/01/30 00:24
>>495
今、SAで休憩中だけど、今回睡眠を妨げるようなうるさい工房はいないよ
でも受験(試験の答えあわせ?)が云々言ってるガキはいたけど
そんな眠くないし、隣のあんちゃんたちのくだらん会話を盗み聞きして時間つぶしてます
中国人offやるの?
備北〜芸北地区なら参加できるかも。
大山も不可能じゃないがちときつい。ちなみに金曜オールナイトか土日限定。
>>523
年末の白馬の帰りはまいりました。白馬から談合坂まで延々
人名しりとりしてる若い娘の集団ぼそぼそやるならともかく
元気いっぱい大声で、かといってさわやかでない会話を展開してました

若いってすごいね。w
>>505
卵の割り方で1時間以上薀蓄タレそうな奴を発見。
世間では2択の質問をされて情報を持っていながら分かりませんと答える人を
いかに評価するか、この場合は意見を聞かれているのであるから分からないという
答えはあり得ない。面接等で最初に引っかかるのは505の様な受験者だな。
天然だか熟年だか知らないがスキー場にわざわざコンバーチブルでくるのは
単にキザなオヤジと見られるのがオチだと思うがな。
last but not least こういうのが好きそうなのでサービス。
コメントは500に対しての様だが、記述の仕方に多少問題があるにしろ
少なくとも提供しているのは話題への情報だ、505がしている事は何だ。
文章から察するに分別ある歳だと推測できるが、あんたいったい何様だ。
>526
何か嫌なことでもあったか?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 05:10
>>526
すごい分析だな
おれには505の文章はただのレポにしか感じなかったぞ
それに何より文章に棘を感じたたのは526の方
どちらの方が何ry
自分に酔ってるんだろう。
530492:04/01/30 05:18
>>525
マジすかー。それは大変でしたなぁ
今回バスで困ったことといえば、隣の人が自分に寄りかかりながら爆睡、近くの人がいびき…くらいかなぁ
あと一眠りしたら着く模様だし、おやすみなさい
>>526
あなたの薀蓄もなかなか良いね
もっと自信もっていいよ!
そんなことより>>526よ、、




セクシーなのとキュートなのはどっちがタイプでつか?w
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 07:48
あれ?
文化人が紛れ込んでるよ
534あまざけ ◆ayayaWlWkk :04/01/30 07:54
>>532さん

>>526さんではないですが、キュートがタイプです。
本題に戻(ry
ゲレンデで2ちゃんねらーらしきヒトリストを見かけたら、
黙って笑顔でハイチュウ交換。


でいいと思う。
うまい棒はポッケに入れとくと粉々になるよね。
ねらーかと思って笑顔でハイチュウ渡して
怪訝な顔されたらどうすんのさ!
538536:04/01/30 08:58
>>537
「いやこれは失敬。知人に似ていらしたもので…」

と紳士のふりをしてやり過ごす。
>>524
じゃーやるか。
場所はどうするよ?
おりは岡山から軽四オンリーじゃけ、あんまり遠いところはキツイ
あ、一人バスツアーならさらにヒトリスト度アプーか(・∀・)/

一応、、、
芸北国際
大山
サイオト
猫山
ぐらいか?
>>538
真性ヒトリストならそんなこと普通だろ。
俺はよくチョコをやる
>539
サイオトか猫山キボンじゃけ
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 09:48
あげ
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 09:49
他の中国地区人はどうなんじゃ?
ゴンドラに乗り合わせた人のうちの一人が
「チョコ食べます?」って真ん中に差し出した。皆んな取ったので漏れも
いただいたら、空気が固まった。ゴンドラ待ちの時から皆んな黙ってたん
で気づかなかったが、俺以外は全員一緒に来てたグループで、他人の
俺にまでやる気はなかったらしい…
warata
>>544
禿しくワロタ
>>544 (´∀`)イイ!
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 10:38
>>544
みんな仲間だったってのはいつ気付いたんだ!?
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 11:05
>>544
あの時のチョコ返せ!(・∀・)
>>548
空気が固まった直後。
サザエさんみたいな失敗だが
今のご時世やるとキモオタ扱いだな
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 12:35
平日のヒトリストオフは結局何処だ?
ってか本当に集まるのかなぁ〜・・・
漏れは岩原が良いんだけどね、止まりそうな緩斜面での基礎練って意外と
難しいから練習には良いんだけどね。時計台の前に集合ってのは如何?
>>544
遅ればせながらワロタ

>>552
行きたいです
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 13:51
岩原って何処?電電虫でも逝けまつか?
>>554
おかしなのが流れてきたな。
ヒトリストならそのくらい自分で調べれ。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 14:49
>>555
まぁ、そう言わずに教えてやれよ。
越後湯沢駅からシャトルバスで約10分ぐらいだよ。

漏れも最近は石打丸山ばかりだからたまには岩原も良いね。
木、金なら休める。
>>544
気づいた時点でリカバーする会話入れたんだろうな?
「どちらから?」とか。
それなら問題なしと思ふ。見知らぬ同士、袖触れ合うもなんとやらで
イイじゃないか。
黙って受け取って食っただけならキモイ。
558463:04/01/30 17:31
明日再びヒトリストしてきまつ!
日曜はみんなと行く予定はあるんだけど、
土曜にボーッと過ごすのもったいないし!
フリランの変な癖を直したいから、
午前のスクール入って見ようかと思うけど、混んでるかなぁ。。。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 17:44
来週の火、水に猫摩逝く人いまつか?
560作ってみた:04/01/30 18:02
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★告知★2ちゃんスス板 ヒトリストオフ!!in 御岳ロープーウェイ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期日  :2月29日(日)
集合場所:御岳ロープーウェイスキー場  http://www.ontakerope.co.jp/           第7ロマンスペアリフト降り場付近
集合時間:10時00分集合。
参加条件:いつも孤独で滑っている人。テクニックの上手下手は問いません。
2人で参加した場合、罰としてパンツ1枚で滑ってもらいます。
御岳ロープーウェイスキーの事件はご存知ですよね?
ここでスス板のヒトリストの手によってこのゲレンデを盛り上げよう。

−予定−
 1.午前10時00分頃に第3ペアリフト降り場(一番上)に集合
 2.軽く自己紹介 
 3.みんなで滑る。
 6.全員で缶コーヒーを飲んで雑談。そのあとまた滑る。
 7.12時よりゲレンデの脇(迷惑のかからない所)で自炊。
 カップラーメン、ガスコンロのボランティアお願いします。
561560:04/01/30 18:05
−予定−の「6 7」が「4 5」の間違いです
562555:04/01/30 18:13
>>556
藻前いいヤシだな。554は感謝しろよ〜。
563477:04/01/30 18:24
>>552
岩原か… 基礎合宿でお世話になったな。
パークもあるから、平日やるなら日程合えば参加するよ。
564560:04/01/30 18:42
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 19:12
何故突然御岳…
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 19:18
大人1日券2.500円って安くなったな
突然すぎて気持ち悪い…
明日ヒトリストデビュします! 楽しみ〜
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 21:50
>>560
コンビニの弁当でいいですよね?
>>560
御岳ロープウェイってのがまたこれ「らしくて」イイねえw
車の整備が間に合ったら前向きに考えよう。
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 22:18
御岳ロープ客が入らないで困ってるんだろうね
ロープウェイが動かず、よこのリフトだけで動かしてるみたいだし
めちゃくちゃガラガラなのね。初日だってのに。
ある意味超穴場だ。
>>560
ロープーウェイじゃなくてロープウェイ
岳ローはガツガツ滑るのにむかねえからいかね。わりーね
576ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :04/01/30 23:04
でもがんばって ( ゚д゚)ホスィ・・・

>>576
本場のかた登場ですな
んで、中国人オフはどうなったの?
漏れはそんなこととは関係なく日曜はドルに出撃する訳だが
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 23:27
俺は土曜に道後に行って日曜はドルに行く予定なんだが

OFFあるなら参加しまっせ
580名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/01/30 23:36
ひとりで室内ってどう?へいき?
581578:04/01/31 00:01
>>579
日にちがないし、人が集まるかなぁ?
漏れはとりあえずヌキーのバッヂテスト受けに逝くつもりなのよ。
空き時間はフリーで滑ってるはずなので、上オレンジ、下黒のヘタレを探せ!
それにしても下手すりゃご近所さんの悪寒w

>>580
余裕。てかあんな狭いところにわざわざ連れ立って行く理由もないじゃん。
どーせ練習だし、高い高速料金払って逝くわけでもないんでしょ?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 01:19
中国人まぁまて。
今週は時間が無さ杉田

来週土曜猫山でナイターどうよ?
関東人なんで関係ないが
突発オフすぎるないくらなんでもw
いやそれこそ一匹狼の会らしいといえばらしいか。。。
>>582
漏れも中国人。
オフ行ってみてええ・・・
しかし猫山はおろか、そっち方面って
行った事ないんだよなぁ・・・
庄原IC降りてからの道ってどうよ?
芸北地方並だったら行きたい。
つか、さろっとさんも来いや!
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 02:39
age
587さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/01/31 03:14
>>585
関西人や四国人だったときはいったかもね〜w

二月中の白馬八方か47に行くので
タイミングが合う人がいればいいな
ロープウェイを救えスレはここどぇすか?
2/14ガーラ湯沢オフ

10:30頃にKペアリフトに1人で乗ってること。
コースはグルノーブル。

時間と空間を共有するだけのオフです。
合流したい人はウェアの色をここに書くか
ハイチュウ持参でよろしく。

昼はコース降りたところに自販機があるので
ソコでカロリーメイトでも食ってくれ。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 11:46
>時間と空間を共有するだけのオフ

まさに吉野家オフの開催場所が
GALAに変わっただけだな。
いやぁ、気に入った。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 14:37
領収書に「ヒトリスト様」とか書いてもらうなよオマエラ(w

14日、こっちに来るかゼブラーマンの初日見に行くかで微妙に考え中。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 16:02
駐車場の料金払うところで、お一人ですかと聞かれました。

なぜですか?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 16:19
2人だと安くなる所ってあるよね
594agehibari ◆DHer/fYNCA :04/01/31 16:29
>>560  >岳ロー ヒトリストオフ

漏れもヒトリストですが・・・2月29日は○沢温泉に逝ってます。
残念ながら参加できませんが、がんがってオフ成功させてください。応援します!
駐車場の料金払うところで、何か御用ですかと聞かれました。

なぜですか?
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 16:44
駐車場の料金払うところで、オフ会ですかと聞かれました。

なぜですか?
597さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/01/31 16:49
駐車場の料金払うところで、オマエ誰ですかと聞かれました。

なぜですか?

598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 16:53
駐車場の料金払うところで、さろっとさんですね、と聞かれました。

なぜですか?
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 17:00
駐車場の料金払うところで、今日も一人ですかと聞かれました。

なぜですか?
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 17:02
駐車場の料金払うところで、オナニーですかと聞かれました。

なぜですか?
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 17:06
テメエ等 板が荒れるから止めれ!

>>597オマエまで一緒になって・・・もう来るな。
>>601
すまない。どうもツボに入る小ネタがあるとチョチョイと書いてしまう
悪い癖がある。反省。
書くにしても名無しで書かないとこも痛いよな。
おれも謝るよゴメン
一人遊びって楽しくてつい
煤板にしては珍しい良スレなんだからさ。

懺悔室で神父さんに懺悔してきな。
因みに一人だと駐車料金取られる場所もある。
605604 ◆MKjYDIyttQ :04/01/31 17:26
2月9・10日1人でスキー行くよ。
だれかOFFしません?
場所は戸狩
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 17:27
>>601すまん一人で宿にいるんでつい寂しくて
>>605
おれ珍しくその日は連れと一緒だ
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 17:45
今、ルスツから札幌のホテルに向かうバスの中
広いスキー場でひとりだと、気の向くままに好きなコースを滑れるから好き
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 17:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★告知★2ちゃんスス板 ヒトリストオフ!!in 御岳ロープウェイ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期日  :2月29日(日)
集合場所:御岳ロープウェイスキー場  http://www.ontakerope.co.jp/           第7ロマンスペアリフト降り場付近
集合時間:10時00分集合。
参加条件:いつも孤独で滑っている人。テクニックの上手下手は問いません。
2人で参加した場合、罰としてパンツ1枚で滑ってもらいます。
御岳ロープーウェイスキーの事件はご存知ですよね?
ここでスス板のヒトリストの手によってこのゲレンデを盛り上げよう。

−予定−
 1.午前10時00分頃に第3ペアリフト降り場(一番上)に集合
 2.軽く自己紹介 
 3.みんなで滑る。
 6.全員で缶コーヒーを飲んで雑談。そのあとまた滑る。
 7.12時よりゲレンデの脇(迷惑のかからない所)で自炊。
 カップラーメン、ガスコンロのボランティアお願いします。
>>609
だからおまいキモイんだってばさ
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 19:01
今年は絶対週1で行くと決めていたのに、
明日いっしょにいく奴がいない!
どうしよう!!!!!
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 19:02
だからここへ来たんだろ?
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 19:49
ハンターマウンテン付近で、一人で泊まれるおすすめの宿教えてください。
リフ券パックなど安いのがいいんですが。
>>589
よいね。それ。

一口乗った。
今日、2回目のヒトリストしてきた。
コブの練習してたら腰を痛めた。
こういう時、一人はやっぱ不安ね。
すぐに滑るのをやめて帰ってきました。
616579:04/01/31 21:12
>>578
明日のドルフィンは友達と行くことになりますた ごめんくそ
いちおオレンジ、黒を頑張って探してみます

てか、最近オレンジ、黒多くてどれだかわからんかも( ´Д`)


中国OFF引き続いて開催盛り上げていってくだしあ
617578:04/01/31 21:17
>>582
来週土曜日かあ…微妙。つーか難しいかも。
金曜オールナイトか土日にどこかすべりに逝くことは確定してるんですが。

>>584
漏れもドルはかなり久々に逝くので庄原からの道の具合は覚えてないでつw
日曜行くのでレポを待って下さい。
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 21:18
今日札幌国際でヒトリストしてきました。
きずいてはいけない事にきずいてしまいました。
それは・・・・やっぱスキーってひと・・・・・・・。
畜生そんなこといえねーよ。ここではな・・・・。
619578:04/01/31 21:22
ちんたら書いてたらレスが…
>>616
正確にはウァエはオレンジ主体でグレーとのツートンです。
ゴグルは青スケルトンのA-FLAME。ブーシは赤。
ピンと来たら通報…じゃなくて声でも掛けてください。
放置でクスクスするのもありの方向で。つーか漏れ、個人情報晒し杉w
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 21:23
とりあえず中国人は一人で行くまたは行ったらレポれ。

俺は今日無理矢理いぶきに行かされた。
明日は午前中だけだが猫山&道後山に様子を見に行く。
1人宿はこんなHPがあるよ。
http://plaza4.mbn.or.jp/~komachi/hitoritabi/

ハンターマウンテンは関係なさそうだが。
>>621
すげーthx
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 00:25
今日ヒトリストの予定が、家で酒で一杯やりながら2CH

挫折しまつた。
>>623
宿をがちがちに予約して逃げられないようにしないと
連れの呼び出しとかで酒のンで終わりってあるねw
先週アルツに行ってきた。圧雪されて無いとこが結構あってヨカタ。
横浜からだと福島は結構遠く感じるな。

たまには♀と滑りたい・・・・悲しいかなロンリー(ロリではない。)
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 00:56
>>625
あいのりスレで募集かけたら?
川崎・横浜方面、結構いるよ
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 01:02
土日は一人は嫌だけど、平日ガラガラのゲレンデ滑りたくなったら
一人ってのは当たり前の選択肢でした。そう自分に言い聞かせて
去年からヒトリストデヴーしたんだけど、それが平気になると車じゃ
行けないほど遠い場所もチャレンジしたくなる。北海道に行った人に質問。
巨大ゲレンデ近郊の宿泊施設ってどこ利用するの?
有名割高ホテルじゃないとオンシーズンのシングルなんて取れないよね?
>>627
7泊8日で札幌市内宿泊。
レンタカーでいろいろ行ったよ
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 01:30
>>627
平日なら取れるよ。ホテルや宿によっては割り増し料金取られるけどね。
その代わりツアーには一人泊の設定が殆どないので飛行機の予約、バス、宿の
手配は全て自分で個別に予約。
大きなスキー場の周りにはホテルや旅館、民宿などかたまってるからググれば直ぐにでる(キロロはないよ)
車ならホテルの予約だけで済むけどね。
漏れは今週から車で北海道へ逝くけど、宿の予約は入れてない。
ホテルによっては直前予約割引なんてのもあるから当日か当日の午後に
予約を入れると半額になる。週末は怖くて出来ないけど平日なら大体開きがある。
東京からだけど函館まで13時間あれば逝けるよ(フェリーも入れて)
せっかくの北海道だから時間に縛られるのは嫌だから車でノンビリと。
今日例のパイプの煙に電話してみたけど普通に一人客受けてるね
ツインで1000円増しって普通だし。

631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 01:51
>>627
629さんと逆でツアーで行ってきた。個人手配よりはかなり安い。
一人だと札幌のシティホテルくらいしか泊まれないので
札幌からツアーが手配した送迎バスでゲレンデへ向かう。
キロロやルスツまで2時間、ニセコだと3時間かかるので、
スタート時間がどうしても遅くなる。
日没も早いので16〜17時頃にはあがる。
札幌国際ぐらいなら十分だが、ルスツは時間が足りない。
今度は2〜3日滞在して3山制覇したいものだ。
どこのゲレンデも同じだけど、学生らの休みが始まる前の
すいている今のうちに行っておいたほうがよいかも。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 02:19
>>631
貴重な体験談ありがと。
でも、すぐには休めない。
確か試験が終わった奴から順次春休みに
突入していくんだよな。ああ学生時代に戻りたい
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 05:25
で〜っ
春休みは何時頃から始まるんだろう?
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 07:24
5時に出発の予定だたのにさっき起きた……
行く気60%ほど減
電車だから着くの12時過ぎになるし
でも今日行かないと一生ヒトリストデビューはできなそう
誰か背中押してくれー
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 07:31
ドン!! いてこい!!
>>634
ヒトリストやるなら自分で決めればいいんじゃねーの?
出発や帰りの時間を柔軟に変更できるのが、ヒトリストの利点でもあるからな。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 07:58
昼近くにスキー板もって電車(ローカル線)で一人
っていう図がちょと恥ずかしかったからためらってたん
だけど。

やっぱいてきます!!
>>637
ガンガレ!
>>637
ローカル線で3時間ぐらいでスキー場にいけるんだね。いいなあ
640578:04/02/01 08:40
さあ、今日も頑張るぞ。
昨日のナイターで声掛けられたけどここ見てた人だろうか?
「どちらから…」と問われても「2ちゃんからです」なんて言えねえよヽ(`Д´)ノウワアアアン
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 10:16
>>640
間違えるな、「スス板からきました」だぞ
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 10:50
一人で夜発日帰りに行きたいんだけど、ああいうのって朝早くついたらバスから降ろされるんでしょ?
リフト動くまで待機してるのつらそうだ。誰か体験談キボンヌ。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 11:39
>>642
到着が早すぎないように
高速を途中で降りて下道を走ったり
途中のドライブインみたいなところで時間調整してた。
それでも施設が開く一時間くらい前には着いた。
営業時間より少し前だったけど入れてくれたよ。
昨晩、仕事がらみで札幌(スキー無し)から帰宅。
スキー無し北海道は拷問だったので今日はゲレンデ行くつもりで
朝ご飯のおにぎり作って準備してたんだが……
起きれませんでした(;_;)

まぁ疲れてるのに無理するのも危ないしね。
気ままにやめられるのもヒトリストならではだし。

しかし、休みの日にゲレンデ行かないと一日することがない……
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 11:49
>>643勘違いしてない?
>>642はバスと言ってるが・・・
ドンマイ。
折れもバスは利用経験ないから分からない。車で逝ってるから
643と同じパターンだな。
>>633
うちはもう、入ってますが。
>>645
だからバスだろ。
電車でも時間調整で1時間停車とかあるぞ。
>>645は文盲
>>648
同意だな。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 13:22
>>642
バススレに逝け・・・と言いたいところだが、答えてしまうと、
パンフレットに書いてある利用施設で時間をつぶす。大抵は
そこら辺でごろ寝。
651627:04/02/01 15:04
>>628 >>629
行けたとしても滑れるのは2〜3日だからスキー場は
一箇所に留まる可能性高いです。

自分で手配しようと思ってるんだけどお勧めはありますか?
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 15:22
>>651
小樽に泊まってキロロか札幌国際へ逝くかニセコ(東山、アンヌプリ、ヒラフ、花園)
へ逝くか。
小樽からキロロなら40分ぐらい。
ニセコならスキー場の直ぐ近くにペンションや民宿、ホテルと色々揃ってる。
http://www.ingweb.co.jp/ski/
北海道スキー場ガイド。
倶知安に泊まるのは?
今日はキロロから札幌行きのバスの中
予報では天気いいはずだったけど、晴れ間少しで雪もかなり降ってた
でも、一人だからメシも食べずにひたすら滑ってた おかげで迂回以外は全コース制覇!
札幌ステイ一人スキーは、なかなかおすすめだよ これからなに食べよ!
>>651
ひらふなら一人で泊まれるところがかな〜りある。
http://www.niseko-hirafu.jp/
これでしらべてみて。
先週末、バスツアーで一人参加してきた。
たまたまバスで隣の席が同じく一人参加のおっさんだった。
おっさんが車中で飲んでるビールが臭かったけどお互い一人参加と
いう事で妙に話が弾み色々情報交換して有意義なツアーだったよ。

肝心のゲレンデでは昼過ぎダルくなってきたんで早々に切り上げて温泉
入ってノンビリ。一人ならテキトーに行動できるからラクだね。
今シーズンあと4回一人で行く予定です。
でもちょっと寂しかったりする(>_<)
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 17:59
今日一緒に行く奴がいなかったので、初めて一人で行ってきました。
もう淋しくて、ぜんぜん楽しくなかったです。
肩も痛めてしまって、最悪でした!
もう一人じゃ行きません!
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 18:03
>>657
ヒトリストってのも合う合わないがあるからね、寂しいと思えば友達と
逝けば良い事。
そんな折れは一人が性に合ってる。気ままに行動できるんでね。
>657
俺とは全く逆だな。

「二度と他人とは一緒に行かん!!」

というタイプの人間なんでな。
ここのHPの人、よく一人で行く人みたいだよ。
http://tinyurl.com/3kdu
>>660
ブラクラ注意!
↑ブラクラ
ケコーン
664627:04/02/01 19:47
>>652 >>653 >>655
情報ありがとね。選択肢が多すぎて迷うけど、
お勧めのヒラフにしようかな。
泊まれるとこさえ見つかればもう確実に実行します。燃えてきた〜
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 19:55
661
了解 ありがとう。
>>664
比羅夫はいいよ〜。朝から晩までガッツリ滑っても飽きないし。
ただし一人でも受け付けてくれる宿はゲレンデから遠いところが多いので
予約の前によくよく場所は確認しておいた方がいいです。
いい宿が取れるといいですね。
667野沢好き:04/02/01 20:44
407で書いた北部東北ヌキー場巡りの旅の途中、盛岡の東横インからカキコ

土曜朝に仙台に着いて、新幹線で田沢湖駅→バスで田沢湖ヌキー場。
宿で着替えて12時前のバスに7分乗り、隣のアッスルへ。
このバス乳頭温泉行きで結構混んでおり、ブチャイクな(失礼)女の人の隣に
座らせてもらおうとしたら、通路を挟んだ側に座っていた美人が
「私の連れなんでそっちに座ります」との事。おいらは美人が座ってた席に
座ったんだけど、その美人はなんと橋本志穂だった。
少し離れた席にTVカメラもあったようだし、乳頭の取材に来てたみたい。
ジーっと見つめてしゃべるので、チョットドギマギすますた。

で今日は田沢湖で滑ったけど、素晴らしいゲレンデでつね。
どこもかしこも幅広で、こんな快適斜面なかなかないよ〜
きりたんぽも山の芋鍋も食べたし、乳頭&水沢温泉も入れて満足だー

明後日もここに泊まるのでまたカキコしますね。
橋本志穂が美人???
昨日妙高池の平でヒトリストデビュー!
滑ってるときは楽しいんだけど、一人で長いリフトに乗ってるとだんだん寂しくなってくる。
前のリフトのカップルは彼女が彼氏の肩に頭預けてるし!!

しょうがないから、ゲレンデBGMと一緒に歌ってました。
一人の時の定宿、と言ってもビジホだけど、
週末、ルートイン信州中野が混みすぎなんだけど。

以前は、行く数時間前に電話しても余裕で取れたのだが・・・。

あそこならゲレンデ選択肢が豊富なので、
大変困っている今日この頃。。。
671634:04/02/01 22:00
行ってきました!
各駅停車で往復6時間、滑った時間は3時間
(晴れててガリガリになってきてたので早くあがった)
でしたが、ひたすら滑りつづけて楽しかったです。
なによりヒトリストデビューできて幸せです。
背中押してくれた人ありがとー

>>639
ノルンですが。車運転できたらもっと早く行けそうです。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 22:01
>>671 オメ 今後もがんがれ
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 22:03
ヒトリスト養成所の悪寒
∩  ∩
(¥´Д`)<おつあんどおめ
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 22:05
家から40分でゲレンデに着くのだが、そんなスキー場に一人で行っても
ヒトリストに認定されませんか?
∩  ∩
(¥´Д`)<えーなぁー
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 22:11
一人でスキー、宿泊でまったり
@山小屋・・・山男どもと、まったり語る
Aユースホステル・・・年配のおじさん、おばさんたちと青春時代を語る
B湯治場の宿・・・じいさん、ばあさんと混浴でまったり
C車の中・・・寝袋の中で魚肉ソーセージをかじりつつ一人まったり
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/01 22:13
Cに一票
679だいすけ:04/02/01 22:18
当方。
民宿で一部屋に、一人。
風呂入って、速攻爆睡。
in 芸北国際
680579:04/02/01 22:36
>>578
ドルで見かけた検定受けてる数奇屋
それっぽいのみつけたんだがもしかしてゼッケン203?
人違いだったらすまそ

オレンジ&黒多すぎてわがんね( ´Д`)
>>679
(・∀・)イイ!!
中国人結構多いのな。
知らんかったぞ。
俺もいつも一人だが滑りに行っても
ヒトリストには出会えない。
682439:04/02/01 23:32
>>野沢好き
日曜の田沢湖、オイラも行っていましたが、多分今年一番の人出だった
と思いやす。かもしかゲレ側の駐車場が満車なんてはじめてみますた。

それにしても、カプールと子供多すぎ。カプールも、滑れないOR下手な彼女を
彼氏が教えてやれよ!とツッコミしたい気分爆発ですた。

ヒトリストですが老若男女を問わず、『相乗りしてもいいですか?』
と言われる俺って・・・・・空気のような存在か?
今シーズン初ヒトリストやってきました。
寝坊したので午後券で滑走しようと家を出ました。
デジカメ忘れたので家にいったん帰りました。
そしたら時間無くなったので結局屋内で滑りました。


こんな無茶苦茶は一人じゃないと出来ないですねw
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:02
>>682
それはオーラが足りません。ストイックなまでに滑りに専念してその勢いでリフトに乗ると
誰も相乗りして来ません。もっとオーラを身に纏って下さい。

>>683それもヒトリストの良いところ。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 00:03
46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/01/20 22:53
:ゆき ◆sRDCVVSpOg :04/01/20 22:46
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モらぎで見てもぬっころさないでほしいにゃ♪
       http://mohaa.s10.xrea.com/upload/source/moh_0657.jpg

47 :ゆき ◆sRDCVVSpOg :04/01/20 22:54
本人の了承もなくうpするな
なにがしたいんだ。
687578:04/02/02 00:11
>>579
備後!w 検定は何とか合格できました。
フリー時はスピナーとフラッシャーで流してました。
どのへん滑ってましたか?
俺は土日しか行けないのだが今週は混んでた
10分もリフト待ちしたの久々だ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 04:12
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★告知★2ちゃんスス板 ヒトリストオフ!!in 御岳ロープウェイ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期日  :2月29日(日)
集合場所:御岳ロープウェイスキー場  http://www.ontakerope.co.jp/           第7ロマンスペアリフト降り場付近
集合時間:10時00分集合。
参加条件:いつも孤独で滑っている人。テクニックの上手下手は問いません。
2人で参加した場合、罰としてパンツ1枚で滑ってもらいます。
御岳ロープーウェイスキーの事件はご存知ですよね?
ここでスス板のヒトリストの手によってこのゲレンデを盛り上げよう。

−予定−
 1.午前10時00分頃に第3ペアリフト降り場(一番上)に集合
 2.軽く自己紹介 
 3.みんなで滑る。
 6.全員で缶コーヒーを飲んで雑談。そのあとまた滑る。
 7.12時よりゲレンデの脇(迷惑のかからない所)で自炊。
 カップラーメン、ガスコンロのボランティアお願いします。
690野沢好き:04/02/02 06:58
>>682
結構人多かったですよね。
前日のアッスルが、やばい位ガラガラだったのと対照的。
しかし良いゲレンデだったなー

ちなみに俺は、一度しか相乗りされませんでした・・・
あんまり人相悪くないほうだと思うんだけど。

今日は雫石に行ってきま〜す
691579:04/02/02 08:43
>>578
合格おめでとう!
あの人だったのか〜 
同じコース滑ってたけど俺は水色と紺のウェア着たボーダーだよ
人めちゃめちゃ多かったからわがんねだろうな
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 12:35
漢は黙ってリフトあいのり
イキナリ話しかけられ、ドキッとするあいのり
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 13:57
漏れはリフトが相乗りになったら必ず相手に降りたら右ですか?左ですか?
と尋ねる。気を使い過ぎかな・・・
昨日ヒトリストしてきました、が、
調子に乗りすぎてお尻を岩が出てるとこに痛打してしまいました。
何とか運転して帰ってきましたが、こういう場合「何科」で診てもらえば
いんでしょうか?いすに座ったり、仰向けに寝ると痛いですが
歩いたりする分には大丈夫なんで骨ではないと信じてます・・・
整形外科じゃないの?
>>695
「一人で行った」ってだけで禿しくスレ違いじゃなーかゴルァ!
…と思ったがちょっと気の毒なので整形外科でどうかとマジレス。
もっともお尻のどこなのか、藻前が♂か♀かにもよるが。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 14:08
女なら俺のところへ濃い
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 14:35
>694
前に同じように聞かれたことあるな〜
なんの事か分からず間が空いてしまってなんか気まずかった
ヒトリスト同士情報交換でもすれば良かったがそれから一言も話さず一人を堪能してますた。
漏れはシングル待ちレーンがないクワッドリフト乗り場でヒトリ待ってて
急に前の2人組みにあいのりするよう係員に言われてあわてて前に出たら・・・

2人の間、ど真ん中に座ってしまいました。あのときのカプールゴメソ(´・ω・`)。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 14:43
>>700
「よし、やった!」と心の中で叫べ
702695:04/02/02 14:52
>696
>697
サンクス、今から整形外科行って来ます
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 14:54
>>695
漏れキミと同じような状態になって、骨折してると思って病院へ行ったら
形成外科へご案内されました。激痛だったが骨折ではなく強打撲とか。
2週間座れないしウンコ出来ないし、もうすでに人間じゃありませんでした。
逝ってしまわれた
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 15:48
漏れも一人で逝った時にソコソコのスピードで滑ってた(ボード)
バランスを崩して斜面にケツを打撃、そんなに強烈に打ったわけでもないのに
お尻の穴が裂けたか!? っと思うぐらい穴が非常ォ〜に痛かった。一人だったので
声も出せず、つか声も出ないぐらいの痛み・・・トイレに駆け込んでトイレットペーパーで
ソット拭いてみたら血は付いてなかった。あれは何の痛みだろう・・・?
お尻の穴が裂けたと思うぐらいの痛みだった。
経験した人いる?
頭打って、星が散ったことはあるぜ(ひよこもピヨピヨ回ってたなぁ)
一回やると一人って辛いと思ったりもするけど、友達に迷惑かからなくて良かったと思ったり。
ケツの軟骨が痛むと激痛走るらしいですよ。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 16:04
プロテクターは大事ということでファイナルアンサー?
テレフォン
50/50もありますよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★告知★2ちゃんスス板 中国地方人ヒトリスト突発オフ!!in 芸北国際
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期日  :2月8日(日)
集合場所:芸北国際スキー場 ttp://www.geihoku.com 国際エリア国際エクスプレス前
集合時間:10時30分集合。
参加条件:いつも孤独で滑っている人。上手下手は問わず。フリラン、パークどちらで楽しむかはあなた次第。
数奇屋、簿駄どちらでも楽しく参加しる。
中国地方人ヒトリストが意外といるようなので盛り上げよう。

−予定−
1.午前10時30分頃集合
2.軽く自己紹介
3.みんなで滑るなりパーク入るなり自由

どうだ?
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 16:14
違う!!
漏まえらここはオーディエンスだろ?
そういえば、ゲレンデってパトロールって回ってるっけ?
パトロールあんま見ねえわ
一人で行ってパトロールで運ばれるってのだけは避けたいな
だよね、この前も見なかった<パトロール
雪を馴らすやつなら見たけど

ピーピーバックしますピーピー
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 16:27
岡山人は芸北遠いんだよ
漏れだって芸北遠いわ
一人で行くっつう事はみなさんかなりのレベルなんですか?
ここのオフでも更にレベル的に独りだったりするともう完璧だなおれ
>>717
連続ターンしかできないヘタレですけど
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 16:45
>>717
ボーゲンしかできませんが、参加しちゃだめですか。
ちなみに芸北には行きませんけどね
おまえらなんかキライだ
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 16:56
芸北オフ当日に「漏れ一人しかいない」と言う奴、続出の悪寒。
>>705
漏れもボードやったときになったことあるよ。
あれはしばらく動けないね。
お尻の穴が(・∀・)グングーン!!ってなる。
>>722
目印がいるってことか?うまい棒でも持ってりゃ一発だがなw
ヒトリストはプロテクターも着けないDQNばっかなのか
よーく考えよープロテクター大事だよー
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 17:03
>>723
多分ケツの穴が開いててそっから衝撃がモロいったんだな。
(´Д`;) ハゥ!って声がこの前俺も出たw
プロテクターはいらん
片尻打ってケツの穴が裂けそうになるのはしょうがない
もまえらプロテクターしようよ
一人で痛い思いして帰るの可哀想過ぎるだろ?
ウンコ出来なくなりますよ!
>>724
それだと直接的過ぎる気がする。
棒アイスの棒をリフト降りた先の雪壁に刺しとくとか?
ゴミになるからダメだな。
炭とかなら良いかな?
>>730
国際エクスプレス降りたところに雪壁ないのよ・・・。
732578:04/02/02 17:42
>>579
あのヘタレっぷりな滑りをクヌクヌされてたかと思うと精神衛生上よろしくないですなw
ちなみに人大杉だったのでウァエを言われても全然分かりません。。
またどこかのゲレで見かけたら声でも掛けてください。

>>711
う〜ん、芸北か…今週はオソラにしようかと思ってたんだが…。
まあ漏れのことは気にせずやってくださいな。気が向いたら芸北に逝くかも。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 17:46
>>711
ロープオフに参加したいのですが、そこは何県ですか?
734695:04/02/02 18:44
医者曰く「見た瞬間骨折とオモタけどレントゲンではよーわからん、
湿布して薬飲んで1週間後にまた来て」だって。週末泊まりで
滑りに行くことはだまってましたw
で、プロテクターはケツパッド、メット、スネアテ、背中用のデイバッグしてます。
毎年一人で行くときに限って大きなクラッシュしてるので装備には
注意してるんですけどね。ヒッキー以外の時があまりに滑る本数
少ないので気合いが入りまくってるのが原因と思う
>>723 >>727
激しくワラタ!!・・・・・いや、よく気持ち分かる…(´・ω・`)
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:50
>>705
漏れも経験あるよ。
ハゥッ!・・・・言葉にならないよな。
ま、一人で逝く時は無理しない事だよね。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 19:54
今日、一人分だけのツアー参加申し込みをしてしまった・・・

明々後日、いよいよヒトリストデビューだ。
>>737
楽しんで来いっ
一人も結構楽しいぞ
ウマイ某をパスケースに入れて、首から下げとく。
これ。
>>739
おっ来てるな(ニヤリ
位の感じがいいんだけど。

フーンこいつヒトリストか
みたいなのはイヤかも。

741名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/02 21:23
>>739
こける→うまい棒が粉々にブレイクアウト→マズー(゚Д゚)
そんなあなたに、はい!ハイチュウ!!

ところで、うまい棒とかハイチュウの、2chでのそもそものいわれってなんなの?
うまい棒は、かつてのサーバ名
そしてひろゆきの大好物
明日の早朝から妙高に3日間ヒトリストしてきまつ
おまいらDCのウェア着て黙々と滑っている漏れを見ても
生暖かく見守ってください!
って優香3日間一人旅なんて初めてです(´・ω・`)
>>745
ケガすんなよ!
>745
うらやまし杉
暇つぶしアイテムいっぱい持って池よ
オレのヒトリスト筆数アイテム
4駆の車、スタッドレス、ナビ、クレカ、雑誌、ポータブルDVD、ノートPC(PDAでも化)かな
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 22:44
ヒトリスト・・・一人が好きだから一人で滑っている人。

ヒトラー・・・・友達がいなくて一人で滑っている人。

ヒトリヤー(一人嫌)・・・友達はいるがなんだかの理由で一人で
             滑っている人。本当は大勢で滑りたい。
 あんたはどれ?ちなみに俺は、ヒトリスト。
 
749745:04/02/02 22:45
>>746 >>747
ありがd(TДT)
昼は池の平、夜はくまどーに逝きまつ
あえて宿は素泊まりにしますた。
だって食事時に食堂で漏れひとりを想像すると…
いちおうバソテリソ持参します
パークで修行するのって一人の時は危険でしょうか?
現在キカー・レールにハマリ中なんで
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 23:03
ところでバレンタインGALAオフはやるのか?
やるなら参加するが。
751747:04/02/02 23:07
>749
池いいよね、パーク練習すんのにピッタリ、47とともにオレのオススメ
周りはフリーラン派がほとんどなので、一人の時はパークばっか
です。過去何度もケガしてますんで危険っちゃー危険だけど、
事前対策→プロテクト装着、自分のレベルにあったキカー飛ぶ
事後対策→保険証持参、常備薬持参
など、考えられるすべての対策を施す、しかないと思う。
で、素泊まりってランドマク?そうならレポきぼん
オレは素泊まりペンションたまに利用してます、大人数の場合だけどね、
でメシは18号ARAI方面走ったとこにあるスーパーで材料かって料理
>>750

基本は>>589で。
あとは週あけ位に参加予定の書き込みでもしてもらえばおk



753467:04/02/02 23:42
>>中国人ヒトリストのみなさま
国際オフ行きたかったが
8日は初心者連れでサイオトの予定が・・・
残念だけど参加できそうもない。
でもいつか絶対行くからよろしこ。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:01
よーし今から兵庫までいっちゃうぞぉ!!
でも片道7時間掛かるんだよなぁ。。。
755467:04/02/03 00:05
>>754
九州か四国の方ですか?
兵庫って言ったらハチ北だろうか。
7時間かけてって・・・すげぇ・・・。
くれぐれも気をつけて。睡魔に襲われたら
休憩しながら行ってらっしゃい!!
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:05
ヒトリストを自称するくせにオフを企画して群れたがる軟弱者がこのスレには多いな
そんな奴らはあいのりスレ住人に萎ってよし
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:29
>>756
そんなに堅苦しく考えなくても良いんじゃない?
一人で逝ってる香具師はどんな香具師がいるのか興味があるだけで
そんなに意固地にならなくても。
嫌ならスルーしてれば済む事。
どんな香具師か確認後はすぐバラけて皆自分のペースで滑る罠。
恐らくね。
>>757
756を援護するわけではないが、真のヒトリストとは他人はどうでもいいもの。
オフを企画する香具師らって、結局一人が嫌いなんじゃないかなぁ。
こころのどこかでそう思ってない?
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:41
>真のヒトリスト
ここまで別にヒトリスト度に拘らなくても・・・
まぁここは一人で滑りに行く香具師のスレだが
だからといってヒトリストの極みまで話出せば
キリもなくなるわけで
真のヒトリストは他人と交わることも恐れないんじゃないかな。
オフに文句をつけるやって、結局人が怖いんじゃないかと。
人を愛せてこそ、山と雪と独りでいることを愛せるのだと思うぞ。
そうでなければ、ただ他人が怖いから一人でいるだけじゃない?
そもそもヒトリストって何味でつか?
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:46
>>761
あなたにはこちらのスレがピッタリですw

04年あいのりスレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074674619/
764757:04/02/03 00:47
>>759
だからね、堅苦しく考える事もないでしょ?と言ってるだけ。
真のヒトリストとは他人はどうでもいいもの・・・だったら此処へも
書き込まないだろうね。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:49
ストイックにカキコしてんのかも。
醍醐味。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:52
ふいんき(←なぜか変換できない)
やいおまら!!少しはもちけつ!!
せっかくの良スレが台無しじゃねーかよ。
まとめるぞ。

オフ反対派ヒトリスト→ヒトリスト命。
              馴れ合いが鬱陶しい。
              他人にはあまり興味ない。

オフ賛成派ヒトリスト→ヒトリスト命。
              けど他のヒトリストがどんな人間かが(゚ε゚)キニナル!!
              ヒトリストな価値観を持つ香具師と滑ってみたい。


お前ら、オフがどうのこうの言う前に
汝、隣ヒトリストを愛せ。
ふんいきで変換してみ
>>767
ふんいき=雰囲気
げいいん←なぜか変換(ry

スレ違いも甚だしい。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 00:57
>768
なんて声かけましょ?
「お一人ですか?」・・・
773757:04/02/03 01:00
すまんm(_ _)m 言い争うつもりはないよ。
人それぞれ考えや価値観が違うからね。
只、気楽に逝こうよ、って言いかっただけ。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 01:00
>>772
「ふいんきが変換できないんすよ、俺の携帯」
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 01:04
ヒトリストってどんな環境の人なんですか?

漏れは、妻子(二人)餅なんだけど、休みが主に平日なんで
友人と休みが合うのがめずらしい。
それと、大勢で行くと、出発時間を合わせたり迎えに行ったりと
極めて煩わしいことが増えるんでヒトリストになりがちなんだが・・・
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 01:08
独身のひとじゃない?やっぱり。
777768:04/02/03 01:09
>>772
俺は今まで話しかけられた時は
お一人ですか?が多かったな。

>>773
素直な>>773がいるスレはここですか?
まぁ、気楽に行きましょう。

>>775
俺25歳独身土日休みの会社員だが
スノーボードやる友達みんなケコーン。
彼女は初心者。
彼女を連れてくと滑れないので毎週土日ヒトリスト。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 01:10
俺は自営業
結婚してるが子供なし。普段は接客業(居酒屋)なんで
休みまで人に付き合うのが煩わしい。
で、ヒトリスト。
本日の出納長を付けながら2ch覗いてる。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 01:11
彼女かまってやれYO!
出納帳つけてんのに2chしてんなYO
計算間違いするZO
禿げ上がるほどに良スレ
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 01:15
そうだ!お前らみたなトーシロは計算だけは慎重にやった方がいい。
俺なんかこの前バイトのコンビニで777円の買い物した客が
千円だしたんだけど、レジ通さずソッコーで333円のお釣渡してやった。
客は俺のあまりの速さに呆然としてたよ!
腸イカス!!
そのネタは以前も何処かでみたからいいよ。
>>775
妻子がいないことを除けば漏れも同じだ
786775:04/02/03 01:22
>>777
まあそんなこと言わずに連れてってやってよ、彼女。
漏れ、嫁さんと知り合った頃は初級者だたけど、今は2級手前だし・・・

>>778
乙です。
一緒に滑りたいでつね・・・あっ、煩わしがられるかw

>>785
やっぱそうですよね〜
>>761
>人を愛せてこそ、山と雪と独りでいることを愛せるのだと思うぞ。

ゴメン。マジ感動した。
ヒトリストはね、ゲレンデでは殺伐としてるけど
山下りたら、ロマンチストに変わるんだよ。


ロマンチストて!!カユー!!
ロマンティックて!!カユー!!
790だいすけ:04/02/03 01:41
>>711
ごめん。普段はヒトリストなんだけど、2/8だけは複数っす。ごめんね。
>>785
漏れはボド始めて10年目にして初のヒトリストシーズン。
仕事は先月辞めちゃったけど平日休みの販売員だった。

学生時代は仲間としょっちゅう山へ行って、
全員狂ったように滑っていたけど
就職を機に都合が合わなくなってきた。
そしてみんな結婚して子供できたりして
「金ないから行けぬぇ」
だってよ。
会社に入ってから出来たヌキーヤーの相棒も去年の11月に結婚して
嫁と嫁の親とのしがらみで自由に動けなくなってしまった。

てなわけでヒトリストデビューでつ。


みんなペース合わせるなんてこと全く考えない連中で
大勢で行っても各々狂ったように滑りまくってたんだけど
そんな連中がどんどん滑る事辞めていくのは寂しいなぁ・・・


とか言いながらヒトリストも結構楽しい(w
1月の頭に白馬で一週間ほど車泊ヒトリストしてきますた。
来週からまた行く予定っす。
792791:04/02/03 01:59
ごめん。
>>775だった
パックツアーって、2名1室\18,900〜とかで「1名1室」って無いよね。
一人だと泊まりの旅行もし辛いのね(´・ω・`)
>>793
あるよ。札幌ステイでビジホに泊まるプランとかなら。
795711:04/02/03 09:51
参加者少ないようだがとりあえず集まれ
>>711
芸北は逝ったことないんだけど、リフト並ぶのに一人用レーンってある?
あとやっぱり日曜はババ混み?
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 10:22
>>796
ババ込みと思われ。

だから俺は道後山行く
>ババ込みと思われ。
だから俺(私)は○○へ行く、
これデカイよね。
799711:04/02/03 10:33
>>796
国際A線B線(3人乗り)になら一人用レーンはある。国際エクスプレス(4人乗り)にはないが一人でも快適に並ばず乗れる。
日曜日はA線B線は混む、エクスプレスは待っても1,2分。
おーひらエリアの6人乗りリフトはちょい長くて3,4分待ち。もひとつおーひらのリフトとカケズエリアも2,3分程度。

要するに初心者コースしか滑れない奴はリフト待ちを覚悟しろ、ある程度の斜面でも滑れる奴はリフト待ちも気にせず快適に滑れるってこと。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 10:42
別に同じペースで滑れて、気が合うツレがおればそいつと行ったほうが楽しいんだけど、
そういうツレがおらんとか、都合が悪くて一緒に行けれんってときに、ヒトリスト発動なんだよな。
俺は。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 13:38
ヌキー3回目にして2度目のヒトリスト。,場所は白タカヌで現在飯食いながら休憩中。,今日はリフトを止めませんように…
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 18:25
参加者募集!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★告知★2ちゃんスス板 ヒトリストオフ!!in 御岳ロープウェイ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期日  :2月29日(日)
集合場所:御岳ロープウェイスキー場  http://www.ontakerope.co.jp/           第7ロマンスペアリフト降り場付近
集合時間:10時00分集合。
参加条件:いつも孤独で滑っている人。テクニックの上手下手は問いません。
2人で参加した場合、罰としてパンツ1枚で滑ってもらいます。
御岳ロープーウェイスキーの事件はご存知ですよね?
ここでスス板のヒトリストの手によってこのゲレンデを盛り上げよう。

−予定−
 1.午前10時00分頃に第3ペアリフト降り場(一番上)に集合
 2.軽く自己紹介 
 3.みんなで滑る。
 6.全員で缶コーヒーを飲んで雑談。そのあとまた滑る。
 7.12時よりゲレンデの脇(迷惑のかからない所)で自炊。
 カップラーメン、ガスコンロのボランティアお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★告知★2ちゃんスス板 中国地方人ヒトリスト突発オフ!!in 芸北国際
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

期日  :2月8日(日)
集合場所:芸北国際スキー場 ttp://www.geihoku.com 国際エリア国際エクスプレス前
集合時間:10時30分集合。
参加条件:いつも孤独で滑っている人。上手下手は問わず。フリラン、パークどちらで楽しむかはあなた次第。
数奇屋、簿駄どちらでも楽しく参加しる。
中国地方人ヒトリストが意外といるようなので盛り上げよう。

−予定−
1.午前10時30分頃集合
2.軽く自己紹介
3.みんなで滑るなりパーク入るなり自由
>>803
なんかつまらない、勝手にすべって終わり?
交流も何もないね
>>804
コピぺだから反応するな。
逝きたい香具師は逝けば良いし、嫌ならスルーしてれば済む事。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 19:58
今日ひとりで滑ってたら鋤屋に尾けられますた。
明らかに向こうのほうが腕前上だったので、抜かせようと端に寄って止まったら、
向こうも5mくらい後ろで止まる。漏れ滑り出したら向こうもスタート。
ゲレンデでぶつかったりとかリフト待ちで追い越したとかしてないのに何故?
最後は向こうが尾けるの止めて離れていったんだけど、
それまでの間リフト3本分くらいずっと尾けてきて、めっさ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
ですた。
こんな時、ヒトリストは辛いと思いますた。
>>806のケツの穴掘るつもりだったんだろ。
うほっ。
委ねれば良かったのに。
 A A
< -∀-> <かんけーねーよ びびりかよ
リフト3本分っていうのは明らかにストーカーだな!
>>806
♀の人?相手の鋤屋が男でナンパしたかったとか?

怖いけど。。。
>>808
ここはネタスレじゃねぇ〜んだよ!! 来るなw
実は>>806が気付いていないだけで
家まで着いてきてたりして・・・
キエエエエエエ!!
背後に注意汁!!
813806:04/02/03 20:34
>>810
♀でつ。
結構長く止まってても近づいてもこなかったので難破目的ではないと思う。
やっぱストーカー!?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
>>812
背後に注意しまつ。
こ・・・怖いでつね。

かくいう私は一人でモタモタと滑ってたら
後ろから来たにーちゃんに顔覗き込まれ 
そのままスルーされまつ アッヒャッヒャ!ヽ(゜∀゜)ノ
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 21:14
>812
キエエエエエエ!!
ってずいぶん久々な響きだな

結構ねぇ、霊っているんですよ。

昔、スキー場で事故で亡くなった方の霊が
彷徨ってたりするそうですから。
付いて来ちゃってる可能性もあります。
>>806が見たのは霊だったのか。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
霊って結構テクあるもんね
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 21:34
杉ノ原で1人で泊まれて、おすすめの民宿もしくは旅館があったら教えて欲しいのですが。。 できれば温泉付き
こないだ帰りに迷って以降
どうもヒトリストの勢いが、、、ダメだな。
スノボチャソガンガレ
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:28
みんな、何処泊まってるの?
∩  ∩
(¥´Д`)<すのぼちゃそがんがれだぎゃ
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:40
>>822
一人泊okの民宿orビジホ。 ゲレンデ内のホテルでも割り増し払えば
大体ok。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:42
>>824
マイカー派? やっぱ1人だとパックとか無いのかな。(´・ω・`)
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:48
>>825
パックは難しいかも(´・ω・`)
北海道なら札幌のビジホに一人ステイなんてプランもあるけどね。
頑張って色々調べてみてよ。
サホロリゾートならクラブメッドの会員で一人プランもあるけど。
漏れは会員だけど一度も逝った事がない。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:51
北海道はちょっと遠いっすね。。 長野ぐらいがベストなんだけど、、
あー 友達いねぇーよー _/ ̄|○
漏れは車で行くことが多いので基本的に日帰りだな。
たまに泊まる時は大体ビジホ。あとはSAか駐車場で車中泊。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:54
>>806
ベットの下とか天井裏確認した方がよい
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:55
高校生なもんで、大概バスっすねー
たまに隣に座ったおっさんが話し掛けてくるときあるよ。。
泊まるなら和室が良いな〜 この前の八方尾根のホテルは最悪だった。
>>822
正直、別荘です。
でも、同じレベルで滑れる友達いねえんだぜ、わはは。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 22:57
>>831
別荘! すげぇー 軽井沢か?
いや、北志賀方面。
でも自由に使えるってだけで、俺が凄いわけではない。
別に金持ちでもないし。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 23:07
>>833
それでも、別荘あるだけで羨ましいっすよ。
俺はスキー場近くに親戚も誰も居ないしなー
あぁ、ボードの奴等とは揉めて仲悪くなったし、今年も1人で頑張るかー はよさがそ。
平日ヒトリストした。

ゲレンデ全く人いなくて最初は超快適。

でもあまりにも人と接する機会が無く段々寂しくなる。

そのうち、「今、林に突っ込んで怪我しても誰も助けてくれないだろう」
とか考え始める。

雪降り始め、寂しさ&不安が倍増

半泣きで一日終了
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 23:09
>>835
痛いほどわかる、その気持ち。
>>834
>あぁ、ボードの奴等とは揉めて仲悪くなったし、今年も1人で頑張るかー はよさがそ。
俺も友達が年2〜3回しか行かないやつで、滑りのペースのことでそいつと色々あって、
今シーズンは付き合い以外ずっと一人。
スキヤーだけど、同じパークでずっと飛んでる人とリフト相乗りして、それから話すようになったよ。

838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 23:20
GALAオフ誰もテンプレ貼らないけどやるんだったら行くよ

ゲレンデでは殺伐でいつものペースで構わないが
リフト相乗りしたらスレ仲間同士マターリしような。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 23:22
スキーは1人でも十分楽しい。 でも今年5日間ぐらい行こうかと思ってたけど、やっぱり3日にしとこうかな(´・ω・`)
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 23:55
ナイター時、ゴンドラに一人で乗ると幸せな気分になる。
下界の夜景を見ながらひとり物思いに耽る。
>>835
んな弱気だと、斜面に負けちまうど。

漏れの場合、ヒトリで滑る場合もっと踏めやゴルアゴルアって
異常なまでのハイテンション。

はいキモイですねそうですね。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 00:06
>>835
>>836
ヒトリスト失格。
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 00:48
正直、滑っているときは誰だって1人なんだよ。
だから、滑っているときに寂しいとか言う奴はヒトリスト失格だな。 結局スキーを楽しみたいんじゃなくて
みんなと騒ぎたいんだろ。 飯とか宿泊の時は寂しいのはわかるが、
滑ってるときは自然が相手してくれるから寂しくないよ。 
みんな心のどこかで寂しさと闘っている、はず、、、
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 00:54
>>843
だな。一人で滑ってる時って滑りに専念してるけど、ふと景色の良い所で
止まって(コースの端でね)下を見下ろすとマジで綺麗だなぁ〜・・って
思う事もあって心が和むよ。 ガツガツ滑るのも良いけど周りを眺めるってのも
良いよ。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 00:57
>>845
山の天気っていきなり変わるからさ、さっきまで吹雪いていたのにいきなり晴れたりするよね。
そういう時の晴れた景色って最高なんだよな。マジでアドレナリン出るし
うーん、実はほとんど一人なんで、スノーボードってそういうもんだと
思っています。実際、バーンで二人で意思疎通しながら滑れるわけじゃないし。

ただ、なにかの拍子に、話しかける相手がいたらいいなー、とか思います。
いい感じだった時とか。コケた時とか。

逆に宿とかって一人がいいなあ。誰かいると、話して夜更かしするわ酒飲むわで
ムッチャクチャなんで。これはこれでかなり楽しいんだけどね。


レジャーにもなるし、スポーツにもなるスノーボードって、すげーいいいものたと
思ってます。ずっと続けたいな。
普段は平気でも、山スキーとか雪激しいとか過酷な状況に一人だと、
生命の危険というか不安から一人が辛くなることもある
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 01:02
>>848
逆に俺はそういう状況はスリル感満載なんで、かなり楽しい。
アドレナリンかなり出るしな。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 01:20
ひとりが好きな人って浜田省吾も好きですか?
漏れは頭脳警察が好き。あと四人囃子。
「もう一つの土曜日」だけは好きです。
涙出ます。
変な流れだな
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 06:39
ここから正常↓
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 06:46
今シーズンずっと1人だったけど、先週はじめて複数で行った
しかも8人
休憩しすぎ、すべってくる友人待ってる時間長すぎ
メシ食う時間長すぎ・・・倍疲れました
今週末は1人で思う存分すべってきます
856名無しさん@ゲレンデいっぱい:04/02/04 07:05
ただ速いやつ追っかけていくのは非常に楽しい
>>838

テンプレって>>802見たいな奴?
>>589じゃダメ?
858さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/04 07:40
さてとりあえず今月の白馬の宿候補が2軒

 パイプのけむり
  1泊2食11000+1000円でツインに一人で泊まれて八方券が2日付く
  1泊2食4800円 2泊3食で8800円
メリット・とにかく安い飯はバイキング
デメリット・たぶんさびしいw

 白馬風の子
  6000円強で一人部屋 宿割リフト券あり

メリット・アットホーム多分寂しくないw
でめりっと・変な宿を自称してるところw

あなたならどっちがいいと思う?
ほかにお勧めがあればご意見お願いします。
>858
パイプのけむりって
この間の火事のあと営業再開してるの?
860さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/02/04 07:44
>>859
2月1日から再開してます
パイプのけむりってそんな安いのか。営業してるならそっちに泊まりたいかも。
今からヒトリストしてきまつ!
ヤバッ 寝坊した!
このまま風邪ひいたことにして会社サボってヒトリストしちゃおっかな〜
家からゲレまで下道で1時間
>>863
いいとこ住んでんなあ…
865863:04/02/04 11:48
結局風邪ひきますた (w
午後券でがっつり滑ってきます
あ〜 ダメ人間街道まっしぐら
日に焼けたりしてさぼってんのバレね?
>>866
おれの場合、インフルエンザで休んだことにしたら、
「顔が白いよ」と言われました。
目の回りは白いんでつね。
なんかイッパイイッパイな気もしますが
意外とイケルんだ。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 18:22
やっぱ泊まるなら和室で温泉があるところが良いな。 癒されるし。
白馬ってペンションとかホテルとか多すぎ。 旅館はねーのかよ
一人だと写真撮ってもらう人見つけなきゃいかんのがツライ
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 18:30
写真なんて、自分で自分を撮るのが基本じゃん。 
あと景色ならいくらでも撮れるしな
ゲレンデ内で三脚立ててセルフタイマー撮影してるのか?
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 19:12
漏れなんか知らない人に「一緒に写って下さい!」ってお願いしたこと蟻
(・∀・)みんな色々と工夫してるんだな!
俺は明日1人で行ってくる・・・・かも。
どうしようかな〜迷ってるよ。
 A A
< -∀-> <いけ!がんがれ!
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 19:17
>>874
池!!
>>872
動画の場合はどうするの?
878874:04/02/04 19:43
sageてるのにレス早いなw
場所も決まってないけど・・・多分、群馬エリアだな。
何よりも道中の雪が心配だ。(FF+スタッドレス)
もちろんチェーソも持ってくけど。情報キボン!
今思ったけど、スレ違いだな。。
道中でスタックしたら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だけど、とりあえず明日は1人を楽しんでくるよ!

880874:04/02/04 19:51
スレ違いだったね。
とりあえず明日は1人を楽しんでくるよ!
>>879
漏れもFF+スタッドレスだけど全然平気。
一応保険でチェーンも積んでるけど使った事ない。心配なら
スコップでも積んでおけば?
>>821>>823サソ
(・∀・)ノ

自分もFF+スタッドレスで
一応チェーンは積んでるけど
今まで使った事はないぽ。
>>879サソ
ガンガッテ!!
>>879サソ、>>881スノボチャソもFFにスタッドレスなんだね。
ちなみに>>879は書き込み失敗したと思って>>880を書いた。
ゴメソ。。。(´・ω・`)
(・∀・)明日はマターリ行ってくるよ。
>>881サソ、>>882スノボチャソでした。。。
だめぽな自分に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スノボチャソ、>>295>>820のトラウマは克服できたー?
帰ったら自分の通ったルートを地図で確認すべし!
迷ったときこそ、知らない道を覚えるチャンス(w

てか、地図にも載らないような道だったんだっけ‥?
ただいま
今日はゲレ食一人デビュー
しかし高いよな
>869
八方にいっぱいある
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 21:37
八方あったっけ・・( ゚Д゚)
889869:04/02/04 21:43
旅館なかじま、旅館花岡、旅館深雪、丸金旅館、あらや旅館、上手旅館
旅館山崎屋、寿屋旅館、ふもとや旅館、まるに旅館、やまぶん旅館、

まだまだあるぞ
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 21:48
>>889
ちなみに、1人でも宿泊OKの所おしえて〜
891889=887≠869:04/02/04 21:55
花岡なら、12月の土曜に2回ひとりで泊まった。
1回目は、漏れしか泊まってなかった。
名木山徒歩2分。7.5k(税別)
ttp://www5.ocn.ne.jp/~hanaoka/index.html
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 21:57
今晩から北海道ブラリ一人旅に出ます(東京から)
一週間の予定、車で逝くのも良いよね。飛行機なら直ぐだけど情緒がない。
ルーフボックスにもボードを二枚載せて後は風呂に入って出発です。
ここの住人さん達も怪我のない様にヒトリストを楽しんで下さい。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 22:00
>>891
そこの雰囲気とかはどうだった?
1人でも泊まりやすかった? 感想を
ヒトリスト(名詞)を楽しむ
    ↓
ヒトリング(動名詞)を楽しむ

が用法としてはいんではなかろうかと。

気をつけて逝ってらっはい。
>892
怪我のないように! 気を付けて!!
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 22:05
>>892
いいねぇ
船は東京−苫小牧 or 大洗−苫小牧?
夏は乗った事あるけど冬は揺れるのかなぁ
気をつけていってらっさい
897891=889=887:04/02/04 22:07
>893
家庭的な旅館でし。過度な干渉もない。
五竜のゲレ際で一度ひとりで泊まったペンションと比べても、
気楽だった。

まあ、漏れは昔よくひとり旅してたし、
南九州の温泉地の大規模ホテルにひとりで泊まってシアターで
夕食食ったこともあるから、
耐性は高いんだが。
>>892
いいな〜〜
899897=891=889=887:04/02/04 22:13
バブルの頃に比べたら、
週末でもひとりで泊まれる宿はたくさんあると思ふ。
長野五輪をあてこんでみんな新築したわけだが、
結局高速と新幹線が便利になって増えたのは日帰り、減ったのが泊まり。
試しに今週末でも、旅窓かなんかで検索してみれば、
ひとりでも泊まれる宿がいっぱいある。
900ヒトリ!
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 22:21
>>897
なるほどー 俺はまだ工房だから干渉されそうだが、
とりあえず、チェックしとくよ。 ありがと
>>古スレタソ
困った事に未だトラウマから抜けきれずw
今、早速地図広げてみたんだけど無い・・・(・∀・)アヒャ!!
高い地図買えば載ってるかな。

その時の補足でつが、
その山道を進んで行ったら更に秘境に繋がる細い橋があって
看板の地図があったので、車降りて進むべきか悩んでいたら
そばに事務所みたいな所があって、そこからオジサマが出てこられ
「これ以上行くのは危険杉」
と言われてUターソを激しく薦められたものの
どうやってここまで辿り着いたかも思い出せずに固まっていたら
事務所の中でホワイトボードに地図書いて説明して下さいました。
しかしサパーリ分からないのでまた固まっていたら
なにやら奥から近所のオジイチャソらしき人も出てきて
3人であーだこーだ言ってみたけど、ヒトリストで疲労しきった私に
詳しく説明をしていただいても理解できる余力もなく
結局、分かる所まで30分近く車で誘導してもらって
無事生還できたわけでつ(;゚∀゚)
お二人にお礼したいから、やっぱ地図で解明せねば。

長文スマソです

>>892サソ
お気をつけてイテラ!!
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 22:42
誰か、妙高杉ノ原にヒトリストで行った人いない?
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 22:52
ヒトリストデビューしました。
客が少なくほぼ貸切状態だった。
何度も同じリフトに乗ったため、リフト改札口の女の子に顔覚えられた。
しかし、俺が改札を通過する度に女の子が笑っていた。
ちなみに俺は30歳、女の子は20代前半。
>>904
なんで笑われたの?
チャックでも開いていたんじゃない
>>904
で??
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 23:02
察してやれ
かわいそうだ
スノボチャソの気持ちになって>>902を読んだら、おれも釣られて疲れた(w
一人で迷うと精神的にツライですな。
同乗者がいれば、なんかしらの助言や相づちがもらえるんだけどねー。

てことで、行く前に地図、帰ってきてからも地図をお勧めするです。
コッチから行くと近道かなぁ〜とか、ココはこう行っとくべきだったかな〜と、
アレコレ考えながら眺めると地理に強くなると思いまつ。
がんがって!
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 23:06
904です。
何故笑われたのか分かりません。
やっぱり1人だとキモイのかな?
>>906
チャックは開いていないぞ。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 23:08
>やっぱり1人だとキモイのかな?

んなわけねー。なにか他の理由か。挙動不振に見られたとか
>>904
おれも経験ある あとで知ったが笑ってるんじゃなくて親しみこめた笑顔らしい
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 23:10
>>912
お前は笑われてるよ
まあな
915無職ヒキ ◆IHrrbn7CaA :04/02/04 23:20
>>129のステッカー作ってみた。
明日の早朝、近場スキー場に出陣しまつ。
それでは、オヤスミナサイ。
(・∀・)ニヤニヤなのか微笑みなのか・・・
∩  ∩
(¥´Д`)<ばれんたいんでーわとまりでひとりすとけてーいだぎゃ…
91813:04/02/04 23:56
>>909
漏れは去年キューピットバレーにヒトリストした
夕方にクワッド横にあるパクを流してたら
最後にあるスパインで顔着したよ(鬱
鼻血だしてゴーグルレンズ割ったトキ程鬱になった事はなかった _| ̄|○
凹んだまま温泉に浸かり、凹んだまま帰路に着いたが
途中で迷いなぜが六日町でなく小千谷から高速に乗ったよ
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 23:56
>>917
全快してない様だから無理しないでな。
漏れは春までヨハンは諦めたわ。
∩  ∩
(¥´Д`)<ななしさんありまとうだぎゃ がっちり足元を鍛えてほしいぎゃ
      あ それと腹筋背筋も鍛えてリカバリ力もつけたほうがいいとおもうぎゃ
>>918
精神的にも金銭的にもツライ出来事だな‥。
確かにおれも、あの辺だったらそんな間違いもしそうな気がする(w
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 00:08
>>920
まかしてちょ、昨日からスクワット200回始めたよ。
右だけだとまだ半分までしか曲がんねぇー
腹筋拝金はホケーやってっからまだいけるよ。
∩  ∩
(¥´Д`)<それわすばらしいぎゃ
     みぎだけって片足立ちですきゃ? おりもはんぶんげんかいだぎゃ
毎日 縄跳び毎日1000回 風呂後の柔軟
一日おきに腹筋 背筋 できなくなるまで
を目標に日々はげんでいる孤独のフリーライダーっす
最近ゴムチューブトレーニングも追加していい感じっす
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 00:20
>>902
早くトラウマから立ち直ってね。
だだ、不謹慎ながら初心者がトンでもない道に迷い込んで
死にそうな目にあったゆう話を思い出してしまった。

【酷道!】とんでもない酷道を語れ!2 【国道?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065870203/109-119
∩  ∩
(¥´Д`)<>>924さんすごいぎゃ! 
927922:04/02/05 00:23
ゴムチューブは座りながら出来るな。
おちょくりだろうがそのアイディアは頂きます。
ありがとぉ〜
928924:04/02/05 00:41
ゴムチューブは筋トレにも使えるし
柔軟 ストレッチの補助としても使えるし
なかなかにくいやつです
>927 がんがってー
>>古スレタソ
疲れさせてしまったw
土地勘の無い道を行くわけだから
行く前の地図確認は必要ですね。
これから一人で行くときは地図持って行きます。

>>918サソ
災難でしたね、、
それでも温泉に寄ったのはスゴイ。

>>925サソ
サンクヌです。
(((( ;゚Д゚)))・・・!!
930922:04/02/05 01:09
>>924
マジレスだったの? スマソ
しかし出来なくなるまでっていったい…
ちゃり屋行けば買えるのかな?
>>930 セラバンドorセラチューブでぐぐってみ。

股関節や、肩を鍛えれば、脱臼やらなんやらの防止になるよ。