【ネ申 金咼】うp・万場・名色・オクカソ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
神鍋ってどうよ?
2FR:04/01/01 17:51
3FR:04/01/01 17:52
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/01 18:22
明日神鍋へ逝こうと思ってるがゲレンデコンディションが心配。
今日逝ってきた香具師居たらレポートきぼんぬ。
タイトルわかりにくい
っていうか重複です
■兵庫県のゲレンデ【part8】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1072194378/
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/02 19:44
カンナベのアクセス少しカワータな。踏み切り渡らなくてもイイ
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/02 19:46
>>5
これが重複なら木曽エリアあれはなによ?
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/02 19:55
はげどー 
雪あんの?
>9
あるにはあるが、もう1降りほすぃ。
で降んのか?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/02 21:10
冬将軍様よろピコ
ヤフースポーツ スキー&スノーに名色が無いけど無くなったん?
雪無いやん
>14
もう少し待とう。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/03 02:01
漏れはカンナベ行く時郵便局を目印に左に曲がるんだけど、今年はバイパスが出来ていて
しらんまに郵便局をクリアしていた。ちょっとアセった。
そんで帰りはバイパス通ろうとオモータが曲がるトコ分からんで郵便局前に出てしもた。
こう暖冬が続くと標高の低い神鍋はキツイな。
京都市内から神鍋まで何時間かかる?
今、神鍋エリアは雪がショボンヌだす。
オクカン・Upは人工雪のみになっただす。
万場もヤバヤバだす。
>19
京都南IC→吹田JCT→吉川JCT→春日IC→遠坂トンネル→円山川リバーサイドライン→神鍋
で順調に行けば3時間半もあれば着くんじゃない?
奥美濃行くのとかわらんやん
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/03 20:06
>22
帰りもか?
牧華でのんびりしてから帰るから帰りもそんくらいや
俺は大阪からだけど、行きも帰りも2時間半〜3時間位かな。
まぁ時間もそうだが神鍋だと高速代が安くあがるからナ。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/03 20:24
けど雪無いやんけ
■兵庫県のゲレンデ【part8】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1072194378/
>26
雪まだぁ〜?
今年はない
神鍋て近場で雪あれば言うこと無いけど、こう暖冬じゃナー。
ハティキタとかは遠いし、滋賀は高速代高くて・・・

今年は回数減りそうな予感。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/06 00:00
ネ申  金咼

金本  ヱヒ

ーー
ノフ  土易
32467:04/01/06 07:29
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
自演の勢いもここまでか
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/06 15:11
うp神鍋
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/06 22:25
まだまだぁぁ
今週末、神鍋で3レンチャンするぞ。
おまいらも恋!
>35
マジ?ホトンど雪無いで。

偉大なる冬将軍様にお願いしる。





終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了



糸冬



39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 04:25
>>36
降った?
明日の雪で回復するといいけどね
今週末ビミョー
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 22:45
神鍋に冬将軍キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
逝くぞ、野郎淑女ども!
待ッテマスタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!

トリアエズ週末はオクカソ
ショボーン
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/09 22:28
オマイら準備できたか?
ほな神鍋に集合や!





神鍋のシーズン券でつ・・・
逝ってきます。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/09 22:37
どこだ?奥神?アップ?それとも・・・

とりえず逝く。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/10 00:32
みんな逝くのか
オリはオクカンや。

逝っくるぞ。

48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/10 03:47
みんなでハイキングか?
今年は神鍋にとって厳しいシーズンとなったナ。2月までは他県のスキー場でガンガル。
なんぼなんでも2月はOKだろー?

せっかく万場の駐車場舗装したのにモターイない。
もう廃業した方がいい
もう少し辛抱しる。
今回の雪は多いが非常に重いのであんまり期待するな
やっと雪がキタ。今度の日曜あたり万場でも逝ってみるか。
冬将軍様ありがd
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 01:21
万場もやっと営業か。
おりはウpでも逝くか。
情報くれ
>52
重い雪でスベーッてから奥美濃辺りに行くと上達した感じがして嬉しいね。
俺はカンナベは練習ゲレンデとして割り切ってるから雪質は気にしない。
>54
雪はあるが、いつまた暖冬に戻るかわからんから行くなら
早い目に行っとくほうがいいと思う。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 01:52
私たち、女の子のグループなんですが神鍋ならどこがお勧めですか?
ちなみにみんなボードの初心者です。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 01:58
up
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 00:00
>57
億巻いっとけ。
σ(・ω・)はアップ行くんで
いや、up行け
俺が億巻行くから
>>57
ゲレンデの真ん中で座るなよ。
>>61
デレンデだったらいいですか?
明日神鍋行こうと思ってるけど、道はどうだった?
春日〜遠坂トンネル〜円山川リバーサイド〜神鍋のルートだけど。
今日行ったヤシいたら教えてクリクリ。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/18 19:48
きょう神鍋いってきましたよ〜
渋滞無しです〜いすい。大山崎インター開通で京都市内からですが3時間少々。
スキー場付近は凍結してますたが、他は除雪バチーリでした。
ゲレンデは万場です。
快晴で(午後からは曇ってきたけど)雪はタプーリあり、リフト待ちもほとんど無く最高でした。

upのリフト係ってカワイイコ多いね
また行きたい
>65
まじ?
俺も次はUPいこ。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 01:32
レポまだ〜。

道がかなり気になんねんけど・・・。
>67
スタッドレスとチェーン持ってたら道はあまり気にしなくても良い。とゆうか
スキーやボードする香具師なら必需品だな。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 00:39
おっしゃー
逝ってきます・・・

サブイんちゃうの〜
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 01:15
>69
凍結の恐れあり。チェーンは積んどけよ!
神鍋はほとんど除雪されてるが、万場やオクカソの駐車場の手前は凍結
してる事が多い。
先週エスティマが万場の看板に突っ込んでたし、去年の3月にもチェーン
巻いた記憶がある。
神鍋を甘く見るとヤケドするぜ。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 14:21
>>71
先週エスティマ事故見ましたよ。
標識の柱に真ん中から突っ込んでましたね。
あそこは急に横道にそれて入っていくところだから
急ハンドルを切ったのかなと思って見てました。

神鍋は大丈夫かな〜と思いながら行くと道に雪が無いし
大丈夫だと思って行ったら、結構雪が残ってるし
たしかに甘く見てるとエライ目に会うかも。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/25 21:55
奥神にいましたが昼から吹雪 リフト待ちは長くて五分ぐらいかな 天候さえ回復すれば最高だろうなぁ 行き帰りの道積雪あり 渋滞してるので気を付けて それにしても過去多い時の半分ぐらいしかお客来てないように思うが経営大丈夫か?
>73
人が少ないにこしたことはないが、倒産は困る。
アルペソローズもなくなってしまったしな。次は・・・
軽のワンボックスのフロントタイヤにチェーンを巻いてた香具師が
いたけど案の定スピンしよった。
つくづく無知は怖いと思った。
>>75
ワゴンRみたいなFF車じゃないの?
スピンするような状況だと駆動輪に巻かないと走りさえしないと思うのだが・・・・・
>>74
名色か・・・
>77
ヤヴァイな。ヤフースキー&スノーのリストからもいつのまにか消えている。
ところで名色ってどうよ?俺は奥神か万場しか行ったこと無いのでよく分からん。
名色ってなんか斜面が変ってきてないか?
前はもっとフラットなバーンだったように思うんだけど
名色の前を通った事しかないが、結構キツイ斜面に見える。奥行きはそんなに
無いのかな。
しかし本当に営業やってんのかな?今年逝ったヤシいますか?
カンナベは空いてていいね。日曜でもリフト待ちほとんどないしね。今度の日曜も行こ。
まあこのスレタイには大岡山が抜けてるわけで・・・
と今ごろカキコするテスト
大岡山てやってるん?
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/30 22:38
>81
今度の日曜は雨降りそうな予感☆
>83
大岡山は土日のみ営業
しかしキッズパークだからなあ
>85
いちおうやんてんのか。だけどせっかくカンナベまで行くなら大岡山は遠慮させていただきたいね。
>17
昔はいろんなゲレンデがあったんだな。
今日万場の駐車場でセキュリティー壊れたレグナムうざかった。
ピーピーうるせえんだよ。
つーかレグナムにセキュなんて付けるな。
だれもそんなもん盗まんわい。
>88
いえてるw
オクカンに高速リフトきぼん
>90
それより、第1リフトから第3リフトの間にある僅かな上り坂はなんとかならんのか?
万場から共通券で行っても、あの坂があるので下まで行くのがおっくうだ。
高速リフトより金かからんと思う。
>>91
おっさん数奇屋は週末はおとなしく洗車でもしとけ。
9390:04/02/05 00:01
>>91
オクカンの第3から第1へ一気に滑るようなことは滅多にないし
あの登りは朝一と昼の腹ごなしの運動に良いと自分に言い聞かせてます
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 22:25
今週末はイイ!!(・∀・)/予感
みなの衆逝くで〜
おれも行くで〜。名色無くなる噂があるからいっぺん行ってみようかな。
重複スレだな
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 23:00
保守
>95
で、名色行ってきたんかいな?
>98
いや、カンナベまで来たらついつい奥神に逝ってシマータ。スマソ
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 22:13
いい雪カモォ〜ン

明日の朝はおそらくアイスバーン
刻んでいくでー
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:41
万場って、群馬の万場かとおもった。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 22:55
アップかんなべって、今もソリ可のリフトあるの?
ソースが2002年と古いんでどうなってるのかなと
知ってる人教えてん
アップは北壁の下に在るジャンプ台のスロープでソリ遊びさせる親がいっぱいいるからね
飛びたいやつは見張り立てた上でやんないと....
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 00:12
今週末は雨か・・・

そろそろ神鍋もシーズンオフか・・・
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/14 00:46
先週の日曜日は雪も最高でしたが・・・
週末の雨でザリザリになるんだろな。
今週行く人お気をつけて。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 22:24
気温上昇!もうだめぽ
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 07:28
春一番早すぎ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 00:57
3月二週目いこうとおもうけど、雪ないかなあ?先日ハチキタ逝ったが、子供連れていってキッズパークが充実していてよかったが、オクカンってど?
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 21:30
>108
子供のレベルにもよるがオクカン行くなら万場から共通券で行けば?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 21:49
山宮は?
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 21:59
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/20 23:30
おいおいどないなってるんだ?
こんなに暑かったら雪ないんちゃうの?

コブの溝はすでに土が出てるんだろうな・・・
去年はたしか3月20日頃までは滑れたがな。
だけど今年は暖冬だったけど1月後半から2月前半はいい雪だった。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 23:14
うp逝ってきた。
エアの大会やってたわ。
ジャンプコンテストやって・・・。
ジャンプって・・・( ´_ゝ`)プッ

DJ「着地成功ーっ!」 
着地って・・・。ランディングって言え( ´_ゝ`)プッ
DJ「グリップ入りましたー!」 
グリップって・・・。グラブと言え( ´_ゝ`)プッ

うp 本日にて営業終了〜
>114
マジで営業終了?
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 23:02
万場も前面滑走可能では無くなった。もうダメぽ
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/27 00:19
7日で終了〜
29日あたり行こうと思ってるのだが雨かな?
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 22:05
おいおい、
うp終わりか・・・。

明日はいずこへ・・・。
120118:04/02/28 22:34
残念乍ら明日は美濃へ行くことにします。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 02:08
明日は八方行きます
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 13:37
昨日逝ったヤシどうだった?
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 00:09
雨のおかげでバーンは程良く締まっててイイ!!(・∀・)/
ホンマカイナ
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 00:25
ところで、オクカンHPの「全コース(弾丸コースを除く)好評営業中」には
だれも突っ込まないのか?
どこが全コースなんだと小一時(ry
ん?全コースだろ?
>>126
全コース(○○コースを除く)って書き方が通るなら、ほとんどのコースがクローズでも
全コース(○○、××、□□コースを除く)という書き方も通用してしまう罠
弾丸は特別だからな
ところで雪は積もってきたのか?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 23:29
うpが今週末で終わりのみたいやけど、
パークは何か残ってるんか?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 15:34
万場3月5日から営業再開
うp3月14日まで営業
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 17:21
オクカン。ゲレンデまで川沿いの坂道
タラタラ歩いていくのがいい運動やった。
で、観光センターまだあるんかなー?
月曜有給取って万場逝きます。
ちなみにノーマルに交換済み。
土日の道路レポ&ゲレレポよろ!
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 00:32
うp俺は打ち止め

今週は長野や!
で、再来週はオクカソか?
いつまでやってんの?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 15:35
今週あたりでもう神鍋もおわりだ罠。
俺はいい雪を求めて明日は美濃に逝ってくる。
又来年もヨロシクな。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 01:20
神鍋でキカーがまだやってるとこあんのか?
もしかして神鍋は糸冬了した?
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 22:45
億巻滑り納めしてきたぞ。
山麓はギリギリの雪やったけど、
上はしっかり雪あってよかった。
人もすくなっかってえー感じ。

ただ、ボードのイントラはなっとらん。
上の香具師はまだしっかしとったが、
下っ端はもっと周りを気にしろ。
検定受けてるやつらがかわいそうやったわ。
受験者が滑り出す前にわざわざ近くにいる客に
滑り出す確認してるようなありさま。
エアも一般客が入るのに邪魔なとこに
突っ立ってるボケもおったしな。
繰り返すが上のヤツはいいと思ったね。

スキー場は良かった。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 22:50
みんな乙かれ!来シーズンまで元気でな。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/29 02:04
来年は名色ヤヴァイ
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/31 00:44
そういや、名色って営業できたんか?
うpでもそこそこ雪あったのに
名色が来年営業できるか不安だ
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/14 23:05
age
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/28 00:29
サマーシーズン到来。
プラスノーでも滑り込め
>143
うpか?
>>144
神鍋じゃうpだけかと?
グラススキーのこと?
なら、コケたら痛そうだね。
カート
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/16 23:49
今週末にうpに逝くで。

ギャラリーやけどな。
おそらく基礎屋がばっかりなんやろな。
>148
レポよろぴこ
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/21 23:04
うpのHPより。
7月17日〔土)
いよいよ今日から、夏休みが始まります。
今日からの3連休は、SAJデモの大久保優ちゃんの、レッスンです。
なかなかの可愛い子ちゃんです。

可愛い子ちゃんらしい・・・[壁]`∀´)
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/21 23:09
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/26 21:24
オクカンのホームページの伝言板につながらない。
なんかあったん?
>152
シーズンオフは繋がらないのサ
>>152
オクカンの伝言板はクレーマーが多いからな
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/13 00:41:46
今年のオクカソはいつからだぁ〜
>>155
サイトくらい検索しろや
157くれ魔:04/10/10 21:17:13
オクカンメイトするやつおるんか?
オクカンをこよなく愛さないといかんらしい
そんなヤツはもうシーズン券購入済みだろ
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/17 23:24:26
うp、雪作りキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜\(゚∀゚)/゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/18 01:25:18
ネ申金咼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/06 02:19:17
冬到来age
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/09 01:35:01
OPENはいつよ?
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/09 23:23:41
シーズン券値上げ・・・○| ̄|_
駐車料金も取るんやとさ(ズン券持ちはタダ)
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/10 13:42:13
神鍋はナイターだけで十分だろー
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/10 21:59:59
神鍋、駐車料金取るようになって客が減り、
逆に売り上げが落ちるヨカーン
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 21:27:21
今週末オープンage
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 22:36:15
もともとたいしたゲレでもないでしょ?
雪少ないし人多いしリフトちゃちいし
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 22:47:35
>>166
人は少ないぞ
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 22:49:32
昔、万場行った事あるけど、下から頂上行くのにリフト待ちまくった記憶が…。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 22:52:52
>>168
オレが行った時はここ3年ぐらい日曜日でもリフト待ちはほどんど無かった。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 22:53:05
>>168
昔ってどれくらい昔かしらないけど、ココ2、3年は人減ってる
>>168
古きよき時代ですな。万場でリフト待ちなんて・・・。
って、なんだすごい勢いでかぶったぞ、こんな過疎スレで。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/16 22:58:53
まぁ、県内では数少ないゲレやしね。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/17 20:28:31
共通券はチョット高いが万場〜奥神は結構滑り応えある。
穴場やね。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/18 00:26:14
奥神メイトやってみようかな
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/18 23:35:39
今シーズン名色はオープンするの?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/20 03:17:55
名色だめぽ
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/25 13:22:28
造雪いってきた香具師いる?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/25 13:55:50
>>178
行ってきたがなにか?
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/02 23:47:32
年末行こうと思うんだけど、雪ある?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 01:32:34
>>180
ゾウセツコースはあるよ
>>181
ありがとう。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 20:52:57
去年も暖冬とか言ってたけど年末は雪タプーリあった。
今年も大丈夫だろー。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 21:05:26
しかし今日は暑かった atオクカン
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/04 00:43:23
冬将軍様が一回くればOKサ!
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 00:59:01
うp、なにしてんねん。
日頃からちゃんと雪作りしとかんからや。

来週末までおあずけか・・・。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 21:41:20
>>186
あせるな。冬は長い。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 02:35:06
長ないっちゅうの
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:37:41
マジで今年雪降んのか?長野でも雪無いぜ!
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 21:19:57
元旦に降ったみたいですけど、まだ雪あるの?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 02:26:16
ヤフースキーに名色が載ってないんだがクローズしたのか?
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/12 00:43:23
はぶられてるんだろ
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/12 00:58:21
HPあるしな
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 22:35:53
>174
今年から全山共通だよね?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/16 22:37:39
>194
そうだよ
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/18 00:41:48
名色土砂災害に負けずがんばれ!
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/18 00:51:50
今年は台風の影響で一部が滑走不可やけど来年は全コース開通するよ
198719:05/01/18 23:29:08
今度や、ツレとさ、うp行く予定なんやけど、
うpってどうよ。
楽しめる?
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/19 00:01:46
>>198
上級者にはものたらんと思うが、まあまあイイぜ。
200:05/01/19 08:24:22
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/23 23:15:47
行った記念age
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 20:58:54
最近奥カソ行った人の情報希望age
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 21:10:31
今日はずっと吹雪いてたす。
弾丸は1本滑った後クローズになった。
空いてたが近所の学校が体育の授業で来てたす。
昨日は大会のせいか結構混んでたなあ。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 21:17:40
>>203
レスさんくす。この土日も混みますかね?
名色にしようかな…
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 21:20:51
奥カンて当たり前だけど終了時間ぎりぎりまでリフト動かしてくれるのが好き!


かんなべ高原近辺じゃないが天候が悪いわけでもないのに終了20分前くらいから
リフトの椅子をたたんでるスキー場行ったことあるよ。おっちゃんそんなことし
お客さん来なくなるよ!


2月の第2週にかんなべ行きます。たのしみ!
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 21:25:37
>>204

神鍋高原全山共通券あるよ。200円アップやけど。
そんで車ないと移動は大変だけど。しってるかもしれないが
くるまなくても万場はいけるよ。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 21:42:10
>>204
万場メインで滑ればよし。
大会とか無い限りはリフト待ちほぼ無しだで。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 00:54:59
名色っていつまでリフト券3000円なんですか?
誘導
【sageろ】兵庫県のゲレンデpart12【コラッ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1105188590/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ