貯    金    し    ろ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>35
週1で充分だろ
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 17:01
その金すらない>>35
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 17:02
去年やっと親の借金二千万返したとこだから、貯金なんてありません
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 17:05
その程度で勝組なら安心しました
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 17:16
煤板には、金持ちのぼんぼんしかきませんから大丈夫です。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 18:27
俺は勝ち組
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 18:58
みんなミエ張ってるんじゃないかな?
ワシは貯金なんぞありゃしないぞ。借金はあるがな。
借金と言っても、家のローンくらいもんだ。

でもな、貯金は大事だと思うが、必要以上の貯金はどうかと思うぞ。
いいか?日本の借金=国民の総預金額だ。
お前らがしこたま貯金してると、景気は悪くなる一方だ。
特に年寄りどもは、退職金や年金を大事に抱え使おうともしない。
なんのための貯金だ?
スキーに行くくらいの貯金くらいはいいが、必死に貯めこんでるやつは
世の中が見えない愚か者だとワシは思うぞ。
34歳
貯金700万円、株200万円 計900万円

俺は「勝ち組」でいいの?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 20:07
29歳 車 単車 彼女ありですが 余裕で越えてる。てかライン低くないか?

























マジレススマソ
独身だったら30歳で、資産合計1000万円くらいが普通ですよ
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 20:12
>>43
で、チミは何を目的に貯金してるのかね?
「勝ち組」とは貯金額で決まるのかね?
「勝ち組」だとしたら、うれしいのかね?
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 20:18
金は自分が幸せになるための道具だよ。
あとのことを考えて貯金してニヤニヤするのが幸せならそれでもかまわん。
漏れは金を溜め込んでも幸せな気持ちになれなかったので最近良く使う。
人におごるようにもなった。
漏れは今幸せになりたいから金を使う。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 20:38
>>1
常識。
金が余ってるんでボードやってると違うの?

       ゃ    こ
    じ             の

 ん                   ス

な         ぁ   っ         レ
       ぁ         !
                       は
      ぁ      !  !
                      あ
      ぁ
                    あ
         ぁ       あ
             ぁ

マジレスすると「バブル景気」とかその後の「失われた10年」を招いたのは貯金(預金)のしすぎ。
貯めるならせめて株式投資(投機ではなくて)とか投資信託にして欲しいものです。
さらに言うなら「勝ち組」という風潮も衰退の原因。
新店頭市場とか少しは改善されたが相変わらずベンチャー企業には厳しい
間接金融中心、有担保主義の金融システムがその元凶。

51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 21:23
家なんか捨ててしまえ!
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 21:29
>>43 44
マジレスオモロイ
>43
ケコーンシテ!
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 21:52
来年で三十路で貯金なんて物はありません。そんな事(゚ε゚)キニシナイ!!
55ゆき ◆sRDCVVSpOg :03/12/14 21:55
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モQ0代で広大な土地に家を建てる予定です。 
       勝ち組みですか?
ゆき
風俗で稼いだか?
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 22:49
俺は去年金無いのにボード行きまくって、
食費削って1シーズンで10kg痩せました。
その時作った借金を先の冬ボーナスでやっと返済し終わりました。
負け組でもいいんだよ。先シーズンはそれだけの価値があったんだよ。
負け組age
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 22:52
ネットやる金があって何言ってるんだか
親に寄生してるんじゃねーよ。
寄生虫。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 23:08
基本的にナイターなんで、ズン券で15kで3ヶ月遊べるから、一日当たり…











あまり金かからない罠
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 23:17
何も上達しないな、無駄。
寒いだけ。時間の無駄。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 23:23
>>58は誰へのレスだ?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 23:26
>>62
流れが読めないお前見たいのバカがK2乗ってるんだろ?
貧乏人
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/14 23:52
>>63
俺は62=57だけどネットも生活費も自分の稼ぎだYO!
板はK2です、ごめんなさい…
651:03/12/15 01:07
>>42

愚か者はお前だわ。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/15 03:34
>>65
愚か者はお前だわ。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/15 03:49
>1
お前さんの言う通りだ。最近しみじみ実感するよ。
でもスノーボードだけは辞められん。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/15 03:55
>>63-64
おまえらσ(゚∀゚ ∬オレサマのK2を馬鹿にしやがると許さん!
ちくしょう!ちくしょう!ちくしょう!slk;じゃlm、・mmqlk!
フォルクルのおいらもダメですか?

そうですかだめですか・・・・・・・・・























氏ねよおめーら!!!!!!gきgじょいfjfgklgslfjどぁ!!
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/15 17:06
今年親父が死んで葬式代やら墓代やらで700万近くすっ飛んだ。
とりあえず自分が死ぬまでに500万溜まってればいいんじゃないの?
老後の資金として、65歳までに3000万円(夫婦2人で)の貯蓄があればOKらしい
あほか。
お金は生きてるうちに使わないと意味ねーぞ。
あの世に金は持っていけないからな。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/15 18:47
>>72
いるね、こういう人。こんな人に限って金ないんだよね。







苦し紛れの言い訳、強がり。
>>43が都内23区内の200u以上の一戸建て所有で、年間滑走日数が60日ぐらいで
20歳台なら勝ち組だろ
>>74
43は34歳って書いてあるでしょ
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/16 16:18

77真もきゅ:03/12/18 17:49
くそすれみーっけた♪
しねやー!!
781:03/12/18 18:00
>>77
ばあか

79真もきゅ:03/12/18 18:04
おまえもな〜♪
ヴォケ〜♪
80ぼうりょくうさぎ: ◆USApn/DoHU :03/12/18 18:09
∩  ∩
(   ¥)<あるていどたまったからろーんいっかつへんさいしたぎゃ 
      ぜんざいさん2まそになっちゃったぎゃ…
81無言おじさん ◆nIVF9SNZKo :03/12/18 18:13
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \ | <
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/
貯金は(・∀・)ゼロ♪
∩  ∩
(   ¥)<あるくちょきんばこがいっぱいあるはずだぎゃ
84にく ◆/jiNiKu29o :03/12/19 08:07
年末、なにかと金使うことが多くて貯金が直滑降。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20万しか(ry