定年後はペンション建てて、のんびり過ごす

このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず今大学4年。
4月からは某携帯電話会社でSE。

んで、身も心もぼろぼろになったころにどっかにペンションでも立ててスキー客を迎える。
こんな人生設計がたった今脳内で完成した。

ちなみにそのころ2ちゃんねるがあったなら、ペンション名は2ちゃんねる関連にしてみたい。
叩かれるかな? 2ちゃんねらーは宿泊費1割引&Team2chのステッカープレゼント。



どうよ?
そのころにはペンションなど必要ない人たちがいっぱいいるノ佐
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/01 17:31
>>1

片品で寂れたペンションを経営する電波中年ポン太郎を知っているか?

借金を背負ってペンションを開業したが

無能な経営をして赤字がゆきだるまのように大きくなっている

挙げ句の果てにストレスからスス板を荒らして同業者やSAJ会員から不評を買っている

ポン太郎のようになりたくなければそんな夢を抱くな
毎年お世話になってた長野のペンションのオーナーが高齢により廃業・・・
三千万で売りに出てた
>>1
おれも実はペンション経営を考えてる。
今、チャンスではある。
中古ペンションがかなり売りに出ている。
不況なのだ。

安いところでは300万ぐらいからある。
でも借地で上モノだけの値段だ。
40年後には温暖化が進んでゲレンデ消滅してますよ
とりあえず最低条件は夫婦どちらかが料理ができるということだ。
それも多人数分が一度にできる技量が必要。
これはやってみないと難しさがわからない。
コックを雇うのはペンション程度ではコストがかかりすぎる。
>>5,7
脳内相手にマジレスか プッ
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/01 18:45
がたった今脳内で完成した。
学4年。
4月からは某携Team2chのステッカープレゼント。
帯電話会社でSE。

んで、身も心もぼろぼろになったころにどっかに
ちなみにそのころ2ちゃんねるがあったなら、ペンション名は2ちゃんねる関連にしてみたい。
叩かれるかな? 2ちゃんねらーは宿泊


よろしく
10エモS ◆K2/71904pc :03/12/01 19:06
年金生活者が悠々自適にやる宿をペンションと呼ぶらしいですね。
ペンションって、年金って意味だって、ずっと知りませんでした。
そなの?
脱サラして宿やる場合は「ペンション」って言えないんだな・・・
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/01 21:08
>>10
誰に聞いたか知らないけど、違うよ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/01 21:12
>>10
綴りは一緒でも発音が違う。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/01 21:28
pension(フランス語が語源)→賄い付きの下宿
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/01 21:31
>>10-11

おまいら二人揃って高卒低能コテ プケラ
16エモS ◆K2/71904pc :03/12/01 23:17
あららららら、ホントですか、そりゃ、えらいはじをかいてしもうた・・
某ペンションオーナーさんから聞いたんですが、教えてあげたほうが
いいでしょうか・・・・ま、いいか(w
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=pension+%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3+%E8%AA%9E%E6%BA%90
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!

     \    は    か    っ    た    な    !    / 
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
   |                   (,,゚Д゚)                      |
   |                   U,  つ                   |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       .  U"U
19じゅうく ◆19BOXPfA8Y :03/12/03 01:19
ワロタ

そして俺も計られた一人ですが何か?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/04 15:39
あげ
21じゅうく ◆19BOXPfA8Y :03/12/05 10:28
今更気付いたケド>>19ゲト!!
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/15 13:49
場所によるよ
     \    あ    か    さ    た    な    !    / 
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
   |                   (,,゚Д゚)                      |
   |                   U,  つ                    |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       .  U"U

まじれしするが止めとけ、、  (゜ーÅ)ホロリ
ポン太郎だぁ
げらぷ
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/26 22:30
ペンション2ちゃんねる
部屋はがら空きだが鯖は許容ギリギリな罠
朝食も夕食もおにぎりわっしょい
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:15
玄関を入ると3階まで広がる気持ちの良い吹き抜け
ナラの木を使ったログハウス風の暖かい内装
電気には全てオイルランプを使い
レストルームには大きな暖炉とふかふかのソファを置く。
暖炉で焼いたアップルパイを食べながら宿泊客と
楽しく雑談。


そんなペンションのオーナーになる夢を抱いてる
大学2年なんですが人生そんなに甘いもんじゃないですか?
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 23:18
貯金8000マソはたいてペンション始める予定です
ボーダー&犬限定でよろで
ここには俺以上にすげー事考えてるアホがいっぱい居て安心する。
願いはいつか叶う


かもね。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 01:11
>電気には全てオイルランプを使い

バカですか?
3530:04/01/28 13:23
>>34
電気じゃなくて照明って書いたほうがよかったのかな?
そういうことじゃなくて?
>30
無理じゃないだろうが,資金貯めることがまず大変
それを乗り越えられれば出来るんじゃない?
3730:04/01/28 13:33
>>36
ですよね。
となるとやっぱり一般企業に就職して退職する頃に退職金でも使って経営
ってのが自然な考えなのかなぁ・・・。
資金繰りでのんびりどころで無いと思われ
まあ、最近は廃業しているペンションが多いからな。
そこを安く買い取って開業っていうのも有りだな。
ただ、廃業しているということは、そこの内部or外部環境に問題がある罠。
素人にはお勧(ry

40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/28 13:51
いいスレ発見!!

大変なのは分かってるさ。
でもそれが夢なのさ。
月曜夜9時に毎週みのもんたの「大丈夫!?わが家の財産」 を見ていろいろ勉強してるのさ。

ちなみに廃業したペンションは間違いなく次もつぶれる。
そういう風水だから。
努力とかそういう問題ではないね。
>37
>となるとやっぱり一般企業に就職して退職する頃に退職金でも使って経営
退職金だけじゃムリポ
もっと若いうちから資金貯めて,退職金はその足しにするつもりで
やらないと,>38の言うように資金繰りに追いまわされる.
149 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:04/01/27 19:33
                 ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ       .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}       
          `、:::::::::::::   /  `ー――'  ヽ. / 
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ ←人生の9割を資金繰りに費やしてる香具師
            丶::::::::              ノ
             `ー――--------――‐ 

実家がペソショソなんでアドバイスするが・・・。
借金あったら絶対にやっていけないだろうな・・・。
マジで食うだけの生活になるよw
そういう同業者が多すぎ(ワラ
ここだけの話、この業界は夜逃げや自殺が多すぎる。

正直一億ないと新築で客の来るペンションは建てられないYO!
で、所詮民家のデラックス版w傷みも激しくなる。維持費だってかかるw
温泉欲しいなら温泉の権利代で50マソから300マソもするし。
当然温泉使用料は別で毎月か年払い。
年間売上1000マソ以上売り上げないと苦しい罠。

オレの実家は1000マソくらいw借金ないから問題ないけど、
両親共働きだったころよりは収入落ちてるw

一億稼げたら可能だと思う。
4443:04/01/30 06:51
書き忘れたので追加しておきまつ。

両親はサラリーマソでしたw
昔から山が好きで(ブームだったらしいw)山の麓にあるんだが・・・
ペンション始めたら山になんかほとんど行ってないしw
スキーも好きだったのにまったく行ってないw
で、客の来ないオフシーズンとかは家で暇そうにしてるだけw

リーマンだった頃の方が活き活きしてた気がするYOw

そんな親を見て思うのだが・・・本当に始めてよかったのか?

夢を壊すような話だったらスマソ
4530:04/01/30 12:22
>>43-44
リアルな話をありがとうございます。
それを聞いて決意が揺らいでような漏れは
ペンション経営者に向いてないのかもな・・・
4643:04/01/30 15:49
>>30
30で書いたような立派な建物のペンションで露天風呂付くとかするのなら
立派にやっていけると思われ。
やっぱりあくまで商売なんだと言う事を忘れちゃだめだと思う。
お客さんに喜ばれるサービスが出来ないとね。
頑張れば可能だからガンガレ♪
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 12:12
>>44
ホントに山が好きな両親だったのか?
本当の山好きなら4シーズン楽しめるだろ。

なんつうか、ペンションどうのこうのというよりは、それ以前に「おまいは本当にそれをやりたかったのか」ってところがアヤスイ
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 20:27
私ペンション経営してました。
借金ゼロになった時点で賃貸しています。
バブル時代は儲かりましたよ。でも今なら始めないでしょうね。
バブル時代に開業したり、キャパを増やしたホテルや温泉旅館が低価格路線に突入。
内容の良い施設に安く泊まれるんだから、ペンションの出る幕ないって感じです。
好きな場所で、借金無く、十分な年金もらって
知人や良いお客さんだけ泊めるスタイルなら問題ないけれど
ペンションを商売として考えるなら止めましょう。
49宿屋営業中:04/01/31 20:44
>>48

まぁこの世界は趣味みたいなもんだな
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 07:37
>>48
バブル時代はバカでも儲けられたからな(ワラ
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 07:49
50 バカには何もできません。 きっとあなたも・・
>>51
バブルで土地や投資しすぎてイタタwなヤシを知らんのか?
だいたい今の株価はバブル気の3分の一以下w
大損して借金まみれで逝ったヤシ大勢いるじゃん。
今生き残ってる(ちゃんと経営してる)ヤシ以外バカでしょw
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 00:08
今ちゃんと経営出来てるペンションは本当に少ないですね。
特にスキー場のペンションは。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 14:36
否定的な意見ばかりだけど、成功談はないの?
経営面じゃなくても「これがやってよかった!」とかさ。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 15:17
借金しちゃうと苦しいだけ。
やめとけと言いたい。
夏休みと冬の土日年末年始の約100日でどれだけ純利益が出るか…。
30半ばまでに3千万くらい貯めて、現金で家買って移住。
仕事は地元の普通の会社に再就職するのが吉。
40過ぎちゃうとよほど才能があるか、特殊な資格を持ってないと再就職は無理だが。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 15:33
若いうちに地方の公務員試験受けとけばよかったと今更ながらにして思う。

若いときは「公務員?ケッ!」だったもんなぁ。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 15:38
地方公務員で実家から通勤、夏の休日は田んぼの手伝い。
結婚して親と同居、子育ては半分親任せ、やがて実家と田んぼが自分の物に。
これ最強。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 15:58
スキーやボードが好きなら夏に稼げる所に建てるべきかと。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 16:02
20年前坪20マソだった土地が、今坪6マソです。
売っても借金完済できない。トホホ…
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 16:14
さて、晩ご飯の仕込みを始めますか。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 16:15
>>58
いいこと言った
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 16:24
>>58
意外に盲点w
>>58
宿代掛かるね
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 13:11
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 00:54
ニセコでは夏も冬も稼いでるペンションもあるよ。
ペンションによっては夏の方が稼ぎがあるので、冬は週末の商売だけでOKってトコもあるよ。
66経営者:04/02/18 01:53
今厳しいねぇ。ほんと厳しいねぇ。
好きでやってるから文句言えないけどね。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 20:57
僕の知り合いも何人か、脱サラでやっているけど
やはり、問題は自己資金だね。
借り入れなし、100パーセント自己資金であれば、
慎重に物件を選べさえすればまず成功するよ。
まその時は、小さいながらも経営者だし色々工夫も出来るから、
毎日が楽しいて言ってるよ。
自己資金なしで、賃貸で借りて家賃を払って行こうとしたらまず無理だね。
バブルの頃はそれで成功した人も結構いたらしいが、今は無理だよ。
で、まずなるべく若い内に、すべてを我慢して5千ためる事だね5千ためれば
公庫や銀行からの低利の融資でなんとかなるよ。5千貯まればなるべく早く若い内に
始める事が大事。
それと料理の味で客足は全然違うから、すべてを我慢しても食事だけは上手い物を食べて
自分の口を肥しておく事だよ。
そういえば、4月からだっけ?
宿泊施設の雑誌記載が厳しくなるのって。
例えば温泉無いのに「ある」と今までは虚偽を書いていたが、これからはそれが出来なくなるとか。
あと循環式はそう明記しないとダメとか、温泉薄めて使ってたら薄めてますって記載もだよね。
なんか色々明記制になった(公正取引委員会からのおたっしらしい)から。
ある意味良かったのかもねw
これでいい加減な宿屋が減るwつーか自然淘汰される訳だし。

客騙したDQN宿逝ってよしw
泊まる方の身にもなれって感じ。
失敗すれば地獄
成功しても(忙しくて)地獄

という認識でおりますがイカガ?
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 22:03
>>69
成功したら極楽、天国。
あんたは、どアホ。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 22:37
6000マソで無借金でペンション経営始められますか?
7269:04/02/25 12:04
チンカスにどアホ言われた
ウワーソ
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 02:58
>>72

チンカスはお前や。俺はデカまら。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 03:00
>>71
自分の事、希望、抱負をレスしたら、ノウハウ教えたる。
75マジレス:04/05/10 19:18
ペンション建ててのんびり?

残り少なくなった寿命をすり減らすだけだろ。
76厠 ◆SlKUSOnxTI :04/05/10 19:22
>>71

 おりに投資した方が宜し・・
>>75
 自己資金多けりゃのんびりもできるど・・
77ばんばん:04/05/10 19:44
ペンション経営は、年金-pensionを使ってやるものだと外人がいっていた。

ついでに、宿名は、”グリーンピアXX”っていうのはどうだ?

78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/10 19:54
>26
七 ソ 夕 ソ
こう言えばいい
>>76>厠さん
>おりに投資した方が宜し・・
確か6000万って厠さんの負債額じゃなかったかと・・

>自己資金多けりゃのんびりもできるど・・
身につまされるお言葉です。これから経営始めようとする方
よく聞いておきなさい。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 07:56
>自己資金多けりゃのんびりもできるど・・

はあ?
できないと思うよ。
そんな甘くない。
テスト
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 11:52
のんびり、とは行かないが、
経営考えると一年通して稼げるところ・・・・観光地か?

戸隠なんてどうよ?
有名な観光地だし、夏には観光協会がアメフトの合宿を誘致してるよ。
日帰り客ばかり。
そば屋+宿ってやり方なら良いのでは。
冬の時代だな
学生の合宿は単価低いのに取り合いだし
ペンションは公売物件がこれから益々増える予感・・
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 19:50
冬の時代だからビジネスチャンスが転がっているのにな。
とはいえ、ペンションでビジネスチャンスもくそもないか。
そば打ちができれば安定するね。
実際にそういうところは多い。
広島のド田舎でも客は来るからな。
つまり、
「蕎麦打ち」が必須条件となるわけか・・・・
妙高に泊まることもできる焼き肉屋があるんだが、それと同じように、泊まることの出来る蕎麦屋ってのは
結構いけるんじゃないの。「ペンション」というイメージとは違うかも知れないが。
「和風ペンション」
「ミンション」
「ペンシュク」
ってなによ。ワケワカンネ
「洋風ペンション」ってのも意味不明。
いっそのこと「中華風ペンション」「台風ペンション」など、どんどん訳の分からないものに突き進んで
もらいたい。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/31 18:53
ペンションやるべきだよ。
楽して儲かるよ。
定年後はこれで余生を送りましょう。
いいプランだと思うよ。

オレにはムリだけど・・・

                 ,. ---――――――---、
            /:::              \
           /::::::::       λ       .λ  ヽ
          /:::::::::::     ./ `v     / `v  ヽ
           |:::::::::::      '         "       |
             l:::::::::::      -=・=-     -=・=-   l
             |::::::::::                      |
             l:::::::::::     ヽ.  ,-―‐-、   /   l
           |::::::::::::::      }  .{::::::::::::::::}       
          `、:::::::::::::   /  `ー――'  ヽ. / 
            ヽ:::::::::::::    `--====--   ノ  蕎麦以外に客呼べそうなものは?
            丶::::::::              ノ
             `ー――--------――‐ 
ペット連れ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 23:17
美人女将のマッサージ
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/23 00:19
リピーター確保には、他の客との距離とプライバシーを重視しないとだめだな。
いいとこあって常連になったが他のウザイ客がイヤでそれっきり…
夕食がいくたびに同じなのも萎えた理由。

内容が良ければ何度も通うから儲かるだろ?
目先より長い目で。
退職金叩いて、ペンションの一部屋をシーズン中借りたい。
>>ポソ太郎

客(94)がいるぞ。
ポソ、
完全に消えたのか?

97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/12 21:13
hage
98ペンショソ 九鳥 日寺 言十:04/10/10 01:15:15
ぽろっぽ〜
みのもんたの番組でペンション経営の悲惨な状況を紹介してたな
は 阻止100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/09 00:36:42
それより、定年する頃に日本にまともな雪が降るか不安。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/02 10:22:06
筑後16年、オーナーが脳梗塞のため入院中、営業継続不可能の為格安にて販売します。
地域の土地値段、程度で手放します。付近の住宅地実勢価格(10万円/3.3平米)来年から
高山市に合併する地域高山駅より7km丹生川村の中心地(役場、中学校が最寄にあり交通、
生活の利便性は最高)有名な奥飛騨温泉に至る158号線沿いオーナーのプロフィールはHPを
クリックしてください。詳しいペンションの内容が示してあります。商談はいつでも受け付けます。
本人がご説明申し上げます。


誰かここ買ってやれ

tp://www.nyukawa.org/peony/

103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/02 23:16:49
そこの掲示板、インチキビジネスの書き込みだけだねw
104 ◆iLFj9IjV76 :05/01/10 12:39:07
test
105 ◆iLFj9IjV76 :05/01/10 12:40:42
test
106 ◆4AlLbeTDRw :05/01/10 12:44:03
てすと
107 ◆SZOL/4WL.. :05/01/10 12:44:59
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
競売物件多数あります