指導員・準指導員受験対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
情報求む。
2Pオツさわり隊隊員:03/10/16 21:21
女指導員のPオツさわり隊
いや〜ん ばか〜〜 へんなとこさわんないでよ〜〜
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 21:47
日本の未来は暗い
http://ime.nu/wibo.m78.com/clip/img/4046.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/412.jpg
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
5 ◆SEXnSDfYYY :03/10/16 22:18
Pオツさわり隊
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 02:55
去年受かったからアドバイス

今からでも遅くない、貯金しろ
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 08:17
カー○ング&○ラインドや絶対○平面云々の理屈こねる前に

滑る教程となれ!
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 10:19
ちゃんと酒ついで回ったか?
>>1

始めて受けるのか? コネあるか? 

あっその前に、、滑れるのか?   (^∀^)ゲラゲラ
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 22:12
理論は一夜漬けで大丈夫
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 22:18
受かったらあとが大変だよ
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 22:40
>>11
たとえば?
13秋厨:03/10/17 22:43
年会費か
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 22:54
クラブのお付き合い
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 23:00
ホモのか?
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 23:01
体育系は多いよな。
貼り付けの行事とか
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 23:05
あと飲み会
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 23:06
行事開催のお手伝いも
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 23:07
じじぃの機嫌取りモナー
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 23:11
受けるのが鬱になってきた。
やめようかな。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 23:55
つーかどこ?
東京?
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 00:40
クラブは入らないで、準指取れたり、技術選に出れたりできないかな?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 02:07
〜区や〜市とかのクラブがあるぽ
そういうところなら馴れ合いとかウザイ関係とかないんじゃない?
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 12:36
北海道はクラブに入らなくても巡視が受けられるらしい。
他の都道府県はどうなの。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 13:33
北海道です、巡視の試験って何日間あるの?
土日で終わるの?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 20:47
クラブはうざくて嫌いだが、技術選は出てみたい。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/20 22:47
指導員の受験会場、どかがお勧め。違和苦羅は受験者多そうなのと、斜面が手ごわそうでやだ。いらっしゃいませのアサリか大穴でひだ流葉!?
>>26
お前なめてるなw

都連の場合
理論、都内会場で1日*2
養成講習、菅平2日*2
実技&理論試験、4日間

宿代やら交通費やらリフト代やら・・・受けるだけでも大変よ
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 20:25
>>22
東京
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/23 22:48
試験の申し込みが9月とかだもんなー
一番スキーの事どうでもよくなってる時期だよねw

でもシーズン入ればおのずとやる気でてくるんじゃないか
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/24 18:39
>>26
北海道の準指は
H16.1.24 理論検定
H16.1.25 講習
H16.2.27〜29 実技検定(ルスツ) H16.3.5〜7(比布)いずれか選択

受験料45.000円 諸経費4.800円 理論養成講習料 実技養成講習料 宿泊費
合格登録料 など
15万以上かかりそうです。
車に寝泊りすれば12万位かも。

33今年からロシ:03/10/26 14:19
新検定対策ビデオでないのかな?
情報きぼう
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/28 00:54
【国産】小賀坂スキー【最後の砦】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1067268717/
35今年からN:03/10/28 19:19
ジャーナル12見ました?
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/02 21:51
オガサカ板だと点数+1って本当ですか?
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 19:45
小回りB!
38今年からA:03/11/05 19:42
2000年もそうでしたが
検定内容が変わった年は
合格率が高いような
今年度もチャンスでしょうか?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 22:57
今年の準指はシュテムが不整地なんだよね・・・
40今年からA:03/11/05 23:16
正指導員もです。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 23:58
>39
去年もじゃなかった?
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 00:32
43山科:03/11/26 03:53
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
44山科:03/11/30 23:19
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/01 21:51
山科って何者なんだ?
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/02 22:35
とりあえず1級持ってます。
準指受けようと思ってるんですが、どうしたら受けられるでしょうか?

やっぱりクラブに入らないとダメなのかな?
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/02 22:58
どこ住んでるかにも寄るがクラブ入らないとだめと思いましょう。
今シーズンはもうとっくに〆なんで来年チャレンジ!
試験自体に興味あるなら今シーズンどっかの見てくればいい
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/02 23:26
>>47
えぇ〜! マジでつか!

指導員を受験するまでの具体的な流れを教えてくり。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/02 23:33
俺の場合(都連傘下のクラブに所属)を参考に書いとく。
クラブの代表に受けたいって言ったら書類一式そろえてもらったんで、
それと金もって都連の事務所に申し込みしにいった。
締め切りは8月終わりくらいだっけな?
で、その後都内で理論研修2日やって、
菅平で養成講習を2回、そして理論&実技試験なのだ。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/03 03:27
>>49
サンクス
やっぱクラブに入らないとダメなのか。。
しかも、締め切りが8月末ってすごいな。
一番モチベーションが下がってる時期じゃないか・・

クラブに入らず個人で頑張れないもんだろうか・・
個人は難しいね
自分でクラブ作ってしまってSAJに登録しちゃえば可能かな
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/03 23:29
30人以上の登録会員が必要らしいから無理っぽい。
準指のためだけにクラブ入るのもいいけど、
クラブ所属&参加してないと準指意味あるのか疑問だ
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/03 23:42
>>47
東京都連はとっくに締め切っているけど、埼玉とかは1月まで良かったと思う。
検索してみたら埼玉県連所属のショップ系クラブを見つけたので、
ためしにメールか掲示板で相談してみたらどうですか。
http://www.ai.wakwak.com/~sp-f/
http://members.at.infoseek.co.jp/sfsc/
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/03 23:50
>>52
スキー学校でアルバイトするなら持っていたほうがいいよ。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/04 00:32
スキースクールでバイトするような年齢で準指受かるのって
なかなか難しいよね。
だからそれはあんま現実的じゃないかも。
でも雪無し県で準指所持もハゲシク無意味な気がしてきた・・・
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/06 15:28
社会人になっても土日だけしてる人もいる。
最も需要はsiaの方が多いので、そちらの資格を取った方がよい。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/06 15:58
準指を持ってるのはクラブで初心者を指導するのに必要なんだろ。
バイトするためとかじゃなくて。

俺は子供や友達や彼女にスキーを教えられたらいいなぁと思って準指が欲しい。
自己流でもいいんだけど、勘違いしてるところがあるかもしれないし。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/06 17:45
準指ありますけどクラブじゃ教える相手がいませんw
つーか準指ごときに教わっても上手くなるかは微妙かな
専門委員とかクラウンとかの方が確実
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/16 22:32
準指受けるなら都連あたりがいいよ多少勘違いしていても受かるから
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/16 23:53
雪なし県じゃ一番難関と聞いたのですが?>都連
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/17 16:41
学科だけね・・
そんなもんとってどうすんだべ
そのレベルで殉死?って言われるのが関の山
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/18 00:22
>58同感  指導員の方は難しい言葉使ったり・・・
       テクの方に教えてもらって開眼しました
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/18 00:28
一、強靭な体     夏場など普段のトレーニング

二、健康な体     関節痛。腰痛などがあると厳し

三、週3日以上の滑走 毎土日、金曜日のナイター 

四、個人練習     クラブの先輩と滑っているとワンパターンに 
65ロシ:03/12/19 20:46
明日一回目の指導員検定講習会です。
大先生達どんな指導をしてくれるか楽しみです。
噂では学科で落ちる人がほとんどらしいですが・・・
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/20 00:10
精子の学科って選択問題以外も出るから難しいよね
67ロシ:03/12/21 20:55
選択問題以外って ・・・について述べよって感じですかね?
予想問題集は発売されるんでしょうか?
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 20:03
教える人になるわけで、外見も大事だよ。
前シーズンのウェアーは△
前々シーズン×
サイズがピッタリのウェアー
日焼けが必要。紫外線といっていたらダメですよ。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 02:40
そろそろプレッシャーでハゲになる香具師が出る頃だな
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 12:50
指導員検定まで、あと一ヶ月切ったね・・・。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 18:48
明日から朝里川温泉でゼミ受けてきます。
一番わかんないのはトップアンドテール。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/29 21:24
>71
昨年のカービング&スキッドでは?
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 01:37
養成講習って20人くらいでやるから待ち時間長すぎだよな
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/31 10:54
>>73
各都道府県連によって差があると思うけど。
某雪無し県連はここ数年受検者が激減して
一班10人前後でやってるよ。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/03 23:42
>>74
いいなー
俺のとこは若いせいもあるが17人だったよ
だいたいな、準指検定って言うのはもっとほのぼのと
してるべきなんだよ。
隣り合ったゼッケンの奴といつ一緒に合格してもおか
しくない、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
74付けてる検定員はすっこんでろ。
で、ようやく合格発表かと思ったら検定員の奴、
128、130とか言ってるんです。そこでまたぶち切れで
すよ。あのな、今日日ドッキリなんてはやんねーんだ
よ、ボケが。
だいたいお前は本当に俺を落としたいのかと問いたい、
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
何かの間違いちゃうんかと。
まあ、検定通の俺から言わせてもらえれば、今検定通
最新流行、パラレルクリスチャニア、これだね。
パラレルクリスチャニアって言うのは略してパラクリ。
で、それにきつめの外向傾。これ最強。
しかし、これをやると次から検定員にマークされると
いう危険を伴う諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
まあ、おまえらド素人は内足主導でプルークでもやっ
てなさいってこった。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 00:32
俺の班は11/18人の合格率だった。
あいにく隣り合ったゼッケンの奴は落ちてたけど。。。
あっ俺が旨すぎて霞んじゃった?wwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 17:52
>>>69
プレッシャーで仮病がでる時期と言ってみる。
79しいきゅう:04/02/10 18:43
今年からプールークターンが入ったね
各県ばらばらの解釈しているよ
だれかまとめてほしいのだけれど
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 19:17
>>>79
トップアンドテールは指導員研修会で余り触れなかったです。
舵取りがプルークスタンスで切り替えがパラレルスタンスで
いいのか?パラレルに近いプルークでいいのか不明のまま
残り2週間となりました。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:15
>>80
不明ってあなた・・・

滑りを理解していない人が形だけ真似して指導者となっていくのかなぁ。。。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 20:28
>>81
お前の言い方はなんかムカつくが同意。

>>80
とりあえず検定種目だからプルークターンやらなきゃいけないと言うのはわかるが、
いったんそれを忘れて
何で自分はプルークターンで滑るんだろう、
何で自分はプルークターンしたいんだろう、
と言うところからしっかり考え直すことを進める。

よく言う「種目的な発想から抜け出せ」と言う奴だが指導者となるなら考えるべきことだろうな。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:11
>何で自分はプルークターンで滑るんだろう、
基礎パラ教えるのに役に立つな

>何で自分はプルークターンしたいんだろう、
ホントは疲れるからしたくないな

これでよかですか?
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:44
>>83
方向性はよい。
もっと突き詰めろ。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 00:53
よ〜しじゃあパパマジレスしちゃうぞ!


>何で自分はプルークターンで滑るんだろう、
プルークターンしか出来ないからです。

>何で自分はプルークターンしたいんだろう、
プルークターンが一番かっこいいからです。

これで余暇ですか?
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:11
指導員と一緒に風呂入ったんだが、ポコティンが
以上に小さかった香具師を思い出す。シメジ並だった。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:12
>>85
馬鹿はいいよねー
特に準指は金銭的にも社会人的にも家庭的にも大きな負担かかるし、
合格と不合格の差がものすげーでかい。
まさにプレッシャーがかかるんだよ。
88すのぼちゃん:04/02/11 01:20
>>87
受かる実力ついてから受ければいいじゃん。
実力無いのに受けたら落ちる確率高いじゃん(汗
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 01:24
>>88
一度でいいからあのプレッシャー味わって欲しいw
特に不整地とかコケたらその時点で1年が無駄になる可能性極大!
90すのぼちゃん:04/02/11 01:29
>>89
スキーは高校ん時とった1級でやめたから残念です。
たしかコケても他で挽回すれば大丈夫だったと思うけど・・・。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 05:26
>>83
プルークターンでのゲレンデ中をかっこよく流している自分をよく思い浮かべて見れ。
スキー場全体をしっかりイメージすれば答えに近づくんじゃないか?

緩斜面でプルークターン、急斜面でプルークターン、コブでもプルークターン。
斜度、スタンス、スピードなどからプルークターンの斜面適合性なんかも見えてくる。
とりあえずあなたはプルークターンを実践的技術と思っていないようなので
そういうことを考えるなり本当にやってみるなりしないとダメじゃないかな。

そういうことを考えてから
>>何で自分はプルークターンで滑るんだろう、
>基礎パラ教えるのに役に立つな
>
>>何で自分はプルークターンしたいんだろう、
>ホントは疲れるからしたくないな

この答えを見直せば「ではどうする?」の部分も見えてくると思う。
あと2週間できるだけのことをやって望め。健闘を祈る。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 07:19
プルークターンについて
基礎パラができない初心者を指導する種目
斜度・スピード・状況で変化する種目
トップアンドテールなので若干の外向傾・上下動が現れやすい種目
という感じでいいでしょうか?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 08:37
>>92 すこーしだけ違います。

プルークターンと言うものの位置づけを考えてみてください。
プルークターンはあくまでも実践的な種目なのです。
確かに今パラレルターンというものが一番上の技術として位置づけられていますが
何が一番上なのでしょうか?
技術選などのフリーの種目でパラレルターンで滑ったほうがプルークターンで滑るより点が出ます。
何でですか?みんながパラレルターンで滑るからでしょうか?違いますよね。
答えは簡単でスピードが速いからです。

プルークターン〜基礎パラレルの違いはスピードの違いによる両足の同調のタイミングだけです。
検定ではわかりやすく演技することが大切ですが。
さらに言えば同じパラレルターンの中でも
テールコントロールからトップ&テールコントロールになって滑走性がよく(スピードが上がる)なります。
さらにトップコントロールになればさらにスピードが出て点数が上がっていきます。
まあこの順番で評価が高くなるのはSAJがそう決めているからなんですが・・・

ちょっとそれましたが何が言いたいかというとプルークターンをやれという種目ならば
それを表現するのに一番最適なスピードを斜面状況を考慮しキープして滑ればいいということです。
プルークプルークしているプルークターンかパラレルに近いプルークターンかと言うのもスピードとの兼ね合いだけです。
その滑りがどういう滑りなのか、どういう斜面で使う技術なのかと言うことを確認すればいいと思います。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 13:23
>>91
ダメだしするのはいいんですけど、私制止です^^;
95すのぼちゃん:04/02/11 13:26
2chでは指導員のことを制止ってよぶのかw
96りっぷ ◆KissEP1/hI :04/02/11 13:42
今頃うだうだ言っているの?
養成講座で聞けばいいと思うぎゃ
養成講座で人の技術見て自分の技術に組み込むくらいのことをして欲しいぎゃ
目で技術を盗んで取り入れる位できないと
実際の指導で受講者の欠点を表現して滑ったりできないぎゃ

こんなスレッド受験者には何も役に立たないぎゃ
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 13:47
このスレは準指製紙持ちが受験者を遠巻きに馬鹿にするスレです
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 19:59
>>93
なるほどです。
自分はしなかったですが質問した人がいました。
プルークターンとシュテムターンいつプルークスタンスで
いつパラレルスタンスがいいのか?
答えは「そんなのは無い」でしたが、恐らく正しいのでしょう。
とりあえず習熟度も見られるので自信ありげに滑るつもりです。
前走者の真似で滑ろうかな・・・
389 :りっぷ ◆KissEP1/hI :04/02/11 13:54
準指なら大抵の人は持っているぎゃ
私の時は受験者全員合格だぎゃ
準指合格発表翌日の日曜日に試験があったぎゃ

受験者全員合格って・・・
100
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 12:15
愛知県の準指のレベルって日本で下から何番目ですか?
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 12:23
東京都千葉県埼玉県茨城県神奈川県静岡県よりはレベル上
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 12:26
↑りっぷ
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 00:47
SAJ愛知県連のHPのURL教えて
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 18:52
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/13 22:25
愛知の指導員って農業指導員なんだw
りっぷは準農業指導員でC級作物検定員?
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 17:38
サイトマップのSmileがいい感じw
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 08:14
さーて、長野県連準指導員検定がはじまる。
みんながんばってね。
何ゆえこげな資格をあんなにも大勢の人が欲しがるのか。
お願いだから誰か教えてエロい人
110朝里:04/02/23 22:39
とある人からプルークボーゲン・シュテムターン・プルークターンについて
指導を受けました。どの種目も次元の高い物を表現せよとのことでした。
例えばプルークターンはパラレルターンに近いもので外足が
トップアンドテール、内足はトップコントロールらしいです。
プルークボーゲンは上下動しないのが洗練された物らしいです。
シュテムターンはシュテム動作のコンパクトな物らしいです。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 09:50
今週末は、いよいよ指導員検定会ですね。
みなさん、がんばって下さい。
112sage:04/02/27 23:24
理論はどうだった?
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 11:16
趣味のレベルなのに指導員って
いい加減にしてほしいね
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 09:47
指導員検定会終了age
115朝里川は第1会場:04/03/01 12:53
いやあ終わりましたね。
お疲れ様でした。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 13:08
>>115
知り合いが、朝里川で受検して落ちました。
B単位を落としたとか。
プルークターンの理解に、各受検者でかなりバラつきがあったって
言ってました。
でも今回改定したシステムだと、2回目以降の受検が楽ですね。
来シーズンは落とした単位だけやればイイし。
117朝里川は第1会場:04/03/01 16:59
受験会場では理論の点数がよければ実技で一つぐらい落としても
点数をまわしてもらえるとか、例えばA単位の中で一種目だけ落としても
他の二種目が点数が高ければA単位は合格になるとか、
受験者同士励まし合い肯定的な態度が見られました。
不整地小回りで途中から直滑降した方、不安な一夜を過ごしたようですが
合格おめでとうございます。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 00:15
漏れに肯定的に働きかける指導者は居なかった。ワラ
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 01:19
今週末は車山でK県連の準指検定です。
120聞いた話では3回:04/03/07 20:59
準指検定で何回目かには75レベルになくとも
受からせるなんてことあるのでしょうか?
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/08 10:45
板が薄いなぁ  今では指導員よりプライズテストの方が人気かな
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 02:08
K県は5回以内には受からすそうだ
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/09 11:03
k件は44%も受かったそうだ。腰が外れてたりしぇー連したりをたくさん見たが。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 10:18
指導員の7割よりはましな検定してるね。ワラ
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 00:13
そろそろ必死な書き込みが増えてもよさそうなものだが。(藁)
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 10:32
あげ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/19 15:24
泣け
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 21:11
指導検受かりB級検定員も取得。
プライズテストの検定ができるようになりました。
しかし滑りは73ポイント
恥ずかしい限りです。
だれかテクレベルに引き上げてくでー
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 23:09
>>128
自分で自分の検定ってできるのかな?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/22 23:12
あまあまクラブならありそうだな
一句

指導員
 落ちて今年も
  春が来る
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 18:55
>128
おまいの存在自体が今のSAJの腐った体質を端的に物語っているわけだ
よって軽蔑と嘲笑に耐えあえて恥を忍んでゲレンデに立て
申し訳なさそうに俯いたおまいの姿だけが、僅かに残された日本のスキー界の良心を表わす
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 20:32
テク・準指受・C級を3連荘で取得。
今年は充実したな〜

134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 20:48
テク受からない人がプライズの検定するのはダメぽ
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 20:50
>>134
よくあるパターンですが・・・
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 21:21
>>132
準指導員持ってテク持ってない人>>両方持ってない人

指導員持ってテクにチャレンジして落ちちゃった人>>指導員持っていてテクにチャレンジしない人

指導員持っていてテク未満の自分の技術を自覚している>>指導員持っていて自分が上手いと勘違いしている人

指導員を持っていて最新技術を勉強しテクにチャレンジする人>>時代遅れの技術しか持っていない指導員

だから俺は128を応援する。共にがんばって、テク、クラを取ろう。


138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 21:25
指導員に人格は必須ですよね 
野沢の件にしても   
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/23 21:29
確かにバカな発言や不謹慎な行動する方は幾らテクが素晴らしくても
やはり引きますね、普段は一般の方達に知られない行動もココ2CH
で晒されたりししますからね。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 06:10
一句

指導者になり
初めてわかる
プルークボーゲン
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 09:18
>>138
>野沢の件
ってナニ?
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/24 21:29
指導員
初めて滑る
シュテムターン
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/27 17:06
>>142
準指検定で滑ったのでは?
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/27 17:11
これか?
http://nozawaski.com/cgi-bin/tkbbs2/log_html/log.html
No.1/20 こんな教師がいたなんて! 投稿者:長野市民 2004/03/20(Sat) 17:27:32 削除
 誹謗、中傷と取られたくないので事実あったことのみをお知らせします。
本日レッスン中にチャレンジコースでの出来事です。チャレンジの急斜面の中間地点
 コースのほぼ中央で立ち止まっていた西方 英樹先生の傍を小回りで通過した時、なにか大声でわめいていました。レッスンをしてくれていた先生が「どうかしましたか」と、
西方先生に聞いてくれたところ「リュックの中が雪だらけになったじゃないか!」と言ったので、私と担当の先生が謝ると「マナーを守れない人間はスキーなんか上手くならん」と罵倒されました。
担当の先生は「お客さんにそこまできつく言わなくてもいいんじゃないですか?」と言ってくれましたが、かなり激しく悪態をついていました。
 その後チャレンジの下に私たちが集まっていると、傍を通りながら「ばーか!」と言って、キッズを連れて去っていきました。
 担当教師に事実関係をお確かめください。
追伸
 晶先生、久保田先生、上原先生、森 鉄平先生、前校長先生、副校長先生、志水先生、河野先生、レッスンは受けていないけどいつも声を掛けてくれた山田先生 楽しいレッスン有難うございました。 今年はレッスンを受ける気が無くなりましたのでここでお礼申し上げます。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/27 17:12
すごい、まさか校長名でこんな文が乗るとは、
益々野沢が好きになりました。

No.2/20 Re: こんな教師がいたなんて!
投稿者:野沢温泉スキースクール 2004/03/22(Mon) 08:47:09 削除
まずは、当校教師の起こした卑劣な行為に対し、深くお詫び申し上げます。
大切なお休みに、数多いスキー場の中で野沢温泉にお出でいただいて、
楽しい1日を過ごして頂ける筈だったのですが・・・。
昨日、本人を呼び、事実を確認いたしました。
指導者として適性でないと判断をし、
厳重処分を前提に本日より自宅謹慎とさせました。
今後の処分は改めて厳しい制裁を下す所存です。
ただ、処分をしてみましてもレッスンを受けていた皆様の傷がいやせる訳ではありません。
上に立つ者として大変申し訳なく思いお詫びの仕様もございません。
今後二度とこのような事が起きないよう、
指導者としてスキー産業に生きる者として、
心構えを再教育してゆく所存です。
今後とも野沢温泉を愛していただきますよう、心よりお願い申し上げます。
改めて深くお詫び申し上げます。

野沢温泉スキースクール 校長 片桐幹雄、 副校長 畔上親良





593 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:04/03/22 10:57
>>592
まさにジャパネット並の対応だな。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/25 11:00
本当に受ける奴は対策についてはクラブの先輩に聞くから、2ちゃんで相談したり
あんまりしないわけだ。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/25 13:39
↑クラブの先輩がいないクラブもあり。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/25 14:13
ちなみに今年の結果は○×で、落ちた人はかなりショックだった模様。
それにしても9種目中2種目落としてもいいっていうのはいかがなものか。。
不合格者は3種目以上落としているわけで。。
知り合いは半分×だったので来年は受けないと言っていた。
点数にしてホスィ。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/25 22:20
>>148
どこの都道府県連よ?
○×ってのは、二人受けて一人合格ってこと?
今年、うちのクラブから一人受けて、一発合格でした。
誰が見てもウマイ人で、もともとテク持ちだった。
わしは、来年受けるのでこのスレに興味有ります。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 00:26
>>147
クラブの先輩がいないって、指導者いないって意味?
それはSAJ公認クラブでは有りえない。
だいたいクラブや加盟市連の先輩に教えてもらえなかったら、準指合格なんて
全然無理でしょ。ただ上手けりゃいいというもんじゃないから。
これで合格間違いなし!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1059396740/
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 07:36
>>150 大馬鹿さん太郎
養成講習会で充分教えて貰える
SAJ公認クラブに有資格者必須なんて規約は無い
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 10:32
>149
またしてもお馬鹿さんつね。
いいですか、実技は9種目あるわけですよ。
7種目以上で合格とするわけですよ。(準指)
○×でなんで二人に1人になるのか受験するならもっとお勉強なさいませ。
マジレスしちまったよ。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 10:34
準指、指導員がいないクラブなんてザラにあるよ。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 11:18
>だいたいクラブや加盟市連の先輩に教えてもらえなかったら、準指合格なんて
>全然無理でしょ。ただ上手けりゃいいというもんじゃないから。
人に頼ってばかりじゃ。。。。
ちなみに自分の周りはクラブの先輩(いないし)等に教えてもらわなくても
合格してるよ。自分も。
152の通り養成講習会で十分。

156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 14:57
>>155
当日のサポートはどうしたの?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 15:20
俺も準指、指導員、テク、クラウン全部県連の講習会と強化合宿だけで
何とかなったよ。
当日のサポートは、他所のクラブのサポートに来てた人が声をかけてくれて
お願いしたら快く引き受けてくれた、まあジャケット運びだけだけどね。
ちなみにデモパン、セーター、イカ帽の時代です。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 16:01
>155当日のサポートはどうしたの?
大きいクラブの人とかはサポートがいたけど
自分は友達に頼んでビデオを撮ってもらった程度(もちろん感謝してます)
サポートがいない人なんてザラだよ。
>157
ほう。脳内の方ですか。。。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/26 20:10
>>159
ひがまないの。。。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 13:04
>157
デモパンって実はビデオでしか見たことないのですが
セーターで滑るって当時は当たり前だったとか。
寒くなかったですか?
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 13:07
スラロームセーターと言う保温に優れたセーターがあった。
ジャケットとほぼ同じ値段
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 13:25
うわ〜っ!
そんなに高いんだ!
みんな箪笥に眠っているのでしょうか。。。
それにしてもなんでセーターだったんでしょう?
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 13:34
デモパンにスラロームセーターの選手が
草レースのマスターズ60歳代とか70歳代にまだいるな
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 14:06
>>152
>SAJ公認クラブに有資格者必須なんて規約は無い

準指、指導員のいないSAJ系クラブって、実際に存在するのか?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 14:07
たくさんあるよ
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 14:08
SAJ系って何?
SAJ登録?
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 14:09
それで聞いてどうしたい?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 14:15
>166
ねーよバカ
マジレスするのもバカらしいが、公認クラブ設立の要件知ってるか?
申請するのに「既存クラブの推薦」が必要なんだぜ。

170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 14:37
実際、ご高齢な正指導員(会長)はいるけど、有資格者のクラブ員がやめちゃって
指導できる人がいないからって頑張って受けてる友人いたよ。
サポートはNON資格者。
だから教えてくれる人はクラブの中にはいなかったり。
設立当時はいたんでしょうけど指導者がいないクラブがあるっていうのは
現実の話。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 14:58
>>170
そういうクラブは、県連などから必ずテコ入れがある。
実質的に指導者の不足しているクラブを、連盟上層部は放置しないよ。
指導者が不足している場合、県連も育成を強力にサポートするから、
受検希望者に同じブロックの養成講習(非公式)やってる人たちを紹介して
くれたりする。だから、組織の中にいるかぎり、準指を受けようとする人が、
指導者に困ることは無いのだ。
サポートが資格者じゃないってのは、別に珍しくないよね。
「一人で取りました」みたいなことを言ってる人は、まちがいなく想像で書いてる。
組織の実態をわかってないよ。
だいたい準指・指導員制度ってのは、SAJの組織が組織として存続するために
次の世代を育てていく、という意味がある。一人でやるものではないのだ。
そこが、一人でも構わないプライズ検定と違うところ。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 15:01
いっぱいあるけどな
資格者の居ないSAJ登録クラブ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 15:02
>>171 嘘付くな
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 15:17
>171
うーん、なんでそんなに熱くなるのでしょう。
どちらの県連ですか?
私は私の知ってることを書いたまで。
都連のクラブは700近くあるらしいし受験生は600人以上いるって友人は言ってたよ。
ショップ系のクラブでは受験するためだけに入会してきて
お互いの受験生の顔も知らないっていうのもザラだっていうし。
(もちろんお1人受験)
私の県連はクラブも少ないし受験生も少ないみたいだけど。。。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 15:25
競技系クラブもSAJ登録クラブなんだよって事を言いたいだけ。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 15:27
基礎オタって w(プッ
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 15:36
どっちにしてもクラブに籍がないと受けられないというわけで
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 15:41
学連から受験できなかった?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 15:54
なんで、今頃このスレが賑わっておるのだ。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 16:41
口だけのヤシが多いからさ
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 16:42
それが基礎オタ
熱い脳内上級者
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 19:12
クラブに入ってなくても、市町村レベルの連盟に属していれば直接受けられるよ。
学連も連盟の下部組織みたいなもんだから大丈夫だと思う。
とにかく、どこかに属していて加盟団体の責任者の推薦をもらわないと、
養成講習会にも出られない。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 21:28
指導員資格をもっている人がいないクラブに県連からの
てこ入れなど聞いたことが無い。
現に俺のクラブでは一人も指導者がいなかったので有名スクール
の指導者養成コースに入って練習した、県連からは何の手助けも無かったよ。

>>171
不確実なことを書いちゃいけませんね〜
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 21:30
指導員資格をもっている人がいないクラブに県連からの
てこ入れなど聞いたことが無い。
現に俺のクラブでは一人も指導者がいなかったので有名スクール
の指導者養成コースに入って練習した、県連からは何の手助けも無かったよ。

>>171
不確実なことを書いちゃいけませんね〜
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 22:01
どれがデタラメで、どれが本当の情報なのか、全くわからないなあ。
まあ2ちゃんだから仕方ないか。

>>185
スクールの指導者養成コースって、どこのスクールに有るんですか?
私はあまり聞いたこと無いんですが
(私が知らないというだけで、無いと言ってるのではないんです)

特に準指は都道府県連レベルの話だから、人によって言うことが違うのも
アリなのかな???
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 22:10
何処のスクールでも殉死受験するんでとか精子受験ですけど
と言えば
それなりに指導してくれます
1級班に入れられても指導者の視点は受験レベルで指導してくれます。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 22:12
何処のスクールでも殉死受験するんでとか精子受験ですけど
と言えば
それなりに指導してくれます
1級班に入れられても指導者の視点は受験レベルで指導してくれます。
逆に対応してくれないスクールは糞スクールです。
栂池は、対応してくれました。
てかさあ。
プルークとか、普通の上級者とは全然やることが違うと思うんだけど。。。
あなた受検したことないでしょ。>187
そもそも連盟に入ってる人とは思えない。。。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/27 22:48
プルークつか
基礎種目理解してから受験するもんじゃないの?
矯正すべき点を養成講習会で直すんじゃん

漏れはそうやって正指導員になったよ
マタマタ農無いでつね
192一級取りたて:04/05/28 02:38
暫くスキーから遠ざかってまして、二年前、誘われて入ったクラブでアッサリ二級合格し、今年、やっとこさ万座で一級合格したばかりの者です。
運動音痴の妻にイライラし、つい乱暴な言葉遣いに…
>指導員でもないくせに偉そうな口聞かないでよ!
ストック振り回したくなったが冷静に事実を認め、奮起。
その後、間もなく一級合格したら次の目標が見えた。
具体的ではないが、再来年を目処に準指合格が、新たな目標になった。
人に教えるのが以外と自己の向上に役立つ気がする。
>基礎種目理解してから受験するもんじゃないの?

だから、その基礎種目をどこで誰に教えてもらうのか、ということですよ。
普通はクラブや市連の先輩に教えてもらうのです。

193の続きですが、スクールに入っていれば(既にイントラで初心者を教えているなら)、
そのスクールの先輩ですわな。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 10:48
俺は教えてくれる指導者がいなかったので北海道までいって某写真スタジオ系
スクールの指導者養成コースに4回入校して習った。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 10:51
私は養成講習会で十分でした。2回もあるし。
養成講習会というのは、理論は出題範囲を教えてもらうところ。
実技は、滑りをチェックしてもらうところ。
滑りを教えてもらうところではないのです。
それを知らない人は、想像で書いている人です。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 11:03
指導種目
実践種目
チェックしてもらうだけで充分でしょ?
1級もってるんでしょ?
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 11:06
都連の場合は一班が20名近くいて
いちいちコメントなんてくれません。滑りを伝授するだけ。
生徒ができてるかどうかなんていちいちチェックなんてしてくれないよ。
197さんはどこの方かわかりませんが恵まれているんですね〜。
でも自分の体験が全ての県に通用するとは限らないよ。
だってこれは自分の体験だし想像の世界から来たわけではないよ。
200:04/05/28 11:07
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 11:08
他人の滑りみて勉強になるでしょw
>いちいちコメントなんてくれません。滑りを伝授するだけ。

コメント一つくれないんじゃあ、ますます教えてなんてもらえないね。
「養成講習会で十分でした」などというのが、いかにウソかわかる話ですね。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 13:23
>>202
各県で違うと思うよ。
俺のときは1班8人で各種目滑って個人個人にコメントくれたよ。
それから正指受験のときも俺のいるブロックでは特別講習があって
各県から受験者がきたが一人ひとりの滑りをチェックしてコメントもらえたよ
「養成講習会で十分でした」というのは滑り自体が合格レベルに達していた人なら
十分ありうる。
>203
もう脳内で恥ずかしい書き込みするのはいい加減にしてほしいな。
1級取ってから、滑りを合格レベルに押し上げるのに、いつどこで
誰と練習するの?
君はスキースクールの初級班にでも入ってプルークの練習やるのかな?
現実問題としてクラブの知り合いだろうとショップの知り合いだろうと、
準指なり指導員に教えてもらわないと、受かるレベルにはならないんだよ。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 14:15

漏れは一緒に受験した香具師と2人であーだこーだ言いながら受験して合格した。
養成講習会でワンポイントアドバイスもらってそれでOKだったよ。
脳内合格おめでとうございます。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 14:22
これじゃ話にならないね
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 14:27
具体的にはプルークとプルークターンとシュテムの練習をフリーの時、しっかりやるのは効果的?
まず、指導員に教わり、正しい技術を身に付けた上でのハナシです。
クラブの先輩とSSの教師何人か親しい人がいます。
>>205
はやく2級に受かるといいね。
小回りのときに上体を回すクセを直した方がいいよ。
上体はフォールラインに向けておきましょう。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:06
>>205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/05/28 14:15
>?
>漏れは一緒に受験した香具師と2人であーだこーだ言いながら受験して合格した。
>養成講習会でワンポイントアドバイスもらってそれでOKだったよ。

↑この文章が、どれだけ変か。
皆さんも「1級」に直してみると想像できると思います。

 漏れは一緒に受験した香具師と2人であーだこーだ言いながら1級受験して合格した。
 事前講習会でワンポイントアドバイスもらってそれでOKだったよ。

実際は、1級以上に、指導者検定に合格するには教えてもらわないと無理です。
まあ中には、全て一人で何とかなる天才的な人もいるかもしれません。
そういう人は、明日のスキー界を担って下さい。
そうだとしても、とにかく最初にクラブや連盟の責任者の推薦をもらわないと
受けることもできません。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:10

巡視しかいないクラブの人は一生精子に成れないんですね。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:11
準指レベルだったら受かるんじゃないの。
そんな難しい検定かねw
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:14
巡視が神様に見えるんだなwきっと
>>211
ここだけの話。
準指受かるより正指が難しいというわけでもない。
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:26
テク持ってない正指多いしね。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:28
なんで指導資格程度を神のように崇めるのか理解できない
養成講習会で4日も
充分杉でしょ
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 16:32
十分杉でした。
但し今年は種目が変わっているので3回目4回目5回目受験生は苦しそうでした。
青い本についてたDVD見てきたらそれでも十分でしょ。
本当に受けようと思ってる人が、ここから情報を得ようと思っていない
ことだけは確実だな。
デタラメ多いし(w
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 18:20
212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/05/28 16:11
準指レベルだったら受かるんじゃないの。
そんな難しい検定かねw


二級受からない212には、絶対に無理だな。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 18:24
↑別にムキになることないけど準指だってば。
219さんにとってはそんなに難しい検定だった?
と、2級に落ちた220がムキになっております
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 21:43
今年落ちた香具師が必死になってw
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 21:44
今年落ちた香具師が必死になってw
しかも東京都で
このスレ、具体的な情報がほとんどないし、本物の受検生や有資格者の
書き込みらしきものも少ない。
でも、この世界ってものすごく狭いから、ブロックレベルでちょっと具体的なことを
書くと、どこのどいつが書いたのか目星つけられちゃうよね。
だから、まともな書き込みが少なくて当然。
人脈の世界であります。。。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 22:17
そいじゃこれから書き込む奴で有資格者は、ライセンスナンバーを掲示する
と言うのはどうだ?
全部でなくていいからXX県123とか言うのはどうでしょう
んな情報こんなとこで晒す奇特な方が、おられますかいな。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 23:24
俺の場合 一級取ってその翌年 指導種目落とし、次の年 合格した。
クラブの指導は無いっす。
まぁ身近に教えてくれる人か入ればこの上ない。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/28 23:39
>>227さんは、1級は誰に教えてもらったの?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/29 00:25
>>228
有資格者から厳しい指導を受け常設スクールで
合格。低速なんて大丈夫だべと天狗になっていたと思う。

基礎パラがあった時代で、あれには参った。
養成講習だけではこなせる量ではなかったよ。
>229
だよなあ。
独学で1級も準指も無理だと思うわ。

>196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/05/28 10:51
>私は養成講習会で十分でした。2回もあるし。

こんなのデタラメだよなあ。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 11:34
>>230
そーだね。テクもちも、指導種目にはてこづってたよ。

あ、最近は2種目落としていいんだっけか。
いい時代だ 。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 11:41
age
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 11:51
196です。
説明が足りなくてスマソ
受験を真剣に考えている人が見たら誤解される文章だったかな。
養成講習会までは自分のビデオ見、スクールにも入り、ショップのキャンプなんかに行き。
それなりに努力してレベルアップに努めた上でのこと。
種目の確認は養成講習会で十分だったってこと。



234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 19:33
俺が教えてあげるよ、現役ブロック技術員です
センタンの匂い
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/30 19:44
>>234
密輸って儲かりまっか?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/31 15:06
age
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/03 22:40
金と時間をかけてやっと巡視取ったケド生徒はキッズばかりで…
こんなはずじゃあorz
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 10:20
↑どんなはずだった?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 17:51
↑漏れのツレはアダモちゃん似の歯並びの良い椰子だか、
スッチーと結婚した。
ウラヤマスィ(´・ω・`)
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/04 22:14
折れ、若い頃、チヤホヤされてて彼女は常時10人はいたな。
今は中年親父と綺麗?な売れ残りばかりだ。
ボードに流行が移っている昨今、若いイントラがボードの生徒付くとニヤける理由が頷ける。

大半の香具師は肩書き欲しさに巡視、精子取得するのが本音と思う。
取ったら取ったでそれで資格餅かと笑われる。
昔、よく巡視餅扱いされた2球の頃が一番気楽だったよ。
ホントにクラブに対してボランティア精神あるのかな?疑問だ。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/09 00:48
ボランティア精神あり過ぎ、巡視の分際で色々任され
いい加減いやになったので、静止取って余生を楽しもう
と考えいます。
そこで、All○で加点が無い静止ですが、滑走スピードなど
どれくらいのパフォーマンスを出すべきでしょうか?
トッブコントロールなんぞフルカービングですかね?
噂を聞くと、適当に目立たないように前後と合わせとろ
聞きましたが、どーでなんでしょ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/09 10:07
会社の先輩で生死がいてはっきり言って嫌われ者。
生死持ちだがら妬んでるのか人間性なのか。50過ぎてちょんが〜だけど。
折れも一級持ちなんで巡視欲しいけど、運転免許で言う大特二種みたいなもん。
人に話してほーすごいねと言われるだけで所持してても自己満足の為みたいなもん。
だけど印籠になるし欲しいな。
本音なんてこの程度。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/09 10:27
↑世界狭っ!
向かないからやめときな。
245244:04/06/10 01:30
世界が広い>>245
漏れは自分の事で精一杯だから余裕無いし、やめとくわ
指導員だからってイキがってる悪い見本が身近にいるから対等の資格取って鼻をヘシ折ってやりたかっただけさ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 01:34
それぞれ>>−1
もう寝ろよ
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 12:21
>>245
そういうアフォは、たとえおまいが資格取っても難癖つけてくる。
どこでもそんな輩はいるから気にしないでマイペースでガンガレ。
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/10 18:11
スキー暦45年完全に自己流で昔ちょこっとレースやってたというだけで
俺は世界で一番巧いと勘違いして資格持ちを見下してる某オヤジよりは
ましだと思うのだが。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/11 02:03
何歳でつか?
白菜
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/12 21:25
めんどく さい
252ピカピカの一級:04/06/12 21:36
なんだかマンドクセーみたいですね(´・ω・`)
最近巡視受かったエロい人、苦労に見合ったイイ事ありましたか?
当然、費用は自腹でしょうからネ!?
漏れは呪縛から解き放たれやっとリラックスできまして、する事といえばスクールで習った技術の習熟といったところです。
あっ勿論、今はOFFですが。

社会人で指導資格とったり、趣味に生きたかったら
埼玉の県立高校の教員になるべし
ただし進学校以外。
大学受験のプレッシャーが無い下位校ならパラダイス=
休み取り放題。スキーやりほうだい。
某教員は基礎スキーではもう取る資格無いほどらしい


254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/14 22:54
>>254
40歳の公務員ですが、傍から見るほど楽ではないよ。
五年前から年収も横ばいで、仕事の量も増えた。
合理化の噂も現実味を帯びてきたし…
趣味のスキーで食っては行けないだろうしね。


世の中甘くない
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/16 09:39
>>254 ばかじゃねー
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/16 13:33
やっぱりここじゃマジな情報得られないな。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/17 02:26
プライベートの時まで名札付けるのヤメレ
議員バッヂ気取りでウザイ!
一級のゴールドバッヂだって恥ずかしくて付けた事ないわ!
んっ?僻みだってか?
スコシネ
>>254 まさしく税金ドロボーの糞
尊敬するよといつも思う。
そこまでして指導員資格をとって何がしたいのかな?
上手くなりたいから?
本当に人に指導したいと思っている?

漏れはクラブから取れと言われても拒否している。
『教えるのがキライですから』

昔教えてもらった人たちには、競技はおろか基礎の大会でも負けることがなくなった時
漏れがそっちの立場だったら、ムチャクチャ嫌だろうなと思う。

260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/18 10:43
結局、漏れのクラブの指導員資格者は、よほどじゃなければ冒険をしないのがツネ

コブいかない・レースやらない・悪雪/深雪いかない・テク受けない・基礎の大会でない


クラブの指導員さんたち、いつまでも優越感を感じていてください。
内足がどうだとか、トップだかテールだか訳の分からない言葉を連発してね。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/18 14:27
俺、指導員合格してはや10年だがレースにも出てるしこぶ、悪雪、深雪
入って転びまくってるよ。
テク、クラも半分楽しみで受け続けて合格したよ。
俺のクラブではそんな人ばかりなのだが普通はそうじゃなのか?
>>261

そういう連中ばっかりで前向きないいクラブだな
うらやましー ウチはクサレ

クラブに競技取り入れようって提案しても無反応
むしろ時期尚早なんて言われる
自分たちのスキーから逸脱するのが嫌らしい

仕方なしに全て自分で企画して仲間を誘って練習会してる
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/20 14:48
いろんな雪にチャレンジしてコケまくって「あいつは下手な指導員」とレッテル
貼られてる指導員
整地の中斜面を華麗に滑れるがコブ、悪雪まったく駄目なのだが周りから「とっても
上手な指導員」とあがめられてる指導員
さて、あなたはどちらに指導を受けたい?
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/20 14:50
準指レベルでしかレスできない>>263はへたれの典型
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/20 14:51
E
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/21 00:33
>>264
それじゃど〜いうのがへたれじゃないんだ?
>>263
俺の師匠は、アイスバーンやコブ、リクエストで何処へでも行くけど。
時にはパトの許可取ってコース外の新雪やモサモサでもレッスンしてくれる。
しかし、時には少し調子が悪い事がある。まあ、それでも俺には雲の上だが。
調子が悪いと言っても、リフト2,3本で修正してしまう。で、何故自分が不調であったか、
どう、滑りを修正して状況に合わせたのかを解説してくれたりする。
同時に、自分のダメダメな所を、その根っこに成ってる駄目な原因を真剣に一緒に
悩みながら模索してくれる。いつも「自分で状況に応じて考えろ」と怒られるが、
やはり教えを受けたくて通ってしまう。こんな指導員の居るスクールは、
多少遠くとも通ってしまうけど。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/21 23:38
受験“対策”スレですよね。
現在一級の自分にはピッタリのスレだと思い、一通り目を通しましたが、
やはり、と言うか希望が無くなりました。
スキー学校の教師になる訳でもないし、違う方面に時間と金を費やした方が幸せですよね。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 00:56
ここにまともな奴がいるわけないだろう。
まともな情報書き込んでも全部脳内でかたずけられるんだから。
少なくとも7割は受験しても不合格だったやつの妬みだからね。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 10:46
ほー7割の不合格者ネェ

んじゃ7割は1級所持者って事ですネェ

凄い!
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 11:29
>スキー学校の教師になる訳でもないし、違う方面に時間と金を費やした方が幸せですよね
→確かにそうかも知れないけど得るものも多いよ。
自分は受験してよかったと思ってる。今後は自分次第だし。
でも教えたい気持ちが無ければ勧めない。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 13:37
>>271
素直に落ちましたっていえよ
273出るから全部丸暗記:04/06/22 14:41
第1条 指導員、準指導員、財団法人日本体育協会スポーツ指導者制度による
スキー指導員及びスキー教師(以下「指導員」という)は、スキー界の先達として
自覚と誇りをもって、その普及発展に務めなければならない。
第2条 指導員は全国共通の資格を持ち、スキー公認検定員規程の定めるところにより、
その検定員となることができる。
第4条 指導員は次の各号に掲げる義務を負うものとする。
指導員の任務を完遂するために積極的に指導員研修会に出席するものとする。
指導員は、加盟団体の事業には優先的に参加しなければならない。
第5条 指導員で、次の各号に掲げる一に該当するものは、指導員の資格を
停止するものとする。
所定の研修会に2年続けて欠席したとき
年次登録料を納期までに納入しないとき
第6条 指導員で指導員としての体面を汚す行為のあったものは、評議会の決定により、
指導員の資格を喪失するものとする。
本連盟会員登録規程9条の規定により、会員の資格を喪失したとき
正当な理由なくして、研修会に3年続けて欠席したとき
年次登録料を3年続けて納入しないとき
274271:04/06/22 18:21
真面目に読んでる人もいると思うから。。
合格しましたよ。落ちたこともあるよ。
含めて結果出せてよかったと思ってる。
275268:04/06/22 22:06
>>271
一応、クラブ員ですが、年一度のツアーに参加するだけで、普段は息子のGSチームのサポートしてます。
周りはみんな製紙なので肩身が狭く、対等に会話もしにくいものですから。
ホスィ

>>273
書き込みお疲れ様です。ノートに写し書きしました。

>>267
きっと師匠もジレンマ感じているよ。教えたいが自立もしてほしい。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/22 23:08
お邪魔します。

シーズンオフなので、こんなスレ立ててみました。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1087911070/l50

失礼します。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/11 23:18
ねえねえ
今年から準指導員の試験にインラインが入ったってほんとう?
ほんとうならソースをきぼーーーん!!
インランじゃないのか?
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/15 22:26
インリンじゃないのか _| ̄|○
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/16 00:18
まじめに語ります。
第三会場(関東甲信越)で正指を受験します。
岩鞍のは次はどこでしょね。順序では新潟でしょうか?
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/04 10:12
第一朝里川
第二田沢湖
第三新赤倉
第四セイモア
第五奥神鍋
平成17年2月18日〜20日
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 00:26
>282

ども。やはり新潟でしたか。
284282:04/08/06 11:54
>>281さん。がんばってくださいな。
漏れ、もしかしたらサポートで行くかも・・・
でも新赤倉って言ったこと無いのよね。
とゆーことで新赤倉に限らず正指会場情報きぼん
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 22:35
三月に八方で1級合格したばかりですが巡視受験はまだ先の方がいいですかね?
雪無し県連のレベルは平均的かと…
マジレス宜しく。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 22:48
>>285
技術的には十分合格の可能性あり。
でも学科はちゃんと勉強してネ。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/06 23:49
>>285ほ〜。(感心)
でも、低速の種目はきちんと理解して練習してね。
よく雪無し県の殉死検定でイタイ滑り見ますから。
あんたそれ何してるの〜ってやつ
288285:04/08/07 10:13
>>286-287
即レスサンクス!
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 01:17
そろそろ準指受けてもいいかなぁって思ってるんですが、
どうやったら準指うけられるんでしょうか?
やっぱりクラブ入らないとだめ?
ガンガレ

291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 08:38
age

292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 19:51
>>289
SAJに登録できるクラブに所属しないとダメです。
よいクラブをがんばって探してください。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 21:53
>>289
ショップ系のクラブの方が色々と縛りが少ないので
(あくまで俺の経験だが)、
クラブのしがらみがイヤならそっち方面で探したらいいと思うぞ。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 22:08
>>289
あなたが思っているほど、準指にはステータスもなにもありません。
ただ、ただ、苦しく辛いシーズンになるだけです。
やめなはれ!!
教える場があるのなら別ですがね。。。
295理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/08 22:15
>>294
胴囲

有資格者になると、クラブの行事に参加する義務は生じるし、(初心者のオバサン教えるのに、貴重な日曜日取られたり、)移籍は大変だし。
俺は、取ろうと思っていたが、時期を逸してしまったが、実は正解だったかなと思ってる。

教えることでメリットがあるなら別ですけどね。(金銭的にとか)
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 22:22
ここは受験対策スレ。
受験そのものを否定するのはスレちがいかと。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/08 22:27
>>295理論派
申し訳ありませんが荒れますので、お引取り下さい。
指導する気がないんなら準指なんか受けないほうがいいよ
指導しない指導員なんか存在意義無し
>>298
激同。

>>論理派
お得意の自己PRですか?、完璧にスレ違いなのでお引き取り下さい。
300:04/08/09 07:41
300 
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/09 23:36
【上級者の】スキー検定2級スレ【端くれ】

661 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :04/08/09 19:49
ここに書き込んで、2級受験者にアドバイスしてやろう思ってる奴は、おそらく、2級は取れたけど、1級取れなくて、諦めちゃった奴だろうな。

だからバッチテストに詳しくて、検定マニアになったんだろうな。

俺にコピペで粘着するのも、そのせいだなw
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/04 15:32
最近の資格検定レベル低下ヤバくね?
SAJも数を確保したいからでしょうね。

スキー人口が減少すると、当然レベル低下すると思います。

304ピカピカ:04/09/04 22:22
私は一応某基礎系スキークラブに所属してますが、年2回しかスキーツアーがないし、メンバーも同じ会社同士、結束が強く、私は浮いた存在です。
一級もクラブではなくスキー場で取りました。
巡視取りたい気持ちは人一倍強いのですが気持ちだけが空回り…
もしも取れたらイントラになりたいです。
自分は不器用で苦労したので上達のコツを人に教えてあげたい気持ちがあります。
シュテムとボーゲンの練習は欠かさずやっています。学科はテキストの入手先がわかりません。
推薦状以外にクラブの人の世話にならず、巡視は取れないのですか?
こんな私ですがどなたかアドバイスお願いします。
無理では?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 13:16
>>304
テキストは本屋で注文汁!
模擬問題集を買ってひたすらお勉強汁!
推薦状は自分で書け!
後はスクールの指導者養成コースに入校してガンガレ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 15:33
>>304
SIAのイントラ目指すのはどう?
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 15:50
>>307
SIAは、金かかりすぎだろう。
309ふかわ:04/09/05 23:24
筆記は合計3時間勉強すればOK
基本的なスキー専門用語つっても基礎やってきた人間なら
なんとなくわかる、そのレベルでOK
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/05 23:41
304です。306さん、ありがとうございました。本屋で何と言ってオーダーすれば良いですか?
それは数社から出版されてるのでしょうか?
SSのレッスンは心配ないですが、受験も一人で受けられますか?
何から何まで質問ズクシでご免なさい。
今1級でつ。
クラブに入ってません。
準指受けたいのでが、どうしたら良いのでしょうか?
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 09:56
>>310
SAJのホームページで刊行物見れ、すべてスキージャーナル社刊だ。
別に一人で受けても問題なし。

>>311
とにかく公認クラブに入れ話はそれからだ。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 09:58
>>310
 教育本部所轄刊行物
『日本スキー教程 スキーへの誘い』
定価1,890円 既刊 好評発売中

『日本スキー教程 スキー指導理論編』
定価2,000円 既刊 好評発売中

『日本スキー教程 技術と指導』
定価2,000円 既刊 好評発売中

『日本スキー教程 安全編 安全で楽しいスキーのために』
定価1,890円 既刊 好評発売中

『スキー検定受験者のために』
定価1,890円 既刊 好評発売中

教育本部 2003年度版 オフィシャルブック
定価1,890円 

314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 14:10
レベル下げて指導者増やして、そんなもんにおそわりたくね〜!
好きーはどうすればうまくなるのだろう・・・
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 14:30
スキーはスキーを好き〜になればうまくなる。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 19:29
>>314
そんな喪前はもっと低レベル
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/06 23:24
養成講習会やら検定やらで何日かかるの?
金はいくらかかるの?
あとよく名札付けてる人見かけるけど、あれこそバッチだな。
イグザミナー目指すか。
マジな話、今から公認クラブ入っても準指の試験に間に合うんでしょうか?
連盟への受検申請は10月頃だから間に合うのは間に合うが。

でも、突然クラブに入ってきて、
「受検したい。会長さんハンコ頂戴!」
で、すんなりOKだと思いますか?
今までクラブに貢献どころか、見ず知らずなのに?

テクニカルを受検される方がスムーズかと思いますが。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/08 14:35
「受けたいんですが?」
「どうぞ〜」
と言うクラブがあるはずだ。
県連に問い合わせてクラブ紹介してもらって片っ端から
「準指受けたいんですが」
って言ってみろ何処か引っかかるはずだ。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/08 14:59
今日、願書と上納金おさめてきした。
>317
調べりゃわかるが5万超。
クリニック出て2万超。
宿代、交通費でさらに15万+。
でもってマテリアルチェンジで15万+だ。
相当の覚悟しる!
>>318
かなり急がないと間に合わないかと。
悪いこと言わないからクラブに入って一年修行しなさい。
322ふかわ:04/09/09 22:44
そもそももう申し込み終わってる気がした。
それにしても今年初めて研修会あるんだけど、
理論研修あるとかいってるよ・・・今月。

もう受かったんだから理論はいらね
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 09:05
都連は18〆
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 13:52
ところで、プルークターンってどうよ?
基本的にはオープンスタンスで
外足荷重でターンインと同時にピポット操作で内旋
フォールラインまでプルークポジションで内足のピポットで外旋で外足に同調
オープンスタンスのパラポジション
腰は両スキーの真ん中から外さない。
>>325に補足
板のTOPを動かしてプルークスタンス
パラレルスタンスにする。
ブーツセンターでの幅は常に一定


シュテムにならないように注意必要
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/10 23:36:32
なぜに、プルークターンが種目になったか?
というところも重要だと思うのだが。。。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 00:05:11
ちなみにセンタンみたいなのに教わるとりっぷみたいに
体売ることになるから気をつけてください
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 00:52:57

スキーグラフィック最新10月号の付録DVD見たか?
若月デモの指導員受検マニュアル

指導員受検資格に養成過程が必要です
つまり実際にスキースクールに所属して
準指導員としての勤務実績が必要ということです
そしてスクールから研修期間の証明書をもらってください

え ? マ ジ か よ ? そ れ っ て ウ ソ だ ろ ?
養 成 過 程 ? そ ん な こ と 聞 い て な い ぞ
今 年 か ら ま た 規 定 が 変 わ っ た の か ?

いや、【養成過程】はいいんだが、問題は【勤務実績】だな。何だそりゃ?

むかし、【指導実習】ってのがあったが、何かそれと勘違いしてないか?


トップコントロールでは
滑走性の高い、推進力のあるカービングターンを表現できると
【 高 得点 】が狙えるんじゃないかと思います

たしか、準指・指導員は各種目とも 合 否 採点だったよな。要するに ○ か X
【高得点】と言われても、そんなことシステム上ありえないはずだが

若月デモ 聞いてると説明ヘタ 勘違い大すぎ
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 01:21:54

指導員系の採点は75点、80点の得点法で採点。
ただし合格発表はその点数を超えてれば○、×となるだけ。
たしかに高得点をとったところで意味はない。

昔みたいに、ひとつの種目で得点を稼ぐということが
できなくなったわけ。

若月デモ 滑りが上手いのは認めるが
プレゼンテーションは下手だな

要領を得ない説明、事前の準備不足・・
デモ選考会もこの程度で面接通るのか・・

撮影の前に説明内容をよく整理して
しっかりリハーサル。プレゼンの基本
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/11 22:38:21
そりゃ若くしてデモなんかなった奴は
社会人としての経験なんぞごみだからな。
うまけりゃなれちまう日本のデモに人間性や社会人スキル求めるのが間違い
その時のプレゼンが下手だっただけだから
人間性や社会人スキルまでひっくるめるのは気の毒では?

あんまり若月さんをいじめるとハゲちゃうよ。

ってすでに(略
>>304
準指取ったら逆に今以上にクラブに関わらなければならなくなる。
そもそも浮いてる状況ではますます孤立感だけが増す結果となる予感。
クラブを変わる方が近道なんじゃないの?
取ってからの移籍はものすご面倒だぞ。

てか今時シュテムやボーゲンを必死こいて練習しているような基礎厨では
そもそも受からんし受かって欲しくも無い。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 00:11:15
日曜の理論研修だりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
夜の6時から開始ってなんなんだよ!!!!!!!
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 00:12:53
ちゃんと出席しなさい
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 00:22:27
6時だと晩酌時間だから辛い面もあると思われるがいかがなものか

340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 09:45:20
>>337
そーだな、帰って来るの10時すぎになりそうな予感だよ・・・
341正指倉:04/09/24 18:21:31
どうせ不合格だよ。
金と時間の無駄。
そんなに肩書きが欲しいかね?
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/24 20:31:24
>>341
僻まない僻まない
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/25 03:50:17
おまいら、そんなに必死になんなくても、殉死までなら、
どんなど下手でも5回以内には受からせる内規があるのを知らんのか?
実際に某県連の幹部からも聞いているし、
世間じゃ2球もとれそうない爺さんが受かってるのも見てるしな、
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/25 04:09:49
はは〜ん
どうりで密着脚くねくねハゲのヘタレが持ってる訳だ
しかも偉そうにしてる
345C級:04/09/25 22:57:28
>>336
おまいみたいな偉そうな口をきく香具師はどこのクラブでも一人はいるね。
嫌われ者のお手本だな。
スキーが上手いからって威張るなよ。
おまいなんて陰で何言われてるか意識した事あるのか?
【能ある鷹は爪を隠す】
おまいはちっとも偉くなんかねぇんだよ禿www
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/26 07:09:40
そんなもまいが一番避けられているという事実に気づけ。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/27 02:03:57
↑避けられてるどころか元々キミの周りにはダレもいないっしょ?
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/27 02:11:57
軍団組まなきゃスキーが出来ない寂しがり屋のくせにイキがるなよ!
ヨッお山の大将!
若い女が付くとデレデレしてるんだろ!
雪無し県の香具師なんて痛くて見てらんネ〜よ!
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/27 05:18:57
>>348
それお前自身?w
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/28 09:10:45
>>348
友達のいない引きこもりでつか?
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/29 00:21:33
なんだかなぁ。

まじめに対策語りませんか。

理論検定で、なんとなく意味が合えば点数がつくぞ
 なんて話聞いたのですが本当でしょうか。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/29 06:32:48
選択肢になんとなくなんて無い
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/29 06:49:05
指導員としての【資質】が欠如してるので×と言われました。
どのような人が指導員としての資質を兼ねそなえてるのでしょうか?
一応テク餅なのですが、悩んでいます。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/29 07:26:11
>>353
確かに良く分からないよね。
俺が受検したとき1日目が終わって宿で宴会してたらいきなり本部役員が
やってきて、正座させられた上
「お前たちは指導員の資質が無い、全員不合格。それが嫌なら明日まで反省文を出せ」
と言われた。
別にドンちゃん騒ぎやってたわけじゃないのに何で?と思って反省文出さなかったが
しっかり合格しました。
合格面接でネチネチ説教されたが合格証貰った後なので全然聞いて無かったよ。
はぁ?
何処のブロック会場?
356腹踊り ◆1eBNh4rhyw :04/09/30 00:34:54
>>354
どこだ?
>>353

上の偉いさんの脳みそは筋肉でできてるから、
体育会系の下っ端みたいなイエスマンが「望ましい資質」だろ。


で、現在のスキー界の低調を招いたんだな

358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/30 06:56:06
日曜の中野のクリニックは時間の無駄だった
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/30 08:58:27
集金パーティーのようなものてことか。
360353:04/09/30 14:56:58
脳みそ筋肉ですか、ハイ!皆さん悩んだ経験がありそうですなぁ。
知り合いが今期、正指受験の時、後ろにキムキミがいたらしい。
無論合格です。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/30 14:59:22
また知り合いの話か?
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/04 13:39:37
埼玉県連の皆様。
県連主催の準指導員養成講習会の受講締め切りは10月20日ですよ。
これを修了していないと準指検定の受検資格がないのは知ってますよね。
希望者の方は急いで所属クラブ等の教育本部担当役員さんまでどうぞ。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/05 22:08:54
都連で今年受ける奴手をあげろ
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/05 22:11:15
>基本的にはオープンスタンスで
外足荷重でターンインと同時にピポット操作で内旋
フォールラインまでプルークポジションで内足のピポットで外旋で外足に同調
オープンスタンスのパラポジション
腰は両スキーの真ん中から外さない。

ウソです。
現在はピボット操作ではありません。
腰も両スキーの間に位置させ、重心がどちらのスキーよりも外側に超えない・・・です。

指導員規定第6条3項に従って
県連会長経由で堤義明宛に辞任
の手紙を書く漢はいないのか?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/05 22:52:30
>>363
撃たないでください。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/08 19:22:37
今年、研修車山の奴、手をあげろ
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/09 06:53:05
この台風の中いきたくねぇ。。
>>367
はぁ?養講の事?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 00:23:15
>>369
おまい、長野人?
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 12:51:18
>>369
アフォか?研修だよ研修
もう受かってんだよwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 23:24:51
準指取るのにいくらかかるんだい?
テクニカルはもってるが
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 23:28:32
テク持ってて、プルークターンとプルークボーゲンの違いを
明確に示せるなら、コミコミ10万くらい
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/11 22:57:32
>>367>>371
「対策スレ」で四角自慢するイタイヤシハケーン。
本当に四角餅なら、これから受けるヤシに
ガンガレっていうのが本筋だろ?

で、本物の有資格者、アドバイスよろ
>>371

もう一回受けろ。ボケ。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/12 20:32:15
学科は、意味さえあってれば点くれる。
丸暗記の必要なし。
暗記力より理解力
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/13 10:33:07
あー
書きたいことが一杯あるけど、すごく狭い世界だから書けない。
読む人が読んだら、すぐに面が割れてしまう。
今シーズン受検します。よろしくお願いしまっす!
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/13 11:53:15
>>376
>学科は、意味さえあってれば点くれる。
そうおっしゃる方に質問があります。

SAJ安全十則の一ですが、安全編では
 ・準備体操「を」忘れずに
ですが、理論編では
 ・準備体操「は」忘れずに
となっております。どっちが正しいのでしょうか。
どっちども宜しいのではないでしょうか
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/13 11:57:08
どっちでも良いんじゃないか?

しかし、あんたそんなくだらない事
よく質問できるな

煤板の基礎屋の典型だなw
教程・教本隅から隅まで丸暗記しろ
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/13 11:58:56
上げ足取りで首取ったぞ的基礎オタの典型ですね。
煤板の基礎屋の基本ですか?
382378:04/10/13 12:11:49
みなさんレスありがとう!
>>379
ですよねえ。

でも実際、ミスプリとか多いんだよなー
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/13 12:13:01
>>382 その白々しさも基礎オタの特徴
もう一本、そこがスキーの止めどころ
とは
「もう(既に)一本滑ったから」なのか
「もう(後)一本滑りたいが」なのかどっちなんですか?
怪我したときにあそこで止めていればなぁ
怪我しないで済んだのに

もう一本そこがスキーの止めどころ

怪我した人の感想では?
怪我なら無理するな!
無理できないような怪我したら無理しないよな。
事故なら だった。。。


装整え安全第一
スキーウェア以外で滑る人も居ないよなぁ

製紙のとき

気象でコリオリの法則が出ました。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/14 00:40:20
>>385
解釈は「もう(後)一本滑りたいが」に決まってると思う。

5止まるな、休むな、コースの中で
↑こいつは、「スキーヤーの滑走心得」の5↓と紛らわしいね
5コースをふさぐ立ち止まり、油断は常に事故のもと
どちらも、10まで覚えなきゃならん。

>>387
まあ敢えて深い意味に解釈すれば、気候に合った服装を選択するということも
「整え」のうちだと思う。吹雪のときはそれにあった服装、春の気温の高いときは
それなりの服装にしなさい、ということ。つまり情況に合った装備を選択することが
事故の予防にもつながる、と解釈できなくもない。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/14 00:53:16
8服装整え安全第一 の解釈の続きですが。
帽子着用なんかも、服装に含まれていると解釈できます。
特にこれは、「指導者としての傷害防止の留意点」の1
(帽子着用を指導者みずから手本を示し実行する)に示されているので、
SAJの見解として「服装」の中には必ず含まれると解するべきでしょうな。
いやぁ わかってますよw
こんな感じで覚えていくと試験お時に忘れないし
ふと思い出すでしょ

プラトーの常態と
休憩を入れるべき常態(疲れたときの症状)

殉死のときに出題された記憶がある
試験お時

試験のとき ○
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/14 12:01:17
やばいコテが迷い込んで来てるな〜、
荒れない事を祈りますか。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/15 01:27:00
>>391
>休憩を入れるべき常態(疲れたときの症状)

これ神奈川県で出題されてますが、センタンさんって神奈川県連の方ですか?
私は他県ですが今シーズン巡視初受検です。
よろしくお願いします。
395ステージ3:04/10/15 02:54:45
先端が神奈川だとー

無知無教養もはなはだしい!

今シーズンは絶望だ罠
396匿名教師:04/10/16 23:26:49
準指目指してる香具師の大半は、それをゴールに設定してるね。
本当のスタートはそこからだ。
新米教師は経験を重ねて一人前になる。
ペーパードライバーと同類の指導員多くね?
クラブがスキー場を移動するのを見ると、どいつが指導員だかわかんね。
肩書きだけなら18歳で取った免許もベテランドライバーも免許には変わりない。
真の指導員を目指してる香具師以外は来るな!!
生徒がこなけりゃ死活問題の民間スクール教師みたく真面目にやれ!!
SAJは甘過ぎだな。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/17 03:39:32

>>396

それはないね。
自分の周囲の人間を正としてそんな書き込みをするもんでない。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/17 22:41:58
>>396
ゴールだなどと考えてる人は、まずいないんじゃないかなあ。
みんな少しでも上手くなりたいんだよ。資格が有る人も無い人も。
多くのクラブでそうだと思うけど、うちのクラブでも巡視志望者にはSAJの
養成講習以外で独自に手厚く指導をしてくれる。
しかもスクールに習いに行くのと違って、クラブ内での講習はもちろんタダだ。
だから結局、巡視になるまでにかなり上達をする(本人比でね)。
俺なんか11月の初滑りから検定まで、もう土日・年末の予定は9割がた埋まっちゃったよ。
本当にありがたいこってす。
もちろん自分が受かったら後輩に同じ事をしてあげなきゃならんわけで、それがすなわち
「スキー界の先達として、自覚と誇りをもってその普及発展に努め」ることになるわけだ。
良心的なクラブですね。
うらやますい。
400:04/10/18 07:18:20
400
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/19 06:34:47
巡視受けたシーズンの総滑走日どんくらい目安がいい?
俺は18日で受かったけど、後輩のために一応
へー。たった18日か。
>>398
ゴールだと思ってるヤシ多いよ。
うちなんか資格取ってからさらりと来なくなるヤシらの多い事。
スキー自体に情熱がなくなってるみたいだから強くは言ってないけどさ。
>>403

それでさ、研修会だけは出てくるんだよね。
ライセンス維持したって、講師として使えませんから・・・残念。
2年に1回しか研修会行かないオイラは逝ってよし?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/22 19:20:00
>>405
あんた4年に1回で十分w
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/26 12:34:44
今月のSJ嫁!
>>1 【受検】を「受験」と言っている段階でもう不合格。はい、さようなら
検定だもんな。

今日、大宮武蔵野高校行かれた方、乙彼様〜
初めて参加しましたが、講義は面白かったです。
うう、勉強せねば。。。
411410:04/11/08 14:58:25
だれも居ないの〜???

隣の人の顔を見てください……この人にスキーを習いたいと思いますか?
というのが可笑しかった。
これからのSAJの方向性を象徴するように、座学の養成講習もサービス精神満点でした。
とにかくスキー実技指導でも、生徒さんが楽しく感じないようではダメなんだそうです。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/09 13:35:04
自分の技術向上のために受検する奴は、頼むからやめてくれ。そんな奴は所詮合格しても自分のことで頭いっぱい。生徒かわいそすぎ!
君はどうなんですか?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/09 19:11:03
俺、今シーズン指導員検定のジャッジに振られたよ。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/09 20:50:53
巡視とらなければよかった。
上手くなりたいだけだから・・・
資格とったからではないんだけど、みんなして教えれ教えれ言うし。
教えたいけど教えると、自分の時間が減るじゃんかさ!
どうも。岐阜県で風呂印してるものです。

東海北陸ブロックの風呂印の講習会があって先日出た
のですが、議論したのは、準指導員を県連委託、正指導員
を直轄(=ブロック認定)にするという意見がありました。

このシステムは悪く無いと思いますが、これまでのシステム
を考えると反対せざるを得ずに、否決をしておきました。

これからの指導員、準指導員の有り方(というより基礎スキー
の有り方)を考えると、案じて(正直このブロックはレベルが
低くいので)しまいます。

皆さんの率直なSAJの意見を聞かせて欲しいです。
どうも。岐阜県で風呂印してるものです。

東海北陸ブロックの風呂印の講習会があって先日出た
のですが、議論したのは、準指導員を県連委託、正指導員
を直轄(=ブロック認定)にするという意見がありました。

このシステムは悪く無いと思いますが、これまでのシステム
を考えると反対せざるを得ずに、否決をしておきました。

これからの指導員、準指導員の有り方(というより基礎スキー
の有り方)を考えると、案じて(正直このブロックはレベルが
低くいので)しまいます。

皆さんの率直なSAJの意見を聞かせて欲しいです。
418416:04/11/09 21:24:45
なかなか、書き込めなくて同じのを連投しました、すみません。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/09 21:38:49
正直、専門委員にはならなければヨカタ
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/10 10:29:28
>自分の技術向上のために受検する奴は、頼むからやめてくれ。
へたなのに人に教えたがりというのにも困ったもんだ(ry
>>420
ソレダ
>>417
今、基礎スキーという単語は新教程(技術と指導)からは消えておりますよ、先生。
講習会をやっても、生徒さんのほうがあまり集まらない現在、これからの指導員、
準指導員のあり方を原点に戻って(スキーの普及とスキー界の発展に与する)
考えているということのようです @養成講習会

で、うちの県連では、スキーをする人を増やすにはどうすれば良いか、自分の
考えを書きなさいという問題が毎年1問出るんだそうです。
県連によるアイディア募集、という意味もあるんでしょうね。
なに書きましょうかね…(´∀`;)
それって学科の出来の悪い人の救済。。。


オイラのときには、あなたは指導員資格を得て今後どうやってスキーを指導していきますか?
って論文が出題されたよ。
点数配分が明確じゃないからなぁ
昔から
424416:04/11/10 21:34:59
>>422
あまり連盟の改定どおりに従っていても奇妙な反発(ウェーデルン→小回り
の時はすごかった)を受ける(岐阜県って理論詰めが多いので困ります)
ので基礎スキーという用語は使うようにしています。

スキー人口を増やすのは正直無理だと思います。減らさない努力
はしたいですが、いまやスキーヤー=1級以上、後はスキーをしない
人になっている以上、謙虚にならないといけないのでしょうね。

>>423
あの筆記は日本語になってるか、なってないかだけですんで、
取り合えずやばいこと書かなければ大丈夫ですよ。基本は実技です。
頑張ってください。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 21:11:36
今年「学連」で受けます。
どんな板がブーツがお勧めか。
先輩には「小回り・大回りと2本用意しろ」と言われています。
バイトをしてお金は貯めていますが、正直キツイです。
60万は最低貯めろ!と言われましたが、
山にこもれない事情もあり、週末ごとの交通費、リフト代、食事代、用品購入・・・
講習などなど、やはり60万はかかるのでしょうか?今回は見送り、お金を貯めてからのほうが良いですか?
板は・ブーツは・・・今から不安でいっぱいです。
学連受検を経験している方。
不安症の自分です。よきアドバイスを。。。。
>>425
そんなに金かかるのかね。クラブが全部やってくれる思う
けれどなあ。。。
野沢スレのコテハンID-oneさんが元学連だったそうなので
聞いてみれば。
60万!
漏れの1シーズンの総経費とピタリ一緒w
もちマテリアル代は別だがね
ちなみに滑走70日
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 23:06:04
この中の名無しに現役教師がいます。
こっそり2チャネラーだと言ってました。
高慢な天気屋でペテン師です。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/13 00:00:38
やっぱ、それくらいかかるんですね・・・
「学連」とはいえ、OB登録なので、かなりきついのです。
休みも頑張って取らないと、だし・・・・。
現在ジムに通い、体力をつけています。
雪が降ったら、出来る限り、週末ごとに山に行く予定です。
受検するにあたり、技術的なアドバイス、今しておくこと、「学連」受検の特徴、マテリアル等ありましたら
どんな細かい事でも結構です。
ここでアドバイスいただいた事を念頭に置き頑張りたいので、宜しくお願いします。

>>422
今もっとも盛り上がっている競技に学ぼう、という視点はSAJにはないのでしょうかしら?
例えばJリーグのように将来のボリュームゾーンである今の子供達に参加を促進させる案とかさ
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 13:04:40
巡視受ける時の宿泊費とかリフト代出してくれる
紙なクラブなんてあんのか?
そんな必死に有資格者欲しいなんて怪しいとこじゃん?
あるわけねえだろ。
少なくとも聞いたことはないな。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 13:27:57
だよね
>>426は池沼ってことか
スキー人口内訳:
職業スキーヤー  イントラ・パト  滑走日数100日以上・・・10%
一般人コア層A   クラブ所属等     ゙   20日以上・・・55%
一般人コア層B   クラブ非所属     ゙   5〜20日・・・ 25%
レジャー層                  ゙    5日以下・・・10%

暇だったので妄想してみたw
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 14:29:47
板は一台でいいよ。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 14:52:53
俺のクラブでは合格手数料は出してくれるが受験料や経費は自分持ちだよ。
準指なんてカツカツで受かってるようじゃすぐレッスンなんてできないでしょ。
指導経験なんてそもそもないんだしさ。
受かったら見習い期間を2シーズンくらい設けて欲しいな。
正指は雪上での教え方のチェックをして欲しい。
ロープレ形式でわざと手こずる生徒役とかを相手にしてw
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 17:21:30
436さん。経費はやはり自分もちですか・・・
いくら位なもんでしょ?
435さん。板は何の種目に合わせたら良いでしょう。
ずっと準指を受検したかったのですが、クラブが無く、紹介でクラブに入ったので、
細かい質問が出来る友人がまだいません。

自分にもよきアドバイスをお願いします。
この板は心強い。意見を聞きたいです。

初受検の心得、マテリアル。対策・・・
レス願います。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 20:35:44
↑こいつガキ?
仮にも教える立場になろうという奴がこれじゃな・・・
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 20:42:37
>>438
自分持ちですか・・・
って何言ってんだ当たり前だろう
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/14 21:04:23
板は小回り用で良いと思いますよ
>>430
>今もっとも盛り上がっている競技に学ぼう、という視点はSAJにはないのでしょうかしら?

もちろんSAJは、競技指向だよ。
ジュニアテストがタイムだけになったこと見てもわかるでしょ。
基礎スキー基礎スキーと言ってるのは、古い人だけ。
そんなにまで自分が欲しい資格を取るのになんで他人の財布をアテにするのか
まったく意味不明
だいたいこんなに1から10まで手取り足取り面倒見てもらわなけりゃ何も出来ない時点で
指導者どころかヒト失格だろ
まあたかが準指くらいでビビリまくって種目に板あわせるだの何だの言ってるようじゃ
さすがのSAJも笑うしかないだろなw
キモイ。キモイよこのヲタク野郎
444:04/11/14 23:41:08
444
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/18 18:23:32
>>440
お前受検以前の問題だよ。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/18 18:42:28
>>438晒しage
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/18 19:42:13
>>411の養成講習の話じゃないけど、
漏れは>>438みたいな香具師にヌキーを教わりたくねーな。
費用も、道具の選択も、受検準備もなんかすべて他人任せで、
肝心の滑りも・・・斬り。

漏れ的には、やっぱり苦労して取った香具師から教わりてーな。
「人生スキーにかけてますから」切腹。
448経費はやはり自分もちですか:04/11/18 20:33:46
そんなに叩かないでください
準指ほしいんです
ほしいんですほしいんです
どうやったらもらえるんですか?
検定に合格すること

450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 00:37:07
検定は大会じゃないので1本で滑りましょうよ
イントラがレッスンする時、途中で板かえるわけないでしょ?
1本ですべてこなせるようじゃないと
指導者になりたいやつは、その目的意識をよく考えるように
スキーに対する熱意、生徒にちゃんと教えられる理論、師範する技術力
スキーがちょっとうまいだけじゃだめです
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 00:54:49

種目や斜面に合わせて使いわけた方が有利に決まってるよ
準指の種目ごときで目サンカクにしないでね
準指だよ?
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 06:44:41
俺が受けた時、班で板変えてるのは一人だけだった。
まーそいつは受かったけどね。

受かりたいならプルークとシュテム練習しとけや

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 経費はやはり自分もちなんてヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_      
     ⊂⌒( `Д´) < 練習するのもヤダヤダヤダ   
       `ヽ_つ ⊂ノ          
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて宿も道具も全部用意してくんなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 先生って呼んでホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 14:46:31
昨シーズン受検して、巡視合格しました。

板は、それまでは競技中心の活動だったので、
SL・GSの2本使ってましたが、
昨シーズンは大回り系基礎板1本で
練習から本番まで滑りました。

受検は種目別高得点を目指す物ではなくて
合格のレベルで滑ることが求められるものですし、
やはり実際の指導を考えると
1本である程度、いろいろこなせるように
なることが大事かと思います。

スラ板履いてきたから、大回りはレッスンしません、、
なんて言えませんでしょ?

>>453
受かりたいならプルークとシュテム練習しとけや

同意です。さらに
プルークボーゲンはテールコントロール
シュテムターンはテールコントロール
プルークターンはトップ&テールコントロール

この違いを理解して、じゃあ滑りがどうなるのかを
表現することを考えて練習することが大事だと思います。
>>455
あんたは競技やってて充分基礎ができてるからいいよ
最悪なのはレジャースキーの延長で資格を欲しがる奴らだわね
そもそもボトムの低い連中がロボットみたいに体カッチコチに固めて
必死こいて低速の練習やってるの見るとなんか哀しくなる
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 18:43:57
准視うけたとき、某大学生が大勢いっしょっだったけど、養講のときうるさくて
理論も悪かったらしくて
スキーはうまかったけど、ほとんど落ちてたね
指導者に求められるのは、スキーの能力以前にまず人間性
この人に教わりたいって人に思われるようじゃないと


   お ま え は ど う な の か と
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 21:23:27
>>457
講習中うるさいとかそんなのじゃ落とさないよ
おそらくうまいと思ったのは、実践的な滑りでだろ?
指導資格は低速のズレなどを的確に表現することが求められる。
カービングしかできない奴はホントずらすの下手だよ。

去年の養成の感想

460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 21:56:35
昔は養講も点数つけられてたけど、今は違うのか?
K県は相変わらず、中高年に優しいのだろうか?
5年ぐらい連続で受けると無条件に合格させてくれるのだろうか?
SAJに指導員を受けると、会長ミズから株の不正取引の方法を指導してくるんですか?
>>461
ヘタクソだなあお前
学生の糞ガキのくせにウゼエ
素人は半年ROMれっつーんだよ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/20 10:08:20
巡視は9種目中7種目合格ならOKなんだっけ?
>指導者に求められるのは、スキーの能力以前にまず人間性
>この人に教わりたいって人に思われるようじゃないと

なるほど。。。

でも、うまい人じゃないと教わる方もそう思わないという
パラドクス・・
人間性を満たしていることを前提としたスキーの能力アリなのか、、
まずはスキーの能力アリで人間性重視なのかはわかりませんが。。
>>464
そりゃ教える相手のレベルによるでしょう。
修学旅行生などの初心者相手ならなにより指導力・エンターテイナーであるかが重要。

プライズテストを受けるような上級者講習ならまず滑走技術。
生徒のほうがうまかったらお金もらえません。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/20 12:16:06
準死、指導員の受験に板は1本でいいでしょ。
技術船じゃナインだから
受かりたかったらここで晒されてるようなクラブで
受験しないことだな

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1069333293/l50



>>459
>指導資格は低速のズレなどを的確に表現することが求められる。
>カービングしかできない奴はホントずらすの下手だよ。

某県連ですが、昨年の検定で、…
やめた。まずいわ。
とにかく459さんの言うとおりです。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/22 21:52:26
まー一番簡単に合否わかるのはさ、
自分の滑りを撮ってみてみなよ。
あーちゃんとズラシが表現できてるなーとか
トップコントロールだせてるなーとか、他人と一緒にみてみろ
DVDでお手本あんだから違いもわかるだろうに
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/22 21:58:46
>>269
養講で言われたことを要約すると、
「受験者のために」付属DVDを見ろ、繰り返し見ろ、穴が開くほど見ろ
デッキ持ってないやつぁ買ってでも見ろゴルァ

でした。
ウチのDVDプレーヤはエロ専門なんです。
もひとつオフィシャルブックのDVDもヨロ。
>>463
sonotoori
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/28 00:11:15
クラブ講習会ばかりで低速種目はそれなりで、不整地滑り込みの少ない人は?
競技上がりはどうにか間に合い滑り込みセーフ。(アドバイスの聞ける人)

それ以外の人は受ける前の年までに こぶ、新雪など不整地を滑り込み、
どこでも滑れる強いスキーの出来ること。(当たり前か)
要するに、滑り込みの貯金があればどうにかなるかもしれない。
道具は最新であることに越したことは無い。
これは過去十数年の受検者を見ての感想です。

板は、はき替えるほどのことをするわけではないと思うのだが???
(技術選手権でもあるまいし)
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/28 05:56:07
>>474
もう少し日本語勉強しないと理論で落ちるよ。
もしマグレで受かっても、生徒さんに「あの人チョソ?」って言われますよ
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/28 09:23:07
ところで、スキー用金具スレが見当たらないんだけど
どこかわかる椰子いる?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/30 11:50:55
>>476
落ちたみたい。立てれば?
478MEIDI-YA ◆gnb29.DS6o :04/12/03 22:50:12
コソ連に最適!
ttp://www.ungulation.com
低速でも小さな外力を利用してターンできる技術をランクアップしよう!
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 23:10:49
殉死6人中5人、静止受験生3人全員合格させたよv
昨年スクールの方針に疑問を感じ引退。今年は、フリーだ!(^^)
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/04 06:17:02
>474

準指導員や指導員検定レベルでの滑りの技術なんて道具よりも滑りの幅がどれだけ有るかに左右される。
昔と今で違う事は雪面をどの様に捉え、スキーをコントロール出来るかだけだ。
14年間で10日位しか滑っていなかったが(指導員資格は講習に言っていないので流したが)、昨年、カービングスキーなるモノを初めて履いてみたよ。
ポジションが悪くてもスキーが綺麗に曲がってくれる。正直ビックリしたな。
昔のイントラ仲間にビデオを撮ってもらい、懐かしいスクールの教師控え室で自分の滑りを見てみたらボディーコントロール出来ていて嬉しくなったよ。
少し練習すれば、また全日本に出られますよと後輩のホメ殺しに、まんざらでもない顔をしていたビデオに写っていた自分の顔が痛かったが・・・。
それにしても、今のスキーヤーって恵まれていると感じたよ。
上手くなくてもスキーが勝手に曲がる。
俺の意見だが、上手くなりたければ、種目別の練習より長い距離を止まらずに沢山滑る。
トップや全体のコントロール等の小手先より、スキーのコントロールを上手くする為に空いているゲレンデなら悪コンディションでも良いコンディションでも
コントロールできるスピード内でドンドン飛ばす。これじゃない?って感じです。
終わり数行だけでいいです
それ以外のくだらない話は聞きたくありません
>種目別の練習より長い距離を止まらずに沢山滑る
あっ、コレよくコーチに言われてました。シーズンあたまにイイコト
思い出しました。アリガトン!
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 11:58:43
>>480
単純過ぎ。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 12:19:30
483>>
限界スピードが高いのは上手な証拠です。
1級・テクニカルをやっと合格したレベルの限界スピードって低いでしょう?
悪条件でも高速でコントロールの出来る人はポジションが良くバランスの良いスキーヤーです。
つまり、限界点が高いと言う事=スキーの上手な人。

種目の上手な人ではないよ。

テクニカルレベルでもアイスバーンではしっかり弧を作る事の出来ないスキーヤーがかなりいる。
本人はこんなはずじゃ・・・。なんて思っている人が多いけど、そんな事はない。
そんなレベルなんだよ。
悪条件でもスキーの性能を引き出せる人はしっかりスキーに乗れている人=ポジションが良くボディコントロールの出来る人。
こういう人は限界点が例外なく高い。つまり、スキーの上手い人なのです。
巡視・静止に合格したい人のレベルでは上手な人はいないがな。
上手な人なら、学科クリアした時点で種目別の練習など、ほとんど行わない。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 12:47:27
>コントロールできるスピード内でドンドン飛ばす。これじゃない?って感じです。

変なポジションでスピードを出す練習をしたところで、変なポジションの癖がつくだけ。
問題点を矯正するヴァリエーションなり練習を行って、正しい滑り方をしなければ
上達はしない。

ただ飛ばせば良いというのは、単純過ぎ。
種目別の練習って検定種目のことか。。。確かに意味ないわなw
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 13:12:54
プルークボーゲンとかプルークターンとか、種目別の練習しないと
準指なんて受かるわけないじゃん。
意味ないとか言ってる人は、準指検定に縁の無い人。
準指や正指取っても教える人がいない。。。w
種目練習だけじゃダメって事には賛成
いろんな滑り方を見に付けないとなぁ

準指のサポート行って制限滑降のインスペくションで
横滑り出来ない香具師が多いのにビックリしたなぁ。。。
小回りBを復活すべきですナ。
キレ偏重は是正されつつありますが・・・
検定に備えてホームを菅平なんかに置いている典型的ダメクラブが結構あるな。
種目の練習しかしないどころか滑る斜面まで検定バーンに決めているようじゃ
受かったって温室育ちの指導員がせいぜいだ。
雪なし県生まれでちょっと鈍い奴だったら合格もおぼつかないわな。
都連かあ。
埼玉だと鹿沢ってとこですか。。。。。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 16:13:49
「上達」って種目上手になる事?
スキーが上手くなれば、種目なんてどうにでもなる。

大体、実技の合格率なんて悪くても60%超えで70%以上は合格だろう?
バイクの免許より合格率が高いなんて・・・。

488さんの言うとおり、横滑りすら出来ない奴らを含めての合格率が俺の行っている割合だ。

そんな、イントラに教えてもらう生徒が可愛そうだ。
生徒はイントラの言葉でスキーが上達するのではなく滑りを手本として見て、理論との整合性を確認して自己消化していくんだよ。
レッスンで上達するのではなく、フリースキーで上達するんだよ。
良いイメージを与えられないレベルの低いイントラに教わった生徒が可愛そうだ。
レベルの低い県のイントラなら、北海道とかレベルの高いエリアの1級も合格しない。
技術選を見学したけど、レベルの低い県連の選手ならレベルの高い県連の準決勝にも残れないレベルだよ!
変なポジションってどの位、変か分からないけど、そんなレベルで準指導員を受けちゃ駄目だな。
最低でもテクニカルかクラウン合格者でないと、イントラやる資格なしだよ。

>>487

そんなレベルで大丈夫?
しっかり雪面を捉えてスキーに乗れる人なら余裕じゃないの?
スキーに乗せられている人にはプルークターン・プルークボーゲンは難しいと思うけど・・・。

>>489

小回りBの上手な人はポジションが良いよね。
種目に合った時、当時のデモが見本を見せる為に一本のラインを引き、その上から殆どブーツセンターをズラさずに模範を示してくれた人がいました。

技術選がここに関係あるのか?
指導員試験がが県連レベルで行われているのか?
お前は準指レベルでしか物事考えられないレベルって事だよ
>スキーが上手くなれば、種目なんてどうにでもなる。

ハゲドウですね。
周りでも元々巧い奴はハナクソほじりながら余裕で1発合格だし
ボトムが低い奴は何年もかかってようやく受かったりしてる。
まあ苦労して受かる人はそれだけヘタピーの気持ちがよく判るっつー
いい面もあるけど。
まずはボトムを上げようよ。種目の練習はどう考えてもそれからだ。

>>493

何言ってんのこの人w
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 20:53:48
>>492
>大体、実技の合格率なんて悪くても60%超えで70%以上は合格だろう?

あなたが、指導員・準指導員でないことがわかります。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 22:45:03
寒くなってきた。初すべり行きたい。

>>492
>スキーが上手くなれば、種目なんてどうにでもなる。

少し賛成。乱暴な表現だけど、上手い人は合格していた。
しかし自信満々、上手いと思っている人は、勘違いしていることもアル。
自分で納得できない事でも理解(妥協)して、SAJ教程にあわせてすべることが合格の近道でしょう。

>レッスンで上達するのではなく、フリースキーで上達するんだよ。
これも賛成。滑り込みは大事だね。でもアドバイスは大事だね。
>レッスンで上達するのではなく、フリースキーで上達するんだよ

これ結構含蓄がある認識かも
自分を振り返っても思い当たる
逆にプルークの種目練習で気付くことも多いんだよな
特に腰の位置とか
プルークターンで現われる上下動は上下動する事自体が
目的じゃないよね。
何の運動の結果出てくると考えたらいいんでつか
500
501492:04/12/07 04:05:40
>>497
そうでしょう?
アルペンレーサーでワールドカップを転戦している佐々木明やその他のトップスキーヤーがコーチの意見だけを聞いて速くなっているワケではない(上手に)事を見ても明らかです。

おれの場合、スキー学校は中学校1年で卒業したよ。
当時、テクニカルを受験できるまで5年もあったし、準指までは8年も時間があった。
当面の目標を見失ったから、当時イントラの先生に基礎スキー選手権の地区予選にオープン参加で出させてもらったりして、
上手な人の滑りを見て勉強した。
お世話になったイントラを基礎選で全員抜いて、お手本がなくなった時、アルペンレーサーの合宿行ったり片スキーで飛ばして滑ったりしてスキーの上達・幅を広げていった(当時にその意識は当然なし)。
カリカリのアイスバーンでポール練習していると、イントラの誰よりも上手かったって言う自信が崩れ去り、ゴールすら出来ない自分に落ち込んだ。
インターハイ入賞者とコブ斜面400mm位の長さを3ターンで高速大回りもやったけど、レーサーは余裕でクリアするけど、
俺は転倒してムチ打ち&アバラ骨折・・・。
自分の下手さに気付いた瞬間に聞いてみたんだよ。レーサーとそのコーチに。
そしたら、「お前らは少し滑って止まって練習でも検定みたいだから上手くならないんだよ」って言われた。
でも、誰からも教えてもらった事は無かったよ。
スキーが上手くなったらレースでも勝てると思っていたから、ひたすら滑った。
でも、レースで勝てなかったけどな。レーサーとの絶対的なポテンシャルが違いすぎたワケだ。
その後、18才になって、基礎選に堂々と出られる様になってからはメーカーにサポートして頂いた。
周りの選手とのレベルの違いを感じたけど、すぐ応用が出来て目に見えて上達していった。
その時、それまでの長い間、ゲレンデが俺にスキーを教えてくれていたんだと実感したよ。
大会の練習・テクニカル・クラウンの練習しかやらなかったら、練習に付いていけなかった事は明らかだった。
今では、ブロック予選で当時のトップデモ何人かに種目別で勝った事が思い出になっているよ。
上手になりたかったら、良い指導者にアドバイスをもらい、フリースキーでスキーの幅を広げるのが一番だよ。

長々と済みませんでした。
>>501
朝の4時から脳内乙彼様
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/07 10:44:36
>>501
ここで吠えてる自称巡視一発合格の厨房ってどう思いまつか?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1079537298/l50

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/10/02 14:59:41
>>143
22才で一発合格ですがなにか?
145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/10/02 23:02:34
>>144
ヴァカ丸出し(W
殉死くらいで、書き込む納屋
146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/10/02 23:25:47
>>145
ひがみ丸出しwwwwwwwwwwwwwwww
1級も受からんのにネットだと強気ですねwwwwwwww
死ねよウンチは!
社会の屑が!
お前あれだろ?巡視の検定員に落とされたクチか?
見る目あるね、そのC級はwwwwwwwwwwwwwww
147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/10/04 02:35:42
>>146
残念だが、生死でテク餅だよ坊や。
殉死くらいで上手くなったつもりで、吠えてるようじゃ、
もう上達はせんな(w
せいぜい弱弱クラブの蛙検定員として、いきがってなよ(ぷっ
まとまな1級より下手くそな前走でもしながらな。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/07 12:22:46
うまくなるのにスピード出して長距離をガンガン滑ることが必要なのは、
絶対間違いないよね。
また、>>498の言うようにヴァリエーションや種目練習が必要なのも間違いない。
498はどちらも重要というニュアンスで書いているけど、その通りだと思う。
両方とも車の両輪みたいなもので、どちらが欠けてもダメだろ。
特に上達のカベに突き当たっている人は、基礎的な練習がブレークスルーの
ために不可欠だ。

俺は斜滑降の練習をしていて、ポジションの根本的な問題を指摘されて、
そこを直した結果、滑りが劇的に変わってしまった経験がある。
パラレルターンも滑りが安定したんで、スピードまで速くなったよ。
505492:04/12/07 13:32:00
>>503

スクール等でレッスンを受けている時にイントラに憧れて準指導員を目指す人は多いよ。
実際、準指導員の資格を取ってからメキメキと上手になる人も多い。
準指導員受かってから自信がついたのとイントラと一緒に滑り込みをしてヒラメキが有ったんだろうね。
レッスンだと滑る本数が少ないけど、フリーで上手な人の後ろに付いて滑る機会が増えるから練習の密度が違う。
レッスン中に上手なイントラの後ろに貼り付いて滑る機会なんか殆ど無いからね。
一般の人が後ろに張り付いたらスキー場でのストーカー行為で危ない人に思われるし、後ろに付いてテクニックを勉強したがっているのが分かったらアクションを大きくして分かりやすく滑ってあげるしリフトでテクニックも教えてあげられる。
これは大きい違いだと思いますよ。生徒であったなら、究極のプライベートレッスンだけど、同僚だから自己研修で悪いところをお互いの目で指摘しあっているだけです。

私の知り合いで最高に上達ペースが速かったスキーヤーは雪なし県から大学に入ってきて、4年間の在学中に準指導員に合格して全日本の技術選で準決勝か決勝まで行っちゃった女の子だね。
大学の先輩には全日本出場選手がいて、いつも一緒に滑っていたのと、準指導員受かる前からアシスタントでレッスンを持っていたから色んなイントラの滑りも盗み放題。

各クラブや県連等で準指導員養成講習をしていると思うけど、講師がDQNの場合もあって、その講習を受けると最悪。
そういう講習の滑りを壊される人も多いからね。
教程をそのまま説明する講師もいるけど、あれも痛いね。
教程を理解して自分の中で噛み砕いて説明するなら良いけど、技術も知識もない技術員も沢山います。
準指導員検定のと言ったって、見た目でジャジするから見せるテクニックも必要になる。そう言うテクニックも大いに必要だと思います。

準指導員を自己目標の到達点にしている人も多いけど、それなら意味が無い。
テクニック的にはテクニカルプライズの方が上だしその上にはクラウンだってある。
一発合格で自慢するのも結構ですが(503で紹介頂いたスレを読みましたけど)、合格できなかった人への思いやりに欠ける発言があるけど、レッスンを持って報酬を受ける準指導員として失格といわざるを得ないと私は思います。
全然解ってないなw
養成講習の講師がDQNってブロック技術員にw
>>506
492は誇大妄想爆発中ですから。
>>505 イタイ
ものすごくイタイ
あぁイタイ
>各クラブや県連等で準指導員養成講習をしていると思うけど、講師がDQNの場合もあって、その講習を受けると最悪。
各クラブの講習と養成講習を同じレベルで語るところがイタイ

見た目云々
質を見ているんですよ
長文は読んで面白かったためしがない
今でも指導種目・実践種目って言うのかな?
指導種目はやって損は無いと思います
実践種目は。。。
制限滑降は練習しておいて欲しい
制限滑降で落ちるって情け無い
つか
制限格好の中でいろんなこと分かるよ
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/07 19:20:50
>>503
っていうか、準指くらいで威張れるあたりが、
技術もおつむも低レベルですね、この坊や
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/07 20:30:54
SJの有資格者のアンケートで
「資格を取ってよかったと思う事は」という問いに
「後輩が発言を聞いてくれるようになった」
というのがあった
コイツはきっと普段スキーが辛いんだろうなと思ったw
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/07 22:26:48
制限で合格点取れないやつなんて池沼だけだよ
>>501
>コブ斜面400mm位の長さを3ターンで高速大回り


  絶対に無理です。



     高速大回り3回転を






        4 0 セ ン チ に 納 め る な ん て 。


516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/07 23:52:54
言うと思った
資格とって良かったこと。。。
他所のクラブでお呼ばれしてめんどくさい
特にバッジ試験のときなんか
>>517
B級以上を持ってて、C級しかいないクラブから主任検定員に呼ばれるのかな?
どっちにしてもセンタンさんは正指なんですね。
>>514
某県連ですが。
主任検定員が「制限滑降にタイム計測は必須でなくなりましたが、
うちの県では今年もタイムを計ります。速い人が合格、遅い人は落ちます」
ってはっきり言ってたぞ。
漏れ、おせーよ…(;´Д`)
雪無し県で取った正指なんか雪有り県の2級以下
センタンは長野じゃ2級も受からない
愛知県ならスキー板履ければ殉死合格
前に滑ったら精子合格ですから
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 09:47:53
さすが愛知県
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 11:18:50
>>520-522
愛知県にスキー場があるの知らなかった?
愛知は雪有り県です(笑)
<<520
各都道府県連盟主管の準指検定ならまだしも、SAJ主管で行われる
正指検定は雪無し県とか雪有り県なんて関係無いんだけどね。
受検者もいろんな県から来てるのがゴチャ混ぜだし。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 20:24:10
>>517
他所のクラブの人「まま、先生、今日はお疲れ様」トクトクトク…
せんたん氏「あ、どうもどうも(単位制になったんだから、おめえらも早く静止取れよな)」

ってトコかな。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 23:09:02
県連。

1〜2級 テク、クラ。準指、正指。の合格率が低いのに。
その県が競技でトップクラスでないとすると。
検定員の眼が悪いことにならないか?
スキーヤーの全体的なレベルが低いと思われ
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 09:46:24
>>518
センタンさんの書き込みからすると、ジャッジは(観点)厳しそうですね。
クラブはアマーと思っていると・・
>>528
他所のクラブの人「まま、先生、今日はお疲れ様(点数辛いじゃねえかよ、1級合格ゼロじゃん)」トクトクトク…
せんたん氏「あ、どうもどうも(厳しくジャッジしたから来年は呼ばれないかな)」

こうか?w
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 12:12:15
>>499
>プルークターンで現われる上下動は上下動する事自体が
>目的じゃないよね。
>何の運動の結果出てくると考えたらいいんでつか

プルークターンは本当に難しいよねえ。
「プルークターンの内スキー操作は、荷重しながら『スキートップの方向を
変える』操作で、『トップコントロール』といえます」と教程にある。(p71)
だから上下動にしても、プルークボーゲンと同様に本質ではなく(要するに
上下動を入れても入れなくても良い)、トップコントロール的な荷重しながらの
内スキー操作ができるかどうかが、合否の分かれ目なんじゃないかと思ってる。
県連によって基準が多少違うかもしれないから、細かいことは養成講習待ちだ。
クラブの準指には習ったけどね。
教えてくれた人も、たぶんこの種目は落としたって言ってたよw
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 12:21:21
>>521
愛知県連所属というだけで、第一会場朝里川でも簡単に受かるのか!
スゲーうらやましい!!
>>528
クラブで検定うけたことないけど、、合格者0だとしらけるものなんですかね?
スキースクールだと合格者ゼロなんてあたりまえに存在してるけどww
手抜きの検定員は内足しか見てないという話もあるね。
そんなに内足が肝なんですか。
>533
確かにおっしゃるとおり。
トップコントロールでは内足は肝。トップ&テールコントロールでも内足は大事。
検定員が本当に内足しか見てないかどうかは知らないが、SAJはトップコントロールは
内足主導と言ってますからね。

果たしてそれが妥当なのかどうかということはさておき、準指に限らず、1級の
トップ&テールのパラでさえも、内足が全然使えてないと「トップコントロールの
要素が無い」と判断されて、合格点に達しない可能性がある。
何が求められているか、何を表現しなければならないかを理解することが
検定突破の必要条件だと思っております。
うちのクラブなんか 2年に1名程度@1級合格者w
内足を主眼で見る事もあるだろうけど
そこまで近くで見るわけじゃないので
全体が見えます
でも 外足のコントロールが出来て初めて内足の利用です。
あらら検定員さん登場ですね。
私は>>530ですが、準指のプルークターンの解釈は>>530でいいんでしょうかね。
細かいところは養成講習の実技待ちですが。
とにかくプルークターンには、みなさん苦しんでおります。
県によって見方が違うからなんとも
愛知県では
http://www.ski-aichi.jp/kyouiku/article/edu20040313.html
だそうです。
>>538
お答えありがとうございます。
プルークターンですが、愛知県では「主に外スキーのコントロールを見ている」
ということですか。私に教えてくれた人は、内スキーへの荷重と内足外旋動作を
中心に解説してくれましたが、確かに県によって違うかもしれません。
それにしても、HPに講評があるのはポイントがわかっていいですね。読んでいて
胃が痛くなる思いです。
うちの県連でも検定の講評や要点をアップしてくれると良いのですが。
(自分の県連に対する文句みたいになってしまうので、どこの県であるか記す
ことは遠慮させていただきます)
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 18:00:06
>自分の県連に対する文句みたいになってしまうので

別に晒せとは言わないけど別にいいじゃんw
2ちゃんで何言ったって誰も本気で怒りゃしないよ
(除く犯罪予告)
>「プルークターンの内スキー操作は、荷重しながら『スキートップの方向を
変える』操作で、『トップコントロール』といえます」と教程にある。(p71)


トップコントロールと言う事は、ブーツを中心としたピボット的な捻り
(=トップ&テールコントロール)はできるだけやっちゃいけないって事ですか?
>541
言葉の定義をよく知らないけど、ピボット的な捻りってのは内旋動作じゃない?
そういうことなら俺の理解が正しければ、この種目には出て来ない動作だと思う。
プルークターンの内スキーは、プルークからパラレルにするから、内旋の反対で
内足股関節を使った外旋だよ。

このターンの構成要素にはパラレル→プルークもあるな。
こちらは外スキーの開き出しで、ピボット動作ではないと思う(検定の
テールコントロールのプルークボーゲンと同じ)
開き出しにピボット動作を入れると、スキーがクルンと回ってしまう。これは
やろうとしていることが明らかに違う。

…DVDとか見るかぎりそう思えるけど、どうなんだろ。
県によって解釈も違うみたいだし、養成で聞くのが早いよね。
センタン先生の見解も伺いたいけど・・・
543542:04/12/10 18:54:45
ピボットと言う言葉の定義をよく知らないのはマズイと思って、いま教程を見てみた。
用語は試験範囲だからな。

ピボットは内旋に限るという趣旨のことは書いてなかった。
そうすると、内足の外旋も広義のピボット動作に含まれるのかなあ。
だったら、トップ&テールコントロールになっちゃうよね。
うーむ、ますますわからん。

でもさ、内足股関節の外旋はトップコントロール特有の操作だから、やっぱり
ピボットという言葉は使えないと思うんだけどなあ。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/10 19:14:49
殉死受かってから基礎スキーがうまくなるヤシと下手になるヤシに大きくわかれる。
殉死種目の技術構成は基礎スキーの基礎。殉死種目を苦労して理解したヤシは
器用さも備わりスクールでも使えるヤシになることが多い。〈受け入れN県の場合)
正しく理解する前に、苦労で殉死してしまいそうです、ワシ…。
オイラ前にプルークターンに付いて書いてケッチョンケッチョンに言われた身だから。。。それでも良ければw
両足のインエッジが設置しているプルークポジションからパラポジションにするのに
外足の荷重・角付け・内旋と同時に内足を外旋させて同調させます。
検定で演技するんなら
上下動を使って荷重してます。抜重してますって見せるでしょうね
フォールラインまではプルークポジションをキープします
検定員にプルークからパラへの移行をより良く見せるために
内足は極端な外旋ではなくジワーと行います

10年近く前に受験したときの話ですがw
オープンスタンスで
パラポジションからプルークポジションへの移行は
両足の内旋で行いますが
外足の内旋の方が強いです
つか内足は絞るけど旋さないかも

結構のんびりやります
>外足の荷重・角付け・内旋と同時に内足を外旋させて同調させます。

>>538のリンク先を見ても、愛知の検定基準では、比較的外足の比重が大きいようですね。
一方、DVDを見ると、特に同調操作時には極端な内向・内足荷重になっているのです。
うちの県でその点をどう解釈しているのか確かめてみる必要がありそうですね。

>上下動を使って荷重してます。抜重してますって見せるでしょうね
>検定員にプルークからパラへの移行をより良く見せるために
>内足は極端な外旋ではなくジワーと行います

そういう「見せる意識」が大切なんでしょうね。やっていることが相手に伝わらなければ
ダメですよね。

>外足の内旋の方が強いです
>つか内足は絞るけど旋さないかも

そうですか。そうすると両足でヒネリが入るわけですね。
私は、ただの開き出し(ヒネリ無し)と解釈していました。
ここのところも、うちの県で何を求めているのか、非常に重要な点だと思いますので、
確認してみます。

お答えありがとうございました。大変参考になりました。
プルークターンと一口に言っても、タイミングや操作内容に、実に様々な
ヴァリエーションが有り得ますね。
明日は早いので、もう寝ます。お休みなさい。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/11 15:12:37
とりあえず、文章でわかったとか言っている時点でだめ。
言葉で教える技術は必要だがな。
生徒の滑りを見て、どこがだめで、その原因がどこにあるのかを
見極めるためにも、スキー場で色々観察し、実践するのが一番なのさ
>>549
いや、そりゃそうに決まってるけど、何をしたらいいのかわからないことを
体で表現することは無理。
まず種目を頭で理解するのが先でしょうが。
こうするのがいいんじゃないかと何となく勝手に思ってやってたら
理論を勉強する事によってその理論的裏付けが理解できてより正確な
運動が出来るようになった、という人は多いよね
まるっきりやった事もない運動を頭だけで理解しようとするのはそりゃ
無理だわね
養成講習会(実技)の時に雪が無く滑れなかったら、理論講習会になるのかな?
検定日の時に雪が無くて滑れなかったら、どうなるのかな?会場変更?

今年はまじ心配になる。
3級レベルのセンタンと会話している時点で負け犬
渡り廊下程度のコースならどこでも作れない事はないだろ
そんな事になってもむりやりやるんだろうな県連もSAJも
555:04/12/13 12:26:31
555
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/13 12:43:36
>>552 >>554
来週、某所でうちの県の○○○○講習会(技術選出場予定者、プライズ検定受験者、
正・準指受検者対象)が開かれますが、まともに講習ができるのか心配です。
せっかくデモとか来るっていうんだけどなあ。
県連はウチらのレベルアップに一生懸命だけど、天候がこうじゃあせっかくの
努力がもったいない。
その次の週は、○ブロックの合宿だし。うーん、雪降れー。
557552:04/12/13 13:11:03
>>556
結果教えてね。
558556:04/12/13 21:48:59
>>557
おげ。
559552:04/12/20 09:29:23
>>558
どーだった?(ワクワク)
560556:04/12/20 10:08:23
いまちょうど、ここを見たところです(仕事中ですがw)
天候に恵まれ、暖冬にも関わらずゲレンデの状態も良く、混雑もそれほどせずに、
すばらしい講習会でした。
県連あげての意気込みが伝わって来ました。
T教育本部長、N技術強化部長、本部役員の皆様、デモの皆様、どうもありがとうございます。
講評は激辛でしたが精進を重ねたいと思います。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 13:30:40
昨日志賀で見かけたトホホ指導員
1、5間年引き篭もってて最近ようやく人と口を利けるようになりました、みたいに
  下ばかり見て独り言をつぶやくようにしか喋らない若い奴
2、延々自説を演説し続けていた金髪オヤジ
  こっちがリフト1本滑り終わって上がってもまだ同じ所でやってた

結局キャラが面白くない奴はダメだねw
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 20:18:29
昨日研修会で一緒にいた奴らは当然、巡視、静止持ちなわけなんだが
ぶっちゃけ下手な奴おおいぞ!
特に女はだめぽ・・・
人にモノ教えるのってやっぱ最終的には人柄が出るよな

と化石の様なガイシュツネタを呟いてみるテスツ
>563
あと講師と生徒の相性もあるよ。
比較的厳しい教え方のほうがいい人、おだててもらうのがいい人、いろいろだわな。
SAJは新教程でとにかく楽しく楽しくと強調しているが、ほとんどスキーヤーが
上級者ばかりになっちゃった今般、それでいいのか疑問もある。
仮に生徒を怒鳴りつけても本当に熱心な講師だと本当に慕われることもあるよな。
ま、最後は人柄だよね。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/21 00:03:08
相性はあるね確かに。
でも人をわらかす才能(ユーモア)が少なくともカケラくらいはないとだめだよやっぱ。
みんな自信ある?
566ふかわ:04/12/21 06:52:12
私は去年から「ふかわ流」でレッスンしてます。

なんで左ターンだけ、ローテするの?
なんで左ターンだけ、ローテするの?
ほとんどの人が左右でフォームが非対称だよね
ほとんどの人が左右でフォームが非対称だよね
>>567
そやねw
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 22:28:04
y
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/26 22:51:13
プルークターンがいまだによくわかってない俺は負け組み
プルークターンのつもりが、シュテムターンにしかならない俺も負け組み
プルークターンはパラレル一歩手前の初心者に内足が「自然に」
同調してくる様を体感させる操作だろ?

内脚の外旋操作は、レイアウト失敗したりして、
演技上でごまかしがいる場合にだけ使えばよい高度な技だと思うのだが‥
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/28 06:51:03
>>571
それは、プルークターンがテールコントールしすぎか
シュテムがキレすぎだと思うぞ。

シュテムは綺麗にずらせないと点がまったくでない恐怖種目
回旋で板操作しないとシュテムになるよ
ワイドスタンスでの回旋操作でプルークターン
常にワイドスタンス
スタンス幅変えたりして操作するとシュテムっぽくなるよ
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/28 16:31:18
そうだね。
骨盤を固定するとシュテム。骨盤を回旋させるとプルークターン。
骨盤を固定しながら回転すると自然に外向傾があらわれ、板は引き寄せられる。
骨盤を回旋させる事により重心が内に入り、板が同調されてくる。
外→内の二軸の運動になる。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/28 17:52:24
そのとーり!
あなた、只者じゃないね?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/28 18:55:58
>シュテムは綺麗にずらせないと点がまったくでない恐怖種目
ヒラキモノ3種目は全部恐怖種目だよ。一番点が辛い。

>>575-576
うちの県だと、運動要素それくらい当然わかってないとまず落ちると思う。
骨盤の回旋といっても、プルークターンはトップ&テールだから内向するまで
回したらダメ。
内足はトップコントロールの動きだけど、全体としては「わずかな外向傾」。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/05 19:16:20
トップ系はみんな大丈夫なの?
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/05 22:50:40
トップ系ダメなヤシは、問題外のソト。
コブ滑れねえヤシも、問題外のソト。
今の1級から受けなおせよな。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 10:55:55
バか。運動要素を表現できるのかと(ry
準指持ってますっていう奴の滑り見てお手本にしたいと思った事皆無だ
みんな取っちゃうと安心するんだねえ
お願いだから精進続けてよ
>>578-580
>運動要素を表現できるのかと

巡視だけど、トップ系はハデな内傾角見せなくても、適当に内向内傾してズレずに
板が走っていれば合格点には達するだろ。
県連によっては内側股関節による内足主導の動きをシビアに見るのかな?
今シーズンのテーマとしては、そこがキモだよな。
俺はそういうことは別に言われなかったけどな。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/09 00:02:23
 確かに、準指、正指導員うまいが、教え方は・・・・
ただ単に、技術うんぬん言うなら、テクやクラウンに行ってください。
準指導員〜正指導員、初心者には解らない違い。準で1級、10人とか
20人育てたら正指導員というのは、どうだい。
話ずれて、すまそ。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 18:50:57
もうすぐ学科です。勉強してるんだけど、どっか予想問題落ちてない?
初めての準指検定でかなり困ってます。
どなたか優しいヤツおねがいします。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/25 18:58:23
>584
SJから問題集出てるのは知ってるよね?
大阪府連の問題はどっかに落ちてた。
でも都道府県連によって、出題傾向が全然違う。それに教程は先シーズンに
改定したばかりだし、安全編は今シーズン改定だ。
ここで聞くより、地元の知り合いを頼ったほうがいいよ。
今さらだけど、市連単位で勉強会をやってたりする。
自分の市連でやってなかったら、同じブロック内のに出ればいい。
ブロックの中に無ければ隣のブロックでも良し。
そういうところで予想問題は手に入る。ネットにはあまり無い。
ただし近くても隣の県じゃだめ。
586585:05/01/25 19:05:16
知り合いがいなかったら。または知り合いが情報を持っていなかったら。
スキーの盛んな土地なら、市役所に準指・指導員は必ずいる。
同じブロック内の市役所の体育課/市民体育課/社会体育課に
片っ端から電話して聞くといいよ。だれかが情報を持ってる。
自分の所属するブロックはわかってるよね?
わからんかったら都道府県連教育本部の便覧見ろ。

つかさ。養成講習で知り合いできなかった?
もう一回くらい有るんじゃないの? 実技の養成が。そこでまず聞けば?
この世界は、まず人脈作りだ。まだ遅くないからがんがれ。
SAJ設問の模範解答、どこかにありませんか?
ttp://www.saj-edu.ne.jp/edu2005/kentei-riron/curriculum/2005-index.html
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/27 19:02:26
教程に書いてありますが何か?
>>588

教程どこにありますか?ダウンロード希望。
>589
笑わせていただきました
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 10:42:25
588
おまえみたいなのは受けるなよ!
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 11:09:52
ま、589が正・準指検定と無関係であることは明らかですな。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 11:14:22
ここでDL汁
http://www.kyotei.or.jp/
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 11:47:20
コクドの撤退でさらにトーンダウン必至のスキー界

今さら殉死とって教える相手はどれほどいるんだ?
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 14:04:52
>>587は、いったい何のために解答が必要なんだ?
こういう人は準指も正指も受けるわけがないんだから、解答なんてどうでもいいじゃん。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 14:07:58
それと>>585が書いてるように、準指の問題は受ける都道府県で傾向が全く違うよ。
だから、正指の問題と準指の問題も当然違うよ。
>>587の予想問題は論述式だけど、うちの県は主に穴埋め式だ。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 15:58:48
>>594

確かに・・・・
受けるヤツは純粋に応援したいけど
俺らがとった12〜3年前に比べると
スキーヤー10分の1ってとこかね?

今の時代に同じ努力してる人がいるってことが新鮮だな〜。
がんばってね〜
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 17:20:05
589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/27 20:42:23
>>588

教程どこにありますか?ダウンロード希望。
>>598
意地悪なクズ指導員ばっかでいやだねぇ。
本があるから買うべし!
600はぽ阻止委員会:05/01/28 17:41:24
阻止
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 23:52:14
ダウンロードじゃSAJがもうからないんだよ!!
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 00:00:54
殉死受験者こそSAJの最高の金づるだからな

っていうかマジで
>>599

同意。資格持ちって、資格取ろうとしている者(格下)に、
先輩風吹かして説教臭いの多いよね。
テク持ちとか競技経験者くると逃げるくせにさ。

今日も、プルークターンを教えてる班見たけど・・・
手本(師範)が下手なんでびっくりしました。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/31 18:49:22
>>571
変に「引き寄せ」を意識しないほうが良いと思います。
理論はすばらしい。言う事も何か難しそうな言い回しで凄そう。

だからコブの滑りでそれを見せておくれよ。貴方の理論通りにさ。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 10:21:32
土曜に理論検定受けたけど、簡単杉。
あれで落ちるヤシいるのか
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 11:35:40
今更、知らない人だらけのクラブに入って1から人間関係つくってって…。
億劫杉。登録するだけで、推薦もらえるところないですか?
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 11:49:02
>>607
社会で身分の低いヤシが、クラブでは身分が上。
そういうヤシは、登録するだけでは推薦してくれまそん。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 12:30:27
>>607
デモとかが商売でやってるようなクラブなら可能と思われる
そのかわりそういうクラブは
指導の資格とっても指導する機会はないが
>>581
それは指導員でも同じだな

ザウスでデモの滑りを散々見せられていたので、
指導員ってヘッタくそー、と思う
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 12:58:21
>>607
ただ、推薦もらったとしても一人で養成講習やら
検定やら宿とって行き来するのはツラいぞ
殉死ってのは人に教える資格だから
人間関係めんどーとか言ってるヤツが
持ってる意味無いだろ。
素直にテククラにしといた方がいいと思うぞ
>殉死ってのは人に教える資格だから 人間関係めんどーとか言ってるヤツが
持ってる意味無いだろ

アタマの毛が全部抜けるほど激しく胴衣
おまいら自分の「人柄」に自信ありますか?
まあ自信はなくてもいいけど生徒は結局それを感じ取ってしまいますよ
教えたくても教わる生徒さんがいないぞ

素直にテククラにしといた方がいいと思うぞ
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 13:16:12
そうだな。これからテレクラに行ってくるな!
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 14:05:47
いい娘いたか?>>614
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 14:08:08
今さら殉死なんかとってもこんだけスキーヤー
減っちゃた以上、自慢にもならんぞ
ゲレンデでがんばるより
>>614みたくテレクラでがんばれ
職業イントラ以外の一般の公務員とか教師 会社員の指導員は準指どまりにすべき
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 14:55:33
準指取っても、名簿作りやら行事の企画催行などなど、連盟の仕事が増えて大変だよ。
仲間は大勢できるけど、飲み会は多いわ年賀状を出す枚数が増えちゃうわ負担も大きい。
スキー場では知り合いに会うたびに挨拶することになるし。滑りに行くと、ほんと必ず誰かに会うんだわ。
連盟は大組織だから、大会社みたいな面もある。
だから人間関係が億劫な人には向いてない。
大勢の人間とうまくやっていく自信の無い人はテレクラで頑張れ。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 15:38:32
んだんだ。一緒にテレクラ行こうぜぇ〜〜
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 15:39:18
もう一回。そこがセクスのやめどころ。
インポなら無理をしないこと。
安全避妊具も装着しだい。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 15:49:32
慎重に。ティンポ抜く時、入れる時。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 15:54:33
ピストン運動忘れずに。
>>623
これを出してくるとは、おまい今年受検だな。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 16:01:59
おう!精子だ!ちゃんと勉強してるだろ!
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 16:10:13
ダメだ・・・手詰まりすた・・・
>626
頭の中が精子だらけだよw

629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 16:22:39
精子ん時は、殉死の時ほど頭ん中精子だらけにゃならんだろ
まあ受かってもおまいらのレベルじゃ
「へぇーあれで先生なんだ」とかまた一般人に言われるんだろうな
全くせめてテク並みに厳しくしてくんねえかな
>>630
まあまあ、素直に応援してやろーよ
テレクラのコツは根気だぞ!がんばっていい娘げとしろ
止めるな休むなピストンの中で
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 20:14:10
いいですか
言っときますが(準)指導員検定なんて1発で受かんなさいよ
こんなもん2度も3度も繰り返し挑戦するもんじゃないんだからね
1発で受かんないような奴はもう根本から組み立てが間違ってる
受検1回で車。
  2回で家。
3回目で土地まで売って破産。

殉死受検とはそーいうものだ。こころして受けよ
今更なんだけど、トップ&テール大回りって
わずかな外向外傾でトップっぽい二軸運動して切る感じでいいのかな?
教えてエロい人。
トップから入って探りながらエッジングしていく感じ
角は立てるんだがグリップを柔らかくする感じ
抽象的でスマソ
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 01:15:23
>>635
細かい事は気にせんで、気楽にいけっ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 01:47:17
先っぽから入れればいいのか
簡単だな
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 06:46:14
>>635
普通にカービングの大回りしたら、トップ&テールになるから
気にせずいけよ
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 06:49:50
>>635
俺は全然えろくない巡視受検生だけど。
準指だと都道府県によって解釈違うんじゃないかなあ。
養成で要領聞かなかった?
うちんとこは谷回りズラシでスピードコントロール、山回りわずかにズラシ
ほとんどキレるターンただし僅かな外向外傾キープ、というのが良いらしい。
トップ&テールだけど、順序としてはテール&トップだそうだ。
ある程度滑れていればそれほど落ちる種目じゃないみたい。うちの県だと。
でも内肩が下がって内倒したら「違う」ということで落とすとさ。それくらいなら
まだズレズレのほうがマシらしい。
今年のジャッジから直接聞いた。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 07:36:13
折れのテクは凄いゾ!
逝かない女はいない!
養成講習会で聞いた要領をすぐに実践できる位のバリエーションの幅が欲しいですね。
ダワネ
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 10:27:17
今年5回目の受検なので、合格確定なのか?
>644
誰に言ってんだ???
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 11:08:05
>>640
おりも受検の時は都道府県によって解釈が違うとか
去年と質が違うだなんだで右往左往したがな
難しく考えるな
適当にずらして適当に切っときゃいいよ
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 11:56:56
受験者のためのDVD見てみろ
トップ&テールとトップの大回りなんて、たいした変りがない!
小池栄子とMEGUMIのパイオツが
どっちが大きいかみたいなもんだろ!
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 11:58:31
>>647
小池栄子の方が大きいに決まってるだろ!!
DVD見てみろよ!!
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:00:14
>>647
>トップ&テールとトップの大回りなんて、たいした変りがない!

おまえ、あの違いが明確にわからないようでは、いくら甘い採点でも落ちるぜ。
煽りじゃないよ。
上体の向き見てみろ。
デモは種目に含まれる運動要素を正確に演技して滑り分けてる。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:03:36
647じゃないが
別に分からんとは誰も言ってないだろ
>>649
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:07:36
折れなんか、プルークボーゲンとプルークターンの違いすらわがんね。
>たいした変わりがない!

少しの変わりを明確に演技するのが求められている部分では?
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:13:51
全然ちがうと言っておるのだ
違うポイントが明確に見えていたら、いくら他が同じであったとしても
たいした変わりがないなんて言わないぜ
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:15:18
久本まちゃみと柴田理恵じゃ、キャラかぶってるけど
ちょっと違うもんね
スキーは重力による落下運動である。 試験に出る可能性大

この部分の解釈からいけば同じかもね。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:17:11
退屈だからスキーの話はよせっ!
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:18:38
折れはメグミの方がいいな。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:20:58
>>655
プルボからトップ大回りまで全部一緒ですな。

用具を利用するターン運動である ←この部分でも
技術論も大事ですが少し休憩もしましょう。
学科問題
休憩した方が良い状況状態とは?
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:26:29
[用具との一体化運動である]
ってのは今は言葉が変わったのか?>>658
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:27:31
>>659
ストレスで円形脱毛症が出来たとき
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:29:26
>>655
正常位も後背位もすることは、一緒ってことなのか?
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:30:20
>>660
>[用具との一体化運動である]

それ、オレンジの旧教程「指導理論編」(もしくはそれ以前)じゃないですか?
658は新教程「技術と指導」の文言ですよ。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:30:24
>>659
マウスだこがすれ過ぎて血が出てきたとき
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:32:02
おーサンクス!>>663
多分それ以前だと思う(爆
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:34:39
>>659
庶務のお局に手を出して追いかけ回されたとき
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:36:30
休憩にした方がいい時か?
ナンパした女が好みなら、泊まりにして
好みじゃないなら、休憩にしちゃうな〜〜
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:38:54
センタンさん、そろそろ答え合わせヨロ
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:50:22
要するに細かいことは気にせず気持ち良く滑ってきて
玉砕してこいってことだ
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 12:56:08
所詮、殉死や生死は信者集めだしね。
プラトーの原因を述べよ
プラトーの脱出手法を述べよ
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:15:00
プラトーン?
>>659 >>671
その問題、旧教程から出てませんか、センタン様? (;´Д`)
674673:05/02/02 13:21:01
出題者じゃありませんが、いちおう答えを

休憩した方が良い状況状態とは?
・身体に何らかの変調を感じたとき
・なんとなく運動意欲が起きてこないとき
・注意が散漫になっているとき
・リフトに乗っていて、脚に疲労を感じたとき
・頻繁にあくびが出るとき

プラトーの原因を述べよ
プラトーの脱出手法を述べよ
答え「指導理論編」124ページ 長いんで略
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:22:24
>>671
原因:うっとーしい技術論ばかりの指導者にハマル
脱出法:そいつに見切りつける
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:28:46
誰もマジな答え期待してなかったが、ご苦労!>>674
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:30:15
スランプにもプラトーにもならんからオレには関係ない!
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:34:26
プラトーって何?
H道具か何か?
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:43:30
>>671
原因:少ない給料もボーナスもつきてスキーに行けなくなった
脱出法:平日の夜は風俗でバイトして稼ぐ

by 30前半OL(独身)
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:48:22
>>678
プラトーとはいわゆる伸び悩みってやつだ
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 13:57:12
ここには、えっちな女指導員はいねーのか?
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 14:06:15
40オーバーでもよければいるかも>>681
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 14:17:56
ごめん。勘弁!
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 14:19:27
センタンさん、問題だしっぱにしないで
ちゃんと答え合わせもしてくださーーーーい
だから、せんたん氏の出した問題は、全国的に今年の出題範囲じゃないから
どーでもいーつーの。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 14:24:09
出題範囲なんて小さいこと言うんじゃない!
そんじゃ受検対策に微分積分でもやっとれ
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 14:57:56
そこまでは言っとらん
出題範囲だろうがなかろーが
実際の指導現場で役立つ事はいっぱいあるだろ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 15:02:42
ワンピ着てポコテン立ったらどうするの?
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 15:06:44
>>689
雪で冷やせ
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 15:10:33
なんだマジレスかよ。
試験にはまず受からなければ話にならんのだから、受検者は出題範囲を
勉強しないでどうする?
出題範囲外は、受かってから勉強しても遅くないだろ。

旧教程を読むことは、俺も勧めるよ。受かってからの話だが。
旧教程に比べて新教程は文字が大幅に減った。
スキーの歴史なども割愛され、カラー多用で絵本のようになってしまった。
ゆとり教育対応の、最近の小中学校の教科書みたいだ。
ただ、そこにスキー人口減少に悩む、連盟中央の苦悩を読むことができる。
批判するのは簡単だが、指導者はもっと真剣にスノースポーツの振興策を
考えるべきであろう。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 15:12:40
>>691
おまえって、なんかマジメ過ぎでつまらん
最期に教程買ったの10年前だ
申し訳ない。
そして新しい教程は見てもいません。。。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 15:29:13
新しい教程は女デモのハイレグ姿での滑りの写真だから買う価値あり。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 15:33:32
ゴンドラの中でセックツしたことのあるヤシいるか?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 16:59:32
指マンまでだな<ゴンドラ中
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 17:04:41
>>691はクラブによくいる、
会計とかには頼れる力を発揮するが
生徒からの評判は今イチな指導員に分類されました
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 17:31:35
>>697
それならそれで存在価値あるだろ。
指導しなきゃいいだけの話だw
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:06:16
クラブの行事経費うんぬんの関係で
講師が会計とか色々兼務しなきゃならないからな〜

会計だけやられても困るんだよな〜
700:05/02/02 18:07:42
700
701:05/02/02 18:07:49
700
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:07:58
指導者余ってっから、どうでもいいべ。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:19:05
うちはさ〜講習する講師の費用全額クラブ持ちだから
講師が会計とか進行とか色々兼任してくれないと
赤字になっちゃうんだよ〜〜〜
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:21:02
>>703
これだけ指導者が増えてしまうと、講習する講師の費用全額クラブ持ちつーのは
苦しくなってくるわな実際。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:21:03
そして唯一、金は払ってるのに「来年のためだ」と
おだてられスタッフの手伝いさせられる存在が
君ら殉死受験者だ!ワハハハハハハハハーーーーーーァ
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:22:55
>>704別に指導者増えても講習しないヤツは
金払って生徒になってもらうだけだからOK
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:26:13
まあ、殉死受検者つうのは客扱いもされなきゃ有資格者の特典も無くて、
身分的に最低の存在でありますな。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:28:43
あげく会計合わなかったりして、
講習にも半日出られなくなったりする
マヌケな殉死受験者が出て来たりするわけだ

本末転倒なのは、見て見ぬ振り
受験対策に役立たず
まるで    うさぎスレッドw

準指のプルークターンは外足荷重重視?
各県連で違うみたいだけど
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:37:08

ってことで殉死とるなら簿記ぐらい勉強して来いよな!
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:46:59
>>709
うちの県では、養成講習実技で最初内足の動き・内股関節の使い方・腰の向き云々と
難しいことを言っていたのが、生徒の出来がよっぽど悪かったらしく、
途中から変わったんです。(実際、俺も全然できませんでした)
B技術員の検定と養成を担当する人たちが養成講習当日夜のミーティングで
ゴニョゴニョと話し合った結果、シンプルな外足荷重重視のスタイルで
行こうということになったらしいです。
ただ内足が引き寄せのシュテム動作になってはやはりダメで、回旋が使われて
いる必要は最低限あるとのことです。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:48:59

そんな難しそうな事言われてもできん!
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 18:50:56

専門員=本当は簡単な事を、わざと高尚なことのように言うプロ
>>711
それなら
肩幅のスタンスで外足の内旋で
プルークポジション
内足の外旋で同調でづね

腰の向きは板に同調で良いと思います

715711:05/02/02 18:59:40
>>714
そうなんです。
外足は種目のプルボの開き出しではなく、ヒネリのプルークの要領であるということで、
運動要素の練習のために、現在教程から消えた「ヒネリのプルークボーゲン
(検定種目では無い)」も練習させられました。
外足のヒネリは良いが、エッジを立てて切ってしまっては動きが違うとのこと。
ヒネルと同時にエッジが立ってしまう俺は、何度も直されてしまいました。
指導種目は平踏みで良いんじゃない?
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 19:05:50
>>715
外足の内旋と内傾がうまく使い分けられてないということか?
718711:05/02/02 19:10:14
平踏みでいいというか、平踏みでないとダメというか。
X脚気味なんで、平踏みするつもりがエッジ立っちゃうんですよー。
プルボでも同じでした。
でも、カント調整したりして、ようやくなんとか形になりました。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 19:12:36
だから内股をしぼる動きをしようとすると、膝頭の位置が
近づいちゃうってことでないの?
x脚。。。
意識して平踏みするしか無いですね

プルークターンもシュテムも同じだと思います。
荷重する指を中指を意識するとか

とにかく極端に演技してみてください
とにかく
荷重してから脚の操作を意識してくだささい

指導種目に同調を意識しない

初心者はそんな意識無いです

見ているのは初心者
初心者に見せるイメージで演技して下さい
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 00:17:56
あと数年内にスキー界最後の初心者が登場する。
そしてその2〜3年後にスキー界消滅。

残るは捨てるに捨てられない有資格者の
資格管理業務のみ・・・・・
723711:05/02/03 09:05:30
>>720-721
アドバイスありがとうございます。
最初プルボでも無意識にヒネリが入ってしまっていたので、養成講習でも
初心者の気持ちになって、ただ開き出すようにと言われました。

>>717 >>719
ヒネリと角づけは別の動作ですよね。
昔の教程には、プルーク3態というのが有ったらしいですが・・・
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 12:21:30
殉死の合格点数は75点。テクも75点
じゃあ 殉死受かれば、テクも受かるということだよな
でも違う。
検定員も3人いるけど、主任が合格点つけると合格なんだろ。
へんだよねSAJって。
コイツなんにも判ってねえな(笑
>725
うん。
突っ込みようもないほど、ずれてるね。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:17:23
テクがクラブ検定に開放されてから
オレの回りでは
技術レベルは 殉死>テク に逆転したが

世の中はどうなんだろうか?
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:20:04
1級>テク でつ
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:25:06
>検定員も3人いるけど、主任が合格点つけると合格なんだろ。
> へんだよねSAJって。

↑これはある意味あってる場合もある。(謎)
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:26:51
>728
原理的に、それはない。
1級持ってなきゃテクの受検資格ないわけだから。

>>727
テククラは都道府県連直轄にしてほしいよ。準指検定みたいに。
資格の安売りは、かえってスキーの衰退を招く。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:29:13
レテクラの話しするなよ
また、行きたくなったじゃないか。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:37:15
漏れも聞いた主任が○なら○ ×なら×と
違うと言うなら、その場でそれぞれが点数言ってみろと言いたいね
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:39:17
>>732
おまえも全然知らないで書いてるね。
指導者検定でも点数は付けているんだよ。
ただ公表されるのが、丸か×かだけ。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:42:30
>>733
732ではないが、お前の文章理解力が
弱いだけと思われる
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:43:34
>>733
藻前は馬鹿?

>ただ公表されるのが、丸か×かだけ。
そのことをいっているがわかんないの?
結局は合格か不合格しかね〜だろ!!!!

736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:44:14
あっ 734だ
漏れも馬鹿だ。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:48:46
わけわかめ
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:49:28
わかめ酒?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:53:34
点数つけてても
総滑とか最大バーンに3人くらい滑ってる
実質◎○×くらいの流れ作業的な点の付け方だろうな
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 14:06:36
逃げちゃった・・・・・・
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 14:42:32
ここには主任検定員はいないのでつか?
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 16:25:39
制限滑降はゴールで止まらないと駄目なの?
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 17:16:09
>>742
そんなこと自分で判断できないヤツは受けるなよw
殉死は今年から9種目中7種目○で合格だよな
楽になったと思うよ
去年までだと74を3種目喰らったら他で加点3はちょっとキツイかと
3種目落とせるって余裕があるから みんなガンガレ

精子は合格率下がる悪寒
1種目も落とせないとなるとキツイな大抵1種目くらいは失敗するし
前年のポイント行かせるので
それは無い
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 18:57:46
精子は単位制になるんじゃなかったっけ?
2年も3年も受けるつもりか?
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 19:00:30
もうとっちゃったから別に関係ない>>747
ぷぷっ
必死だな
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 19:25:10
必死に勉強してとりました
悪い?
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 07:46:59
精子は単位性か・・・ 卵子は?
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 12:21:49
卵子は一発勝負でしゅ
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 12:45:01
がまん汁は?
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:05:40
>>752
うまい。


くだらないことを言われても、腹を立てずに、がまん汁。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:11:33
だって機能してないだろー このスレ
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:15:11
まじめに機能してる板ってあるのか?
>>744
>去年までだと74を3種目喰らったら他で加点3はちょっとキツイかと
>3種目落とせるって余裕があるから みんなガンガレ

3つ落としたら、アウトだと思われ。。。
重要なことを指摘してやったぞ>>755
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:24:40
2こ落としてもイイって決めたヤツは誰?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:30:07
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:32:53
おれの時は10種目で2個落とした時点でアウト
1個でも他で点カバーできなきゃアウト
って方式だった記憶

合格率は変えないだろうから
難しさは一緒なんだろうけどね

761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:36:41
合格率を変えないって言うのがわからんよな!
80%の時もあれば、20%の時があってもおかしくは無い!
その変を裏で調整しているのがムカつくね!
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:37:18
>>758-759
そりゃ全ての決定は、その時の会長の決定だといえばそうなるが。
実質的には、教育本部だろ。
平川さんとか??
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:40:07
そんなことでマジになんなよ。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:41:15
>763
んなこと言ったら、スキーなんてできね。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:44:53
>>761
検定の点つける時にすでに調整してるみたいだよ
裏の集計ではほとんど調整してないみたいよ
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:46:48
受検者100人いて、一人目から調整するのは難しいんじゃないのか?
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:50:23
公式には、準指・正指の検定には入試と違って定員があるわけではないので、
一定の水準に達していたら誰でも受かる、ということらしいけどね。

でも、一定の水準に達する人が少なくて、そうなると指導者になる人が
少なすぎて困る、ということらしい。死亡や病気、その他の都合で
指導者資格を失う人が毎年一定数いるので、同じ数は補充しないと
指導者は減ってしまう。
そこで、上げ底合格というのが現実には有るのかもしれない。
少し下手だけど○回目受検だから、やる気をかって合格、とかね。
連盟としては、指導者の数は減らしたくないらしい。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:52:02
>>766
リアルタイムで調整するのやり方は
たとえば初日は各種目10人中7人くらいに合格を出すとする。
んで1日分を集計して合格率が設定より上回っていたとする。
2日目は各種目の合格を10人中6人くらいに下げる。

んで設定した合格率に近かったらそのまま
低くなったら各種目の合格者を上げて3日目を行う。

って感じ
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 13:57:37
>>765 >>768
採点時に調整、というのは考えにくいな。
なぜかというと、落としやすい種目と受かりやすい種目が明確に分かれている
からね。
合格率50%のプルークボーゲンと、90パーセントのトップコントロール
中回りで、どうやったら最終合格率を70%に調整できるか、そんなの
採点現場で簡単に判断できるかい?
アテ推量だけど、調整は最終判定の時だよ。
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:01:49
一応推測ではなく、複数の専門員から聞いた話だ
詳細は知らんけど。>>769
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:08:13
殉死検定の場合実際やってるのがクラブから出て来た
専門員達だから、容易に不正はバレる可能性がある。
そのため、無理矢理でも採点で調整して
最低限後ろ指差されない方法をとるらしいぞ

あくまで最低限だが
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:18:32
>>770
まあ、そこらへんの実情については、全国各地の主催団体(都道府県連
&合同)によって違うんだろうな。

ただ、初日5種目試験を行ったとすれば、
>たとえば初日は各種目10人中7人くらいに合格を出すとする。
この時点で約17%の受検者は不合格が決定している。(計算は省くが)
そして、約30の受検者は2種目落としていて、あと一つ落とすと不合格。

こんな状態で、どう2日目の種目合格率を設定するっていうんだ??
なお、上の計算では、種目ごとの合格率の相関は無視している。
相関を考えれば、さらに面倒な問題になってしまう。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:22:22
詳しいことは知らん
だが特に都連の場合10年くらい前か?に
JASRAのゲタはかせ問題があって、
SAJの監査の下でやってるから
なんとかがんばってるんだろう
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:29:17
あー、都連は何だか色々と問題が噴き出てくるね。
でも実は、民主的な組織であることの証拠なのかもしれない。
不正を働こうとする人がいても、必ずそれに反発して問題を暴露する人が
内部にいるということだから。

それにしてもさ。
採点方法がどうであるかは、一応別にして。
全員に点数を与える方式で(下駄を履かせて)合格者の人数を調整するのは、
糾弾されるべき悪いことか?
特定のクラブを優遇するなら、半分公的な団体としてあるまじきことだけど、
全員を同じ条件で扱うなら、別にかまわんと思うけどどう?
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:34:29
後から調整ってのは検定員資格の意味がな〜

建前上は見る目を持つ者ってことだろうしね
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:38:29
ゴール地点で3人が点数言えば何も疑問はナシ。
777:05/02/04 14:38:51
777
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:40:14
>>776
検定員の後ろで点メモってるやついるから
囁いてはいるのかも
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 14:50:28
クラブ検定の話だけど、ちゃんと目合わせしとけば
意外に点のバラつきは出ないよね。
自分でやってても最初驚いた。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/04 21:02:03
都連にはチクリ屋が多いと・・・・メモメモ
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 09:13:06
沖縄県連が一番レベルが高いようだな!!!!
次のシーズンに殉死、挑戦しようと考えてます。
教程のベンキョはみなさんいつからスタートしましたか???
その辺の受験スケジュール解説しているHPなどあったら教えてください。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 22:28:13
思いたったら、今からやれ
>>782
全然やらなかったよ
試験の時、初めて聞く単語がいぱ〜い出てきた
穴埋め問題のマークシートだったから
日本語が普通に理解出来れば理論は勉強しなくても受かるよ
理論は落とす試験では無いので
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/06 01:00:50

あまり早くからやっても、忘れるぞ。
3日前から集中してやればいいんじゃない?
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 07:43:13
3日前なら忘れるから、前日で大丈夫!
前日だと忘れるから、1時間前くらいがちょうどいい。
一時間前だと忘れるから、試験中くらいが…


そりはダメでつw
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 14:51:17
スキーの運動メカニズムの部分は早くから始めて
滑りで確認しながら理解を深めてくって方法もあるが

高校大学受験の頃より記憶のキャパが減ってっから
まじ早くからやっても無駄っぽい

歴史とか連盟関係とか、その他、まる覚え的部分は
3日前でいいんじゃない?
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/09 13:36:09
今って実技の期間中に学科もやるんだっけ?
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/09 13:38:22
連盟によるんじゃないのか?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/09 13:39:36
昔から正指は期間中に試験ですが何か?
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/09 13:56:02
学科ってもっと難しくしていいんじゃないか?
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 10:45:33
難しくすると、今の精子・殉死は半数以上ダメだな!!!
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 11:07:51
それでいいんじゃねーか?
スキーヤーの数からしたら指導員大杉る
おりも資格維持が面倒になってきたので
来シーズンから停止にする
でも、精子はともかく殉死レベルだと、理屈を色々と言うくせに、実際に自分の滑りで表現できない香具師が多すぎ!

ということで、実技の方をもっと厳しくすべきでは?コブも滑れないクセに指導者面されてもイタイよ、実際。
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 11:23:34
指導資格は技能検定じゃねーからな〜
ばーか
技能検定でなくてなんなんだよ。特に準指
指導技術の検定なんてどこでやってんだよこの
腐れ目玉野郎
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 14:58:08
とって実際何年か指導してみればその意味が分かるだろ
800は 阻止:05/02/10 15:02:03
800
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 15:43:13
>>798みたない馬鹿は学科検定で落ちる
理論検定とも言いますが
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 15:57:20
>>796
お前が認められないような指導者から講習を
受けてるのは何故だ?

お前には、ソイツの講習は受けないという
選択肢は何故無いんだ?

ボロ出さないようにがんばって答えてみろ
803796:05/02/10 17:22:26
>>802
周りの殉死持ちの話しをしているのに、なんで俺が教わっている人が、って解釈になるの???

# 実際、俺がいつも教わっている人は、今年は落ちちゃったけど、去年まで全日本まで行っていた人なのだが...
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 17:36:41
なら、気にすんな
>>803
それでその程度の滑りなのかw
気の毒だな元全日本も
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/10 18:57:28
全日本つったってどの地区の予選通過者かにもよる
そんなに上手い人に教わってる人が何でこのスレにいるの?
相当上手いだろう?精子でクラぐらいか?
普通に精子殉死受ける奴らにアドバイスしてやれよ
>>807胴囲
リアル受検生は滑り池
四角餅なら応援しる
制止検定はいよいよ来週だ
ガンガンレ
809C旧:05/02/12 20:44:02
巡視はわかるんだよね。
クラブ単位じゃ取れないし、年一回しかチャンスないし、
一応イントラの肩書きとれるし。

でもなんで静止まで受ける?
技術なんてほとんど上を求められるもんじゃないし、なぜ?
勢い
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/12 21:05:46
殉死とってからも努力してたご褒美賞。

だが、精子やって主に低速種目の理解は確かに深まった。

あとは、B級持ってた方が、指導者としてクラブで
使ってもらえる機会が増えるのだ。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 00:55:05
デモ選参加のため
813796:05/02/13 12:16:39
理論派スキーヤー( ´,_ゝ`)プッ

ちなみに漏れはテク&殉死だが、どこかのコピペにあったが、どう考えたって
「クラブ検定一級≪一級≒殉死≪テク」だろうが

必死になってやっと取れた殉死をバカにされたのが、相当くやしかったのかな?w
でも君のようなSAJ理論マンセーの殉死君の滑りなんて、しょせんその程度ですから〜!残念っ!!
今や、難しいところの一級が簡単なところのテクより
難しくなっているのを知らないのがいるようだなw

一級≒殉死≒テクになっているのだよ。
違いは、一級、殉死、テクの順に滑走日数の差だけの場合が多い。

そんなくだらないことよりよー、三連休で体中痛くない?
>そんなくだらないことよりよー、三連休で体中痛くない?

それって、しこたま滑り込んだって事?乙

もまいら3連休の滑走状況を報告しる
金・土と菅平に行ってきたよ。静岡県連が養講?をやってた。
で、今日は後輩の結婚式の2次会だった。こんなハイシーズンにそんなのするな、ヽ(`Д´)ノ バヤ!
でも、(`・ω・´) オメデトウ!
>>816
>金・土と菅平に行ってきたよ。静岡県連が養講?をやってた。

遅。
静岡は今でも2回に分けてるのか?
あ、どこもまだ2回か

2回目じゃないの?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 19:22:45
戸隠のテククラのレベルはマジ高いぞ!
テク受かれば他のスキー場のクラに近いんじゃない?
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 16:36:26
んでお前はその戸隠でテクとれたのか?>>820
>>820板違いだ
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 12:02:35
そろそろ受検者は2回目の養成講習か?
行った香具師は報告汁
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 14:30:03
正は明後日から試験だよ
準は来週かな?
長野の殉死は来週です。
みんな、がんがれ!
>>825
プルーク2種目の斜度キツイ・・鬱
でも、がんがってきます!
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 22:08:31
東京も俺受けた頃は受検者多くて、
4回に分けてて、最初は2月後半にあったんだよな

昔は殉死検定会ってギャラリーも多くて
結構華やかだったけど、
今は1回にもかかわらず、年々寂しくなってるね。
>827
ギャラリーなんてイラネ。よけい緊張するだけだ。
おまいら絶対見に来るなよ。
たかがスキー検定ですよ
ギャラリーなんてその辺のブッシュ位の気持ちで
リラックスして滑ってきてください


ギャラリーより所属クラブのサポートが。。。w
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 11:19:13
>>828
今、ギャラリーってクラブのサポートと
便乗してきてるおまけくらいしかいないから
気にすんな

上着を脱がなくてよくなってサポートも
待ち時間のヒマつぶし相手くらいで
あんま必要ないんだけどな

昔は指導者検定をやってると知った
一般スキーヤーが興味を持って
たくさん見ていたんだがな

今は邪魔だと思われてる程度だからw
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 17:18:15
そーいえば昔は検定で上着脱いでたんだよな〜・・・(遠い目
デモパンにセーターで。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 18:05:11
オレの頃は単に上着だけ脱げば、普通のウエアのパンツに
フリースでも良かったがな
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 19:06:36
数年前に1級を取得したんですが、準指を目指そうかと思ってます。
検定を受けるにあたって、どっかに所属しなければならないようですが、
どうやって、どこに入ればいいのでしょうか。
ツテがあればいいのでしょうけど、皆さんはどうなさったのですか?
参考までに教えてください。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 19:22:06
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 19:24:34
今ならホムペ持ってるクラブが多いから
yahoo検索すればいくらでも出て来るぞ
問い合わせして何か行事に参加してみて
そこに自分が溶け込めそうなら入会希望してみ

普通のクラブはいきなり受けたいっていってもすぐには
受けさせてくれないけどな
色々、参加して運営の手伝いとかして、人間関係作っていかないと
いけないとこが多いと思う

そういうの面倒な人はデモとかが商売でやってるクラブも
あるぞ。ただそういう所は資格とってもクラブで指導する機会は
ほとんど無いみたいだがな。

自分が教えたいのか、単に1級の延長でとりたいのかよく考えて
クラブ選んだ方がいいね
教える気がないなら登録料やら研修会やらで一生縛られるから
あんま勧めないけどな
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/17 21:14:04
俺はテクを目指す。
それも良い選択だね
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 02:39:37
すでにモチベーション下がりまくりで
2年に1回の研修会すらめんどーになってるんですけど
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 06:57:15
俺はだるくてブーツに右足入れる途中でシーズン終わったよ
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 16:47:21
最近、ココ止まってるな
だんだんセッパつまってきたか?
>>840
ワロクリントン
>>834
明らかに1級の延長上の気分で取ろうと考えてるな。
こういうのを見ると結構腹が立つんだが、でもそれってなぜかと
考えてみたら要はうちのクラブがそんな奴ばっかりだからなんだな。
当たり前といえば当たり前なんだが、スクールでプロに教わると
ほんとあんな資格だけのインチキ指導員なんかに
何か偉そうにモノ言われたかねーよと思ってしまう今日この頃。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 18:55:13
おーい指導員受験生
今年の理論問題はどうだった?
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 01:15:47
例年通り簡単だったって
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 09:26:34
折れらは3月だけど
今週・来週あたりが試験多いのか?
がんがれよ。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 21:30:09
今週は精子だ
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/19 23:57:16
正指導員検定会結果、発表まで9時間   ・・・ぐらいage
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 12:53:53
正指検定、お疲れさまでした。
guest guest
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/20 19:05:04
正指導員検定 第3会場 新赤倉
合格率63%ですた。
他会場はどうだった?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 06:57:33
静止ってやたら合格率高いよなー巡視は30%ちょいくらいなのに
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 10:56:37
>>852
受検者全員、殉死というフィルター通ってるからな
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 12:41:40

殉死受検者って、試験日まで滑走日数どれくらいなの?週何日くらい?

エロい人教えて!
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 12:45:26
人による

養成講習だけってヤツもいる
そしてそういうヤツほど受かったりもする

11月末からほぼ毎週末ってヤツもいる
そしてそれでも落ちるヤツもいる
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 12:48:40
毎年40日以上滑って、
8年目でようやく合格ってやつもいるよ

857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 12:50:13
毎年40日以上滑って、6回受けて
あきらめたやつもいる(w
受験させるクラブもクラブだな。。。
オイラは準指受験の年は受験まで25日くらいだった
正指のときもそのくらい
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 12:52:26
エロい人ありがと。
もうちょっとだから、ガンガルぜぇ
エ エロく無いですが
飲酒トラクター
酒導淫 等 言われないように頑張ってください。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 13:45:43
>>859
何回も受けて、ダメで
45歳になるの待って、受け直して
ようやく受かった人もいるよ

その意味が分からない人は
誰かに聞いてけろ
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 14:32:38
>>861
なぜ? エロい人教えて!
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 14:39:47
クラブの指導員に聞いてくれ
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 15:25:13
昨年テクニカルに受かって、今年は目標を持たずフリーで滑ってるんだけど、
地元のスキー連盟から、来期は準指養成に入りなさいと誘われています。
(田舎スキー場なので、顔見知りが多い)
しかし、指導資格を取ると連盟の仕事や行事、授業などで自分の時間が無くなるのが心配です。
準指を目指してる人や既に正指の方は、どうして指導資格を取ろうと思いました?
参考にしたいと思うのでマジレスお願いします。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 17:51:45
雪無し県の精子です。

自分は基礎はじめた段階からクラブで教えることを目指して
資格とった。でもそういうのは周りでは少数派で
1級とった流れでとるのが一番多いんじゃないかね

田舎の雪国の場合は連盟直結だから大変そうだね。

資格とると教わる機会は激減するよ
また雪無し県のクラブでも行事の運営とか
かなり仕事は増えて、行事中フリーで滑る時間は
ほとんどなくなるね

ただ人に教えるようになると自己解決能力が高くなって
教わらなくても意外に上達したな〜
人によるみたいだけど

メリット・デメリットありだよ
競技って道もあるから幅広く考えてみな
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 18:02:41
>資格とると教わる機会は激減するよ

必ずしもそうではないと思う。
確かにクラブの中では指導的立場になるから、教わる機会はほぼ皆無になる筈。
(よほど上手い人がいれば別)
その代わり、B技術員や、技術選(地方予選)上位の人たちに知り合いが
たくさんできてくる。自分に向上心さえあれば、そういう人たちに
教えてもらえる。黙ってても教えてくれるクラブと違って、受身で居たら
ダメだけどね。
あと言わずもがなだけど、「所定の研修会」があるから、これもやる気しだい。
867866:05/02/21 18:06:11
要するに、自分で講師引っ張ってきて、同じレベルの(準指テク保持者など)
生徒も募集して、キャンプ企画するくらいじゃないとダメだつーことです。
上手くなりたきゃ受身じゃダメつーの。
クラブや市町村連盟の枠を越えた人脈がたくさんできるから、教えてもらいたい
人には、むしろチャンスは広がる。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 18:17:53
確かに受検中に知り合った連中や、専門員とか
他クラブの上級者と一緒に滑る機会はできたよ。
>>866

要するに
自分からその機会を作ってかなきゃいけなくなるって
ところが一番変化するとこなんだろうな
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 18:19:24
>>867
おれはそこまではやらんけど(笑)
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 21:15:15
>860
飲酒?
何でスキーで飲むの?飲んでたら浮かないか?
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 21:50:50
>>870
おまいさん、指導員連中で飲む奴はすげえ飲むぜ、体育会系だから。
ただクラブのツアーなんかで指導員が率先してバカ呑み&他の人に勧めたりしてると
翌日の安全はどうなっているのだとか、後ろ指さされる。
それを860は戒めているわけだ。
この世界で飲まないと浮くってのは有っても、飲んでたら浮くは有り得ん。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 21:52:45
昼休みに飲んで、酔った勢いで午後の講習やったら
浮くだろ
873871:05/02/21 21:53:42
>>872
さすがにそういう奴は見たこと無いなあ。
夜の話だ。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 21:56:18
初めて講習やる、あがり症の女性指導員で
度胸づけにひっかけていった香具師いましたw
875874:05/02/21 21:57:22
しかも今は亡きザウスで
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 21:58:57
受かってからそういう妄想しような
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:00:39
>>876
誰にレスしてんの?
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:09:05
>871
そうなんだ。
俺のところは飲酒滑走厳禁とかで絶対夜はのまさない。
ビデオ見て寝るだけ。
自分が好きに滑れなくなるのが嫌なら取るの止めなよ。
極論じゃなくてマジでそう思うけど。
上げ下げ大変だwww
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:16:09
>>878
ほんとかい。
まるでモルモン教徒のスキーツアーだな。
そこまで厳格なのは、クラブツアーはもちろん県連公式行事でも、
俺は経験したことないや。早朝叩き起こされてラジオ体操させられるような
指導者養成講習会ですら、夜はデフォルト呑み会。これがうちらの常識だわ。
つうか、おまいさんどこの人よ?(w)
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:17:37
イヤだとは書いてないだろ>>879
取るとどういう変化があるか書いてあるだけだろ

何にでもケチつけんなよ
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:20:55
ここは受験のストレスで頭がおかしくなった人たちが、
資格をもってる勘違いしだした恐ろしいインターネッツです
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:25:39
>>878
通常、ビデオは酒の肴ですが何か?
885平成元年正指導員:05/02/21 22:35:48
平成元年の赤倉の指導員試験のことです、わが県の某ブロック員から模範回答がもれました。運良くそのブロック員の手下の運転手くんから
入手して90点以上とれました。本当にまったく勉強はしてきませんでした。知り合いの都連の方いわく勉強しても70点がせいぜいの問題がったそうです。
今ではそのブロック員も専門員になって教程に名前がのってます。
ずいぶん世話になったようですがSAJはこの手の変な思い出だらけです。
わけの分からない屁理屈を述べる、腐りきった組織である、というのが本音です。
今はもっとましになったのでしょうか、最近接してないのでわかりません。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:36:13
>881
某官庁スキー部です。
都連所属。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:37:08
>>885
まあそういうことも有るのかも知れんな。
名前晒せや
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:38:00
88888
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:47:54
>>886
国税省だろ
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:49:44
>>886
都連所属で官庁のスキー部で飲酒と安全に厳しそうなところねえ、、、消防庁とかかな
うちは夜酒飲んで
深夜までスキー談義
壁に寄りかかってフォームチェックとか
手で板の捉えのイメージ語ったり
ブーツのカントに いちゃもん付けたり

面白いけどなw
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:53:24
俺は都連所属だから研修会の参加者一覧でクラブ名がでるから
だいたいわかるけど、たぶん国税省のような気がする
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:53:54
>国税省

そんなところ無いw
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:56:01
国税庁の間違いの予感
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 22:57:21
>>891
それが普通だとおもうけど。。。
夜の飲酒厳禁なんて信じられない。
イメトレとかいって、畳の上で滑るかっこする。
それを見て仲間内であーだこ−だ。
おめえのフォームはこうだろとか言って盛り上がったり。
考えてみるとバカみたいだけど、結構真面目にやってるんだよな。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 23:03:54
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 23:09:09
>>878はツクリという説が浮上。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 23:23:20
何故に
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 23:25:04
>>878
>俺のところは飲酒滑走厳禁とかで絶対夜はのまさない。

昼間飲んで滑るなってのならわかるけど、夜飲むななんて
本当のこととは思えないわ、ワタシ〜
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 23:25:24
90000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
901899:05/02/21 23:29:42
だってワタシの周りは呑兵衛ばっかりなんですもん。
でも子供も寝る部屋で宴会やって、それも2時まで続けてるってのは
絶対良くないと思うわ。さすがにワタシも文句言ったのよ。もちろんワタシも飲んでたけど。
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 23:32:29
てかお前は誰なんだ?
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 00:11:49
あの元年指導員!?文部省・・・の。プッ。ダサッ! 
>しかし、指導資格を取ると連盟の仕事や行事、授業などで自分の時間が無くなるのが心配です

って書いてあるよ>>882

905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 00:31:34
資格の任務、義務読んでみ・・・はあ〜
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 00:35:41
>>904
おー!スマン、レスの方のことと勘違いしたよ
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 06:45:19
生死で連盟の仕事ってどんな過疎?普通は専門からだろ?
まー専門も生死って言えばそうだけどね
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 12:29:29
>>907
雪国と雪無し県じゃその辺の事情が違うんでは?
雪国でも長野、新潟あたりと秋田や石川あたりじゃ
事情違うだろうしな
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 13:03:31
折れ、ほっかいどぉー
殉死取ると、コキ使われまつ・・・
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 15:34:47
連盟が小さい県は連盟にこき使われる
連盟が大きい県はクラブにこき使われる
指導資格者に安寧の地は無いということだな
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 16:19:58
>>885
赤倉で受けてるってことは
関東甲信越あたりの所属?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 16:26:30
>>910
ウチのクラブにはスクール指導・大会手伝い等
ばっくれまくりの制止殉死が結構居るが。
ちなみに雪有り県、スキースクール抱えてるクラブだ
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 17:50:53
スキーあんまやってないやつや、
行事に出てこないヤツで
仕事してない資格餅はうちにもいっぱいいるがな
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 17:56:52
とってしばらくはモチベーション高かったから
クラブ仕事もやりがい感じてたけど
最近モチベーション下がりまくりで
仕事めんどいからクラブ行事に顔出せなくなった(爆)
おまいら正直に言え
何も知らない素人に「スキー?ええ指導員の資格持ってます」って
言ってみたいだけなんだろ?
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 18:09:02
ってか今どき素人の間でスキーの話題って出るか?
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 18:10:26
=========終了============

  次の話題お願いします。
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 18:37:53
モチベーション下がると資格餅はツライな
研修会やら登録料やら一生縛られるからな
>>915
言って見たところで、せいぜいが
「それって1級の上ですか?」といわれるのがオチ
>>918
無理して維持せずともw
やめるのも1つの選択肢だと思うが

漏れ、実は最近どうでも良くなってきた。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 19:04:31
>>919

とりあえず、資格停止は検討中
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/22 22:10:19
919だが
漏れの先輩たちは、あっさりクラブをやめて
停止期間も経ずに・・・ってのが多い。
皆、クラブは勿論、県連にも長年貢献していたような
人ばかり。人望もあったのに・・・

こんな話してたら、これから資格取得する人が
夢をもてなくなっちゃうね。スマソ

あさってから長野県は殉死検定だ。
みんなガンガレ。
プルークボーゲン、多少斜度がキツイらしいが・・・
すまん、あげてしまった
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 01:45:20
長野の殉死って・・・・
よませか

924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 16:09:14
終わった香具師は
各県の種目ごとのバーンを教えてくれ
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 19:56:56
とりあえず、精子のバーン誰か教えて
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 22:27:49
ところで今って

・その年に初めてスキーやる初心者
       と
・その年に指導資格取る香具師

どっちが多いの?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/23 23:27:51
>>926
前者は幼児・児童のぞくとほぼ絶滅
後者は殉死合格者で年間およそ800名

あきらかに供給過多だね
>>926
40杉オヤジだが、おれらスキー世代の子供がスキーデビューの時期だったりする。
意外に多いと予想。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 01:44:20
今の3〜40代のスキーブームの生き残りの子供が
デビューしちゃったら、その後はどうなるんだろうか?

自分がスキーしたことない20代の親なんかは
子供にスキーなんかさせねーよな?
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 08:01:39
指導員資格持ってる親なら 子供にスキーやらせるだろ
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 15:12:59
>>929
オイラ雪国なんだけど、
Jrのスクールに来る20代の親って、普段着でロッジで待ってるんだよね。
30過ぎの親だと自分も滑ったり、スクールに入ってる人が多いようです。
雪国だから、スキーやらない親でも子供にスキーやらせるんだろうけどね。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 17:09:18
>>931
それは東京での、
自分は泳げないが子供にスイミング通わせる親って感じだな

近所で完結できるものなら、それも有りなんだろうけどな〜

雪無し地域の場合は大きな移動が伴うし、
都市部ほど別の選択肢も多い。
スキーなんて全く関わり持たずに一生過ごせるしな〜。

これからは今より地域色の強いスポーツになるかもね。

センタンの滑りを見たw
ボーゲンちゃんに毛が生えた程度で3級種目も危ないぞ
いままで散々言いたい放題言ってきた男の真実を見たら涙が出てきたw
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/24 18:48:20
>>933
がんばってるね!色んなとこに書いてて
お疲れさん
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 02:17:58
>>932

確かに東京のスキーヤー減少は深刻の粋を超えてるな
社会人になった頃は同期でスキーやらないヤツのが少なかったが
今や、職場ではほぼ絶滅したよ

たまにスキーの話になってもみんな昔話だもん
準指か指導員か知らんが、人間的に言えば最低だな

と思うような人間が多いのは何故だろう?

よませ某宿にて。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 12:41:28
そんなのがのさばるスキー界に見切り付けて、
おまえが足洗えば即解決>>936
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 19:34:11
さすがに切羽つまったようで
最近、殉死受検者本人らしき香具師のレス減ったな

お〜〜〜ぃ、がんばってるのか〜〜〜?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 22:24:00
群馬にて受検中。
理論でやられた〜

まあ実技はまあまあいけるかな!

明日も頑張りますので応援よろしく!
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/25 22:53:55
あと2日、長丁場だが乗り切れ〜〜
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 12:34:50
漏れは来週〜〜
おまいら正直に言え
何も知らない素人に「スキー?ええ指導員の資格持ってます」って
言ってみたいだけなんだろ?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 15:45:22
来週、再来週くらいが一番多いのかね?
>>942
スキー始めたばっかりのころはむしろ指導員は憧れだった。
でも今は現実がわかり30になる前にテクと正指をとって
区切りにしたいだけ・・・。普段の話題で出すと浮くだけ
だからしないよ。モチベーション保つ理由かな。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 15:49:49
ただの釣りだろ
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/26 19:50:46
あと1日。
最終日の種目は?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 02:19:55
かなり切羽詰まってます
発表終わったか?
報告しる!
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 18:15:44
今週合格した人いる?
おれおれ
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 21:08:51
マジならおめでと

オレオレ詐欺なら消えろ
おい!落ちた奴から金借りるなYO!
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/27 21:36:10
日ごとの種目とか詳細ヨロ

マジレスきぼん
今シーズンが無駄に終わるか思い出のシーズンになるかの
宣告の日が近づいている・・・
ドキドキ
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 00:00:52
駄目でも無駄じゃないよん
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 09:19:40
漏れらは、今週じゃ!
学科試験が全会場で同じ時間に行わないと
先日の英検みたいに試験問題流出もありえそうだなw
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 17:54:10
そこまでするのは
センタンさんくらいでは?
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 20:08:29
おーちた、おちた
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 20:11:24
おーちた、おちた。なにがおちた?

「準指導員。」

おーちた、おちた。なにがおちた?


「おれ。」






あと一種目。
笑えねー。
残念
今回の受験が肥やしになるはず

受験するだけで他人の滑りを見る目が養われたはずだよ。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 21:25:40
ありがとう。
仲間にもたくさん励まされ、これを通過点としてがんばります!
身が細るまで自分を責めろ
そしてそこから立ち直れ
落ちたら5月頃までムカついてるよな。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 00:29:24
う〜ん、プルークターンがスランプ・・・。
どうしよう・・・試験日がすぐなのに・・・。
いい練習方法ない?
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 00:32:48
あきらめてテク受ける
これ最強
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 00:35:22
>>960
落ちてる人って
あと1種目とかが結構多いんだよね

時間はあるから全体的に見つめ直して
来年またがんばってくだされ
>>965
内スキーは。ひら踏み
内スキーを軸とする感覚
外スキーは、ひねりのプルボ
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 01:19:45

   すーー・ぱっ・ぐぃ〜〜〜
   すーー・ぱっ・ぐぃ〜〜〜
   すーー・ぱっ・ぐぃ〜〜〜
   すーー・ぱっ・ぐぃ〜〜〜
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 08:48:25
>>965
外に乗ってひねろ!
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 09:07:05
あと1種目のヤシって足切りみたいなものだろ。
残念だね。
外スキーを平踏み、じゃないのけ?
で内スキーをタイミングよく外に同調させる。
だめ?
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 11:35:36
外スキーを平踏みって、テールコントロールするのけ?
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 11:52:03
あと1種目落ちは、また来年も受けてねっていう
SAJの危険な誘惑
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 12:14:12
巡視落ちるレベルって、どんなんだよ。
>>975
お前も1級取れたらわかるよ
テク持ってますが何か?とか言うなよw
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 12:40:43
何か楽しみ
978975:05/03/01 12:47:28
正視・テクです。
うちの連盟で巡視・正視で落ちたやついないから不思議でさ。
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 13:17:32
>>976
脳内ですが何か?
SAJデモンストレーターですが何か?
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 13:44:25
4級持ってますが何か?
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 15:24:26
別にいいじゃん
本人がそー言ってるんだから


>>978
雪国でしか?有力連盟(クラブ?)なの?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 15:42:51
沖○県連でつが、何か?
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 15:53:14
沖電気?
>うちの連盟で巡視・正視で落ちたやついないから不思議でさ

そんなわけねえだろ(爆
合格率100%?どんな連盟なんだよ〜?
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 18:15:18
たぶん地区連盟のことだと思われる

東京でいうと港区スキー連盟とか世田谷区スキー連盟
みたいな
>>985
雪国は首都圏と違って
その道で食う香具師しか受けんのだろう...
レジャーで取る首都圏よりは合格率良いって聞いたが...

俺は都連だがずーと合格率20〜30%くらい
雪国だと50%とか60%超えてる所もあるようだね
外足の内旋でプルーク
内足の外旋でパラポジション

スタンスは肩幅
外足の荷重中心@愛知県

回旋の種目です
過度な角付け不用
スタンスが開いた状態で角付けされているのですから
今年の長野県は80%だったと聞いた
>>986
え〜地区連盟単位で準指出せるの?
都道府県じゃなくて
てか正指ってSAJ主管だろ?
「うちの連盟で・・・」ってありえねえだろ
何とか言えよ脳内口からでまかせ野郎>975
次スレ 指導員・準指導員受験2回目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1109682563/
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 22:16:36
>>990
そーいう意味でなく
所属してる地区連盟から殉死受ける香具師は
落ちる香具師がほとんどいないってことでないの?

特に雪国は地区連盟がクラブ的役割みたいだから

ちなみにおれ>>975じゃないよ
994975:05/03/02 08:05:29
>>993
そういうこと。
そんな裏日本の話イラネ
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 10:51:48
SAJから見たら
地区のローカル連盟=スキークラブ=スキー場のスキー学校
同じです
スキー場にあるSAJのスクールってそれ自体がクラブになってるの?
クラブ登録してスキー学校の開校を申請してスクールを開く
スキー学校の指導員・準指導員の大部分は他所のクラブ登録
どうも混乱しているようだが、
雪有り県では各クラブの上部に県連盟があるのだが、
雪無し県では連盟といいながら
実態はクラブに近い団体があるという事か?
>>997スキークラブが、スクールを運営しているということ。
1000:05/03/02 11:21:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。