スキーの上級、ベテランってどうしてタメ口なの? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/08(金) 16:11:28
>190
愛想も経費の内として考えなきゃ。
スキー場は企業も個人も傍から見ると見落としてる企業努力が結構あるよ。
人当たりの良さは立派な営業ツールです。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 01:19:32
>>191
レスありがとうございます。
自分はスノーボーダーです。

自分の考えとしてインストラクターとは
スキー・スノーボードというレジャーの
営業マンであり商品だと考えています。

そのためにはスクールの時間外は
すべて自分の価値を上げる努力をしなければいけないと思ってます。
それと、自分の技術にお金を払ってくれる人がいる以上
安易に只で教えるべきでないと思っています。

企業努力は大切ですね。
憧れてくれる人がいるからこそインストラクターは輝けるのです。
興味を持つ人がいなくなると
キモイスノーボードオタクでしかないですからね。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/12(火) 16:44:06
スクールのイントラでも、知人が来るとウエアをプライベートなものに替えて
タダで教えてる人いるよな。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/06(金) 21:33:24
======2==C==H==ス==ス==板==新==聞===========

  あの異色コテハン理論派氏問題発言
  「二級とまりはイタイ奴 」

===============================発行日:2005/05/06

skiレーシング系通称もっこりスレで
理論派 ◆0v0ph8iOGM 氏が5月5日夜、
問題のスレを立てその後問題発言と思われる書き込みを続けた。

「例外的にSAJ1級所得者にも書き込みを認めますが、2級とまりは認めません。」

レース系にバッジテスト所持者は関係あるのか?
これは1級に満たない者への明らかに差別ではないか?
元々のコテハンたちは特に変わった発言はないが、それ以外の
関係者は驚きを隠せないようであり、1級未満者の不満が爆発するのは
必至である。


詳細スレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1115288818/


─────────────────────── 2ch-スス板─
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/06(金) 21:36:41
いろんなとこにコピペウザイんだよ
196実践派 ◆SaVL2z1h/Q :2005/05/06(金) 21:40:20
>>194
編集うまいね。
問題発言だとしても気にしなきゃいいのに。
だってネェ(ry
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/23(月) 20:58:16
なぜタメ口か
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/04(月) 16:32:06
age
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/05(火) 08:28:09
藻前らスキー習いたいんだろ!
だったら生意気なこというなよ!検定でも落とすぞゴラァ!!!
200:2005/07/05(火) 08:45:13
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/05(火) 11:06:03
>>199
ほんと、スキーぐらいしか取り得のない勘違いオヤジが結構いるんだろうねぇ〜
タメ口のオヤジって頭悪そうに見えるよね。実際悪いんだろうけど(^^
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/05(火) 11:09:43
20歳位の準指にタメ口で教えてもらえ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/05(火) 11:45:10
>>201
タメ口っていうより、かなり見下してますが・・・
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/05(火) 11:55:17
頭悪そうというかただの非常識にしか見えない>タメ口のおさーん
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/18(木) 19:53:01
書類送検
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/05(月) 17:05:31
sage・・・と、華麗にスルー!w
207雪山ttu楽しっvv:2005/10/03(月) 00:29:30
本当に上手な人は人に対しも、山に対しても、スキーそのものに対しても
とても謙虚なものですし、またそうあってほしいと願います。
しかしながら残念なことに偉そうにするスキーヤーが多いいのも事実です。
きっと、はじめて雪の上で滑ったときの楽しさを忘れてしまったのでしょう。
それぞれにスキーに対する楽しみ方はあるので、
レーシングであろうが基礎スキー、モーグル、フリーライド、
はたまた山スキーであろうとも全てが楽しく面白いものだと思います。
ただ間違ってはいけないのは、自分のスキースタイルが一番で
他のスキースタイルを否定する、と言う気持ちです。
それが、偉そうにしてしまう根本的な“心”なのでしょう。
シーズンいよいよ、これからなので
スキーという、すばらしいスポーツに出会え
楽しめる環境に感謝しつつ、雪シーズンに備えたいものです。。。


208行動派 ◆qgj6DwuXLY :2005/10/03(月) 00:58:37
>>207

それに該当するコテが  だな。

常に相手を見下した態度(`へ´)

弱い人間なんだな。きっと。
209さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2005/10/03(月) 01:07:14
上級者は単純に教えることが多いから
喋ってるうちにため口上位口になっちゃうんだろう。
プロは敬語を使うことで回避してるが基本に教えるやつが下手だと
高圧的になっていく。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 14:12:27
>>208
わかるわかる
あんなに盛り上がってたスレも過疎だ
今日も一人言言ってるが誰もレスしないし
特定しなくとも折れにはわかる
あまりにも可哀想なので特定しないけど
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 14:18:38

 初心者の僻みで威張って見えるだけらしいね
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 14:24:58
ショップの店主がため口だからそれでいいんだよ!
言葉遣いに気を使うなんてオメーラ馬鹿か
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 15:56:35

 下手糞の分際で喚くな

 スキー場で下手糞は得た否認なんだよ
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 16:05:36
すげー勘違いじじいだな(藁
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 16:34:51
他人に対する口の利き方も知らないような
スキー歴ウン十年の極度のドキュンってそんないないでしょ?
まあ軽いドキュンなら結構いるが。w
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 16:41:51

 初心者のビックマウスより、上級者のいばりの方が理にかなってる件について。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 17:20:53
↑ 頭弱そう〜
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/03(月) 20:12:50
↑初心者のビックマウス〜
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 00:45:27
上級者がエラそうなタメグチなのは、ヤシラが田舎門だから.

スキウマー=山育ち=世間狭い=スキがステイタスの大部分=地元で幅きかす
=偉そう

全てが葬ではないだろーけど、大部分にこの構図は当てはまる。
後、馴れ馴れしいのがサビスと勘違いしてる人も多稲、
220雪山ttu楽しっvv:2005/10/05(水) 01:28:05
↑おっしゃるとーり。
あと付け加えると、SAJ指導員資格取れるのって
時間に余裕のある公務員とか教師とが多いので
一般社会的なモラルにズレがあることもあるような。。。
要は、客商売と言うものを知らない!!ってことか?
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 01:57:58


初心者のヒガミか
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/05(水) 04:20:36
公務員は全員タメ口ということですね
223219:2005/10/06(木) 00:43:13
>>221
別にヒガんぢゃないさw
ただ、知り合いのイントラとか見ててそー思うだけだよ。
ま、そんな漏れも同業な訳だが...
ちなみに「田舎門」とは田舎に住んでる人を指すのでなく、
メンタリティのつもりで逝ってみた。

>>220
そんな彼らも、自分が経営する宿の仕事の時は、
きっちり敬語だったりしまつw
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 03:58:59
公務
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 16:12:42
>スキーの上級、ベテランってどうしてタメ口なの?

スキーしかやってこなかったら、常識がわからないんだよ。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 16:50:21
上手い人間ほど「アタマ悪ぅ...」って思う人が多いよね(w
もちろん他人との口の聞き方などの社会常識にも乏しい

何故か?...俺にはわからない
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 16:54:30
一頃前に比べたら、イントラなんかもだいぶマシになったよ。
それこそ小学生に教わっているのか?と思いたくなるような奴らばっかだったから。
今は悪い噂流されると即死活問題だから、なんかサービス業の様相も呈してきて、
教え方も丁寧になってきてるところが多いよ。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 17:09:49
>スキーの上級、ベテランってどうしてタメ口なの?

冬にしか偉そうに出来ないからです
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 00:19:57
"イントラ"自体、社会的に認められた職業じゃないからね。
故に職場であるスキー場では威を張っていたいのじゃないかな。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 00:37:33
いんや
頭が逝かれてるのしかイントラなんてやらんでしょ
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/16(水) 17:35:45
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 16:57:42
最近はボードも上級、ベテランってどうしてタメ口
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/03(土) 17:53:10
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 10:58:30
なんか勘違いしちゃってるんだね。
235さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2005/12/05(月) 11:00:02
慇懃無礼もやだな逆質問形式のレッスンも嫌いだ
236ピンキーバニー:2005/12/05(月) 11:13:29
社長がヒラに敬語使うか?
スキー場では上手いヤシが偉いのだよ
金払ってるから客だって?
教えて頂いてる分際で何言ってんの?
漏れはクラウン餅に命令されたら何だってするぜ
ブーツ舐めろと言われればインソールまで舐め舐めする
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 11:16:36
と、信者さんが息巻いています
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 14:01:57
>>236
知り合いにクラウン餅だが
かわいそうなオサーンいるんだが



ティンティン舐めてやってはくれまいか?
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 14:16:26
テク・クラ持ちでも社会的には大したもんでもなんでもない
でも、頭悪いのが多いから社会でも通用すると思っていて
それが痛々しい言動につながる
240ピンキーバニー
デモは池田マンセー
クラ は金マンセー
イパーン人は搾取されるガカーイ員

階級が下の者は見下されて当たり前