x-trailの曲を教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鈴木はく
x-trailで最初に流れてた曲を教えてちょ。
kick canじゃないやつよ!
テレビでね。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 19:28
はらだった!だった!
投げ込め投げ込め


クラッシュ!!
このスレ、俺スレにしていい?
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 19:28
>>1
冬にしかスス板に来ない人ですね。
私は真夏でも書いている者です。
それに私は2ちゃんねる歴が長いです。1999/5より
書いています。前身のあめぞう時代からも
書いていますよ。
あなたはまだ2ちゃんねるに来てまだ日が浅いですね。
そんなあなたがやっている事を見ればすべてお見通しです。
私のようなベテランから言わしてもらいます。

正直こんな糞スレ見るとむかつきます。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 19:29
2だ
>>4
俺スレにしていいかと聞いているんだよ。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 19:30
>>6
ばかじゃないおまえ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 19:31
エクストレイルとニューサーフどっちがかこいい?
>>8
ミニカトッポ
>>8
bb
11鈴木はく:03/02/27 19:33
cmじゃなくてーjamのほうで、よろしこ。
12鈴木はく:03/02/27 19:34
東京ドームでやってたときのやつよ!!
早く下がらないかなー?
書きたいこといっぱいあるのになー。
晩飯くいいくのがダルイんだけど、妙案はないものかね?
シコって蛋白補給しとけ!
16インディ ◆INDYmBU1cE :03/02/27 19:40
もう覚えてない
>>1
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、「2chの人たちなら、この問題を解決してくれるかもしれない」と思って
ここを訪れた人のために、「善意で」専用スレを用意している

なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く着く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、
勘違い房が「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんdat落ちしてしまうだろう。

ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
上記のような思いを2文字でまとめると「>>1氏ね」ということになる。
■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 20:02
Walk this Way ??
19Falcon:03/02/27 20:03
エアロ・スミス?じゃない?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 20:05
天城越え
>>17
言ってることはわかるが無駄な記述が多いので
かえってサーバーに負担です
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 20:11
哀愁列車
23Falcon:03/02/27 20:13
酋長の店って何?
>>4
夏にしかスス板に来ない人ですね。
私は真冬でも書いている者です。
それに私は2ちゃんねる歴が長いです。1999/5より
書いています。前身のあめぞう時代からも
書いていますよ。
あなたはまだ2ちゃんねるに来てまだ日が浅いですね。
そんなあなたがやっている事を見ればすべてお見通しです。
私のようなベテランから言わしてもらいます。

正直こんな糞スレ見るとむかつきます。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 20:17
チューチュートレイン
エクストレイルのテーマ
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/28 01:06
age
28鈴木はく:03/03/04 16:52
age
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/04 17:00
The CrashのI Fought The Law
(昨年末にこのグループのヴォーカリストは亡くなりました。)
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/04 17:46
リンプの曲のことじゃない?
Rollin?
>>29
CMのじゃないらしいよ。
>>1
つーかそんな前の事おぼえてないでつ
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/05 09:44
たて逃げかよ
35山崎渉:03/03/13 16:38
(^^)
>>35
出たな妖怪
37山崎渉:03/04/17 11:36
(^^)
38山崎渉:03/04/20 05:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
39山崎渉:03/05/22 01:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
40名盤さん:03/05/27 05:16
それでは今からこのスレは洋楽板の名も無き住人名盤さんが
この時間に何を聴いているか書き込むスレとなりました。

洋楽板のスレは1、2行しか書かないのが暗黙のルールとなっておりますので、
それでは物足りないと思う私名盤さんが思うところを暇に任せて書き綴ることにします。
41名盤さん:03/05/27 05:46
Love Psychedelico / The Greatest Hits
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HRRM/ref=sr_aps_pm_/250-3737138-0909847

いきなりデリコかよ!と聞こえてきそうだが、たまにはいいものである。
どこぞの飲み屋の有線できいた「Lady Madonna〜憂鬱なるスパイダー〜」が忘れられずにいた。
結構衝撃的だった。アマゾンのレビューの人はシェリル・クロウと勘違いしたと書いていたが、
私も洋楽とずっと思っていた。

いつか日本語も英語もネイティヴのごとき口調で話せる帰国子女が、
日本もアメリカも制覇してくれるだろうと思っていたが、
クミのように「まるで英語のように日本語を扱う」手法は予想もしなかった。

NHKテレビでアメリカに単独ツアー(というかプロモツアー)を行うところを放映していたが、
ストリートで歌う二人にそういう約束された未来が存在すると感じられたものだ。
しかし最近ちょっとマンネリかなと思う。大胆な変身が必要か。
42名盤さん:03/05/28 03:19
Soft Machine / Volumes 1 & 2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F1A2/qid=1054058000/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-3737138-0909847

カンタベリー・ロックの重鎮ソフト・マシーン。といってもアルバム発表ごとにメンバーが入れ替わり、
最後にはオリジナルメンバーが1人もいなくなってしまったぐらい。
だから音楽性も最初と最後ではずいぶん違う。
私はどの時代も好きだが、いつも聴いてるのはこのCD。

Vol.1はジミ・ヘンドリックスの全米ツアーの前座として参加していた合間に
ニューヨークのスタジオで短時間で録音されたものらしい。
ジミの伝記のなかではツアーではかなりひどいめにあったことがかかれている。

世間ではVol.2の評価が高いそうだ(知らなかった)が、
私はケヴィン・エアーズのVoが聴ける1のほうが断然好きだ。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/28 16:08
↓山崎
44山崎渉:03/05/28 16:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
45名盤さん:03/05/29 03:26
Can /Anthology - 25 Years
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000067XA/ref=sr_aps_pm_4/250-7364991-2708210

ハンマービートの創始者にしてテクノ/エレクトロニカに計り知れない影響を及ぼした
CANのベスト盤。精力的にCANのアルバムを再発しているSPOONレーベルの2枚組。

阿木譲主宰のロックマガジンの愛読者であった私は
彼らが強く推すCANを聴きたいと常々思っていたのであるが、
輸入枚数が少ないアナログは当然割高でカットアウトもないため、
金のない高校生は値段のこなれたUKハードロックのUS盤に目がいってしまうのである。

そんな中で唯一手に入れたアナログは「Future Days」。
単にカットアウトで安かったからなのだが、
これが以降30年に渡って影響を与えつづけたことは
実は最近になって知った。
ミュンヘン・サウンドに影響を与えたのは知ってましたが。

ボーカルのダモ鈴木氏とはチャットで話をしたことがある。
自身の音楽を真摯に捉えている人の良いおじさんの印象だった。
46名盤さん:03/05/30 03:17
The Clash / The Clash
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G4A8/ref=pd_bxgy_text_1/250-3737138-0909847

日本盤だと「白い暴動」のタイトルで売られている1stアルバム。
タイトルがX-trailの曲教えて!なので久しぶりにクラッシュを聴いてみた。
しかもアナログで(クラッシュはこれしか持っていない)。

ピストルズ、クラッシュ、ダムドのいわゆる3大パンクバンドのなかで、
最も政治的で当時の不景気で失業中の若者の代弁者だった。
ピストルズやダムドが「Punk」って言葉にあてはまるバンドだけれど、
クラッシュはそれよりももっと先鋭的でカッコ良かった。

ピストルズは今聴くと退屈なだけだけど、
クラッシュは今でもソリッドでテンションが高くて気持ち良い。

当時の日本の(たぶん世界中の)評論家やレコード会社のプロデューサーは、
「これはただのブームですぐに終わる」と決め付け、
結果的に売れるバンドしか日本ではリリースされなかった。
さらに当時は円安でUK盤は1枚3000円から5000円近い値段だった。
だから「お金持ちしかパンクが聴けない」という情けない状況だった。

ところでX-TrailのCFはカドローナが使われてますね。
スバルもワナカをよく撮影現場にしている。
47名盤さん:03/05/30 03:18
このあとはNHKの映像散歩を見ることにします。
80年代ポップスがずっと流れてる。
48名盤さん:03/05/31 02:33
George Michael / Older
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000008888/qid=1054314737/sr=1-3/ref=sr_1_0_3/250-4377220-9920218

みんなのアイドル、ジョージ・マイケルのソロ3作目。
2作目から6年のブランクを経ての発表だったが、
シングル「Fast Love」のPVでそのゲイ然とした容姿に驚く。

それでもFast LoveのPVは私の好きなPVのうちのひとつである。
この曲だけでこのCDを買ってしまったほどだ。

今日は酔っているのでこのぐらい。
このまま寝てしまうかも。
49名盤さん:03/06/01 04:14
ТАТУ / 200 ПО ВСТРЕЧНОЙ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006SM8O/qid=1054393629/sr=1-20/ref=sr_1_2_20/250-3737138-0909847

t.A.T.u.の200 Km/H in the Wrong Laneのロシア語バージョン。
彼女らのファースト・アルバム(未確認。違ってたらゴメン)。

去年の夏ごろから洋楽板にtATuスレが立ち、
その時は反応が悪くてスレも短命で終わった。
私はそれを見て公式サイトやらロシアのファンサイトを眺めていたのだが、
「コギャル・デジパンク」っていうアイディアは面白いと思ってたけど、
日本でも売れるとは思わなかった。

それが年が明けてからFMでのヘヴィ・ローテーションには驚いた。
製作サイドの意図的なものがあったのかな?
まあそんなで長野のスキー場のアルバイト先で毎日聴いていたわけだ。

ロシア語は私ごときの語学力では理解不能だが、
言葉の響きは英語バージョンより過激でこちらのほうが断然良い。
ヨーロッパではフランスでまず火がついたらしいが、
濁って過激なフランス語という気がしないでもない。
50名盤さん:03/06/02 02:48
Seal / Seal I
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002LPP/qid=1054086493/sr=1-7/ref=sr_1_2_7/250-3737138-0909847

私が初めてNZに行った年にラジオで
「Future Love Paradise」と「Crazy」がヘヴィ・ローテーションで流れていて、
ずいぶん思い出深い曲だ。
田舎の局なのでヘヴィ・ローテーションだと1、2時間おきに流れるから
自然と覚えてしまう。

黒人だが、黒人的ないわゆるソウルフルな歌い方ではなくて、
ロバート・パーマーのような歌い方をする。
このあたりは白人のロック、黒人のソウルと
アメリカのような人種の呪縛のないイギリス人のセンスか。

寡作な人でこの10年に3枚しかアルバムを出していない。
最近シングルを発表してBBCラジオでよく流れていた。
2chの洋楽板で単独スレが立った記憶がない。
立ててみたいけど、おそらくレスが付かずにdat逝きだろう。
51名盤さん:03/06/03 02:45
Eurythmics / Greatest Hits
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005S1F/qid=1054538050/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-3737138-0909847

MTV時代の申し子のようなバンド。
前身のツーリスト時代では実際にカップルだった2人が
バンド解散後音楽上のパートナーとして結成したそうだ。

私はアニーの声質が大好きなので
このアルバムは捨て曲がまったく無いように思えてしまう。
ベストアルバムだから当然と言えば当然なんだけれど。

ヒットした「Sweet Dreams」「Who's That Girl」
「Here Comes The Rain Again」などの重めの曲と
「It's Alright」「Miracle Of Love」などの甘いゆったりした曲が多い中で、
私は「Right By Your Side」が好きだ。ユーリズミクスとしては異質な曲。

PVでは豹柄の衣装を着たアニーがライブ風のセットではじけまくる
とても楽しい曲。歌詞もストレートなラブソング。
他のPVが能面のような無表情のアニーが多いから、
笑い顔のアニーを見ていると心が和む。

これを聴きながらアマゾンのサイトを調べていたら
このベストのPV集がDVDで発売されていることを知り注文してしまった。
リージョンコード制限で見れないかもしれないけど。
52名盤さん:03/06/04 04:05
Beady Belle / Home
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HW4K/qid=1054574565/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/250-3737138-0909847

ノルウェーのジャズ・ヴォーカル・ユニット。2001年のデビューアルバム。

情報があまりなくて詳しく書けないけれど、
2年前の今ごろに地元FM局で流れていたのを聴いて
翌日タワレコで買った。
お気に入りのCDのうちのひとつ。
何か聴くものに迷ったときによく聴いている。

クラブ系のアシッド・ジャズに
割と類型的なジャズ・ヴォーカル・スタイルの声がのる。
そんなに巧い歌い方ではないのだけれど好きな声質だから
聴きこんでしまう。

誰が書いているかわからないが、
言葉の使い方がすごくいい。
「Mobile Bubble」ってこの言葉をFMで聴いて
それだけで買ってしまったほどだから。

いつか歌の巧い女の子とこういうバンドを組んでみたいと思ってる。
53名盤さん:03/06/05 04:12
Diana King / Tougher Than Love
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002A3H/qid=1054737683/sr=1-16/ref=sr_1_0_16/250-4377220-9920218

ブクオフで100円でした。それ以外はあまり知りません。
眠いので寝ます。
今日はえらく短かったなw

レスは付かないけどROMってるやつは多いです。名盤さんガンガッテネー
55名盤さん:03/06/06 03:35
The Trip 2 / Consider The Alternative

NZの97FMという局が独自に編集したコンピ物。1993年。
The Tripシリーズはよく売れるみたいでこのあとにも出た。
CDになったのは3か4ぐらいだったと思う。これはカセット。

とにかくカッコイイ。
この翌年に車を買ってNZをドライブしていたから94年に買ったかも。
ヒッチで拾った外国人にもこのテープは受けが良かった。
そんな訳でいまでも捨てずにいて、たまにこうして聴くのだけれど。

Side1                    Side2
Wicked Garden/Stone Temple Pilots Sober/ Tool
Cherub Rock/Smashing Pumpkins   Leafy Incline/Tad
Start Choppin/Dinosaur Jr       Sister Havana/Urge OverKill
Creep/Radiohead                Levitate/I Mother Earth
Sodajerk/Buffalo Tom          Pets/Porno For Pyros
Tones Of Home/Blind Melon        He's My Thing/Babes In Toyland
Wild America/Iggy Pop     Some Dispute Over T-Shirt Sales/Buthole Suffers
Style/The Lemonheads         Thunder Kiss '65/White Zonbie
Soul To Squeeze/Red Hot Chili Peppers Swim/ Fishbone
56名盤さん:03/06/06 04:49
>>53
Diana Kingとはこの人ですね。
http://www.warnermusic.co.jp/artists/international/dianaking/

そういえば笑っていいともで昔見たような気がします。
デビューアルバムは全世界で120万枚売ったそうですから
悪くないアルバムですね。100円で買えたのでかなりお買い得でした。

>>54
スレ汚しすみません。
57名盤さん:03/06/07 02:42
Velvet Underground & Nico
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002G7C/qid=1054886068/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-4377220-9920218

バナナのルーちゃん(古いね!)ことルー・リード率いるヴェルヴェッツの記念すべきファースト。
90年に入ってソニック・ユースなどが再び(再々?)取り上げて人気が再燃した。

少し前に洋楽板で「VU&Nicoは名盤か?」というスレが立っていて、
私は駄盤だという視点で論陣を張ったのだけれど、
これが名盤というのは間違いない。
1967年という製作時期からすれば突出した分だけセールスは全然駄目だった。

けれど30年以上前の作品をリスペクトするというのも進歩の無い話で、
「名盤なのは誰も知ってる。So What?」っていう気持ちも強いのであえて反論した

Nicoという女性は本当に奔放な人で、時代のせいもあると思うけれど、
当時NYにいたミュージシャンや著名人と誰でも寝たそうだ。
天使と女王の二面性を持っていたところが、
皆から愛され、そして憎まれた点だろうと思う。
滞在先のイビザ島で自転車に乗りそこなって転倒し、
頭を強打して帰らぬ人となった。
病死か中毒死と思ってたので少しショック。

58名盤さん:03/06/08 03:22
Tommy
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006HBAA/qid=1054888147/sr=1-7/ref=sr_1_2_7/250-4377220-9920218

The Whoのピート・タウンゼントによるロック・オペラ「Tommy」の映画化。
監督は鬼才ケン・ラッセル。1975年作品。

私はこの映画を名画座で3回見、VHSを買い、そしてDVDを買った。
もちろんアナログのサントラも買った。
私にとってロック好きの根幹をなす作品なので思い入れも強い。

ストーリーは三重苦のトミーがピンボールによって覚醒し
救世主となって人々を救うという展開であるが、
ティナ・ターナーやエルトン・ジョン、エリック・クラプトンらの
キャストが豪華。
エルトン・ジョンの「ピンボールの魔術師」は定番中の定番になった。
医者役のジャック・ニコルスンがキュート。

劇中CMのRex Beansは長年の謎であったが、
先日調べると歌詞を書いているサイトがあった。
便利な世の中だ。
59名盤さん:03/06/09 03:26
The Wilde Flowers
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000AELL/qid=1055020973/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-3737138-0909847

Soft Machineの前身The Wilde Flowersの音源をまとめたCD。1994年。

カンタベリーの学生だったホッパー兄弟、ロバート・ワイアットらに
ヒッピーのケヴィン・エアーズが参加して結成されたバンド。
バンド名はエアーズが作家オスカー・ワイルドからとったそうだ。

演奏は荒削りで、音質も家庭用テレコで録ったんじゃないかというぐらい
ショボいものだけれど、ファンからすれば音が聞けるだけ幸せとなってしまう。
古い演奏は1965年だから40年近くも前だ。

この後、オクスフォードの学生だったマイク・ラトリッジが参加し
ソフト・マシーン結成につながっていくのだが、
ワイアットによると刺激的だったのはマシーンを結成し
UFOクラブで演奏していた68年ぐらいまでだったそうだ。

このアルバムには「Memories」が3曲入っている。
後にこの曲をマテリアルがカヴァーするのだが、
その曲を歌っているのは売れていない頃の
ホィットニー・ヒューストンである。
60名盤さん:03/06/10 02:35
Carmel / Good News
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004SEQ6/qid=1055153201/sr=1-16/ref=sr_1_0_16/250-3737138-0909847

イギリスのJazz/Soul ヴォーカル・トリオ。1992年。

Everybody's Got a Little..Soulというアナログをジャケ買いして以来、
作品が出るたびに買ってはいるが、いまいちよくわからないバンド。
AMGのレイティングも低いし、Amazon.comではベストとライヴしか扱ってないので、
売れ行きもそんなに良くないのだろう。

VoのCarmel McCourtの硬質な声にアフリカン・リズムがからむ独特な音世界。
前回までがジャズ寄りな作りだったので大きく変化している。
FM音源のピアノが全体のカラーを決めているような気がする。
恐るべしヤマハか(?)。

今回ひさびさに掘り起こして聴いてみたが、
なかなかポップな作りで楽しめた。
買った当初はそれまでとあまりにも音が違うので素直に楽しめずに
私の嫌リストに入ったまま長い間放置されていたのだけど。
削除依頼したら削除されるだろうな
62名盤さん:03/06/12 05:06
Eurythmix /Greatest Hits DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000507OS/qid=1055359706/sr=1-3/ref=sr_1_0_3/250-3737138-0909847

前に書いたベスト盤のPV集。DVD版。1992年

アマゾンより届いたのでさっそく見る。
リージョン1のみだったので映らなければ
DVD-ROMでも買ってPCで見るかと思ってたので、
DVDプレーヤーであっさり見れたので肩透かし。
見れれば理由はどうでもいいが。

当初からMTVを意識しているので、どのPVを観ても面白くて飽きない。
80年代PVはピントが甘かったり、
赤色のにじみが多かったりして見にくい物が多いが、
これらはフィルム撮りのデジタルリマスタリング処理済みと思うが、
画像がきれいで今でも古臭さを感じない。

この冬にヒューマン・リーグのPV集をレーザーディスクで観る機会があったが、
本当に古臭くて失笑するようなできだった。
同じ80年代のバンドなのに。

個人的にはキーボードがprophet-5だったり、
「Would I ・・・」の最初の会話の内容がわかったりして楽しめた。
1777円はお買い得だった。
こういうのは本当に嬉しい。
エクストレイルのCMの歌かわったね
>>63
Megadeathの「Paranoid」ですね。
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/8648.html

今回もロケ地はQT付近ですね。
66山崎 渉:03/07/12 17:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/13 02:13
67 get

わーい
685ギガNOBA ◆amRloVezXM :03/07/13 02:15
∩∩
(σ・д・)σ<チッ
69通りすがりの♀ ◆IGEMrmvKLI :03/07/17 11:44
エクストレールCUP(?)
ボードん大会んときは、

テーマ曲、キックザカンクルゥ〜だった。
以上ばいきゅー。

70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/17 12:11
>>69
消防発見
71通りすがりの♀ ◆IGEMrmvKLI :03/07/17 14:16
あ 1見てねーかったー。(。_゚)〃

ってか消防ってなんだぁ?これもまた2ch専門用語?
厨房の下・・・
工房の下の下・・・
74通りすがりの♀ ◆IGEMrmvKLI :03/07/17 15:45
2ch用語だらけね〜
あたしもいつか読解できる日はくんだろーかぁー

言ってる意味わっかんねょー。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/17 16:53
♀を強調している点で
なんか臭うな
>通りすがり
もしかして去年も来てた?

77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/21 10:18
クラッシュは基本だけどな。 『サンダニスタ』 はあのバンドの一部象徴的なレゲエの部分がちらほら。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
79山崎 渉:03/08/15 21:15
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/15 18:30
i fought the lawは良かった
81な ◆whAh7LEkBI :03/11/17 17:41
82な ◆MAWNdERkDE :03/11/17 17:43
83な ◆Zcy1iONI4w :03/11/17 17:43
84な ◆2kCV/Rp/DY :03/11/17 17:44
85 ◆D3vjAB.7ek :03/11/17 17:49
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/24 02:58
kotosiha?
87山科:03/11/26 10:50
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
 
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/23 02:12
保守
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/31 23:56
糞スレを
ageてる俺は
超暇人
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/02 23:18
漏れも鉄だウヨ。
9291:04/01/03 00:47
age
9391:04/01/03 01:44
age
9491:04/01/03 02:04
よいしょっと。
この時間はあがりやすいね。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 00:10
この前テレビでやってたやつのオープニングの曲はなんでしょう?洋楽っぽいのだけど。
きになってしょうがない。誰もしらんか
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 00:14
知ってるが教えない。タダでは教えないよ。
MEGADETHのパラノイド?
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 00:15
>>97
グッジョブ!!
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 00:27
ヘイキとかライオとかテリエが紹介みたいになってるところの曲なんだけど
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/23 00:55
>>98 どこが?それCMの曲だよ。大会のオープニングなんかにそんなのながれてね〜よ
このスレが落ちてないのは奇跡ですね。
またヒマになったらCDレビューでも再開しようかな。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 16:28
 ∧___∧
(´+ ω +`) < メガデスのカバーしたパラノイドはブラックサバスの曲ナリ
       ブラックサバスは昔オジーオズボーン様がやってたバンドナリ
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/04 16:26
あげてみるか
iron man
CD「X-TRAIL JAM」はもう買った?
107ichigo JAM:04/04/27 18:32
今更だけど、巨大な人形らしきものがクヌクヌしていたオープニングで
かかっていた曲をしっていたら教えてクダサイ。

ちなみに私は1ではありませんw
108名盤さん:04/04/29 03:07
約1年ぶりの復活です。
洋楽板の名も無き住人名盤さんが気になるCD/レコードをレビューします。
とは言うものの、この1年、NZ行ったり山に篭ったりして忙しくてあまりCD買ってません。
山から下りてきてからはもっぱらBBCのRadio1を聴く毎日です。
PeerCastやWMPのラジオチューナー、韓国の鯖を使った個人放送など
一通り試してみましたが、最終的にこれに落ち着いた感じですね。
ラジオらしいラジオ(BBCだから当然ですが)ってところがいいですね。
日本のFMもいいかげん売れないDJやミュージシャンの与太話で時間を埋めるのを止めて欲しい。
けど、多くの聴取者はそれを望んでいることが理解不能。

BBC Radio (要Real Player)
http://www.bbc.co.uk/radio/
109名盤さん:04/04/29 03:27
Katchafire/Get Away
http://www.katchafire.co.nz/index.html

5曲入りミニアルバム。日本未発売

去年の夏NZのMTVみたいな番組でよく流れてました。
NZのレゲエ・バンドでルーツ・レゲエです。
すごく単純というか結構情けない歌詞なんですが、
切ないメロディに乗せて繰り返し歌っているのが
独特の浮遊感に繋がってきます。
PVもそういう作りでした。

Get Awayとremix以外の3曲はライブで、
結構熱い雰囲気ですから、
この曲だけが特別そういう感じなのかもしれませんが、
まあ、アルバムも出てないしライブもも見てないので、
何とも言えませんが。

とにかく独特の声質なので、とても気になっていて、
帰国間際に空港のCDショップで探して買って帰ったCDです。
売れるといいのですが。
サイトにも少しMP3ででも曲を紹介すればいいのにと思う。
それとCDの通販もね。
110名盤さん:04/04/30 02:31
Rickie Lee Jones / Pop Pop
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GS0X/qid=1083257462/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-6740674-0729042

今年50歳(!)になるシカゴ生まれの女性シンガー。1991年発表のカヴァー集。

先日来日してましたね。
私はFMで彼女のインタビューを聞いていましたが、
ブッシュとイラク戦争をボロクソに批判してました(笑

去年末に6年ぶりの新作を発表したのですが、
あまり話題にならなかったのか、
アマゾンでもこの「Pop Pop」とデビュー作の「浪漫」の方が
ランキングの上位になってます。

そういうこともあって久しぶりに聞いてみたが、
ジャジーで少々ダルい雰囲気がこのCDを買ったときより
自分自身に馴染んでいるのに驚く。
それだけ年をとったことか。

甲高い広域が人によっては耳障りに聞こえるかも。
大貫妙子が好きな人はマア大丈夫でしょう。
「X-TRAIL JAM」買わないの?

>>108
RadioPassは必要?
112名盤さん:04/05/03 02:43
>>111
> 「X-TRAIL JAM」買わないの?

CCCDだからありえませんね。
CCCDで出すミュージシャンの姿勢が嫌いです。
DVDオーディオでプロテクト付というならかまいませんが。
著作権保護は理解できるが、音の悪いCD(ですら無い)は反対ですね。

> >>108
> RadioPassは必要?

フリーのReal Playerだけでいけますよ。
113名盤さん:04/05/03 02:44
Live / Throwing Copper
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000071MW/qid=1083517912/sr=8-1/ref=pd_ka_1/104-0342559-5696761?v=glance&s=music&n=507846

ペンシルバニア出身のグランジ・ロック・バンド。1994年発表の2作目。

実の所、何故これを買ったのかよく思い出せない。
ジャケ買いしたのか、ワゴンセールで適当に選んだのか。
とにかくこれは当たりだったので、
買った時は良く聴いた(あぁ、それすら何年か思い出せない)。

一言でいうとパール・ジャムみたいな音。
パール・ジャムはいつかレビューしたいと思っているが、
グランジはスノーボード・ビデオ→NZと繋がっているので、
時々センチメンタルな気分になってしまうから、
私の中では特別なジャンル。

AMGのサイトを見る限りではまだ現役で、
ツアーアルバムも出しているようだから、
CD屋で発見したら買ってみようかと思う。
アマゾンではこのアルバムは中古で5000円近くもしていた(! 
アメリカからの送料かな?
114名盤さん:04/05/05 03:17
Sheryl Crow / Sheryl Crow
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002G62/qid=1083679764/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-6740674-0729042

1996年発売のシェリル・クロウの2作目。

彼女の音は「直球勝負」って感じで好きで良く聴く。
一昨年の今頃は"Soak Up the Sun"のPVが良く流れていたけど、
その映像とかライブで大好きなZepの曲を歌ってる時なんかは、
カワイイなと思う。もう結構な年なんだろうけど。

めざましTVだったか何かでどこかの学校かビルだかの
屋上で歌っているのを生中継してた。
去年の来日(?)の時のプロモだったかな?

まあそんな断片的な情報しか持ってなくて、
誰それと競演したとか、CDに誰が入ってたとか、
そういうことを全然知らない。

いつも"Everyday is a winding road"のPVの情景と繋がっている。
チョッとだけ感傷的になれる詩が好き。
Slits / Cut
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NRZZ/qid=1083780113/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-3840655-7901801

オリジナルは1979年発売のファーストアルバム

結成は1976年だから初期のロンドンパンクからいたバンド。
「オマ○コ」とかなり直球な名前、いや「ワレメ」でいいのか?
ボーカルのアリ・アップは16だか17ぐらいの女の子だった。

最初にこのバンドを聴いたときはかなり衝撃を受けた。
こんなスカスカの音を売っていいのか?詐欺ではないのか?
っていう感じだった。

それまではライブではマーシャルアンプがずらりと並び、
ドラムは本人が見えないぐらいタムやシンバルが並べてあって、
キーボードは何段も積み上げて・・・っていう感じのバンド、
レコードでは何回もオーバーダビングして・・・っていうバンド。
そういうのばかりを聴いていたので本当に衝撃的だった。

これ以上引くところがない音。
今聴いてもスカスカだなあ。
Babylon Zoo / The Boy With the X-Ray Eyes
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002U3R/qid=1083866068/sr=1-6/ref=sr_1_8_6/250-3840655-7901801

宇宙サイケ(笑な一発屋。1996年発売。

今でも洋楽板で「一発屋は誰?」っていうようなスレがたつと、
必ずレス20までには名前が出てくるバンド。
2曲目の"Spaceman"はシングル発売一週間目で50万枚売ったそうだ。
でもその後は聞かない。解散したのかな?

これを聴いた当時はNZのワナカのフラットに友達と住んでいて、
土曜か日曜の朝10時ごろにあるコカコーラヒットチャートとかいった
PVのランキング番組でその冬中かかっていたような気がする。

そのPVがなかなかカッコよくて、
結局クィーンズタウンまでCDを買いに行った。

その年以来こうやって改めて聴いてみるけど、
Spacemanはやっぱりいい曲だ。
当時NZに連れて行った彼女と仲がうまくいかなくて、
そういった思い出もパックになった1枚。
117名盤さん:04/05/08 04:08
DIRECTORS LABEL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000TXOHW/qid%3D1083955582/250-0541324-2931460

Spike Jonze、Michel Gondry、Chris Cunninghamら3人のPV作品集とインタビュー他。DVD。

オリジナルは今年始め、日本版は2月の末だったかに発売。
私が買ったのはリージョン1仕様のUSA版だったが、
当然のごとくDVDプレーヤーでは弾かれ、
PC上でしかまだ見ていない。
早くリージョンフリーのDVDプレーヤを買わなくては。

以前から大好きだったChemical Brothersの"Let Forever Be"が入っているので、
すぐに買った。
何回見てもこのPVはいい。
完璧な作品のように思える。

Bjorkの作品を3人がそれぞれ作っているのも興味深い。
監督を分けたのはBjork自身の考え方なんだろうか?
他にもアニメのPVもあったし。
3人の中ではS・Jonzeの"It's Oh So Quiet"が
いちばんBjorkらしく思える。
本人も踊ってるしね。
118名盤さん:04/05/09 03:19
引越しが決定したので落ち着くまでしばらくお休み。
CDは封印。
只今はBBCのRadio1を聞いてます。
週末のこの時間はだいたいテクノとかのダンス系ミュージックを延々と流してますね。
夜型のリズムも元に戻さなくては。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/25 00:34
やっとネットにつながった。
点検のため保守
120名盤さん:04/08/06 00:50
The Miseducation Of Lauryn Hill
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000ADG2/pd_ka_0/249-0562097-7815560

The Fugeesの歌姫、Lauryn Hillのファースト・ソロ・アルバム。
近所のブクオフで100円で買った。
4、5年前の大ヒットは最低でも250円ぐらい出せば手に入る世の中だから便利なもんだ。

単純明快に、巧いしカッコイイナアと思う。
売れたのも肯けるし、こうしてブクオフで安く売られてるのもわかる。
でもなんかこういうのを売るってのはどうかな?
こうして何年か後でも十分聴き応えのあるアルバムと思うのだけれど。

俺は貧乏性なのか、カスアルバムでさえ売れない。
CDを持っていることがいいのかな?
でも友人の5千枚所有には足元も及びませんが(笑
121名盤さん:04/08/06 01:02
The Soft Machine / Seven
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002R4S/qid=1091721119/sr=1-65/ref=sr_1_2_65/250-4595056-9729052

酔っ払ったついでに(笑 もう1枚。
これはヤフオク以前買った。
オリジナルのLPも持っている。ソフト・マシーンで最初に買ったから思い入れも深い。

SMファンには賛否両論分かれるアルバムでもある。
ヒュー・ホッパーが抜け、オリジナルメンバーはマイク・ラトリッジのみ。
カール・ジェンキンス(NHKで有名ですね)色が強く出ている作品群。

俺はこのソプラノサックスの音色が大好きで、
変拍子のミニマムミュージックぽいところも、
実は大好きである。

ソフト・マシーンを知らない人にとってはオススメかも。
これとVOL.1ではずいぶん違うのですが。
122名盤さん:04/08/07 00:24
Matching Mole
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005UDOD/qid=1091805305/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/250-4595056-9729052

Soft Machine脱退後のロバート・ワイアットが結成したバンド。
Soft Machineのフランス語読みからバンド名にしたそうだ。

なんと言っても1曲目の"O Caroline"のフルート音のメロトロンによるイントロだろう。
俺は渋谷陽一のヤングジョッキー(古いですね(笑))でこれを聴いてぶっ飛んだ。
もちろんLPでも持っている。

オリジナルメンバーでありながら、"Third"あたりではかなり浮いていた存在だったワイアットが、
自分の音世界の追求のために作った自身のリーダーバンドだから、
それはもうワイアットの世界です(w

その後カンタベリーミュージックの中心をなすデヴィット・シンクレアやフィル・ミラー、
ビル・マコーミックなどが参加している。
デヴィッドはカッコイイです。
際限なく。

カンタベリー好きには避けて通れない1枚。
123名盤さん:04/08/10 00:18
Ashra / New Age of Earth
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000HU2/qid=1092064047/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-3422531-3625031

元Ashra Templeのリーダー、マニュエル・ゴッチングが自身のソロアルバムとしてリリースした。
一言で言えば70年代のトランス・ミュージック。
ジャンルで言えばアンビエント・ハウスになるのかな?

クラフトワークなどのテクノポップは当時良く聴いていたので、
自然とジャーマンテクノ、創始であるCanやクラフトワーク派生のラ・デュッセルドルフや
ハルモニアなどは聴いていた。
だから自然とこのあたりAshra Temple等も聴いていた。
当時LPはかなり高価だった記憶があります。

このアルバムは確か渋谷陽一のヤングジョッキー(古いですね)で
今泉洋の選曲でかかっていたような気がする。
とにかくそのラジオでぶっ飛んでLPを買って、
つい最近CDを手に入れた。

トランスなどを良く聞く人はぜひ聞いてみてください。
おそらくいっぱい影響を受けた人はいると思いますよ。
124名盤さん:04/08/10 00:19
なんか、ヤングジョッキーの話が重複してますね(笑
俺はその前の若いこだま時代から聴いてました。
125名盤さん:04/08/15 01:34
立花ハジメ / Bambi
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006ZR3/qid=1092500380/sr=1-21/ref=sr_1_2_21/250-3422531-3625031
ジャケ画像
http://www5e.biglobe.ne.jp/~garasudo/Bambi.jpg

最近ではNHKのデジタル・スタジアムの辛口審査員として定着した(笑、
元プラスチックス、あるいはグラフィック・デザイナーの立花ハジメが
1991年にリリースしたアルバム。

おそらく彼がコラールのエレクトリック・シタールを手に入れ、
それで遊びたくって出したにちがいない、そんな雰囲気あふれる1枚。

お気に入りは"XP(アイ・ラヴ・ユー・ミックス)"。
自分で曲を作ったりするのでパーカッションの処理とかすごく気になる。
いや、そんな技術的な部分じゃなくて、とにかくカッコイイ。

確かリリース直後に買ってこの曲だけはずっと聴いていた。
この曲のための1枚。
"Bambi"とかも普通にカッコイイのですけど。

それにしてもプラスチックスでは佐久間正英のほうが気になってたな。
立花ハジメはあまり記憶が無い。
むしろドラムマシンのスイッチ係の島武実のほうが(ry
126名盤さん:04/08/17 05:11
Tracy Thorn / Distant Shore
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000068WBP/qid=1092686252/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-6679386-2132242

オリジナルは1982年発売のエブリシング・バット・ザ・ガールのヴォーカル、
トレイシー・ソーンの唯一のソロアルバム。
日本盤はEBTG名義録音の"On My Mind""Night and Day"が入っている。

いわゆるニュー・アコースティック・ブームの旗手だったチェリーレッド・レーベルが
トレイシーに薦めて製作したアルバムだそうだ。
全編をベン・ワットがサポートしている。
脱力感溢れるアルバム(UKではミニアルバム扱いだったそうだ)。

イラストによるキュートなジャケットが印象的で、
それがきっかけで聴き始めたアルバム。
ライナーに写ってるトレイシーはちょっと怖い人なんですが・・・・(w

もう何度聴いたかわからないぐらい聴いたアルバム。
特に振られた後に聴くと寂寥感が数ランクアップします。
そうでない人は日曜日の午後なんかに聴くとリラックスできます。
このレビューをきっかけにまた聴いているけど、
EBTGのどのアルバムよりいいなあ・・・。
127名盤さん:04/08/22 01:06
King Crimson / Earthbound
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006ANZK/qid=1093103485/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-6679386-2132242

オリジナルは1972年発売のキング・クリムゾン最初のライブアルバム。
しかしながら当時はあまりにもひどい音質に全世界発売は見合わされ、
イギリスのみ発売で、日本には輸入盤として入ってきていた。

私が高校当時通っていたJazz喫茶のマスターに頼んでよくかけてもらってた1枚。
マスターもさぞや迷惑だったに違いない(笑)
今聴いてもすごいインタープレイの応酬ですが、
ジャズっていう観点からしたらこれはファンキー・ジャズ・ロックですね。
ロックであってジャズではない。

職人というか、音の求道者であったロバート・フリップについていけずに、
この時点でメンバーの心はバラバラであったと各伝記等で伝えられていますが、
それにしてもメル・コリンズのサックスはすごいです。
ぶっ飛んでます。
この後参加のフォリナーでのメロウなプレイが嘘みたいです。

キング・クリムゾン自体がフリップ先生の「うむ、今回はこれをやるべし」っていう
発想からメンバーを集めていくようなスタイルなので、
各盤でスタイルがかなり違ってきてます。
これは他のどのアルバムにも見られない粗雑でファンキーな音世界です。
128名盤さん:04/08/23 00:39
Ian Gillan Band / Clear Air Turbulence
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000008G0P/qid=1093188200/sr=1-2/ref=sr_1_2/104-4083486-1253562?v=glance&s=music
ジャケ画像
http://www.artistdirect.com/Images/Sources/AMGCOVERS/music/cover200/drd500/d524/d524561ooyd.jpg

Deep Purple脱退後に結成したプログレ、ジャズ色の強いアルバム。
Ritchie Blackmoreの結成したRainbowに比べてセールス的にぱっとしなかったのは、
"Child in Time"のような音世界がハートロックファンには受け入れなかったせいか。

それにしても私はイアン・ギランが好きなのである。
愛犬に"リッチー"と名前をつけていようが、やはり好きなのである(笑)
寝食を削って"Kill the King"をコピーしてたとしても、好き。なのである。
Ritchieがステージで壊すストラトに限って
ヘッドにフェンダーのロゴが入っていないのを知っていても。好き。

話が横のほうにずれてしまいましたね。
このメンバーではコリン・タウンズのキーボードが肝でしょう。
ジョン・ロードに比べてステージではぜんぜん目立たなかったそうですが、
スペイシーな音処理は好みでした。
プロデューサー再度での処理かな?
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 01:01
このスレは寂しいロック親父が独り言を書く場所でしか?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/23 23:17
スス板の音楽スレっすか
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/25 22:07:39
日産は良くなったと思う
そろそろ点検保守か?
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/01 00:28:45
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
「X-TRAIL JAM 2」の発売は決まった?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>3
いいよ