三浦敬三99歳の大滑降

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
とりあえずテレビ見れ。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 18:51
2
雄一郎さんも70歳かぁ
若いなぁ

こうなりたい揉んですなぁ。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 18:57
テイネに行けば会えるのか?
この仙人達に。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 18:58
敬三タンの顔伸ばし体操(・∀・)イイ!!
数年前は夏場に立山にいらしたけど
今はどうなんでしょ?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 18:59
>>4
敬三さんは八甲田じゃないかな?
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:00
いつ放映?
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:01
素晴らしかった…
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:04
いや、ボーダーだけど、激しく感動した(・∀・)!
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:04
敬三さんスレってなかったんだね。
シーズン中は北海道にいると聞いたことがあるから、やっぱり手稲じゃないかな
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:05
涙出そうだった。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:06
自分も敬三さんのように歳をとりたいね。
バレブランシュ氷河の滑走の成功をお祈りしております。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:06
見た。
正直言葉にならない程感動した。
ちなみに敬三さんの板はカービングでしたかね?
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:07
22歳にしてすでに体がなまってきてる自分がどうしようおもなく思えました。欝
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:13
中の人(ユウイチロウ)が動かしてると思う。
17再認識:03/02/09 19:16
老いる事は恥ではない
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:17
>>16
雄一郎にも中の人がいるっぽい
番組チェックして無かったので後半部分しか見れなかった。鬱だ・・
素直に凄いと思えるよ。
凄いボーダーやスキーヤーは星の数程いるだろうけど、
この人は色んな意味で別格だと思うよ。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:19
中の人などいない。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:20
>>14
ソープ逝け
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:21
ミウラドルフィンズ!
23(。・_・。)ノ:03/02/09 19:22
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!流行ってます。http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:23
>>14
カービングだったね。
滑ってるシーンで雪面に一本筋がついてたよ。
感動した。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:24
見た。モンブラン滑走編も是非見たい。
しかし 酢卵は真似できない。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:24
小生もボーダーだがいたく感動した(T_T) かように年を重ねたいものだ〜
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:24
K2のカービングだったか?豪太の影響かなぁ
まったくこの爺さんにしてこの子有りだな、
敬三&雄一郎
>>27
雄一郎の影響じゃないだろか?
昔のスノードルフィンのビデオ見たら、皆、K2ダターヨ。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:37
>29
なるほど。三浦家ってみんな性格良さそう。

2/15の成功と無事に帰還されることを祈りましょう。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:37
昔はスワローだったんですけど。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 19:39
オガサカ使ってなかったか?
10年位前に
3329:03/02/09 19:56
>>31-32
なるほど、そうだったんですか、
それは知らなかったんですよ。
スノードルフィンのビデオも、昔今は無き漏れの師匠が貸してくれたのと(アメリカの某スキー場で撮影したヤシ?)、
豪太が参加したヤシしか見たこと無かったももんで。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 20:32
昔の八甲田の滑りもすごかったな。
あの当時の道具でもあんな滑りが出来るんだなと感心した。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 20:35
親子4代ってあと誰?
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/09 20:46
>>35
豪太の娘 3〜4歳だとか
つくづく今日のが半分も見れなかったのが残念。
実は氏が96歳の時に某国営放送でやった
30分番組を録画してたりする。
さすがに雄一郎氏は白髪になっちゃったが
未だ変わらずスキーに取り組んでるのは驚異的だな。
なんか八甲田逝きたくなっちゃったなあー。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 09:49
敬三じいさん、すごすぎ。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 10:01
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 10:04
感動しました!
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 12:12
記念カキコ。初めてこの板に来ました。
たった今録画していたZONE見終えたところです。
凄すぎてあ然呆然としてしてしまいました。
うちの爺ちゃん死んだのが73歳。そこから25年も生きてるのかこの人・・・。
生きてるだけで凄い、歩いてるだけで凄い、走るなんてとんでもない!っちゅう
年齢でスキーですか。しかもモンブランですか・・・。
化け物ってのはいるもんだなぁ・・・。
卵酢って腐らないのかな?
誰かやってみて。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 12:36
ある意味「神」。
99まで生きるのもすごいが、ちゃんとしっかりした滑り
してるのがすさまじい。
ていうかスキーに対する情熱がすごい。素晴らしい。
あんな爺さんになりたい。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 12:40
>>42
酢の殺菌効果はバリバリだからな。
多分大丈夫なんだろう。
酢は苦手だが一回小さじ5杯くらいでいいならやってみようかいな。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 12:53
酢卵なんてはじめてみたよ。
あのドリンクレシピを見たメーカーが、市販品作ったりして。

大塚製薬あたりは、やりそうだが。。。
46メリー:03/02/10 13:48
41さん!
三浦敬三さんのZONE(2月9日)の録画まだ持っていらしたら
ダビングさせてください。マジです。お願いします。

4741:03/02/10 14:07
>>46
う?持ってるけど、画質悪いし(重ね撮りしまくり&3倍撮り)、俺エンコできないし、
どうすればいいんでしょ。
うちに一応デッキ二台あるから、まっさらなテープにその部分だけダビングして、
あなたの家まで郵送でも何でもすればいいのかしらん・・・。
48メリー:03/02/10 16:26
41さんへ
ありがとうございます。ぜひダビングお願いします。
メールアドレスを入れているのでそちらの方に
ご連絡下さい。名前(メリー)のところをクリック☆
宜しくお願いします。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 09:04
酢卵製作中。
5日後が楽しみです。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 09:05
>>49
すげー。味レポートよろしく。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 09:26
三浦敬三99歳の大「滑落」

って見えたよ、最初。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 09:28
↑おい
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 10:18
>>51
それはシャレになりませぬ。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 10:23
うおー!みんな!酢卵作る時はビンの7割くらいまでの分量にしとけよ!
9割くらいまでいっぱいにして小一時間冷蔵庫に入れといたら
ぶくぶく化学反応でクリーム色の液体があふれ出したよー!
あぶくぶくぶくぶく・・・・・・
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 10:32
うわぁ、こんな番組やってたんだ。見たかったなぁ。
>>99とったら三浦敬三
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 10:36
前に放送してた番組ではたしかコケてるとこ映してたな
やっぱり普通にコケるから、それでも大丈夫なのはそうとう骨が丈夫なんだろうな
>>51

飽くまでネタとして想像する分にはかなり笑えた。
一文字違うだけで意味がこんなに違うなんて、日本語って素晴らしい!(^^;
ご本人には申し訳ないけどね。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 14:26
>>57
2〜3年前のNHKの放送で4月の八甲田を滑ってる時コケたのは覚えてる。
天気が晴れてたがそのせいで日のあたっている所と木陰の雪の硬さの違いに
対応できなくて転んでしまった。
体力が落ちてる(年を考えれば常人離れしてはいるが)転んで立ち上がるのは
我々よりもかなり体力を消耗するらしいよ。
その時は立ち上がるのに結構苦労していた。
視力もかなり落ちてるらしい。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 15:08
騙されてはいかん。
三浦敬三は実はきぐるみで、中に入ってるのは三浦豪太だ。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 15:17
騙されてはいかん。
三浦敬三は実はきぐるみで、中にはいってるのは蟹江敬三だ。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 15:26
テイネで歌ってたあの歌は何ですか?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 16:02
誰かエンコしてnyで流してくらさい。
観たいよう。。応援したいよう。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 16:25
>>60
プロ野球解説者の栗山秀樹さんは、こう語る。
「いや、豪太の中が敬三さんなのだ。」
と。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 20:24
《三浦敬三さん(98歳)のプロフィール》
 1904年2月15日 青森市生まれ
 (明治37年)
 1926年(22歳)・北海道帝国大学農学部卒業後、青森営林局に勤務
 1955年(51歳)・営林局を退職
 1964年(60歳)・初めての海外遠征(イタリア)
 1974年(70歳)・エベレストのシャングリ氷河滑降
 1981年(77歳)・キリマンジャロ頂上噴火口を滑降
 1985年(81歳)・シャモニー・ツェルマット間90キロ踏破
 1992年(88歳)・スイス氷河地帯オートルート完全踏破
 1994年(90歳)・モンブラン・バレーブランシュ5度目の滑降

66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 20:25
70過ぎてからが凄いのは何故?(笑)
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 20:33
2月15日、99歳白寿の誕生日の日に、親子、孫、ひ孫の4代で
モンブラン・バレーブランシュ6度目の滑降に挑みます

68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 20:57
曾孫???
誰だ?
age
俺もちょっとだけ見た。
なんか深く感動したよ。
滑走している姿も、体なまったおじさんスキーヤーよりよっぽどシャキッとしているし
腰のポジションもなかなか。

あんなふうになりたいね。

age
72歳
漏れは人生大滑降の悪寒…。35歳独身(カノジョは大学生)
>>73
人生大滑落の間違いだろ?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 03:35
75歳
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 06:56
>>73
妄想彼女?
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 13:19
77歳
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 13:23
ナパームデス
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 13:51
79歳
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 13:55
ウルトラマソ80
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 13:57
81歳
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 14:03
82歳
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 14:08
3歳
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 14:09
84sai
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 14:14
85歳ワクワク
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 14:18
6ちゃい
hatati
米寿
89ちゃい
90どきゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん:03/02/13 22:21
きゅうじっさい!
91歳になります
九十二歳
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 22:59
age
今日中に99いくか?
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 23:37
95
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 23:42
96
97
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 23:48
98

こわい
99歳
100三浦敬三:03/02/13 23:51
100歳でも元気です。
>>99
うわ、お前最悪
102三浦敬三:03/02/14 00:01
>>99
何か工夫せい!!
ねらいどうり(w
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/14 07:43
なんら工夫のない99のために、すべてがぶちこわし
になってしまったことを遺憾に存知ます。
105名無しさん:03/02/14 09:19
学歴がどうとか、勉強ができるとかできないとか、そういうの関係なしに、本当に頭が悪いヤシってのは99みたいなヤシなんだろうな。
しかも、ねらいどうり、とか言って、本当は工夫を思い付かなかっただけのくせに。逆に痛々しいな。
うけけけけけけー
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/14 12:55
いよいよ明日挑戦age
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/14 13:23
>>107
え?明日出発じゃなかったっけ?
つーか99は15日になってから取れよ・・・。
レスが面白いかどうかよりそっちの方がガックシ。
ゲッターに空気読めと言っても無理だろうけど。
105は悔しさが溢れ出ていて(・∀・)イイ!

が、

もう一ひねり

だな!(ww
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/15 10:07
99歳age
出発age
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/15 15:39


ス ノ ー ド ル フ ィ ン と 歌 っ て た 歌 教 え て !

112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/15 16:29
2/17〜2/22 モンブラン ヴァレンブランシュ
三浦敬三 親子4代 滑走メンバー (3歳〜99歳)

三浦敬三   99歳
三浦雄一郎  70歳 長男
三浦雄大   37歳 孫  ※雄一郎の長男
三浦里緒    3歳 ひ孫 ※雄大 の長女


113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/15 19:50
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/16 01:17
>112
ゴウタもいるじゃん。
ドキュメント番組NHKあたりでやってくんねぇかな。
115112:03/02/16 01:55
>>114
スマソ豪太忘れてた
あとヴァレー・ブランシュね。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/16 16:08
玄米にしてから便秘が治りました
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/16 16:09
★もうすぐ春です★
http://jsweb.muvc.net/index.html
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 10:45
以前、NHKの番組で三浦敬三さんが春の立山で山岳スキーをやっているのをみたけど、
登りではスクールの若い人にスキーを持ってもらっていた。山では、自分の事は自分でするのが
最低限のルール、それができない人は来てはいけないはず。撮影クルー付きでやってくるなんて、恥知らずかと思った。
以前は立派だと思っていたけど、それ以来少し軽蔑。
あと、バレーブランシュの氷河スキーについて。実は私経験者だけど、かなり観光コース化しており、
頂上付近での空気の濃度にさえ耐えれれば(すぐ滑り降りるから短時間)日本人の中級程度の技術があればOK。大騒ぎするほどのものではない。
もちろん、コースどりによっては大変な難コースになるが。
100歳近いじいさんなんだからいいじゃん別に・・・。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 11:02
118だけど、いくつになってもルールはルール、ましてや山のルール、しっかり守りましょう。
厳しいね。
山にはお年寄りをいたわってはいけないルールがあるんですね。
勉強になりました。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 11:52
>>118
つーか、誰がそのルールを作ったの?118じゃねえよな。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 12:27
手伝ってやれよ。スキー運ぶくらい。
観光コース化してるなら、なおさらいいじゃん。
そーゆー事実を露出させないのはマスコミの問題。
そんなこというなら、下半身に障害のある身障者の登山や
スキーも許さないってことかよ?
ちーせーな。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 12:35
>>124が(・∀・)イイ事言った 
118はキビシイ山男の皮を被った差別主義者。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 13:05
>>126 もイイコト言った
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 13:05
きっと118はイチャモンファイターなんだよ。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 13:21
>118
イヤな香具師だなぁ。
パラリンピックの会場で本人&関係者に同じ事言ったら
君の意見も認めてあげよう。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 13:26
118=魚?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 13:40
まえも漏れ似たようなスレたてたけどdat落ちすぐてちた
このスレは自作自演ですな・・
どるふぃんのかたでしか?
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 13:42
>>118
同意いたします
>>118
単独行のルールを団体登山にあてはめるのはド素人。



134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 14:04
※敬三さんはチューンナップは1週間に何回くらいやるんですか?

「毎日ですね。毎日やらなくちゃ自分が気に入った回転ができないわけです。
 同じアイスバーンで非常にうまく回れると思ったんですがね、次の日回ってみるとね
 もう違うんですね。その日によって違うわけです。ですから、スキーの調整を
 またやらなくちゃいけないということになるわけで。それの繰り返しですね。
 毎日やってもなかなか完璧にはできませんから。」 
>>118

自分が手稲で敬三さんを見る時は、必ず自分で道具持って歩いてるよ。
ただテレビでたまたま若輩が道具を持って歩いてるのを見ただけで、
恥知らずとは無礼極まりないんじゃない?
いくら2ちゃんとはいえ、三浦親子の功績に対して良く軽口叩けると思うよ。

スレッドを意義ある物に盛り上げる というのと、
ただ罵詈雑言と愚痴陰口で噂を立てる、のは違うんじゃないの?

専門板住人とは思えない発言だよ。
まるで雑談系住人みたい。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 14:13

内容薄くなったよな、この板。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 14:16
>>118
誰もバレーブランシュがとんでもない難コースだから騒いでるわけではないよ。
別に普通の初級者コースだっていいんだよ。
敬三爺ちゃんにとって「手頃」なコースであり、記念になればね。
ZONEでも本人が言ってたじゃないか。「手頃なコースだからいい」って。
皆それくらい分かってカキコしてる。分かってないのはあなたくらい。

そしてまさに>>129が言ってるが、あなたみたいなこと言ってたらパラリンピックや
障害者の競技全てが、やってはいけないものとなる。
今回の挑戦は、あくまで「99歳にしては凄すぎる」ということを、
家族や他人のサポートを借りたりしながら、白寿の記念に行うというだけの話。

まあひとことで言うとあれだな、あんた、空気読め。
>137
最後の1行にワロタ
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 14:19
だから手稲で歌ってた歌の歌詞を知ってるヤシはいないのかい?
草津いいとこ1度はおいでチョイナチョイナ
>>139
なんかあなたずっとそれ言ってるね。
まあ俺も知りたいわけだが。
レスが無いってことは誰も知らんのだろう。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 14:28
>>141
やっぱ誰も知らんのかぁ・・・あの歌かなり気に入ったんだけどなぁ
三浦雄一郎&スノードルフィンスキースクールに電話するしかないのか。
でも勇気がない・・
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 14:37
>>142
>>140にヒントが出てるよ
メロディはカルメンね
144142:03/02/17 14:49
そっか! 
♪手稲良いとこ1度はおいで〜どっこいしょ〜どっこいしょ〜
____?____中にも花が咲く〜花が咲く〜チョイナチョイナ〜♪

ビデオで繰り返し見てようやくこれだけわかった!(?)
くそ〜全歌詞が知りたい
145名無しさん:03/02/17 15:17
118は沈黙しました!
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 15:49
かなりお年を召しておられるが36歳の私より髪がフサフサなのは
ど う い う こ と だ ?
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 16:03
>>146
スペシャルドリンクのためと推測。
森永か、どっか市販品作ってくれ。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 16:04
>146好きなことして生きてるからストレス少ないんじゃないのかな?
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 16:05
食生活。禿げない家系。
>禿げない家系。
がーん、おれだめだ。
爺さん、全くなかった。親父、かなり来てる。おじさん、バーコード。
おれ、額が気になる。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 17:39
アウト!
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 17:56
>自作自演
宮の沢の石屋の裏に事務所あるからききにいけば(w
なんでこのスレで自作自演する必要が(w
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 19:04
ジャナキャコンナクソスレアガランベ。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 19:11
ジサクジエンナンカシテネエヨ
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 23:55
で,どーなったの?
も滑ったの?まだなの?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 00:01
三浦一家って年齢あんま関係ない身体してるよね。
知れば知るほど凄い家族だ。
雄一郎さんエベレスト登頂した後、滑り降りる野望は実現するのかな?(;´д`)ハァハァ・・・
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 01:14
118です そもそも敬三ファンの集う板の為か反対意見が多いようですね(実は、そういう「空気」を察知してあえて批判的なことを書いたんだけれど)
バレーブランシュのことについては137さんの書いた通りで、そういうことだとは「分かって」いなかった、失礼。
障害者云々と言う意見がありましたが、私はそもそも敬三さんを障害者と同列視するつもりはないし、そのような見方をするのは逆に失礼なことと思う。敬三さんを目標として後についてくる多くの人の為に手本となるような姿を見せて欲しかったということ。
ファンのみなさん、これでもう勘弁してね。
わざと書いた来たな。「釣りでした」よりはましだけどみっともないな。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 01:57
いいじゃん、一人でも多くの人にスキーは子供から爺さんまで出来る。
ってことが伝われば敬三さんは本望でしょう。
161我慢ならない敬三ふぁん:03/02/18 09:33
>>158
> 障害者云々と言う意見がありましたが、私はそもそも敬三さんを障害者と同列視するつもりはないし、
> そのような見方をするのは逆に失礼なことと思う。

は?他人の力を借りなければならない(こともある)という点で、
筋骨隆々の若者よりは「弱者」にあたるということを説明するために障害者の話を持ち出すと、
なんで敬三さんに失礼に当たるんだよ。
誰も、敬三さんが「五体満足の健康体」である点に対して疑問を唱えたり、身体機能を貶めたり
してるわけじゃないことは文脈で分かるだろう。障害者と同列視?文盲ですか?

> 多くの人の為に手本となるような姿を見せて欲しかったということ。

99歳がスキーする時、ちょっと荷物を持ってもらっただけでお手本にならない?
99歳にして完璧に健康管理をしてるからこそ、ちょっと程度の手助けだけで、
山岳スキーなんてことができてしまう。老齢の生き方として十分お手本になるだろうに。
だいたい手伝ってもらったからといって、その荷物を自分で持てなかったことにはならない。
162我慢ならない敬三ふぁん:03/02/18 09:34
それと>>118自分で読み返してみろ。
> 山では、自分の事は自分でするのが最低限のルール、それができない人は来てはいけない 

なるほど、小さな子供がスキーする時に親が手伝うことも、
お年寄りがスキーする時に若い衆が手伝うことも、
障害者がスキーする時にボランティアが手伝うことも、
全ていけないことなわけだ。あくまであなたの脳内ルールでは。
それなら頼むから、
「団体行動の時でさえ(←ここ重要)、自分のことを全ぇぇーて自分でやらないと、
 山に入ることすら許されない、という最低限ルールがある」
ことをソース出してきちんと証明してくれや。

> 撮影クルー付きでやってくるなんて、恥知らずかと思った。

撮影クルー付きで山に入ることは恥知らずなの?へー。あなたの脳内ルールは色々あるんだね。
  
> ファンのみなさん、これでもう勘弁してね。

勘弁しねーよ。きちんと反論求む。逃げんなよ。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 09:41
もちつけ!おまいら!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>118です そもそも敬三ファンの集う板の為か反対意見が多いようですね

126だが、そんなジジイのファンじゃねぇよ。このスレ読んで初めて知ったジジイのファンのわけねぇだろ。
ジジイと無関係にオマエが人非人なだけだよ。安心しろ。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 10:12
BSジャパンで3/15にバレブランシュ滑降の放送するぞ。
ウチはBS見られないんだ残念。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/19 10:02
118はZONE見てなかったのか?
敬三翁は自分で板担いでたじゃねえか?
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/19 10:46
三浦敬三さん、足慣らし万全 20日に白寿滑降
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030218&j=0025&k=200302188065
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/19 10:52
すげぇ!
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/19 11:11
>>167
いい足首の前傾角ですねぇ。さすが。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 01:41
成功おめでとう!
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 01:55
>>169
まあ確かにお前よりはいいね。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 01:58
あぁ・・。4世代ダメでしたか・・。無念ですたい。

敬三さんオメデトー!!(・∀・)
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 07:20
偉大だ。人間国宝に指定するべし。
174 ◆RC4/R9xabU :03/02/20 07:52
今、ラジオのニュースで聞きました。
無事、滑降されたそうです。
ラジオでは親子3代と言っていましたが・・・・
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 07:59
http://www.asahi.com/people/update/0219/003.html


氷河滑降を前にした三浦さん一家。右から、雄一郎さん、敬三さん、里緒ちゃ
ん、雄大さん=AP

 朝日新聞社に入った連絡によると、99歳のスキーヤー三浦敬三さんと長男
の雄一郎さん(70)、孫の雄大さん(37)の親子3代が19日、ヨーロッ
パアルプスのモンブラン山系バレー・ブランシュ大氷河で、敬三さんの白寿を
記念したスキー滑走に成功した。

 モンブランの頂を望むエギーユ・デュ・ミディ(標高3842メートル)の
頂上付近から滑走を始め、1900メートル付近まで、約20キロを約4時間
で滑り終えた。ひ孫の里緒ちゃん(3)らが到着地点付近で3人を出迎えた。

 敬三さんは「ずいぶん疲れたけれど、非常に天気が良く、いい条件の中で滑
ることができた」と話した。

 敬三さんは、77歳の喜寿はキリマンジャロを滑降。88歳の米寿はアルプ
ス氷河地帯の約100キロをスキーで踏破するなど、節目の年に挑戦を重ねて
きた。 (00:52)

176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 09:49
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030220&j=0025&k=200302199256

おぶって、、まあしょうがないよな。99だぜ。
まあ無事おめでとう、というとこか。
孫って雄大っていうヤツなのか。豪太かと思ってたよ。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 14:22
>>177
雄大が(雄一郎の)長男で豪太が次男。
て、2,3日前に新聞で読むまで豪太が雄一郎の息子だと
知らなかった漏れって・・・
179三瓶 ◆3PAYlSQANQ :03/02/20 14:49
雄大じゃなくて雄太では?
180三瓶 ◆3PAYlSQANQ :03/02/20 14:51
どっちでもひっかかるなー。
まぁいいや。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 17:41
ご無事でなによりです。
3歳のひ孫は許可が下りなかったのかぁ・・・・
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 17:52
テレビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 19:00
国民栄誉賞みたいなの、あげれないのかなぁ・・・
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 19:17
118さんの件
3年くらい前の番組なのでうろ覚えなのですけど
たしか少し前までは自分でしょっていたそうです。
それだけでもすごいことですが。
しかし流石に90過ぎて筋力が落ちて仕方なく
ひとに手伝ってもらったようなことと思いました。
人それぞれのレベルで楽しめば良いと思います。
そんなこと言ったら自宅から全部歩いていく羽目に!
リフトも、ゴンドラも、ヘリも、シェルパも駄目ですよね!

もう少し思いやりの気持ちがあっても良いように思えました。
お互いなかなかそういう立場にならないと分からないものですけど、、
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 19:24
ニュースで見たけど凄い爺様だな。
涙がでてきたyo
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 20:40
敬三さんワショーイ!!

老人力に敬礼!
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 20:45
朝比奈隆だな、スキー界の。
立ってるだけで神々しいw
おお!動き出したぞ、みたいな。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 20:52
いわゆる見せ物だな
ニュースで見たよ 爺さん
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 23:10
記念かきこあげ 
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 23:15
ニュースで見たいぞ、age
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 23:30
3月2日ZONE楽しみage
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 23:35
爺さんに幸あれ!!
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 00:04
無事で良かった!
めでたい!

>>192
そうなの?楽しみです。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 00:14
こんなジジィになれれば人生悔いなしだな。

てか、三浦雄一郎も、もう70歳かよ
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 00:34
この人見てると、漏れの脳内で「ヘッドライト・テールライト」が
流れるのだが・・・
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 12:08
昨日ニュースで見たけど、敬三かなりかわいいね
24キロ4時間はかかりすぎじゃ?
と思ったけどあの感じじゃ、かかるはずだよ
7時間かけて滑るとかZONEでは言ってたけどね
199歳
成功いめでとう
いろんなスタイルがあるだろうけど
漏れは敬三サソを目指す事にしたよ。
スキー、ボードを一生続ける、しかし義務や悲壮感も無く自然体で。
ただ好きな事に取り組む為に生活の重きを置く。
正直、ムズイけどなー。
すでに伝説的な人だ。本当すごいね。三浦一家の生き方には感心する。
203 :03/02/23 15:36
三浦敬三特製ドリンク作って飲みました!
・・・・・・つーか、特にうまくもまずくもなし。
味よりも、すりゴマが飲みづらいのが一番気になったかな。
でもまあ、健康ドリンクとしては十分「飲みやすい」と言えるもんじゃないかね。
↑えらい。次は鶏肉の骨だな。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/23 21:13
三浦家の男たちは好きなことばかりやってて、あれじゃ奥さん方はたまったもんじゃないだろう。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/23 21:20

競馬、パチンコ、麻雀三昧の馬鹿亭主持つより
よっぽど誇れるのでは?
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/23 21:23
言えてる おまけに空気の悪いパチンコ屋から風邪拾ってきて皆にうつす最悪!!
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/23 22:47
0:30からTBSでやるワールドカップモーグル・斑尾大会の解説は豪太だぞ!
放送しない地域もあると思うが・・・
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/26 21:33
>>204
圧力鍋モナー
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 01:44
ところで、三浦敬三の婆さんはどうなったんだろう
三浦家の実家は練馬で、家の近くなのだが
近所じゃ呆けた婆さんほったらかしてスキー三昧
してるって、かなり評判悪いよ
何年か前までは、婆さんブツブツ言いながらずーっと
家の前を掃除していたけど、
施設に入ったのか、死んだのか、ここんとこ見てないのだが
葬式は無かったから、施設放り込み放しかなぁ
半年は、手稲に籠もりっぱなしだし、
90超えると自分の母ちゃんも忘れちゃんかなぁ
大滑降も良いけど
生ものの宅配預かる近所の迷惑も
考えてホスィ
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 02:03
>>210はご近所さんなわけね、ふむふむ。
>210
奥さんは10年前に亡くなって練馬で一人暮らしだってよ。zoneでやってた。
雄一郎から一緒に暮らそうって言われたが断ったんだと。
自分で炊事洗濯やるんだけど、小奇麗にしてたね。

奥さんぼけてたのか・・・。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 22:51
何歳になってもチャレンジする勇気が必要だ。
がんばってる姿は手本だなあ
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 23:16
>>212
ボケないように一人暮らしを選んだってね。スゲーヨじーちゃん
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 23:34

3/2のZONE・・・親子3代モンブラン・ヴァレーブランシュ大滑降の模様を放送です。
しかも、敬三さん達も2日に帰国だったと思う。

216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/28 00:08
人騒がせなジジイだ。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/28 02:52
手稲で歌ってた歌は草津節のパクリでいいでつか?
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 11:12
本日ZONE放送age
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:10
何時から どこの局
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:12
>>219
新聞見ろよ
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:16
経済新聞だから載ってねえんだよ
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:19
ジジィの中の人も大変だな
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:20
>>221
何新聞だよ
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:22
恐怖新聞だよ
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:27
なんだだだの釣りか
教えてあげようと思ったのに。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:36
210は悪趣味なネタってこと?
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 12:46
“ゾーンとは極度の集中により、スポーツ選手などが到達する神がかり的状態。
誰でも一生に一度か二度は到達することができる、ユニークかつ感動的かつ神秘的な境地だ-
チャーリー・ジョーンズ著『勝利の哲学』より”
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 13:05
S&Bスポーツクラブ とかいって分かる人いる?
俺はテイネに何回か行ったんだけど。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 13:07
ひ孫ちゃん、頂上からの滑走許可が出なかったそうだけど、3歳で滑走できるほどの足前だったのか?スゲー
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 14:18
>>229
おそらくスキー歴3年のベテランと思われ。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 17:28
録画の準備しますた。
232どきゅん:03/03/02 18:25
放映秒読みアゲ!
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 18:47
この横滑り疲れるのよね
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 18:51
漏れよりウマー
スキー歴60年!
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 18:57
じさますげーアゲ
237どきゅん:03/03/02 18:58
敬三なんかどうでも(・∀・)イイ!

あそこ滑りたい!(笑)
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 19:00
>>237
藻前の様な心がけじゃ無理だな
239どきゅん:03/03/02 19:02
さっそうとサポートしてる息子が70歳って・・・
日本の恥
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 20:33
オマエガナー
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 20:34
実は途中ズルっこしていたという罠
でも十分スゴイけど……。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 21:36
「孫におんぶされて」なんか感動したな
三浦爺翁なんか、ほんとは嬉しかったん
じゃないかな。
よっしゃあ〜
帰って録画ビデオ観るぞー。
おぶられるのを許すのは結構な勇気だと思う。
246ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :03/03/02 22:13
>>245禿同

翁も孫も勇気が有ると思うよ。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 22:26
>>245
そこまで頭が回ってないから大丈夫
それより放尿&脱糞は大丈夫だったのか?
今、見終りますた。
結果が分かってても
なんか心臓に悪いっつーか
ハラハラドキドキしちゃったYO!
まあ99歳であれだけ滑れるのは凄いね。
249三瓶 ◆3PAYlSQANQ :03/03/03 10:15
トレーニングでジョギングしてるのが衝撃的ですた。
250 :03/03/03 10:46
なぜ誰も語ってないのだ?
今、最も語るべきは里緒ちゃん(3才)のスキー技術についてだろう?
ここは99歳を語るスレだから
今みますた。感動しますた。
4世代滑降達成めざしてがんがってください
( ´Д⊂
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/03 17:32
まぁ3歳ならまぁまぁだな。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/03 22:10
子供は、怖いもの知らずがからな。
しかし雄一郎の70歳も若く見えたよ。
>>1 >>254

名スレだねここ。warata.
2561:03/03/04 09:20
俺はボーダーなんですが、テレビ見て反射的にスレ立ててしまった。ここまでのびるとは思いませんでした。
三浦家はすごいね。
ニューススレに貼ったが、こっちにも貼っとこう。

三浦雄一郎さん、エベレストへ 最高齢登頂目指す 山頂から滑降も
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030304&j=0025&k=200303048448
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/05 13:47
話題の多い家族だな、
259世直し一揆(コピペ推奨):03/03/06 17:55
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●自分が悪いことでも世間のせいにする(「世間の人もやっていることだ!」等)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/06 18:33
時間がたてば、これくらい高齢のボーダーじーちゃん登場
するでしょうね。
今現在、最高齢のボーダーって何歳だろう。。。


YahooBB219185164087.bbtec.net

 

今、敬三さんの書いた「99歳、モンブラン大滑降に挑む」
という本を読んでる。 あらためて凄い爺ちゃんだと思う。
ちなみにお子さんは4人(うち息子さん3人は皆北大)。

親子4代滑降の最初のプランでは、まだ里緒ちゃんが小さいので、
雄大さんが背負って滑り、危なくないところまで来たら
滑らせる予定だったとか。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/14 15:47
敬三様のファンになりますた
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/14 15:56
オイラも敬三ファン。
でも手稲山に車を運転して来るのはもうやめた方がいいだろう。
お互いのため・・
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/14 17:46
近所の爺様は85歳でも現役ドライバーでから
敬三じいさんもあと10年は運転大丈夫だろ(w
>>265
いやいやいや、、、それは、、、
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/15 18:30
今夜9時からBSジャパン(BSデジタル)で2時間の特番があるようです。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/15 22:47
デジタル見えん
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/15 23:04
BSジャパン見た。ZONEでは触れてなかったけど、
やっぱり孫に背負われたのは相当な屈辱だったみたいね。

んでもって3年後にまた挑戦か。スゲェ……。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/15 23:07
ほんとに3年後しる気なのか?翁は?
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/15 23:13
おおじいさん自分の歳数えられんじゃないのか
272:03/03/15 23:20
日本語変ですよ!
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/15 23:22
日本語大変ムツカシイデェース
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/15 23:28
しかしズゲェじいさんだな。

275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 00:35
じいさん、圧力鍋で炊いたニワトリ食今日も骨ごと
食べてるんだろうな。


276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:24
毎日ニワトリか?!
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:24
だろ
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:26
牛や豚の骨は無理だろ
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:29
じゃ ケンタッキーは大丈夫?
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:31
毎日は きついっしょ
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:33
豚肉に骨付きって無いよね、誰か食べた事ある?
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:34
マックなら(・∀・)イイかも
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:35
マックじゃ入れ歯無しでも イイかも(爆) 
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:37
骨粉入りか? やべぇ
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:39
じいさん割と人気者だな。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 01:42
いつまでも元気で滑って欲しいですね、
じいさんはZONEで知りますた、
さすが長寿国ジャパン
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 11:30
おじいさん 今頃走ってんだろうか・・・
いや 卵酢飲んでいるでしょう 
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 16:43
年齢からすると雄一郎もじいさんだな。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/19 23:24
>299
うん じいさんですよねー
でもうちの おとん よりか 若く見える 59歳なのに
>>275-286
分かりやすい自演ありがとうございました。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/20 23:22
>>290
まだ初心者だな。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/20 23:33
>>291
290は初心者というよりぺーぺーだな。
>>291
>>292
またもや分かりやすいですね。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/23 20:41
>>293
やぱ、おまえはレスしる時期が早すぎ、
半年ROMってから来い!
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/27 12:21
三浦のじいさんも花見しるのかな?

296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/27 13:46
翁イントラがリフト待ちしてたら順番譲るようになりました
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/27 13:56
じいさん一人でリフト待ちしてたら周りのヤシかなり引くだろうな。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/27 13:58
おーい は もうじき300ダゾー
>>295-298
だからおまえはもういいって・・・飽きたし。
ゲッツ
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/28 15:52
>>299

やぱ、おまえはレスしる時期が早すぎ、
半年ROMってから来い!
>>301
おんなじカキコすんなや。せめてオモロイこと書け。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/28 20:59
>>302
やぱ、おまえはレスしる時期が早すぎ、
半年ROMってから来い!
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/03 15:56
じいさん、どうしてるかな?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/05 22:48
もう寝てるだろ。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/08 22:09
意外と夜型だったりして。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/16 22:52
実は、朝勃しるじいさん。


308山崎渉:03/04/17 10:42
(^^)
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/19 09:27
がんがれよー
310山崎渉:03/04/20 05:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
311police:03/04/23 03:46
family kuseizo sendenyamero
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/30 13:13
4月27日八甲田山を山スキーしてたら、敬三さんがおられました。
まだまだ現役なんですね。すごい。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/30 13:28
>312
画像うPしてよ。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/30 13:49
すげえじいさんだな
315動画直リン:03/04/30 13:49
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/06 07:50
息子はヒマラヤに逝ってるみたいだな。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/08 22:47
雄一郎 Nステでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/08 22:50
だれも見てないの。

じじぃの話題だからな。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/08 22:55
三浦豪太もでてたね
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/08 22:57
敬三の孫も36位だよな。

321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/08 22:58
しかし らやましい話だな。

322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/10 04:19
igaraci mada ikiterunoka
323山崎渉:03/05/22 01:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/22 20:56
age
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/22 20:59
三浦雄一郎おめ
さっきニュースでちらっとやってたんだけど、登頂しなすったんで?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/22 21:28
あげておく

登頂しなすったんで?
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/22 21:31

ご冥福をお祈りします。
登りきったのか?
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/22 22:25
今日のひるな。ゴータもな
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/22 23:13
すごい家族だな。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/23 07:32
スーパーサ○ヤ人でつか?この一家は・・・・
333ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :03/05/23 08:05
新聞見ました 

      オメ

しかしスゲー。
じいさんどうしてるのかな?
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/23 14:14
立山にて夏スキー。新聞に出てたよ。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/23 14:47
道楽者の一家だな(w

 うらやましい。
∧_∧   
( ´∀`) おづらが「親子三代でモランボンからスキー滑降し・・・」と行ってた
( つ旦O    香ばしそうなにおいのする雪なのか?(w
と_)_)
338m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/05/23 21:51
オズラは親子孫と3代はビーニーに祟られるんだろうな。
339(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/05/23 21:57
>>ネコ
∧_∧   
( ´∀`)  久しぶりだな
( つ旦O     美津子とはやったのか?
と_)_)

340m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/05/23 22:00
じいさまに取られたぞ。
恐るべし巣玉子&圧力鍋。
341山崎渉:03/05/28 16:11
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/04 22:32
親子孫3代でNステでてるよ
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/04 22:34
じいさん初めて見たんだけど99歳には見えないねぇ。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/04 22:35
あ、やっぱ見えるわ。
    
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/04 22:56
99歳で一人暮らしって・・・驚異!
顔にシミがまったく見えなかったのと
親子4代に挑戦する意欲があるのもスゴイ。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/05 07:46
練馬在住です
347直リン:03/06/05 07:50
あの一家、禿げない家系だね。うらやますぃ〜
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/05 11:33
ハゲないから若くみえるのかな?
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/12 10:26
age
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/12 10:35
>>349
オズラも尊敬してたね
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/12 10:50
じいさんいまごろトレーニングしてるのかな? スゲーじいさま。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/17 15:54
人生 日々トレーニングなんだろうな。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 11:34
これから尊敬する人は誰ですか?の問いに
三浦じっちゃんと答えます
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 12:25
目標とする人か?(w
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/25 14:46
息子もスゲーな、きのうキムチパワーで
エベレスト登頂したってTVにでてたけどもう
70過ぎてるし。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/26 12:04
じいさん90歳から酒を飲みだしたらしぞ。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/30 16:42
双葉社から本出たな
359YUIS:03/06/30 16:43
800円〜!?なんでこんなに安いんだ!?

http://www.dvd-yuis.com/
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/30 16:58
sage
361山崎 渉:03/07/15 12:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/16 11:56
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/29 19:55
爺様元気ですか。

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
365山崎 渉:03/08/15 21:27
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/17 18:36
今テレ朝で特集やってっから見れ >all
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/17 21:06
>>366
何時からですか?ぜひ視聴してみたいと思いますので。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/17 22:23
>>367
一生放送を待っていて下さい。読解力が無いのですね。君には失望しました。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/18 11:27
今テレ朝で特集やってっから見れ >all

濁点 半濁点を使いましょう。
なんだか痴呆なスレになってきました
>>369
使ってほしいのは句読点では?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/22 11:17
>>371
それも必要無いけどね
>>369
は馬鹿
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/23 02:39
>>367>>369は同じ奴か?
本当のバカだ
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/24 00:13
きさま覚えてよ
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/24 00:55
>>374
あなたは日本語はおかしい
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/24 03:59
大滑落
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/25 22:02
パラシュートで減速しる息子
378abc:03/08/25 22:56

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 21:17
なんか親子で賞もらったな。

じいさんは神だな、いろんな意味で。
首相はスキー好きだったのか。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 21:25
脳内だろ
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 21:42
総理はパフォーマーが多すぎ
爺様みならえよな。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 22:40
まあ年の功だから
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 22:45
そだな小泉なんて爺侯から見ればガキだもんな。
100歳でスキーなんて信じられんな。
俺は無理だ。もっとも100まで生きられん。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 22:51
ふつうそうだよね。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/05 23:01
息子も70で元気杉じゃん
というか、三浦一族は基本的に遺伝子が普通じゃない。
三浦一族の遺伝子は全て研究のために保存すべきだ。
テロメアとかもめっちゃ長そうだ。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/06 21:59
孫の豪太も面白い
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/06 22:02
今度四代で滑るらしいけど、曾孫は何歳?
>>390
6歳だか7歳くらいだった気がする
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/07 21:02
じゃ十分滑れる年齢だな。
>三浦一族は基本的に遺伝子が普通じゃない

これワラタ。なぜか納得
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/12 06:35
今日徹子の部屋に雄一郎が出るぞ。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/12 16:22
どうも徹子は好きになれんな
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/12 16:31
雄一郎の肉体年齢は20代で、
スーパーヘモグロビンの持ち主らしいぞ。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/12 16:42
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/12 17:05
>>396
やはり三浦一族は普通じゃないな。
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/13 13:16
メレンゲにきたー
ビッグマウンテソな動画もありますた
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/20 22:14
じいさん最近みないなぁ
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/20 22:23
敬老の日は何か貰ったのか?
三浦爺を敬いたい
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/23 14:44
100歳にまたなんか計画してるらしいな
恐ろしい爺様だ!
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/23 14:56
ギネスを狙ってるのか。
敬三さんの誕生日はいつですか。もう100歳になりましたか?
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/23 15:18
満100歳は来年の2月じゃなかったかな?
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/23 15:23
1904年(明治37)2月15日生まれだそうです
http://www.pdfworld.co.jp/museum/news/miura/
ハイシーズンだな
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/23 17:11
何で骨折しないんだ?
411m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/09/23 20:59
DNAが違うんだろ

ぞぬも喰ってるかも
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  ガチガチガチ
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |                   
  | \/ |▽▽▽▽▽’☆                          
  |     |△△△△△
  |       ___ノ                    
  \    ./                        
   | | |
   (__)_)
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 22:25
酢卵ってどのぐらいの期間でできるの
もう3週間はつけてるんだけど
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 22:52
>>413
おまえ勇者だな
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 22:54
みんなも足腰動き続ける限り滑れよ!
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 22:58
おう!
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:10
少なくとも還暦までは滑る!

しかし、体っつうのは、歳取るとそんなにガタが来るものなんだろうか?
現時点では、どうもピンと来ないんだが。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:17
おれは最近感じてるぞ
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:18
>418
具体的に言うとどんなカンジなんです?
つーか、歳はおいくつで?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:25
まだ若かえら自覚はないが
大先輩をみてるとなんか
動きがノロイし変なかんじ
いまなら喧嘩しても勝てる
なって感じかな。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:40
みんな必死だな
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:44
とくに彼らのスレがな(w
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:46
爺様の悲痛な叫びが
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/28 23:49
ニワトリは圧力鍋で骨まで喰え〜

           だろ    
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 00:05
足のおもりは3キロじゃ多いか?
何の話だ? >425
あ、>424も
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 10:58
爺様の健康法じゃないのか
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 19:05
413だけど、俺って勇者なの
誰か酢卵の作り方おしえてくれーーーーー
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/29 21:59
敬三爺ちゃんの本に載ってる
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/09 23:11
本の題名はなんてゆうの?

431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/16 12:37
98歳、元気の秘密 三浦敬三著 祥伝社
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 02:03
小学生のとき、ハイランドの高速リフトで並んでいると、
雄一郎さんに横入りされた。
子供ながらにすごい人だって知っていただけに、すごくショックだった。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 10:33
俺も豪太にされた
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/17 13:43
爺様なら順番譲ってもいいけどな。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/18 19:00
爺さんを敬いこそすれ甘やかすのはどうかと思うわ!
このじーさん昨日死んだんだっ(ry
三浦雄一郎って、スキーできて頭良くてすごいな。フツーに。
そうか? 体は丈夫そうだけど。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/25 05:20
everest nobotenai
440m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/10/27 22:20
>>439
爺さんの話だろ
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/30 21:32
今日天皇皇后両陛下主催の園遊会NHKニュースでやってたが,
敬三先生,水泳の北島選手と並んでいーぱいTVに写ってたな。
まさに主役級の扱いでしたな。
442m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :03/10/30 22:05
さすが爺様 渋いぜ
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/31 01:16
スキヤーにも偉大な人物がいるんですね。このじーさん凄い。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/31 03:38
everest ayasii
http://www.olhb.com/t/2ch/wj/img/445.jpg

WJだけは勘弁してください
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/17 06:45
business
447山科:03/11/26 04:40
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/30 21:59
じいさんきょうも一人かな?
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/04 22:57
デリヘルは呼ばんだろ
おじいさん、テレビで
「好きな女優さんは誰ですか」
と聞かれて
「仲代達也」
と答えてた。ラブリー
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/05 11:41
かなりジョークもイケテるじゃん
じいさん、あと2ヶ月で100歳だな。
今シーズンも行くのかな?
行くだろうな。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/05 22:17
たぶんリフト券は無料だろうな。
>>438
遅レス(&微妙にすれ違い)なんだけど、
三浦雄一郎は北海道大学獣医学部卒。
卒業後同学部の助手をやってて、そのときプロスキーヤーに
なったんじゃなかったっけ。
旧帝人気学部卒、プロスキーヤーでエベレスト登頂にも成功しちゃう
スーパーヘモグロビンもった70歳…。

すげェ…
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/06 11:43
>>453リフト券売り場で並んでたら思わず笑ちゃうだろうな。
でもサイン ( ゚д゚)ホスィ・・・
>>455
胴衣
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/07 15:25
>454

H大獣医学部は、動物のお医者さん以降アフォみたいに偏差値上がったけど、
大昔はそれほどでもなかった。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/07 15:27
>454

ヤマケイにインタビュー記事が載ってたけど、8000m付近で4日も滞在して、
かつ頂上までの上りでは「他のパーティーがノロくてえらい目にあった」
とか言ってた。

なんか住んでいる世界が違うよなあ...
さすがスーパーへモグロビン!
ハムテルの先輩になるのかあ。なんか違和感あるような。
でもすごいなあ、ほんとにすごい。純粋にかなわないよ、体力的にも知力もw
昔の北大が大したレベルじゃなかろーが、恐らく自分は入れなかっただろうな。
っていうかスポーツやる人で推薦以外の大卒って珍しくね?しかも旧帝。
いやあ、おじいちゃんスレなのにスマソ。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/12 06:01
偉人あげ
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/12 15:57
>>460
そうだね 大仁田なんてバカまるだしだもんな。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/13 22:52
確かに 
爺様や雄一郎は賢そうに見えるな。
自分の中ではゴンちゃんも結構賢そうににえまつよ
喋り方とか穏やかだし
ここは敬三翁のスレですが言わしてください。
雄一郎は七五歳でまたエベレストを登るもよう。
(山と警告一月号より)

…なんて人だ
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 14:44
人気ないな
にんき?
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 14:20
ひとけ?
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 18:08
うで毛?
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 18:51
敬三・御大あげ
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/24 11:54
もうじき爺様100歳だね
2月9日だっけ?
こんなに長い間スキーを真剣にやっているのにステンマルクのあの滑りが再現できないのが悔しい

敬三さんのこの言葉に感動しました
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/27 22:14
今日スキー場で70歳と55歳のスキーヤーに会った。
ウェアやギアが微妙にフリーライド寄りだったのと、
ラインコブの滑りがその年齢の滑りには見えなかったので
最初は二十代後半〜三十代前半位のモーグラーではないが、
コブを果敢に攻めてる人かと勘違いしてしまった。
だから話を聞いて驚くと共に、精進しなきゃなと思った。
雄一郎氏や敬三氏は超人過ぎて実感が沸かなかったが
七十代でも自分次第で滑れるもんだなと、、、
いいよなぁ、巧いし。
ネ申。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 18:38
老人力って奴ですか?
大きい故障もしてないのかな。
476みか ◆TyNEHYxBos :04/02/04 18:40
从*・ 。.・)<人として何かが違うと尊敬します
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 21:25
ソルトレークいつ行くの?
>>477
マジで行きそうだから怖い・・・
479セックスレス・モリソン:04/02/15 19:07
移転記念アゲ
4801:04/02/15 20:32
一年前に俺が作ったスレだ。
懐かしい・・・
三浦ファミリーは永遠の憧れだ。
(俺はボーダーだが)
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 20:32
また日本テレビでドキュメンタリーやるぞ
スーパーテレビ
「三浦敬三さん100歳家族を結ぶ夢の挑戦」
2/16(月) 21:00 - 21:54
ひ孫と4世代スキー▽一人暮らし驚き健康食長寿のコツ

482セックスレス・モリソン:04/02/15 20:46
>>481
告知サンクス!
明日はスキー逝くから録画しておこう。
100歳誕生日記念カキコしておこう。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 21:35
>>481は日テレの廻しもんか?
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 23:27
祝100歳!!

ソルトレーク遠征
出発2/25〜帰国3/5
スノーバード記念滑降予定日:2/26〜2/28
メンバー
三浦敬三さん(100歳)、
三浦雄一郎さん(71歳)、敬三さんの長男
三浦雄大さん(38歳)、雄一郎さんの長男
三浦豪太さん(34歳)、雄一郎さんの次男
三浦里緒ちゃん(4歳)、雄大さんの長女  
他:友人、親戚 約150名

ミウラ・ドルフィンズ http://www.snowdolphins.com/
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 23:39
>485

今まで三浦豪太って雄一郎氏や敬三氏に比べてぱっとしないな、
って思ってたんだけど、そのURL見たら

>主な戦績として長野オリンピック13位(現在日本人男子最高位)、
>ワールドカップ5位など日本モーグル界のリーダー的存在となる。

うーん。凄すぎ。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/15 23:52
豪太はなかなか良いキャラだね。モーグルの解説なんかもしてるし。
三浦一家はみんな人柄が良さそう。
三浦家の教育方針は「気はやさしくて、力持ち」らしいし。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 00:30
三浦敬三 2003年〜2004年 スキーシーズンスケジュール
2003年
11月25日〜12月17日(23日間)カナダ ウィッスラー・スキー場
12月25日〜12月31日(6日間) 札幌 テイネハイランド・スキー場
2004年
1月1日 〜 2月16日(47日間)札幌 テイネハイランド・スキー場
2月25日〜 3月5日 (10日間) アメリカ ソルトレークシティ
3月13日〜 4月5日(22日間) 札幌 テイネハイランド・スキー場
4月〜5月  (調整中) 青森・八甲田山 及び 富山・立山

すごすぎ…
47日間ってなんだよ・・・オイ
今夜TVで放映するね。 わくわく
スキー早めに切り上げてふわわ`で帰宅中
観るのが楽しみだぜ。
またあの特製ドリンクとか口開け体操とかやるんだろうね
>>492
町内を走ったりね。
圧力鍋の宣伝するんじゃない
鳥の骨食っちゃったり。
鳥インフルエンザ大丈夫かな
ポプリを嗅いだり
エッジ研ぎすぎちゃったり
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 20:59
読売テレビも敬三さんが キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
爺様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

まだ未熟?
502スベテみたいいい!:04/02/16 21:10
ウルトラぢぢぃ〜♪ウルトラぢぢぃぃぃぃ〜〜〜♪

♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ウルトラぢぢぃいぃいいいいいいいいいいいいいいい
病院通ってるのか・・
流石に歳だと直りが・・
K2K2K2K2K2
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:22
りおタン(;´Д`)ハァハァ
チューブトレに近所を一時間ウォーキング・・・スゲェ
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:29
ほんっとにスキーが好きなんだなぁ。。なんか感動。
オイオイ、ほんとに100歳かよっ
スゲーーー、かっちょいー
おれより上手い (´・ω・`)ショボーン
こんな親父がいたら
雄一郎も老けてられない罠
K2、ハァハァ
ただただ脱帽・・・
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:50
NTV見てます


すげぇ!!!!!!!!!!!!

ほんとに100歳か!?
ETじゃないの
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:52
100才だよ。お前ら馬鹿?
孫タン
上手かったな。
敬三さんでも落ち込む事があったりして、可愛いとこあるね。

K2のあの板、欲しいな。
カフーナじゃなかったと思うけど。
まさに神だな
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:55
あの板、敬三モデルだろ!
孫はオリンピックの元選手だろ
あれは、ひ孫
ハー1時間堪能しますた。
ウィスラーで転倒して「すまねえなぁ」って言った時、
なんとも言えない感動というかジーンときたね。
また生きる希望が湧いてきた。
>>518
まじで(w
だったら余計に買う買う。
ツインチップだったし。
来年敬三モデルでたら買おうかな(w
このスレ来年もあったらスゲェーと思うのはオレだけか?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:58
敬三さん凄過ぎ
世界最強のスキーバムだな
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:58
K2ジャパンもスポンサードしたかいがあったな。
約2名様
>>521
>>522
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:59
番組見てからむやみに筋トレしたくなりますた
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:59
>>523
多分あるんじゃないかな(w
MIURA Everest 2003モデルじゃねーの。K2の。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 21:59
うちの親父も50歳過ぎても『チョット滑ってくる』とか言って、一人でスキー場行ったりしててさぁ。
その頃、自分は10代だったから、スキーも下手で親といくのも気恥ずかしかったし一緒に行かなかった。
でも俺が社会人になって、そんな気恥ずかしさもなくなって、スキーおぼえた頃は、親父は体壊して滑らなくなっててね。
一度、一緒に滑ってみたかったよ。
今は実家に帰省した時は、親父に『チョット行ってくる』と声をかけて、自分一人で滑りに行く。
今からブーシ履いてジョギングします
>>528
そんなんあったんだー(恥
K2のサイト見落としてたのか、漏れ
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 22:01
三浦敬三さんすごい。
逃走数寄屋とは大違いだ。
533あまざけ ◆snowchBye. :04/02/16 22:02
やっぱりスキーはいいですね。
テレビでゲレンデが映っているのを見たら、5日前に行ったばかりなのに
今すぐにスキーがしたくなりました。(´・ω・`)

・・・という訳で17日は仕事休んでスキー決定。
俺も爺さんになったら、ポールを杖代わりにしよ。
なんとなく品があるね
あの一家
やはり 老人は国の宝だ!!
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 22:07
そうか?年金食い虫だぞ?
そんなの生かしてていいのか?諸君。
│   ≡ ('A` )
│ ≡ 〜( 〜)
↓  ≡  ノ ノ
またZONEでソルトレーク遠征密着しねーかなぁ。
Nスペでも情熱大陸でもプロジェクトXでもなんでもいいからさ〜。
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 22:08
俺も100まで生きるぞ〜
百は無理でも、氏ぬまで好きな事を続けて逝きたいっす。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 22:11
プロジェクトX
そして老人は滑った
息子 孫 ひ孫と
4代の硬い絆に繋がれて
天皇陛下にも会えたし、次は仲代達矢に会わせてあげたい
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 22:36
俺、敬三さん感動しました。
「生涯の集大成としてスキー検定1級を目指す」とか言い出さないでほしい。
ショックでポックリいきそうだから。検定員のかたからみてあの滑りはどうっすか?
と、、こんな疑問を思いついた自分が恥かしくなった。

スキーを本当に楽しんで、愛している敬三さんをみていると検定だのなんだの評価にこだわるスキーもいかがなものかと感じてしもた。
というか敬三氏は昔、スキー技術の最先端を追求していた偉大な人物であり、
あの猪谷六合雄とスキー技術に関して激論を交わしたこともあるのだ。
敬三さんは今でも滑走技術の追求はしてる、少なくともその気概は。。
ブルーガイドスキーの何号か忘れたけど、
そんな内容の文を寄稿してた。立ち読みなんだけどね。
>>528
やっぱK2のサイトには無かったよ・・・
まあ、ずっと前から今季モデルに関してはUSA版しかないんだけどね。
限定モデルだったのかも。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:08
新しい板を見て「いいね。よし、次はこれでいこう。」と言う敬三氏をみてなぜかホノボノしますた。
ひ孫のためにワックスを一生懸命刷り込む敬三氏をみてなぜか人生って素晴らしいと思いますた。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:10
俺たちの納めている年金を
あんなじいさん達が俺たちのを食い潰してんだぜ?
それでもいいのか??
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:13
>>549
100歳なんてあんまりいねえよ。それにおまえより
彼らは其れなりに年金納めてるしな。
>>548
ああいうのは、いいね。
愛情を感じる。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:15
>>549はフリーターか在日だな 
あんなジイさまに使われるなら、文句無い。
私腹肥やすことしか考えない政治家先生様に使われるのは憤慨するが。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:16
>>550

納めてるか!
おまえは幸せなヤシだな。
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:17
おれも一緒に滑りたいと思いました。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:17
>>552は在日か部落民だな
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:17
>>549
漏れ年金払ってないからなんとも思わん。テヘッ
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:18
いいね ほのぼのしますた。
でもなぁ。
確かに滑ってはいたが。
あんなので楽しいと言えるんだろうか?
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/16 23:33
>>559
森繁みたいに人形浄瑠璃状態じゃないんだからいいんじゃない?
>>559
お前のへっぴり腰も、必死すぎて楽しそうに見えないのだがw
562れっど ◆RdRmcarS7Q :04/02/17 02:10
スゴイじいさんですね。どこまで行くんだ・・・。
いやー、月9なんて見なくて本当によかった。
昨夜はよく眠れなかったよ、胸がいっぱいで。
録画しなかったのが凄く悔やまれる。再放送とかしないよね?
この番組。ハァ、残念。
いやいや、爺さま本当にお上手でしたね・・・
99才の割にとかではなくて・・・。
シュプールがとってもきれい。
変な力が入らず自然に滑っている。
激しい滑りじゃないからこそ、きれいな滑りだってのが分かるねぇ
去年はスーパー爺じで今年はウルトラ爺じ。
来年は何爺になるのか。
ミラクル
この爺様のあの笑顔、たまらんよ。
思い出しただけで泣けてくる。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 18:35
>>549 ああいう人は生きてるだけで価値がある     フリーターや無職の方が社会の塵
あの年くらいになると、もう自分は長くないし・・という考えになりがちだけど、
敬三爺は違う。
生きる夢や希望があるから頑張れるんだね。
すごいなあ。
こないだテイネハイランドで見かけたから「頑張ってくださいね」と
声をかけたら、「あ゛〜 あ゛〜」って笑顔で喜んでくれた。
>>570
いいな〜。俺も来シーズンはテイネ行って握手してもらおうかな。
>>571
んじゃおれは八甲田でご一緒させてもらおうかな。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 21:51
このスレの上に

 「ゲレンデに年齢制限を」スレ

があって泣けた。
そんなもんイラン。
>>573
ワラタ
そのスレは逆の意味なんだけどな。
上の制限はイランってことでw
敬三氏は立山毎年行ってるけど、ハイクしてるってことか?
マジすげ〜。
>>575
時々息子とかに手を貸してもらってはいるだろうけどね
基本的に自足で登頂してんだろ
漏れだったら70歳でも絶対無理だろうな
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 13:20
ミウラ・ドルフィンズのHPに100歳誕生日会の写真がupされてる。
Q:老後はどうしますか?
A:まだまだ若いので考えていません。

ワロタ
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 21:32
ワシ、スキーで転んで先輩に起こされました。
「すまねえなぁ」と言うたら、ストックで刺されますた・・・。
>>578
老後とかは何かを考えさせられるな。
敬三さんにとっては無意味な区別なんだろうな。
渋いぜ。
それにしても、雄一郎氏は授賞式でもトレーニングブーツは脱がないのか…
さすがスーパーじいじ。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/22 20:18
あの滑りは芸術ですよ、なぜならスキーの滑るままに滑る。
俺らのように無理に曲げていない、(筋力が無いから無理に曲げれない)
雪に逆らわない滑り、海面を漂うクラゲのような感じ。

俺も見習ってあるがままに滑る「クラゲ滑り」をします。
検定には落ちるけど。
それにしても雄大の大陸並み超肥満は何なんだ
120kgはあると見たぞ
ウルトラじぃじの血を受けているとはとうてい思えん
可愛がられた長男なんて歯止めが利かないからあんなもんだ
雄大に100歳まで生きろと言うのは酷かもしれん
雄一郎の年まで生きられるかどうか…
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 22:49
120kgでもうまいぞ。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/23 22:53
爺様は体重は何`なんだろな
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 02:42
>>586
突風に弱そうだな
風に流されるじぃじワロタ
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/26 09:43
雄一郎さん、NHKに出てる
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/27 15:03
敬三ファンクラブ設立したい
既にある
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 14:55
入りたいので詳細教えろ
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 22:25
>>591
おいらも入りたいので教えて。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 10:02
爺様ソルトレイクで滑ったな おめ!
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 11:53
プロスキーヤー三浦雄一郎氏(71)の実父で、プロスキーヤー、山岳カメラマンでもある
三浦敬三氏が28日、米ユタ州のスノーバード・スキー場で満100歳記念スキー滑降に成功した。2月15日に100歳の誕生日を迎えた敬三氏は、標高3000メートルの地点から、雄一郎氏や孫、ひ孫まで含めた一家4代にわたる同時滑降に成功した。 (時事通信)
[3月1日0時1分更新]

やってくれるぜ!爺様!
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 12:10
>>595
じいじ、御目。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 12:36
別に因縁つけるわけではないけど
敬三爺にプロスキーヤーって名称付けるのに違和感があるのだが
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 12:37
スキーで食えてるんだとは思うが、、、
箸やスプーンだと思われ
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 13:04
>>598
老人スキーヤーかな。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 14:24
>>598
どのような形であれ、スキーで食ってんなら正真正銘のプロスキーヤー
俺は逆にJSB∀の認定プロの方が違和感ある
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 14:27
>>599
出所したヤクザが、出迎えた子分達に
「これで美味いモンでも食え」
って言って箸を手渡すコントを思い出した。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 22:10
あんまりニュースにならなかったけどスス板としては
大ニュース おめでたいことじゃないのかな。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 01:45
http://www.skichannel.ne.jp/topics/information/0301-2.html

すげぇな、カーター元大統領もゲレンデで滑ってたのか
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 11:30
爺様のグローブはミトンだな。
じぃじの自宅俺んちから遠くないと思うんだがなあ
道で出会わないかなあ
突然声かけてビックリさせないように「ぁの〜」とそっと
語りかけたい
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 12:00
>>607
やめとけバカが
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 21:30
>607
ビックリして逝ったら責任とれよ。
人間国宝もんのお人だぞ。
国民栄誉賞も貰えるかもしれないんだぞ。
みんなにオコラレタ (;´Д⊂) 
わかったよぅ遠くから心の中で応援する事にするよ
人類の宝だからな
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 05:54
business no thanx
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 07:44
>>610
皆、忠告してるだけだよ。羨ましいんだよ。
後ろからでなく、前から声かけるように。
>>610
漏れなら、ありがたいものに出会ったごとく
そっと手を合わせるな。「合掌」ってやつだ。わーったか。
けして声を掛けんじゃねえぞ。
漏れなら自分の故障してる部分と同じとこをさすって、ご利益にあやかる
>>614
どこが故障してるの?アタマそれとも下のほうか?
刺抜き地蔵じゃねぞ

と釣られレス
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 21:40
親子4代は無理だが3代を目指すぞ。





寝たきりのじいちゃんにスキー履かせなきゃ。
オマエが寝たきりになったらいいべさ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396313411/qid=1078457744/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8417315-7256237
敬三氏の本が出てるぞ。以前出た「98歳〜」の加筆修正文庫化版かもしれんが。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/05 22:57
さっそく本を買って来よう
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/10 21:08
>>620
もう読んだかな、感想を述べよ。
ぅゎ知らんかった
買ってこよ
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/11 14:34
98歳元気の秘密ならブックオフで100円で買った。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 04:20
爺様は元気なのか 誰か近況教えれ
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 10:01
ミウラドルフィンズのHPに、苗場でステンマルクと敬三さんが
記者会見、とか書いてあるんだけど詳細不明。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/15 13:42
ステンマルクと一緒の写真がupされている
ゴールドウィンのHPにも時々出てるな。この前、父がハイランドの誕生会に出たとさ。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/01 00:37
すげぇ爺さんが居たもんだ。。
テイネのエスカレーターですれ違ったよ
ババァどもに囲まれて記念写真撮られてた
「お元気でね!がんばってくださいね!」などと励まされ
「ぁぁ〜いぁぁ〜い」と笑ってた
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/03 20:04
>>629
「ぁぁ〜いぁぁ〜い」
想像してしまったよ・・
631m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/04/03 23:00
憎めん爺様だな(w
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/04 20:04
俺も会いたい
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/05 02:50
familly biziness
634Mr.名無し:04/04/09 15:09
スキー業界にいたので20数年前にハイランドで一緒に滑った記憶がある。
つい数年前TVで見たのだが、まだ生きていたとは・・・。
あの当時でも70数歳だったのだが滑りは今とそんなに変わっていない。
まさに超人!そして確か日本初めてのプロスキーヤーだったはず。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/11 05:08
familly victime
老醜だよ。三浦一家はロクでもない。
息子はエベレスト滑降失敗したのにな(藁
>>636
幸せな一家団欒の窓を外から睨んでる貧乏なバカガキのようでつね(プゲラッチョ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/12 23:36
カクシャクage
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/17 16:01
土曜日の日経新聞に三浦雄一郎の記事が少し載ってたんだが、
カレは普段からトレーニングで特注の登山靴(片足が3`)を履いて
歩いてるてのは知ってたが、パーティーや結婚式にもその重い靴を
履いて出席するんだって。
かなりの信念と度胸がなきゃ出来ないこったと思ったよ。
オマエも見習え
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/17 23:53
モーニングに登山靴かよ  確かにシゲーな
だからオマエも見習え
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/21 21:39
雪が無くなると爺様は何をしてるんだ? 筋トレか?
オレらと違って、日本に雪が無くても困らないってよ
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/09 23:33
爺侯げんきかな 
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/24 18:10
爺さんの本「百歳、山スキーと山岳写真に生きる」を今日図書館で読んだよ。
読むまで技術論は、昔はそうだったのね・・とか、年とったらやってみるよ・・・
程度の内容しか期待してなかった。ところが!!!

これは最新技術論としても相当オモシロイ本だと思いました。
内向か外向かの激論とか大昔からあったのね。
股関節フェチと大昔から爺ちゃんは論戦してたのね。

しかし、そんな敬三さんは昔は馬鹿よばわりされただろうなあ。
10年前なら私も何じゃコリャ・・冒険屋はワケ分からん・・
で終わっただろうね。

惰性でスキー雑誌とか教程とか買っている人(それは私)、是非一読をお勧めする。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:56
>>646
目から鱗が状態になる本っすか?

ブルーガイドスキーに載ってた三浦モデルがK2のラインナップで
何気にトラディショナルでイイ感じ。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/19 23:59
スキーヤーで唯一尊敬できる人物ですな。
あとのスキーヤーはゴm(以下自主規制
徹子の部屋に出てるぞage.
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/20 13:54:48
最後の1分しか見れなかった・・・

今年もお元気そうですね
鎖骨骨折治癒したみたいだった。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/21 08:57:25
見るの忘れちまったぁ・・
予告は見てたんだが。それにしても超人の域に突入してるな。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/21 13:13:49
じいさまTVに出てたのか 見たかったな。


NHKの長寿者の秘訣を扱った番組では元気そうだったけど、
徹子の部屋では、正直、ちょっと弱ったかなと思った。
豪太が「通訳」みたいに付き添ってたし。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/22 20:41:24
>>654
敬三翁はいま冬眠状態なんだよ。冬になれば活発に動く。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/22 21:02:22
いや、骨折してるのにトレーニング開始していた。尊敬する。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 07:56:27
100歳は別格としても、自分が70歳になった時、どのくらいの滑りができるか。
体に負担の少ない滑りを今から覚えよう。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/23 13:52:13
>>657
その頃はもうスキー場自体が殆ど無いと思われ。
>>658
悲しいこというなやー。
NHKのAMで豪大と雄一郎親子がでてるぞ。
敬三氏は営林所時代ネクタイ締めてスキーで
盗木してる人を追っかけてたそうな。
エクストリームの先駆けな滑りをしてたりとか。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/04 15:47:18
さすがスーパーじいちゃん

662さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :04/10/04 16:30:23
こんど西武鉄道の催しで息子と孫がこんなことをやるね
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/eisui/walking/041010.html
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/04 17:14:19
>>660
じい様の庭は八甲田だよ。名実ともにスーパースキーヤー。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/04 23:38:53
>>646その本だったかな?雄一郎の性格はじい様のヨメのオヤジ、すなわち雄一郎
の母方の祖父の影響だと敬三さんが書いてた。

その人のエピソードが半端じゃない!!!!!
まじで半端じゃない!!!!!

なんと大日本帝国昭和天皇の結婚式でハダカ踊りを敢行した!?
これはエベレスト滑るより勇気が要るぞ。下手すりゃ死刑だ。
地方政治家だったらしいが、いくらなんでもすごすぎる。

665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/07 12:28:04
その裸踊り,スクールスタッフを通じて若い世代に伝承されてるしね。
その踊り,現役のスタッフまでは伝承されてるのかな?
666:04/10/07 12:41:23
666
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/07 12:42:53
伝承されてるんじゃないかな・・あのぶっとび一家だもん。

雄一郎は豪太がアメリカ留学で真面目人間になっちまったことを
悔やんでいるって豪太が書いてたぞ。
豪太いわく成長していく過程でしかたなかったんだ・・って。

それ普通世間一般の話と逆だよ!
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/28 22:45:44
老人勃起力age
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/29 12:28:53
>>665

天皇の結婚式でケツの穴は出さなかったんだろうな
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/29 14:12:12
このじーさん本当にすごい奴だな。
ビールっ腹のおやじども、少しは見習えよ。
カコイイヨ ジーサン カコイイヨ
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/18 20:45:11
K2三浦モデル上げ
まったく、最近のジジィはなに考えてるのかわからねぇ
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/19 14:29:25
K2に三村モデルなんてねーよ!
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/24 12:26:17
テロ朝で三浦一家特集
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/01 13:17:59
敬三さん 足の骨年齢60歳だって 

じいさん怪物かよ
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/02 20:25:43
今年も滑るのかな?
とあるスキー雑誌を読んだんだけど
このお爺さんはブーツを履くときも自分で全てやるらしいよ。
普通の100歳なら硬いブーツに足を通しただけで折れそうなもんなのに。
生きた伝説とはこの人の事だな…。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 01:54:39
そこいらに生息してる珍走スキーおやじとは大違いだな。
珍走スキーおやじどもにじーさんの爪の垢でも煎じて飲ませてやりてぇな。
>>679
そういう事を言ってるうちはアンタもスキー親父と大差ないと思われ…
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 08:43:09
大抵のヤツは敬三の爺様よりは珍走スキーオヤジ寄りだぞ
実を言うとこのジー様も珍走なんです。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 10:08:11
納得しますた
そんな俺らもオッサンになったら若者にオヤジ呼ばわりされるんだろうな…
そう思うと馬鹿らしくなってきた
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 23:36:27
おっさんや、じじいに成るのは嫌だが
敬三翁や雄一郎爺みたいに成りたいな。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/09 00:04:16
老人介護に携わってると敬三翁の偉大さを感じますね。
最重度の寝たきり痴呆とかになるとだだの生き物レベルですからねー。
食物連鎖の頂に立つ霊長類ヒト科ヒトとはとても思えんですわ。
最近職員がエサやってたら咀嚼で顎を骨折したというのには笑わせてもらいますた。
人間ああはなりたくありませんねえ。日々の鍛錬は欠かさないようにしましょう。

687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/21 15:29:20
しかし、敬三サンはどんな死に方するんだろうな?
もう100歳だろ。
いつ死んでもおかしくないよな。
やっぱ自己トレーニング中にぽっくり逝ってほしいな。
それか、ゲレンデでスキーしててパタッと倒れたとおもってら、死んでた。とか。

この人の場合、死に場所としては畳とゲレンデどっちを選ぶんだろう?
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/21 15:54:15
そりゃ他人の迷惑考えりゃ畳だろ

しかしな三浦家って他人の迷惑なんかかえりみてないだろ。
雄一郎の冒険スキーだって影ではシェルパが何人も死んでるわけだし。
ジジィだって他人の迷惑考えたら老人ホームにでも入ってじっとしてるだろ。

だいだい100歳まで生きやがって。それ自体が迷惑だっての。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/21 17:29:31
>>689 君みたいな存在が一番迷惑だな。プププ
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/21 23:59:08
三浦一家の代々の嫁ハンの意見を聞いてみたい気もする。
「父ちゃん遊んでばっかでかなわんわ」
みたいの聞けそう。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/22 00:02:25
確かに冒険スキーヤーって言葉の響きはいいけど謎ではあるな。
どうやって収入得てるのだろう?なんかスポンサーとか付いてんのかな?
敬三婆ーさん最後は酷かった様だよ
呆けててたらしく近所の人が、かなり気を遣ったと聞いている
雑誌等では最後まで介護したとされてるが、近隣の話ではそうでもないらしい....
冬になると手稲に籠もり婆さん放置だったみたいよ
宅配の付け届けに近所は結構迷惑してたようだし....
付け届け生もの多かったようだし.....
婆さん訳分からんし.....
放っておくと何するか分からんし.....
痴呆末期だったみたいね   可哀想と言ってたよ
ソースは嫁の母
練馬区在住 
694m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :04/12/22 16:40:52
>>693
それぐらいかってきままでのうてんきだから
100さいまでいきていられるぎゃ

695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/23 21:57:53
今頃はテイネにいるのかな?
今年はウィスラーで初すべりを迎えることができたんだろうか?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/17 08:43:53
敬三御大あげ
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 14:57:03
あげ
うちのじい様は85まで現役スキーヤーだったけど
いいとこリフト3本だったな、それでも大したもんだとおもってたよ。

100まですべるなんてすごすぎておかしいよ。
異常て言えば異常だな
700:05/01/21 16:10:47
700ゲトー
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 23:07:48
若い五輪メダリストに混じって
朝日スポーツ賞受賞!!
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/27 18:08:54
アゲ
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/28 11:21:54
アゲ
もうじき爺侯誕生日で101歳だな
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 20:47:32
いつ誕生日だっけ?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 23:00:47
2月15日
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/12 00:15:27
もうすぐだね誕生日
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/12 21:46:26
営林署OBとして、花粉症の責任とって下さい。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 11:31:01
敬三氏
誕生日おめ
710&rlo;m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :05/02/15 13:23:21

             /〜〜〜
       ∧_∧  /  ● / 
      (´∀` ) /〜〜〜  < じいさんワショーイ
      (    つ  
        Y  ノ、
       (_)J
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/18 08:53:17
息子(雄一郎)がNHK出てるよー。
股関節トレか・・
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/21 20:53:50
そろそろ特集を組んで欲しいぞ。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 14:10:00
今朝の新聞に載ってた。
背中からリード線出てた。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/02 13:24:49
オマエ、そういうこと言っていいと思ってんのか?
>>715
おまいこそカメ杉
雄一郎の体も70過ぎのジジィの体にはみえないな。

あそこの家庭の遺伝子は異常だな。たぶん。

孫のモーグルやってて、今はモーグルの解説やってる奴は、
どうみてもホッペの赤い単なる田舎のおっさんだけどな。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/11 19:44:09
age
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 11:56:11
>>717

そんな貴方に「サセミンE+」!
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 12:07:27
孫も公開セクースするようになるんだろうな
>>720
雪ゴリラと一緒にスンナよ(苦笑
上げとくか
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 08:24:16
>>717
だが、それがいい(w
>>719
あの番組(CM)を見ると、商品関係なく雄一郎が凄いんじゃないかと思う。
もちろん敬三氏はもっと凄いんだけどね。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 17:44:25
セサミンのCMみてると雄一郎の息子がひ弱じゃないかと思う
もちろん息子も凄いんだけどね。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 08:43:30
約一年前、普段一般人が入れない某官公庁の待合室でタイトルははっきり覚えていないが
「??クリスチャニアと??」なる三浦敬三著作のスキー技術の本があった。
昭和30年前後の本だった。当時の道具、技術のことはよくわからないが、
論理的に技術論が述べられていた。
多分そこではもう誰も見ない本と思われた。係りにぜひ譲ってくださいと言えばよかったと悔やんでいます。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 08:46:26
>係りにぜひ譲ってくださいと言えばよかったと悔や

言わずに、黙って・・・・・・してきたんだろ?
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 08:57:17
三浦敬三は、転んだら最後っぽいよね。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 09:20:09
それ禁句だぞ
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 14:07:41
>>728 マジか? 敬三ごめん・・・
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/29(火) 14:22:55
数寄屋で唯一尊敬できる人物ですね
あとは公開セックスやらチョンやらポン太郎やらくz(以下自主規制)
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/13(水) 10:57:18
今年は特集やんねぇかなぁ
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/15(金) 17:40:24
かわりに息子がセサミンのCMにでてる
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/15(金) 22:55:56
保守
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 23:55:32
保守
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/24(日) 05:52:07
>>725
もしかして雪質とクリスチャニアでつか?ある所にはあるんでつね。
736725:2005/05/14(土) 22:33:11
酸ヶ湯温泉「混浴を守る会」発起人。
新たなる顔を持つ世界最年長プロスキーヤー。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/15(日) 13:53:32
まだ色気が有るんだな ( ゚д゚)スゲー
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/27(金) 09:26:39
>>736
「混浴を守る会」発起人

外観上エロスを醸し出していない翁だから出来る事
しかし、生涯現役なのは、このあたりも多分に作用しているんだろうな(w
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 11:08:44
保守
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 10:00:06
保守
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 18:36:53
今シーズン、TVで見なかったけど元気なの?
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/02(土) 11:32:03
>>741
ハイランドで数回見かけた。安心しろ。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/03(日) 22:19:08
>>742
それ まさか雪山心霊スレじゃないだろうな

744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/04(月) 00:27:04
長島監督が復帰(監督としてじゃないけど)したが、実は中の人が爺様だなんてこたないよな
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/06(水) 23:35:31
爺侯と長島じゃ息子の出来が天と地の違いだと思われ

746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/07(木) 07:45:30
藁た!
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/16(土) 19:47:44
長島さんちは たぶん孫も三浦一家には太刀打ちできないね
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/16(土) 20:34:58
長島もあの息子残しては死ねないからガンバッて
リハビリしてたんだろ 
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/17(日) 02:28:31
このスレが上がるたびにドキッとしてしまう。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/21(木) 21:41:40
まあ 確かに 
近の情報ぎぼ〜ん


751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/25(月) 11:39:35
びっくり上げ。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/25(月) 16:45:31

  ∧_∧
 ( ・∀・) ビクーリしますた
 ( ∪ ∪
 と__)__)
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/29(金) 23:13:59
>>749
w

次回から漏れもドキリとするのだろうな
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/30(土) 14:14:58
悪魔年齢なら まだ子供です。
ご安心ください。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/02(火) 17:16:21
元気かな?
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/03(水) 13:55:39
 どうなんだろ 情報ぎぼ〜ん

757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/03(水) 15:31:44
セサミン
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/03(水) 15:48:10
酢卵じゃねえのか?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/03(水) 16:19:21
残念ながら・・・
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/03(水) 17:10:10
>>759
なっなっ何があったんだ!
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/03(水) 17:14:50
会社でサーバーのデータ(1G以上)消しちゃった・・・




とおもったら移動してただけでした。ホッ
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/15(月) 22:07:40
お盆だけど 翁元気かな 
そろそろお迎えかな

763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/16(火) 00:08:19
梨々華嬢のスパテクに、思わず小生、ヘヴンに昇天。
翁も是非・・・
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/20(土) 08:25:54

 黙 祷 !!!
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/20(土) 11:20:42
>>764
 えっ?  まさか(汗)
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/29(月) 13:53:23
>>764
 えっ  ホント?(汁)


767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:41:25
敬三さんが滑っているの見たけど、あれは滑っているっていえるかなぁ。
護衛に囲まれ、100メートルいっては止まるし、しかも整備されたゲレンデを滑って
たよ。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 15:43:24
それは言いっこなし
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 21:07:51
充分だと、俺は思う
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 07:20:53

 黙 祷 !!!

771さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :2005/09/03(土) 07:36:59
772さろっとさん ◆llZG.Zj.mY :2005/09/03(土) 07:57:54
773m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo :2005/09/03(土) 14:06:37
ぶれいものはけーんしたぎゃ
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/08(木) 16:42:12
ジジィと公開セックル
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/23(金) 01:18:31
スキー妖怪
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 11:17:46
dat逝き阻止
777:2005/09/29(木) 11:19:39
777
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 11:20:19
>>776あげる必要はnothing
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/29(木) 11:40:51
1000が早いか敬三が早いかの問題ですね!
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/30(金) 20:45:35
1000が早いことを願ってます。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 11:26:57
このスレが消えると同時に・・・
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 20:13:53
年内に1000逝ったら?
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/02(日) 21:10:42
雄一郎さんでも70過ぎてるんでしょ。50くらいじゃまだ糞ガキだな。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 22:34:23
   _  いいかよく聞けお前ら。
 ( ゚∀゚)                 (・ω・`)
 し   ⊃                し  J
 |   |                  |   |
 し ⌒J                  し ⌒J
    十月十日。これだけだと、    【十月十日】
   _ ちょっとHな保健体育の日だが ∩   ∩
 ( ゚∀゚)                   (・ω・`)/
 し   J                   |   ノ
 |   |                    |   |
 し ⌒J                    し ⌒J 
       こうして合体すると!
       _ 〃つ十十⊂ヾ 
      ( ゚∀゚)     (・ω・`)
      /   ニつ日月⊂ニ   .ヽ
      |   |       |   |
      し ⌒J       し⌒J

          十十
          日月

          萌えとなる。

      十月十日、全国一斉萌えの日!
       この日に萌えずして、君はいつ萌ゆるか!
       _  ∩        ∩
      ( ゚∀゚ )/    (´・ω・`)/
     m9.  ノ   .m9.   .ノ 
     ノ   ヽ     ノ   ヽ 
     (_ノ ⌒゙J    (_ノ ⌒゙J
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 23:00:21
スバラシイAA
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 18:58:03
ウッ
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 16:31:23
合掌
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 10:55:16
dat逝き阻止
あげ
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/08(火) 12:27:51
死後の冥福をお祈りします
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 19:21:35
dat逝き阻止
あげ
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/19(土) 19:23:32
>>790あげなくてもレスを付けるだけでよい
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/21(月) 15:16:04
通夜
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/25(金) 21:12:29
このペースだと年内に1000いかないぞ。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/30(水) 14:34:39
しかし爺候は100歳を無事クリア
あと2ヶ月半で101匹ワンちゃん
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 21:43:02
今年は滑るのか?
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/02(金) 22:39:48
ヌキー場に行くだけでのスゲーぞ

797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 21:22:09
テイネに行くのか?
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 21:23:14
このスレが1000になった時、三浦敬三さんは…
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 21:57:09
ハイランドの建物の中には三浦家専用のデケェ部屋があるんだよ。加森には煙たがられてるがな。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/05(月) 22:02:39
ゲレンデの中に自分の住処があって滑ることだけ考えて生きてるんだから裏山椎。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 13:06:12
滑ったかどうか覚えてない
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 13:08:52
普通ならこの年齢で自分で料理を作って食べてるだけでも凄いかなら
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 15:22:00
いがいと爺様食べ物の好き嫌いが激しかったりして

804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/07(水) 17:51:28
ハイランドの北壁は滑らないのか?
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 03:02:33
はぁ〜
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/10(土) 23:45:05
あと3ヶ月でまさかの102歳現役スキーヤーかよ オメ
807名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2005/12/18(日) 01:14:12
凄いって認めろよ
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/20(火) 20:13:02
三浦雄一郎が教える
突然うまくなるスキー

って本を買ってきた。
今年はこれで頑張る
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 07:13:34
>>808
敬三のコブマスターにしとけ!
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 07:40:02
>>809
蟹江敬三?
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/21(水) 10:00:54
>>810

既出です。

812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/25(日) 16:40:52
今年も残り僅か
813名無しさん@ゲレンデいいっぱい。:2005/12/26(月) 02:37:18
ア-メン
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 09:32:08
最後の大滑降
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/26(月) 15:16:57
このスレも敬三さんも健在だったっていうのに感動
やっぱ100歳過ぎてってのはすげーゼ
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/12/31(土) 20:44:51
ゆういちろうも凄い
817ロン:2006/01/05(木) 00:29:12
でも爺さんは別物でしょ

818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:33:08
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:34:12
大往生だな。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:38:53
お悔やみ申し上げます
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:50:29
お悔やみで1000までいって綺麗にまとめよう。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:52:17
長い間お疲れ様でした
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:54:05
お悔やみ申し上げます。
大往生とはいえ、何かショックだ。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:55:40
一昨年テイネでお見かけしてほんとに眼福ものだったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
ほんとにお疲れ様でしたと言いたい。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 20:56:22
長い間お疲れ様でした
元気でいられるならこうなりたいもんだ。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 21:02:25
一昨年、八甲田でガイドしている敬三さんを見た。
矍鑠たるって言葉が見事に当てはまる元気な姿だった。

ほんと、大往生だね。

悲しくはない。あのような素晴らしいスキーヤーの現役時代になんとか
間に合ったことに感謝。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 21:33:16
100歳過ぎてまで生涯現役ってのは凄いな
漏れはボダだけど素直に尊敬するよ

ご冥福をお祈りします。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 21:42:43
。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエーン
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 21:47:13
びっくりしたよほんとに

830ゲレンデおっぱい ◆3OOPaIhaos :2006/01/05(木) 21:57:14
ニュ速+見て飛んできますた

 敬三爺候 (´Д⊂ヽ ご冥福を 

        しかし大往生だな
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 22:07:41
神さま的な人が去ってしまうと何とも言えない虚無感にかられるな、

心からご冥福を祈ります。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 22:10:57
全スキー場は、喪に服して、
今シーズンはリフト料金無料
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 22:16:14
。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエーン
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 22:21:21
お疲れ様でした
またいつでも滑りにいらして下さい


立山の麓より
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 22:23:00
喪前ら、クレッグ・ケリーより凄い人が死んだんだぞ!
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/05(木) 22:26:37
氏名:3浦敬3。 死亡年齢:101歳
「スレタイ:99歳の大滑降」
なんか、数字の頭と末尾の一致が多いね。

837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 00:57:49
運動も食事も“敬三流” - 読売新聞(2005年1月5日
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20050105sr11.htm
無理なく鍛錬楽しむ - 読売新聞(2005年1月4日)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20050104sr11.htm
三浦敬三 - プロフィール。MIURA DOLPHINS
http://www.snowdolphins.com/new_page_7.htm
生涯現役 親子スキー人生 三浦敬三氏、三浦雄一郎氏に聞く - インタビュー。青森市役所
http://www.city.aomori.aomori.jp/koho/topics/taidan/taidan030715_1.html
三浦さん親子に内閣総理大臣表彰状を授与 - 首相官邸(2003年9月5日)
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2003/09/05miura.html
探求ひとすじ、理想のスキーはまだまだ…… - くらしと保険(2003年)
http://www.jili.or.jp/kuraho/special/s_2003_352_12.html
99歳の冒険、三浦敬三(みうらけいぞう)さんが氷河走破 - 健康長寿ミュージアム(2003年2月20日)
http://www.pdfworld.co.jp/museum/news/miura/
99歳の現役スキーヤー モンブラン氷河に挑戦 - TBS(2003年2月9日)
http://www.tbs.co.jp/zone/onair/2003/146.html
98歳、生涯スキーヤー 三浦敬三氏に聞く - バンクーバー新報(2003年1月)
http://www.v-shinpo.com/03special/03special/special.html
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 07:41:33
自殺?
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 08:51:25
>>838
オマイの未来予想図か?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 11:59:27
2冷2白朱
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 17:47:19
つ菊
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 19:24:48
もう1000だ! 1000!

終了だ!         わ〜〜〜〜ん! じっさまぁ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 20:34:41
今後混浴の温泉で女体をジロジロ見る人がいたらどうすればいいんだろうか
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 20:39:10
みればまいね みせればまいね
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 22:36:09
喪章を着けて滑ろうかな
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/06(金) 22:50:29
明日1本目滑る前に黙祷するべ。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 13:39:55
転倒しても、歩けるまでに回復する100歳が世界にいるだろうか。
間違いなくこの人は伝説になるな。


でももっと生きてほしかった。合掌
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 15:33:46
ひょっとして北壁で首の骨折って逝っちゃった?
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 15:36:53
>>848 貴様はもう少し情報を収集し、内容を理解してからレスしろ
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 15:43:07
聖火台のアタックの方か?
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 18:41:51
札幌雪祭りの雪像モデルに決定だな。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/07(土) 20:00:37
銅像は作るのか?
明日はハイランドに行くよ(今年初)
朝一番でパウダー滑ってからスクールで習おうかな。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/08(日) 20:42:01
ドルフィンズのイントラ達も喪章の小さな黒リボン付けてレッスンしてたね。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/10(火) 22:57:18
1000まで使う事が敬三翁の供養になるんじゃないかい?
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 09:33:34
雪に埋まって凍死したの敬三だったの?
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 16:21:09
そりは蟹江のほう
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 17:44:01
ありがとうございました!
スキーヤーにも、スキーをしたことのない人にも、
あなたは感動を与えてくれました。
安らかに。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 19:55:10
親子4代でいっしょにスキー滑ったなんてすごいよね。
賞賛に値するね。
「三浦家いいぞー」 ⇒ 「三浦敬三」
おそまつ。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/11(水) 20:19:24
三浦敬三さんに最後のお別れ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0111/nto0111_19.asp
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 21:17:15
dat行き阻止
って言うか素直に過去ログに行かせることは失敬だと思う
・・・合掌
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 21:52:45
爺様あの世でグッギーやベルントに会ってあまりの上手さに
ビクーリしとるかな。
ますます上達して下さい。
南無
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 22:16:11
追悼番組やらないのかな。これまで放送した番組の再編集でやって欲しいな。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/12(木) 23:34:34
息子3人も北大なんだね
雄一郎、寛、亮三郎
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/14(土) 01:19:30
生活からして立派だよな。
自分で買い物に行って、自分で栄養を考えた料理を作る。
トレーニングもするし、電車で出かけると当然椅子には座らない。
「巨人の星」の2軍送迎バスと同じだ。
ドキュメントは2〜3本保存してありますから、弱気になった時にでも
敬三さんを見て元気だしますよ。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/15(日) 23:30:38
亡くなったなんて信じられない(TωT)生活があのお年で自立してらしてたのってスゴイ。食べ物すらコンビニが冷蔵庫みたいな私は尊敬してやみません。がんばらんと( ̄^ ̄)=3
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/16(月) 20:23:39
オレは夕食の献立がスーパーの見切り品で決められるが・・・
敬三翁を見習ってよく考えた自炊に変えるよ 発芽玄米ご飯も試そう
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 08:54:17
今年の大雪による死者数に敬三は含まれているのか?
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/17(火) 14:36:51
>>868
もちろん
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 22:53:40
敬三さんってすごい技術屋だね
この探究心はマネできないや
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/22(日) 23:49:25
三浦一家は青森スキー連盟から除名されて
東京に逃げてきたらしいね
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 12:17:37
age
・・・合掌
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 20:23:27
亡くなってからこの人のことを知った。
ありえねえ…
今更ながら、御冥福をお祈りいたします
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/27(金) 20:40:32
人間は元気であれば、定年60歳の爺からスキー始めても40年弱は
滑れるってことだな。20歳から始めればスキー暦・・・年!スゲー。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 20:08:18
昔、手稲ハイランドのレストハウスで少し話したことがある
スキー名人みたいなじいさんと一緒だった
雄一郎さんも滑るの見たが付いて行けなかったよ
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 20:11:31
次スレは「三浦敬三101歳の大往生」でよろしく。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/30(月) 21:35:56
>>875
ウラヤマシス
俺はテイネでお見かけしただけで写真もお願いできなかった・・・。
でもあの姿見れただけで宝物だったと思ってる。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/01/31(火) 16:49:59
TVでしかお目にかかったことないけど
なんか親しみに湧く 憎めない人っぽくてよかった

879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/09(木) 22:51:31
誰か追悼番組か
敬三氏を取り上げたテレビの情報きぼーん
んで
故・敬三氏に合掌
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/13(月) 13:19:53
>>879
今日の徹子の部屋
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13:20〜13:55 徹子の部屋
「追悼、三浦敬三さん」
--------------------------------------------------------------------------------
【番組内容】
日本スキー界の草分けで、101歳の現役スキーヤーだった三浦敬三さんが1月5日に亡くなられました。
今日はご長男の三浦雄一郎さんをゲストに迎え、「生きていて一番楽しいのは、今」と語った敬三さんが、
過去2回、当番組にご出演くださった時のVTRをふり返り、追悼します。
【ゲスト】 三浦雄一郎さん(プロスキーヤー、冒険家)