騙されたと思ってアルペン(店)行ってみろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
営業活動でもネタでも釣りでもないのですよ。
普段は滅多行かないアルペン、騙されたと思って行ってみろよ。
俺、今日2万も買い物しちゃったぞ。

内訳。
今期ヘリーハンセンのパンツ(ゴア) 4割引。
ゴアの手袋 1980円
ガリウムバイオレット 1500円
あと、スクレーパーとか。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 19:38
じゃあいちいちスレたてんなカス
>>1
シャケは?
釣りはもう秋田
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 19:39
アルヲタヘケーン
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 19:40
すげーんだって、びっくりなんだって。
おう!?こんなんがこの値段かよ!ってのがいっぱいあるんだって。

でもA7がアルペンで売ってたのを見たときは
ココまで落ちたか・・・・とおもったけどね。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 19:41
>>3
ちょうどダウンに合わせるパンツだけ欲しかったんで
飛びついたんだよ。上は探しもしてねーや。
>>5
オタじゃねーって、この前行ったのは2年くらい前だって。
だからいちいちスレ建てんなって
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 19:43
こないだanonのゴーグル見に行ったら置いてなかった
っていうよりオークリーすらなかった
そしてウェアもキスマとK2ぐらいしかなかった(しかも高い

えらい逆説的な1だなw
ふつうは小さい専門店より、大きな量販店に買い物行くひとのほうが多いよ。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 19:46
こんにちわ、逆説的な>>1です。
そーかな?たしかに自己中心的になってたかもね。
でもスス板のコア(夏?)な購買層はアルペンで買ってないでしょ。

でもね。
デニムでツナギなキスマークを見たときは、ちょっとビビリましたね。
「お前、流行独り占め!!」みたいな。
やっぱり釣りか…
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 19:49
>>12
騙されたと思っていってみろよ。
びっくりするぜ。ゴアの手袋1980だよ!?
>>13
断る
今、スス用品の売り尽くしセールやってるだけだろ。
>>1
だから鮭は??
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 20:38
>>14
そうか? ゴアテックス欲しい!
>>15
間違いなくそれだっ! 1は買い物上手なおばさん状態と想像!
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 21:00
騙された
19カルシウム3g ◆Ca3gSsspJY :03/02/04 21:09
松本でSwixのチューンナップテーブルが9800円だった。
買ってしまったよ。
どこかでバイス安くないかな。。。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 21:13
ゴアはゴアでもゴアマック
俺はこの前雪玉が簡単に作れるヤツ買ったぞ@980円×2個
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 21:15
>>21
ずいぶんとまた買い物上手だな
>>22
だいぶ昔にゲレンデで使ってる奴がいて
気になってしょうがなかったんだよ

いやぁ、実にいい買い物した
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 21:25
雪合戦の大会に参加汁!
>>11

けど正直あのツナギかっこいいよな
前にもどっかのスレで書いたけど

まぁキスマじゃなくても買わないけどな俺の趣味じゃないから
けどカコイイとは思うます。
K2やNITROが安く買えるもんな。
一昨年はSIMSを一年落ちかと思うような値段で売ってたぞ。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 18:26
今日アルペソ逝ったら、駐車場イパーイで入れなかった。

仕方無しにビクトリヤ(加平)に逝ったら、ボードが無かった。
片付けられてたよ。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 19:01
漏れはぶりこのわっくす買いに逝きまふ
あー、俺もプロテインとか買いに行くたびに余計なもの買ってくる。
アルペンの見切りって凄いよな。売れ残ったらゴミ価格。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 20:13
ゴアの手袋2000円はいいなあ。
ほすぃ
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 21:11
そして、アルペンからスス用品が消え、ゴルフや登山用品になると…

悲しい。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 22:31
別に、無理して買わなくても・・・・・・。
毎年、保管切れの忘れ物用品をただで、いただいてます。
(スキー場でバイトしてる為の特権なんだが・・・)
欲しかった物が、ただで手に入るんだからたまらん・・・・。
でも、よく忘れて帰るなぁ〜と感心するよ。
去年は、ボードの靴もろた・・・・。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 22:35
>>32 惨めだな
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 22:46
騙されたーー!!






ナンツッテ
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/12 07:19
小山ゆうえんちの隣にはアウトレット専門のアルペソがありまつ。
夏でもスス用品をタダ同然で売ってまつ。
助かりまつ。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/12 08:43
MEGAアルペソですね。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/12 09:10
価格設定が高いのか安いのか極端だね
片落ち平行物も定価販売だったり
見切られると激安だったり
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/12 09:16
そんなあんたは小山住人か?
でも叩かれてるけどみんなうまいぐあいに使ってるよ。
横スキーとか。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 11:52
FABLICEは機能的に見てどうなんですか?

TORAYのワームセンサー、エントラントG2
3MのTHINSULATE(シンサレートも駄目?
最近どんどん閉店してまつ
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/25 22:57
バイス安く売ってないかなぁ。。。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/25 23:10
エアウォークってメーカーのブーツ(定価2万9千円)が、
6割引で1万2千円ぐらいで売ってたから買っちゃったん
だけど、いい買い物だったのかなあ。俺、今年から
スノーボード初めてブーツメーカーの良し悪しわからん。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/25 23:12
ゴーグル安くでないかなあ。
3000円くらいで。スワンズでいいから。

44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/25 23:20
2000円のゴアテックス、1stグローブとしてつかってます。
かなり普通。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/25 23:30
>43
シングルレンズなら安いのいくらでもあるだろ?
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/25 23:37
アルペンだと、2000円ぐらいからあったと思う。<ゴーグル。

ブランドは「KAZAMA」w
今日の漏れ
このスレのこともあり、アルペンに行ってみる。

アルペンにて:
スーパーフィートのインソールハケーン!
何と通常1980円→980円(やけに安いけど、廉価バージョンかな?)
スス板でもこのメーカーは評判だし、買ってみよ〜

自宅にて:
あれ?ウルトラフィート&発売元ジャパーナ?(つまりケツマ)
しかも、材質はコルク調プリントが施されたウレタン、激しく鬱。

でも使ってみマツ。

アルペンめ、犯罪級なまでにいいネーミングしやがって・・・
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/01 23:18
age
スペブレのウェアが上7800円でした
定価25000くらいのやつ
50アルペン店員:03/03/03 20:48
あれだよ、もしアルペンで買い物するならさ大きいアルペン行きなよ。
アルペンは店の大きさで売る商品が変わるからさ、
大きい店の方が数と種類、ブランドは全然多いしね。
後は値切りたいなら他店の方が安かったと一度言ってみるべし。
大抵安くしてくれるはずだよ!!
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/03 20:53
Bdある?
52勇 ◆QUKaMEFvuo :03/03/03 20:59
>>51
店によって有る所と無いところがあります。
あるところは一応正規代理店ですよ。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/03 21:07
アルペンにいってキスマークってどこがどういいんですか?とか聞いた奴
このスレに何人かいるだろ?
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/06 15:01
だ、だまされたー!!!!
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/06 22:27
スノースクート7980円って安いんだろうなぁ。
買おうと思ったら売切れてたよ。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/06 22:50
俺のファーストボードはアルペソだよ。
ハートの154。
00の正月セールで\3000!!
毎シーズン1回は覗きに行くよ。
だって、安いんだもん。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/06 23:42
今日逝ってみたが正直漏れもビクーリしますた。
70%OFFのウェアとか2980円のボードウェアとかあるし。
でも閑散としてたなあ。
みんなも逝ってミシ。掘り出しもんあるぞ。アソコは。

58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/06 23:55
今なら7000でエアヲーク帰る・・・・かも。1万着る板ある・・・・かも。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/07 00:00
先週女子ウェア480円だし。
おもわず買いそうになっただ。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/07 00:01
 うえあは救貧がやばい値段だね。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/07 00:02
>56え、ビーポプの3点198でしたが?
62名無しさん@ゲレンデにはい。:03/03/07 00:20
DEPOはどうなん?
同じ割引してるの?
6357:03/03/07 01:07
>>61
\198?! 安っ!!
一枚上手だったね。
漏れのは板onlyだったよ。
ワンシーズンで乗り換えたけどね。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/08 00:48
びぽぷ3は小さい店では2になってる模様・・・。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/12 01:13
今時期、どこにも欲しいサイズが置いてなくて
冗談半分でアルペソいってみたら置いてあったので即買った。
アルペソよ、ありがとう!!

ケツマじゃないよ。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/12 11:37
俺も先日、アルペンでヘリーハンセンのウェア上下を買った。
今期のモデルの奴。上下ともに 40% OFF だった。

行って見るもんだね。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/12 18:28
エスティポマンセー
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/12 22:00
今までのストックが長いので見に行ったら、
100センチのが100円。
短すぎるけど、まあ、試しに買ってみた。
先日ゲレンデにて(一ヶ月前ぐらい)
友人が夫婦揃ってスキーブーツを新調したとの事。どこで買ったの?と聞くとアルペソ。
まさかケツマでは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  と思ったがドロミテのブーツ・・・まあケツマでなかったのでほっとしたら・・・
32800円もした!らしい。しかも普段靴サイズが25,5なのに27,5CMを買ってる。痛くないよーにと店員に薦められたらしい。
なんだか詐欺的な気がするよ。
騙されたと思ってアルペン行ってみたら、本当に騙されたよー
71:03/03/13 10:23
>>69
スキーブーツにケツマは無いから安心しる。
で、ドロミテのブーツなんだが、これジャパーナ製品。
25.5とか26のサイズが無くて、27.5のブーツを薦められたのなら
悪質な店員に騙されたのカモ。
ジャパーナ製品売ると、売った店員にいくらか入るらしいからね。
72山崎渉:03/03/13 15:09
(^^)
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/14 00:45
>71
あ、やっぱり?
私は、ラングのバンシー21とか言うのが12000だったので、
「これなんだろー」と思ってレジへ持っていったら、ZIでした。

小心者なのでそのまま買ってしまいました。
1マソだして当たり出しして来ます。
帰りはもちろん私の運転です。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/17 22:33
みんなだまされに逝ったのか?
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/20 08:12
この前長野市内のスポーツデポにいってきたよ。
志賀とか八方、栂池なんかこれから2ヶ月もシーズンが残っているのに、
ここではすでにスス関係は撤収中だったよ。
ウエアはケツマ関係とB級品ジャケットが少しだけだった。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/20 12:00
>>73
ネタ?バンシーZIで1.2万なら、超お買い得!
まあ何年落ちかは分かりませんが
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/20 13:11
県内にアルペンがないよー
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/20 22:16
だまされたと思ってアルペソ逝ったらA☆155が2万4千で売ってたので即買いしました
サンクス
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/20 22:48
騙されてケツマ買いそうになりました。
他の製品のどれよりもケツマがいいらしい。初心者だから信じちゃった。
CMしているおかげで無駄に高いような気がして買わなかった。
今考えれば、どれよりもってことはないだろ!
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/20 22:53
>>79
どれよりも、店員へのバックが良いらしいよ。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/21 20:32
忘れたけどリブのPHOENIX?だっけか三万ぐらいで売ってた。
確かに安いものもあるね
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/21 21:43
Oはイラネ
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/01 00:02
そろそろゴーグルの見本品が処分価格で1000円になるぞ、オークリーやドラゴンも
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/01 00:18
Bのワックスを600円で買いました。

他に目に付いたのはSのウァエ上が3000円。
型が古い上に黄緑色だったから買わなかったけど。
Kの前々モデルの板は16800だったかな。
Dの見本ゴーグルは5000円。

ただ、やはりケツマ商品多いね。しゃーないんかな。

まあ、店員もレジでしゃべっててしつこくからんで来る事もないし
何も買わなくても見るだけでもまあまあ面白かった。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/01 00:31
漏れはアルペソでバイトしてるんだけど何かあったら答えるよ。
例えばケツマ売ったらいくらもらえるとかね。
ちなみにケツマ売った場合は物にもよるけど1商品200〜800円もらえるよ。
とりあえず何かあったら質問きぼんぬ。
>>85
質問です>>83は本当でつか?
>>86
うちの店ではオークリーやドラゴンが1000円にはならないよ。
ただ、他の店は分からんけどね。
うちでは見本品が半額になるけど店頭に出る前にバイトが取り置きするから数は少ないよ。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/01 00:52
それはちょっとゆるせんぞ。
取り置きせず、休暇の時に買いに来なさい。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/01 00:56
>>87
78さんの言ってるA☆2.4マソって本当なの?
漏れの地元のアルペソではもうK2の板が1本も売ってなかったよ。
>>88
まあ、そうなんだけどね〜。
全員が取り置きしてるわけじゃないからな。
今週末にはまた処分品が出てくるはずだから逝ってみては??
9189:03/04/01 00:58
K2の板無かったのって3月上旬の話です。
その時期に他店で1マソ以上高くA☆買いますた。
>>91
うちではA☆は扱ってないからわからぬ。
スマソ
ただ、3月上旬でK2がないってのはおかしいな。
9389:03/04/01 01:10
>>92
即レスさんきゅう。やはりアルペソでA☆置いてる所少なかったか。
でも地元の店シーズン途中まではK2置いてあったんだよ。
>>91
折れは3月中旬にアルペソでA☆146を2.7マソくらいで買ったよ。
店によってバラバラだねぇ。

今週末アルペソいってみよーっと
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/02 08:19
ところでシーズン終了になるとお店の人が
板をかたつけるんだけど、何処へ持っていくの?
倉庫、本店?
そういうの、安く売ってくれないかな?
>>95
小山ゆうえんち入り口のアルペソで売ってます。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/02 23:43
神田(御茶ノ水?)店で売ってくれYO!片落ちアウトレット
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/03 00:37
愛知県にあるアルペソの配送センターで
片落ちアウトレット販売してたことが
あったよ。
ひょっとしたら毎年やってるのかも。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/03 00:42
ふぁんだむ
10099:03/04/03 01:34
↑ は誤爆だす 気にするな
>アルペソバイト店員
sageと>>は半角でなくては意味ありませぬ。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/04 23:00
>96
ほとんどはメーカー返品と倉庫保管じゃないの?
倉庫保管は来期にまた戻ってきます。
10396:03/04/05 09:18
主に自社系の物が陳列してありました。(去年の夏当時)
メジャーブランドはあまり見かけませんでした。

それとは別に、下取りした物の販売もしてました。
商品の程度は言わずもがな…。
104バイト:03/04/07 03:03
安い買物例
K2 A−STAR 7800(正月)
DRAGON ゴーグル 3800 (正月)
Allian Backman 30000くらい
Ride(Bin) Lx 12800
さがせばもっとある。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/07 11:44
ケツマの板は旧品以外はたいして売れなかった・・・
オークリーのOフレーム(10,500円)を3,150円で買いますた。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/12 21:30
オニールのゴーグル500円なりました。
>>107
それ定価いくらのやつ??
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/13 23:12
>106
>107
見本処分品。
半年間いろんな人の顔につけられた物。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/14 00:55
ていうか、スノーボードブームも完全に過ぎ去ってしまって
今まで尻印ギアを喜んで買ってたスノボちゃんや、何も知らないで
尻印買っちゃう新規参入者が大幅に減って
アルペソの中の人もとても大変そうに感じる。
>>104
A☆が7800円って安すぎじゃない??
わけありとか??
112107:03/04/15 03:16
>109
確かに見本処分です。ケースもつきません。
最終処分価格は定価一万以上は1000円、一万未満は、500円にできます。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/15 10:54
松本のアルペンでゴアの最高機種XCR使用のパンツがなんと7800円!レディース用だけどサイズが合ったので買ってしまった。
シーズン終了間際のアルペンは毎年利用させてもらってます。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/15 11:36
>>1 チッ! 騙された。
115バイト:03/04/15 16:24
>107
正月特売。新品やけど、1年かたおちのぶん。
116山崎渉:03/04/17 10:57
(^^)
117山崎渉:03/04/20 05:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
118107:03/04/20 14:49
>115
いやいや見本品ですね。ちゃんと末2です。
私も、バイトなわけで
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/20 17:39
アルペンね、1月にスノボー用品一式買いました。店員によって対応が違い過ぎる!
若いお兄さんに板選ぶの相談したら「高ければ良い」と言う。別の30位の店員に
相談したら色々教えてくれた。ブーツも一緒に探してくてたし、サイズもきちんと
見てくれました。ビン付けてもらったのですが、角度と幅も計ってくれた。
スキー場でたまたま一緒に受講した娘が、何度滑っても転ぶばかり「道具を全部買ったばかり」
と言うので先生が見たらビンをいい加減に付けていました。
私より背が低いのに幅がかなり広かったのです!「アルペンで買ったけど、店員が
長さとか計らずに勝手に付けた」と言っていた。安いのは良いがちゃんとしてほしいです。
長文スマソ
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/20 17:55
基本的にアルペンだとスタンス幅は床からひざ上ぐらいまでの長さで決める。
角度は30°9°です。角度はちょっと傾きすぎかも・・・
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/20 17:57
んなもの自分で調整せい
122119:03/04/20 19:13
今年始めたばかりで何も知らずに買いに行ったです。
板の長さと予算に合うメーカーとかは2ちゃんで質問して教えてもらっていたので
すが、角度とかは解らなかったので・・・・
「角度と幅解ります?」って聞いたので「解らない」って言ったら計りかたとか
教えてくれながら付けてくれました。「滑れるようになったら自分で合う角度にして
ください」って調節の仕方とかも教えてくれた。
今度のシーズンには自分で調節して滑る予定。あのスクールの娘は終了後先生が
直していました(W
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/24 01:01
ダマされた
>>119

ネタだよな?
横浜でボードを安く売ってる店教えてください。おねがいします。。
騙された。
なんも売ってねーじゃんよ

以上、先週末行ったやつの戯言でした。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/17 22:50
アルペンレジがかわります
128山崎渉:03/05/22 01:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/27 07:21
今の時期行く気がしない
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/28 10:41
今の時期は店ガラガラ。
人日取れないからバイトもすくないからね。
131山崎渉:03/05/28 15:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/30 00:30
新価格宣言!
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/30 17:25
この前、展示テントで寝てる餓鬼発見!
>>133
子供だから仕方ないね
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/22 01:14
決算月です。
なんもセールしてないけど
>>1近くに専門店が無く、なおかつ道具の違いも分からない自分は結構アルペン率高いでつ。


騙されてるんだなぁ・・・。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/14 15:03
岡崎のアルペンのレジのお姉さん可愛いー
138_:03/07/14 15:04
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/15 01:48
あげ
140山崎 渉:03/07/15 11:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/07/15 15:29
一昨日 騙されたと思って行ってみますた




やっぱり騙された
142山崎 渉:03/08/15 21:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/29 03:08
尻印やめた方がいいyo! BE pop最高! 
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/29 04:45
安かったぞ フットサルのシューズ買った
02-03モデルと表記があったのですが、ネットであったものと違うみたいなんですけど、
もしかしたら旧々モデルなんでしょうか?
私のものには白は入っておらず、ベースは濃い青で黒字でCrossmaxとあります。
01-02モデルのデザインを知らないのでなんともいえませんが、
01-02と02-03モデルのデザインの違いが分かる方いらっしゃいますか?
なんかアルペソでだまされたっぽいので必死でつ
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/29 09:08
マルチポスト氏ね
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/29 09:10
>>145
騙されてます(プ
旧々モデルで5万はありえませんよね・・
こりゃ返品ですな
だまされました。
ロシニのラケットが一ヶ月で壊れた。
150145:03/08/29 15:09
こっちは必死なんだっつの!
金ねーよ!消費者金融上等だっつの!
自分もDEPOバイトです。
まぁ、募集大量にしてたので入ったんですけど
店長とか地区長クラスに2chの掲示板見せてやりたいって思いましたw
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/08/29 19:02
てきとーにやってるやつほどうえにいけるのかしら
所詮ジャパーナです。
ろ紙のラケットも
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/23 00:35
ロジャースの横にアルペンできるぞ
おいらもアルペソの臨社なる。本社商品部まじ使え根。
売れてるウエア見せに引っ張って着たくてもできね。
机の上で仕事してるやつに何が判る
こっちは厭厭ケツマ売ってやってんのAな。
寧ろじゃ派ナぱくリス義!ギリダゾ。ことしのケツマの板
去年の軽2のぱくリ ウエア 04の色ぱくリ ウッタエラレルヨ
ロング下記子スマヌ
 
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/25 21:42
155読みにくい
155読みにくいね。


158国語教師:03/09/25 23:25
>>155
私もアルペンの臨時社員をやっております。本社の商品部は本当に役に立ちません。
売れてるウェアを店舗に仕入れたくてもできません。
デスクワークしかできない彼らに現場の何が解るんでしょうか?
こちらは売りたくもないキスマークを売ってあげてるのですが。
むしろジャパーナは模倣し過ぎです!スレスレですよ。今年のキスマークのボード。
去年のK2の真似、ウェアは今期モデルの盗作です。いつか訴えられますよ。
長文カキコ申し訳有りません。
>158

グッジョブポ
臨時社員ってなに?バイトのこと?
盗作はいつものことだって・・・
ウェアは毎年の事だし、今年の泥見てのブーツはテクニカと一緒だしね
今日アルペン行ったけど、確かにキスマークはパクリだね。
一番びっくりしたのが、友達が持ってるアディダスのスウェットバッグと
まったく同じのがキスマークであった!
すごいねキスマークって。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/01 18:48
10月に入ったわけですがもうスキー用品は売ってますかね?
164ななっし:03/10/01 20:26
9/Eに松本のアルペン行ってみた。

冬支度がなにもされてないので、騙されないことに決めました。
板のチューンが異様に安いけどどうよ?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/10/01 22:29
行って来ました・・・
騙されました
何も無かった・・・
今日アルペン諏訪店に行ったらかなり冬物があったし、
ウェアも去年より種類が増えてるし、
バートンについてはショップにしか無いって言われたブーツ、
SABATHがあった。なんかプロショップ並みの品揃えになりそう。
ここは親切に教えてくれる女の子の店員がいるよ。話してみたら
キャンプなどにも参加するほどのボーダーみたい。こーゆうちゃんとボード
やってる人に接客されるとこっちも気分がいいと思った。
168ななっし:03/10/02 00:46
>>167

俺に諏訪まで行かせる気か!


茅野のショップなら1回行ってみたけどね
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/04 19:02
西日本のアルペソにも冬物入って来てるんでしょうか?
基本的に11月上旬にはでそろいます
ちなみに店長・地区長・本社の人間もこの掲示板を見ている人は多いです。
社員全員見てるのかと思ってた・・・。
んじゃ一言お礼を。

ビン破壊で文句言ったとき値引きしてくれてありがとう。



クレーマーと思われてたらどーしよw
カキコしてから

昔の話だから
覚えてるわけが無いことに気付いた。

ブラックリストって存在してるのかな?これだけ多いところは。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/19 09:57
オークリーのサングラスによく似てたのがいっぱい置いてあった
NAKEDとか書いてあった
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/19 10:30
>>174
オレは好きだけど、REWを買ったよ
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/19 10:35
>>ショップにしか無いって言われたブーツ、SABATHがあった。

アルペンってショップじゃないの?
ショップじゃないんだったら何て呼ぶの?
>>176
この方の言うショップとはプロショップのことでは?
アルペンは量販店だから・・・ってことではないでしょうか?
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 10:55
プロショップ派ちっちぇ貧乏店の三重だろ
アルペン行った。
ホルメンコールのワックススタンド売ってた。注文する手間が省けたよ。
おれも昔バイトしてたけど、ボード初心者に言いたい。
取りつけやってもらう時の角度、30、9は角度つけ過ぎだから、
15、3くらいにしてくれって言えということを。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/08 23:07
つけすぎ?
別に付けすぎじゃねーぞ?
BCブームのときはみんなそれぐらいのセッティングだったぞ。
おれもここ数年は前27後9で固定だな。めんどくさいし。

だいたい初心者が後ろを浅めにするとひざが開いて後傾が戻せなくなるから、
上達の妨げになるね。常識だね。って>>180は釣りか?
漏れは27-12位から始めてみて、後はお好みにと言ってる
>>180は騙しだな
185山科:03/11/26 04:04
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 19:10
昔臨社でヘッド→パーサーやってました。もうレイアウト終了でがらりと冬モードすか?ボードの取り付け費用貰わずにサービスでやってたら指示書で金貰えって言われたっけか・・・
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 19:37
最近の標準的なセッティングって前後どのくらいなんですか??
人にもよると思うんですが、中級者くらいで普通に滑るくらいだと
どのくらいがオススメですか??
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 19:47
なぜ最終的にはステップインなんて張り紙があるんですか!!
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 19:49
アルペンに久々に逝ったら100均になってました
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/26 21:30
>>187
-5,-5
これ最強
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/27 00:09
そろそろオリンピック行くか・・・
今年はスキーボードの調整ですら金取るってんだ
しかも持ち込みで調整するだけでも(スキー)
千円とるらしい
どうなっとんねん!!!!!!!!!!!!!!!!
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/27 13:05
生涯無駄な技術・・・スキー金具の取り付け・・・。
穴埋め再加工なんてもう一生やること無いな
たしかに。てか最近店にあるのは穴あけないやつが
ほとんど
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/28 09:52
>>194
初めてサロモンのパイロットシステム見たとき「っえ?どうやって穴あけるの?」なんて思ったな。
ネジ切りした時のいや〜な汗をかくことも無くなったてことね
>>195
いまじゃ店の半分は取り付け済みだしね
でも取り付けてあると在庫かさねられないから
すげ〜  邪魔
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/28 23:17
>>187 中級者というならそれくらい自分で見つけなさい。
いろいろいじって自分に合ったスタンスを見つけていくのがいいのだ!!
人に聞かずに自分で努力しよう。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/04 23:33
去年、02-03モデルのウエア買ったんだけど今年もまだそのモデルのパンツ売ってるかな?
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/05 01:13
スキーヤーなんですがスキーブーツは比較的ショボいのが多いと思うのですがボードは良いモデルが型落ちで格安な値段で置いてありますね。 ボード始めようと思います。
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/05 01:13
かきわすれてましたキッスマークという板です。
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/05 10:09
ケツマーク・・・。アルペンの戦略・・・。
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/05 10:19
>199です。 板とbinは草加のロシの直営店で買いました。 靴はアルペンでサーティツーってのが値引き率が高いのとフィットしたので買いました。一抹の不安はインソールがないんですよ。サーティツーは、そうゆう作りなのですか?
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/08 01:54
damasareta
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/08 02:07
去年のH/Hのスノーボードウエア売ってるお店ありませんか?
>>204
各店旧品コーナーにあるんじゃないかな
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/08 18:42
トルクやフォーラムが沢山置いてあった。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 18:11
インターネットスキーショップ<skiski.jp>がオープンしました!
先週末オープンし、
神田より安い価格で全国のスキー大好き人間の方に提供したいと
神田でビラ配りしたところ、
すでにメーカーさんからチェックが入ってしまいました^^
おかげさまで売切れ商品もでてきました。
どこまで供給できるかわかりませんが、人気のスキーだけなので
かなり得だと思います。頑張ってます

<ご注意>
当ショップでは、プレートシステムの板を中心としています。
プレートシステムの板なら、靴のサイズさえわかればビンディングは、
安心セッティング可能だからです。
有名ショップでも2〜3センチのずれがあったなんていうビンディングの取り付け。
靴はDIN規格ですから、安心して使っていただけます。
一度のぞいてみてくださいね
http://skiski.jp
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/09 18:21
アルペンのハッピープライス19800円なスキー板ってどうよ?
スキーのビンだが、
ルック P14max 11000円
    P12max 9000円
    P10max 7500円
   nova10max 4800円
等は激安と思うのだが。
わすれてた。
メットも2500円からあったぞ。
質問ですが
kissmarkのKM-6G033てシリーズは機能的にどうかな?
防寒性・防風性・防水性・透湿性が気になります
重視するのは防水・防寒です
他のグローブはどれも2重・3重構造でゴワゴワしてるんで
これが一番ゴワツキが少ないかな?と
使ってる人いたら使用感を教えてください
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 16:47
そんなのKissmarkに求めるなよ
いじめだよ?
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 17:19
まあ、手袋とかプロテクターとかは安い罠
え?スキー用品なのに防水・防寒性て良くないの?
スキー用品買おうと思ったの初めてなんでどこが良いかわかんないんですよ
んで、とりあえずアルペンいってゴワつかなそうなのがキスマークだったわけで
アルペンかデポで防水・防寒性がしっかりした良いグローブってありますかね?
↑のやつが¥7800だったんで同じくらいの金額で
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/19 18:43
アルペンかデポ...

工作員かな
>>215
いや、じゃなくて・・
地方に住んでるんで近場にスポーツショップが無いんですよ
アルペンなら自転車で20分
デポに至ってはJRも使って30分くらいなんで
大きなところだったら色々あるんだろうけどねぇ
近くにないのは仕方がないよ
スス板にいるオタどもが求めてる性能は一般人には不要
チャリでいける量販店に売ってるものでもそれなりの値段で
そこそこ使えるから心配無用
北国のデパートで売ってる合皮の手袋より使える
なるほど
7,8千円もするから気軽に試すって金額じゃないけど
普通に使うには無問題てことですね
とりあえず買ってみることにします
どもありがとう
ナイキのゴアジャケット39000円が20%オフだった。
危うく買うところだったけど、レジ混んでたので踏みとどまった。
ほんで、ワックスの類はアルペンが一番近い販売店なんでよく利用。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/26 23:33
>>219
別に安くないかも
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/26 23:38
>>221
別にageなくても
買おうと思ってた他のメーカーのが33000円だったからね。

買わなくて良かったよ。
今日DEPO行ってきた。

プロテックのメット 2980円
SPYサングラス 半額
アーネットサングラス 半額
ぐらいが買いだったかな

今年から、ダイネーゼ入荷してる。
思い切った値下げ期待してます。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/27 21:21
>>224
プロテック2980って、スケボー用ではなくして?
それは買いだな。俺はメット被らない人だけど。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/27 23:23
昔アルペンでバイトしていて、マクセル(一応イタリア製)の板売りまくりました。
SMコンペよりいいって客をねじ伏せていました。
自分は乗ったこともありませんでした。
あのときのお客さん、ゴメンナサイ・・・・逝ってきます。
227デル ◆j...iq35.. :03/12/28 00:37
今日初めてデポでビン買っちゃいました。
ごめんなさい。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 11:09
ジャパーナ製品って実際どうなのよ。ケツマ等ボードは叩かれている事が
多いけどハートは割と良い評価もちらほら見かけるし。ドロミテとかは
どう?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 11:11
割と良い評価ってのが信用できるのか?っツー話だわな。
ドロミテ?なんのことだかサッパリ
230アルペソにて:03/12/28 18:11
ボードのセッティングを依頼して引き取りに来たおやじがいた。
女店員「あ、ボードですね♪出来てますよ〜」
おやじ「うん、板板・・・それとおねえちゃんもとりにきたんや〜(ニヤニヤ)」
女店員「・・・・(苦笑)」
店員さん顔で笑って心は「きもいんだよ・・糞おやじがっ!!」って思ってんだろうな〜
ファミレス・ガソスタ・・いろんなバイトの若い女の子っておやじにいろいろちょっかい
だされる事多くて大変だろうな。なんでおやじって余計な事したり言ったりするんだろう。
余計嫌われるって事わかってないよな。ああいう事しだしたら=おやじなんだろう。
俺はああいうおやじにだけはならないぞ・・!
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 18:27
>>230
うちの社長みたいだなw

ちなみに、おまいもキッチリおやじになるから心配するな♪
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 20:44
アルペンってオークリーのゴーグルってあるの?
>>230
あんな、それでうまくいく場合もあるんだぞ。
何がきっかけになるかわからんから、おなごには声かけといたほうがいいぞ。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 21:09
でも、これはれっきとした犯罪だよ
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 21:42
>>233
おやじハケーン
そんなのでうまくいく女なんて価値ゼロの糞女だけだろw
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 21:45
俗にいうセクシャルハラスメントというやつですか
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 22:08
>>236
うん。アルバイトの場合は知らんけど、
社員なら毅然とした態度に出てOK。
さらに、
それが原因で会社から圧力を受ける場合は調停機関へ。

以上、お勉強の時間でした。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 22:18
>>233 おやじハケソ
   つかな、きもいんだよ。おやじよ。
   ファミレスでバイトしてると声かけてくるのはたいがい
   きもくていけてない馬鹿ギャル男&きもおやじ。
   で、あぁ・・かっこいい・・声かけてほしい・・
   と思う人は100%声かけてこない。
   かっこいい男ほど寡黙だよね。無駄口たたかないっていうかw 
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 22:20
>>238
お前がブスなだけだって。
もしくはエロいオーラが出てない。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 23:27
実は>>238はCMから下ろされたH瀬K美
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/28 23:42
今日、うちの近所にアルペンがあるのでワックスと、リムーバを買に逝こうと
車で出かけたら駐車場に入る行列・・・通り過ぎて違う店に逝きました。
ここでは叩かれてるがそれなりに売れてるんでつね。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/29 08:04
そりゃ、叩いてる層と買ってる層が全然違うからだよ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/29 15:01
>>239 寒いギャグを言うおやじは氏んでよし
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/29 21:57
>>239
お前ウェイトレスに
「お客様2名様ですか?」て聞かれて
「うん200名ねw」
                    ・・って言うくちのおやじですか?
「はい、お釣り○百万え〜ん!」
っていう店のおばちゃんは、俺は嫌いじゃないな。うん
てか今年は売れてねえよ
終わりだな・・・
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 15:18
12月からアルペソでバイトはじめましたが、けっこうひまでつね。
KAZAMA製品に囲まれるのも結構なれました。
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 21:25
夫婦揃ってkissmark買ったよ!
スキーボード2本!
店員も勧めるはずだな・・鬱
もっと早くここ見てれば・・

やっぱイケてないんかな(´・ω・`)
オシエテエロい人
イケてないっぽいな・・・。
合掌
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 21:30
>>248
ご愁傷様・・・
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 21:37
>>249>>250
ステープインに魅かれたんだよね


ついでにケツマのニットキャップも
買ってしまったよ・・ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン

ドウシヨウ
ヤフオクで売ろう。新品同様だったら高値で売れるはず、馬鹿が買うはず
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/08 22:18
だ ま さ れ た
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/12 22:09
セールやってるな…
お正月に入ってきた折り込みチラシを見て一言。

で ん で ん 安 く ね ー な
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/16 19:29
最近周りのアルペンがどんどん閉店していってるのだが。
スポーツデポは増えてるけど。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/17 21:02
先週買ったゴーグルが半額になってて鬱
>248
漏れもケツマのスキーボード買ったよ!身体が硬いんでステップイン重宝してる。
249さんは、それで滑ってみた?漏れは前の板がヤフオクの大量に安く売ってるやつ
だったんで、それと比べたらずっとマシ。
カナ〜リスピード出しても安定してるので買って後悔はしてないよ。
ただし、リフト待ちでちょっと恥ずかしい・・・・
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 23:45
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/02 23:46
アルペソで売ってるケンショウアベスポーツってなに?
ケンショウアベって誰?有名なんか?
腱鞘炎で有名
首から下げれるライター付き携帯灰皿がどうしても欲しくて行ったら、
一個だけ100円の値札がついてて(通常980円か1980円)
店員にコレは間違い?って聞いたらコレだけ去年のですから安いんですとの事
もちろん迷わず購入

>>260
ケンショウてトナカイの香具師? あのマークなんか愛嬌があって好きだw
去年のモデルになると異様に安いが今年のモデルだと全く安くないのがアルペンの特徴とみた。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/04 03:15
福島県民ならゼビオだろ
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 00:12
欲しかったビンディングが現品しかなかったからわざわざ取寄せてもらったのに
商品受け取って家帰って開けたら箱ボロボロ&付属品が入ってる袋は破られてて
今までついてた物を外して袋に戻しときましたって感じになってたし、
ビン自体も片方だけ汚れてるし、どうみてもおもいっきり現品だし、マジ最悪
明日ビンディングが必要だから返品はしないけど、もう二度とアルペソでは買わない
あぁもうホント最悪、腹が立ちすぎて寝れないし
>>262
打ち間違いだと思ってしらんぷりで買っちゃうなんてしないあなたにふぉーりんらぶ
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 23:38
シマノのエンデューロはなんで金具とセット販売なんだ?
独禁法とかに触れないのかな。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 08:47
アルペソセールの防水スプレー2本で1000円は重宝してます
>>268
その防水スプレーはホームセンターにいくと1本380円で売ってたりするわけだが

安い店探してみな
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 14:55
ボードを始めようと思っているのですが、旦那が
「レンタルするならアルペンにでも行って安いの買ったら?」
と言うのですが、アルペンは信用できますか?
ここ読んでるとちょっと心配デツ・・・。
かといって、何が信用できるのかを判断する能力がない藻前に、他に選択肢があるのか?
「信用できる」「できない」って言われても。それが信用できるのか判断できないんでしょ?
素直にアルペン行って買ってきなさい。
同意
ハイ・・・。買ってきます。
キスマ買うなよ。
ネイキッドとべぽっぷモナー
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 17:53
アルペン、中国製ウェアーが上下で2900円
5000rpmでそれなりの防水性もある
で、ボード靴ビンが最終セールで15800円
手袋・ゴーグルも2000円で買える

2万もかからずに全部揃えられるぞ
レンタル5回分じゃないか
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 18:04
近くにアルペンがない。
はやく出店してください。
>>276
上手くなるにつれ後悔すること間違いなし
レンタルで借りられる用具だって似たようなもん
むしろこの装備で10回ほど滑って、物足りなくなったらいいモノに買い換えればいい

下手に微妙な板に3〜4万とか出すよりは賢いと思うけどね
アルペンで3点セットを買いました。
板:K2 DISCIPLE
BIN:HEAD POWERBASE GT
ブーツ:HEAD 720
3点で税込み84000円弱、安かった。
店員さんに頼らず買い物するなら
安く買えて良い店だと思った。
店員さんの接客態度も良かった。
>>276
何がそんなに回転するのだ?
ウエアの袖を掴んで振り回すのだ。
初心者だけど今後色々やりたいみたいなこと言って店員と相談してた20代前半?の女、
バートンの板すすめられて高いなぁって渋って他のは?って色々見たがってたのに、
結局店員がバートンバートン言うから負けて決めてたけど、ビンディングもバートンじゃないと合わないのでバートン以外やめたほうが良いです。だって・・・
ブーツは何買ったかわかんないけど、なんかかわいそうだった・・・
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 11:48
黙って見てたのか?
そういうときは助けてやらないとだめだろう
>>284
黙って見てた・・・ 
もうね、なんか助けるというか横槍入れれる雰囲気じゃなかったよ。

女の子ごめんね・・・
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/10 12:20
アルペンのいいとこは高い板がある程度安く買える。
量販店はシーズン終わる頃にたまにありえない値段で
売ってることがあってそれだけはビックリ
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 11:06
>>283
(゜ーÅ)ホロリ
>>286
確かに自分で選べる眼があるなら、そういう利用法はアリだね。
DEPO、今週いっぱいでスキー用品終わりだって。
値切れる?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 16:05
何年かぶりに近くのアルペン行ったら
泥見てのブーツが山のように置いてあり
他の銘柄は申し訳程度
これって戦略?
むしろ省略
6,7年前バイトしてたとき、黄色いブーツばっかり売ってたな〜。
上村愛子さんもつかってますよーってね。なっつかし〜
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 14:37
ブルペン
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 14:52
ルンペン
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 15:02
ポコペン
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/24 15:26
プノンペン
>>296 オマエのが一番おもしろいと思う
298296:04/02/24 15:52
ありがペン
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 19:50
しかしオレは小物はアルペンで買うことが多いな。
スキー靴、スキー板以外は全部アルペンで買っていた事に今、気付いた(W
カーボンポール ハート CRV
スキーウェア上 キスマーク パーカー
スキーウェア下 ファブリス スキーパンツ
アイロン ホルメンコール ハイパーワクサー
スクレーパー STEEP2 プラスクレーパー 5mm
フィニッシュマット STEEP2
ゴーグル スワンズ TBR

300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 19:52
まだあるぞ。
スキー帽 キスマーク
スキータイツ ポイントスクェア
スキーTシャツ ポイントスクェア
スキーグローブ ポイントスクェア
スキーソックス デサント
301  :04/02/28 22:44
いや、ごめん。
なにせ「ヒマラヤ」のスレが無いので・・・

ヒマラヤ全国で「完全閉店」し杉!
倒○なんてないよね?大丈夫!?
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 22:49
アルペンでインナー買いました。

結構いいよー。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/28 22:53
最終処分セールっていつからやんの?
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 09:21
>>303 今日で殆ど終わりとオモワレ。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 09:32
>>301
倒産しない為の大々的なリストラなんだろ
今日ガッツリ金おろしてヒマラヤ行ってこよ
ねぇ、まんこみせてよ。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 09:34
最終処分って言うほどまだ安くなって内容に思われるのだが
あんなもんなのかな?
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 09:42
アルペンでDCのファントム3を昨日買ったよ
投売り20000円をネーチャンに頼み込んで16800円まで負けさせた
ネーチャン泣きそうになってたけど(゚ε゚)キニシナイ!!
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/29 13:35
>>305
昨日、相撲原のヒラマヤ逝ってみた。
板はNISHIZAWAばっか、残りは一ヶ月前と割引変わらず。
アルペソ→ヴィクトリア→ヒラマヤと逝ったが成果全くなし。
おとなしく五輪に逝けば良かった。。。
310305:04/02/29 13:54
>>309
まじで?
期待感薄しか。
ATM手数料取られんのも釈だから様子見てからにしよっと!

「お安くしなさい」
311  :04/02/29 22:40
往生際わるいぞ!ヒマラヤ!!
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/01 00:01
よく誤解している馬鹿がいるが、ゴアだからといって
本当にいいものとは限らない。裁断、縫製、裏地に
適当なものを使えば本来の性能は出ない。

本当に良いものは安売りしなくても売れる。
駄目駄目なものは安売りしても売れない。
それを素材のネームで騙しているだけ。

量販店に期待している段階でなんだかって感じだが。
313310:04/03/01 00:03
でもやっぱなんだかんだ言って結構ヒマラヤ好きなんで、いろいろ買ってきてしまいました。
必要以上に安くしてくれた店員Uさん、ホントありがとね!
>>312
でも、ゴアテックスのロゴが許されてる商品ならチェックが入ってるはずなので、
粗悪品は無いと思うが・・・
もちろん優劣はあるだろうが、チェックまでしてるのはゴアくらいなのでは?
>>314
禿同

>>312
ゴアのストームテストをパスしていない商品はゴアのタグ及び刺繍は認められていない。
もちろん中には不良品も無い訳じゃないだろうが、それはゴアの名の元において即交換。
その姿勢がゴアの評価を高くしてるとも言える。
が、大抵のゲレンデユーザーにとってゴアがオバスペなのもまた事実。
>>315
>大抵のゲレンデユーザーにとってゴアがオバスペなのもまた事実。

ゴアを着た連中が多い山を、我々業界の人間はオバスペヤマと呼んでいますな
317れっど ◆RdRmcarS7Q :04/03/07 01:45
この時期になると購買欲が上がる俺・・・。
540欲しいよ〜。

岐阜のヒマラヤは中に噴水とカフェみたいのがあります。暇つぶしに最適。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 05:28
暇だったら、そんなとこで時間潰してないで山に行けよ兄弟!
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 08:51
久しぶりに行ってみるか
まだセールやってるかな?
320  :04/03/13 18:55
明日ブーツ買いに行ってきやす。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 21:17
売り場が小さくなってた(´・ω・`)
それにあまり安くなってないや・・
>>321
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/13 21:45
富山県高岡市のアルペンには。2004技術戦。不整地小回り満点で1位の
米丘選手がアドバイザーしてますよ。おそらく全国最強の店員だろう!
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/14 10:42
昨日近所のアルペン言ったら店員がケツマのステップインの3点セット勧めてきた。
初心者の俺は思わず買っちまいそうになtった。。。。
で、帰ってこのスレ見たら買わなくて正解だったんだな。(ホォ
ちなみに34800円でした。

ところで何で2chではキスマの評価、こんなに低いの?
超初心者なんでわからない
まずアルペンという量販店の商品だということ
ライダーが成田兄弟でそいつらが恥ずかしい
君のように騙されたんだなと思われること
>>324
2chのみならず全国のスノーボーダーに不評
スノボちゃんに大人気
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/14 19:35
あと一部の「ケツマのくせに生意気だ!」と言われたい人にも人気
ある程度の板が、安く買えるのがいいね。
漏れははったりだけのプロショップよりも好感が持てる。
>>324
ケツマって有名メーカーのようになりたいのかわかんないけど、
それなりの価格の板には色んな事やってるから
なんだかんだいって初心者には扱いやすいかもしれないよ?
ドコの初心者向けの板を買おうとレベルが上がれば買いかえるしねw
まぁ好き嫌いあるし俺はオススメしないけど。
俺の働いてるアルペンまだ少しだけスス用品置いてあるし…
安くもないし売れないから邪魔なんだよねー(´・ω・`)

ちなみに、うちで働いてる店員は全員ケツマ…と言うかジャパーナ商品嫌いなんだよ・・・
暇な人はBEPOPのシューズ見てくれ…明らかにパクリだから_| ̄|○
どんだけ暇でもそんな暇はない
333:04/06/11 16:37
333
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/11 22:11
今日だまされて行ってきますた。ワクースさえありませんですた。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/11 23:25
夏だし
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/06/19 23:49
夏のアルペンは死ぬほど暇。フルで入るとそりゃあサボりたくもなるよ

・・・でもウチのお店は言ってくれればワックス裏から持ってくるよ〜
誰かオススメのスノボ用品の通販サイト教えてクレナイカ
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/27 16:18
スノボ用品ならアルペン逝けよ
>>262
SOTOのG-TORCH&G-ASHTRAYかな。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/28 21:03
★☆★☆★☆★☆★スノーボード掲示板★☆★☆★☆★☆★
毎年恒例のスノーボード掲示板!!
今年はシーズンに先がけ早期オープン致しました!!
情報交換の場に是非、有効にお使いください!!
http://top.vis.ne.jp/snowboard
http://top.vis.ne.jp/snowboard
http://top.vis.ne.jp/snowboard

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/16 19:45:28
アルペソの男店員って何なの?

顔見知りになっただけで、メアド教えろってうるさいし…。
試乗という形にして、まんまと室内スキー場に誘ってくるし…。
どうせお寒い滑りなクセに、不愉快。
店員同士でイチャイチャ馴れ合いもウザー。
客を食い物にするな-っ!
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/16 19:49:23
一度一緒に行ってクヌクヌしてやれよ!
343341:04/09/16 20:04:26
>>342 ヤダーーー!だってデブブサなんだもん、ありえない…
いかにもアルペソ店員って感じ。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/08 22:04:06
そろそろあげますか。
よいしょっと。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/09 15:05:51
俺は騙されたと思って行ってやっぱり騙されたよ。
何も買わなかったがな。
騙されたと思って行ってみたら、スキースノーボード売り場は少しだった
まだシーズン前だからかな
キスマークしかなかったな



騙されました
>>345>>346
アドバイザー店行った?
私も昨日行ってみた。
ほんとにキスマばっかりだった。
しかも、去年のトルクがあったので驚いた。
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/15 21:49:58
デポいかせてくんねーよ!某K店長(怒)
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/15 22:49:00
ID-one販売するのやめてください、ユーザーとして恥ずかしいです。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/15 23:19:59
>350

おお!商品を性能じゃなく雰囲気で買う人だぁ
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/15 23:34:56
初日にウェア見に行ったけど、店員大杉。
ゆっくり見れねーじゃねーか。
さほど安くないし。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/20 00:00:51
カーテルOLS早く届かないかなぁ・・・
友達がBIN壊れたのであlぺnに持ってたら

「何ですか?そのスタンスは」

と言われて失笑されたらしい・・・

ダックスタンス
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/20 20:25:37
4月から早期予約してるのに、
まだ俺の板だけとどかね〜〜〜〜よ。
ロデオみたいだな。
アルペソはケツマのいめーじ強すぎ・・・
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/02 18:24:12
つーかアルペンは値引きとかできんの?
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/02 19:25:47
神田のアルペンで、Bハイファイ\980ぐらい、ヘリーハンセンのグローブ\1,980でゲット。
で、\5,000以上で\1,000引きになる券を貰ったから、ワックス付け足して\1,000引き。
さらにくじ引きで\1,000の金券が当たったから、それ使ってゴーグル買った。
ハイファイはかなりやすかったね。もう一個買ってペイントしてもよかったかな。
ちなみに地下へは逝かなかった、というより逝く勇気がなかった・・・
ロデオネタは勘弁 ガッ!!
注文者 胃に穴があきそうでつ(´・ω・`)
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/06 22:41:25
SWANSの、とあるグラスを指して、「この形状で、偏光はないか」と聴いたら、
「今は、夏物しか置いていませんから・・」とかわされた。
自分でHPを調べたら、その型の偏光はなかった。
よその店がどうかはしらないが、自分なら、すぐにカタログを出して調べるところだが・・。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/10 18:37:20
アルペソは他の量販店とは違って、創始者自体がスポーツに関してド素人だからね。
上が上だから・・・店員も素人ぞろい。
プロのスポーツ選手を何名か社員にするとかやりゃあいいのさ。開発意欲もゼロ。
だからセンス無い唇マークとか作っちゃうんだな。
本社にクレーム入れてやれば?
それも思いやりだぞ〜。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/11 00:35:13
広瀬香美たんは今年もお休みですか?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/11 00:51:48
361
要するに「総合商社的」発想なわけでう。

パソコンと同じで、とりあえずは自宅周辺の電気屋でメーカー製を購入〜。 目が肥えてきたらアルペンなんて眼中になし!! 利用するのは
WAXとかドコで購入しても同じモノだけ〜 しかもセールのみの利用。。。
って感じでしと。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/30 15:32:11
アルペン高岡店の米丘さんはすごいと思う。そんな人が店員してていいのかなって
思ふ。あそこの店、多分バイトの女の子だけどいい接客する子がいるし、前
不良品持ってったとき対応してくれたオトコの店員も対応よかった。オーソリより
いい。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 07:51:41
アルペソチラシキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ドラゴソゴーグル 1998円(笑)
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/03 14:36:12
さっきBのCARTEL黒のMを頼んだのだが、「すいません現品のみになります」
って箱持ってきたんだよ。
(゚Д゚)ハァ?現品Sだろ!ハイバックSMALLっあるやんって言ったら
「ハイバックのみSMALLでベースプレートはMになります」
(;゚Д゚)オイオイこっちの白にMEDIUMってあるだろ!
って言っても納得しないもんだから底のSMALL見せて納得させてやった
まったく・・・素人にアルペソはお薦めできないな
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/04 05:31:23
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/04 05:34:12
↑は誤爆ッス

>>366
禿銅
この時期のアルペンは新人入りたてのバイト君が接客に付くこともあるので
ある程度の知識のある客しか行ってはいけません
また、正月の繁忙期も忙しすぎて客のことなんかどうでもいいって店員が多いので…

まあ、あれですな
アルペンはシーズン終盤に激安になった掘り出し物を探しに行く程度にしておいた方が…
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/05 00:03:49
ある程度知識があったら、アルペンは避けますよ。
しかしな、近場で欲しい物がアルペソにしかなかったら
アルペソで買うしかないだろ?
>347
アドバイザー店って電話で問い合わせてみればわかりますか?

練馬関町店に行ったときにアドバイザーの写真が貼ってあったのだけれども
その人に聞けば安心ってことですか?
>>370
避ける≠行かない
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/05 19:25:31
アルペン松戸なくなちゃッ他
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/05 21:03:52
要するに「総合商社的」発想なわけでう。

パソコンと同じで、とりあえずは自宅周辺の電気屋でメーカー製を購入〜。 目が肥えてきたらアルペンなんて眼中になし!! 利用するのは
WAXとかドコで購入しても同じモノだけ〜 しかもセールのみの利用。。。
って感じでしと。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/05 21:28:26
俺もそうだなぁ・・・
ケミカル剤とインナー・ソックスぐらいしか買いに行かない。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 08:12:28
コブラの最上級BOAブーツを5000塩ビ着で買ったよ
アルペンって名前なのにアルペンボード全然置いてないじゃん
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 21:12:48
アルペソ、けっこ高いчо!
チューンナップだしたんですよ、ストーンフィニッシュでって。
そしたらサンドフィニッシュのベースワックスなしで戻ってきた。
当然ゴルァしてやり直させたんですがね。今度は2週間放置ですわ。
もうアフォかと、ヴァ(ry
半額にさせたんだが、あまかったかな。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 22:36:37
アルペソにチューン出すとは・・・

あんた、漢だな・・・
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/06 22:44:35
アルペンに大事なマイボードなんか出せねぇよ
マジで
まあ、初期のケツマだしね。そろそろ寿命だろうから最後に
ひとはなと思ったんだが・・・
以前アルペソでケツマをチューンに出してるヤツを見た。
そのころは世間でケツマがこんなにクヌクヌされてるとは思わなかったが、
男のくせにこんな女っぽい板よく乗ってるよなと思った。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/11 18:04:03
店自体は悪いものとは思えません。要はプロショップでなく、量販店だということ。
量販店で100%店員の言うことを信じますか?僕はある程度、雑誌、ネットなどで下
調べしてから行きますが・・・
当然、買い物の失敗も多々あります。これからもコンビニとかスーパーの感覚で
アルペンを利用します。但し、買い物は小物だけ。

385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/11 18:09:14
近所にアルペンしかチューンしてくれるような店が無い俺はどうしたら・・・
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/11 18:50:25
ただアルペンのチューンは殆ど外注。
ちゃんとしたチューンショップに出してるよ一応。
俺がバイトしてた店とその近くはナー
他の店はシラネ。
でもアルペンとか他のチェーン店から外注で回ってきた板ってのはだいたい2000円ぐらいなんだよね。
正規で受けてるのと差が出るのは当然かも。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/12 08:52:04
ALPENに何かを期待せずに買うだけならお得っていうこったろ。
389347:04/12/12 09:20:39
>>371
そだよ。
スノボならスノーボードアドバイザーがいるところね。
アドバイザーは、最低検定1級とか持ってるみたい。
へんなプロショップのバイト君より安心だと思うよ。

アルペンってスキーの技術選に出た人が店員にいるらしい・・
侮れんな・・
デモ認定された店員はいないのでつか?
デマ認定ならいそうですが何か

>>390デモ云々言ってるおまい自体…ヤバイって
きなくさい基礎系資格もってるヤシなんか星の数ほどいるぞ
それより
回って飛べる店員がいればマンセー
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 01:16:55
調子いいっすよって言える店員が居ればいいって事か?
今年はアルペソで3点揃えた
板 K2 TEMP
ビン B CARTEL
ブーツ B ION
10%引きでしかないけど正規と近場の安心感には変えられない
つか近場でTEMPがあるのはここだけだったのさ
んで割引券貰ってION10%引き+券で約20%

近くにプロショップ何軒かあるけど、自分よりレベルの低い
店員に知ったかされるの腹立つからもう買うのやめた
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 19:12:21
>>394
ダセェ・・・
センスねぇな
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 19:25:35
そんなセンスのいい>>395はケツマフリークでつ
397394:04/12/14 20:04:16
>>395
ハイセンスなおまいに質問です
TEMPにあわせるビンとブーツを教えてください
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:11:16
おっムキになってるwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:14:33
>>395
ハイセンスなおまいに質問です
TEMPにあるエロファイルはどうすればイイか教えてください
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:15:19
>>398
俺も知りたい。教えてくれよ。
401394:04/12/14 20:17:13
まだー?
402399:04/12/14 20:19:13
まだー??
>>395
コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!

щ(゚Д゚щ)カモォォォン

カカッテコイ!щ(゚▽゚щ)

















こっちはきなくさい基礎系資格もってんだぞ!
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:26:50
基礎系資格!!
すっげーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:28:05
>>404
そんなことよりどうでもいいからTEMPに合うハイセンスなビンとブーツを。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:29:42
きっと俺たち(一部除く)素人がぐうの音も出ないぐらいハイセンスなビンとブーツを教えてくれるんだろ?
早く教えて。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:30:06
早く教えろよ
ちっ、分かったよ教えてやるよ。















「〜temp.                            exe.」
は擬装だから、ウイルスに注意しる。
やたらクリックするとアルペン店のPCデスクトップ晒す事になるぞ!
409395:04/12/14 20:40:59
いいかモマエラ驚くなよ・・・
BB荻窪店で全てそろえたBJホログラム正規輸入モデルだ

板 BURTON IDIOM AMG
ビン BURTON IDIOM AMG
ブーツ BURTON IDIOM BOOTS 2005

並行やメイドインチャイナな貧乏人はゲレンデから消えろや(プププ
>>409
スマン!スキーヤーの俺には何の事か全然・・・_| ̄|○
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 20:45:56
>>409
スマン!雪山とか行かない俺には何の事か全然・・・_| ̄|○
412395:04/12/14 20:53:08
全部で25万オーバーしたぜ。
モマエラには鼻血出しても手の届かない逸品だ。
せいぜい文字だけ見てハァハァしてろやヴォケ!!!
>>412
すごいなあ(笑)
糸冬 了


もう十分面白かったから終わりでいいよ。じゃあ、|Д´)ノ 》 ジャ、マタくるね!
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 21:01:33
>>412のハイセンスなボードとブーツの画像が見たいな。
さぞやハイセンスなステカーとか貼ってるんだよね?
25万オーバーの商品を買えるぐらいだからデジカメも持ってるよね?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 21:06:33
ここにあったぞ。
「Sorry!! Sould out!」らしい。

頭良くて高収入のやつしか買えないい板だぜ!
魂こもってるぜ!!!

ttp://www.e-greenfields.com/
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 21:08:30
値段で価値を決めるならセンスなど不要ではないかと思うのですが
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 21:08:45
>>416
結局アルペソに客を食われたイターイ店の宣伝乙
>>394
これの画像もくれよ。

見比べてみて、どっちが間抜けか投票しようぞ。
sold outもまとに書けないのかよこの店は
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 21:39:32
>>420
買うやつのレベルと比例してるからな
雪ないとたのしいね♪ 煤板ってw
雪無くて皆イライラしてる
イクナ--(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(A゚ )-(゚A゚)--イ!!!!!

ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ仲よくシル!
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/14 22:06:07
ま、雪があったらあったで殺伐となるだろ。
>>409
お前本物か?釣りにしかみえねえよ
>>419
('A`)マンドクセ色だけ言うよ、白CARTELに黒IONだよ
426394:04/12/14 22:21:32
>>425>>394です

はあ〜期待はずれだな
427395:04/12/14 22:31:24
>>425
ダセェ・・・
センスねぇな
428394:04/12/14 22:44:15
>>395
早く俺の質問に答えろって
さて、騙されたと思ってビクトリアにでも行ってみるかな
(・∀・)スンスンスーン♪
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/16 19:43:42
まぁ、どっちにしろ
アイツと、アイツは許さない。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/16 19:47:05
25万で自慢してる痛い香具師がいる・・・。
>>395はその高い道具を100%使いこなせる香具師なのだろうか?
ケツマの8万セットを100%使いこなす方がカコイイ
レンタル物を120%使い潰す方がカクイイ
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 01:03:29
>>395
車が5ナンバーとか軽だったら死刑な。
AMG板なんて買うんだから
車 も S 5 5 な ん だ よ な ?
あれ?もしかして 精 一 杯 の 見 栄 で す か ?

早く板とか晒せよカス
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 01:18:03
>>435は何でそんなに必死なの?
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 01:30:48
ウェア買ったら3000円分の買い物券もらった。
フッ素入りの固形ワックス1800円とナイロンブラシと
滑走面のリペアキット買って自腹は900円ぐらい。

ヘボな店なのに良い買い物した気がする。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 01:38:13
>>436
は、お答えします。>>435が必死なのは自慢のワゴンR(自称ゼロヨン仕様)で走行中、AMGベンツにさんざんアオられたからです。
AMGベンツって凄い?ダサくないかい?
何かディーゼルエンジン積んでそうな感じするし。
へー、AMGってあのAMG仕様って事なの?
マジ数奇屋なんで知らんかったが。

AMGってチューニングメーカーだから別にベンツだけじゃないよ。

前は 

    「 三 菱 ラ ン サ ー A M G 」

っていうカタログモデルもあったんだから。
>>395 がランサーとか乗っててもいいんじゃね。
441440:04/12/20 13:43:24
>>440
ランサーじゃなくて三菱ギャランAMGだす。
バブル期のバブル車だす。
デボネアもあったね
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/24 02:34:41
このあいだ、近所のアルペソ行ったんです。アルペソ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、キスマーク入荷、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、キスマーク如きで普段来てないアルペソに来てんじゃねーよ、ボケが。
キスマークだよ、キスマーク。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアルペソか。おめでてーな。
よーしパパ、ウェアもキスマークで揃えちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、キスマークやるからその席空けろと。
アルペソってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
在庫限りの板に目をつけた奴と、いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れた思ったら、隣の奴が、ステップインで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ステップインなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ステップインで、だ。
お前は本当にステップインを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ステップインって言いたいだけちゃうんかと。
アルペソ通の俺から言わせてもらえば今、アルペソ通の間での最新流行はやっぱり、
TGF、これだね。
ブーツはTGFシステム+ビンはREAL-PRO。これが通の頼み方。
TGFってのはシューレースがワイヤーになっててダイヤルを回すだけで締めれる。
しかし、はっきり言ってBOAシステムのパクリ。これ。
で、それにREAL-PRO。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ステップイン3点セットでも買いなさいってこった
>>439
おまいは一生しゃべるな
身のためだ
おぉー凄い!あのAMGだったんだ。
車は欲しいけど、AMG仕様の板とかビンってなんか痛くねえか?
俺は貧乏人なんで車はもちろん、板もビン買えませんがw
そこで玄人はAMG仕様のデボネアですよ。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 01:01:16
ベンツのマークがくっついたベルトとかセーターとかどこで作ってるんだろうか?
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 12:27:03
2シーズン前のスラ板が安かったので衝動買い。
金具(選手用)持ち込み、取り付け込みで二万数千。インスペ用に買った。
んで、ワックス当てようとしたらしっかりしたストラクチャ入ってやんの。
その板今は板のみ一万五千円です。おすすめ。
>>448
何の板?今からアル行きます。
バイト代と仕事が釣り合ってねー世
安すぎ
>>450
世の中、他に都合の良いおいしい仕事なんて無いぞ!(,,゚Д゚) ガンガレ!
452BB:04/12/29 12:06:19
神田のアルペンに限ってはかなり安いですよ。
他の量販店とは比べ物にならないくらい。
値引き交渉はほとんどしないのですが、他店と張り合っているらしく既に安くなっています。
聞いた話だと他のアルペンと違い、神田だけ安い値段になっているそうです。
同じ商品でも他のアルペンだと高い場合もあるそうです。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/29 19:34:07
アイロンが安いな
454395:04/12/29 20:39:27
>>448
ダセェ・・・
センスねぇな
そんなセンスのいい>>454はケツマフリークでつ
456448:04/12/29 20:47:31
>>454
ハイセンスなおまいに質問です
スラ板にあわせるビンとブーツを教えてください
457395:04/12/29 20:50:01
>>456
バートンのレイト、イディオム以外に有り得ないね
もちろん正規輸入ものだ、ホログラムステッカーのないものはバートンではない 
おっムキになってるwwwwwwwwwwwwwwwww
┏ ∞>ュ
▼ω・ <いいよいいよ〜♪
460395:04/12/29 21:11:48
IDIOMステッカーを大量に貼ったVaporで貧乏人どもを蹴散らしてくるか
AMGは粗大ゴミさ。1年以上同じ板に乗るのはダサイ貧乏だけなんでね
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/29 21:30:07
>>395
ダセエ・・・
このネタもうあきたよ。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/29 22:15:58
昨日騙されたと思ってアルペン(本店)に行ったら
やっぱり騙された。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/30 16:38:40
郊外に住んでいるから、ちかくのスキーやっている店がアルペンしかない。
こんなに評判が悪いと知ると、悲しい。でも、行かざるを得ない。
ま、オレは山岳なんで、板とブーツは専門店まで行くから、小物しか買わないけどね。
それなら、あんまり、関係ないか。
465395:04/12/30 16:43:17
>>464
ダセェ・・・
センスねぇな
>>463
をい!マルペソに本店なんて無いYO!
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/01 17:10:21
一旦あげてみる
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/01 17:49:09
さらにあげ
>>466
24.comが本店ですよ
行った事ねぇの?ダセ
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/02 04:54:10
今日アルペソ行ってきます
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/03 01:00:50
アルペソのCMで価格保証!他店より高い場合はお申し付け下さい!だってさ
おまいの店はケツマ専門店だろが。他じゃ置いてないんだよ
いやいや、注意して品物見た方がいいぞ。
ステップインですまんが、
K2 CINCH とか バートソ キャップストラップ とか
置いてあったぞ。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/03 04:54:54
>>472
そうゆう意味じゃないと思うけど。
ケツマはアルペン以外に置いてる店がないって事じゃないかい?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/03 07:59:44
>>472
確かに
俺んちの近くのアルペンは近くのプロショップより全然品揃えが良かった
コブラのブーツの話だけどな
神田以外では北関東(茨城除く)以南、北陸以西のアルペンには上級モデルが少ないが、雪国の店舗にはそこそこの物置いてあるぞ。板・ブーツは買わないけどハンドガードやレガース等はアルペンの方が安いので利用してます。
よーしそんじゃあDEPOにいくぞう
コブラってアルペンでも買えんの??
478395:05/01/03 19:09:39
>>475
ダセェ・・・
センスねぇな
岐阜に住んでたころは、なんでアルペソがこんなたたかれるか分からんかった
けど、引っ越して初めてその理由が分かった。
物の売り方といい店員のレベルといい・・・

岐阜のスノーボード館は比較的まともで品揃えはいいんで、消耗品の
調達なんかに愛用してた
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/03 20:46:27
>>477
tukubadekaeta
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 02:20:02
取り扱いメーカも豊富だし、11月でもブーツが0.5cm刻みで試着出来た。
それにプロショップより全然安くしてくれた。

周りにプロショップもあるが、扱いブランド限られるし、1cm刻みしかなく、
『そのサイズは扱ってませ〜ん』して在庫をしきりに勧める自称プロショップとやらより、
気楽に自分で色々試して、納得いくものを買うならこっちだと俺は思う。

アドバイザーなら社員だから助言もそれなりにしっかりしてるし。
プロショップっても店員はバイトが多いだろ?
なんでおまいらが、アルペンけなすのか、よく分からん・・
消費者的にはこっちだと思うが・・

但し、スノーボードアドバイザーのいる、取り扱い量の多いアルペンの話な。
482481:05/01/04 02:22:18
あっすまん。
おまいらは、プロショップのバイトに聞かなきゃ、
自分で道具の良し悪しが分からんスノボちゃんだったね。

ごめん空気読めてなかったよ。。。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 03:12:35
いつごろからスキーウェアーのバーゲンってはじまりますか?
エレッセとかの、そこそこいいものが(先シーズンモデルくらい)ほしいんだけど。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 03:18:55
>>395
クセェ、風呂入ってきな。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 03:29:57
滑った後の温泉って気持ちいいよな。

入浴代がくそ高ぇのがネックだが・・・・・・
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 04:04:58
アルペソの店員、ケツマについて、
「kissmarkさん」とか「このメーカー」
って言うんですが。
今日ブーツ他買って、72,000円のうち、
6,000円がキャッシュバックされました。
基準がわかりませんが。

この時期さすがに混んでますね。
駐車場になかなか入れない・・・・
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 22:59:28
>>488
昨年買えば、7200円キャッシュバックだったのに・・
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 23:10:16
お前ら岐阜県の、アルペン、ヒマラヤ、フォローズと
店が並んでたらどこ行く?俺はどこも行く気がしない。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 23:11:38
迷わずアルペン。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 23:14:43
アルペンで流れてるケツマの曲が、耳にこびりついて離れない…
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/04 23:16:23
あの頃夢に描〜いたせか〜いが・・・
>>487
まじかよ。オリジナル商品のくせに一ブランド気取りだな。
ケツマの曲、
年々劣化して来てるような・・・

今までも鈴木亜亞美とか小柳ゆきとかそんなんばっかりだけどな・・・
いいも悪いもねえ。
年々、印象が薄くなっていってるような気がするね・・・・

鈴木や小柳の頃は、それなりに印象に残ってた。
広瀬香美はインパクトあったなぁ

最近は・・・・

ペンギンスキーの新作CMやらねーかな?今のドームのならJALの方が面白い
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/06 13:06:44
499
500get
アルペンCM始まったな。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/07 21:59:26
神田本店で一式買いました。
店員が無知すぎて苛々した。
もう行かん。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/07 22:00:12
今さら何言ってんだ?
アルペンって行ったことないのだが
今の時期ならウェア安いかい?
そこそこの物で上下幾らかね?
>>504
そんなに安いのがいいなら近くのホームセンターへ
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/09 16:04:14
スキーやスノボはやったことが無いのですが(スキー場にも行った事がない)
>>1にあるゴアの手袋 1980円 につられてこのスレに来てみました
私の地方では雪もほとんど降らないしスキー場も無いので
数年前までは近くに何件かあったアルペンのほとんどがゴルフ5等になってしまい頻繁に見に行くことが出来ません
そこで何月くらいになれば処分セールがあるのか教えていただけないでしょうか?
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 19:05:27
ロシの板とかは他店との競合で安くなってるけど
自社ブランドのケツマの板は安くなんないのかねぇ・・・?
ほ、欲しいのか…?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 21:02:56
>>507
さっきアルペソで見てきたが、ケツマの120cmぐらいの
スキーの板(名前忘れた・・・)は物としては良さげだったぞ!
他人の目なんて気にせずに買ってしまえ!
良さげ
良さげ
良さげ
良さげ
良さげ
良さげ

良さげキタ━━━━ヽ(゚△゚ )ノ━━━━!!!!
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 21:10:22
ふつうに良さげって岩ね???
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 21:14:40
言うよ〜♪
>>510が何に引っかかってるのかが解らん。
ケツマの板だから?
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 21:22:40
>>508
ケツマで3D決めたら、滅茶苦茶目立つじゃん♪
「良さげ」って言葉は無いよ。
方言ではあるけど。
じゃあるんじゃん!
516395:05/01/14 15:24:20
>>515
ダセェ・・・
センスねぇな
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/14 23:09:56
「最終売り尽くし!」って言ってガンガン値引きし始めましたね〜♪
でも、アルペソの近所のオーソリティの方が安い・・・。
もう少し競合してくれないのかなぁ?
518515:05/01/14 23:16:24
B厨のお前にいわれたないわ>>516
つかどのへんがださいのか教えてみろ
B厨の「B」って、


   当然 『BE!POP』 ですよね。


そりゃ べp厨
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 01:14:52
ケツマってやたらとバカにされてるけど
NAKEDやBE!POPに比べたらまだましな方なんじゃないの?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 01:36:17
そうですが・・・ゲレンデの恥の3本柱ですねw
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 02:22:48
その3本柱はすべてアルペンの・・・。
なんだかアルペンが哀れになってきたよ。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/15 22:30:47
>>509
テキーラ120ですな☆なかなかカッコウいい!
てきーら可変ビンディングついてるしいろいろつかえそう
高いけど
ワックスとネックウォーマー買ってきた(´・ω・`)
KILLER LOOP
ってどうなの? 
ケ妻の上?下?
528395:05/01/21 11:43:19
>>527
ダセェ・・・
センスねぇな
板や靴はここでは買わないけどさ
アンダーとか980円とか750円とかで買えるから利用してるよ
下着に5000円とかかけるのアホらしいし
530395:05/01/21 15:49:17
>>529
ダセェ・・・
センスねぇな
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 20:30:12
本当にどこよりも安いのか?
最低価格保証ですから
>>530
全身バートンで12万かかった方でつか?
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/21 23:55:53
>>533
いえ、>>530は超上級者限定のべ!ぽpです。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/22 02:09:00
埼玉県内のアルペンでボードでチューンナップの当日仕上げが出来る店舗をご存知な方は居ませんか?
>>535
アルペソのチューンって外注じゃなかったか?
だったら当日は絶望的だろ。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/22 02:20:18
>>536
当日仕上げしてる店舗がごく少数あるとの書き込みを見たのですが・・・
どーしても、当日仕上げして欲しいボードが一枚あるのです(汗
外注
ベースワックス塗るくらいなら店内でやってるが。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/22 02:27:23
やはり外注なのですか。
ワックスは自分で出来るので、エッジを磨いて(研磨)してもらいたかったのです。。
>>539
ダリングなら店内でやるけどね。
自分とこにチューンナップマシンを導入してる店舗も
全国で5〜6店だったと思うんで埼玉にはない希ガス
アルペソでないとダメなん?

ttp://www.skid.jp/
ttp://www.saitama-j.or.jp/~suntechn/
とか電話で当日仕上げできるか聞いてみるとか。
>>541
別にアルペンでなくてもいいのですが、なんとなくお手軽かなと(藁
ショップをご丁寧に教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。
どうも、店員の教育がなってないような気が・・・。
子供のボードに大人のビン付いてて親御さんに「お客さんそれ・・。」
って指摘すると「私も気になったが店員にこれで大丈夫と言われた。」
とか、今日のはビン後ろ向きに付いてたよ・・・。グーフィーとかじゃなくて・・。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 15:44:54
>>543
>子供のボードに大人のビン付いてて…
それ付けたの俺かも((;゚Д゚)ガクガクブルブル
以前バイトしてた時、推定身長140センチ以下の女の子(かなりデヴ)
が板選んでたんだが、一番短いのでも大人用は138センチで身長と変わらなかったので
ついついジュニアの板に大人ビンつけちまったorz
だって足のサイズ25センチ以上だったんだもんw
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 16:16:43
お前が悪いんじゃない。デヴが悪いんだ。

デブ氏ね。





って書いたらスス板のコテに該当しまくりと言うことに気づいた。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 17:10:11
ほんとに騙された
>>1に謝罪と賠償を請求するわ
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 18:59:47
このスレ驚いたな…夫婦揃ってアルペンで一式揃えちまったYO!締めて37万!けど店員が一切来ない…呼んでも…キスマはウェアの上と券ホル位だす。これは全て返品して違う店行くべき?
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 19:02:16
そうそう、近所のでぼはキスマ置いてる。けどスキースノボ用品は無い。なんでか聞いたら「すぐ前に昔からアルペンさんがありますから…。」恐ろしいなアルペン。業界最強か?
同じ母体だからじゃないの?
>544
それならまだ良いんだよ。
ブーツが子供用でヒールカップに寄ってるからつま先がはるか板の中に、
かかとは遠く板の外へ行っていたんだよ。
>>548
釣りだよね?
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 20:36:00
悲しいことにマジ
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 20:48:25
残ったのはアルペン、ICIが1件のみ。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 21:06:50
漏れはアルペンの閉店セールは遠くても行く。
Bdの板が2万とかありえない値段で売ってるぜ。
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 21:15:56
去年の3月頃アライアンのインゲマーモデルが1万円で売ってた
マジで
>>552
でぽもアルペンも親会社一緒だから別に不思議じゃないとおもいまつよ?
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 22:33:07
そうなんだ…出直すよ
558395:05/01/30 15:45:39
>>555
ダセェ・・・
センスねぇな
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 19:54:13
今日、板とビンを買って取り付けもしてもらったんだけど、
店員がハイバックのローテーションなんてする必要ないと言ってた。
「ネットや雑誌の情報は結構ウソが多いですからね」だってさ。
どっちのウソが多いんだか・・・。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 19:56:12
>>559
その前に、アルペソで取り付けしてもらうこと自体が勇者だ。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/30 20:00:56
今日神田のアルペン逝ってきたよ。
ワックス買ってきた。
戦国WAXも置いてるんだね。でも信玄が無い・・
>>559
そいつは駄目店員だな
バートンのビンの説明書には平行推奨のようなこと書いてあるし
モノにもよるが実際ローテーションしたほうが反応よくなったりするからな
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 21:51:25
スキーシミュレーターって試したことある香具師いる?
どんな感じだったんだろう・・・
>>563
それって、アルペソに設置してるの?
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/03 13:16:17
>>564
神田、一社、春日井、岐阜に置いてあるらしい。
566564:05/02/03 13:17:46
>>565
そっかー。
うちの近所には無さそう。
どんなのか試してみたいな。
568564:05/02/03 13:58:04
>>567
画像サンクス
なんだ、こんなのか。。。
てっきり飛行機のシミュレーターというか、ゲームみたいな感じで
バーチャルなスキーを体験できるマシンだと思ってた。
どうせ、カザマとハートの板しか(ry
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 04:39:12
>>98
詳細を教えて下さい。
>>569
二年も前の書き込みにレス付けても・・・
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 11:51:27
>>569
春日井か一宮の配送センターのことなんだろうなぁ・・・
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/05 12:52:14
でしょうね。
その2箇所ならどちらとも行けそうなんで、
情報があれば教えて頂きたいのですが。

アルペン行って聞いても教えてくれそうにないし。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 08:06:59
名古屋はどこにありますか?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 19:59:02
>>573
多分、日本
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 20:00:25
名古屋県名古屋市
576395:05/02/10 21:01:28
>>575
ダセェ・・・
センスねぇな
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/11 12:19:08
俺はアルペンとケツマの情報を2chで仕入れた上で、
ケツマのボード/ビン/ブーツ(ステップイン)買っちゃったよ。
だってステップインがあまりに楽そうだったし、ブーツも靴紐がワイアーで
簡単にしまるからへたれで横着な俺向きだと思ったんだよね。

1回だけ滑りに行った感想は高速滑りで強風時や軽い着地で足下が不安定に
なる。問題がステップインにあるのか俺の腕なのかは微妙。

それよりやっぱり仲間内から白い目で見られるかと思うとちょい鬱だ。
まー気にしないけど。ぶっちゃけ楽に楽しく滑りたい派だから。
>>577
>アルペンとケツマの情報を2chで仕入れた上

それでなんでケツマを買うのかが理解できない。
読んだら絶対買わないと思うけどな。

ステップインがいいなら、なにもケツマでなくても、
シマノとかでいいじゃん。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/11 20:47:51
しかし、アルペソ全然K2安くならねえな。
シーズソ初めに定価で買った俺は勝ち組。

って錯覚しちゃうな
先日、アルペンに行ったときのこと。
女性店員が男性店員に何やら熱く語っていた。

「私さぁ、軟らかい板ってダメなんだよね。
硬くて太くて言うこと聞かない板っていうかぁ、そういうの好きかなぁ
ジャジャウマを乗りこなすのが快感っていうかぁ・・・」

硬くも太くもない漏れは、しょんぼりして帰りました(´・ω・`)





俺はたいして太くないが、硬いぞ!
じゃじゃ馬のりこなす・・・

騎乗位ですかね。
たぶんそうでしょうね(*´д`*)ハァハァ
しかしヲタクっぽい会話の女性店員ですな。
>>577は成田ドキュ夢
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 23:19:28
>>98の配送センターの件どうすれば情報得られますかね?
ひょっとしてもうやっていないとか?
>>586
電話しる
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 01:31:10
この前、地元のアルペンが今月末に閉店するので、セールやってたんですが、人多すぎでした。
ゴーグルが欲しかったので一応見に行ったんですけど、オークリーのゴーグルが6980円でしかもさらに10%オフだったんで買いました。箱はボロボロでしたがいい買い物しました。
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 01:32:40
アルペソってチューンアップしてくれる?
アルペソってオークリーとか売ってるんだね。
ケツマと腱鞘炎阿部とカザマしか売ってないと思ってたよ。
>>589
やってるけど、結局他のチューンナップショップに外注
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 04:33:39
>>590
「とか」って何だ?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 05:07:14
ボンジッパー
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 13:27:21
毛妻!毛妻!
>>1
・・・・・・・・・騙された
よく割引券みたいなのを呉れるんだが、実際にはなかなか使えない。
昨年、シーズン終了後板をメンテに出した。4月の頭くらいだったと思う。
板が戻ると、デカデカと「チューニング20%OFFチケット」が付いている。
が、有効期限はその年の6月末・・・
他にも12月のクリスマスに買い物したらもらえた割引券の有効期限が12月一杯。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/01 20:39:00
本格的なセールはいつから?
598:05/03/02 16:55:54
598
599:05/03/02 16:56:47
599
600:05/03/02 16:57:34
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 00:26:44
長久手店なんてできたんだ。
万博帰りに寄れるな。
・・・寄らんが・・・。

しかしスタッフに知った顔が多い・・・
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 00:29:29
アルペンって品揃え悪い
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/09 00:31:28
どこと比較してだ?
既出だがアドバイザーがいる大型店舗じゃないと品揃えというか
品が悪いぞ
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 00:54:06
名古屋市内で品揃えいい店ってどこでしょうか?
はじめて板買いたいんだけど
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 04:54:57
>>605
市内なら、一社かデポ山王
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 12:34:33
北海道のアルペンが少なくなってますが何か?
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 22:04:13
これからはゼビオの時代
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/14 22:11:16
いずれ小売無くなって、メーカー直売のみになったりして・・
今年のアルペソ値下げ幅が小さいナァ
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 00:09:21
今シーズンかんだ1号店クローズセールやってるよん!!アルペン臨社。
ちなみにうちの店は単独でコブラ、LANGEせーるやってるよ
ま、2ちゃんみてる馬鹿にはうちの店は教えんがな。。。
おまいも同種かと思われ
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/17 00:10:32
>>608
確かに、ケツマを置いてないだけゼビオの方がいいよな。
あと、デポとゼビオを比較して一つ気付いたのが、
ゼビオ…在庫数が多いのでサイズ欠品の場合が少ない。
デポ…在庫は(ゼビオに比べて)薄いが、極少量だけ激安で売ることがある。

だからブーツとバインはゼビオで買って、板はデポで買う。
これが通のやり方。(←ショップに入れないヘタレ)
>>611
アルペンかと見まがうほどの激安だよな
マジで
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 18:54:07
SK/SB上級強化店でも3日には販売終了とはどういうことだ・・・
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 21:24:04
>>615
今日行ったがもう店の隅に追いやられ(ry
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/23(水) 21:35:57
広瀬香美age!!!
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/26(土) 16:09:32
アルペンって全然安くならないね。
今まで板買うの控えてて待っていたんだけど、だめぽ
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 13:28:42
今日で、販売終了らしい
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/27(日) 19:09:43
アルペン高い!!
もうちっと安くお願いします
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 18:06:38
秋口まで書くことが無くなったな。
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/06(水) 22:56:16
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050406AT1D0605D06042005.html
ゼビオが迫ってきますた (´д`)
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 18:55:00
>>622




ああ

あああ
ああああ

ああ
ああああ

ああ
あああ
ああ
ああ
ああ


あああ
ああ
ああああああ
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 22:39:01
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/07(木) 23:02:36
>>624
行ったが愚痴ばっかり
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/21(木) 00:44:00
近所のアルペン閉店してた。
閉店セール行きそびれた。ざんねん〜
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 16:16:03
もう夏仕様
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/23(土) 16:31:58
アルペンの店舗がBookOffになってるのを良くみますが…気のせいかな?
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/24(日) 02:59:27
近所のヴィクトリア、軒並みつぶれた
アルペンは残ってる。
アルペンまでつぶれたら不自由だな。
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/29(金) 02:30:05
盗難ナンバーワン店らしいよ 社員が汚いジャンバー着てクレーム処理ばかりに
追われひねちゃってるから 半分客層悪い 客も人見るからね 若い社員なんて
接客よりバイトの子口説いてるのが忙しいようで それも特権か〜 
でも賢い客にはもってこいのお店ですよねっ 
631才 ] 力'' ◆OMEGAQTypI :2005/04/29(金) 02:38:40
アルペン閉店セールでオークレーのAフレームが2700円だったんで2つ買ったよ
ショボイゴーグルもすべて2700円均一だった
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/30(土) 00:23:18
閉店セールしか興味ない。
早く閉店しないかな
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/30(土) 00:25:32
DEPO東浦がオープンしたばっか
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/01(日) 02:17:49
しかし、だんだん少なくなってきたよな
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/01(日) 13:45:19
>>628
△屋根のブックオフ(・∇・)イイ
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/01(日) 16:15:36
関西地方アルペン閉店続々としております。家の近くでも3件なくなりました
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/05(木) 14:37:55
西知彦スポンサードするのでキスマークのイメージ変わるよ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/05(木) 14:39:40
西知彦のイメージが下がるだけだと思われ
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/06(金) 00:17:11
西にはマイナスでもキスマークにはプラスだと思われ
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/06(金) 18:13:29
ケツマの購買層が西が何者だか理解するはずも無い。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/09(月) 04:13:28
>>641
正論。
おまえ頭いいな。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/09(月) 23:31:51
>>641
自画自賛?
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/10(火) 01:51:40
>>637
まじっすか〜!!
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/10(火) 14:06:13
ま じ
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/10(火) 20:54:42
トルクの板が一万円
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/10(火) 22:32:54
>>645
どこで?
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/10(火) 22:37:50
もちろんアルペンだよ!どかは教えられない金ためて全部買っておーくとかで売るから
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/10(火) 22:54:58
売らねぇ〜よ。
ヒント、閉店セール?
エリアは?東海?
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/10(火) 23:41:17
閉店セールじゃないよ!東海じゃないよ
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/10(火) 23:45:37
アルペソも結構閉店続いてるみたいね
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 14:20:53
>>650
経営戦略です
来年の今頃はkissのイメージも変わってることでしょう
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 14:34:27
>>651
来年の今頃ねぇ〜
うちの店あるかな...
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 14:54:28
↑どこの店 つーかどういう戦略なの?
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 18:04:05
ヒント:閉店戦略
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 18:09:39
閉店戦略なんてあんの?ヒントとか言われても答えるきないし
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 18:19:16
スポーツデポに鞍替えしてるだけだろ?
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 18:31:55
でもデポって冬物よわいじゃん
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 19:28:22
ワンダーメガストア
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/11(水) 22:57:46
たしかにアルペン潰してデポをたくさんたててるらしいね
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/14(土) 21:50:56
さて、小牧インター店が閉店セールやってたわけだが?
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/14(土) 21:58:02
>>660
やってたね。
まぁデポが出来たわけだし、あの距離で小牧インター店の
規模では閉店確実なわけで。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/29(日) 19:44:55
>>630
ほんと社内恋愛&結婚多杉です。。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/29(日) 20:10:38
>>662
よっしゃ!アルペンで働くで〜!
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/29(日) 20:19:24
本社のやつらって関西弁しゃべりやがってむかつく
665395:2005/05/29(日) 20:40:01
>>664
ダセェ・・・
センスねぇな
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/29(日) 20:54:12
そうか貧乏人の関東ヒラリーマンより普通に銭使うぞ
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/30(月) 22:28:31
ホンシャノヤツムカツク
668395:2005/06/03(金) 09:57:05
>>667
ダセェ・・・
センスねぇな
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/09(木) 14:00:09
本社の誰がむかつくんだ?言ってみぃ、ほれ。
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/10(金) 11:23:42
す、すずき。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/12(日) 23:53:32
ワックス用品は安いですかね?安かったら来期にアイロン ブラシ類買おうと思って
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/13(月) 01:11:34
↑売れてなければ安いのあるよ!アイロン半額とか
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/14(火) 01:40:19
練馬関町店はいいよ。本当に。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/14(火) 02:07:58
↑なんで?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/14(火) 10:12:47
いいからさ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/19(日) 23:48:21
うはwwwwスキーフェスタの書き込みが無いwww
昨日&今日行ったヤシ居ないの?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/21(火) 23:33:33
アルペンなんざ乗れるかぼぉけぇ
ださ
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/22(水) 17:41:10
この時期でもアルペンやヒマラヤでスキー板、置いてますか?
店舗によって異なりますか?
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/22(水) 18:35:32
だ・か・ら

練馬関町店

いつでもスキーあるのはココ!
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/22(水) 19:35:33
>>679
せっかく、レスを頂いて申し訳ないのですが、東京まで行くのに、片道12、3
時間掛かるので無理です。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/23(木) 07:15:39
店舗によるんじゃね?
スキー強化店ってのが全国各地にあるはず。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/24(金) 01:06:39
>>679
練馬関町って、なんで地下に店あるんだろ?
駐車スペースを確保する為なのかな?
ちなみに、立駐最上階にスタッフの車があるな。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/24(金) 01:37:59
>>682
うわーナツカシ。俺昔そこでバイトしてたよ。
立地的に車での来客が8割以上なんで、スペースの確保が大事なんだよね。
働いていた頃はそれでも足りなくて駐車待ちの車が一つ手前の
交差点まで並んじゃったりして、よく交差点の交番から苦情が来たよ。

春先になると駐車場は閉鎖してスキー倉庫となってたけど・・・
もう10年近く前の話です。
684to:sage:2005/06/24(金) 02:11:31
会社のホームページがめちゃくちゃ変わったな。びっくりした。
本社で何が起こってる?
http://www.sports-alpen.co.jp/
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/24(金) 11:22:20
>>684
本社とホームページは関係ないような気がするぞ。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/24(金) 11:55:21
>>685
本社でホームページでの広報戦略とか企業内ネットに
積極的に取り組むという意識改革があれば変わるんじゃね?
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/25(土) 00:27:06
>>685
じゃぁあのホームページ誰の手で作られてんだよwww
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/25(土) 09:51:35
あのホームページって自社製作なのか?
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/25(土) 11:11:55
見た目も変わったけど、中身がすごく変わった。結構うれしい。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/25(土) 11:26:42
い、一体以前はどんなホームページだったんだよぉ・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/25(土) 21:09:28
>>684
最近本社最上階に来た若い人たちがやったみたいよ。
指示書が出てた。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/25(土) 22:22:40
>>688
自社製作じゃなかったとしても、企画なんかで本社の人間が絡んでくるだろ。
アルヲタが勝手に作ってるとでも言いたいンKA?
成田DQ夢級の馬鹿だなオマエww
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/25(土) 22:37:28
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 11:06:24
本社H部のJって奴、超ムカツク!
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 17:57:46
トルクの板一万は安い買物だった
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 21:01:36
今日、久し振りにアルペンに行った。
最後に行ったのが、3月の終わり位で、まだスキーとか置いてあったが、今
日行くと、スキーもスノボもそれに関する品物も一品も置いてなかった。
冬の間、色々な板や道具を物色しに行ってたのに、今日行くと一品も置いて
なくて、何か凄く寂しかった。
夏でも少しは置いてて欲しいな。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 21:35:08
ムリ!!
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 21:38:37
>695
どこの店か言わないなら書かなくていいよ
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 21:53:52
小山店だよ!カス野郎 オメーにはうらねーよ
くず
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/26(日) 22:09:48
姫路店では来期モデルもう置いてるよ
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 00:42:28
>699
そんな名前聞いたことない田舎行かんし。
それにどうせ安売りしてても
シーズン落ちの売れ残りで欲しいの無いし
やっぱおまえは書かなくていいよ。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 01:33:55
↑君はどこにすんでんのかな?そんな都会にすんでんの?都会てかっことか口だけの下手くそばかりだよね?
703701:2005/06/27(月) 01:43:41
都会だと下手だとかかっこだとか、そんなこどもみたいな話は
つまらないし、やっぱおまえは書かなくていいよ。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 01:45:48
>>701
小山しらないお前バカだな つーかでかい事いうわりにはアルペンのスレ見てんだな(^O^) お前の実力じゃニューモデルでもかたおちでもかわらないから安いネイキッドかびーぽっぷがいいぞ
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 04:00:48
小山って何県?行かないけど。
あと、Newモデルならどこでも入ってるよ。全部じゃないが。
706sage:2005/06/27(月) 19:05:36
>701
釣れますか?
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 19:32:33
>>705
だからなに?
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 20:04:30
>>701
入れ食い状態っすね^^
709701:2005/06/27(月) 20:37:26
>>706 >>708
この季節なのに必死な香ばしい香具師がいます。
針垂らして3分で懸かってましたw
でも、レスがいまいちです。

つまらないし、やっぱおまえは書かなくていいよ。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 21:20:09
>>709
入れ食い状態っすね^^
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 21:36:38
>>707
だから小山がどこかは知らんけど、
わざわざそこに行かなくてもNewモデルは見れるって事だよ?
わかった?
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 22:28:55
ニューモデルわざわざ見にくるやつなんかいないよ!そんなの当たり前だろ!かたおちが安いんだよ!全国のアルペンとかメーカーの残りがくるんだよ!七割引きぐらいは当たり前だよ!スノーボード用品だけじゃないけど
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 22:30:46
>>711
自分が馬鹿なのにえばるなよ
知らない事は恥ずかしい事だよ
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 22:35:57
小山店の一階のアウトレットはかなりビックリする値段で色々おいてあるから楽しいよ

かなり大きいし
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 22:37:39
>>714
小山店てどこらにあるの?
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 23:18:50
小山遊園地のとこ!
717715:2005/06/27(月) 23:24:51
>>716
ありがとう!おおあそこ去年の夏に行った。あれ何か別の店舗を買い取ったの?
小山遊園地があまりに寂れてるので泣いた。
それとその横にもスポーツショップがあった気がする。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/27(月) 23:51:19
ちなみに小山遊園地は潰れたよ となりはパワーズだよ
719715:2005/06/28(火) 18:32:54
>>718
ええ!潰れたの?今は廃墟となってるの?
小山遊園地といえば昔は本当に有名だったのに・・確かに去年も開店休業みたいだったし・・・
まあ買い手は付かないのだろうな。

パワーズか、しかし何であんな所に似たような店舗が二つも・・・
720突然ですが:2005/07/02(土) 12:00:47
本部は接待乞食の温床だ!!
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/02(土) 17:41:32
今はワンワンパラダイスになってるよ
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/12(火) 10:29:28
http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-050712-0003.html

BINが壊れやすくてケガ続きらしい。
所詮キスマークか…?
新しいスポンサーを探すにしても、
ジャパーナから圧力がかかって皆しり込みするらしい…。
(自分とこの商品を仕入れてもらえなくなるからな)
やること汚すぎのジャパーナ。

だけど、スポンサー云々って言う前に、
どうしてもオリンピック出たいなら自腹切ってでも
信頼できるギアを使ったほうが良いんじゃない?
金かかるのは解るけど、金とチャンスを天秤にかければ
答えはひとつだと思うけどな。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/12(火) 10:51:54
>>722
あの親父がそんなあたりまえの思考があるはずもなく。
子供なんざ銭を生む物くらいにしか考えてないだろうから。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/12(火) 11:28:02
>>723
なるほど。
だから長男は離脱か?
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/12(火) 13:51:01
>>723
子供に対してそこまで非情じゃないだろうが
父親に契約任せると無駄に契約金が高いんだろうな。
そのせいで何処のメーカーも契約したがらない。
身内がマネージメントすると、がめつくなるんかな。
堂夢は離れて正解だったな。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/15(金) 11:14:05
夢露も親父から離脱しないと本当にどこもスポンサーになってくれないんじゃないのか
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/15(金) 12:34:35
うん、契約するメーカーからすれば邪魔なのはオヤジのみだと思う。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/16(土) 19:17:36
今日行ってきたよアルペン。
ワゴンの花火が安かったよ。皆花火見てたよ。
この時期は店内を花火専門にするといいかも。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/01(月) 22:49:58
足利店潰れるみたいだけどなんか安くなったりすんのかな?太田店が潰れた時は相当安かったらしいけど…
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/09(火) 08:55:40
シマノのステップイン、アキュブレイドのアルペン独自製品を売り出すらしい。
詳しくはステップインスレで。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/17(水) 17:00:15
アルペン小山ゆうえんち店は元がダイエーでした。
私にとっては思い出のある建物です。エレベーターも古くさい。
冷房は107系電車みたいに効かないし。(古いから仕方ないか?)
屋上に冷却塔があったが、現在も稼働中。水がジャージャーと循環しています。私が園児だった時代を思い出します。
ダイエーやDマートだった時代、屋上の換気扇がゴーゴーと回っていて、料理店の匂いがしたのを覚えています。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/17(水) 18:48:22
子供の夢も思い出も今は過去か・・

昔が華やかだっただけに、余計見る影ないな。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/19(金) 11:56:04
またアルペンで働きた〜い
うちの店はみんなで勉強会したり、実際に使ってみたり、ほんとに客のことを考えて仕事してたよ〜
だからよく店長が怒られてたみたいだし、キスマやジャパの売り上げ悪いけどね〜
安い商品は従業員は買わないことにして客に買ってもらってたよ〜
また働きたいけど、寿退職した後に閉店して、他店と合併でデポに。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
デポはやだ(>_<)
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/19(金) 14:21:15
アルペンに道具に詳しい店員なんていないよ。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/19(金) 14:51:17
>>733
漏れはデポだったけど、オープニングスタッフで入ったから
楽しかったなぁ。
搬入とか大変だったけど、自分たちで店を作ってるって
意識があって良かった。
・・・もう遠い日の話・・・
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/19(金) 19:16:38
型落ちはいつ頃が一番安い?
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/19(金) 20:24:56
俺はアルペン店員だけどかなり詳しいぞ 安いのは三月ぐらいだよ
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/19(金) 20:31:54
週3休みってほんと?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/19(金) 22:39:53
社員はそうだよ
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/19(金) 22:47:17
発泡酒吹いた〜w
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/27(土) 23:19:53
>>734
禿同
下手すりゃボード全くしないのもいる
そういう漏れもレンタルで一回逝っただけだけどw
ま、逝くなら大型店舗に逝け
小型店にゃ余り回ってこねぇからね。
てかこないだレジの時、客の前で社員に叱られたorz
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/29(月) 14:15:42
>>741
大型店でも、人それぞれだからねぇ。
漏れ、スノボしたことないけど売ってたし。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/31(水) 00:17:03
アルペンにボードはもう並んでますか?
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/01(木) 23:17:38
744
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/02(金) 20:05:15
スキースノーボードは縮小、ゴルフテニス、キャンプ用品、サッカーグッズは拡大。
746741:2005/09/03(土) 16:01:39
>>742
でも大型店て品揃え良くね?
漏れのトコは小型だから品揃え悪いし本数も少ないから、客注多くて面倒くさい。

>>743
店による。
ウチはまだ。
逝こうと思ってる店に電話確認するが吉。

>>745
今年度からウチの店、ゴルフなくなったんだよね・・・orz
747742:2005/09/03(土) 16:47:45
>>746
強化店ならいいけど、そうでないと(ry
最近、アスレのエリアが拡大してね?
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 22:22:11
小牧店に、SWANSのサングラスを買いに行ったが、なくなっていた。
山スキー専門、板とかの重要道具は専門店で買っていたので関係ないが、小物類は頼りにしていたから、不便になる。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 22:46:15
>>748
41号線を南に行くとDEPOがありますからそちらで・・・。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 22:48:57

> 山スキー専門、板とかの重要道具は専門店で買っていたので関係ないが、

だからアルペン潰れるんじゃね?
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/03(土) 23:42:46
デポ
752748:2005/09/04(日) 14:20:52
>>749
ありがとうございます。
>>750
山スキーなんか、量販店でやったら、それこそ負担になって早くつぶれるような気がするが・・。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 14:25:57
のぞいてみると良い物が見つかったりする。去年はビーニーと手袋をアルペンで買った。
あと、無料ワクシング講座があって役に立った。
754741:2005/09/04(日) 20:27:00
>>747
>強化店じゃないと〜
あ〜それあるね。
あと、ウチはゴルフが消えた分をアスレーで補った感じ。
まあどうせ少ないけどw

>>751
たぶん知ってるんだろうけど、デポもアルペン系列だよ。

>>753
ワクシング講座か・・・ウチは社員二人しかいないから絶対ムリスwwww

てか激しくどうでも良いけど、最近アルペンて良く潰れてるのよ。
でも建物が特徴的だから、跡地に全く違う店が入っても元アルペンってすぐわかるwwwww
そして、最近そーいう店にちょっと親近感を覚える漏れがいるOTZ
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/06(火) 00:14:59
強化店?はいいよ。アドバイザーという人は結構いいし商品もいいものが並んでる。あっこれウインタースポーツの話ね。でもお店によっては野球とかテニスのアドバイザーも存在するみたいだけど・・・。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/06(火) 00:25:50
>>755
デポだと○○アドバイザーとか名札つけてるね。
そういう人を捕まえて話を聞くとバイトくんに聞くよりはマシ。
というか、バイトくんは当たりはずれが激しいから、
名札見て社員に聞く方がいい。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/06(火) 12:37:53
今日行ってきたぞ













騙された…

毛妻勧められたけど断った
バートソ買った


今気がついた

去年のだった
758395:2005/09/06(火) 14:10:03
>>757
ダセェ・・・
センスねぇな
759757:2005/09/06(火) 19:25:07
つ、釣られんぞ
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 04:39:35
アルペンてオークリーのゴーグル取り扱ってますか?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/07(水) 04:43:55
扱っていると思うよ
762395:2005/09/07(水) 05:23:30
>>759
ダセェ・・・
センスねぇな
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/09(金) 23:59:57
>>762
ダセェ・・・
センスねぇな
764395:2005/09/10(土) 00:13:47
>>763
ダセェ・・・
センスねぇな
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:19:13
>764
そんな事いうなよ
もう一度もっとよく見てみろよ。。。








ダセェ・・・
センスねぇな
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:31:49
アルペンの展示即売会に行こうと思うんだけど、安いかな?
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:34:37
そんなのやってんだ

俺も行こうかな? プロテクター類もあるかな?
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:40
>>767
やってる店とやってない店あるから注意ね。
ホームページに書いてあるよ。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:18:44
10-15%引きにいくつか特典がついてるだけのショボイセールじゃなかったっけ?
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:22
まあ今の時期安いぅっちゃ安いが、、、、
それだったらもっと安いドームとかでする展示のほう行くな。
でも明日一応俺は見てくるよ。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:50:54
本気で買い物をしようと思うならあちこち見て回るのは良いこっちゃ
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 22:26:39
395のアホ来ないな
全部で25マソ?
全財産使うなよwww
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/24(土) 15:43:54
 
やぁ
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 17:34:27
展示即売会やってるから行って来た。
けっこういろんなメーカー取り扱ってた。

10〜15%OFFでさらに購入額5000円ごとに500円の金券と
SNOVAの無料券もくれた。
ブーツケースもくれた。
金券で、WAXアイロン買えた。

モノ見て買いたいから予約とかしてなかったけど、
割引で買えたし、在庫も豊富で色々試せてよかった。

正直期待してなかったけど、よかったw
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 20:51:35
>>775
近所のアルペン行ったがやってなかった・・orz
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 21:02:39
うんこっこ?
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 21:10:03
滋賀の近辺では、栗東と岐阜ボード館でやってるよ。
779395:2005/09/25(日) 21:14:20
>>775
ダセェ・・・
センスねぇな
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 21:55:36
>>776
スス強化店でないとやってないと想われ
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 22:03:05
>>776
三重なら津南店だけだよ。
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/25(日) 22:31:25
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 12:49:12
>>775
それっていつまで?
まだやってるなら今日行って見ようかな。。
784395:2005/10/01(土) 21:13:20
>>783
ダセェ・・・
センスねぇな
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 22:08:35
今日近所のアルペン逝ったけど
まだ冬物一つも置いてなかったorz
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/01(土) 22:39:03
デポ覗いてきたら去年のDICEが定価で、あたかも今期モデルの様に売られてた。
>>757じゃ無いけど今期物と思って買ってしまう人がいてもおかしくないぞ
787395:2005/10/02(日) 19:00:33
>>786
ダセェ・・・
センスねぇな
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/08(土) 16:21:56
もう冬スポーツ物置きだした?
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/08(土) 17:02:13
>>788  とにかく店舗により展開がちがう  電話で確認してみれ
会社としたらススの比重が少なくなってるのは事実  サッカーやテニスのお店
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/09(日) 04:14:21
一昨日、はじめて神田のアルペン入ってみた。
2、3Fの店員はまあまあ普通だったけど、
1Fの店員はちょっと目が恐かった。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/10(月) 22:56:43
金曜日?木曜日?
何時くらい?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/11(火) 02:27:24
金曜かな、PM7:00ぐらい。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 01:19:36
B1には行かなかったのか?
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/12(水) 12:17:15
>>793
1Fから下には行かない方が良さそうな空気が出ていた。
KISSMARK!!とか思いっきり書いてあるし行かない方がいいかなって。
795395:2005/10/12(水) 13:12:47
>>794
ダセェ・・・
センスねぇな
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 01:01:40
792>それって背がちっちゃっい奴か?それとも目がおっきくて目力が強い奴か?
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 02:11:06
>>796
>それとも目がおっきくて目力が強い奴か?

それ。
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 10:50:03
797>あーあの人か。結構カッコイイよなw
近所のアルペンは店舗せますぎ。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 19:31:50
アルペンって凄い詳しくて感じの良い頼れる知識豊富で実力のある店員がいる店と
逆の店員がいる店と両方があるような気がす
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 19:35:26
神田のアルペンは、階段を使えるようにしてくれ!
別の階に行くたびにエレベーター待ちはつらい。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 19:41:59
階段使えるでしょ(・・?)
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 19:46:50
>>802
使うなという張り紙があったでしょ?
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/13(木) 19:48:40
見てねかったです
805395:2005/10/13(木) 20:21:27
>>801
ダセェ・・・
センスねぇな
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 00:57:10
店内のエレベーターは超遅いよ。階段はシーズンになると、土日は開いてる事もある。
知識は臨社でも相当詳しい奴は詳しい。だから当たり外れはある。今、ちょうど新人が入ってきている段階だから新人に当たると外れだけど、長く働いているやつも結構いるからそれに当たれば別に悪くないと思う。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 01:33:53
>>800
それはプロショップも同じこと。
はいったばっかのバイトだとorz
808797:2005/10/14(金) 01:40:40
>>798
いや、目がオウム信者っぽくて恐かった。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 02:07:34
酔っ払っているのでブッチャケちゃいます
ポールのカット出来ますか?って聞いたら
「アルミはカットできますけど、カーボンは出来ません。カーボンてカットできないんです」って言われました。

先シーズン、ビクトリアでカーボン製のポールを5cmカットしてもらったことがあるので納得できません。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 02:52:40
>>809
マニュアルにもカーボンはできないとあった気がする。
店内の備品ではできないという意味なのかなぁ。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 03:05:56
アルペンとはそういうものだと痛感するレスをありがとうです
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 11:13:48
808>色白の人だよね?
813395:2005/10/14(金) 16:40:00
>>806
ダセェ・・・
センスねぇな
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 20:56:32
>>809
「カットできるか、できないか」じゃなくって、
「グリップからシャフトが抜けるか、抜けないか」が分かれ目なんじゃない?
抜けないと切れないけど、シャフトがどうしても抜けない(接着されてる?)
ヤツもあるから。
俺のテクが無いだけかもしれないけど。
815797:2005/10/14(金) 22:31:47
>>812
そうだよ。
あとアンカーちゃんと付けらんないの?
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/15(土) 00:09:01
どうやって付けるの?超初歩的な内容でスマソ…。
817797:2005/10/15(土) 00:49:28
ここで聞け。
http://etc3.2ch.net/qa/
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/15(土) 01:06:07
>>817
さんきゅうです。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/15(土) 05:06:54
ろむっちゃいますたw頼むから毛妻買ってよ安くするからさw
820さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2005/10/15(土) 06:31:44
だまされた
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 02:19:02
毛妻買った奴いない?
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 02:59:55
>>821
さろっとさん
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/16(日) 03:15:03
糞転超消えてくれ
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 19:23:48
みんな買ってよ
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 23:09:08
山撤去お疲れ〜
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/18(火) 22:28:02
こしいた
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 00:48:16
アルペンで、ワックスとかブラシとかメンテ用品は安くなるんですかね
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 09:41:00
>>827
基本、定価だねぇ。しかも種類少ないし。郊外店はガリウムくらいしかワックスないよ。あと、STEEPシリーズw上級強化店に行くと、マツモトとかホルメンとか戦国とかSWIXとかまぁ、種類は豊富だけど。
アイロンはガリウムがオススメ。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/20(木) 16:30:25
騙せらな
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 00:02:31
売りまするまち
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 21:31:44
>>806
ね、知識ない人は結構ひどい
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/24(月) 23:37:49
ドミと7どちらがお勧めですか?
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 00:05:36
小山店は閉店ですか?
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 00:50:27
>>833
なんで?普通にやってたけど
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 01:08:35
小山はかなり前からクローズ決まってたよ。たしか11月いっぱいまで
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 01:26:44
>>831
平日に行くのが吉
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 11:27:33
>>835
本当?あの大きな建物は一体どうするのだろう・・解体だろうな。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 13:44:36
うちのみせ糞臨社ばかりきたぞw俺以外まじくそw俺以外にあたったらどんまい
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 14:05:54
>>837
でかいスーパーみたいのができるみたいだよ
そんなかにデポができるっぽい
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 14:06:57
臨社から社員になれるの?
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 14:29:53
糞社員になんかなりたくないわな

842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 15:07:55
>>841
はげど
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 21:54:37
842ナカーマ
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 23:32:09
臨社から社員になる人は非常に多い。うちの店舗も前は2人臨社からやってる人がいた。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 23:37:07
「デポラインコール、各売り場確認してください」
↑これって万引きを注意しろって事?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 23:37:47
ぬるぽ
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 23:38:22
社員ったって契約社員にしかなれません。
正社員は新卒、もしくは厳しいテストを受かった契約社員のみ。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 23:44:44
>>844
臨社長くやってると、他の仕事探すのが面倒になって
そのまま社員になってしまうんだろうね。

>>845
うん。
でも実際に怪しい香具師がいたらインカムで
連絡し合うけどね。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/25(火) 23:52:14
>>848
やっぱり。
俺が行くといつもこのアナウンスが流れるんだよな。
営業廻りの途中にアイテムとかチェックするだけで買わないからかぁ。
でもネクタイしたオサーンなのに、要注意人物なのね。
金もってなさそうに見えるのかな。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 00:00:05
>>849
同業者と間違われてるんじゃね?
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 00:57:10
APだと外10だねw
>>848
うちの店の社員は試験受かって臨社→契約→正社員になったな。臨社も長く続ける人は長いよな。>>848は何年目?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 00:57:58
847別に厳しいないよ糞会社だし
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 01:09:45
いや、契約→正社員はなるの大変だぞ。今年は契約→正社員の枠が増えたみたいだけど、今までその試験受かったのは全国で10人いないって言ってた。>>852はアルペンの関係者なのか?
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 01:12:14
アルペンってそこまで頑張ってまで社員になるほど
魅力的な会社なの?
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 01:16:40
週休3日だから休みが多い=給料安い。特に夏場は手取り20万切る社員も少なくはない
ジャパーナ&ケツマ好きは自社製品は3割引で買える。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 01:21:33
>>855
その分、臨社は大変な場合もあるけどね。
社員は休みがあるのに臨社は休みが少ないとか。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 01:25:30
>>856
最高で15連勤したことある。うち2日くらい昼入りがあったけど、あとはフルだった。所詮、臨社はいいように使われているだけだったりする
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 01:34:02
>>857
漏れは10連勤くらいかな。
しかもフルで…。
営業終わって売り場整理して店を出るのが10時過ぎ
11時前に帰宅してシャワーだけ浴びて寝る。
翌朝は7時に起きて、高速に乗って店へ。
いかに睡眠時間を確保するかが問題だった。
少しでも通勤時間を減らそうと朝は高速使ったり、
風呂沸かしてる時間がもったいないからシャワーで
済ませたり・・・。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 03:08:12
近所の店がいつの間にか閉店していた…
騙された…
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 12:44:04
>>858
そんなもんだよな。15連勤した月は出勤日数28日だったぞ。給料は手当が盛りだくさんだったからかなりいったけど。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 16:10:01
滑りに行けないじゃん
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 16:34:29
糞会社糞会社うんち
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 17:36:58
その月は1日だけ滑りに行った。店長とw
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 17:46:34
>>861
学生ではない臨社は滑りに行けない人も多いね。
そういう場合、知識だけで売ってるからなぁ。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 17:48:04
>>860
フル出勤が何日も続くと「金はいいから休みをくれ」と
思うようになる orz
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 21:23:59
>>865
確かにw
漏れはほどほどに滑りに行ってるよ。2・3月がメインで4月にちょこっと行ってる。後、初滑りは11月。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 00:08:36
糞会社は本当にうざいよな
おまいら給料いくら?時給は?
俺は関東で800だ
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 00:30:24
>>864漏れも知識だけで売ってるクチだorz
いやボードに回す余裕がないだけだけど。
でも、ウチの店の中で、週一回滑りに行ってる強者の臨社がいる。

>>867漏れは関西で750だな。

869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 00:49:25
>>868
漏れはスキーだ。接客は知識だけではないな。試乗会とかも行ってるし。今日もプレミアム1600円ゲットなり。時給は800円代。休みの度に滑りに行ってる奴いるよなw

何年働いてる?
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 02:42:28
750ってやすいな。

俺は最近滑ってない道具全部揃えないと行けないし(捨てたw)
ギャンブルやりすぎて無一文だw

板サロモン買うかな
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 06:35:23
社会の底辺あたりだな
がんばれよ。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 09:28:36
>>871
そんな事はない、どんな仕事でも立派に働いているのは偉いことだぞ。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 09:34:17
俺もパチンコやるが、あの世界は底辺と言ってもいいと思う。
金多少余ってるならいいが生活賭けちゃいけないよ。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 11:02:07
何でここは知ったかが多いの?本当にアルペンでバイトしてんの?
しかも週一回滑り行ってるだけで強者?
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 18:23:51
>>874
おまいの店はよっぽどヒマなんだな。忙しい店は休みなんて取るのも大変で週1回滑りに行ってる奴はつわものだよ
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 21:11:49
まぁこんなくそ会社で働いてるんだからみんな底辺だよプゲラ
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/27(木) 23:39:35
ちんちんぷいぷい
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 14:27:45
神田まつりで神田のアルペソ今日から安いぞ。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/28(金) 15:43:39
ググレ
880868:2005/10/29(土) 00:34:39
>>869
まだ1年半くらい。
大学入ってから始めて、まだ2回生だからね。
しかし一番古株。
でも要領悪いから結構怒られるorz
期間は短くとも、主婦は平日ほとんど入るから、そっちの方が仕事出来るんだよね。

>>874
まあ、ウチの店は小型店だからそないに忙しくない。
漏れは一番忙しいかった月でも、店長代務と同じ日数しか入ってなかったし。
ただ漏れは、スキーもスノボもしてないし、ビンディングの取り付けも出来ない様な奴だけど、それでも冬場は月10マソ超えたこともある位は入ってた。
有能な人の忙しさは推して知るべし。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 00:40:35
>>880
販売技術があるやつ→プレミアポイント
加工認定者→加工手当
5部門はきついけど、きつい分手当がいろいろ出るからなぁ。

あと、休日で混んでるのに売り場をうろうろしているていいんが
いたら声をかけないでそっとしてあげておいて。
人の配置とか、休憩時間の調整とか、ぼっとしてるだけの
ように見えるけど、頭の中では大変なことしてるから。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 01:49:58
値引きってどれくらいまでおkなの?
時期によって違うかもしれないけど
一昨年の冬に1時間粘って税別6万を込5万にしてもらいました。ゴチでした。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 01:55:08
>>882
秘密w
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 01:56:59
そりは企業秘密やな
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 02:00:53
教えてエロイ人!
普通に3割までかな?
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 02:02:26
RI(略
まー、とにかく欲しければ「あと一押しされると買うんだけど」なぁという
素振りを見せることかな。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 02:09:59
まじで値引き販売しているのですか?
地方は無理?
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 02:15:55
>>886
それ以上言っちゃダメなりよ。でも、さすがに3割はひかないな。つーかマジでこれは企業秘密。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 02:32:40
wwwリアル
10時
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 10:18:11
他店より高い場合は・・ってやってなかったけ?
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 03:13:45
一回もいわれたことないな
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 12:27:25
>>878
どんくらい安くなってる?
先週買ったのがばからしいんだが・・
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 15:32:27
板20%引きくらいじゃない?
あとおまけ
894395:2005/10/30(日) 15:35:32
>>893
ダセェ・・・
センスねぇな
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 16:38:51
明日はポイントかせいじゃおうかなW
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 21:38:33
まとめ買いセールやってるよ。
5000円以上→500円引き
10000円以上→1000円引き
20000円以上→2500円引き
40000円以上→5000円引き
60000円以上→8000円引き
80000円以上→11000円引き
100000円以上→15000円引き
かなり引いてくれると思うんだけど。
897395:2005/10/30(日) 21:50:45
>>895
ダセェ・・・
センスねぇな
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 22:00:35
>>896→神田だけね。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 22:18:27
なんだよ 
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 22:18:58
神田のアルペンってのは内容も特別なんですか
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 22:50:59
だから神田まつりやってるからさ。11月6日までだよ。
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 22:53:32
だまされて小山店の閉店セールに逝ってきましたとです。
ゴアのグローブが2千円ですた。ゴアマックスとかいう
まがいもののほうが3千円と高かったとです。なぜ??
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 23:08:13
ゴアマックスとかウケる。ていうか、ゴアマックだろ?
ヴォケ。
ゴアマックのがゴアテックスより素材が柔らかいからグローブに使われる事が多い。後はGravityが毎年ゴアマックのウェア出してるな。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 23:27:36
いや、ゴアマックスがありましたとです
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 23:36:01
ゴアマックスって何だっけ・・・。
7部門か?
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/30(日) 23:51:38
神田祭りいった奴どうだった?
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 01:39:06
>>903
ゴアマックぼろいよフィルム破れたら終わりだし。
前にX-NIXとかA7も使ってた気がする。
ゴアマックの物て最近見ないな。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 01:59:28
ごあまっく?なにそれ?定員失格?
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 02:19:04
そんなに安いのかね・・・
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 02:56:03
たれす
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 03:05:16
今年のネイキッドのグローブはゴアテックスに成った。
値段は¥4980だね。
ゴアだったら安いんじゃね?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 03:23:40
安くても・・・


   お 断 り だ ! !
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 03:51:02
やべ今日フルW
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 13:06:32
>>913
イ`
915395:2005/10/31(月) 14:58:56
>>912
ダセェ・・・
センスねぇな
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/31(月) 17:39:48
914ないぞこれヲタを接客してしまった
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 00:31:27
>>916
意味ワカメ
918テス…w ◆50hmy.u76Y :2005/11/01(火) 08:42:06
もしかして…。
店員はトリップに自分とこの店番(4ケタ)付けたら面白いんじゃね?
9190920:2005/11/01(火) 11:10:39
トリップだるす
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 11:17:02
>>919
イサギヨスwww
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 13:29:40
店名書いちゃえよw
922神だ店:2005/11/01(火) 15:16:04
神の店ですよ。おまいらは?
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 18:32:16
騙されたと思ってアルペン(店)行ってみろよ
を見て行って来た。
騙された・・・・
も二度といかない
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 20:12:04
923エピソードキボンヌw
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 21:06:48
ウェアも板も売っててなんでグローブないんだろ?
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 21:17:27
いえばたず
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 22:36:04
>>922
おまいは何の担当?
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 22:55:59
おまいは馬鹿か?礼儀を知らない奴だな。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 22:57:01
??????????????????
930754x:2005/11/01(火) 22:57:44
>>919
0920ってどこだ?
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 23:00:30
↑おまいはデポだな。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 23:02:45
>>928
神田は担当分かれてんだろ。だから>>922の担当は何か聞いてんじゃないのか?
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 23:04:38
>>931
デポは75で始まるからわかりやすい。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 23:07:48
7522とか7521はよく送り状書くなぁ。7543とかも最近書いたかも。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 23:15:37
>>934
同一県の店番と、エロい人がいる店番は覚えてるけど
それ以外は全然わからん・・・。
7521、7522、7543ってどこだろうと調べてしまったw
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/01(火) 23:20:35
そんな漏れは41…だけど。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 00:15:08
932お前も礼儀を知らない奴だな。まず自分から名乗るのが常識だろ
938神の店:2005/11/02(水) 00:16:38
おまいらチキンだな。店名晒せよw
939熱気:2005/11/02(水) 01:08:29
>>938神の店
どのくらい働いてる?何年目?
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 01:16:17
「何年目」というのは嫌だなぁ。
うちの上司、他店にクレームの電話をかけるときに
「あなたは何年目ですか?」って聞くし・・・。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 01:27:15
939学習能力がないね
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 08:28:06
>>936
G5wwwww
943395:2005/11/02(水) 09:59:40
>>919
ダセェ・・・
センスねぇな
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 16:00:26
949ぬるぽ
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/02(水) 23:48:52
いつの間に店員スレになったんだw
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/03(木) 00:13:01
おれがかえた
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/03(木) 00:15:19
まぁ、折角だからていいん(何故か(ry)から何か有益な
情報を得ようじゃないか。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/03(木) 00:43:41
949さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2005/11/03(木) 01:39:23
とりあえず今日は素通りしてきた。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/03(木) 03:11:59
せわねえな
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 00:19:04
7540てドコでつか?
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 00:25:50
>>951
尼崎下坂部店
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 00:30:17
尼崎33じゃなかった?40も尼崎?2個もあるの尼崎!スゲー無駄だな…
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 00:38:17
7533 尼崎道意店
7540 尼崎下坂部店
955さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2005/11/04(金) 00:38:37
さすが尼
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 00:41:11
大体1県に1店舗だけど、
北海道、宮城県、千葉県、新潟県、長野県、愛知県
滋賀県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県は
複数店舗あるね。
大阪府と兵庫県が一番多くて、それぞれデポが5店舗ある。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 00:42:34
>>955
さろっとさん、素通りしてないで何か買ってください。
今なら、ウィングヒルズの1日リフト券引換券(昨シーズン用)を
付けますから。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 00:43:13
たしかにわざわざ遠出しなくても済むケースは多い
ワックスも基本がそろっていれば無問題な俺にはそれなりに便利
959店員:2005/11/04(金) 01:23:42
まあワックスなんかしらないけどね
いっぱいあるけどなにがちがうの?
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 01:25:07
店員失格。
これだから郊外のアルペソは…。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 01:28:18
さろっとさん、神田最前列スレにもいらっしゃいますよね。さろっとはやはり、私をスキーに連れてってから来ているんですよね??
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 01:28:19
>>960
部門が違うんじゃね?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 01:31:23
そんなに広くない店なら部門分けはしてない。例えば2階建ての店や、デポまでは行かなくてもある程度面積が広いお店なら部門で担当分けているところもあるとは思うが、基本は分けないな。
964店員:2005/11/04(金) 01:57:11
誰かおしえてお
スノボとか興味ないからわからないんだお
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 02:00:13
>>964
店員なら休憩室の資料を読む。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 02:05:48
あんなの読んでも意味ないお
おまいあんなの読んで知識あるとか思ってるの?
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 06:22:12
おまいらあさだお
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 17:12:15
騙されたと思ってアルペン行ってみました。
殆ど昨年モデルで今期モデルが揃うのは今月中旬以降と言われました。
本当に騙された気分です。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 18:29:25
>>968
申し訳ございません。
うちの店もそうです。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 19:13:35
うちのみせ新作ばっかだお
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 20:59:03
DQN接客するときだるくない?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 21:17:59
騙されたと思ってアルペン行ってみました。
可愛いおねいちゃんにウエアーを選んでもらって
試着をしました。
ついでに試着室でおねいちゃんも試乗してきました。(/。\)イヤン!ハズカシイ

騙されたと思ってアルペン行ってみました。 

よかった〜。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 21:33:18
>>971
そうか?
どうDQN度にもよるけど、結構楽しいけどね。
黙々と売変してるよりは、接客してる方が楽で(・∀・)イイ!!
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 22:10:08
DQNMAXの奴は騙せ
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 22:10:43
ケツマが売れるから大歓迎
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/04(金) 22:53:49
ケツマのメロモデルプギャ
977395:2005/11/06(日) 02:39:55
>>975
ダセェ・・・
センスねぇな
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/07(月) 19:02:35
俺が学部のとき臨社してた店は無くなりますた(´・ω・`)
ちなみに店番は6○5だったかな?
979β反 ネ申 イ憂 月券 ネ斤 原頁 ◆q.E.rgU3Fs :2005/11/07(月) 19:05:22
 岐阜のヒマラヤ本店横のアルペン行って来たけど、スノーボード
用具10万円分以上買うと、2万円のキャッシュバックだってね。
 お得なのかな?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/07(月) 19:17:08
>>978
G館のことかーーっっっ!!!
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/07(月) 20:09:59
>>980
なんで分かったの(||  ゚Д゚)

これ以上書くと特定されそう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/11/07(月) 23:46:25
>>981
おまい俺の友達だろ?〇〇だろ?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>982
せめて社員コードを一部伏せ字にするとか工夫しよう。