2 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/26 17:02
白骨温泉への道で雪崩があった2日後に乗鞍に行った。
雪質最高、ゲレンデガラガラで日本テレビが撮影していた(番組名は分からないが
おすぎとピーコのらしい)。温泉もいいし、また行きたいねー。
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/26 18:42
シーズン券安すぎる(;´Д`)ハァハァ
4 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/26 22:01
最近行った人いる?
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/26 23:25
ゲレンデ中盤にあった店は今年も休業なのかな〜
気に入ってたのにナ〜
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/26 23:50
今度日帰りで逝こうと思ってるんですが
夕食をとれそうな所ってありますか?
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/26 23:51
正月行ったよ。
乗鞍を、よくコルチナ隣の白馬乗鞍と
間違える人が多い・・・。
そんなにマイナーか?
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 01:13
ゲレンデアイテムの情報おながいします。
今年はアプレいないぞー
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 15:18
パイプはだめぽ
11 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 15:30
>9
厨房まるだしですみまそんが
アプレって検索してもどのような団体?なのかよくわかりませんでした(鬱
アプレってどんな団体?なんですか?
12 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 15:50
>>11 アプレスキー
名古屋にあるスキー場のフリースタイル関係のプロデュース?会社
パークやモーグルコースを作ってる
さのさかや桑名のWJにも関係してる
去年は乗鞍のパークを運営してた。
今年は佐野坂にいる。
13 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 15:59
最近
頂上か、肩の小屋までいったひといる?
>12
一昨年はおんたけでやってたね。煤板では思い切り叩かれていたが(w
16 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 16:48
雪質は良く、初心者も安心して滑れるコースもあって家族で行く俺はシュキよ
ただアクセスがなぁ〜夜中に車で走ると不気味だよ。
17 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 20:31
>アプレ教えてくださった方々
どうもありがとございました。
もひとつ質問なのですが
HPのパーク・パイプの画像見る限りでは
悪そうではないのですが、整備は入ってなかとですかね?
検索で画像とか見ると(去年、一昨年?)割とよさげなので気になりますです。ハイ。
18 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 21:01
パイプは画像にだまされないように
19 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 21:18
海苔蔵って白馬とちがって
いい宿多くない?
20 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 21:21
長野県の準指、今年乗鞍でしょ?
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 21:47
>20
準指とは?
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 21:51
>21
準指導員検定の事だぎゃ
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 21:54
鳥居尾根はいつも雪質悪いね。
24 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 23:39
湯けむり館とか以外にイイ湯ない?
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/29 00:29
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
ゲレンデベース付近はほのかにうでたまごのにほい