【わけ】リフト代の真相【わからん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 01:09
業界団体というか協会みたいなのがウルサイって可能性はありますか?
協会のローカルルールで「3000円以下にしてはならない」のような決まりが
あって、本当は2000円でOKなのにしかたなく3000円にして割引してる

というような。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 01:48
たしかファースト石打がやけくそになって一日券1000円にしたことがありましたが。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 01:57
>>1はスーパーのチラシを見ても「なぜスーパーは最初から値引き後の
適正価格で販売しないの?」と思うのか?
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 02:17
>>9
バイヤーが仕入先から大量購入の契約を取った商品について、
限定して薄利多売するのは当然で、消費者にも利益のある親切
な販売方法ではないでしょうか。

安く仕入れる事ができた日or商品を安くさばくのは理解できるが
スキー場のそれとは事情が違う。

保守的な業界というか、守られた業界というのは随分淘汰されて
きたが、競争原理が正常に機能しない業界に発展は無い。
仮に協会云々の業界団体の呪縛が本当の理由なら、先頭をきって
価格破壊するスキー場が出てこないのが残念。

それ以外に何か業界独特の理由があるなら知りたい。
11TIMPO:03/01/18 03:06
日本中のスキー場のB/Sみてみたいもんだなぁ
ダイアモンドとかで特集くまねーかな
赤字なのが多いだろうな。債務超過続出だったりして。
日本ってスキー場が多すぎなのかも?
海外はどうなんだろうか。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 03:14
リフト代値下げ
 ↓
客が殺到
 ↓
スキー場やリフトが混雑してると文句言われる
 ↓
リフト代値下げのためキャパを改善する余力なし
 ↓
客が離れる
 ↓
経営危機
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 03:30
>>10
おまえ漢字いっぱい使ったらカッコイイと思ってるだろ?















全然理解できませんでした
>>14
リアル低脳っぽいなハケーン











 釣りはいかんよ
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 06:26
 リフト券本体は鉄道の切符と同じ扱いだから簡単に値段の変更が
出来ないらしいよ。急にやすくするとお役所がうるさいんじゃない
かな。
 ところで、HPに割引クーポン券出してるところと出してないと
こがあるよね。コンビニに手数料とられるくらいならHPにクーポ
ン券出した方が利益あがるのになぜだろう。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 08:40
ネット上の広告の効果をまだ余り信用していないんじゃないかな?
日本のスキー場数、約700
半数になると言われている業種です
1916:03/01/18 13:52
>17
HPにクーポンのせるくらいタダで出来るのにね。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 14:02
リアルなDQNになれば、NETなんて見ないよ。おれらはこうやって
ここにカキコするぐらいネットにどっぷり浸かっているわけだが
HPもみないでスキー場に出かけるやつの方が多いよ。
それに比べ、コンビニにはほとんどのやつがよるのでは?
しっかりとした統計あるわけでないが、NETは本当に一部の人間。
料金の割引は旧運輸省に届け出しているから変更するのがめんどだから
じゃねーのか?
リフトは必ず風速計つけるって法律あってザウスも強風でリフトとめることも
あるからつけろって指導受けた。結局そうゆう余分な費用がわれわれに
転嫁されるわけだが。まだまだ規制でがんじがらめの業界だから。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 14:15
リフト代安くして動かさないリフト、滑走できないエリア作られるのも嫌だが、
正規値段のままでされるのは更に腹立つ。
よくわからんが、リフト代ってボリなんじゃないの?
漏れはプリンタ持ってないのでHPクーポン利用できん・・・

>>16
お役所って国土交通省か?
規制緩和の行き届いてないところって、いくらでもあるもんだな。

たかがリフトの運行に役所の認可が絡む、っていうシステムが悪いということか。
税金払っていらん仕事されてたんじゃたまらんな。
おまいらなんとかしろ。
確かに料金はクーポンやコンビニ販売なしで、誰でも同じ料金の方がいいな。
ttp://member.nifty.ne.jp/yomoyama_banashi/law/sekokiso.htm

↑細かいことはここに書いてありますが、リフトってのは法律上
「特別な鉄道」の扱いなので国交省の許認可がいるわけ。
鉄道は公共性の高い乗り物なので一企業が勝手に運賃をきめんのはダメ、
ということなんだが、正直リフトはこの扱いから独立させてホスィ。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/19 21:16
値上げに対しては許可されにくいが、値下げは申請すれば認可されます。>鉄道事業法。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/19 21:22
規制緩和が必要だ。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/19 21:32
やってるから、値下げばかりじゃない。
リフト代はスキーする目的にかなり近いから、このままの値段でもいいと思う。
オレの場合、テーマパークの入場料みたいなイメージだから。

それよりも交通費何とかして欲しい。
これこそ手段であって目的ではないから。

激しくスレ違い。sage
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/19 21:58
近くに住めよ。
それかスキー場にかまくら掘ってそこで暮らせバカ。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/19 23:09
クーポンも割引券も結構ではないか。
情報もってる香具師の勝ち、デジタルディバイドの一つと受け止めれば。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/19 23:45
土日4500
平日2500
とかにしたらいいのにね
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/20 00:11
>>31
まぁ、そういう値段設定が普通なんだろうが、土日の方が
混雑したりで状態悪いので納得行かん…。うう…。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/20 00:18
■今シーズンからさらにリーズナブル

たっぷり楽しめて1日たったの1,500円(平日大人)

http://www.shirotori.com/shirao/

34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/20 01:17
>>33
ゆうれいつきかも(w
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/20 02:13
>>34
やめれ、オープン初日にDQNに呪われたスキー場なんだから
でも、しらおってついてないね。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 23:18
市町村がやっているスキー場なんかだと料金の変更は議会で認めてもらわなけ
ればならない..って場合もあります。手続きがメンチャイという理由で割引
券乱発で実質、料金を値下げというケースもあるとか。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 23:43
実は最大の許認可権をもつ規制王国の国交省。
旧運輸省の時代にはクロネコ宅急便やタクシー会社と
規制ですったもんだしてきたでしょ。
運賃価格の設定なんて、許認可事項だらけです。
ホントは値引率も正式には10%まで、とか決まってるんだけど。
それじゃ営業できないから、スキー場も勝手に割引き設定するわけ。
価格が現実とあまりに遊離してるから国交省も違反摘発なんて無理。
でも、そこはタテマエにうるさい役人根性。
正規の表示価格は絶対に自由にさせないの。
で、なにか問題が起きた時には、「不当価格で営業していた」とか言いだす罠。
要は業者に対する権力を保持しておきたいわけだな。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 23:45
行政が援助協力するかわりに、地元住民は無料券が2枚づつ配られて、
シーズン券が1万円になるサービスがあるんだよ。
40山崎渉:03/01/22 05:01
(^^;
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 13:01
>>31
ARAI が先シーズンくらいまで平日半額やってたのを、今年やめたでしょ。(多分)
だから、それだと逆に採算が悪くなるんじゃない?

俺は週末派なんで、週末が安いほうがうれしい。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 18:01
ここは平日バカ安だね
http://www.shirotori.com/shirao/misc/price/
>42
>>34-35
44ペ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十:03/01/25 15:11
>41
 まあ、あれは「なりゆき」で始めてしまっただけだからね。
 まあ、あの時は2300円払っても滑る価値無しだった。
4522:03/01/26 22:41
>>38
お、俺の誘いに乗ってくれてありがとう。
こういう書込みを期待してレスしたんで満足。

・・・でこの現状を改良するアイディアはないもんかね?
包に刺客でも向けるか?
スキーで飯食ってる連中って頭悪い奴しかいないから、
包がスキー業界を牛耳る構図が続くのも仕方ないだろうな。
俺もその頭悪い奴に不満感じつつも小金払ってる一人だからな。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/27 00:43
しらお、去年は確か
平日1日券1500円 ←変わらず
同 半日券800円 ←今シーズンは1000円

値上がりしたんだよね・・・
つーか、おまいら。

金ねえならスキー場なんか来るんじゃねえよ(藁


結局貧乏人の悪あがきだろ
48:03/01/27 15:04
そうだよ
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/27 16:21
割引券とかどこでもらってるんですか?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/27 17:55
宿
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/02 12:38
割引なし、定価で勝負してくれた方がユーザーから見ればいい。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/02 18:15
お前ら金稼げよ。
1日券4〜5千円なんて高いとは思わないぜ。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/02 19:20
そういう話じゃなくて、どうして値下げせずに
サイトから印刷した割引券なんか使わせるんだよ、って話でしょう。
金持ちは値段など気にせずにやってくる。→搾りとって(゚д゚)ウマー
貧乏人はいろいろ調べて安くていいスキー場を探す。
→割引に釣られてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
じゃないのかな?
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/15 22:34
確かにクーポンなんかやめて料金一律にしてほしい
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。
スキー場が存続できればいい
真相なんて知ってもしょうがない。