年末年始のスキー場の入り込みは好調だったようだが、
これから人気が復活する。俺の感性は当たる。
2 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 03:54
2get
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
その名前どうにかならんか?
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 04:09
またボーダーを釣るためのスレか・・・
4 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 04:47
確かに増えてるな
5 :
? ̄???A¨?¶?@:03/01/17 00:26
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 18:05
age
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 20:21
最近、スキーもオシャレになってきた。
ウェアはボーダーみたいになってきて、
ボーダーみたいにパークで飛んだりする。
エアの見栄え的にはボードよりスキーの方が良いのではないかと思うので、
これからはスキーヤーが増えるであろう。。。と思うがどうか。
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 20:24
人気なんてないほうがいい。
スキーブームなんてもうまっぴらだ。
スキー場がつぶれない程度に、
道路やリフトが混まない程度に。
生かさず殺さず。
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 21:12
>>8 何年か周期でいいから、スキー場が潤わないと設備が良くならないから
適当なブームはあってもいいんじゃない?
11 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 01:14
スキーブームの頃を知らないワカゾーなので、
ぜひとも一度、スキーブームとやらを体験してみたいでつ。
(^^;
13 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 18:43
なんだ?
またどっかの糞アイドル使って歴史に残る糞映画でも作ってスキー場を糞キモイ連中の巣窟にでもするのか?
やっぱ巣kーyーは糞だな
キモチワルイ
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 18:56
まあ経済効果は大きいだろうが。
13 はいつのオヤジだ?
15 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 19:13
このところ、スキー場逝ってもどこも空いてるね。
逝ったスキー場がそんなところだろうけど・・・。
ちょっと経営的にきびしいんじゃないかと考えてしまう罠。
16 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 19:14
ち ょ っ と ど こ ろ で は な い !
17 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 19:20
>>11 リフト待ちは一時間以上。
一日並びまくって、リフトに乗れる回数は10回前後。
悲惨だったあの頃〜♪
18 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 19:22
練馬から苗場までオール渋滞とか。
19 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:30
>>17 プルークボーゲン女で埋め尽くされて飛ばせなくてな
おまけに上級者コースの上は怖いもの見たさの初心者であふれかえってるのな
で降りてくるのに時間かかりすぎて嫌になるのな
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:36
>>20 いやー、すごい光景でつね。
もちろん、ボーダとかいなかったんでつよね?
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:38
基本はロシ4Sメーター以上で高速ボーゲン
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:46
>>18 懐かしいね・・・・(苦笑)
所沢を21時に乗って月夜野を降りたのが深夜2時で苗場到着が午前5時だったあの頃・・・
いまの女房とぐったりして貝掛温泉で一日中湯に浸かっていたっけなぁ
まだ苗場にロープウェイがあった頃な
24 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:49
>>23 げぇぇぇっ!
マジ物凄いでつね。そんなんなったら折れスキーやめるかもしんない。
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:49
来年はポンチョが復活するよ
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:50
スキーブーム真っ只中の平成元年の1月か2月の連休のこと。
新宿発の夜行スキーバスが、関越道の大渋滞に巻き込まれ
神立に着いたのが夕方4時で、客はお土産だけ買ってとんぼ返り。
そのほかにも、猪苗代リゾートのゴンドラに乗るのに50分も待って滑ると5分。
降雪渋滞で万座スキー場から鹿沢口まで3時間。
どこの宿もシーズン中の週末は9月1日の予約開始と同時に満室。
朝9時までにスキー場に着いていないと、レンタルスキーが品切れ。
もう二度とそんな時代はきて欲しくない。
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:54
スキーブームの頃を知らないワカゾーでつが、
スキーブームとやらは体験しなくてよいでつ。。。
28 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:55
>>26 (たぶん)そのバスに乗っていましたが何か?
神立で親が暴れて湯沢温泉街の旅館の仲居室で一泊して翌日イモ洗いを体験しましたが何か?
それ以来、今でもスキーだけは車では絶対行きませんが何か?
やっぱしんかんせんだったんじゃないですかぁ〜?
ってCM前に流れていたのを見て激しく同意していた(w
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:58
↑
>スキーブームとやらは体験しなくてよいでつ
あの頃はあの頃なりのやり方があったんだよ、ぢつはね(w
私も実はあのスキーブームに便乗してスキーを始めたんだけど、国土系は絶対に近づかなかったよ
狙うのは地元の町営とかのロコゲレと、昔ながらのきったな小さなゲレンデ(w
平成元年2月の連休にリフト待ち0秒で遊んでいたよ(←超マジ)
30 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 23:58
あの頃の神立の場合、16時の新幹線に乗るためには
ゲレンデを14時ごろ出ないと間に合わなかったよね。
放送で盛んに「駅までの道が混むため、
早めに出ないと新幹線に間に合わない。」と言ってた。
33 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/23 00:05
14時発のバスに乗り遅れて徒歩で駅に向かいバスより先に着いた事が・・・・
あ、実話です
34 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/23 00:18
ちょっと大げさ過ぎないか?
昔ってそんなにすごかったの?
そこまでしてやる人いたの?
35 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/23 00:20
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/23 00:23
37 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 23:31
>>34 いわゆる上越エリアが異常に混んでいたんだよ
漏れは夜行列車で蔵王とかに行っていたからね、とりあえずガラガラではないが
人間的なスキーは出来た(w
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 23:55
トレイン(ムカデ)を久々にやりたい!
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 10:46
楽しいというより恥かしいです。
41 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 11:59
この間、スキーポンチョ被って滑ったよ。
寒かった、田代&神楽は。
今のスキーブームは昔の某映画の影響で流行ったのとはパターンが違う。
ボードに飽きた、ボードから入ったがスキーもやってみたら面白かった、
ボード流行りすぎて嫌、と言ったパターンが多いのでは?
ボード人口->スキー人口、となってスキー場の込み具合は酷くなるとは思えないけど。
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 14:05
>>42 あ、おおむね胴衣
漏れ、30チョイだけど、職場でゲレンデに行った昨シーズン
ボーダーがレンタスキーして来てスキー教えてくれと言われた
曰わく、パイプでdでたら楽しそうだったと言われた(w
ボーダーに言われてちょっとビックリ
とりあえずボーゲンからやっといた(w
ちなみにそいつは今シーズンからアトミックの板買ってカーバーデビューした
子供の時からスキーやってたんですけど、
恥ずかしながらかなりヘタクソです。
3年前久々にスキーやってみようかな、って思って友人に相談したら、
「今スキーやってる人はうまい人ばかりだから、
ヘタなやつはかなり恥ずかしい。やるならスノーボード」と言われ
スノーボードをはじめました。
ゲレに行ってみると確かに最近はヘタレなskierっていないよね。
>>44 んなー事ない!
漏れも周りはもれなく下手くそだ(w
パイプ入ってdでるのは漏れと相棒だけだが
3枚に1回は死にかける(w
へたなんざ気にすんな
上手い人=偉い人の暗黙の了解がスキーを駄目にしたんだし
下手でも良いじゃん、命に関わらない程度で楽しければ!
>>45 でも、今、ゲレンデでボーゲンしてる大人はいないでしょ?w
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 14:31
スキーは難しいぞ〜!
48 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 14:36
>>45 一昨日、野沢で目撃
初心者中年の団体だった(w
絵に描いたようなムカデプルークだった
一瞬、20年前に飛んでしまったかと思った(藁
49 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 14:40
ヨーロッパのスキー場ではスキーが復活してるね
50 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 14:57
ボードの人気が落ちただけ
スキーといってもバックカントリーだね ヨーロッパはやっているの
すのぼ
52 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 15:01
>>50 スキー場もスキーヤーが戻ってきてる。ただし今までとは違うタイプの
所
53 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 15:21
54 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 15:22
↑失礼
× 左側に来場者比率(スキー:スノーボード)がある
○ 右側に来場者比率(スキー:スノーボード)がある
55 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 15:24
>ボーダーが増えて喜ぶのは個人経営の整形外科くらいだ。
ワロタ
>>46 今はカービングスキーのおかげで昔みたいにボーゲンを1シーズン、、、とかは無いよ。
ちゃんとした滑り方を学べば2,3日もあればパラレルできるよ。
パラレルさえできてしまえばスキーは面白くなるからね〜。
高校生の時に一回だけスキーいったことがある。
そのときはボーゲンもまともに出来なかった。
で最近20年ぶりにスキーやってみたら初日でとりあえずカービングできた。
道具の違いってすごいね。
スノーボード暦8年だけど。
58 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 17:43
ところが、昔から滑ってる人間ほどカービング板を嫌う傾向があるよね(w
多分「ここまで苦労して恥ずかしい思いして憶えたのに簡単に滑れるとはケシカラン!」と言う
旧弊の戯言だろうが・・・・(w
β9かってご機嫌( ̄ー ̄)ニヤリ
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 17:56
カービング、簡単に滑れるかなぁ。
昔の板でもカービングでも、初心者にとっては同じ様な。
ボーゲンなんてカービングのほうが滑りにくいしね。
昔から滑ってる人にとっては
カービングだと板の扱い方が違うから
慣れるまでは違和感があるだけじゃないの?
本当にカービングしようとするとめっちゃ難しいよね。
でもカービング板だととりあえず「滑る」という行為は楽に
できるから初期のつまらん修行がない分はまりやすいよね。
61 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 18:43
その「初期のつまらん修行」を抜かしちゃうと
結局どこかで頭打ちして上手くなれない気がするのは
昔の板で育った古い人間だからかも・・。(w
でもまあ、レジャースキーなら簡単に楽しめるのが一番だね。
>ボーゲンなんてカービングのほうが滑りにくいしね。
1.スケーティングで板に乗ることを知る
2.サイドスリップでエッジの感覚を知る
3.荷重移動で直滑降からのドリフトの始動を知る
4.プロペラターンでドリフトを知る
5.ひとつのターンを仕上げる
6.連続ターンで切り替えを知る
カービング板なら以上の手順でボーゲン無しってのはどお?
63 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 19:11
>>58 65過ぎても、最新のカービングスキーを買ってスクールで教わってる人はいるし・・・
俺の親父なんだけど。
中年に多いのかな?そんな輩は
64 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 19:13
初心者向けのスクールを眺めてたんだけど
未だに最初はボーゲンだからねえ。
とりあえず「ゆっくり前進」ができないと危険だからかも。
65 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 19:19
>63
65歳が中年だとは思えんが・・・
お父さんは初心者でカービングの板を買ったのか
ベテランでカービングの板に買い換えたのかどっちだろう。
ずっと昔に2級を取った知人は
カービング要素習得のためにスクールに入ったよ。
やっぱり入ってよかったと言っていた。
基本が同じでも勝手が違いすぎるんだな。
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 19:45
中年というと、40〜50でしょう
還暦過ぎて中年なんて言わないよ
67 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 19:49
68 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 19:50
40は微妙だな。
69 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 19:51
45までは青年で宜しいかと。。。
70 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 20:02
一般論として、40は中年だろ
71 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 20:16
まじな話。
カービングターンをきちんとやれているのは、ゲレンデで1人位。
みな大抵スキッド要素を含んでおり、厳密にはカービングターンとは言えない。
とデモの人に言われた時は驚いたなあ。
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 20:24
>>71 たしかに、ゲレンデでカービングターンをしている人は極々少数だな
用具は進歩してるけど、乗り手が上手くない人が多いよね。
スクールの入校率も多くなさそうだし
73 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 21:03
この間スクール入ったけど
中級クラスで4人だった。初級も4人。
ゲレンデはそこそこ混んでたんだけどね。
バッヂテスト受けようとか技術を高めたいとか
そういう人が減ってるのかも。
カービング、難しいよ。ほんとに。
74 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/25 21:03
うん、だから「とりあえずカービング」なんだ。
「なんちゃってカービング」の方がわかり易かったかな。
一応ズレの少ない細いシュプールが出来るんだけど、、、
切り替えし直後はズレていて、遠心力がかかり始めたぐらいから切れてる
後半にRが少しきつくなって、次のターンへ。
そんな感じのシュプールになってます。
なんか反動で切り替えしてるような感じで、そうしないとうまく切り返せないので
なんかの拍子に暴走するかもしれないです。
77 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/26 10:10
板を踏んで、その反動で綺麗に曲がるのがカービングなのでは・・?
78 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/26 10:21
そりゃステップターン。
まじな話、スキッドターンの次元にも達していないと思われ。
うんターンの始動方法は正しくないはず。
ボードでは始動方法や荷重跋重方法は別してターン弧が切れていれば一応カービングに
分類するので。
>反動で切り替えしてるような感じで、そうしないとうまく切り返せないので
これ、バイクで切り返しの時にフェイント当てるような感じ。ボードも始めた頃は
スライドはいいけど、カービングの始動のときはこれになってしまっていてずいぶん転倒した。
切り替え時にフロントエッジが一瞬でも抜けると即転倒する。
スキーだとその瞬間に内足でリカバリーするので転倒しないが、内足に乗れる技術が無い
ので暴走してしまう。
と言うわけで基本を練習するつもり、アドバイス宜しくお願いします。
>57
読んでる限りでは結構イイ線行ってると思う。
スキージャーナルとかでW-CUPレサのGSの連続写真を見ると参考になるかも。
スキーもボドも滑りの理屈は一緒、違うのは体の動かし方だけだよ。
がんがれ。
>>45 はげどう。
>上手い人=偉い人の暗黙の了解がスキーを駄目にしたんだし
ボードに人が流れたのは、こういう感覚が嫌だってのもあったんじゃない?
もっと自由に楽しんで良いと思うよ。
84 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/30 23:49
スキーでパイプに入るのも楽しいぞ!まだヘタレだけどな
今度はヘルメットかぶって逝ってきます
>>スキーブーム
関越トンネルが対面通行の頃は文字通りの鬼門だったな
なんど事故で足止め食らった事か・・・
事故が無くても湯沢インターから接続する17号まですし詰めだったり。
高崎から花園あたりも上信越道できる前、2車線だった頃はめちゃ醜かった。
85 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/01 21:17
なんかスキーの人って、板のカービングと滑りのカービングを混同している人多いみたいだね。
86 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/01 21:18
>>85 最後まで絶対読んでください。
冬にしかスス板にこない人ですね。
私は真夏でも書いている者です。
正直こんなレスをさられるとむかつきます。
87 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/01 21:28
てすと
88 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/01 21:37
>>45 >>81 めっちゃ禿同!
俺パイプとかキッカーで飛びまくりだけど2mの板履いてくる叔父は
絶対パイプなんぞ認めん!見たいな意地はってきかねーんだよ
重力から開放される瞬間の快感って石頭どもにゃわかんねーだろうなぁ
89 :
高速道もいっぱい:03/02/02 11:52
土日の早朝、ラヂオで渋滞を伝える事が
増えたと思いませんか?
この2年ほどその傾向が…
90 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/02 21:46
>>57 亀レスだが、スノーボードの経験が役立ってるだけだと思われ
道具の進化は確かにあっただろうけどね
昨日、今日と「猪苗代」逝ってきたけど、あそこは数奇屋のほうが多い。それも若い数奇屋が目立った。
ここにはボードパークもあるしボーダーの巣窟になってもおかしくないんだろうけど、都会の馬鹿ボーダーは猪苗代エリアではアルツやデコくらいしか知らないんだろうね(TVでやってるから)
ボーダーも特に変な奴居なかったし、数奇屋もボーダーも滑るのを楽しみに来ている感じだった。
そんな俺はスキーボーダー。もちろん俺以外にもスキーボーダー沢山居たし(特に女の子が多い)、それぞれアイテムは違ってもバランス良く平和に共存していたよ。
景色は良いし、ゲレンデは広くて開放的な中斜面が多くて滑っていて楽しいし、リフト待ちも長くて3分くらいだし、駐車場も無料の所多いし、特に渋滞しないからすごく楽しかった。
俺がここ数年で行ったスキー場の中で一番良かったね。
先週逝った「水上置く利根」はゲレンデ・ボーダー共に最悪。逝ってよし。
やっぱ、ボードもスキーも減ってる
93 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 09:24
スノーボードってなんでこんなにいなくなっちゃったの?復活キボンヌ
94 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 11:33
>>91 猪苗代スキー場?猪苗代リゾート?
どっちにしろインターから近くて良さげ。
今度行ってみようかな?
スノーボーダーです。来シーズンはスキーもやりたい。
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 11:38
海外でもここ数年スノーボードの激減が目立つ。カナダ、アメリカなどでは
4,5年前と比べると半分くらいに減ってるんじゃないか。
ヨーロッパではスキー復活だし日本でもこの傾向は数年後にはハッキリと
実感できるようになるだろう。
96 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 18:19
>81
レジャースキーなら個人個人が楽しめばそれでよい。
スキーをスポーツとして捉えるなら、上手い人・速い人がエライ。体育会系の世界。
97 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
俺が教わったスキーは最初斜滑降から入って次が横滑り制動だった。