志賀高原その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
志賀高原のスクールって親切ですか?
私は今年1級を取ろうと思ってるレベルです。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:18
>110
どちらかというと、ちょっとぶっきらぼうだと思います。

ちなみに自分、おととし志賀で1級受けました。10点マイナスでぼろぼろに落ちました。
その1ヵ月後、他のスキー場で3点プラスで受かりました。

いや、志賀が難しいといってるわけじゃないです。(かといって決して簡単ではないが)
他の1級と求められるものが全然違います。
なんつったって、35度のジャイアントですから。
講習中もカービングなんて言葉は出てきません。
急斜面を安全に華麗に降りる技術が求められます。

なので、中斜面カービング中心で練習して来た人だと、志賀の1級は難しいかも。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:04
へえ。ジャイアントで1級の検定か。
111さんの合格に文句をつける気は毛頭無いけど、コブや急斜面など
難しいバーンを安全華麗に降りることができる能力を試すのが、
真のあるべき1級検定だと思う。志賀は正しい。
難斜面が不得意でも合格してしまうと、周りのスキーヤーにとっても、
なんだ1級とはこんなもんかということになってしまう。

今の中斜面のカービングターンを、1級合格基準できちんとこなすことが
簡単だとは決して思わない(基礎のプルークボーゲンが難しいのと同様)。
しかし合格者にとっても、せっかくSAJの求める滑りを苦労して築き上げたのに
難斜面が不得意では、内心忸怩たるものがあるに違いない。
その時間を難斜面攻略に向けていれば、と思うのではないだろうか。
今のほとんどの検定は、あまりにも様式美を求めすぎでは?
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:13
>112
まさにその通り。

確かに自分は1級受かったけど、真の実力はついてないと思うよ。
だから今でも急斜面を練習中。

>その時間を難斜面攻略に向けていれば、と思うのではないだろうか。

そうそう、その通りだよ。
カービング板を売りたいメーカーとSAJが仕組んだ罠にはまってるだけなんだけどね。

でも1級受かるまでは、種目以外の練習って出来ないじゃん。時間がもったいなくて。
難しいところだよな。

ちなみにこないだ、ゴールド受けた。こちらもぼろぼろに落ちた。
SIA は変なしがらみがないから正当に評価してくれる。(ワラ