アルペンライダーの多いゲレンデはどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
少数派のはずなのに、なぜかアルペンが多いゲレンデも
あります。
そんなゲレンデ報告汁!
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/22 17:00
丸沼
エコバレ
戸倉
↓こっちで聞け!アフォ!

もの凄い勢いで誰かが質問に答える part14
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1039877580
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/22 18:54
人数は少ないかもしれないけど
野麦、御岳、新和あたりだと上手い人多いよ。
白馬まで行くと間違いないけど
俺ん家からはちょっと遠いかな?

51:02/12/23 16:04
>2
>4
サンクス!
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/26 03:02
白馬でもサンアルピノでは、ほとんど見かけませんでした。
さのさかは、多いらしいですがホントですか?
2月1日の白馬乗鞍
どこ行っても少数だな。
クソゲレンデに出没するのは間違いない。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 23:44
ボードでアルペンやるならスキーやったほうがいんじゃねーか?
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/30 03:34
>>1
アサマ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/12/30 22:51
北東北だと、下倉あたりか
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/30 22:55
遊らんど
大晦日の岩原は6人くらい居たような・・
これでも多い方かな?
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/02 00:10
年末エコーバレーってとこ行ったけど、朝は半分ぐらいがアルペンだったような・・
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/02 01:13
>14

半分か・・






ずいぶん少ないな。

いや、マジで。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 09:57
>>12
今年まだオープンしてないね?

17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 13:12
御岳ロープはアルペソ多いよ、しかも上手いヤシが多い。
あれについて行くと面白いね。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 13:17
湯の○。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 23:31
エコー
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 00:07
新穂高ロープウェイ。
アルペンの意味が違うかも知れんけど・・・。
エコーってそんないるの?
生息率ダントツやね。
白馬さのさかへ行ったら。
AZあるからアルペン多いよ。俺もそのひとり。
23山崎渉:03/01/07 19:14
(^^)
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 19:30
 +   +
   ∧_∧   +
  (0゚・∀・)<もうテッカテカ
  (0゚   。)  +
   |[] | |
  (__)_)   +
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 19:49
>>13
仲間がいた(W
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 15:42
岩岳行くと茶原率いるBC軍団に囲まれ
エコー行くとマック率いる信者に囲まれ
佐野坂行くと相沢率いるAtoZに囲まれる。。。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 15:43
アルペンの人ってそんなに派閥作って楽しいですか?
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 22:12
みんなさびしいのさ
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 23:07
>>26
ASAMA2000は?
30 ◆3X1b8VAs/E :03/01/11 01:15
グランデコには初心者アルペンが多いです。

31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/13 23:53
>>30
お前、今、心の中で初心者を見下してバカにしただろ!
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/15 15:40
やっぱ○沼
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 06:38
シーズン初めの頃と終わり頃の
CIAO・・・
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 09:37
福島のたかつえのロマンスコース
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 12:30
やっぱり菅平のツバクロでしょ!正月は9割以上がヘルメットかぶってます
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 15:32
そのうえワンピー着用者マンセーでつ
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 20:40
バラギは竹之内さんがいるから、アルペン多いぞ。
でもゲレンデはすいてる。
>26 アルペンは上手くなりたい奴が多いのだよ。
派閥ではない。ライダーのファンなのだ。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 21:41
アサマ2000が何気に多い気がします。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 19:11
北海道はどこ?前は夕張にたくさんいたけど...
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 20:22
バラギは広くてすいてて斜度もほどほどだから
アルペンには良いよねー。
スクールやってる人が元デモの竹之内さんなの?
スクールの先生をみて鋤屋のおやじが
「ありゃ、上級だな。」
って言ってた。

そんだけ。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 22:32
イナリ。。。。知ってる?
>>39
国際は割りと多い気がする。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/20 01:06
>42
国際って圧雪しないんじゃなかったでしたっけ?
44山崎渉:03/01/22 05:01
(^^;
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/23 21:36
>>41
トナリのイナリ・・・
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/23 21:36
>>41
ナイターレースやっているんでしょ?
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 08:04
アルペンのスクールが充実しているのはどこですか?
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 14:32
>>47
ASAMA2000のスクールは良かった記憶がある。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/31 01:07
北海道ならどこのスクールがよいですか?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 21:28
雫石
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/15 17:02
めいほう
元デモの竹之内さんの名前で検索したらキャベツ生産農家なんですね
冬はボードに専念できるなら農業いいかも
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/15 20:50
やぱりエコーだべ!
漏れはフリスタ雪板なんだけど、あそこ行くとカーヴィングしなきゃ
逝けない酔うな雰囲気にされてしまうんだ罠…!
ゲレで洗脳でし! 
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/17 00:25
戸隠なにげにアルペン多い。そして上手い。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 07:02
戸隠もAZあるでしょ。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 07:23
マイア、チャオを割といたと思う。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 22:12
>>52
竹之内さんは「ハクサイ部長」(w
レタスはモ○バーガーで食べられ升
>57
モスの野菜,誰が作りましたー,のところに竹之内って書いてあるの?
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/18 23:46
そうそう。けっこうよく見掛けるYO
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/19 16:55
アレッ
こんにゃくいも掘ってるって聞いたぞ!
菅平峰の原。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/19 18:39
ここ竹之内スレですか(W
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/19 20:38
峰の原はGSSがあるからね
デモ 元デモの中では一番 人間味あふれる人だよ 竹之内さん
モスはボードも作っているんだぜー,とかデマを書いてみる.
                                                                                                  .
67 ◆ChopperRBY :03/03/13 11:32
68maki ◆ChopperRBY :03/03/13 11:33
asd
69山崎渉:03/03/13 16:54
(^^)
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/17 22:36
北海道ならニセコひらふスキー場に飯田 圭・蘭がスクールやってるよ!
71347:03/03/17 22:39
>>64
そうすると、人間味のないデモは誰ですか??
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/17 22:52
そりゃ神になった三浦爺候でしょ
だって人間じゃないもの 神でしょ紙
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/17 23:10
>>10
>>29
>>38
>>48

ASAMA2000だって言ってんだろうが
終了だよこんなくそスレ
>>53
禿げしく胴衣
特にナイターな
75カナ2 ◆6rrKhMEyLg :03/04/11 23:40
>>74
黙っとこうと思ったけど我慢できない…
>>53って一ヶ月以上まえじゃん!!
レス剥げしく遅っ!!!!

そんなオレのつっこみもオソー
76山崎渉:03/04/17 11:43
(^^)
77山崎渉:03/04/20 05:30
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/04 13:40
戸隠ってアルペンのプロの人居なかった?
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/04 17:06
今更だけど、上手い奴見たけりゃ、バラギに来いや〜!
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/04 17:19
天元台は、やたらアルペソ海苔が多かったでつ。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/04 22:10
>79
ハァ?たいしてウマイヤシいなかったぞ
アサマの方がレベルははるかに上だ
82古スレふぁん:03/05/12 22:00
>>75
ツッコミ遅いってば!
>>79

要するにあれだ、アンタは
「自分より上手い奴は上級者、下手な奴は初級者」
って思ってるでしょ。w
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/14 03:47
>>83
お前うざいよ
85bloom:03/05/14 03:50
86山崎渉:03/05/22 01:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
87山崎渉:03/05/28 16:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>86-87
>82
omaemona-
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/08 14:11
私が見た限りでは、
白馬さのさかはアルペンボーダーがすごく多かった。
マイアも結構いたかな。
それと野麦峠。
野麦峠が一番上手な人が多かったよ。

さのさかも好きだけど野麦峠がいちばん好きです☆
来シーズンはカービングを上達するぞ〜。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/09 00:18
札幌近郊のスキー場は、比較的アルペンボーダーが多いような気がする。
おんたけロープ多い
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 08:27
結局どこでも結構いるんだってことだろ?
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 09:55
鈴蘭高原全員あるぺん
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 10:04
家の近所のスポーツ量販店もアルペソ
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/19 12:38
>>96
ツマラソ
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/20 23:31
↑はたから見てるとお前は面白いな
98山崎 渉:03/07/15 12:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
99山崎 渉:03/08/15 21:49
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
100:03/08/16 11:49
これからも僕を応援して下さいね(^^)。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/16 23:28
北海道
 サンライバスキー場
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/16 23:43
野沢カンダハー
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/09/20 01:05
野辺山、三国、戸倉
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 01:17
アマチュア?だかなんだか全日本一桁のアルペンボーダーが知り合いにいるが。
数奇屋レーサーからすると基本できてないし、遅い!

ボードのアルペンやればすぐ全日本でれるよ、とかいうし。
レベル低っ!

まあ、レースやってるやつらはええよ。

テクニカルが最悪!
スノーボードがウンチク垂れてんじゃあねえ!
ばかか?

ゲレンデの端で転んで死ね!

105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/10/13 01:57
基地外が1匹迷いこんできたな
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/03 00:14
福井県カドハラスキー場。
>>104
どうした?何かいやなことでもあったか?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/05 02:13
滋賀県比良山スキー場
109山科:03/11/26 04:03
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
110山科:03/12/01 00:48
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/05 21:13
インターネットスキーショップ<skiski.jp>がオープンしました!
神田より安い価格で全国のスキー大好き人間の方に提供したいと思います。
プレートシステムの板なら、靴のサイズさえわかればビンディングは、安心セッティ
ング可能! 頑張ってますので、一度のぞいてみてくださいね
http://skiski.jp
神田といえば長年スキーショップだったとこがとうとうボードショップに変わってた
時代の流れには逆らえないということか・・・
ほしゅ
アルペンライダーがSEXしたいのは?

@アルペンの女
Aフリースタイルの女
Bスキーの女
C彼女以外ならだれでも
D穴がありゃなんでもOK
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/31 11:52
普段、一番相手にされないA
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/31 11:59
E美形の巨乳なら、テレマーカーそりでもOK!

6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!6!
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/31 12:00
>>115

経験談を打ち明けるな。





ミヂメダナ。プ!
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/12/31 12:22

頭の良さ
B>>@>>>>>超えられない壁>>>>A

ヤリ易さ
A>>>>>>>>>超えられない壁>B>@

119worst ◆e.v2EmAE26 :03/12/31 12:29
オッス!!!
新人固定のworstだっ!!!
よろしく頼むぜっ!!!
まだピッチピッチのボーダーだ!!!横ノリなノリでノリノリなレスでよろしくなっ!!!
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/03 12:25
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /   
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/   
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/03 13:49
エコーバレーダョ。ここにいると、アルペンが流行りか?と勘違いしますね。 しかもみんなうまい!Grayの数も凄いよ。
上手いと勘違いし、たんなる暴走ボゲボーダーも多し。
珍しがってチョロチョロ寄って来るスキーヤーも邪魔だ。
周りには気をつけろ。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/04 18:44
>>121
ちょうどエコースレに書いたばかりなんだけど、みんな後傾で滑っていて
上手くなかったぞ。それと同じような滑り方ばかりしていて個性がなかったな。
今日はたまたまそういう人たちばかりだったのかもしれんが。
八方は?
ニセコのラ・ポンテ
合宿してポール立てて回ってるのを見かけた
126121:04/01/04 22:22
>>123
へぇ?そんなこともあるんですね。昨日までは圧倒的にうまい人(あいまいだけど少なくとも後傾や逆ひねりではない)
のほうがたくさんいましたよ。確かに進化中の人たちもいたけどね。

それと驚いたのはFSボードですごく深いカービングしてるやつがちらほらといること!
抱え込みで板がバッキシ立ってました。

ちなみに、>>123サンのホームってどこですか?すごいんだろうなぁ。
岩茸はアルペン多いね
あと佐野坂もわりといたなぁ
128123:04/01/05 12:07
俺のホームは磐梯国際だが、エコーレベルじゃ恥ずかしくて滑れないな。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/05 12:21
>>125 ラ・ポンテ…マニアックなゲレンデしってるね〜 昔はニセコモイワ
130本物123:04/01/05 19:11
>>128
ふーん、磐梯国際がホームなんだ。。。
ってどこにあるだ?

>>126
すまん、ちと胃炎
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/08 22:50
さのさかとエコーバレーは信者みたいなのが多くて雰囲気悪い
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 16:53
mもすくいたい
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/17 17:01
妙高杉ノ原はどうかな?
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/18 18:33
米沢は下手なのが滅多にいない。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 02:30
めいほう
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 19:48
東北のゲレンデのアルペンの平均レベルが高いことは間違いないね。
ゲレンデ整備がいいかげんで、ビシッとピステンかかってなかったりするから、
エコーの乗り方だと吹っ飛ばされる。
俺は東北だけど特別高いとは思わないな
米沢はたしかにうまいの多いけど
どこで滑ろうがバーンの状況に応じた滑りをすればよい訳だが。
単にエコーバレーで滑ってる人を叩きたいような感じの文章だな。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 20:25
クネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネ
クネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネ
クネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネクネ
クネクネクネクネ
クネクネクネクネクネクネクネクネ
クネクネクネクネクネクネ
クネクネクネクネ
>>138
バーン状況に応じた滑りができればいいのだが、
上手いと勘違いしているようなアルペンが、
エコーには沢山いるように見えた。
本当に上手いのも、もちろんいるけどね。

磐梯国際がレベル高かったとは知らなかったが、
裏磐梯では、猫魔がレベルが高かった。
狭いコースや急斜面が多くて、
ゲレンデ整備が悪いからだと思う。

漏れは長年、米沢と栗子をメインに鍛えてきたが、
コースの面白さでは、猫魔がダントツだと思う。
安比、蔵王は同じ東北でも下手くそが沢山いた。
磐梯国際レベル高いの?
行ったことないけど緩中斜面じゃないの?
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 21:16
アルペンライダーって他人の滑り方の批判ばっかりだな
ここもsageで7ターンに統合しようぜ
>>140
米沢やエコーってアナタもGRAY乗りですか?
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/02 21:47
F2ですが。
>>144
バートン、HOTを主に乗ってたよ。
GRAYも乗ったこと有るけど、
板が重すぎて好きじゃない。
そういわれると、米沢もGRAYが多いよね。
昔はバートンの板でユーロカーブ(いわゆるビッテリーね)
やってる人とかいたんだけど。

>>142
アルペンの聖地などと言われてるので、逝ってみたんだが、
エコーは怖かった。下手くそなのにスピードだけは出してるからね。
米沢でバートン、HOTって少数派なような
>>148
GRAY登場以後は少数派になったけど、
昔は沢山いたよ。MOSSも多かった。

>>147
言いたいことはわかるけど、
カービングさせられてるヤシってのは、
なにかあったときの危機回避能力が
ないに等しいんだ。昔の自分もそうだったが、
そのころは道具がショボくてスピードは
それほど出せなかった。でも、
今は、長くて曲がる板が出てきて、
見え張ってるのかどうかしらんが、
下手なのに長いの乗りたがるだろ。
長いとスピードが出過ぎても安定しちゃうから、
上手くなったように勘違いしちゃうんだよね。
自爆ならいい勉強だが、他人に突っ込むのだけは、
堪忍してもらいたいものだな。
>>141
間違えてた。
>>128
をマジレスだと勘違いしてた。
磐梯国際はさすがにマイナーすぎると思われる。
逝った事ないけど。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 03:30
>>149
自分は上手いってか?
バカじゃねーの?
>>151
いや、自分が通ってきた道だからよく分かるんだよ。
女子高生のヌキーヤーに突っ込んでけがさせちまったことをいまだに後悔している。
バカでもなんでもいいけど、カキコその罪滅ぼしってところだ。
アルペンライダーらしく完全な自己満足だがな。
板をコントロール出来ているかどうかってのは、
ヌキーヤーが難しめといっているバーンを滑れば自分で分かると思う。
そういうバーンがない場合は、ポールに入ってみるとある程度わかるね。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/03 11:04
羽鳥湖が意外に多くなってきた。
あそこも緩斜面だからねw
155ハク:04/03/03 12:46
レッド(バートン)ユニバーサルカントの使い方教えて〜!
今季ユニバーサルカントを使おうと思ったのですが
いまいち使い方が解らないです。詳しい人教えてください!
お願いします。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:30
御岳ロープってやってる?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:37
御岳ロープは今年より御岳ゴンドラに名を変えて営業中です。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:40
157さん ありんこ
>>157
あれ?御岳ペアリフトじゃなかったっけ?
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:44
御岳ゴンドラなんてうそだよやって無いよ〜御岳スキーだよ
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:45
御岳ロープってやってる?
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:46
うそつき!
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:47
やってるやってる〜
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:48
ほんと?
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:49
いつから?いつまで?ロープ
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/03/04 15:53
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/04/13 02:48
あげ
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/05/14 01:40
どこ?
nurupo
>>169
ga
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 00:42
TEAM EDGEって上手いのですか?
くだらねー話題でいちいちあげんじゃねーバカ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/14 08:02
TEAM EDGEって上手いのですか?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/17 00:12
>>154
アルペンだったら羽鳥湖もいけるよね。
早朝のファミリーゲレンデなんか、気持ちよさそうだよね。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/17 00:56
岩手県の八幡平エリアの某スキー場
羽鳥湖無くなるかもしれないのに
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/07/17 01:26
>>176
マジ?
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/08/11 03:09
今年こそTEAM EDGEに入るぞ〜 
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/07 02:03
TEAM EDGEバンザーイ
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/07 13:44
北志賀よませはどう?
俺スキーのアルペンだが、アルペンボードの大会が三月にあるみたいで良く見かけるぞ。
よませはスキーのアルペン率が異常に高いから、スキー場自体の平均速度高くてウマーかと。。。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/09/08 05:08
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡          ミ⌒\/
    ┃TEAM EDGE \
    ┃  バンザーイ  ┃
    ┗━━━━━━━┛
182 ◆vJReN8Zg4E :04/10/08 06:31:07
TEAM EDGE ってなんっすか?
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/08 23:28:15
184あぴずぃ〜:04/10/10 21:44:09
今年のCarveいつ頃発売するか知ってる?
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 21:58:38
         ___
         |    |
         | C |
         | A |
         | R |
      ,,,.   | V  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | E  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/10 22:33:58
今はなき木曽駒は結構おった。俺もその一人だったが。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/21 03:17:07
         ___
         |    |
         | 比 |
         | 良 |
         | 山 |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/10/21 08:54:11
>>176>>177
ハトリコ営業ケテーイ!
現地で会いましょう。
ハトリコ?
つまんねー

漏れは行かないからいいや ジャッ
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 01:03:48
仙台近郊はウマイ連中いないの?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 16:39:54
札幌近郊はウマイ連中いないの?
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 17:31:05
札幌界隈はやっぱり、国際でしょ。
国際って、パウダーのイメージが強いからフリースタイルをイメージする人多いけど、
アルペンも真剣な連中多いと思う。

アルペンだって、パウダー滑れないわけじゃないし。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 17:33:38
札幌近郊なら、朝里川じゃないか?
あと、深川なんか某高校が練習してるしね。
富良野はなんとかアカデミーが練習してる。
比布もゲート張って練習してるよ。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 17:37:50
>>190
仙台は牛タンが美味い
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/12 19:24:45
そろそろ、牛タン食べたいね。
輸入再開しないと食べる気せんよ高くて。
牛タンはレモンで食べる派です。。。
>>193
朝里川ってアルペン乗りいる?2年前に2回くらい行ったけど、自分以外のアルペン乗りに遭遇しなかった
記憶が。安くて近い上ににアルペン向きの綺麗なバーンだなぁ・・・とは思った。

あと、レースイは常時アルペン乗りを見かける。ここも綺麗なバーンなのだが、斜度がちと・・・。
198m(‐ー・) ◆M6R0eWkIpk :04/11/13 21:01:25
朝里川には毎年合宿に逝ってまつたよ。

アルペンレーサー結構イッパーイでつ。
武蔵亭ってホテルから、ポールかついでスキーブーツで歩いてまつたね。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/11/15 09:16:43
レースイのポールバーンに侵入しているアルペン糊たまにいるね。
うんこっこが、は阻止
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 02:11:12
ぬるぽ
>>201
ガッ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/08 18:02:07
めいほう多い
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/15 00:29:41
びわこバレイ
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/12/16 00:57:02
ゲートを滑るゲレンデでおすすめはどこ?

教えて!

206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/16 00:58:03
びわこバレイ
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/16 18:00:39
アライ
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :04/12/17 17:22:19
ヘタレでも、好き勝手に滑れるのかね。

209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/20 18:44:08
羽鳥湖のOPENに行ったが、結構いたな。
羽鳥湖でいいんだ?
初心者コースしかないでしょ?

一度行ったが二度目はないスキー場だな
211209:04/12/22 19:43:32
>210
オープン日はタダだったからなw

>初心者コースしかないでしょ?
だからクネクネな香具師らにはいいんだろw

もいらもタダで尚かつこの常態(雪不足)じゃなきゃいかねw
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 02:39:31
国境
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/12/25 02:44:38
アルペンはなんちゃってが多いべ。俺のヨハンでぶっちぎり。
>>213
幸せダヌ

アルペンじゃなきゃ出来ないカービングもあるのだよ
Gを感じたことあるか?
>>214
今はそーでもない。
最近のフリーの板のカービング性も、かなりのトコまで来てるからねー。
>アルペンじゃなきゃ出来ないカービングもあるのだよ
>Gを感じたことあるか?
メチャ、加齢臭ただよってきた。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/11 10:00:21
漏れ、フリーもアルペン両方やるけど、安定感はアルペンの方が断然上だよ。
有効エッジとかフレックス、トーションとかの違いも大きいけどね。
特に荒れたバーンでのロングは、フリーではきつい。

>アルペンじゃなきゃ出来ないカービング
この表現には疑問を感じるがね。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/12 09:54:39
フリーの板でカービング味わうために
思考がどんどん堅くなって長くなるんだから
それよりも堅くて長いアルペンの方が良いに決まってるだろうが
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 02:00:28
スキージャム勝山
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/01/29 13:14:02
めいほうの第3ゲレ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 00:08:31
白山瀬女
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 01:13:59
ハーフパイプ専門なんですけどアルペンなら今からでもまだオリンピック目指せますかね?
現在SAJの登録数は150人くらいですよね?
その中で何番目までがオリンピックに出られるのですか?
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 01:16:44
絶対無理
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 01:27:34
>>221
人数は少なくてもトップレベルは海外で練習してるしレベルは高い。
スキーからの転向組が2、3年でワールドカップというのは今は昔。
ま、ハーフパイプやスキーのアルペンと比べたら100倍くらいは競争率下がるけど
カーリング、スキーのジャンプや走るやつと比べたら100倍難しいと思われ。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/01 01:35:18
>210
平日の羽鳥湖に何人かいたぎゃ!
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 15:04:05
>224
レベルはどうでしたか?
上手いようだったら見学に逝ってみようかな。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/02 16:25:39
>>225
あそこのバーンからしてそんなに上手くないような気がする
227225:05/02/03 08:47:32
>226
サントポコ
そか。
とりあえずタダ券が手に入ったから逝ってみるとするか。
羽鳥湖でもいらを見かけたら肥かけてくれ。「ィィヤッッホゥゥゥ〜!!!」
228225=227:05/02/07 11:37:54
日曜羽鳥湖逝ってきました。
かなりの数のアルペソボダがいた。

上手いような人もいれば、駆け出しの人、クネクネな人w等、さまざまでした。
テク戦で見かけたような人もいました。。。

どこかのショップで来てたみたいで、レッスンのようなことをしてました。
みんなヘッドのブーシでした。

ちなみに誰も肥をかけてくれませんでした。ってか、ワカンネ-し
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/07 11:43:35
最近見ないなぁ・・アルペソライダー。
俺FSだが、リフトの上からキレキレカービング決めてるアルペソ見るの好きだったのに。
絶滅しちゃったのかな?
>>229
そうか?結構いるぞ。
君の滑りがキレキレになったために、目につく人が少なく感じるんじゃないか?
カムイ・スキーリンクス
マウントレースイ
比布スキー場
伊ノ沢市民スキー場
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/13 21:00:34
白馬岩岳、ピラタス蓼科、エコーバレー
236雪フェチ:05/02/13 21:15:11
>>235
確かに岩岳はアルペンライダー多い。
1日で6人くらい見た。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 08:15:22
少な・・・
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 11:47:39
治部坂高原は多いと思うよ
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 13:17:12
235が言ってるけど、エコーバレーはすごい多い。1月の3週の日曜に行ったとき、朝7時過ぎにゲレンデ見に行ったら1割フリースタイル2割スキー7割アルペンだった・・
いろんなゲレンデ行くけど、ここまでアルペン比率の多いゲレンデは初めてだった。
>225
見学に行くなら朝一がお勧め。雪面荒れてくるとうまい人帰るっぽいし、10時位になるとファミリー多くなるので・・
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 13:26:13
>>239
雪面荒れてくると帰っちゃう上手い人ってのも微妙な・・・
ちなみに今週の日曜羽鳥出没予告age
朝一、ゲレンデ下部で仁王立ちし、見学してますw
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 13:28:05
エコーバレーって大昔からスノーボードやってて、アルペン主にしてたでしょ。牛山基樹とか溝口たいちとか古いやつらがいたからじゃない
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 13:30:04
シーハイルってSHOPまだあるのかな?あそこアルペン道具多いでしょ。MAC遠藤もエコーにいたでしょ
エコーとか言ってると、また変な虫が湧いてくるぞ・・・
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 19:28:44
243…虫ってなに?
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 22:45:18
虫ってなんだよ
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/14 22:51:00
戸隠スキー場
忍者もいるらしいが…オガサカのAZがいるでしょ
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 20:36:34
もういないのかな
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 20:40:05
関係ないが、モーグラは増えたけど、アルペン(レーサーって言う
のかな?)は、本当に若い人少ないね。
モーグルで死ぬ事は無いけど、アルペンって1シーズンに一人くらい
死んでるよね?
やっぱ、そこらへんも敷居が高いんだろうか?
モーグルは華麗だけど、アルペンは格好良いよね。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 20:45:59
アルペンは広くて長い結構斜面きつめのスキー場が好ましいよ。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 20:49:19
アルペンは年とってきたらやるといいよ〜脚力落ちても、ハードブーツ履くから楽に滑れるよ。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 20:50:35
てゆうかゲレンデはどこよ
なんといっても野辺山
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/15 23:12:12
八方尾根リーゼンスラローム
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/16 00:04:55
白馬サーキットの開催中は白馬界隈はいっぱいいるはずだよ、まだやってるのかな?
北志賀よませスキー場

SAJの指導員検定会があるらしくてアルペンボダが多ございますた。
昔は小曽根さんとかがいたらしいけど。
256240:05/02/24 11:32:45
日曜逝ってきた。
アルペソ見かけなかった・・・
ファミリー下部にモーグルコースができてたんで、何本かスベータ。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 20:12:54
前のほうのレスで雰囲気がどうたらとかありましたけど
アルペンのりは暴走族全盛の世代が中心ですから
かなりたち悪いかもね
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/02/28 22:21:47
257
コイツなに言ってんだ?勝手に決めるなよ、たちが悪いやつはなにしてても悪いよ。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/07 22:25:04
やぶはらスキー場は木曽ではダントツにアルペン率
高いと思う。2割以上いるような気がする。
単純に滑走距離が長いゲレンデのアルペン率は高そうだ。
逆にみなさんは何処に滑りに行ってますか?
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/15 23:09:27
びわこバレイ
めいほう多いですよ
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/16 20:04:05
アルペンライダーって、アルペンボードに乗る人でしょ。
アルペンボードって、ケツマのことですか?
>>264
キミは頭が悪そうだな。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/17 12:10:45
白馬岩田家
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/18 11:53:48
片品村だかのオグってアルペン率高いと聞いたんだが
さぁオグについて語れ
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:05/03/21 00:00:03
冗談じゃねぇよ
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/21(月) 10:53:25
さのさかも多かった。
リフトに乗ると必ず見た。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/22(火) 17:58:44
前の方に出ているけど、野麦は多い。
オレが行ったときは、上手い人ばかりだった。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/24(木) 11:35:02
シーズン終了が近づくとめっきり見なくなるね。
ピステンのかかったハードバーンしか興味ないのかしら?
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/30(水) 17:23:55
期待age
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/03/31(木) 19:15:50
アルペンボードが多いと言うなら、アルペンと提携しているウィングヒルズ白鳥だろ。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/09(土) 23:01:01
それは・・・・
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/15(金) 19:31:40
みなさんのカキコを読むと上級の人ばかりみたいでうらやましいです。自分は初級レベルのアルペンボーダーですが初級だったらどこのスキー場がお薦めでしょうか?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/16(土) 00:21:27
>>275
住んでる場所は?
岐阜なら明宝、石川なら瀬女がおすすめ
277275:2005/04/16(土) 09:12:15
レスありがとうございます。神奈川在住です。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/16(土) 20:00:21
>>277
初心者だったら岩原、湯ノ丸とかがいいんじゃないかな。
あと菅平や舞子もいいかも。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/16(土) 23:22:16
岩原、湯ノ丸は緩斜面暴走中年がいるからヤメトケ
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/04/19(火) 23:15:04
エコーは確かに多いな。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/15(日) 00:38:58
天元台も多かったな!
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/15(日) 21:27:59
治部坂高原スキー場の早朝営業

けど 要注意アルペンライダーがいまつ。
バックサイドターン中 いきなり後ろからフロントサイドターン
で直角に俺に激突してきたアルペンライダーがいました。
どこ見て滑っとるんや?ボケェ!!!(怒)

ちょっとカーヴィングターンができると思って調子くれてるんじゃねー!!

結論
治部坂高原スキー場の早朝営業のアルペンライダーは前を見て滑ってません。
危険です。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/05/16(月) 08:10:16
>>282
営業開始直後だと、マジ薄暗いよな、あそこ。
見えないとは思えないけどね。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/18(土) 10:58:46
エコー多いな
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/19(日) 02:06:45

治部坂ってどこやねん



286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/06/19(日) 02:11:49
ローカルすぎるゲレンデ話題は、このスレのレベルの低さ。
だな

287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/17(日) 12:13:58
サンライバ
だんパラ
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/07/17(日) 18:57:53
>>285
長野県下伊那郡じゃね
長野県の一番下の方
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/08/27(土) 11:43:35
アルペンライダーってアルペンボードライダーかい。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/04(日) 20:31:08
スカイバレイ
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/13(火) 16:30:56
氷ノ山国際
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/09/21(水) 21:50:44
よいっしょ!


保守
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 19:21:45
白馬乗鞍
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/14(金) 23:05:05
やぶはら
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 09:58:13
アルペンの聖地、ウィングヒルズじゃねえの?
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 10:06:51
ウィングって聖地なの???
去年行ったけど・・・・自分+つれの二人しかアルペンいなかった・・・
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 13:26:44
>>296
アルペンと提携しているから、ケツマの聖地って呼ばれるんでしょ。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/17(月) 23:09:22
カドハラ
299名無しさん@ゲレンデいっぱい:2005/10/26(水) 17:34:40
マウント ジーンズ
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/26(水) 18:51:03
ミカタSP
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2005/10/29(土) 00:35:04
めいほう
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>271
春のかぐらは結構いるけどな。