アルペンボードってどうなの?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 22:00
>>901
お〜!! あったな。
ちゃんとSL用とGS用が出てた。
サンタのは白デッキが印象深い。
来期のR-17乗ってきた。 60イイ!
>>904
ちと興味あり
ラインナップ変更は無し?
906904:04/02/05 22:13
154,、160ソフト&ハード、165SX、164、185。 170cm台もあったような・・・
165SX以外はグラフィックも変わり、少しハードになってるよ。
907905:04/02/05 22:23
ちと調べたら178、185も普通に注文できるみたいだね、いいことだ
来期の方がグラフィックもカコイイね
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:17
身長175cmで157,8の板は短いですかね?
その分安定感に欠けるけど問題ないんじゃない?
俺は182cmで158cmの板も使うよ。コブとか春山スキーとか。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:34
短いとカービングしにくい?
初心者なんで短いほうがいいかなと思ったんだけど
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:40


芋ペンらいだぁだ!
カービングは長目の方がしやすいぬ
初心者なら長さよりフレックスが柔らかいの選べばいいぬ
913サムライダー:04/02/11 00:56
アルペンの楽しさどう伝える?
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 02:06
ひたすらゲレをカッコよく滑りまくるのみ! ちなみに漏れはわざとパークのすぐ脇をフルカービングでカッ飛ばしてるYO!               …誰も見てないって?(´・ω・`)ショボーン
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 02:54
>913
目の醒めるような、大回り。たまにジャンプしてください、ギャップなり、切り替えなりで。。
>>913
ハイスピードのカービングで雪煙の高さを競う。
>>916
雪煙が高くあがるようではカービングしてないのでは?
>>917
脳内畳上カーヴァー?
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 12:23
未だにリフト待ちで後ろのフリスタが「あの細い板なんだろ?」「ブーツもスキーみたいだね」と囁いてるのをよく耳にする。そんなにマイナーなのかアルペン!
折れは917ではないが
916は考えもちょっとズレてると思う
折れも917ではないが
>>916
ハイスピードでカービングしてて、どうやると雪煙が高く上がるのか教えてくれ
カービングで雪煙上がらないって人は、どんな低速でカービングしてるの?
自分はできないとしても、↓のようなビデオ見れば分かるでしょう。
http://www.carvingmachine.com/speed/
>>922
ビデオではわざと雪煙あげてると思うんですけどね。あと、雪質にもよるし。
低速で雪煙だけは派手に上げてるボーダーも多いから、ハイスピードでの
カービングってだけで十分では?
924920:04/02/11 12:56
ちなみに折れが言いたいのは
雪煙が上がるのはわかるが
それでアルペンカコイイってのは違うと思うってことです
925922:04/02/11 13:11
>>924
なるほど。

けど雪煙かっこいいと思う人がいるから、
>>922に載ってるビデオは雪煙シーンでパッケージングされてるんだと思うよ。

かっこいいと思う人がいてもええじゃないの。
競技系の人はロスがあるんじゃって思うだろうしね。
926916:04/02/11 13:53
カービングだけだと地味なんで雪煙をと・・・
カービング条件なら雪煙はスピードと遠心力に比例するでしょ。


ついでに動画ね。
http://www.okao.com/films/2002/wmv/extremedreamer.wmv
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 14:04


>>926 見たけど、かっこいいかぁ? 寝そべってすべってるじゃん。ほかにはなんかできないの?
   
父:みんなの滑りを見てみたいなあ・・・
娘:お父さんそれは言わない約束でしょ・・・
>>926
すごいけどカッコイイってのとは違うかな
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 16:36
>>926
かっこいいかどうかはともかく、
漏れもこんな誰もいない整備されたバーンで滑りたいでつ
>>926
ずいぶん古い映像ですね。
なるほど、こういう古〜いのを見て形だけ真似するから、アルペンはかっこ悪いって思われるのかな?

926がこれを「ハイスピードカービング」だと思ってるなら、間違ってるよ。
これは「ビッテリーターン」と言うものです。
今でもテク予選の種目に入ってるけど、ビデオでもわかるとおり低速でやる小技です。
決まると気持ちいいが、最近の板ではやりにくい。

926はビッテリーくらい知ってるっしょ?
スピードも結構出てると思うよ
×926はビッテリーくらい知ってるっしょ?
〇926はビッテリーくらい知ってるんでは?

スマソ
え、スピード出てる様には見えないけど…
あのビデオ見てスピード出てると思う人は、ソフトブーツに履き替えてください
>>933
北海道弁ナツカスイ
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 20:29
ここにレスした香具師であの動画ほどスピード出せるのがどれだけいるんだか・・・(* ̄m ̄)プッ
自分で思ってる程スピードって出てないからねぇ
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 20:45
>>931
藻前の言ってる最近の板ってのが何を指してるか知らんが、
普通の板なら楽勝でできるぞ。
テクの無さを道具のせいにすんにゃ
そもそもテク選のは名前だけで中身は別もんだしね
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 21:05
もはや、バッタリーターンて感じだな。なんでこうも抜けが悪いんだろうね。
いま観たけど悪くないんじゃない?
実際のゲレンデでこれほど滑れる奴なんてあんまりいないよ
画像で観るより生で観たらもっとスピードでてるだろうね

それにしても重かったw
TNX>926
>>926
30秒で飽きた
遅杉
944926:04/02/11 23:36
オマイラ文句ばっかだな。
文句言うなら代わりにもっと良いもん見せてくれよ。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/11 23:38
>>926
つまらんもの見せるなボケ
>944
まあまあ、アホどもはほっとけと
947ゆき ◆J7Je29NEHY :04/02/11 23:54
 Λ<ゥ
ミ´・ω・=モォもいおぢさんたちのののしり愛だにゃ♪
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 22:03
ちょっとあげるね
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/12 22:46
どなたかフィジックスのワイヤーの変え方知ってる人教えてください。
現在ワイヤー切れてブーツも板にくっついたままです。。。
これいったいどうすればとれるんでしょうか。。。
>>949
どこで切れた?
>>949
ブーツを外したいっていうなら
ここをマイナスドライバーで上にこじれば外れる
ttp://tantan5004.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source69/HIMITU_5UP_0004.jpg
わざわざ写真撮ってうぷするなんて、>>951はなんて優しいんだ(;_;)