飛騨流葉のドルフィンシュプールもやばいな〜
30〜37度
>>106で1票あるかな。
他は、ほうの木マウントの手前、赤倉丸山チャレンジ(下半分)も同じくらいやばい。
野沢グランプリや鹿島槍月夜棚は恐怖感はないな〜。
でも木島平のパイオニアはスペック的には最強ぽいですね。
(滑ったことない)
鹿島槍〜青木湖の連絡コースは3本とも初心者が迷い込むと、
ガクブルなだけで番外でしょ。
木島平のパイオニア
ここは滑るのではなく、「落ちる」ところです。
単なる崖だよ、あれは。
493 :
元大町市民:04/02/04 22:10
鹿島の月夜棚が出てるとは!あそこはパウダーの日以外滑る価値ね〜ずらよ。
コブコブで参っちまう。 まぁパウダーの日はクローズなわけだが・・・。
鹿島槍〜青木湖の連絡コースは三本とも全然余裕。何が怖いんだろう。
赤倉丸山チャレンジ(下半分)も全く余裕なわけだが・・・。
>>493 そそ、足前によって何でこのコースがってのはありますね〜。
こっちがガクガクブルブルのところを、ほぼ真下に落ちていくボダや、
きちんとターンをしていくスキーヤーもいるからね。
ただ、ノートラックやそれに近い状況はいいんだけど、
食い散らかされてボロボロになった斜面だと恐怖感が出でくるんすよ。
コブコブだと逆にスキーヤーは滑りやすくもなる。
んで、
>>493の最凶は?
自分最凶は北志賀竜王、木落としc。
あそこの緩斜面のすぐ後のコース。
死ぬかと思った。
ちなみにbコースは好んで滑った。
ていうかあのスキー場、木落としb以外面白くない。
ちなみに蔵王の横倉の壁はついこの前、
3回ぐらいノンストップで真っ直ぐ降りてやった。
あそこはボード初心者の時に鹿島槍が混んできたのでゆっくり練習できるところをさがそう・・・
って時に下ったんです。ほんと死ぬかと思った。スキー場はあそこを何とかすべき!
このスレで他に行った事あるのは横倉の壁と木下平のアレですね。
横倉は当時スキーでしたが有名なので心の準備をしてGO!
途中抜けちゃったけど。
木下平は途中で見事に滑落しました。でも死ぬ!とは思わなかった。
あそこの連絡コースは上達したら再チャレンジ!って気にもなれません。すごいトラウマ。
斜ルマン火打のリフト裏側。
コースとは言わないかもしれないけど、ロープも無いし降りた跡もあるし、
というか、昨シーズン何人か目の前で降りて行った。
おいらは無理。
>491
流葉は視界4mの霧の中、嫁と降りた。
視界がひらけた後の嫁の反応が面白かった。
まぁ、見えてたら降りられなかっただろうな。
あ、木島だ。木下になってた。
北陸方面ネタ(←ウソじゃ無いよ)で申し訳無いんですが、
朴の木平のマウントコース42度600m☆SKI JAM勝山のエクストリーム37度380m
とデータ上では斜度、距離共マウントコースの方が上の様に書いてたけど、実際行ってみるとどうも、エクストリームコースの方が斜面も威喝く“難”だった様に思う。
↑勿論コレは両コース共晴れパウダーと言う定義で。
マウントコースも確かに凶斜面だったが、42度の斜面て言ってもたいした事無い時あるよね。
42度は一部キツイ所で図ってたりするのかな?
その点エクストリームコースは全面キレイに38度(っぽい)
と言う訳で、短いのが救いのイカツイ→エクストリームコースに一票!
ほうの木平マウントは2本あるけど、(昔は手前は名前が違ったけど)
リフト降りてすぐ左に回った側をストレートに行くとキツイ、
ちょっと斜面全体が傾いている気もする。上から見て左がキツク、右が緩い。
朴の木平、すぐ左に回る方は確か昔チャレンジコースと言う名称でしたっけね。その当時から奥のマウントコースの方が、人気あって、そちらの方が滑る回数多かった様に思います。
ちょっと、読み返してみて、マウントコースたいした事はあるので、東鉢の東壁40度→たいした事無いに変更して下さい。マウントコース舐めてかかられても困るので…
まぁでもエクストリームコースは挑戦の価値あると思いますよ。
505 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 22:32
>>495 横倉の壁を真っ直ぐ降りたら時速100kmくらいになりませんか?
最後に地面に叩き付けられて死にませんか?
506 :
長野地元民:04/02/05 22:53
> 黒菱ってそんなに危険なんですか?自称中級以下の俺でも普通に滑れたんですが。
という
>>483のコメントのように、中級者でも楽に滑れ、上級者にとっては、
かっ飛べれるコースが、実は1番危険なのだ。かつての志賀のジャイアントスキー場
でも大転倒した上級者は、自分のスキーのテールが自分の頭を直撃、帰らぬ人と
なった不幸な死亡事故もあった。
数年前、八方の黒菱でも、アイスバーンにもかかわらず、かっ飛んでいた上級者が
大転倒、その転倒時のショックで失神、アイスバーンの為そのまま200メートル滑落し、
その滑落途中で首の骨を折り返らぬ人となった。。。
ボーダーとスキーヤーの衝突事故による開放骨折(複雑骨折)も、
そんなに難しくないかっ飛びコースで起きている。
特に冷えてアイスバーンになる午後4時頃は、魔の時間帯!
もう1本と思った時が、その日の止め時だね。
ちょっとスレ違いの内容でもあるが、参考の為。。。
>>506 スキーを知らない人によくある傾向なんだけど、
スキーというのは速く滑るのがうまいと思っている人が多い。
上手いスキーというのは、自分でスピードがコントロールできて、かつ、曲がりたい所で曲がれることを言う。
もちろん、その気になればスピードも出せる。
上手い人はあまりスピードを出さないよ。
木島平のパイオニア滑ったが、急なだけであまり危険とは思わなかったな。
自分の中で一番危険なのが、人がうじゃうじゃいるコースかな。
スキーの上手い下手にかかわらず、無謀なやつが猛スピードで突っ込んでくるから。
508 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 23:24
ジャムカツのエクストリーム、最凶というほどでは…?
確かにキレイには降りられないけど。
509 :
長野地元民:04/02/05 23:26
>>506 > 上手い人はあまりスピードを出さないよ。
それは少し違う。ゲレンデが混んでいればの話。
平日の3時を過ぎると、ゲレンデはガラガラ。
上級者は、レベルアップの為に限界にチャレンジするもの。
特に競技会等が控えていれば同然のこと。
さらにこの時期は日も少し長くなり、限界で滑るには、4時頃は最適の時間。
ただ上級者の重大事故は単独事故がほとんど。他人を巻き込んでいないのが
せめてもの救い。。。
最近でもイントラがコース外飛び出し、がけに転落という単独死亡事故が
長野スキー場であったばかり。
510 :
長野地元民:04/02/05 23:34
皆さん、上手そうなんですが、そんな衝突気になるんですか?
てか、そんな人達、スピード早くて一般市民ごときでは追い付けなく後ろから衝突される事は無く、大回りの時は、目線ややターンの前半辺り、ストックつく奥辺り見。小回りの時は常に下方向に目線行き、進行方向の状況はやや把握出来ると思うのですが…
512 :
元大町市民:04/02/06 00:44
>>494 おそレスすまん。
ぶっちゃけここが一番怖いっての無いです。
私が怖いと思うのはコースというより時間帯です。
天気が曇って雪面と空の色が同じになってるときは急斜面だと怖い。
でもコブが嫌いなので八方の黒菱でしたっけ?のつるつるコブ斜面を最凶に一票。
ぶっちゃけ整地ならジャンプ台(ランディングバーン)でも直滑降できると思う。
ランディングバーンでしたっけ?とにかく踏み切るトコのすぐ下の斜度はどのくらいでしょうか
着地した後ランディングバーン長いから直滑降できる人いるでしょうね
514 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 02:14
>>497 スノーボードの男子高生不明=友人2人は無事下山−新潟(時事通信)
5日午後6時ごろ、新潟県能生町西飛山の「シャルマン火打スキー場」から、「スノーボード客3人が戻らない」と糸魚川署に連絡があった。
同署員ら約20人が捜索中の同7時半ごろ、うち2人は自力で下山したが、残る1人が依然不明。
不明になっているのは、同県糸魚川市中浜、県立高校3年田代博文君(18)。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
516 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 16:35
技術選の決勝を白馬ジャンプ台のランディングバーンでやったのはいつだったっけ?
517 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 16:36
残る一人はもう他界してるだろう。
オマエが他界しろ
519 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 17:22
蔵王の横倉なんかは普通に修学旅行の集団が降りてるしね
全然難しくは無いよね
520 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 19:07
>>519 漏れの場合気が付いたらもう降りていて、「えっ?アレが横倉の壁だったの?」って感じだった。
521 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 19:10
コンディションにもよるからね。
522 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 20:42
オニコウベには何十回も行ったけど
ディアロードは数回しかあいてるの見たことないなぁ。
何年か前に一回だけ滑ったけど、やっぱりけっこう難しかった。
ずっとコブでしかもコースのカーブとは逆にバンクがついてる。
おまけに狭いし。
まっすぐ滑ってるつもりがいつのまにかコースの端に行ってしまって、
何度も針路変更したのを覚えてます。
あと、その上にあるスカイラインロードってのもけっこう曲者で、
普通のときは単なる上級コースって感じだけど、
一回だけものすごい雪が積もってたときに腰まで埋まってしまって困った記憶が・・・
30°以上の斜面であの雪の深さだったらほんとはかなり楽しんで滑れるもんなんだろうけど、
そのときの俺の技術ではなんともできなかったなぁ。
ちなみに今度木島平行くんだけどパイオニアあいてたら滑ってきます。
ディアロード滑ったのはかなり前(五年前くらいかな)なんでちゃんと比較できるかはわからないけど
524 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 22:40
パイオニアでも修学旅行生の初心者集団が下りてる
決して難度は高くない
ここは斜度と難易度を同列視してる奴が多すぎ
525 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 23:09
パイオニアの上部ゲレンデで修学旅行生は見たことがないが?
526 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 00:46
いや、滑ってるぞ
小学生の集団
遅レスですが
>>484 確かに青木湖の連絡コース怖いけど、あそこ新雪だと最高に気持ちいくないですか?
アイスバーンだと滑落確定だけどw
528 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 11:10
パイオニアのコブで軽く360したんですが・・・
割りと滑りやすいコースだったよ。
パイオニアは最強のコースではない!俺は断言する。
529 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 12:40
妙高杉ノ原・国際のジャイアントコース45は、最大45度/平均40度だけど、
凄く楽チンだよ。急過ぎてコブはできないけど、雪は良く斜面にくっ付いて
いるのでブッシュは全く無く快適に滑れるよ。興味ある方はどうぞ!
ただ、自分的には、このスキー場のスーパーモーグル32の方がずっと
面白い。コブ斜面が900メートルも続くので、非常に滑りごたえあるよ。
斜度は最大で32度とそれほどでもなく、何度も滑るにはちょうど良いよ。
530 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 20:21
>529
毎日積雪があるから、アイスバーンになりにくいしね。中級者でも、シュテム
ターンがちゃんとできれば余裕で滑れるんじゃないかな。
531 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/07 20:28
兵庫の大岡山だと思います。推薦します。
532 :
オナベ神鍋:04/02/08 01:06
大岡山て神鍋の方じゃないの?神鍋の中でもマイナーな方だったよな。
神鍋と言ったって他にスキー場いっぱいある事だし、最凶コースも他にある様な気がするんだが…
と言いつつも俺はまだ言った事無いんだけどね。
でもアソコはなかなか雪積もらないし、アイスバーンやベタ雪の確率も高いね
533 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 06:19
大岡山はネタでしょう?
534 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 15:41
ザウス
535 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 15:43
ゴジラ
536 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 15:48
>532
名色の大谷コースやウマの背コースも凶悪だけどねえ。なにせ雪質が悪いから...
537 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 16:23
真夏のスキー場全般
538 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 16:30
週末の近畿のスキー場全般
540 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
野沢のおびん
おびんびんびん!