1回だけ試しにスノボやろうかなbyスキーヤー 2年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
とりあえず新スレたてときました
2寒気団(人:02/11/02 00:07
おおおおおおおめででででと
前スレ
1回だけ試しにスノボやろうかな?な、スキーヤー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1002023721
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/02 08:30
やだ4
新スレおめでとうございます!!
え〜と、今年の目標なんかあったりしますか > 1サン!!
61:02/11/02 10:47
おはようございます

>>982
パクリました(笑)

>>3
慣れてないので、前スレを忘れてました
ありがとうございました

>>5
今年の目標は不恰好でも構わないから、
転ばないでコース1本滑りきる。こんなところで。
7前スレ982:02/11/02 13:00
スレタイ見て笑いました。前スレも乗っけておきました。
8保守:02/11/04 13:55
  
9感謝君:02/11/04 20:57
新スレ乙。
前スレで何番だったか忘れてしもた。1に感謝してた者です。

今シーズンは完全にボードメインになりそう。
もう、2日滑ってるし・・・。
1067 ◆67GETU96Og :02/11/05 09:51
|67・)ノ<わたくしも、今年は胸張ってスノボダーになります。
11保守:02/11/06 19:06
あ げ
12感謝君:02/11/08 21:18
今週末は滑りに行けますん・・・。
1日でも多く滑りたいのに。
2シーズン目にして早くも壁にぶつかっております。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/08 21:36
>12 最初の壁は2シーズンめにアリ
14保守:02/11/09 18:23
 
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/10 13:28
やっぱりスキーウェアでスノボやったら変かな?
16寒気団(人:02/11/10 14:20
>15 カッコ悪いのは確かだけど、
ビシッと決めててもどうせコケまくりでカコワルイ。。
・・いや、むしろ上手そうな格好しててコケまくりの方がカコワルイ。
というわけで、とりあえずスキーウェアでいいと思われ。
17感謝君:02/11/11 22:52
>15
レンタルでやるうちはスキーウェアでも全然いいんじゃない?
湯沢辺りじゃよく見るよ。
俺も、昨シーズンはレンタルボードでスキーウェアだたよ。
飛び系のだから、知らない人はボードウェアと区別つかないだろうけど。
さすがにデモパンはきついかも・・・。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/11 23:33
スキーできれば,ボードは1日で出きる。
出来ない奴はスキーも中と半端なやつ。
19感謝君:02/11/13 22:16
>18
あなたのいうところの「できる」とは、どのレベルをいってるのかがわからんよ。
ボーゲンしかできなくても、「スキーできるよ」っていってる香具師いるぜ?
20保守:02/11/15 22:22
 
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/15 22:29
>18
出来るとは、どの位を言っているのかな?
22寒気団(人:02/11/16 00:56
今シーズンの始動はいつごろで?
23感謝君:02/11/16 04:16
これから天神平逝ってきます。
3時間くらいしか寝てないんで、きつい・・・。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/17 17:06
ageとこ
25寒気団(人:02/11/17 21:59
>23 どだった?
26感謝君:02/11/18 19:50
天神の様子は、天神スレを見ていただくとして、
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1018090002/l50

上のレスで壁にぶち当たってると書きましたが、
ちょっとだけ何かをつかんだ気がします。
ずっとカービングの練習してるんですが、ズレズレで凹んでました。

でも、今回でだんだんズレが少なくなってきました。
特にフロントサイドがだめだったんですけど、そっちも
いい感じになりつつあって。

また週末に滑りに行くつもりです。もう今からウズウズ・・・。
そろそろまたスクール入ったり、ビデオとったりして、
自分の滑りをチェックしたいですね。
たぶん凹むだろうけど(w
27顔謝君:02/11/20 05:34
>>26
ステレオタイプ言い方で、
あなたに当てはまるかどうかわからないのですが、
ゲレンデで観察していると、
どうやらその壁に当たっているなと私が感じる人の多くは、
腰から上の上半身がうまく使えて
いないせいではないかなと感じることが多いです。
最終的には頭の位置を変えずにターンするのでしょうが、
最初は上半身の位置を意識しつつ
上下運動でのカービングをおすすめします。
なかなかイメージが伝わりにくいかもしれませんが、
ズレそうになったら、肩を斜面に近づけるようなイメージで
沈み込んでみてください。
うまくいかなかったら、ゴメンナソイ。
28寒気団(人:02/11/21 22:16
スキーヤの方々なので、荷重、抜重の感覚はわかってるハズ。
タブン上体の向きなんじゃないでしょうか?
フロントサイドでズレルと言う事は目線が人間の首の自然な向きに
寄ってきてるのでは?
顎を肩の上に乗せる感じを忘れないようにしたらウマイ事いくかも。。
29感謝君:02/11/22 20:09
>27
アドバイス、ありがとんございます。
バックサイドは沈んでる感覚がよくわかるんですが、
フロントサイドで沈むのができてないんだと思われます。
明日アドバイスを念頭に置いて、滑ってきまつ。

>28
そのとうり!今までかなり上体が開いていたと思います。
先週、「ボードは、横向くものである」と考えながら、
開きそうになる上体を我慢して滑ったところ、ちょっとだけ
うまくいくようになりますた。
カービングスキー、特にエクストリームカーブの登場で雪面との距離の近さは
スキーもスノボも変わらなくなってきたね。
相対的なスピード感はスキーのほうが上。
両足が自由に使えるからエアや不整地でもスキーが上。
深雪での浮力に関してはボードの方が上だな。
でもオフピステで滑るには行動の自由度考えてスキー。
初心者が簡単にあるレベルまで上達するのはボード。
年に数回しか行かない人間ばかりだからボードが普及するのは当然なのかな。
どんな斜面でも自由に滑れるレベルのスキーヤーにとってはボードは不自由なだけ。
↑で?
>>30 オムツが濡れてて気持ち悪くなってるんじゃないの?
>30はどんな斜面でも自由自在・・ゴキブリかなんかかな?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 21:30
>>30
消えてください このスレの質が下がる
>33 ゴキブリが気を悪くします。止めてください。
間違ったことは言ってないんじゃないの?
どんな斜面でも自由自在は良くわからないけど
>36 お前本気で言ってんの?
>30と同じレベルの馬鹿ですね。
>>30が完全に正しい事言ってるとしても、
ボードを始めるスキーヤーにとっては全く関係ないでしょ?
>37
まぁ、おちけつ
その関係ないことにムキになってるのは滑稽だ罠。
>>31くらいの反応で十分だろ

391:02/11/25 23:34
コンバンハ!今週末初滑りです!
金精峠越えて、えっちらおっちら丸沼に行ってきます!
残念ながら諸般の事情により今回はスキーです。

ボードは再来週あたりにスタートできそうです。
みなさんまたご教授お願いいたしますm(__)m
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 23:41
金精峠ってまだ通れるんだ。いつから通行止め?
しかしな、両刀だと金かかるんだわ。
なにかと。
42感謝君:02/11/28 21:57
>1
おひさしぶりです。
君のせいで、今シーズンはボードばっかりになってます。

>41
たしかに金かかりますねー。
でも、単純に、消耗するのが2倍遅くなると考えれば少しは
気が楽になるというものです。
43感謝君:02/11/28 22:05
連続カキコスマソ。
アドバイスくれた方々、サンクヌ。
先週はYetiですた。今週は明日から志賀です。
1泊だけど、がっつり練習してきます。
↑がんがれ!!
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/29 13:28
>1
君のせいで,立たなくなりました。
>>43
で、どうだった?
47感謝君:02/12/04 20:54
前回と今回で、かなりいい感じになりますた!
フロントサイドのズレが減ってきて気持ちいいターンが
できつつあります。

雑誌Snowboarderのフサキ氏のハウツーに、大きなハンドルを
持ってそれをきる感じで滑るってのがあったんですけど、
これほんとにいい練習になります!
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 20:59
ここの>1は、前スレの>1でいいんだよな?
ガンガレヨ!
このスレ、俺は好きだよ!
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 21:16
はー、純粋にすべりの上達だけを望む姿勢に
少し感動しました。オレも昔はそんな時があったなー
スキーからボードに変える人は
そう言う人が多くて好きです。
50感謝:02/12/04 22:04
>1がなかなか帰って来ないんで、俺ひとりレスばっかでスマソなんだが…。

キレるターンがだんだんできるようになってくると、
ほんと気持ちイイッ!
ターンの跡を見て、「おー、線だよ線!」なんて、
ひとりで喜んでみたり(w

しかし、フロントサイドがいい感じでキレるようになった反面、
今度はバックサイドもズレてんなーと思うように…。
51感謝:02/12/04 22:40
前にYetiのスクールの校長と話してて、フロントでズレることを相談すると、
「カービングでズレやすいのは、むしろバックサイドなんですよ」って
言ってた。
今やっと、それを実感。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 22:11
自分もバックサイドがズレる。
猫背だからか?




関係ないか・・・
53感謝:02/12/05 23:49
>52
俺、へたっぴなんでちゃんとしたことはわからないんですが、
アンギュレーションがとれてないとズレるんだと思われ。
バックサイドは懐を作るんで猫背でいいのではないでしょうか?

むしろ、懐がまだ足りないので内倒している?(←これ俺なんですが)
あとはやっぱ板が踏めてないのかなーと。

うまい人、おせーて!
54寒気団(人:02/12/05 23:55
上手くないですけど、バックサイドターンは苦労したので。。

角付けが足りないのなら、
踵で立つ感覚よりもつま先を引き上げる感覚が大事です。

55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 00:14
前スレ見たいのだが、IDパスきかれる。
どうすりゃ見れるのかな?教えて君でスマソ
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 23:02
52です。
フェイキーだったらズレないんですよ、
フォームもフェイキーの方が綺麗な気がするし。
やっぱアンギュレーションかなぁ?









ってアンギュレーションって何ですか?
571:02/12/06 23:03
みなさんこんばんは。
前スレの1=今のスレの1です。

丸沼行ってきましたよ。
>>40
金精峠 今週頭から通行止めのようでした。

>>感謝氏
私もあなたに感謝です。
大きなハンドルを切るようにですか・・・・
線ができてましたか・・・
またふつふつと闘争心がよみがえってきました。

来週の14日あたりに一斉にいろんなゲレンデが
オープンするみたいなんで、その頃に今シーズン
2回目のゲレンデに行ってみるつもりです。
もちろん今度はボードです。
果たしてちゃんと滑れるかな?
ちなみに、こないだは前スレのBと二人で行ったのですが、
Bはすぐに勘を取り戻し、もう立派なボーダーでした。
58感謝:02/12/06 23:11
>56=52
あなたひょっとして、










グーフィーなんじゃ?
59感謝:02/12/06 23:17
1さん復帰age

アンギュレーションについては、ハウツー本には必ず出てると
思うんですけど、俺の中では、板にもっとも効率よく
パワーを伝えることができて、バランスの取れた状態って感じ
でしょうか?

す、すいません、脳内なんで正式なこと知りますん・・・。
60感謝:02/12/06 23:22
>寒気団(人 さん

つま先を引き上げるってのは、ザウスでプライベートレッスン受けたときに
言われたことがありますです。
なかなか感覚がわからんのですよ・・・。
だいたい、普通に立ってても、踵を上げてつま先で立つのは簡単。
でも逆に、つま先上げて踵で立つのはバランス取りづらい。

くるぶしを支点にした可動域が、つま先を上げるときの方が、
圧倒的に少ないわけで、この辺もバックサイドの角付けの
難しさと関係あるのではないかと思っております。
61感謝:02/12/06 23:24
連続でスマソ。

明日は玉原に行きまつ。
つま先を意識して練習してみます。

おやしみなさい。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 23:30
>>感謝さん
おやすみー、がんばってこーい!






俺はグーフィーなのか?
4年もレギュラーでやってきたのに。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 23:43
1が帰ってきた!
64寒気団(人:02/12/07 01:04
>60 
慣れるとバックサイドの方が簡単になる不思議・・

踵エッジをずらさないように意識すると
踵に力を入れよう入れようとしますよね。
それプラスつま先ageです。
で、踵で立つのは人間誰しも難しいです。
家やオフィスでブーツを履かずに椅子か何かを支えにして
(頼りきりでなく、こけそうになったときに頼る)
踵で立ってひざ腰を屈伸してみて下さい。
踵に力が行きませんか?

>62 グーヒーだったら・・・・・・・オモシロイ。。
ボール蹴る時に地面についてる方の足が軸足で、
軸足が前、、、とか言いますけどホントのところは
たくさんテストしないとわからないらしいw
ものごごろつく前に矯正されてるかもしらんし。
まあ今までの四年を信じて行きましょう。
無駄にはならないと思われ。。
おととしスキーを初めて、あんまりコケなかったんで、
こりゃ簡単だ〜!、とか思って去年スノボ試してみました。

・・・コケまくりました。最後のコケで、胸にヒビが入ったみたいで呼吸するのにも痛みがありました。

つーわけで、スノボは二度とやらないぞ、と。
66感謝:02/12/07 23:13
帰ってきますた!玉原、混み過ぎであんまり練習になりませんですた。(´・ω・`)

緩斜面ばっか滑ってたんで、バックサイドもいい感じではありましたが。
つま先ageを意識してみたところ、実際どれくらい上がってるかは
わかりませんが、キレ上がりに違いが感じられました。
感謝です!>寒気団(人
67:02/12/07 23:16
67GET!
>>66
つま先あげをあまり意識しすぎると、今度は上体がかぶり気味なるので気をつけて。
カービングをやるのなら、ズレてもいいんでショートターンから慣らしていったほういいですよ。
つま先あげはバックサイドターンのきっかけ作りのような物なので、ターンはヒールのエッヂに乗るイメージで
いいと思います。なんつーか、うしろに腰をかけるような感じです。
ヒールのエッジに乗り続けるのは、慣れるまで不安定なので、バランスが
崩れないうちに、フロントサイドターンに切り替える。
あとカービングは、ある程度スピードが必要なのでブレーキ癖は直しておいたほうがいいです。
69寒気団(人:02/12/09 17:57
んー。なんか全部が俺とは違います。
カービングはロングターンからポジションをしっかりゆっくり確認しながら
練習した方が良いと思いますし、
爪先あげがきっかけ作りだとも思いません。
バランスが崩れないうちにフロントに切り替えると
思うような回転弧を得られないと思いますし、
なによりも左右のバランスの悪いターンが癖付いちゃうと思います。

ていうか、ネタ?
>68 足首まげてもひざが曲がってないから上体かぶりになるのだと思われ。
つーか、人に教えれるレベルではないと思われ。
アンギュレーションが駄目駄目だから
>カービングは、ある程度スピードが必要なので
などと言っちゃうのだと思われ。
あなたの今やっているカービングは見事ななんちゃってカービングだと(略
71 :02/12/09 21:57
>>69
カービング始めたばかりの人って下半身の使い方が分からないから、ほとんどが上体かぶりでしょ?
その状態の人に「つま先あげろ」と説明したら前にふっとんじゃうでしょ。だからつま先上げよりも
「ヒールエッヂ乗る感じ」と説明しました。それとカービングのスピードについては、
個人的に低速のロングターンのカービングの方が技術的に難しいと思ってるのでズレてもいいから
ある程度のスピードの、ショートターンを薦めました。左右のターンのバランスについては
ショートでも、出来れば同じ弧の大きさをすべれるのが理想とゆうのは>>69さんと同意権ですよ。
しっかりとしたロングターンから始めてもいいんだけど、体重移動、タイミング、
ヒザ、下半身の使い方覚えるのはショートのほうが向いてるような気がします。個人的ですけどね。
極端なショートではなく自分のとりやすいリズムのショートでいいと思います。
>>70
一応ボード歴6シーズンでゲレンデは150回以上いってます。なんちゃってカービングも確かに
してました。でも覚えていく上で、なんちゃってカービングは誰もが通る道だと思うんですけど。
それとカービングターンは「ある程度のスピード」は必要ですよ

72感謝:02/12/09 21:58
うーん・・・私は何を信じたらいいんでしょうか・・・。(w

68さんの「ヒールのエッジに乗り続けるのは、慣れるまで不安定」
というのには同意します。
ただ、後ろに腰掛けるっつー感じだと、ケツが出て内倒しちゃいませんか?

まあ、みなさん、2年目の俺よりは絶対うまいはずだから、
すべてを参考にさせていただきます。

2ちゃんに頼りきりってのはまずいかな・・・。(ボソッ
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 22:18
73
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 22:51
>>73
ヒザを使えてないとケツがでます。
7574:02/12/09 22:52
間違えた>>72です
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 22:54
みんなころんでお尻が痛くならない?
リフト3本やったらやる気がなくなったよ。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 22:59
尻パット付けましょう。
78顔射君:02/12/10 02:02
ここ読んでると、早く滑りたくて仕方がありません。
しかし・・・札幌、雪降りません・・・
>72
> ただ、後ろに腰掛けるっつー感じだと、ケツが出て内倒しちゃいませんか?

腰掛けるというよりは、重心軸に従って屈伸運動をすると言った方がいいのかも
知れませんネ

ある程度スピードが出ていて、ターンの外側に対して遠心力が掛かっている状態ですと
重力とあいまって、力のベクトル(=重心軸)は斜め下方向に働いていますので、
膝を曲げて斜めになった重心軸上で空気イスをした場合には、お尻が出た状態には
あたりませんヨ

ハイバックに頼って(寄り掛かる様に)角付けしようとすると、膝が伸びてしまい、体が
「くの字」になってしまって、お尻が重心軸から外れる→(゚д゚)マズー となるワケです
で、ハイバックに頼らない為には?という事で、つま先上げを意識するんですネ


矯正術的な練習法ですが、バックサイドターン時に前の手で前足のつま先を、フロントサイド
ターン時に同じく踵を、触るor触るつもり と言うのをやってみてみて下さい
くの字姿勢(=立位前屈状態)では難しいので、アンギュレーションと膝の屈伸運動が自然と
出来るようになると思います
要領が分かったらこの方法は卒業してください、あくまで膝の使い方とアンギュレーションの
とり方のコツを知るための方法ですから(w
どこかのスキー場で無料レッスンがあったから、やってみようかな、と
思ってます。
81感謝:02/12/10 19:15
>76
わたくしも始めた時はケツが痛くてしょうがなかったですよ。
2回目までは、「2度とやるか、こんなもん!」とか、
「だいたい、人間の体として横向きなんておかしーんだよ!!」
とか、ぶーぶー言ってました。

でも、2回目の終わりの方でターンがつながるようになって、
「これは面白いかも・・・、いや面白い!!」となったわけで。

これからボードやってみようっていう人は、ぜひ3日は
やってみてホスィ。
特にスキーやってる人なら、なんちゃってドリフトターンは
できるようになります。
82感謝:02/12/10 19:32
>顔射君
札幌在住でしか?
シーズン始まるのが遅れても、じゅうぶん元が取れそうでウラヤマスィ。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/10 20:02
先シーズン、高校の友達10人くらいでボードにチャレンジした
みんな初めてでスキー歴もバラバラだったけど、
初日の午前中に講習を受けて夕方頃にはみんな滑れるようになった
スキーと違った面白さがあったと思う
84感謝:02/12/10 22:37
>瞬殺タソ
アドバイス、感謝です!
> バックサイドターン時に前の手で前足のつま先を、フロントサイドターン時に
> 同じく踵を、触るor触るつもり と言うのをやってみてみて下さい
この練習方法、なんかで読んだことあります。
次逝ったときやってみますです。

あとは、バックサイド時にヒザですね。プラスつま先ageと。

>80
無料レッスンて、どこのスキー場でつか?
教えてホスィ。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/10 22:38

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
86寒気団(人:02/12/11 15:38
ポジションをメインに練習してると、
先落としがおろそかになる事が多いようです。
(自分もそうでしたし、自分の身の回りの人間の多くにこの症状がでてました)
ポジションとりと先落としを同時に練習するのには
前スレでもさんざん言ってたと思うのですが、ギルランデが良いです。
で、ギルランデでは>>79の練習方を両立できないし、
アンギュレーションをとるために非常に有効な練習方だとも思うので
ゲレンデがすいてる時>ギルランデ
ギルランデに飽きてきた時> >>79
で練習すると良いと思います。
バックサイドで爪先を触りにいく時は後ろの手、
フロントサイドでハイバックを触りにいくときは前の手が効果的だったような・・
87感謝:02/12/11 23:31
わたくし、先落としはドリフトの時だけで、カービングでは不要だと
思っておりました…。

ギルランデは、ほんと空いてないと練習できませんよねぇ。

そして、寒気団さん、あなたはなぜ、いつもsage?
>>87
こうゆう技術論は人それぞれ微妙に違うから
混乱を避けるためにもサゲといたほういいんでないの?
89寒気団(人:02/12/12 01:17
あっと、そゆワケではなく、ただ単に私が上げで書くのが苦手なだけです。

あと私はウマイ人ではないです。
んで、このスレで上手くもない私が上げで書くのもなんか抵抗が。。
但し、サンデーボーダーとして、
ホントにウマイ人よりは初心者とか、
壁に当たってる人の気持ちがわかるかな?と。
>86
膝の使い方・アンギュレーションの取り方のコツを掴む練習法としては…
本当は、つま先を触る手は、前の手でも後ろの手でもどちらでも良いと思います。

あえて>>79で、両方とも前の手でとレスしたのは、
・前足荷重を意識する為に「膝に前の手を添える」と言う練習法との両立
・バックサイドターン時に上体の開き癖がつく事を危惧して
 (アングル角を入れないフリースタイル系では前向きポジションを取らないのが近年の考え方なので)

説明不足でスイマセン(w
91寒気団(人:02/12/12 10:31
>90 おおー!ナルホド!!
うんうん。理解できます。
バックサイド、前の手の方がいいかも。(やってみないとなんともですが)
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 23:18
>>90 91
バックサイドがずれるのはノーズ付近からエッジを噛ま
せていないのが原因と思われる。
前足のくるぶしを斜め前方向に押し出す意識が必要
93感謝:02/12/15 12:45
昨日は昼間用事があって、滑りに行く予定なかったんですけど、
いてもたってもいられなくなったので、夕方Yetiに逝ってしまいますた。

割と空いていたので、スクール申し込んでみますた。
なんと、マンツーマンになりますた。ラッキー。

色々教えてもらったんですが、やっぱまだ全然だめぽ。
正直、俺より前からボードやってた友達連中(ただし、レジャー派なので
行っても年4日とか)よりもマイウーになってたので、調子のってますた。

3連休と年末年始は泊まりでたっぷり滑れるので、謙虚な姿勢で
がんがりたいと思いまつ。
94寒気団(人:02/12/15 15:46
>93 どんな事教わりました?
95感謝:02/12/15 22:39
いちばんよかったのは荷重のきっかけのポイント。
バックサイドの時は、左足踵の外側。>92さんのアドバイスと
非常にかぶりますね。
フロントサイドの時は、左足つま先内側(母指球)。
これで荷重の感覚がよくなりました。

その他にもあるんですが、それはまた後日。(w
96三瓶 ◆3PAYlSQANQ :02/12/16 21:33
>>84
亀レスですが○沼は初心者レッスン無料でありますよ。
その後ライセンス取るときに1,000円取られるけど安いもんでしょ。
97感謝:02/12/16 22:22
>さんぺ
無料レッスン情報に感謝です。
初心者レッスンて、どの程度の初心者までOKなんだろー?
カービングのポイントまで教えてくれるのか?
つーか、HP見てみりゃいいですね、ハイ。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 22:25
三瓶さんはカービング出来るんですか?
99感謝:02/12/16 22:33
>98
そういういぢわるない質問しない!(w
ま、あれだ、俺よりは絶対マイウーなんだから。

HPのスクールのとこ見たんだけど、それらしいこと書いてない…。
極秘情報でしか?
100感謝:02/12/16 22:42
さて、肝心の、Yetiで指摘されたことですが・・・。

・バックサイド時に頭が下がっている(垂れている)。
今まで、バックサイドでは低く低くという意識でいたので、
どんどん上体がかぶって、果ては頭も下がっていたようです。
もうちょっと胸張ってくださいと言われますた。

ちょっと前のレスで、バックは猫背でいいんじゃ?なんて
書きましたが、まったくのウソでした。スマソ。

フロントサイドでは、上体を反る意識をするようになって、
だいぶよくなってきてたんで、今度はバックサイドも
上体かぶりに気をつけますです。
101感謝:02/12/16 22:47
2番目。左肩が上がっている。
斜面と板と方と平行になるように言われますた。
左肩が上がってしまうと、それだけで若干後傾になってしまうようです。

そして、3番目に俺の今までの滑りを根本的に覆してしまう指摘を
されたわけですが、それはまた後日…。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 23:10
1はもうこないのか?
103数奇屋 ◆31sNfzlFrg :02/12/16 23:21
スノボってむずかしいね
一回しかやったことないんだけど
プルークの感覚でいいんかな?
初心者にお勧めのスクールあったら教えてほすい
104三瓶 ◆3PAYlSQANQ :02/12/17 11:12
>>98
完璧なカーヴィソグとは胸を張って言うことはできませんがレギュラー、フェイキーともそれなりには
できるつもりでし(w 急斜&不整地は見逃して( ゚д゚)ホスィ…

>感謝
http://www.npd.co.jp/malnuma/
ライセンス情報のところに書いてあります。
1,000円の登録料払えば1時間の無料講習が受けられます。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 11:35
最初の壁と思われる「転ぶ回数が多すぎ」にぶつかっております。
ホントに転ぶ。ケツ打つ、膝打つ、顔面打つ(1回)に悩んでおります。
みんなどのくらいでその転ぶ期間を脱出しましたか?
結構凹んでますが、今週末またボードで滑ります。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 11:50
>>104
フェイキーのカービングも出来るんですか!?すごい!!
ボード歴何年目なんですか?
107三瓶 ◆3PAYlSQANQ :02/12/17 12:13
釣られてる気分だな(w

ちなみに今期で8シーズン目。
でも総滑走150日弱でし。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 12:23
>>107
釣りじゃないですよぉ・・・
それとカービング向きの板ってあるんですか?なんかカービング出来ないのは
板に原因があるのかなと思ってるんですけど、どうですかね?
ちなみに今使ってるのはお店で勧められたビーポップという板です。
上手い人はあまり使ってない板なので不安なんです。
109三瓶 ◆3PAYlSQANQ :02/12/17 13:12
>>108
BE-POPとはますますネタっぽいな(w

カービング向きの板もあるけどあなたの腕に見合った道具を使うのが一番です。
その前に練習して自分の技術を上げることが最重要です。
ちなみに板よりもむしろブーツ、ビンディングに金掛けた方が良いと思われ。
ちなみにBE-POPはスノーボードの形をした板切れだと思ってください。
しかし上手くなればBE-POPでもカービング出来るということも知って下さい。

道具に金掛けられる金持ちならば↓のスレを使ってください。
初めて買うボードは 5本目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1037804208/

既に一応の道具はお揃いのようなのであまり金無いならば練習に金を使ってください。
道具に物足りなさを感じる技術が身に付いた時に買い換えるという方が財布には優しいと思います。


しっかりとした道具を揃えることで自分に言い訳ができなくなるので練習に励むということもありますが・・・
サソペのマジレス久しぶりに見た・・・
111感謝:02/12/17 20:19
ネカマ釣り師の悪寒!ガクガクブルブル(AA略

>さんぺ
ありがとん。スクール情報ではなくライセンス情報だったのね。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 20:46
>>109
ネタでも釣りでもないですよぉ・・・変な質問してるのかなぁ・・・
ビーポップは形だけの板切れなんですか?ちょっとショックです。
店員の人は結構売れてますよって言ってたのに・・・
指摘のあったブーツとビンディングはネイキッドだから問題ないと思います。
でも、やっぱりどんな道具使っても技術がないとダメですね。練習しますね!

それから今年はオーリーをしようかなあと思ってるんですけど、
カービングとオーリーってどっち先にやったらいいんでしょうか?
メールの友達はオーリー出来ないのはボーダーじゃないって言ってたんですけど。
ネタだと言ってくれ・・
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 20:55
>>113
ネタじゃないです!あなたこそあらしは止めて下さい。
115ななっし ◆3DStarsXLs :02/12/17 20:56
とにかく滑れマジレス
カービングが先のほうがよいと思うがどうか
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 20:57
まぁ初心者のフリして遊んでるんだとしても
本当にこういう初心者がいるからなあ
つーか2ちゃんや矢風なんかを見てない一般人初心者は
こんなもんだと思われ。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 21:06
カービングとオーリーは別に一緒にやっても良い様に思うが。
気分転換にもなるかと。

俺的には、
ネタじゃないなら、何故にNAKEDで問題なしと言い切れるのかと?(w
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 21:10
>>116
ごめんなさい、ほとんど初心者なんです。いままではスノボのビデオだけを
教科書がわりにしてたので詳しいことは全然知らないんです。
ビデオはトヨタビックエアのなんですけど、これは初心者向けじゃないですよね?
あんなに飛んだりできないもんね(笑)
>>117
えー、そうですねえ
これなんかいまいちばんでてますね、うちのみせでは ええ
ねいきっどっていうめーかーなんですけど
べーしっくなつくりだからしょしんしゃはもちろん
れべるがあがってもながくつかえますよ
いまげれんででいちばんよくみるんじゃないかな

って感じだろ
うれてますよ ええ
120ななっし ◆3DStarsXLs :02/12/17 21:14
>>119

長嶋茂雄!(;゚Д゚)
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 21:14
>>119
ほんとそんな感じでした。じゃあ店員は嘘ついてたのかな?
122119:02/12/17 21:17
嘘かどうかは知らん
有名店で小物買ってると背後からよく聞こえる台詞
何人もの初心者に殆ど同じセリフ回しで言ってる
わかったよ…  もうやめれ…
124119:02/12/17 21:21
スレ違い陳謝
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 21:25
自分が無知なのは分かってます。無知なので質問しました。
気分悪くした人ゴメンね。もうココには来ません・・・失礼します。
126顔射君:02/12/17 21:26
>>101
それ、そういえばスクールで4年前に俺も言われました!!
ボードに移行して初回に、午前中に自分で滑ってみてダメそうだったので、
午後から申し込んで、頭と肩についてイキナリ指摘されました。
でも・・・3番目の指摘は・・・なんだろうなぁ・・・
自分が思ってた方と利き足が違うとか?
自分が言われた3番目は斜面と板との角度を意識しろってことだったなぁ・・・
>>125
モノがなんだろうが回数こなせばうまくなるって。
そこで道具に不満がでたら考えればいーじゃん。
128感謝:02/12/17 21:43
>125
ネカマ釣り師なんていって悪かったよ。
だからもう来ないなんて言わないでおくれ。
マターリしたスレなんだから。

おわびにここを紹介します。
スノーボード初級者スレ(テクニック編)
http://sports.2ch.net/ski/kako/1009/10095/1009523829.html
129感謝:02/12/17 22:51
さて、3番目の指摘なんですが、抜重のことです。
わたくし、今までターンし始めからから荷重して、ターン後半(山回り)
まで荷重を続け、Maxはターンの終わりだったわけです。
そして、立ち上がりでスッと抜重。

当然、抱え込み抜重なんてできません。
で、実はスキーでもできません。滑りが古いんですね。
しかも、癖でポンっと抜いてしまう。
130感謝:02/12/17 22:54
それだと、せっかく溜めた圧を一気に逃がしてしまう上に、板が
走ってしまってコントロールしにくい。

荷重で低くなるのは、ターンのMax、つまり谷回りの終わり。
で、山回りに入ったら徐々に立ち上がっていく。
こんな感じのことを教わりました。

これは、今までのわたくしの滑り方とずいぶん違っているので、
すぐにはできませんでした。
これから練習でし。
131寒気団:02/12/18 14:28
丁寧なスクールですね。

右肩が下がる(左肩が上がる)のは滑りが後傾気味だからなるんす。
んで後傾って意識してもなかなか直らないもので、
効果的に後傾を直すアドバイスとして肩のラインを意識すること・・って
言われるんです。
んで、スクールに使われる斜面だと後傾気味だろうが結構滑れちゃうんですよね。
斜面に対しての肩のラインの重要性は斜度をあげると如実に出てきます。

>荷重をポンっとぬく滑り
あ、忘れてた。。この前の初滑りで多分俺こうなってましたわ。
1321:02/12/21 10:16
みなさんがらまやしいです
忙しすぎて来年まで山にいけそうに有馬記念。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 01:02
カービングが思ったより難しい。なめてた反省。
一本のエッジに全体重を乗せる感覚がいまいちつかめん。

あれできたら気持ちいいんだろうな・・・
134133:02/12/23 01:15
スキーで養った滑走感覚は活かせないもんなんだろうか?
それとも全部捨ててしまった方がいいのだろうか?
135感謝:02/12/23 19:49
3連休は水上に泊まって滑ってきました。

>133
わたくしもその辺聞きたいことがあったんですよ。
スキー出身者がおちいりやすい罠、なんてあったりするんでしょうか?

とりあえず、最初のうちは前を向きたがって体が開いてしまう
ってのがあると思うんですけど。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 14:53
はじめてボードやりました。
特にスキーヤーが陥る罠は無いと思われマス。
初心者は、兎に角、
左足の踵に体重乗っけてヅラして滑る。
抜重して板を谷側に向ける。
んで、上半身をゆっくり回して方向付けしつつ、
左足の親指の付け根に体重乗っけてフロントサイドで滑る。
とりあえず、これでどうにかなると思いました。
過重、抜重のメリハリを付けて、ボーゲンで滑る感覚です。
止まる時以外、右足は使いませんでした。
あと、エッジをしっかり立てないと、逆エッジってのを喰らい、ちょっとキケン。
こんな感じ?
s
138感謝:02/12/25 23:12
>1さん、忙しくて大変そうですね…。
わたくし、サンデーボーダーを満喫させていただいております。

昨日、初めてステッカーチューンに挑戦しますた!
これはスキーにはない楽しみですねぇ。

でも、失敗して鬱です。
かっこよく貼るのも難しいですが、でかいステカーは
貼ること自体が難しい!

空気入りまくりで、ショボーン。
\1500もしたステカー、失敗した日にゃあもう…。
どなたか、いい方法御存じありませんか?
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 23:25
>>138
ステッカーの貼り方は検索したらそこそこあるとは思うよ。
基本はドライヤー等で少し暖める、とか。

あと、定規状のものに薄い布当てて、端の方から貼りつける、ってのもある。
空気が入りにくくなるかと。
でかいものになる程、当て道具あると便利でつ。
140感謝:02/12/25 23:30
>139
即レス、感謝です!

やっぱドライヤーは基本なんですね。
もう貼っちゃったやつにあてて、空気逃がせるかやってみますです。

前にステカースレで読んだ、「端が軽く溶けるくらいアイロン当てる」
ってのをやろうとしたんですが、かなり失敗。
空気が入ったとこを溶かしてしまって、繊維のほつれみたいに
なってしまいますた…。
>>140
どうしても逃せない気泡がある場合・・

ドライヤーしつつ、気泡に針でプスッ
空気押し出すようにギュッ
でそれなりに修復できる場合があるよ。気泡の程度にもよるけど・・
少しはマシになるかもー。
ガンガレ
>>140
薄い台所洗剤溶液作って、ステッカーに軽く霧吹きで吹いておく。
で、所定の位置に貼り、薄手の布を巻いたヘラで少しづつ水を抜く。
その時ドライヤーで温風当てるときっちり貼れます。

空気が入った場合は、目立たないようにカッターの先でほんの少しだけ
切れ目を入れて、そこに空気を抜いていく。

当然貼ったあとは24時間程度は放置してあげて下さい。
143感謝:02/12/25 23:54
こんな短時間にためになるレス多数、感謝感激雨あられ!
2ちゃんねらー、ワショーイ!!
144寒気団:02/12/26 01:25
雨アラレはマズイでつ
雪豪雪でう
145感謝:02/12/26 07:18
確かに雨はイクナイですね。
では、感謝感激雪吹雪!
146感謝:02/12/26 22:34
みなさまのおかげで、少しはましになりますた。
完璧とはいかないまでも、遠めからならわからないくらいに。
あとは、水が入ったり、端から剥がれてこないことを祈るのみでつ。

>142さん
水ではなく、洗剤を薄めたものの方がいいのですか?
また、霧吹きで吹いた時は、軽くしめるくらい?ちょっとしたたるくらい?
教えて君スマソなんですが、次回の参考にさせていただきたく・・・。
147(・∀・)クマ(・∀・):02/12/27 01:52
>>146

5l位の濃度の洗剤液がいいよ。

洗剤入れると張り付けたあと、位置決めがとても楽にできます。

少し滴るくらいにしておけば、軽く水を抜いてその後でも、引っ付ききらないんで
剥がしてまた貼り替えることも可能です。

場所が決まったら、中央から端に向かって水を丁寧に抜いてね。
ドライヤーは熱くしすぎるとステカー伸びちゃうから、程々で。

エア抜きのかっとは、文字・柄等の色の変わり目に沿って0.5_位入れれば
カット後がわかりにくいのでばっちりでし。

針で穴あけても、穴が小さすぎてエアを抜こうとしてステッカーを爪なんかでこすると
糊がよれて跡が残ってしまうので、カットがお勧めね。

長文スマソ。
148感謝:02/12/27 22:44
>クマタソ
詳しい解説ありがとんございます。

年末年始は飯綱に4泊5日なんですが、雪がない・・・。
149寒気団:02/12/30 16:21
ワタスは年始に奥飛騨三昧(ハァハァ
爆雪ふらんかなー。
150感謝:03/01/04 13:14
帰って参りますた!飯綱高原もぎりぎりでオープンして、
5日間かなーり楽しめますた。
今シーズン初の、スキーもできたし。

ボードの方も、また少し進歩があったように思いまつ。

ただ、宿がだめぽでした。
初日に「ぜってー2ちゃんに書いてやる」と言ってますた(w

>寒気団
奥飛騨どうでした?雪いぱーい?
151感謝:03/01/04 16:34
飯綱高原スキー場は、空いててまたーりした雰囲気がいい感じ。
リフト券安い。ゲレ近くの食堂が安くてうまくて、とても良かったでし。

今回は、レギュラーのカービングを練習しつつ、フェイキーやオーリーも
やってみたりしました。

フェイキーは緩斜面でゆっくり滑れるようになりますた!ズレますが。
オーリーは難しいですね。もっと練習しますです。
平地で、ノーズとテールを交互にバヨンバヨンさせるのができるように
なったので(そのまま歩くことはまだできず)、もうちょいでしょうか。

あと、ポコジャンでストレートに飛ぶこともしてみました。
当然オーリーなし、グラブなしですが、楽しいっすね。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 03:53
今日、初めてチャレンジしたけどボードって結構見た目以上に難しい・・・
息子の板を借りて挑戦したのだが、40越えるとキツイ・・・
このスポーツは年寄りには無理というが、体鍛えて望めば何とかなるもんだと
思いますか?ならないという意見が多数なら素直に年寄りの冷や水を自覚して諦めます。
どう思いますか?
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 04:05
体鍛えればできるんでないですか?
体力も必要デスガ、滑れるようになるまでの
気力と根性は若い子よりも必要かもしれないです。
ボード前のストレッチも倍必要かもしれないです。

私は27女ですけど(もともと体力あまり無い系。体育はいつも2だった)、
体力は昔より落ちてるけど、4年目突入です。
どんな斜面でも一応普通に滑れるようになりました。
滑れるようになれば、フリーランだけならそんな大して疲れないです。
154感謝:03/01/05 12:06
>152
40越したって全然できますよ。
去年わたしが始めたときの体力だって、かなりマズーなもんでしたよ。
オフシーズンの間にジム行ったりしてちょっと鍛えました。

それと、最初はケツ打って痛すぎて萎えてしまうので、プロテクターは
必須だと思います。
慣れれば、疲れないようにマターリ滑ることもできますよ。

わたしは、年末年始の滑りではスキーやった日の方が体痛くなりました(w
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 12:10
(´∀` )
やめとけオサーン共よ。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 17:37
転んでケツ打って、膝打って、肘打って、後頭部打って鬱になる期間を通り越せばヲッサンでも大丈夫だよ。
ガンバレや、ヲッサン。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 17:46
定年後のオヂサンで一年間室内とかでも滑って
2級とった人居るよ!なんでも年なんて関係ないよ
要は



      ハ  ー  ト  さ
>>157
年は関係あるよ。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 19:00
年齢による上達速度はあると思うが、
スキーである程度滑れるのなら上達は早い。
滑るという感覚を知ってるし、スピードや転倒に対する恐怖心も少ない。
ボード特有のエッジの乗り方さえわかれば後は楽勝。

スキーヤーはアルペンボードが入りやすいと思うぞ。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 19:04
>>158
言葉のにゅあんす読み取れYO
161寒気団:03/01/06 15:03
>>150 雪、特に最終日は凄かったです。サイコー!!

年齢いってると体が硬そうですし、怪我に充分注意してやって下さい。
パット類、特にメットと脊椎パットは欲しいですね。
パット類よりも柔軟体操が重要っぽいですが。
>>151 ぼよんぼよんできるようになったなら
ボヨンボヨンしながら飛ぶように歩くだけです。
一個所でぼよんぼよんする方が歩くよりムズイです。
軸ずれてると動いちゃいますし、エッジ掛かっちゃいますから。
162感謝:03/01/06 19:18
>寒気団
おかえりなさいまし。
バヨンバヨンができる人って、ちょっとウマそうに見えますよね。

緩斜面をあれで登ってく人がいますけど、
そん時は軽くエッジかけてるわけですよね?
わたし、その場でじたばたしてしまいました。(゜ーÅ)
163山崎渉:03/01/07 19:09
(^^)
164寒気団:03/01/07 23:03
>162 そうですそうです>エッジ
テールとトップをつま先に見立ててつま先歩きしてる要領ですね。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 03:00
>>152
おれも去年春から40過ぎてボードはじめた。
妻=20代後半と比べて特に進歩に遅れはなかったと
思う。
ずーっと室内で練習して12月から山で9回ほど滑った
が、山は、やはり体力を使うが上達も早いと思いました。
正月に4日連続で滑ってさすがに疲れてます。
調子に乗って暖斜面でショートターンの練習してたら
みごとな逆エッジで空中一回転、肩から落ちて今でも
Tシャツ脱ぐのがつらいです。
逆エッジの転び方はスキーでは全く想像できないほど
強烈で一瞬ですので気をつけて下さい。
ヘルメットはいつもしてますが、バイク用のプロテクター
を買ったのですいが、ウェアの下に着るとデブにみえるので、
使っていませんでした。肩プロテクトのため着ておけばよか
ったかも。
自分も体育は嫌いで2でしたが、好きであればこそ楽しく
上達していけると思います。
お尻も打つと痛いのでケツパッドも用意しましょう。


166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 05:59
スキーがある程度できたらスノボうまくなるのはやいんですか?
スノボやてみたいけど怖い・・
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 06:03
>>166まったく別モノだから、初心者も名スキーヤーも最初は一緒だよ。
だからこそ、ウィンタースポーツやった事無い人程、スノボから入るし
また、敷居も低い。でも教えてくれる人がウマければ(滑るのが上手いと言う
事ではないよ)一日で結構上手くなる。
エア系の技がやりたいとかじゃなければ、滑るのは結構簡単。
168寒気団:03/01/09 00:53
>165 逆エッジを文章で説明するのは難しいので詳しくは
雑誌(スノーボーダー)とかで見たほうがいいっすが、
経験的にボードの進行方向と視線の向き(上体の向き)がちぐはぐに
なったときにおきる現象と思います。
急激になっちゃう時ってしょうがないっすが、
例えば直滑降してるときなんかだと、「今、ヤバイかも?」って
思う時があるんす。こういうときは上体が変にねじれてる時が
多いです。
コレが原因だったら2.3回軽くはねてやると戻るか、
最悪でも安全にコケレルと思います。
補足。大したもんじゃないけど。

あ、ヤバイなと感じたら、姿勢を低くするのも一つの手。
屈伸の屈をする感じで。
幾分テールに乗ると逆エッジは回避しやすいんじゃないかと。
あまりテール加重すると暴走しますが。
特に低速度、チョッカリではトップ側の逆エッジが原因となる場合が多い様なので。

敢えて初心者向けに言うと、膝を曲げる意識を養うと効果あるかと。
板の上で屈伸運動がこれだけできるんだ、と平地で確認しておくのもイイと思いまつ。

突然食らう逆エッジに対しては何とも・・。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 01:35
逆エッジが恐くて(ニュースとかで知っている)踏み切れない。
今この年(35)で何かあったら家族が心配。

このぐらい思うならやらない方がイイよな・・
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 01:44
俺はスキーヤーだけど1回ボードやって
半日で滑れるようにはなったぞ。
結論から言えばただ滑るだけならボードの
方がぜんぜん簡単。
172(・∀・) ◆IedXLvQCnc :03/01/09 01:47
結局運動神経一番重要
スキーやっててもボーゲン、ややパラレルくらいだと
ボードには役立たん。
スキーでエッジとか重心移動を理解できてる人だとボードは楽勝。
ただし、さすがにジャンプ系はどうにもならんから一から。
>>171
それはスキーも同じ
俺は一日でなんちゃってパラレル程度まで出来る様になったぞ
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 02:45
谷回りの時に逆エッジ食らうので、板がチョッカってから切り換える感じで、
かなり被害が減ると思います。ターンを縦に繋げる意識で。

176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 03:25
>>172
中国語かと思った
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 06:40
鋤屋。
モノスキーは、コワイながらもマアマア一回で自由に滑れた。
こいつはボードに対して縦に身体が向いてるやつだ。
でも身体が横向いてたら、全然違うだろうなあ。
逆エッジコエーよ。運動神経無いんでズガーンと頭から逝きそう(^_^;)
178慶応大医学部:03/01/09 06:42
いつでも解剖してやるからおもいっきり滑れ( ´,_ゝ`)プッ
179コデヴ:03/01/09 10:10
逆エッジ防止に(・∀・)イイッと思われるのは前述の通りの膝を曲げて姿勢を低くすることと
使っているエッジを意識することですね。

今自分はトゥサイド(orヒールサイド)を使っている。今はフラットだ。
みたいな。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 10:46
>>177つまり運動神経無くてもスキーはできると。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 11:02
逆エッジ問題、結構深刻だな(藁
メットかぶったら?安心して滑れるよ。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 11:07
>前述の通りの膝を曲げて姿勢を低くすることと

ボードって姿勢低いよね。尻の位置が低い。
姿勢を維持するだけで、けっこう筋肉とエネルギー使わない?
腹を引っ込ませるのに良いような気もする。
やったこと無いんで、ピントが外れてたらすまん。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 11:11
>>182
スキーは緩斜でちょかると休憩になるが、ボードはそれもまた疲れる
体力無いと厳しいと思うよ、ボードは。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 11:23
>>183
なるほど。じゃあダイエットにいいかも。
漏れヘタレなんで、ボードやるとしても半日、いや四分の一日だな。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 12:04
溜めた動き多いからダイエットにはならないよ
腰痛めるよ
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 12:27
1回チャレンジしたけど、腰痛くてしょうがなかった。
見た目にはそんなに腰に負担のかかるスポーツには見えなかったのだが。
フォームとかに問題アリなのか?
逆エッジってさぁ
スキーでもなるよね?
ボーッとしてたら
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:34
>>187
スキーでも確かに逆エッジは起こるよ
でもスキーの場合は肩から落ちるんで即死ってことは起こりにくい
スノボの場合は後頭部とか顔面からもろに落ちるので即死しやすい
俺はスキーでも逆エッジ食らって脱臼したことがあるよ
スキーの場合予測不能な出来事に遭遇した場合に起こりやすいよね(横から飛び出してくる暴走ガキとか)
でもスノボは緩斜面を普通に滑ってても突然起こる
189寒気団:03/01/09 22:30
むしろ緩斜面の方がおきやすいんすよね>逆エッジ
緩斜面の方が使ってない側のエッジと雪面が近いから。
>186 元から腰が悪いって事ないっすか?
それか、腰折れの状態で滑ってたのかも?
>182 運動なので、特に初期の頃はダイエットにはなりそうですが
(こける、起きるの連続なので)その分食いますしねw

スクワットが凄くボードには良いと思ってます。
立ち上がり動作や沈み込み動作がやり易いっす>スクワットしとくと。

私にはコアすぎてついて行けませんでしたが、
ボードやスキーの為のトレーニングのスレッドがこの板のどこかにあったような。

明日から初スノボ行ってきます。
スキーは5、6年ほど前までそこそこやってたから、まあまあ滑れるだろうなんて
考えてたけど、このスレ見たらかなり不安になってきたよ…
俺、大丈夫かな?まあ、生きて帰って来れるよう頑張りますわ。
191寒気団:03/01/10 03:29
>190 レポヨロー
滑っていく板に対する体のバランス感覚はスキーで培われているので
”俺はスキーをやってたから!”というミョーなプライドを捨てれば
楽しめるハズ。
スキーだったらこんな斜面ヨユーとかって思いは禁物っすよw
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 11:35
スキー歴15日です。レベルで言えばまだ3級。基礎パラ。
こんな私がボードに手出すのってやっぱ間違ってますかねぇ...
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 11:43
ここのスレタイカワイイ。
なんかカワイイ(・∀・)!!
194寒気団:03/01/10 16:04
>192 なんで?
やりたくなったときがやり時っすよ。
どっちもやって自分が楽しいと思った方をやればいいし。
どっちも楽しければどっちもやったらいいし。金かかってしょうがないけど。。
195感謝:03/01/11 21:48
今週はいっかい休みにして、溜まった雑事を片付けてます。
滑り行きてー!
今日神田に行って、ラングのブーツ買ってしまいますた・・・。
スキーもちゃんとやらなきゃね、ってことで。

>192
是非両方やってみてください。
楽しければ両方続けてください。
ただし、それぞれの上達が2倍かかりますが・・・。
常にエッジを立て続けていれば逆エッジにはならない。
アルペンボードならほとんど逆エッジにならないよ。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 11:12
スキーはボーゲンレベルの初級者なんですが、スノボに挑戦しようと思ってます。
スノボ初心者が扱いやすいのは、アルペンボードとフリースタイルボードのどちらでしょうか?
スキー場ではアルペンボードはあまり見かけないのですが。
198197:03/01/12 11:27
補足します。
4月から暖かい地域に引っ越しますので、スノボは今シーズンしかやれないと思います。
早く一通り滑れるようになるのはアルペンとフリースタイルのどちらでしょうか?
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 11:39
アルペソ板ならスキー靴使いまわせるんだよね?
たしか狭山にはアルペソのレンタルがあったから最初はそこでやろうかな。

他にアルペソのレンタル置いてるスキー場ってどこがある?
200新着レス:03/01/12 11:47
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 12:03
>>199
使い回せない。
ビンがあわない。
それにスキーブーツだと前後できないからアルペンには向かない。
>>199
試しにやる分にはいいんじゃないかな。
硬いスキーブーツだと立ち上がることも難しいと思うけど・・・。
とりあえず試してみそ。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 21:56
ぬぉ、そうなんだ。ブーツ別物なのか…
まあでもやるだけやってみるかな。
204感謝:03/01/13 00:01
>197
わたくし、アルペンボードはやったことないのでどっちが早く
滑れるようになるかはわからないのですが・・・。
フリースタイルの方が、ゲレンデにたくさんいるので、
色んな人を見て参考にする分にはフリースタイルかと
思いますです。
スキー初心者ならフリースタイルからの方が無難かも。
スキー中級以上ならアルペンから始めてもOKだと思います。
>>199
足首より上のバックル外せは出来ない事は無いけど
スキーブーツはサイドフレックス殆ど無いので
お勧めしない。

>>204
アングルが前向きか横向きの違いはあるけど
基本的な動作はアルペンもフリースタイルも一緒だよ
ただハードブーツだと足首が自由にならない分操作しづらいだけ
207197:03/01/13 01:28
>>204>>205>>206
レスありがとうございます。
フリースタイルでやってみようと思います。
208190:03/01/13 22:42
寒気団さんレスありがとです。
今帰ってきました。
ボード初体験は…
1日目木の葉でなんとか。2日目ターンを猛練習。
3日目は午前中のみだったけど、何とかターンをマスター。
(まだ緩斜面でしか滑れないけど…)
結論から言って俺レベルのヘタレスキーヤーにとってスキーの経験なんて
殆ど役に立たない。
でも滅茶苦茶面白かったよ。まだ全身筋肉痛だし、
頭もケツも打ちまくってボロボロだけどまた滑りたいと思った。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/14 04:49
たしかにボードは全身筋肉痛になりますな。
面白さをわかって頂いたようで俺もうれしい
210寒気団:03/01/14 19:16
そーそー、こけるのって意外と楽しい!
日常じゃこけてはしゃぐなんて出来ないしねー。
>208 ゼヒ続けて行って下さい。
連続ドリフトターンまで出来てるならば
あとは上達する楽しさがぐいぐいあなたを引っ張ります。
211190:03/01/16 21:30
>210
ホント、これからも続けて行こうと思うよ。
で、ボードを買おうと思ってるんだけど、色々見てたら
burtonのtroop156(去年のモデル)結構気に入ったんだけど、
実際どうなんだろう?
男165cm位でも使えるものなんだろうか?
ってか、既に売ってないのかな?
知ってる人教えてください〜。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/16 21:34
保全age
213感謝:03/01/17 20:04
>211=190
今年版のカタログしか手元にないので、正確ではないかもしれませんが、
Troopはどちらかというとウィメンズ向けのようです。

165cmの男性だと若干長めかもしれませんが、カタログによると、
板自体が柔らかめだから全然平気かもです。

あと、体重と足のサイズにもよると思われまつ。
ウェスト細いようなんで。

ファーストボードにお悩みなら↓
初めて買うボードはPart6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1041941571/l50

過去ログまで見るとかなりの量がありますです。
そして、このスレ見ると、K2の板が欲しくなる罠。(w
長レススマソ
214寒気団:03/01/17 20:41
あー、でも実際、ケーツーいいです。
2万何千円で買った板(01−02Aスター)があそこまでいいと・・
うかつに高い板を買えなくなる罠。
215190:03/01/17 22:07
やっぱり、troopは男じゃ無理なんだろか〜?
体重55K、足5.5なんだが…
>213さん、ちょっと聞きたいんですけど身長165位だと156って長いんですか?
どの位の長さの板が丁度良いんでしょう?身長の5〜20短めってアバウト過ぎて解らん

K2はホントに良さげですね〜。スキーの時も気になるメーカーだったし、良いかも…
216感謝:03/01/17 22:58
男じゃ無理ってことはないですよ。
実際ウィメンズのfeel good使ってる男の人とかいますし。
体重軽いし、足もばかでかいわけじゃないんで、
大丈夫な印象なんですが・・・。

長さに関しては、ちょい長めってだけですよ。
ちなみにわたしは165cmで、板が153です。

わたしも板の良し悪しを語れるレベルではないので、
識者のフォローを待ちましょう。
上記のスレか、Bトソスレで聞いてみては?
217寒気団:03/01/19 15:31
>215 女の子板の長い奴乗ったことないのでなんともですけど、
一般的に同サイズの男物よりもウェスト幅が細く作られている物が
多いようです。
作り的にもより小さい力でたわむ様にできてると思われます。
適正体重をオーバーしなければ使っても良いことは良いでしょうが、
軽い入力でたわんでくれるって事は強い力をかけた時に
雪面をしっかり噛んでくれないと言うことに近いわけで・・
それと、初心者の人が女の子板に乗るのは個人的にですが、
あんまりカッコ良くないような気がしますし・・

で、長さですけども、
詳しくははじめて買うボードスレッドを読んで貰うことにして、参考までに。
私は168cm、62k。特にスポーツ歴ナシ、
運動は得意な方(体育の授業レベル)で156アタリが程良いです。
はじめて買うならばゲレンデフリーライディング向きの板で
全くの初心者向けか、もう一個上のレベルの板を買うことをお勧めします。
218感謝:03/01/20 20:56
2週連続で滑りに行けず…(鬱)。
今週末からまた、滑りまくります!
219190:03/01/20 21:38
>感謝さん、寒気団さん
色々教えてくれてありがとです。参考になりました。
やっぱデザインよりも、自分の体やレベルに合った物をもちょっと探してみます…
つっても、デザインも捨てきれないけど…
ボード始めて、初めて煤板来たけど皆親切でビックリ。感謝してます。

関係無いけど、ボードから帰って来て2日後に血尿が出て
『ボードって血尿出る程ハードなんだな。100回位こけたしな』なんて思ってたら
週末下腹部に激痛が走って救急車のお世話に…どうやら石が出来たらしい…
いや〜、今年は年明けから初物尽くしですわ…

あ、長レスすんませんした。
220感謝:03/01/20 22:17
>219
どういたしましてー。
スス板は2ちゃんねる内では優しい方ですからね。
お体お大事に。

ところで最近、バッジテスト受けてみようかななんて考えてます。
2シーズン目で2級って無謀でしょうか?
221マジレスマン:03/01/20 23:48
>>220

2シーズンといっても何日滑ったのか、どういうこと練習してきた
かによります。中級コースでカービングターンはできますか?
>>220
スキッド小回り(昔のウェーデルン)、急斜面でのスキッド大回りが
アンギュレーションつけてできればOKかと。
午前はアドバイス貰いながらの滑走なので、スクールの気持ちで受けてみてわ?
>>220
まずはスクール入ってみたらどうでしょう。
その時に自分が現時点で何級レベルなのか確認してみては?
224??:03/01/21 20:06
>221
??25??????4????
??????????????????????
?????????????????????????????
???????????????????

>222
??????????????
??????????????????

>223
????????????????
???????????????????????????????????
>>224
へーそうなの?初めて聞いた。
226感謝:03/01/21 22:34
ああっ、すいません!224はわたしです・・・。

>221
滑走日数25日。スクール4回です。
現在、緩斜面から中斜面でカービング猛練習中。
スクールで習ったことがまだ自分の中で消化できてません。
227感謝:03/01/21 22:37
>222
それはスキー検定のことですか?
それともボードに置き換える?

>223
スクールにはまた入ります。
その前に検定種目くらい確認しろってことですね。そうですね。
228マジレスマン:03/01/21 22:51
>>226

バッジテストはだいたい中斜面でやるので、中斜面でカービング
できるようになってください。あとショートターンも。
あと総合滑走(今年からフリーライディングに名前変わったみたいですが)
はスピード出さないと合格点が出にくいので、中斜面でハイスピードで
滑ることに慣れてください。
229感謝:03/01/21 23:14
>マジレスマン
即レス、感謝です!
中斜面ですか・・・。たいてい暴走してしまいます。

ここんとこ、大回りターンではだいぶズレなくなってきては
いるんですが、荷重と抜重のタイミングがいまいちなんです。

ターンのMaxから山回りに入ったら徐々に立ち上がっていく
ってのができてない。
ターン後半でもさらに低くなって踏み込んでしまいます。
その結果、抜重を一瞬でポンっとしてしまってそこで暴走・・・。

おそらく、ターンの前半で急ぎ過ぎて急に曲げているのでは
ないかと自己分析してます。

原因分かってるんだから、もっと滑り込めってことですね。そうですね。
長文スマソ。
230:03/01/21 23:53
板をあやつれて無いという感じですね。
暴走というと次のターンに入れ無いということでしょうか?
231山崎渉:03/01/22 04:56
(^^;
232感謝:03/01/22 07:17
次のターンに入れないってことはないです。
ただ、後傾になることが多いです。
スピード慣れしてないのも原因だと思います。ズラして減速したりしちゃいます。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/22 12:50
>232
それだったら度胸だけで修正できますよ。
ただカービングでスピード殺しては意味無いので、
どのスピードだったら自分で制御出来るか出来ないかを、
わかっておく必要があると思います。

カービングでのスピード調整は踏み込み具合にありますが、
どちらにしても高速には変わりないので、慣れと制御レベルをあげてください。
234感謝:03/01/22 19:38
>223
レスありがとんございます。
スキーの時より絶対遅いはずなんですけど、体感速度の違いからか
えらいスピード出てる感じがしちゃうんですよね。

今週から毎週末滑る予定なんで、がんがってみます。
今のところの目標は2/23の検定です。
235233:03/01/23 01:04
>234
スピードに恐怖を覚えるのであれば出来てる証拠ですね。
ちなみに自分の場合、斜面からくる圧力を解放してやる感覚で抜重しています。
がんがれ〜〜〜〜!
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/23 20:47
逆にスキーをやろうと思ったりする
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/23 22:08
みなさんは何回スノボをやってからボード買いましたか?
漏れは2回レンタルでやったんだけど、買おうか考え中。
今年はあと3回ぐらいは行く予定だけど。
238感謝:03/01/23 22:14
>236
ぜひ、やってください!!

>237
今シーズンで5回ってことですかね?
来シーズンも同じくらい行くんであれば、もう買った方がいいと思いますよ。
何より自分の道具には愛着が湧くし、やる気も出ます。
あと、上達も早くなると思います。
漏れはいまだにレンタルですが、
買っちゃうと2つ持っていくの大変じゃないですか?
240感謝:03/01/23 22:59
>239
2つってのは、スキーとボード両方ってことですか?
わたしは基本的に週末日帰りが多いのでどっちかしか持って行かないです。
泊まりでも前もってどっちやるか決めて片方しか持って行かないなぁ。
年末年始とかで何泊もする時は宅急便使います。
車がある人はいいですよねー。
241239:03/01/24 00:08
>>240
はい、そうです。

なるほど。日帰りの時はいいとして、泊まりだと無性に
他の人が滑ってるの見るとそっちやりたくなるんですよ。
ボードにしてもスキーにしても。

漏れの場合はちょくちょく履きかえたいので、
ボードはレンタルでスキーメインかな。

スキーからボードに履き替えるとバックル式のだと(ほとんどだけど)
めちゃめちゃ不便に感じるので、買うならステップイソのがいいなぁ。
まぁ、ちょっと値段は張りますが。
やったことないですが、アルペソのだったら着脱が楽そうですが…
242236:03/01/24 00:09
でもカービングスキーとか乗ったことないしな。
普通のスキーでボーゲンくらいなら出来るんだが。。
最近はジャンプもスキヤーの方がカッチョイイと思う。
ところでスキーってグランドトリックってあんのかな?
243239:03/01/24 00:10
>>242
スキーボードやってみたらどうです?
244「ィィィヤッホォォォォォウ!!」:03/01/24 14:48
245「ィィィヤッホォォォォォウ!!」:03/01/24 14:49
上のスレにいる名前が49て香具師はナニモノですか?
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 18:16
二月の終わりに初めてボードします。
グローブとウェアはスキー用でいけますか。
刷れ血が射だったらスマソ
247スノボ2シーズン目:03/01/24 18:29
>>246
グローブはいけるよ。ウェアはちょっとカコ悪いです
という自分もパーク用メットはバイクの買いました(だって絶壁だからスノボ用合わないんだもん)
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 18:41
>>247
ウェアはカコ悪いですか…
動きにくいとかありますか?
とりあえず一回目は我慢しようと思いマツ


>>248
漏れはスキーウェアで滑ってますが何か?
フリーランだったらそんな気にすることでもないと思うけど。

ハーフパイプだったらカッコ悪いかもしれんけど。
でもそれでめちゃめちゃ上手かったら逆にカッコ良い!

スキー用の薄いグローブだったら最初は染みてくるかも。
うまくなってくるとあまり手をつかなくなるので心配ないんだけど。
まぁ、そんな安いグローブじゃなきゃ大丈夫だと思う。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 22:33
>>248
スノボは座り込んじゃうことが多いから、
ウェアのお尻の部分の防水は念入りにやっといたほうが良いよ。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 23:22
>>249
グローブは結構高かったからいけると思います。
安心しました。
>>250
スプレー不利まくりでOKですきゃ?
252寒気団:03/01/26 16:33
>251 防水スプレーした後にアイロン掛けるのがいいんですけど
アイロンは面倒なのでエアコンの吹き出し口の温風の当たる所に
干しとくと撥水効果が上がりますよ。お試しあれ。
ドライヤーも可です。
>感謝氏
荷重、抜重のタイミングなんですが、
荷重は板がフォールラインを向いてから
抜重は板がフォールラインからもっとも離れてからです。
抜重して、板をフラットにして前足に乗り続け上体を斜面下に落としていって
板がフォールラインを向くのを待ちます。
(この時慣れるまでは非常に不安定になります
が、立ち上がり系のターンと言うのはそういうモノです
慣れたら安定してきますし、実際の滑りでは板がフォールラインに
向くまでに荷重をかけていく事も多々あります)
板がフォールラインを向いたらセンターで両足で荷重、
抜重は上体をフォールラインに落としていくつもりと
前足一本に乗る感じを大切に
253:03/01/27 15:11
一つヒジョ〜に読みヅライ
てかスノボッて何?
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/27 16:40
逆エッジでコケると痛いから嫌。
256寒気団:03/01/27 16:40
>253 ゴメン。二日酔いだったの。
257感謝:03/01/27 19:50
>寒気団さん
いつもありがとうごさいます。

> 荷重は板がフォールラインを向いてから
> 抜重は板がフォールラインからもっとも離れてからです。

これってドリフトの時と同じですよね?
わたしがスクールやハウツー本で知ったカービングでは、

谷回りで沈み込み荷重→
荷重Maxはターン弧のMax→
山回りに入ったら立ち上がって徐々に抜重→
最も立ち上がるのはフォールラインと板が垂直になった時

てな感じだと思ってるんですよ。
ちょっとわからなくなってきちゃいました。
今週か来週にスクール入るつもりなんで、また聞いてみまつ。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 03:57
>257おそらくそれでいいんじゃない?
カービングの定義は難しいし、あとはどれだけ具現できるかだね。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/28 22:40
>256二日酔いじゃ仕方ないね。
でもさ、あのレクチャーみてるとかつ重とかうな重の出前かと思うよw
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/29 07:42
僕は試しに引退を考えております
261寒気団:03/01/29 15:19
>257 そうですそうです。
俺が抜重とか、荷重とか書いてるのはそれぞれの力の最大の時です。
あ、でも・・
>谷回りで沈み込み荷重→
これちょっと変かも。
俺が谷周りとか山周りとかを勘違いしてる可能性があるので
ちょっと調べてキマス。
262寒気団:03/01/29 15:49
調べてきました。
www5d.biglobe.ne.jp/~skier/ski7.htm
自分の理解であってました。

えーっとですね、荷重、抜重のポイントは各人の技術レベルや
目指す滑りで変わってくるんですけど、
”立ち上がり系抜重の基礎的な滑り方”では
谷回り時はほとんど荷重しません。
と、言うのはですね、この滑り(山回りで荷重する滑り)を先に覚えると
スピードコントロールが容易になるんですよ。
感謝氏の場合、スクールに入って居られるので
イントラは感謝氏の滑りを生で見て
教えているので間違った事は言ってないと思いますが。


263寒気団:03/01/29 17:14
>これってドリフトの時と同じですよね?
同じです。
ドリフトとカービングで荷重抜重のタイミングが違うってことはないんです。
カービング途中でも前足荷重にして先行動作を大きくとってやると
ドリフトに変わりますので。

>谷回りで沈み込み荷重→
>荷重Maxはターン弧のMax→
>山回りに入ったら立ち上がって徐々に抜重→
>最も立ち上がるのはフォールラインと板が垂直になった時

この滑りはですね、キレイに繋げて行くと
板がフォールライン向いてる時に荷重マックスになりますよね。
立ち上がり系では基礎的と言うよりも”速い”滑りなんです。
荷重時にスピードコントロールがやりにくい訳ですから。
で、暴走につながる訳です。
なので暴走を抑える為の滑りとしては荷重マックスポイントを
山回り時に持っていった方がいいですし、
もう一つの暴走の原因である後傾ポジションになってしまうのを
抑えるためにも谷回り時に先落としを使う滑りがよいのでは?と
思うわけです。
264感謝:03/01/29 21:59
寒気団さん、わかりやすいです!ほんとうに感謝です!
今、借りてきた本やら雑誌やら見ても、両方あるんですよ。
で、実際わたしが滑りやすいのは、寒気団さんがおっしゃる滑りに
近いと思います。

谷回りから荷重するのは、もっと積極的で攻撃的(?)なカービング
なのではないかと推測します。
265感謝:03/01/29 22:03
一口にカービングといっても、斜度や速度によって、色んな滑り方が
あるでしょうし、抜重だって立ち上がりだけじゃなく、
抱え込みもあるわけで・・・。

どうも、バッジとか受けようとすると1種類の滑り方に固執して
しまいますねー(スキーでも経験済み)。
逆をいえば、検定で求められる滑りってのもあるわけですが・・・。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/31 08:00
う〜む良スレあげ
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/02 03:42
ボドのジャンプつまんねえからスキージャンプやりてえな
268:03/02/02 05:31
たいして飛べないクセに・・・・
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/02 10:17
ば〜か!ホントにカコイイのはスキージャンプだよ。
一回見てみろ脳内野郎>268
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/02 14:07
>>267〜269
みごとな自作自演だ。
チミにはボクの臭くなったケツパットをプレゼントだ!
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/02 19:57
>>267-270
暇人の自演ですた
272寒気団:03/02/03 16:01
>>267-272
自演でしたかも?
ダイネーゼのケツパット下さい。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/03 22:02
はいどうぞケツバット!ゥゥゥ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
274感謝:03/02/03 22:16
先週土曜に、1時間だけプライベートでスクール入ってみました。
申し込む時に、バッジテストを受けたいことを伝えてあったので、
検定種目のカービングロングターンとショートターンを習いました。

「まだ2級受けれるレベルじゃねーよ、ボケェ」って言われるかと
思ってましたが、どうやら受けてもいいようです。
今まで、ショートターンの練習を全くやってなかったので、
これからみっちり練習です。
275感謝:03/02/03 22:23
イントラの人には、「ショートができるようになれば、大丈夫」と言われました。
少々のお世辞が入ってるとしても、ちょっとがんばればイケるかも???

ちなみに、ロングターンの技術的な話は、寒気団さんのおっしゃる通りでしたよ。
抜重→先落とし→山回りで荷重。まさにこれをみっちりやりました。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/03 22:26
ボードもいいけど、ファンスキー/スキーボードやりたい
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/04 21:08
俺もスキボやりたいでも金無い
278マジレスマン:03/02/06 22:22
>>275

ロングからショート、ショートからロングに移行する練習もした
ほうがいいです。検定でロングターン、ショートターンで
合格点でてもフリーライディングで落ちる可能性あります。
フリーライディングでロングだけ又はショートだけというのも
禁止されているわけではないので、やってもいいんですが
検定員への印象が良くないと思います。
279感謝:03/02/07 19:45
マジレスマンさん、いつもアドバイス感謝です!

そうですね、フリーではスピードが求められるらしいので、
ターンの繋がりがスムーズじゃないとだめですもんね。
練習しマース。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/08 08:06
私もスノボ始めました。
そこで質問なんですが、スノボにスキー用のワックスって使えますか?
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/08 08:22
特に問題ありません。
ていうか、ボード専用なんてのがある理由がわからない位だよ。
282一人でゲレンデ行く者:03/02/08 14:52
初めて書き込みします。
なかなかここは良すれですね。
私も今シーズンJSBA2級を受けようかと思ってます。
283感謝:03/02/08 23:14
帰ってまいりますた!朝4時起きはつらいっす。

>282
どこで受けるか決まってたら、そのゲレンデのスクールに入るといいですよ。
特にプライベートで入って、検定員の人にレッスン受けると
いいんじゃないでしょうか。
どのバーンでやるか聞けますからね。
まさに今日それを実行したんですが、スタート位置と停止線の場所まで
教えてくれましたよ。
284一人でゲレンデ行く者:03/02/09 09:55
感謝さんども
しかし、感謝さんは2シーズン目で滑走日数30日程度で2級受験とは
かなりうまいですね。
当方スキーより転向5シーズン目、滑走日数100日程度、ようやく2級
受かりそうな気が最近してきました。
レッスンもよく受けていますが、インストの人は検定に関しては自分の
実力だめしにとりあえず受けてみたらと言う感じの発言をよくされるので
少し割り引いて考えたほうがよいかと思います。
285感謝:03/02/09 21:12
>一人でさん
わたし、全然ウマくないと思いますよ、自分で・・・。

100日程滑っていれば、質の高いカービングができていると思うんですが、
どうも検定はキレどうこうよりも、動きを見る方に重きをおいてるように
感じます。

レッスン受けると、平地で止まってターン中の姿勢を直されたりするんですが、
「マジデスカ!?」っていう姿勢になります。特にフロントサイド。
286寒気団:03/02/09 21:37
おや?どんな姿勢でしか?

検定本によると、3>2>1と徐々に実際のキレを見られるようです。
287感謝:03/02/09 22:27
>寒気団さん
特に右腕(レギュラーで)なんですが、脇を開けて肘を突き出し、拳は体の
前の方に持ってくる感じでしょうか・・・。
これ、文章で伝わりにくいと思うんですが、イントラは「リーン」とか
なんとか言ってました。
288感謝:03/02/09 22:30
他にも、
・バックサイドで腰を捻る。右膝を入れる。
これをすると、若干体が開くと思うんですけどね。
でも、ボードも旋回してくるので、大丈夫なようなんです。
289感謝:03/02/09 22:37
抜重での立ち上がりも、「こんなに立ち上がるの!?」っていうくらい、
めいっぱい立ち上がりますね。さらに前足に思いっきり乗って、雪面を
捉えるあたりを見られるようです。

荷重の沈み込みも、もっと低くするよう言われました。
今まで限界だと思ってたポジションが、全然高いことに気付いてしまいました。
ケツが出るかと思ってたんですけど、腰から下がると大丈夫だそうです。
実際やってみると、「なんだ、こんなに沈めるんじゃん」って感じです。
290感謝:03/02/09 22:46
連続スマソ。

今まで、どうしてもズレるんで、さらにエッジを立てようとして、内倒→コケる、
っていうパターンが多かったんですけど、もっと沈み込めるようになると、
スピード出ても全然ズレずにターンできるようになりました。

イントラの人に、模擬採点もしてもらいました。
ロング:70.5点、ショート:ギリギリ70点。
フリーは、点数言われなかったんですが、OKだそうです。
でも、「もっとスピード出せるでしょ?」って言われました。
あんまり、自分の限界ギリギリまで上げるとコケる可能性が出てくるんで、
抑えてたんですけどね。
もっと限界スピードを上げられるよう滑り込みたいと思います。
291一人でゲレンデ行く者:03/02/10 00:06
感謝さんへ

フロントがずれるのはおそらく足首と膝のまげが足らないのだと思います。
インストの人もよく言うし、私自身も感じるのは膝を雪面に近づけるような
感じで滑っていくということがこつではないでしょうか?
それが不十分で角付けをしようと思うと内倒させるしかなく、スピードが
出た場合はバランスを崩してこけてしまいます。

基本姿勢での体の沈み込みは特にスピードが速い場合に安定を保つ意味において重要
かと思います。

バックサイドは私は苦手なんですが、私の場合足首の引け上げによる角付け
と膝の曲げが協調して行えないことが問題だなと思ってます。
後ろ足の右足を入れるのは、スタンスが9度なんかのように前にふってあれば
いいかもしれませんが、0度やダックのような形では有効にボードを踏んで
いけないように思います。

長くなってすんません。
292寒気団:03/02/10 14:35
>287 ボディに一パツぶち込む時の構えですねw
右膝は意識したことなかったです。
ダックスタンスの人はどうしろと言うんだろ?
なんかどうもそのイントラの先生、アルペンのにほひがしますね。
悪いことじゃありませんが(偉そうだw>俺
荷重抜重の大きさについては、これはスクワットをすると
可動範囲がビクーリするくらい大きくなりますよ。お試しあれ。
>291 俺もバックサイドがナカナカできなかったクチです。
平地で基本姿勢から沈み込むのをキッチリ何度も繰り返し練習するのが
結局は近道っぽいです。
293感謝:03/02/10 20:01
>一人でさん
>膝を雪面に近づけるような感じ
この表現てたいていのハウツーにあると思うんですけど、わたしちょっと勘違い
してたんですよね。
膝を近付けようとするあまり、単に膝を出すだけになってしまってたんです。
やはり、腰から沈むようにして、その結果膝が曲がるっていう感じにしないと、
ちょっとしたギャップでエッジが抜けて飛ばされてしまいます。

右脚を入れる件ですが、わたしアングルO度なんでけっこうきびしいです・・・。
膝をくいっと捻ることで少しいけるかもしれないんで、また試してみますね。
ダックの人は・・・むりぽ?
294??:03/02/10 20:58
>?????
???????????????????????????????
?????????????(w
???FS?????????????????????????????
????????????????
????????????????????????????

??????????????????????????
???????????????????????????????
??????????????????
295一人でゲレンデ行く者:03/02/10 23:28
感謝さんへ
私の意見は右足をいれるということではなくて、アングルが0度やマイナスの
場合はむしろがに股のような形の方がボードが踏みやすいのではということ
です。

あと膝を出す件ですが、感謝さんの書き込みを見る感じでは少し内倒している
のではないかと思います。内倒しても一見膝が雪面に近づくようになりますので。
しかしこれでは重心がボードよりターンの内側に入りますので不安定ですぐに
倒れてしまいます。

話は変わりますが、本日岐阜(高鷲SP)に滑りに行ってきました。気温が高いためユキが
しゃりしゃりで全然滑りませんでした。
一度どかユキが降らないとつらい状況です。
また平日ではあったものの連休の間で人が非常に多く、板を担いでリフトに
乗るような人たちなど初心者の人が非常に多かったです。
296感謝:03/02/10 23:35
ああ!また化けている!Macのブラウザもうだめぽ・・・。

>寒気団さん
>なんかどうもそのイントラの先生、アルペンのにほひがしますね。
私もそう感じました(wでも、FSボードでしたよ。
テク選の話なんかしてたんで、カナーリうまいのかもしれません。

バックサイドは、それこそスクワットの時のように沈み込めると、
すごく安定しそうな気がします。
今週末は、休暇も取って白馬に2泊3日で滑りに行くんで、
色々練習してみマース。
297感謝:03/02/10 23:42
>295一人でさん
そうでつ・・・。内倒してました。さらに後傾。
で、その内倒をなんとかしようと、背中を少し反らす感じを意識してたんです。
この「反らす」ってのも、本で見かけたりする表現な訳ですが、イントラに言わせると、
これも違うようなんですよね。

ヤパーリ、立ち上がり→沈み込みの反復練習が必要かと。

先日舞子に行った知人に聞いた話だと、もう雪が融け始めてるようです。
今年もシーズン終了が早いんでしょうか・・・。
昨日、今日と暖かかったですしねー。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 00:00
良スレアゲ
299一人でゲレンデ行く者:03/02/11 00:01
感謝さんへ
フロントサイドの内倒に関しては右肩(レギュラーのひと)が下がらない
ように気をつけることが大事かと思います。
でレッスンなどでは右肩が下がらないように右手を上げて胸を張るように
と言われることが多いかと思います。
300は阻止:03/02/11 00:05
300ゲチュ
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 20:25
ボード用品はアルペンへ。
今、一番キているブランド「キスマーク」が処分価格だよ!
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/11 21:38
ちょっと高いけど長く使うならキスマークを買っておけば
間違いはないよな。
303感謝:03/02/11 22:12
>301-302
ネタ禁止!!(w
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/13 16:16
ところで感謝はうまくなったのか?
305感謝:03/02/13 19:06
うまくはないでつ、全然・・・。(´・ω・`)
ビデオ録れれば、晒してアドバイス貰いたいぐらいですよ。

来週バッジテスト受けるんです。2年目で2級取れたら、
わたしの中では上等だと思ってるんですけどね。
306寒気団:03/02/13 19:50
おおー!ガンバテー!!
バッジ興味ないからワカンナイですが
二級取った友達は二級とって(正確には事前講習逝って?)
見違える程ウマクなってました。
他人事ながら報告楽しみにしてます。

ところで1さんは行ってるですか?
307一人でゲレンデ行く者:03/02/13 20:30
感謝さんへ

バッジテストがむばって下さい。
結果報告待ってます。
308感謝:03/02/13 21:41
>寒気団さん、一人でさん
ありがとんです。がんがりまっす!
明日休暇とって、白馬です(栂池ですけど・・・)。
2泊3日、がっつり滑ってきまつ。
309一人でゲレンデ行く者:03/02/16 20:58
週末で書き込みが少ないので書き込みました。
310寒気団:03/02/16 21:31
じゃあ何か語りますか?
なんにしましょう。
んーと、この前滑りに行ったとき思ったんですが
寝不足とか飲みすぎとかで体が動かないときって
主に上半身が動いていないみたいです。
下半身の動きに上半身がついていってないみたいな感じ。
で、まあ自業自得なんですが、どうにかして動かないかなぁと
いろいろやってみましたけど、午前中が終わるまで全然駄目で・・
ストレッチを長めにやったり、なるべく全身を使って
飛んでみたりしたんですけど・・

で、ある時を境に急に動ける様になったんです。
偶然かもしれませんが、レールをやるためにハイクアップしたんですが
どうもそれを境に上半身と下半身が一致して動き始めたような気がします。
なので、もし上半身うごかねー、と思ったら歩いてみて下さい。
重ね重ね偶然かもしれませんのであんまりあてにしないでね。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/20 02:42
良スレあげ
312寒気団:03/02/20 18:36
>308 栂池どだった?
1さん、シーズンが終っちゃうよぅ。
313感謝:03/02/20 19:48
>寒気団さん
2日目以外ずっと降り続いてて、天気悪かったです。>栂池
検定に向けての練習はあまりせず・・・。
グラトリの180に挑戦したりしてますた。

あと、プチキッカーで飛んでみたんですけど、大失敗。(´・ω・`)
着れません・・・。
314感謝:03/02/20 20:33
1さーん!どこ行ったー?
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 02:20
1は挫折した模様です
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 05:50
ここは良スレだね〜。

感謝さんと同じようなレベルの漏れは
会田二郎さんの本が凄く参考になったよ。

317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 05:52
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
318感謝:03/02/21 19:46
>316
Snowboarderっていう雑誌に会田二郎さんのハウツーが
出てたりするんで、よく読んでまつ。

さて、明日1泊で神立です。
日曜にはバッジテストです。
あんまり気負わずにがんがってきまっす。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/21 20:26
スキーは昔の1級所持で、カービングはあんまり上手くない
程度の腕の、今年63になる俺の親父が、先日ダイナでボードに
初挑戦。
さすがに無理だろうと思ってたら、これが意外に滑れてビックリ。
半日程度だったけど、すぐにちゃんとリフトにも板付けて乗り降り
出来て、そこらの初心者よりはマシに思えるレベルになりました。

やっぱ歳は関係ないわ。
320感謝:03/02/21 21:21
>319
63歳でスノーボードする親爺。カコイイです。尊敬すます。

ちょっと昔のスキーの滑り方を知ってると、
伸ばし抜重、沈み込み荷重は馴染みやすいかもしれないですね。
実際わたしもそうでした。
321一人でゲレンデ行く者:03/02/22 15:56
日曜バッジテストですか?感謝さんがんがれ。
私昨日滑りに行ってレッスン受けたのですが、ロングはまあまあ滑れる
のですが、ショートがどうしても苦手で、少し自信がなくなってきました。
しかしまあ一応今月に私も2級うけようかと思ってます。

どうもショートの時のボードをぐっとまわしこむ感じがフロントでとくに
出来ない時があるんです。
ヘリコプターがうまく出来るようになれば問題ないんでしょうが、
あの練習は非常に難しいです。私は全然出来ないです。
まだまだ修行が足らないです。
322寒気団:03/02/23 20:52
ヘリコプターってどんな練習ですか?
323寒気団:03/02/24 14:14
さて、バッジテストどうだったんだろう。

伸ばし荷重、バックサイドからフロントサイドへの切り替えが
ウマクいかない。。
教えてキボンヌ。
324感謝:03/02/24 19:51
2級落ちました・゚・(ノД`)・゚・。詳しくはまた後ほど・・・。

>一人でさん
ショートは難しいですよねぇ。
2級のショートの着眼点にターン後半のエッジグリップというのが
あるので、多少ズレてもしっかりエッジングしなきゃいけないようです。
イントラの人にもさんざん言われましたよ。

>寒気団さん
ヘリコプターって、スキーでいうプロペラターンのことかも?
スキーの360もヘリコプターと言いますが・・・。

伸ばし荷重なんて、やったことないでつ・・・。
わたしにはわからない世界でつ。お役に立てなくてスマソ。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/24 19:59
落ちたのか…。
>感謝
申し訳ないが、ホッとした
そう簡単に2級取られたらこっちの立つ瀬がねぇ(w
それに、レスの内容からは、3級合格・2級チャレンジレベルだと思ってたよ
まぁ、やるべき課題がハッキリしたと思うが基地
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/24 21:08
>感謝
要するにまだまだってことだ。
2級はスタンダードにすぎんからな
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/24 21:20
>感謝
まだまだこれから。がんばろう!
俺も今シーズン中になんとか1級を・・・
329感謝:03/02/24 21:56
みなさんのレスに感謝でございます。

>326
そうそう甘くはないですよね。
2級取れたらラッキー、くらいの気持ちで臨んでたんで、
まだまだがんがりまっす!

>327
わたしの中では、1級でとりあえずフリーランはOKで、
そこから飛んでいいよー、って感じだと思ってたんですが、
1級の種目にエアーが入っちゃいましたからねぇ。

すいません、わたしもう飛びたいです・・・。
でも、2級取ってからじゃないと危険かなぁとも思ったり。

>328
1級受けてた人たちは、なんていうか、目が違いましたね。
うまいなーって人ばっかりでしたけど、1級は合格者なしですた。
328さん、がんがれ!!
330感謝:03/02/24 22:06
昨日の検定をちょとレポします。

9:30から事前講習受けました。
でも、それでそんなに変わるもんじゃなかったですね。
むしろ、11:30過ぎに終わって、13:00の検定に間に合うように
するには、わりと昼飯を慌ただしくすませなきゃならなかったです。
ゲレ食混んでたし。

しかも、食べてちょっと休んで、そのまま検定バーンに
上がってって感じだと、体が固くなってんですよねぇ。
2本くらい滑って本番に行きたいところでした。
331感謝:03/02/24 22:11
そして本番。
検定員は、マンツーで2回ほどレッスン受けた人ともう一人。
林さんという、デモの人でした。
「おいおい、デモンストレーター自ら登場かよ!」ってな感じで、
ちょっとプレッシャー・・・。

ロングターン
いつもより膝が使えてないことを感じつつも、たぶんOK。
ショートターン
やばい、ずりずり落ちる感じがしてる。でも事前講習の
時よりはマシかな・・・。
332感謝:03/02/24 22:18
そしてフリー
とにかくこけたくなくて、守りに入ってしまいました。
実際、前日に練習してて、そのバーンでこけてたんで。
で、守りに入るとこけるのが、これツネシキ。尻を着いてしまいました・・・。

フリーは、ほんとわたしにとっては、きびしめの斜面でしたよ。
前走のイントラもこけてましたけど・・・。
結果、ロング70、ショート69.5、フリー69と、だめだめでした。

検定員が言ってました。
「いつもの滑りをすれば、みんな受かるんだけどねぇ」

そ れ が 一 番 難 し い !
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/24 22:27
1級なんて1シーズンで取れるよ。
ま、都内からわざわざ来てるようでは無理かもネ!
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/24 23:00
>>332

でも、普段の滑りで駄目な奴はいつもどおりに滑っても落ちる
けどな(俺含む)

>>333
そうかもな。都内に住んでて土日しか滑りいけず1シーズン10回
ぐらいしか滑れない俺は無理かもな。


335一人でゲレンデ行く者:03/02/25 10:37
感謝さん

残念でしたね。しかし70、69.5、69ならそんなに悲観することも
ないのでは?
検定の場合は自分のよく行くゲレンデで検定コースを滑り込むことで
変わってくることもありますしね。

>333
ワンシーズンで1級取れるとはすごいですね。
元々2〜3級くらいの力で、1シーズンこもれば取れるとは思いますが。
スノボーちゃんからでは難しいのではないでしょうか?

寒気団さんへ
ヘリコプターは緩斜面くらいのところでボードをフラットにしたまま
フロントの真横、ちょっかり、バックの真横とボードを振り回す(すいません
いまいち文章に表すには難しいので)練習です。

伸ばし荷重のフロントからバックの切り替えということは、要はしゃがんで
力抜いているときのエッジの切り替えということでしょうか?

あと寒気団さんは兵庫のゲレンデにも書き込みされてます?
休日は丸1日、平日はほぼ毎日ナイターいければ余裕で1級取れるよ?
付き合ってくれるうまい友達も必要だけど。
まっ!都内からじゃ無理だろうな・・・。
337感謝:03/03/01 23:07
今日は約1年ぶりにGALAに行ってきました。あいかわらず混んでましたねぇ。
去年初めてボード履いたのがGALAでした。
あの頃、泣きそうになるくらい恐かった斜面が、全然平気になっていて、
「がんばってみてよかったなー」としみじみしてしまいました。

今日はフリーランはあまり練習せず、ボックスとレール、
あとポコジャンで飛んだりしてました。
ボードスライドって、簡単だろうと思ってたんですけど、
難しいんですね・・・。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/01 23:48
今日初めてボードやったぜ!
ファンスキーに少々飽きてきたから
やってみたんだが、死ぬかと思ったよぅ。
100回は確実に転んだね。でもだんだん
滑れるようになってくると面白いね。
なんでも一緒だね。
でも体中が痛いね。あと一回転んでたら死んでたね。
もう少しがんばるね。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/02 09:15
頑張れ
340328:03/03/02 15:39
1級落ちました・・・無念。
ロングのみ69の超惜敗っす。
手ついて失速しちゃったからなー。

でも、またがんばるぞ。
341338:03/03/02 22:43
>338
ねが多いですね。
ボードにハマっちゃうと、スキーに戻れなくなる危険があります。
わたしは今シーズン、スキーは1日しか滑ってないです・・・。
でも、ぜひ両刀になってください。

>340
ああ、惜しいですね!
手ついて69ってことは、それがなければ70いくんですかね?
今シーズン中にリベンジですか?
342感謝:03/03/02 22:57
>341はわたしです。スマソ。
343寒気団:03/03/04 23:36
>335 書いてますよ。つか、このHN使い出したのって
兵庫スレだったと思います。
>337 ボックスとか、そういうの良いと思いますよ。
直接的にフリーランに反映されてきます。
あまりに拙い人が入ったら怖いだけですが、
ある程度滑れる人だったら無理のない程度にはやったほうが
いいと思います。
ネット環境不調で、取り急ぎですが。
344感謝:03/03/06 21:55
今週は明日の夜から斑尾に行ってきまつ。
345寒気団:03/03/07 23:53
>ヘリコプターは緩斜面くらいのところでボードをフラットにしたまま
>フロントの真横、ちょっかり、バックの真横とボードを振り回す(すいません
>いまいち文章に表すには難しいので)練習です。
ああ、了解。ん?これいいかも。取り入れてミマス。
>伸ばし荷重のフロントからバックの切り替えということは、要はしゃがんで
>力抜いているときのエッジの切り替えということでしょうか?
んーと、バックからフロントの時はボードが戻ってきてくれるんですが、
フロントからバックの時は戻ってきてくれないんですよね。
板が戻ってきてくれないもんだから、
体を無理やりたたんじゃう感じになっちゃって上手くいかない。
>344 がんばってー
346一人でゲレンデ行く者:03/03/11 13:13
みなさんこんにちは。
最近書き込みがないようですが滑りに行ってて書き込む暇がない
のでしょうか?

感謝さんへ
班尾はどうでしたか?
今シーズンもう一回くらいバッジテスト受けるのですか?
私は来週くらいに受けようかと今練習中です。
仕事がもう少しほっとけるならもっと滑りに行きたいのですが、、、

寒気団さんへ
ホームゲレンデはやはり兵庫なんですか?
レス内容から想像するとかなりの滑り手と思うのですが?


347感謝:03/03/11 19:42
>一人でさん
斑尾は土日ともにかなり吹雪いてますた。でも楽しかったです。
とある事情で、スクール無料だったんで入りました。
ローテーションのことがやっとわかってきて、フリーランの調子がよくなってきました!

バッジテストがんがってきてくださいー!
わたくしももう1回受けるかもです。
348寒気:03/03/12 00:37
ホームは兵庫かなぁ?飛騨かも?行ってる日数的に非常に微妙w

上手く見えるようにカキコに気を使ってるだけです。
フリーランメインのサンデーボーダーなので技術はしれてます。
349寒気:03/03/12 16:11
やっとネットが繋がった!

ローテーションは、角付けと姿勢はできてるが何故かズレルって人には
特効薬です。
多少カービングができるようになってくると
どーしても(俺だけかな?)目線が斜面下に下に行ってしまうんですが
大回りの時に目線を先に送ってやる事を思い出してやってみると
ぎゅいーんと切れ上がります。
今、俺のレベルでキレイにカービングを見せる場合、
目線の先行と先落としには意識的に気を使います。
350山崎渉
(^^)