☆しらかば2in1スキー場☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
111110:02/12/21 09:36
ちなみに通院湾です。
112109:02/12/21 22:08
12/13-10:36-195
12/20-09:32-ナムコ点
でしたので、シーズンの通し番号とオモワレマス
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 09:26
12/19-12:30-00000160(半日券
12/20-10:44-00000030(1日券
12/20-13:04-00000190(半日券
           
           デスタ。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/26 06:35
通し番号の頭に付く04とか05が、窓口番号か。
窓口により発券枚数にかなりばらつきがある模様
ちなみに昨年と一昨年の年末年始の実績
'00/12/26 - 04-00000851 → '01/1/07 - 04-00003706
'01/12/16 - 04-00000627 → '02/1/06 - 04-00004312
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 00:46
今道路どう?スダットレスで行った方がいい?
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 11:28
白樺湖周辺の道路は圧雪です。ズタットレス又はヂェーン必須です。
四駆だからと安心してはいけません。脱輪して動けなくなっているのは
大抵、都会ナンバーのクロカン車です。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/02 18:15
SAJ 白樺高原スキースクール
SIA 白樺リゾートプロスキースクール
ASA スノーボードスクール
どこのスクールが一番??
お勧めは・・・。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 22:23
2in1…今、マトモに行けるんでしょうか。
なんか豪雪?
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 22:43
今朝、白樺方面から帰りました。(当方都内)
昨日の夜に帰ろうと思ったら、中央道チェーン規制で大渋滞。
今朝、出てくるときは大雪だったよ。
しかも、中央道、今朝通行止めになってるし(w
120bloom:03/01/04 22:43
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 12:42
>>119
やっぱり・・・。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 20:00
4日行きまスた。
フカフカパウダー状態でスた。
俺も行ったけど。ふかふかと言うよりモコモコのボコボコと言った方が・・・
ピステン全く掛けてないし。パウダーが気持ちよかったのは恐らく朝の9時くらいまでだったのでは。
後はゲレンデ一面こぶだらけ。いくら何でもちょっとひどくない?って思いました。
一日券買いましたが、5本クワッド乗っただけで帰りました。
白樺湖周辺のアイスバーンで育った故の、偏った意見かもしれませんが。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 21:05
>>116
圧雪でも、゛スタットレスのFF車なら大丈夫ですか?
それとも゛、スタットレスでもチェーンを持っていった方がいいですか?
    ↑ ハンドル切っても真っ直ぐ滑っていってしまふのですか?
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 21:15
>123
確かに。あのあたりは雪が締まってくると、一見パウダーに見えるバーンでも
ガチガチだからね。半端にラインが残ってるオフピステンなんかガクブル(略
126123:03/01/05 22:15
誤解を生む表現だったかもしれません。
朝一番は、多分全面平らなパウダーだったと思いますが、その後、多数の客がエッジを利かせたり
転んだり座ったりした結果、雪面がかなり荒れてしまって、不規則なこぶが多数出来た状態でした。
毎日ちゃんと整備してるので、2、3日で適度に締まって平らな快適状態になると思われます。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 00:17
白樺湖周辺共通パスってあるの?
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 00:25
>127
ない。各スキー場の立地を考えるとあってもいいね。
混み具合みてロイヒのパーク⇔車山のオフピステンなんかいいなー
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 06:55
ロイヤルヒルはナイターしか行ったことがないッス。
上の方ってどうなっているんスカ?
(スレ違い寸マセン・・・
130山崎渉:03/01/07 19:02
(^^)
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 22:45
age
132いかお:03/01/09 19:41
スレタイは、「蓼科高原・白樺湖周辺スキー場を語る」くらいにしてほすかった!
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 20:20
イカタン・・・
そうね。その方がいいかも・・・。
これじゃだめなん?

【シャトレーゼ】 八ヶ岳方面 のすれ 【リエックス】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1038873597/
>>134
ちょいと地域的に違うでそ 八ヶ岳東南麓と白樺・蓼科高原は
136いかお:03/01/10 21:45
白樺、エコバレ、たかやまもマンネリなので車山行こうかと思ったけど、メインの
クワッドあぼ〜んじゃだめだ!リフト券半額なら我慢するけど!エコバレ行こう!

車山HPより転載
スカイライナー故障について
スカイライナー(4人乗りクワッドリフト)は12/31午後に全く予期せぬ箇所の故障
のため本日も運休しております。今週末の仮復旧に向け全力を傾けております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承のほどお願い申し上げ
ます。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/11 22:24
>>イカタン
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1042290819/

統一すれたてますた
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 10:41
イカタン・・・
この前白樺湖行きました。
車山→2in1→ロイヤルヒル→ピラタス→エコーとはしごしましたが
どこも満員御礼状態。やっぱ日曜はダメなのかニャ・・・。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 13:52
漏れ平日組 ゲレンデは経営が心配になるほどガラガラ
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 11:23
>>104
マジ名前知りたいですが・・・
知っている人居ませんキャ?
141山崎渉:03/01/22 05:05
(^^;
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/03 22:31
平日でも修学旅行とぶつかると最悪
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/26 03:42
23日ぶりのカキコは煤板書き込みインターバル最長記録

糞スレでもリサイクルすればいいじゃない。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/26 04:05
じゃあ何に使うか…なっちゃんとカナのレズ小説なんてどうだ?
146山崎渉:03/03/13 16:51
(^^)
147カナ2 ◆6rrKhMEyLg :03/04/11 23:25
>>145
任した!
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/15 16:30
こないだ逝って来ました。やっぱ景色良く、DQN少ないスキー場はいいですね
149山崎渉:03/04/17 10:57
(^^)
150山崎渉:03/04/20 05:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/02 16:09
>148
もしかして、たまたま運が良かっただけでは?

なんかこのスキー場は「おしゃれなスキー場」って事が売りらしい。
だから周辺のスキー場に比べて、ミーハーなボーダとか多いよ。
ここ3年くらい、シーズン券買って20回/シーズン 通った感想です。

ちなみに雑誌の「スキージャー○ル」が良く撮影で使ってる。
今年はぐっキーと、ベルがーと渡辺一樹サンを見れた。
あと、ベルガーのスペシャルレッスンとかもやつてたよ。



152山崎渉:03/05/22 01:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
153山崎渉:03/05/28 16:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉



155山崎 渉:03/07/15 12:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
15631 ◆ZKEKC0erIc :03/07/21 12:40
>>116
ワロタ

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変なこと書いてスマソ・・
GBAと比較してみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
157山崎 渉:03/08/15 22:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
158てすと:03/11/26 01:29


        Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _   ( ´∀`)< がん・白血病患者を必ず我々が救う!
   \\ ⊂    ⊃ \________________
    \/γ ノ `l \
      /\ー`\__)  \
      メ  \\ \\   ×
          \\ \\
           \Δ \Δ

UD cancer research project Team 2ch
        →http://ud-team2ch.net:8080/
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/29 14:14
しからば?
160山科
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!