高校のときの修学旅行がスキーだった香具師集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
漏れは高校のときの修学旅行がスキーだったぞゴルア!
千葉県内の県立高校で行った場所が福島の猪苗代だったぞ!
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 13:31
>>1
同じだよ。
スキー合宿っつーのがあった
裏磐梯でクラシカルクロスカントリーやった
最後のレースはフリースタイルでもOKだったよ
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 13:36
で、集ってどーなるの?このスレは・・・

>>1はもっと頭使えよ。デムパか?お前。氏ね。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 13:56
>>4
おまえがな
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 13:57
>>5
おれもな




といってみる。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 14:00
>>4
阿呆は死ねや

8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 14:13
>>7
おれもな。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 21:23
大阪の高校。
目的地は木島平だったな。
終わりに初級の免状?をもらった。
なかなか楽しかったよ
10漏れも千葉県民:02/10/27 21:26
>1
まさか、同じ高校じゃないよね?
11でら ◆T6DeLxco.6 :02/10/27 21:27
おれホッカイドー逝った〜
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 21:33
>>11
夢の中でか?
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 21:43
折れは愛知県の高校で白樺高原に行った。
それが初めてのスキーだったけど、おもしろかった。
去年ニセコに行ったらどっかの高校が修学旅行で来てたな。
どこかは忘れたけど、本州とゆうことは確か。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 22:41
>>10
DQNな高校なら同じかも
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 22:45
思い出は、のちのち良くも悪くも
残るものです
印象の強烈なほううが楽しいと
思うがどうだ
大学の授業で、ってのはダメですか?
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 06:37
滋賀高原だった。団体(グループ5,6人)で同じウェアを着て
滑っている様はまるでどこかの宗教団体(空中浮遊?古っ)のようですた。
1867 ◆67GETU96Og :02/10/28 10:30
|67・)ノ<アルファトマムでした。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 13:00
>>16
ここはあくまでも高校の修学旅行を語るスレです
大学について語りたいのであれば別に新スレをたてるべし。但し、スレ立てが不能&不用である場合はここでの書き込みOK(但し、sage進行で)
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 13:04
>>19
ケツの穴の小さい香具師だな。
氏ねよ、まじで。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 13:05
高校の所在地が千葉かさいたまで交通機関が貸切バスで宿泊場所が福島だったらかなりショボクないか?
宿泊場所は一般の旅館だけどな(ボロイけど)
22道民:02/10/28 13:06
小・中学校と冬の遠足はいつもスキーだったよ。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 13:07
>>20
おまえが逝ってよし!

ちなみに>>20はスレタイの意味が読めない大馬鹿物だと思われ
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 13:09
おう20おまえいい事 言うじゃねえか
高校いってぬぇオレでも中学や小学校の修炉
なしができるからよ。
なにが高校限定でぇいアッフォ
うん? 集まって何かやるのか?
26でら ◆T6DeLxco.6 :02/10/28 14:49
>20
激しく同意

て優香おれ北海道行ったけど秋だったけど(w
つーか笑えぬぇよ、マジ悲しかった。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 15:29
>>24>>26
死ねよ底辺
高校で修学旅行とは別に、任意参加でスキー教室があったから、行きますた。

インストラクターが丁寧に教えてくれたにも関わらず、
ボーゲンが覚えられなかった漏れは、高校の教師に1対1指導して貰い、
人並みに滑れるようになりますた。

それに比べて、リアル厨房の時、卒業旅行で連れて行かれた
富士天神山スキー場(現ふじてん)のインストラクターは(以下自粛)。
29でら ◆T6DeLxco.6 :02/10/28 15:39
>27
>ここはあくまでも高校の修学旅行を語るスレです
>大学について語りたいのであれば別に新スレをたてるべし。但し、スレ立てが不能&不用である場合はここでの書き込みOK(但し、sage進行で)
おまいよくこんな恥ずかしいことかけるな(w
で>1である>27さんは、高校のときの修学旅行がスキーだった香具師を集めて何がしたいのかな?
30Whitepia:02/10/28 17:32
>>24
オメェーは高校も出てねーのか。 ワシみたいなバリバリでも4大出とるのに.....
オメェーもよう生きとるなァ。 せやけどな、関東の甘ったれた生ぬるいビョ−キ
香具師どもよりはよっぽどマシやと思うで安心せい。
====== このスレは終了しました ======
3224:02/10/28 17:48
学歴は無いが地元では、
ある程度の社会的地位と
仕事しなくても食べてく
資産はあるんです。
>24
その資産でおれをバックアップしていただきたい。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 20:56
>24
だれもきみをひつようとしてないよ
それはね(いかりゃ
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 20:58
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:04
小学校のスキー教室が赤面山スキー場・・・
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:24
スキー研修の一環で
長野オリンピック見に行った





隣の学校がね…。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:27
カナダまで逝きましたが何か?
39勇 ◆QUKaMEFvuo :02/10/28 21:29
スキー研修は
白樺湖ロイヤルヒルスキー場に行きましたね。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:43
やっぱり アチョーですか?
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:44
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:44
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:45
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:45
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:45
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?

46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:46
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか? やっぱり アチョーですか?
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:47
何が?
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 23:31
拝啓1さんへ

なにがしたいの?
このスレに何を求めてるの?
どういう展開にしたいの?

敬具
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 23:35
あたしも愛知県の高校で乗鞍高原スキー場に行きました。
全員蛍光のムラサキのウェアでかなりダサかった。
だけどサイコーにおもしろかった。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/29 10:44
>>48
高校の修学旅行がスキーだった香具師が中心になってそのときのことを語ったり、スキー修学旅行のありかたについて議論したいんだよね
折れも修学旅行はスキーだった。
行く前は修学旅行でスキーなんか行かんでもいいって思ってたけど、
終ってからの感想は、おもしろくない観光地に行くよりは全然よかったね。
特に男子校だったから、ムサイ男どもで観光地巡りなんて厭
修学旅行でスキーに逝って強制的に滑らされるのはやだなあ。
しかも最悪スキー宿スレの奴らに囚虜uzeeeeeeeeeeee!!
という目で見られるんだぜ。
5348:02/10/29 22:41
お前は高校の先生か?
スキー修学旅行の幹事にでもなったのか?
懐かしくなるスレだね!中学ん時スキー旅行だった!
3泊4日で、みんなどんどん上達していくのに
ひとりどうにも滑れなくてすごい泣いたよ。
インストラクターのおにいさんが見かねて板を重ねてくれて、
背中につかまって滑った。危なく雪マジックにかかる寸前だったけど、
教育実習の先生が好きだった(←定番)ので先生がスキーうまかったから
それ見て胸きゅん♥だった。
55モテモテ男 ◆XONm83jaIU :02/11/05 23:16
俺のとこは妙高の池の平だったな。
ちょうどバレンタインデーでチョコレートいっぱいもらった思い出がある。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/06 19:11
高1の時横手山に行きますた
スキー初めてだったので初心者クラスで滑ってますた
自分の班はイントラのお兄様がかっこよかったので
他の班の子たちから羨ましがられますた

それにしてもみんな同じワンピースのダサダサウェア&校名入りゼッケンでカコワルーですた
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/06 23:52
このレスの題名にも入ってる「香具師」ってなんて読むの!?どゆ意味!?

58:02/11/06 23:54
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 00:20
やし
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 00:31
やし がなんで三文字になるよ!?
61HALF ◆CAB/b04Zgs :02/11/07 00:46
俺も高校スキーだったなぁ 菅平
既にすのぼだーだった為スキー自体はつまらんかった
帰りにオリンピックでホッケーの試合見たのは良かったけどね しかも乱闘(w

何よりも毎晩イントラのねーちゃんらと飲み明かしたのが楽しかった
俺のバックの中ポン酒一升とビールのせいで死ぬほど重かった
先生にばれたけどとりあえず一気させときゃOK おみやげに缶ビール渡して交渉成立
セクースとかそっちの方はさすがに無かったけどみんなこんがらがって寝てたなぁ
良い思い出です
とっても楽しそうでうらやますぃ
オリンピックの時ということは今21か22だとバレる罠
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 18:41
>>61はオサーンかよ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 22:09
俺の高校は田沢湖だったな。

千葉から新幹線+バスで逝ったよ。毎日雪降ってたな。
すげー雪質良かった。いい思い出だね。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 11:49
a
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 12:22
苗場に行きました。もとあった予定のところが問題があって急遽変更になりました。
こんなところでいいのかと思いマスタ。
67ろくなな ◆67GETU96Og :02/11/21 12:28
|67-)ノ<雪が降らない地区の高校生をホカイドーに連れて行ってはダメだと思います。 >うちの高校
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 22:16
俺は神奈川の高校で田沢湖に行った。
宿はメシも風呂もけっこうよかった。
それ以上によかったのは隣りの宿が女子高w

最終日は盛岡で班ごとの自由行動だったんだけど、
俺らは仲いいので集まってパチンコ。
せっかくの盛岡なのにわんこそば食ってねーよ!!
ま、前の晩にまん(以下略
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 02:09
高一の頃志賀に行ったが、浴場の構造が、少し工夫すると向うの女湯が覗ける作りだった。
心行くまで楽しめたが、先公に見つかって怒られた。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/29 06:33
集まりましたが何か?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 17:53
岩手県の網張スキー場行きました。
スクールの先生が足らず、どっか近隣から借りてましたよ。
で、スキーレンタルとかが高いので、宿は県だか国の施設。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 17:57
そういえばおととしだったかルスツに行ったら、テニスで有名な
園田女学園が来ていたな。ゴンドラの中で関西弁でインストラクター
の品定めやってて、こっちは腹がよじれ返りそうになった。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 21:07
猪苗代スキー場でイントラやってましたが、どなたか来られた方いらしゃいますか?
4,5年前ですが。修旅をかなりの数、担当しましたが。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 21:13
俺も修旅はスキーだった。イントラが女子にもてまくってまくっていて、手帳に
サインもらってたりしてた。住所聞いて手紙出している娘もいた。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 23:50
岐阜の高校で、志賀高原行きました。
スキーはともかく、かわいい女の子と仲良くできるきっかけになったのでいい思い出です。。
チョコももらったし。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 23:57
2年前カナダにスキーに行ったときにレイクルイーズで
高校の修学旅行の団体に遭遇した。70〜80人がお揃いのウェアで
ボーゲンで滑っているのを見て、ここはタンネの森か?と思ってしまった。
海外にスキーに来てこんな物を見るなんて悲しかった。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 12:56
age
>>74
10年前に携帯が普及してたらな〜と最近よく考える。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 13:24
高校の修学旅行が蔵王でのスキーだったのだが、初スキーで猛烈な吹雪にあい、
レンタルのシングルレンズのゴーグルが中まで凍り付き視界は最悪、
転びまくって体中が痛いし、ウエアはびしょぬれで寒いし悲惨な思い出しか残っていなかったのだが、
今は長野に住んで毎週のようにボードに行っている。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 00:26
愛知県の私立滝高校はスキーだった
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 00:27
うちもスキーだった。
インストのお兄さんが体育会系のさわやかなお兄さんでした。
北海道でスキーのはずがちょうど戦後50年で沖縄だったよ。
沖縄は沖縄で良かったんだけど滑りたかった。
83集計:02/12/28 10:25
囚虜の多いスキー場

志賀 4

田沢湖 2
猪苗代 2

ルスツ 1
ニセコ 1
網張 1
蔵王 1
赤面山 1
木島平 1
白樺国際 1
白樺湖ロイヤルヒル 1
ふじてん 1
乗鞍高原 1
池の平 1
菅平 1
苗場 1
レイクルイーズ 1
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 18:42
高校の修学旅行がスキーってとこは
DQN高校って知ってた?
>>1
冬にしかスス板にこない人ですね。
私は真夏でも書いている者です。
正直こんなスレを立てられるとむかつきます。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 19:42
蔵王
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 19:44
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 21:47
千葉の高校で八幡平リゾートいきますた
あの時初スキーだったんだよな。
あれ以来スキーやってないし・・・
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/30 11:02
>>85
で?
どちらもスス板の住人の一人に変わりないですが。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/02 21:59
>>36
赤面山→白河高原→終了

17年前に志賀の高天ヶ原で修旅のイントラやったなあ
91山崎渉:03/01/07 19:25
(^^)
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/13 18:39
兵庫県の高校でつた。修学旅行は黒姫高原でつた。
帰りのバスが、雪のため名神通行止め→名阪国道経由に変更→名古屋市内大渋滞
のため、12時間かかって帰りまつた。
でも、正直修学旅行のスキーは強制っぽくて、それ以来一度もスキーはせず。
社会人2回生になって初めてボードで雪山復帰でつた。
中学の時の冬の移動教室が蔵王でスキーだった>冬休みと学校休んで1週間の計2週間。
これに出ると体育の評価が10段階の8以上になるので体育苦手な優等生君達もばばんででたっけか。
ちなみに朝と夜には数学と英語の補修付き>付き添いのスキー好きの先生が数学と英語の教師だった...(鬱)

そしてン年が経過して来週は修学旅行のイントラだよぉん。
月日の流れるのははやいねー(笑)ちなみにイントラ足らないということで
巣が平と四賀にも呼ばれている某スキースクールの非常勤でしたぁ〜。

みんながんばってねー。たまに3級もってんのかいな、みたいな酷い教師もいるからね(爆)
94山崎渉:03/01/22 05:08
(^^;
95:03/01/23 00:56
96ぷ ◆6rrKhMEyLg :03/01/23 01:02
ふふてすと
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/24 08:18
先日、札幌国際に九州の方からの団体が入っていて、
ゴンドラで引率の先生と一緒になった。
愚痴を聞きながら意気投合したら、その日の夜飲みに行く事になって
ススキノご案内してやったらカナーリ喜んでた。
生徒に手を出す訳にも行かないので大変みたいだね。
ソープで18のパイパンをあててやったら、延長して出てこない。
大丈夫か?聖職者。
>ちなみに朝と夜には数学と英語の補修付き>付き添いのスキー好きの先生が数学と英語の教師だった...(鬱)

うはは。
いいなそりゃ。
>>98
笑い事じゃないってばぁ〜。
100:03/01/31 10:51
地味にげっと
今週修学旅行と称したスキーに行くんだけど
何か気をつけることある?やっぱ風呂の時隠した方がいい?

昔は修学旅行あったんだけどなぁ
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 20:15
漏れは高校のときの修学旅行がスキーだったぞゴルア!
愛知県内の県立高校で行った場所が長野の志賀高原だったぞ!

103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 20:31
雫石だったな修学旅行は。
3日間全部吹雪いてた。
まともなパウダーを味わったのはその時だったかな。
104終わりだ、ぽーん:03/02/10 20:33
北海道だった
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 20:36
僕はスキーのインストラクターをしています。
毎年信頼してくれる某学校の児童を相手にスキー教室を開いています。
今年の生徒はいつもより少なく、しかも女の子だけ10人でした。
5年生が4人で六年生が6人でした
初日、二日目と順調にスケジュールをこなし二日目の夜の出来事です。
スキー場に併設している露天風呂に入ってる時のことでした。
時間は9時だったと思います。
スキー場にはちゃんと男女別の風呂も設置してあるのですが、
この露天風呂は脱衣所だけ別で中は混浴なのです。
僕はいつもこの露天風呂を純粋に楽しみの一つにしていました。
別にロリコンというわけではなかったのです。この日までは。
しばらくすると「きゃっきゃっ」と言う声が聞こえてきました。
「アーッ!先生!」「エーッ?!ホントだ!」「わーっ!」
「お前達寝なかったのか?明日も大変だぞ。」
「だってー。外のお風呂あるって聞いたからね。」
何と生徒10人が入って来たのです。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 20:38
子ども達は無邪気に異性の違いも気にしないのか、僕を囲むように輪になりました。
僕は子ども達が来る前から入っていたのでちょっとのぼせ気味になっていたので、
我慢出来なくなってタオルで前を隠して平石に腰掛けました。
一人の子が「ネエ。先生のオチンチン見せて。お願い!」
「嫌だよ恥ずかしいよ。」「私も見たい!」「私も!」
「お前達小学生だろ?」
「ねえ、私も裸見せて上げるから!」と言いながら立ち上がると、
女の子の一人がどこも隠さずに僕の隣りに近づいいてきました。
一番ませている子でオッパイがちょっと膨らみかけていて、アソコには薄い陰毛が
やっと生え出した程度で、一本線が丸見えでした。
すぐに他の女の子も立ち上がり、僕はすっぽんぽんの10人の小学生に囲まれてし
まいました。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 20:40
糸冬 
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 21:09
自分の意識に反して息子は勃起し始めてしまい、タオル一枚では隠しきれなくそそ
り立ってしまいました。
「あっ!見えたよ!」と一人の子が叫び、僕が「エッ!?」と驚いているその隙に
スッとタオルを引っ張って取られてしまいました。
「やめろよ!」と叫んだけど間に合いませんでした。
もう手で隠すのも変なので、思い切って見せてしまいました。
「凄い!」「凄いね!」「大きいよ。」「これがオチンチン!」
「うちの弟のと違う!」
「もういいだろ!タオル返せよ。」
「ネエ、先生。お願い。私達の部屋に遊びに来てよ!ネッ!」
「お願い私達と遊ぼう!」「いいね〜!」「面白そう!」
「えっ?!何が?!お前達の部屋行って何するんだよ?!それに明日大変だぞ!」
「一時間だけ付き合ってよ。ね!私達に!」
「分ったよ。一時間だけだぞ。何するんだよところで。」
僕達は浴衣と半天を着ると子ども達の部屋に向いました。
僕もインストラクターをやって5年になるけどこんな小学生は初めてでした。
部屋に着くと、12畳位の部屋に布団が引き詰められていました。
109sage:03/02/10 21:14
早く続きを!!!シコシコ
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 21:17
「ところで何するの?トランプ?」
「つまんないよそんなの。」「それより先生、もう一度オチンチン見せてよ!」
「もっと見たーい!」
「先生さわらせてよ!さっきの大きいの!」「私も見たいよ!」
「ヤダよ!恥ずかしいよ。こんな明るいのに。それにほいほい見せる物じゃ無いよ!」
私達、先生のことタイプなの。お願い見せてよ。」
「僕はこの仕事大事なんだよ。もし学校や君達の親にバレたら大変だよ。」
「私達絶対誰にも言わないから、お願い!」「ねー?!」(子ども達みんな)
「そうよ。絶対誰にも言わないよ。」
「僕だけ見せるのはヤダよ。」
「そうよね。私達も脱いじゃおう!」
と言うと子ども達は浴衣やパジャマを脱ぎ出しました。
「お前達12才だよなー?」子ども達は全員スッポンポンになってしまいました。
隣りにいた2人の子が僕の浴衣の紐を引っ張り、すぐに浴衣を脱がされてしまいました。
「分ったよ。でも知らないからな。何があっても。」
僕はパンツを脱ぐと膝を付いて座布団の上に座りました。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 21:22
女の子達が僕の周りに近づくと、アッチコッチから手が伸びてきて、僕のオチンチ
ンや玉ちゃんにもさわってきます。
僕のチンコは恥ずかしさも飛びぬけて、しかも色々のやらかくて細い手でさわられ
て、すぐに勃起してしまいました。
僕はもうその時すでに恥ずかしさを忘れ、動かせるのは手と口だけでしたが、すぐ
近くにいた女の子のオマンコに手を伸ばし、かすかにさわるうぶ毛の感触を楽しみました。
それから指先でクリトリスをさすってみました。「アーン。先生気持良いよ。」
すると「私にもしてぇ」と他の女の子もおねだりしてくるので、左手でクリトリスをさすってあげました 僕は布団に倒されてしまいました。
女の子といっても10人もいるので、彼女たちの力にはかないませんでした。
僕の足には2人の女の子が跨って、自分のオマンコを僕の足にくっつけて擦りつけ
ていました。何と僕の足を使ってマンずりしてたのです。
この子達どこでこんなの知ったのかと思って、後で聞いてみたのですが、
自然とオマンコがむずむずしてきたから、僕の足を使ってオナニーしたと言っていました。
別の3人は僕の固くなったオチンチンを好き放題にいじっていました。
2人は僕の指でクリトリスを刺激されて感じています。
「先生私もHになりたいよ。」とどこにも行き場所のない子が三人もいました。
( たしかこの子達は5年生だったはずです)
そこで、一人ずつ僕の顔の上に跨らせました。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 21:25
僕の目の前にうぶ毛すら生えてなくて、綺麗なピンクのオマンコが開いていました。
白いH汁が見えました。
僕は舌を使い、その子のオマンコを舐めてあげました。
女の子は僕の愛撫で力が抜けてきている様子でした。
そんな時でした。僕はオチンチンの先に何か暖かいもの感じたかと思うと、僕のオ
チンチンは柔らかくて暖かい物に包まれました。
その瞬間、凄い快感が走り、射精してしまったようでした。
「凄い!出たみたいよ!」「えっ?!ホントに?!」
僕の顔の上に跨っていた子が、イったのか力を抜き、僕の上から降りました。
その時やっと分りました。僕のチンボには女の子が跨っていて、その子のオマンコ
に僕のチンボはずっぷしとはまっていたのです。
「あっ、御免。大丈夫かな?先生出ちゃったよ。」
「先生、大丈夫よ。私セックス経験あるんだ。それに生理終わったばかりだから
ね。」と言うとまた腰を動かし始めました。
出たばかりなのに僕のチンボは形を変えずにその子の中でそそり立っていました。
その子は腰のスピードを挙げるとすぐにイったみたいで、僕のを抜きました。
その後もう2人経験済みだという女の子が僕のチンボに跨り、自分のマンコをあて
がうと、お尻を落としてきました。
三人の女の子が僕とセックスをしました。
他の子は自分でオナニーしたり、僕の体の一部にオマンコを擦りつけて気持ちよく
なったり、とうとう僕は寝かされたまま10人の女の子と凄い体験をしてしまいました
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/10 21:27
「先生凄く良かったよ!」「先生は?」
「よかったよ。勿論。」
僕は帰る支度をして、「お休みな。明日早いからな。それからしごくからな。覚え
とけよ。」
「ハーーーイ。先生おやすみなさい。」
翌日スキー教室に行くと、みんな皆普通の女の子に戻っていました。
「よし、今日は中級コース行くからな。」と言うとリフトに乗りコースへいきまし
た。
リフトに乗るのも初めての子達に注意事項を言い、滑り始めました。
なぜかその日は人が少なく滑りやすく、上は僕達と数人しかいませんでした。
その人たちも滑り降りてしまったので、僕と生徒達だけになってしまいました。
一人の子が「先生ありがとうね。昨日は。」
「何が?」
「先生、オシッコしたくなっちゃった。」「私も。」
「下行かないとトイレ無いぞ。」
「我慢出来ないよ。ここでしていい?」「私も。」「私も。」
何と全員の女の子がお尻を僕に向けるとパンツとパンティーをさげ、白いお尻を10
個並べてオシッコを始めました。
「先生見てもいいよ。昨日のお礼なんだ。」
「みんなで約束してたの。先生にオシッコ見せてあげようって。」
雪にオシッコがかかり湯気が出ていました。
「先生、来年も教室来ていいかな?」
僕はオシッコしている10個のお尻を見ながら「他のスキー場行こうかな。来年
は。」と意地悪を言ってしまいました。        糸冬
                      
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/12 00:03
(;´д`)ハァハァ (;´д`)ハァハァ (;´д`)ハァハァ 
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/12 09:58
>64
漏れも千葉県立某高校(北西部)で田沢湖。
同じ学校だったりしてね。
メチャバカ高でつた
ヲイラ田沢湖でスキーのインストラクターやってました。
今だから言えるけど、女子高生の担当の時は素直に嬉しかったです。
脇の下から手を入れて抱き起こすときは、セクハラと思われないように気をつけて脇の下から手を入れてましたが、
あの独特の体臭で思わずムラムラっとキタ事が何度もありました。
夜のおかずにするほどのモノはそれ程多くなかったけどよかったなぁ・・・
あとは、暴走したコを止めるときだな。
このときは可能な限り真正面から受け止めるようにしてた。
抱きしめた事はさすがに無いけど、あのダサダサのウェアの上からだけど、
胸のつぶれる感触を楽しんでました。(0.1t級は除く)
でも・・・化粧のやたら濃いババァを受け止めたときはきつかったね。
香水の匂いがきついは、塗りたくった化粧がウェアにべっとりとこびり付くはでサイテーだったね。

あ、そうだ。眉を全部剃って書いてるコは気をつけてね。
滑っているうちに化粧が落ちて眉なしの怖い顔になってるか、
もしくは中途半端に落ちておじゃる丸状態になってる事がよくあるからね。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/22 23:32
(;´д`)ハァハァ (;´д`)ハァハァ (;´д`)ハァハァ 
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/23 00:13
漏れの場合、中学、高校ともに、修学旅行とは別にスキー教室がありました。
中学のときは菅平に行きました。

漏れの親父もスキー馬鹿で、漏れが小学生のときから一緒にスキーに連れて行き、
漏れをスクールに預けて親父は滑り放題。

なので、中学の時には、パラレルターンができるようになってました。
で、漏れのほかに同程度滑れる奴が5人ほどいたので、計6人の「Aクラス」となりました。
(他に、経験あるけど初心者というBクラス、未経験は適当に分けられてた)
普段、スポーツ、勉強ともいまいちだった俺が輝いた3日間でしたw

で、最終日。閉会式のときに、Aクラスは最初から参加せず、最後に閉会式場
に向かって上から滑り降りるというデモンストレーションが企画されました。
ただ全員つながってパラレルターンで降りてくるだけですが。
こけたとかいうオチは無いですが、いい思い出になりますた。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/23 00:17
脱がされてティムポ見られた。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/23 02:02
脱がされてティムポの銀パラを…
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 05:43
この前北海道にスノボに逝ったとき
千葉県の高校の修学旅行の集団とホテルがいっしょになったんだけど、
高校生は他の客とすれ違う時会釈するように仕込まれてるの・・・
さらには、エレベーターに乗るときも「失礼します」といて入ってくるの・・・
そんな感じなのか?
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 05:51
>>115
東葛飾?
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 08:48
高校のとき、スキー部でインターハイなどいってました。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/02/27 16:04
そうや中高はスキーだったな。
あのクソ重いスキー板やらストックやらを持って歩くのがとてつもなく嫌だった
ことを覚えている。

大学時代以降はは当然のようにボード。


125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/27 16:09
湯沢パークスキー場だったな
ナイターで先生が滑ってるのがうらやましかったな
生徒は午前午後の2時間2時間なんて拷問だった
もっと滑らせろや
たしか中学時代だった気がするが。
イントラがモテモテとの書き込みが散見されますが、
漏れは漏れは・・・・・(´Д⊂
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/05 02:51
わり〜な
漏れカナダだ
学校の行事でスキーに行った・・・。

ウェアとか板とか持ってるかどうかとかわざわざ買わなくて良いように、
板はレンタル。これはまぁいいんだが・・・
ウェアは・・・体操服にヤッケ。
ウインドブレーカなんて高級なもんじゃない。
薄手のナイロンの・・・ヤッケ。
雨なんかほとんど弾きません。
それで登行リフトに乗って、吹雪の中をスキー。
宿の部屋着もその体操服。
しかし教師は自前のウェア・・・。

当然のようにみんな風邪をひいて学年閉鎖・・・。
もうアホかと(r

翌年からは普通にスキーウェアになったそうです。めでたしめでたし。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/06 12:59
下調べと称して経費で滑りに行った教師が足を折ったので中止です。
130世直し一揆(コピペ推奨):03/03/09 19:19
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
131山崎渉:03/03/13 16:19
(^^)
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/13 16:49
>>126
同志発見!
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/03/13 16:58
修旅って、色紙に寄せ書きしてくれる学校とかたまにありますよね。
んで、漏れの同僚が貰った色紙なんだけど、
真中に「3日間ありがとうございました」とだけかいてあって、
その周りを放射状に唐傘連判状の如く生徒の名前が書いてありますた。
(´Д⊂・・・・・
134貧乏一家:03/04/02 10:24
修学旅行でスキーを宣告されたとき目の前が真っ暗になりますた。
ウィンタースポーツ=金持ちがやるもの 旅費は10万超えていた。
うちは4人兄弟で皆学生でとてもじゃないけど行くことできない・・・
スキーなんか寒くてやってられるかよ。とか言って友達に誤魔化してた。実際行かないヤツいるが、登校拒否か超不良だった。
でもかーちゃんが一生の思い出になるから行ってきなさい。って・・・
「お前服(普段着)とかもってないから行きたくないんだろ。ほらこれで新しい服かって楽しんできなさい」
ってくしゃくしゃの2万円をくれた。もらった瞬間涙がポロポロ。今でもはっきり覚えています。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/04/02 12:22
中高とスキー合宿あったがとにかくつまらなかった。
あの重い板とストック持つのが嫌で嫌で。。

今はボードやってます。
136山崎渉:03/04/17 11:32
(^^)
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/04/17 21:57
みんな自分の板とかウェアとか持っててもレンタルなのか?
138山崎渉:03/04/20 05:28
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
山崎の先回り?

↓山崎駅氏ね!↓
|2・)ノ↑イヤン
↑おまいじゃねぇぞ!w↑

↓山崎駅市ね!↓
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/22 01:21
いや〜ん!
↑おまいじゃねぇぞ!↑

↓山崎駅四ね!↓
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/22 01:28
うほっ!
145山崎渉:03/05/22 01:50
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/23 15:01
高校の修学旅行は北海道ですた。
夜ホテルを抜け出して、ススキノで・・・
楽しかったなー。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/23 15:02
うそこけ
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/05/23 15:04
チェリーボーイが
149山崎渉:03/05/28 16:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/24 14:31
>>134
今時そんな家もあるのか。。。
ちょっと泣けた。ネタだといいな。
151おすすめ:03/06/24 14:44
☆とにかく可愛い娘のH画像です☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/24 14:48
>>134
デジカメのコピペ並にホロリときますた。
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/25 00:06
>>134
時々頼まれて修旅のイントラやりにいくけど(修旅はイントラの人数が大勢必要なので
スクールも大変)修旅の生徒も一般のお客さんと同じようにレッスンしていた。
そうだよな、修学旅行は一般のお客さんと違って自分の希望で選んだ訳じゃないものな、
そういう子供達も混じっているんだろうな。
それを思うと修旅の生徒にはただ楽しいだけじゃなく一生の思いでづくりを全力で
応援しなきゃいけないなと思った。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/25 02:23
age
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/26 03:41
age
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/26 05:45
(゜ーÅ)ホロリ
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/06/26 05:46
おっぱいとまんこ
http://www.k-514.com/
158山崎 渉:03/07/15 12:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
159山崎 渉:03/08/15 21:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
160sage:03/11/06 18:18
105からよむべし
ティッシュは用意すべし
すれ違いなれど 許す
1年保守すべし
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 18:24
修学旅行はスキーだった
イントラが嫌いでスキーが嫌いになった
今はボードをしているが、やはりスキーヤーは嫌い
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/11/06 20:14
>>134
良いよなーズルズルシクシク
スキーなんてブルジョアの遊びダモンナー
囚虜なんてたかりや(教員)がタダで
滑りたいだけダモンナー
163山科:03/11/26 04:31
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
164 ◆1uRed13xgg :03/12/07 18:48
うらやまし
てすと
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/04 22:04
修学旅行は夏の北海道7泊だった
スキーがとてもうらやましかったなぁ
167Mappy ◆69r600RR8A :04/01/06 21:22
ノシ

志賀高原ですた
北九州の工業高校

後輩たちは韓国へ行った模様

ちなみにいまとなってはとってもありがたい
つまんない基礎基礎基礎基礎スキー
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/06 22:04
 臭額旅行がスキーな高校はDQN!
 、、、当たってるだけにナントモ言えない。

 自分達のイッコ上の先輩たちまでは、北九州めぐりだった。
 班で見学のコースを決めて、最終集合時間に全員ピタリと
そろうのを見て、学年主任の先生御満悦、テのがお約束。
 前の先輩達は、どうも半数も間に合わなかったらしく、、、。
 雪山ホテルへ2泊3日。
 男子と女子は当然別棟。
 それでも先生の目をかいくぐって、女子棟へ言ったつわものが居たとか。
 雪の中に正座は冷たかろーに。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/06 23:44
車山高原ですた。
初日に片足スキーで散々歩かされてもうイヤ
横手山2泊ですた
インストラクタのおじちゃんは優しくて飴くれますたョ
疲れて宝最高にうまかった
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/07 00:25
妙高で3泊でした。
1日の午前中だけクロカンで、スキーウェアでやったもんだから
暑くて汗だくになって死ぬかと思った。足つりそうになるし。
172 :04/01/07 19:41
age
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/09 17:17
>>167
おお!
自分北九州の商業高校なんですが、明日から志賀高原へ行きますよw
ちなみにウチは先輩が韓国でした・・・

ホテル覚えてますか?
ウチは北志賀グランドホテルです。まあつまんない基礎スキーでも漏れはけっこう楽しみですよw
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/09 18:22
行ったなあ、修学旅行でスキー。もう10ん年前だけど。
黒姫高原、泊まったとこは黒姫保養センター。
昼飯はお決まりのカレー。
スプーンが水の入ったコップに漬けて用意されてるの見て、
何故か、ちょっとブルーになったのを覚えてる。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 00:55
修学旅行じゃなくてスキー集団訓練でした
5分前行動は当たり前
懐かしいなー DQNだったなー
十数年前の夜学のスキー教室湯沢パー○ホテルの部屋の壁壊した奴とかいて大問題になったな
177Mappy ◆69r600RR8A :04/01/11 11:33
>>173
どこだろ 俺は小倉工業出身

ホテルは忘れもしない
志賀高原プリンスホテル(西武系ではない)
隣のホテルに女の子が泊まってて 窓から
なんかしゃべってた記憶があるが
夜はみんな早く寝てたなぁ
たしか3泊した記憶がある
帰りに雪で後続のバスがスタックしてたらしい

それ以来志賀高原にはいってない・・・
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 11:38
何処かの学校で13から17の間で蔵王いく高校ないですか?
うちの高校は13から蔵王です
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/01/11 16:59
うちの高校(神奈川)は八幡平でした。
すごい吹雪きの中滑らされ、死にそうになった記憶が。。(´Д`;)
晴れてれば最高だったんだけどね。

翌日行った小岩井牧場のジンギスカン&チーズケーキがウマー(゚Д゚)ですた。
180173:04/01/17 14:56
>>177
帰ってきますた
とりあえず、こっちではあり得ない新鮮な景色を見るだけでもいった甲斐がありましたよ
スキーも普通に楽しかったし、また行きたいな

現役なんで校名はちょっと言いづらいですが・・・まあ北九州の商業高校といえばかなり限られますしねw
男子8名女子32名のいかにも商業高校って感じっす
181Mappy ◆69r600RR8A :04/01/18 21:24
>>180
大雪はだいじょうぶだったかな?

就職して冬はスキー三昧してください

漏れはもうボーダーがいないスキー専用ゲレンデしかいかないし
多分来シーズンからはスキークロスやファンスキーに転向の予感


あ 答えなくていいけど
母は門司商業な罠
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/05 14:08
そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。スレと直接的な話なんだけどさ。
12年前、高校の修学旅行で新幹線乗ったんです。福岡発志賀高原行き。
そしたら博多駅でなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、山陽新幹線全線停電、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、架線事故如きで普段乗らない新幹線で慌ててんじゃねーよ、ボケが。
車内に缶づめだよ、復旧見通し不明。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で家族旅行か。おめでてーな。
よーしパパ週刊誌全部読破しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、車内でやろうと思ってたUNOやるからその席空けろと。
修学旅行のトラブルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
引率の教師と旅行会社の添乗員との喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、8時間後に運行再開したかと思うと、添乗員の奴が、現地到着が午前4時頃、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、午前4時なんて体力限界なんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、現地到着が午前4時です、だ。
お前は本当に円満に旅行をすすめたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、半分この旅行投げとんのちゃうんかと。
イライラ絶頂だった生徒から言わせてもらえば、何でもいいから旅館に早く到着してやっぱり、
睡眠、これだね。
風呂に入って飯も食わずに就寝。これが400人の旅行初日。
修学旅行ってのはスケジュールが多めに入ってる。そん代わり自由時間が少なめ。これ。
で、それに予定変更なし。これ最強。
しかしこの予定で進むと朝8時から何事もなかった様にスキー教室開始の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ今後の学生達は、トラブルが無いように祈ってなさいってこった。


183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 01:54
>>182
で、結局朝8時から滑ったのか?
なんか日帰り強行軍のようなスケジュールだな…

まあいい思い出なんだろうが俺は絶対やだ。

184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 16:39
いまどきはQ州の修学旅行ラッシュなのかなぁ
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/06 16:40
>>1
千葉県内の県立高校ってどこ?詳細キボン
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 20:55
神奈川の県立高校の修学旅行で猫魔だった。
一年のときから毎月3000円くらい積立金取られて二年の冬に行った。
もちろん、約260人全員が上下紫のおそろいのウエアー。しかもウチの高校は
その上にカタカナで苗字を書いたゼッケンを着せられた。
かなりへこんだが、イントラのおじいさん(当時で60過ぎてた)は
教え方もうまく、最終日はコース外を滑らせてくれた。
バフバフのパウダーだったがそのおじいさんはパウダーのことを「ヴァージンスノー」と
言っていた。
ので、自分は今でもパウダーとは言わず、ヴァージンスノウと言う。
一番辛かったのは初日の夜に親友3人がタバコで捕まり、翌朝の一番で
神奈川まで強制送還。約10畳の宿の部屋で男2人きりで2日過ごしたこと。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/08 21:22
修学旅行でスキーって、体育きらいなやつがかわいそうな気がするが
188Mappy ◆69r600RR8A :04/02/08 22:12
俺は嫌いだったが楽しかったゾ
おかげで唯一今でもやってるスポーツだ

リゾートスキーなんてしたこたない・・
スキーだけは体育会系
189すのぼちゃん:04/02/11 02:09
可愛いイントラとかの話はね〜だ?
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
高校の修学旅行でついたイントラにかわいがられて1人だけすぐにパラレルまで教えてくれた。

そして・・・今は国体まであともうちょっと(かな?あと2秒くらい)のアルペンスキーヤー。
雪国だから来年も無理かな〜。レベル高すぎる・・・。