232 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/01 00:15
一発返答ありがとうがざいます(w
233 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/16 01:47
たまにはage
代替え品の議論になってるけどさ
雪の融点を上げる方法ってのはないのかね?
ガンガン冷房かけてりゃそりゃ維持費は大変だろ
でもエアコンクラスで維持できるとしたら・・・
|Д゚)ノ<むーん、すると物性物理系の人ですな...
どなたかいませんかー?
すっかり当研究所も閉鎖の危機ですな。下がりまくりだし。
ちょっと作戦を変えてみよう
どんな風に〜?
ある板に質問・相談を出してみた。
結果は・・・
239 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/11 19:20
細かい蝋の粒子をまくのはどう
摩擦で溶けて固まると思われ・・・
車の中に信長置いていたらかなりとけてしまった・・・鬱
241 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/12 20:41
溶けて固まった場所はアイスバーンということにしよう。
そしてそれを砕いて粒子に戻す「砕蝋車」を導入。
もともと蝋だから枠ー巣もいらないねぇ(w
242 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/12 21:34
俺も信長溶けたよ・・・。
夏は危険だ
とあるベンチャー企業が「新雪開発募金」を募集したら、みんな寄付する?
投資でもいいや。
どぉ?
>242
溶けただけでなく、かなり昇華したみたい。
試しに測ったら24gしかなかったよ。(60g入り)
一度も使ってないのに・・・鬱
みんなマヂで気をつけよう!
>243
おまえんとこの会社が開発するんですか?
246 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/13 16:59
>243
それでバル復活するなら出すぞ!
壱信長くらい(w
247 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/13 23:15
ザウスを存続させ且つフルパーク化してくれるなら出すよ。
>247
結果は保証できないな。あくまでも投資です
>243
もうちょい詳しく話してよ
250 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/14 13:49
>243
「新雪開発」の見込みがあれば寄付や投資する奴は多いんじゃないか?
「それができるかどうかこれから開発します」じゃ誰もついてこないだろう。
せめて「こういう理屈で出来るはずです」っていう可能性がないと。
252 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/15 22:55
age
あ、なんか思わせブリなレスしちゃってスマンかった。
深い意味など無く、何となく聞いてみたかっただけだよ
>250
「こういう理屈で出来るはずです」ってのをこの研究所で考える必要が
あるって事だな?
ドクター中出しにそこまでの能力があるとは思えんが・・・
>253
いや、別にいいよ。
吉田栄作の出てる番組あるでしょ?
「マネーの虎」、あれみたいに、投資するだけの価値があるかは
アピールしてもらわないと無駄だな、って意味ね。
「人工雪」を必要とするのなんて俺達のような人種以外にはいないんだろか?
もし他の用途にも需要があるなら、そっちとも協力するのも手だな
>253
俺がエロだからか?そうなのか?
>255
スノヴァのビアマグかなり調子イイよ。
ってあれじゃ使われる量が少なすぎて意味ないが・・・
258 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/19 21:49
こうなったら小麦粉しかないな。
強力粉キボン
水分現金だな(w
261 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/30 04:01
柔らかいシートを一面に敷いて下から全体的に均等に人が
かすかに浮くくらいの強力なエアーを噴射!エアホッケーみたくするの。
ダメ? ダメだよね...知ってるよ。
262 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/30 10:29
>>255 スタッドレスタイヤは冬期しか試験できないので開発が遅れる。
だから通年、雪があれば大変助かる。
そこでメーカーはコンピューターシミュレーションで通年開発できるようにした。
結論:究極の人工雪スキー場とは電脳シミュレーションスキー場である。
あれ???
Ψ Ψ
Σ 〔゚⊥゚ll〕
VRスキー場・・・
そのうち本当にできそうで嫌だ・・・
265 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/01 21:16
age
266 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/01 22:14
エアがダメなら板を磁石にして
リニアモータースキー場に汁!
オモシロイ話なので登場させてください。
「空間を冷やす」って広さに比例してコストがかかりますよね。
現在の技術なら底(地面)から50cmを冷やすってことも可能です。
なぜ各室内ゲレンデが着手しないのか不思議なくらい。
コース間の仕切りの壁やネットにエア・ダクトを仕込んで片側を吸気、片側を排気に
すれば容易に冷気のカーテンを作れます。室内なら風が無いし。
その排気ダクトに人口雪の噴霧機を合わせれば更にコストは下がる。
ウェアーのジャケット着なくてもイイし。
自分でヤレとか言わないでね。貧乏暇無しなので。
268 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 00:29
酋長?
>267
排気と吸気の間をビュンビュン人が滑るんだけど、大丈夫かね?
でも、「冷気のカーテン」ってアイデアでもう一つヒネれそうな・・・
ム〜、マジで何か閃きそうな予感・・・
プスプス・・・
>268
アタリ
>269さん
人が通るくらいなら大丈夫。外部からの熱気が一気に入ったりしなければ。
*スイマセン続きは明日見ます。
271 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/09/02 00:53
>271リンク先のコピペ
以前、「週末に雨が多い」というデータを見つけ、気象学会で発表しましたが、実は 『雪』も週末に多くなる傾向にある事が分かりました。
特に過去10年間が顕著で、月曜日の雪日数が10日なのに対して金曜日は20日も降っています。何故なのか?
断定はできませんが『都市の乾燥化』が一因と思われます。気温が少々高くても湿度が低い方が雪になりやすいのです。
お天気のプロが言うんなら、そうなんだろう
273 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 11:32
>>272 じゃあいつも熱気ムンムンの汗っかきデブは入場規制かけないとな
逆に乾燥肌の女子は割引、って感じで
地下は涼しいんだけどなぁ…
275 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 20:25
>>271 除湿するためには冷却しなければいけない罠。
確かに湿度が低ければ水分を含んでいるものは気温よりかなり低温になる。
気化熱を奪われるから。当然雪はどんどん蒸発する。
276 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 20:29
>>272 ちなみに東京での話。
スキー場のある山間部、日本海側には無関係。
東京に標高4000mぐらいの巨大ビルを建てて、てっぺんにザウスを移転。
100mごとに0.6度気温が下がるから、−24度分の冷却費用を削減だぜ。
278 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 23:12
>>275 大量のシリカゲル通すとか、生石灰通すとか、濃硫酸通すとか、塩化カルシウム通すとか。
しかし湿度が下がっても発熱する罠。
>>275 確かにそうですよね。湿度低いと水分がどんどん
蒸発してしまいますからね・・・。う〜ん。
280 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/27 00:58
強制保守!
281 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
じゃぁなにか書いてあげる。
ブームも去って新規着工もなくスノーバは瀕死の経営難らしいけど
特許を持ってるポリマー人工雪を普通のスキー場向けに拡販して活路を探す。
するって聞いたよ。雪不足用だってさ。
でも外で使うと汚れたり大変だよね。春になっても解けないけれどいいのかな?