人口雪研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクター中出し
ザウスも閉鎖しちゃうし、もーちょっとコストを抑えた
人口スキー場を作りたい!
スス板の皆さん、お知恵を貸してください
2か3か4ズサー
3
4ドクター中出し:02/05/14 00:20
オイオイオイ、いきなり放置かよ。まったく
5ドクター中出し:02/05/14 00:23
スレたてて、ものの数分で自分の間違いに気づいちまった。
板違いってことか?
6ピン ◆pINkjPnc :02/05/14 00:24
何? これ新スレ? 気づかなかった
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 00:24
俺には雪の生産方法がわかりません
8ドクター中出し:02/05/14 00:25
>6
そんなボンクラどもに聞こうとした俺がバカだったよ
脳内降雪
10ドクター中出し:02/05/14 00:26
>7
だから、それを考えようってことなんだよ
>>1

ばいばい!











きちんと消えろよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
12ドクター中出し:02/05/14 00:27
まず、今の降雪器はどーやって雪をつくってるのか?
13ドクター中出し:02/05/14 00:28
>11
お前が消えろ。リアル雪と共に
>>12
自分から勉強してこーい
>>1

これからも板違いな人生を歩んでください。



じゃ。
16ピン ◆pINkjPnc :02/05/14 00:29
>12
巨大かき氷噴出機みたいなもの?
17ドクター中出し:02/05/14 00:29
>14
いーじゃん、みんなで考えよーよ
18ドクター中出し:02/05/14 00:30
目標はやっぱ、ココのアイデアで特許所得?カナ
>>1
http://www.google.com/search?q=%8D%7E%90%E1%8B@&hl=ja

検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索検索
20ドクター中出し:02/05/14 00:33
お前らみたいなカスでも、多少の知恵ぐらいあんだろ?
なんかねぇーのかよ?
黙れ知恵遅れ。
22ドクター中出し:02/05/14 00:34
>19
おっ、エロイ!でもそれだと冬の間だけ?
寒くないとダメ?
23ピン ◆pINkjPnc :02/05/14 00:34
手前がせっせと雪運べ かしこ
24ドクター中出し:02/05/14 00:35
>21
ハイハイ、あんたは賢いよ。
で、?お前の考えは?
電波を受信しました。(AA略



久々のデムパ降臨か?
26ドクター中出し:02/05/14 00:38
>25
電波ってゆーな!







酔ってるけど・・
27誰か助けてくれ:02/05/14 00:40
おい、俺を助けて下さい。
28ドクター中出し:02/05/14 00:41
おーい。
スス板らしいスレを一生懸命考えた仕打ちがこれかよ!




ツメテー
29ピンク ◆pINkjPnc :02/05/14 00:44
>仲田氏
まずは人に訊く前に、己のアイデアから発表してみようじゃないか
脳内降雪機フル稼働
神様にお祈りすれば
雪降らしてくださいって(プッ
32ドクター中出し:02/05/14 00:46
まずは方向性がほしいんだよ
33ドクター中出し:02/05/14 00:48
それに、脳内脳内ゆーけど、俺はリアルに滑りたい
中田氏が経営者の立場にたっての考え?
35ドクター中出し:02/05/14 00:50
>34
あぁ、あんた優しい人だね?

別に俺が経営じゃなくてもok。って言うより、客がイイです
36ドクター中出し:02/05/14 00:52
ザウスみたいに潰れちゃわない人口スキー場が登場して欲しいってのが発端
とりあえず室内で不用だった物やサービスあげっててみれば
38ドクター中出し:02/05/14 00:53
どっかの誰かが、自分の欲しいものを作ってくれるのを待ってるだけなんて
女みてーでヤだし
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 00:56
スノーバなんかが使ってるのは吸水ポリマーを凍らせた奴でしょ。
ザウスって純粋に水からつくった人工雪なの?
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 00:59
テフロンコートビーズを厚さ1m覆う。これ最強。
だがコストが半端じゃない。素人にはお勧めできない。
41ドクター中出し:02/05/14 00:59
>39
ザウスの事、詳細はザウススレで・・・
雪の維持費がベラボーにかかる、らしい
42ドクター中出し:02/05/14 01:00
>40
既存の技術ですよね?
冷やさなくてもok?
43ドクター中出し:02/05/14 01:02
夜中にしては話がカタかったかな?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 01:03
>>42
可能でしょう。コストを考えると鬱になるが。
45ドクター中出し:02/05/14 01:04
次は夕方ぐらいにあげてみるよ。
何かいい感じのアイデアあったら、随時募集!
夜露死苦
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 01:06
吸水ポリマーに水の代わりにシリコーンオイルを吸わせる。
しかし転ぶとウェアがオイルまみれになる。
これまた素人にはお勧めできない。
47ドクター中出し:02/05/14 01:07
よーし、開発条件その1

触感が雪と同等、もしくはカナーリ近いこと
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 01:14
つーか吸水ポリマーを凍らせなくても
春スキー並ぐらいには滑れるではなかろうか
サンドスキーってのもある
冷凍庫の霜
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 01:20
きっと粒々同士が適度にくっつかないと
圧雪のようなエッジグリップがでないんだな。
凍結以外に粒子をくっつける方法をかんがえよう。。。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 01:22
フェライト磁石粒子+オイル・・・(鬱氏) 
おっぱい(鬱氏
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 03:42
低気圧と湿った北風があれば できるんじゃない?
55ドクター中出し:02/05/14 12:59
×人口
○人工    だよね?





ハズカシ&スマソ
スキー・スノボが滑る為の性質って何が必要なんだろーね?
>>56

58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 14:07
>57
?
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 14:51
1mmぐらいの発泡スチロール玉を積もらせて
そこを数百度に熱した板で滑ればパウダーに似た感触になりそう。
しかし実用には課題山積み。
>>58
見てワカランなら、言ってもワカラン。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 15:34
雪用の道具をそのまま使えると限定するならば
水の薄膜による潤滑しか無理だろう。
62開発ロリラ ◆MoGuL/V6 :02/05/14 15:42
>>58タソ
雪や氷に圧力がかかると、その圧力面はわずかに水になるのよ。
スス板の滑走面と雪の間に水の膜が張って、その上を滑るんです。
だから滑走面にはワクースを塗るわけです。ハイ。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 16:07
なんか新しい素材があるのか?
64ドクター中出し:02/05/17 14:01
スポンジに水を浸しておくってのはどうだろう?
滑るかな?
スポンジじゃだめだろ
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 22:11
>>64
わしもスポンジはむずかしいとおもう。
ミクロに見たとき滑走面とスポンジの間に水薄膜が形成されず、
スポンジが水を吸収してしまいそう。
エッジへの耐久性も問題あり。
6767 ◆67GET/zc :02/05/17 22:14
(6L_6)ノ直感的に、スポンジでは摩擦が大きすぎそうな感じですが。
     (上に乗ったら、なおさら。)
     で、67です。
     
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。   :02/05/17 22:19
   ↑
  あっ
>>67
上手いこと取るねぇ
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/18 03:37
一面フッ素シート
71はりまお ◆maotanh. :02/05/18 05:23
>>67ってIE使って2ちゃん見てるんでしょ。
それでこの67ゲt率はスゲェ。
>>71
まじでっか?
それならなおさらスゲェ
73ドクター中出し:02/05/19 20:37
スレの流れ無視で我が道を行く研究者、ドクター中出しです。どーも。

スポンジを使ってみるって案はどうも皆さん、否定的ですね。
俺は直感的にイイ線いきそう?とか思うんですが。
あ、スポンジって言っても、キメのすごく細かいヤツね。
「科学の耳栓」とかみたいなヤツのことです。どぉ?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/19 20:44
プラスノーに散水したほうがいいとおもう。
75ドクター中出し:02/05/19 20:51
>74
何それ?
新素材?
>>73
摩擦が強すぎてダメだと思いマース。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/19 20:53
パウダービーズがいいんじゃない?
そんなに関心あるなら勉強して大学で研究しろ ボケ!!>>ドクター中出し
79ドクター中出し:02/05/19 21:08
>78
お前クソガキだろ?
今でもプラスノーを滑る時は、板にオイルぬってるんでしょ。
でもプラスノーはこけると痛いし、ごまかしがきかないんだよね。

スノーヴァで使ってる高分子ポリマーをどうにかできないかな〜。
常温でも。
81ドクター中出し:02/05/19 21:16
>80
出たね。次のキーワード「常温」
低コスト化には欠かせないよね。
ウェアーはいらなくなるし。お客も荷物が減るし、一石二鳥
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/19 21:18
ビーズは試してみたいね
静電気利用してお互い引っぱりあうようにして
83ドクター中出し:02/05/19 21:26
>82
ほう、静電気・・・・アナタ電気科?
ナイスひらめき
84ドクター中出し:02/05/19 21:32
マジで何か実験してみようと思ってるんですが・・
スポンジ案かビーズ案か。。。迷うね〜

この研究所は超ビンボー、両方はできません
>>84
でも成功して特許取れれば大金持ちになるよ。

たぶん
86ドクター中出し:02/05/19 22:56
>85
じゃ、研究資金貸して♪
儲かったら返すから
どうしようもなくバカだなおまえは>>ドクター中出し
88ドクター中出し:02/05/19 23:07
>87
ほー。そうだろうね。
俺には貴様が何考えてるのかサッパリだしな
89ななっし:02/05/19 23:13
静電気という言葉を出すだけで電気科と思われるのか…
90ドクター中出し:02/05/19 23:17
>89
そー言うでも無いんだけど・・
電気科以外のヤツが軽く「静電気」とか言うと後悔するだろーと思って
「言うからにはわかってんだろ?」と突っ込みがくるでしょ?
原理とか知ってる?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/19 23:27
すべるだけじゃだめだべ、エッジングという動作もあるんだからさ
ずっとちょっかりか?
92ドクター中出し:02/05/19 23:30
あっ、↑のレスは「俺は知ってるから〜」じゃないよ

まぁ、アレだ。「しょせん2chなんぞのカスども」とも思うけど
「されど2ch」と思えたらイイな
言っとくが、指摘があったように俺はバカだ。
文句あっか?
9391:02/05/19 23:41
グラス(芝?)スキー場というのがあるが体験したことはない。
あれはどうなんだろうか?
もしくはそれをもっと改良して雪上感覚に近ける事は?
ただ俺はボーダーだが緑のパイプは、すべる気がせん。
白くしたいものだ。


俺はゴム派だドクター中出し
人工芝に水まいて、その上を滑るってのもあったな


>93
俺はナマ派
9591:02/05/19 23:59
ドクター中田氏ねちゃった?
96ドクター中出し:02/05/20 00:03
>95
寝ちゃうカモ
粒径のそろった石英砂をオイルあえにする。
それほどコストはかからないだろう。
色も白いし。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 17:26
もうおわりか?
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 18:07
なワケない
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 18:09
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <100げっと
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 20:45
>100
感動した!ついでに浣腸した!あァ〜〜
ここで聞いた方がいいんじゃない?

http://science.2ch.net/future/
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 22:53
コケても怪我しないのが吉
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 22:53
>>102
未来技術っすか。。。

横スキー氏にはスキー関連スレで頑張ってホスィ
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 23:42
既存のものでなんとかならないカナー
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/21 00:16
ぜひスポンジ案を
10767 ◆67GET/zc :02/05/21 00:23
(6L_6)ノ残念ですが、スポンジ案はやっぱり微妙かと。。。
>>104
スキー関連スレですか?w
ダメですよ僕スキー苦手ですから・・・
109ドクター中出し:02/05/21 10:06
実験するにあたって、スキーヤ・ボーダの模型をつくろうかな。
実物大は無理ですから

板のミニチュアどーしよう!?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/22 07:11
いまいち盛り上がらんのう
111研究員A:02/05/22 11:30
>>110
ま、しょせん2chですから。
ネタ考える以外に頭使えないんスよ
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/22 23:59
age
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/24 07:28
いまいち盛り上がらんのう いいすれダト思うんじゃが
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/24 10:48
塩はどうだろう
115ドクター中出し:02/05/27 23:58
>>114
塩・・・・ナイスアイデアかも!?
ビーズより安いだろーし
116114:02/05/28 00:03
〔 ゚ _゚〕ノやっと反応があってうれしい
117ドクター中出し:02/05/28 00:05
>116
スマンね、ちょっとザウスに研究しに行ってたから。
あそこは寒すぎるな。
人工雪の為にエネルギー使いすぎと思うぞ
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/28 00:12
〔 ゚ _゚〕ノ雪と固まりかけた塩って似てるよね。
      エッジは効きそうな気がする。
      でも建物すべて防錆加工しなきゃならないから
      かえって高く付くかもしれない(w
119ドクター中出し:02/05/28 00:16
防錆加工のいらない物質にするしかないのか・・
でも塩の質感は確かに捨てがたい気がするなぁ

ん?建物だけじゃなく、エッジもか!?
120ドクター中出し:02/05/28 00:20
錆の原因って何だっけ?
確か「酸化」=「錆」だったよーな・・・

じゃ、酸素を無くすか
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/28 00:21
〔 ゚ _゚〕ノこの際ステンエッヂは個人負担です(w
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/28 00:23
〔 ゚ _゚〕ノボンベ背負って滑りますか
      
めずらしく建設的なスレ発見!まぜておくれ。

土!
それも滑走性考えてブレンドする。どだ?
124開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/05/28 16:32
>>123
数寄・簿℃の滑走面は水の膜で
滑るように考えられているはずなので、
水を弾く土なんか良さそうですね。
>>124
どうやったら水を弾く土が作れるんだ?
>>123
〔 ゚ _゚〕ノサンドボードやりなはれ
>>125
土をの陶器状に焼き固めて粒子に撥水剤をしみこませるとか・・・
どうでしょう?
>>126タソ
あれは違和感とかないんですか?
興味あるッス!
129123:02/05/28 17:01
>>124
どんなの?

>>126
重そう。ハイシーズンの雪質に近いのは土じゃないかな?
確かにサンドのほうがバーンの手入れ楽だろな。
〔 ゚ _゚〕ノいっそボードにちいちゃい回転ビーズをつける
      極小ソロバンみたいなの
〔 ゚ _゚〕ノサンドボードはびっくりするくらい滑りますん
      メイクのカンをつかむものと思ったほうが吉

      だそうです
>>129
土の粒子の形状を表面張力が
最強になるようにするとかどうでしょう?

あとは撥水剤を閉じこめておけるようにするとかかな?

具体案は専門外です〜スマソ

>>132
なんかよさげ!
結構滑るんですね〜
こけても怪我はしにくそう。

あと、>>130のヤシは売ってたような気がしますん。
アーチ状の芯に、ちっちゃいウィールが沢山ついてるボード。
〔 ゚ _゚〕ノびっくりするくらい滑りますん ←×
      びっくりするくらい滑りません ←○
      スマーソー
      
      砂だと室内では絶対ムリですね
13567 ◆67GET/zc :02/05/28 17:39
(6L_6)ノサンドマソさんこんにちは。
     砂は、滑りが悪いに加えて、カナーリ硬いと思います。
     どうでしょうか?
 
     某砂漠でsk8の車輪を外したもので滑ってみたことがあるのですけど、こけたときの痛さは
     結構半端じゃなかったです。(エアとかじゃなくて普通のターン)
     
     私が下手って言うのもありますけど。。。

     また、室内だと面積に制限があるので、雪氷と違って高さを出しにくい(積み上げにくい)砂では
     やっぱりきついですよね。。。
〔 ゚ _゚〕ノ67さんごきげんよう
      あそこで67げっとされるとは思いませんでした

      砂は意外にショックを吸収しないんですね
      アタマがやばそう

      あと人を埋めて遊ぶやつがでてきそう
137ツモ助:02/05/28 17:51
13867 ◆67GET/zc :02/05/28 17:53
(6L_6)ノサソドマソ、サヴァビアン?
     最近は忙しくて67なんていってられない、器の小さな自分が厭です。
   
     砂の質に拠るかもしれませんが、私がやったときの砂はかなりいい(きめ細かい)砂だったとおもいます。
     それでも肩を打ったときはだいぶ厳しかったので、頭はもっと危ないかと。。。
     
     粘度のある(ビーチのような)砂なら掘り起こせますけど、サラサラの砂で人を埋めようとオもたら、相当な
     体力が必要です。(w
     あとは、ギアが痛むので、微妙ですね。

     別の材質を考えてみてはいかがでしょう?
     (滑りが良くてコストが低くてギアを痛めない。。。?)    
〔 ゚ _゚〕ノ健康器具みたい
140ツモ助:02/05/28 17:58
>>139
板は倒せるけど、安定しないのでプッシュ不可だそうです。
坂がないと楽しめないですね。
〔 ゚ _゚〕ノ67さんのためにレスNo.167は空けておきます
      その前にdatですがね
      >ギアを痛めない
      これを考えないとユーザーは泣きますね

      >>140
      そこはそれスノーボードも同じ
      試乗してみたいです
>>134
滑らない方ですかい!(w

あと>>135で上がっている「硬い」っていうのも厄介だなぁ・・・
着地の衝撃もでかいのかな。
つぎの67は我らが頂く!(藁
14467 ◆67GET/zc :02/05/28 19:20
(6L_6)ノ >>141サオドマソ #167、サンクヌ。
             ギアに優しくないと、専用ギアorレンタルになるので支出が痛いです。 

      >>142壊モグ ちょっとだけ跳ねてみたけど、痛いです。マジで。
            といいますか、こけたときの痛さを考えるとそれほど楽しくないかも…  

      >>143七誌タソ 『我ら』って誰ですかッ!(w
145ドクター中出し:02/05/28 22:42
ムーン・・・ムムム。
「雪の様なもの」考えるのってムズカシイな〜
冬になったら空から勝手に降ってくるのになぁ
なんとなく神・自然の偉大さを感じてみたりして。
146ドクター中出し:02/05/28 22:59
錆で思い出した

海に浮かべる建造物(メガフロートとか)を錆から守る技術があったな
確か電気的な方法だったよーな

まぁ、人工雪=塩案はまだアイデア段階としても
エッジの錆防止技術なんかに役立つかも
>>146
仕事は港湾関係か?
それともゼネコンか?
148ドクター中出し:02/05/28 23:02
>>146
んんっ!?
何気なく思いついたけど、イケそう?イケるか!?
よし、このアイデア申請してみよう!
149ドクター中出し:02/05/28 23:04
>>147
ぜんぜん外れ。
テレビでやってたのを見たダケ
クローズアップ現代だったかな?
150名無しさん:02/05/28 23:43
ねんど
15167 ◆67GET/zc :02/05/29 00:55
(6L_6)ノ粘土は比較的厳しいですね。
     やっぱり、発泡スチロールとか超微小プラスティック片を使うのはいかがでしょう?
     問題は静電気ですが。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/29 01:37
どーせ冬には何万トンって雪が降るんだから
雪国に断熱加工したでーーーーーっかいタンクつくれ。
そんで冬にしこたま雪をためる。

人工万年雪スキー場案。
15367 ◆67GET/zc :02/05/29 01:43
(6L_6)ノそれだと、ザウヌと同じようにランニングコストが莫大だと思うのです。
     たぶん、4-12月(11月?)のオフシーズンにどれだけ低コストで代用品を提供できるかがポイントではないか、と思うのれす。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/29 01:46
>>えぃ
 細かいことは気にせずに。
>>154
 誤爆
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/29 01:49
〔 ゚ _゚〕ノ溜め込んだ雪はガチガチになりそう
      パウダーのまま溜め込む技術があればねえ
      そうなると多分降雪機のほうが低コストになっちゃうねえ
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/29 02:02
人工降雪は電気で冷やして凍らせるんだから莫大なコストがかかるが
貯雪方式ならほとんどコストかからない。
158Niseko ◆snowUsKQ :02/05/29 02:08
面白そうなスレですね。「メガフロート」に眼が留まったのでカキコです(横須賀沖で航空機離着陸評価をしていた頃に行ってましてね)

海造建築物を錆び(電位差電食)から防ぐのは、おっしゃるように電気防食理論が用いられてます。
電食がおきないように界面電位差を金属の平衡電位まで下げるように制御するんですよん。
でもそのためには犠牲となる金属で陽極をつくらなきゃいけないんでエッヂの防錆は無理ですな〜
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/29 08:53
トタンエッジで解決。
期待させるスレタイだったが・・・(略
161ドクター中出し:02/05/30 00:28
>>160
スマンね。まだ駆け出しなんだよ
16267 ◆67GET/zc :02/05/30 00:32
(6L_6)ノj3、マターリがんがりましょう!
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/30 00:32
冬に雪を貯めて冷蔵庫に使ったりするという話なら聞いたことがある
164ドクター中出し:02/05/30 00:45
>>163
あ、俺も聞いた(テレビで見た)ことある。
でも、ソレは地下だったと思う
〔 ゚ ⊥゚〕<地下に作れば冷房代節約になるか?建設には金かかるが。
166ドクター中出し:02/05/30 00:53
何故、地下ならヒンヤリするのだろう?
その原理を応用できないか?
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/30 01:00
スキー場の地下を掘って、雪を貯める。
地上の雪がなくなったら、地下スキー場を営業する。
地下の雪がなくなる頃に地上に雪が降る。

こういうわけにはいかない?
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/30 01:03
〔 ゚ ⊥゚〕<通年営業可 夢ですな しかし冬の有難味が…(w
>>166
日があたらないから。
>167
そんなスキー場ができたら2chするヒマがなくなる
171ドクター中出し:02/05/30 01:14
どんなネタでもマジに受け取る私。ドクター中出しです、よろしく
>>169
日があたらなくてもザウスはメチャ冷やしてるよね
雪が溶けないギリギリになんでしないんだろ?
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/30 01:15
〔 ゚ ⊥゚〕<だってゲレンデだって気温が低いほど雪はサラサラじゃないすか
173ドクター中出し:02/05/30 01:19
>>172
ほう、ザウスは雪質のために零下まで下げてると・・・
質かぁ〜
またムズイことを言いやがって
〔 ゚ ⊥゚〕<いや、一概には言えないんだけど多分。
175ドクター中出し:02/05/30 01:24
明日もジックリ考えてみよう
17667 ◆67GET/zc :02/05/30 18:57
(6L_6)ノ 雪質を追求するとなると難しいですね…
      ザウスが経営破綻したことを受けて、ローコストな室内が作れないものか、という趣旨だと思うので、
      やっぱり代替物質考えるしかないんですかねえ。

17767 ◆67GET/zc :02/05/31 00:31
(6L_6)ノ みなさま、もう日付が変わりましたYO!
178sandman:02/05/31 00:50
〔 ゚ ⊥゚〕<ザウスの経営破綻は「規模がでかすぎた」てのもあるでしょう。
      恐竜が滅んだように。名前もなんか恐竜ちっくだし。
      
      しかし、つくづく雪って、ひいては自然ってスゲーなあ。
179ドクター中出し:02/05/31 00:58
ブツブツブツ・・・
雪が溶けなきゃイイのにな・・・・



ブツブツ・・・
湿度も関係するって事は無いの?
181sandman:02/05/31 01:03
〔 ゚ ⊥゚〕<だから風呂は入ったから。

      >雪が溶けなきゃイイのにな
       このスレの意味が無くなるような発言を(w
182sandman:02/05/31 01:08
>>180
氷を使用するなら大いに関係アリでしょ。
でもメンテナンスフリーがお題目らしい、このスレ。
ある種、夢を語るスレだよな(中出しゴメンナサイ)
183ドクター中出し:02/05/31 01:13
>>180
湿度か・・・ン?
空気中に蒸発した結果、湿度が高まるような・・・
湿度で蒸発は制御できそうだが、その時はもう溶けてるような・・・
冬に湿度が低めなのは、単に気温が低いからのような・・・

>>181
スレタイなど、どうでもよろしい。雪さえあれば
18467 ◆67GET/zc :02/05/31 01:15
( ´・67・)ノ >>183 スレタイなんかどうでも(・∀・)イイ!
       けど、安く作れないと、ザウヌ二の舞に。。。。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/31 01:19
67タソキミ
スキーとかスノボーとか
    ↑ 
 67ゲトーさけてるだろ
       ( ̄ー ̄)ニヤリ
186180ですが:02/05/31 01:19
魔法瓶はどうでせうか?
187ドクター中出し:02/05/31 01:21
初期投資をおさえて、ランニングコストに目をつぶるか?
その逆か?

迷うね。やはり実際の投資額がハッキリしないとなぁ〜
18867 ◆67GET/zc :02/05/31 01:26
>>185
Σ(゚д゚lll)ガーン!










j3、そういう言い方もできるかな。。。(: ̄ー ̄)ヒヤリッ
189sandman:02/05/31 01:29
クスクス
19067 ◆67GET/zc :02/05/31 01:51
チッ
>>67タソ
例のスレの件ですな(w杯
19267 ◆67GET/zc :02/05/31 09:39
>>191タソ みんなホントによく見てるね。。。スゴイ。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/31 23:06
ココまでの俺的解釈
1.常温で安定
2.滑走時は板の滑走面が瞬時に液化する
3・エッジグリップのために、局所に力が加わった場合は抵抗が必要


やはり、水を含ませたスポンジでは?
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/01 21:40
>>193
水だと蒸発しちゃうね
あと、コケたら水びたしはヤだなぁ
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/02 01:17
スノーヴァてポリマーに水を含ませて凍らせたものでしょ?
なのに融けるとゼリーみたくなるじゃん。
ってこたぁ水じゃないんじゃないのかい?
6月30日は雪波足利のポリマーで甲子園ごっこかぁー (サミスィ
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/02 12:46
>>196
吸水ポリマーを植木の土にまぜると保水剤になるぞ。
ごっそりもらってくるか。
198sandman:02/06/02 22:05
今日、南房総の某砂浜でいらない糞板(スノボド)で滑ってみた。

結論:暑い。

でも、結構滑ったよ。
砂つうより細かく砕けた貝殻だったと思うけど。
ただしコケたら擦り傷だらけで痛い。
あと、周りの視線も痛い。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/02 22:45
>>198
どう 面白かったかい?
200ドクター中出し:02/06/02 22:52
>>198

ほう、実験結果的には「コケたら擦り傷だらけで痛い」の部分だけがNGと?
結構いいデータじゃないか!
201sandman:02/06/02 22:56
>>199
あのね、つまらない(w
本当はサンドスキー場探しに行ったんですよ。
ボード持って。バカでしょ。
結局見つからなかったので、
普通の砂浜(ちょっとした砂溜りで、滑る距離は15〜20m)では
面白いわけがない。
一緒に行ったカミサンの「やめてよー、はずかしいよー」の声が耳に残ってます。
自分でも思うけど、バカでしょ。
202sandman:02/06/02 23:00
>>中出し
あまい!ルノアールのココアより甘い!
擦り傷に貝殻がはまり込んだ痛さを、君は知らない。

つうか、長い距離滑らなきゃ分かんないよ。
次回報告を待て!
203ドクター中出し:02/06/02 23:18
>>202
お〜!行動派だねぇ〜
チーフ研究員に任命する!
次回報告は何かデータをUP期待

ワシも負けとられんな
204sandman:02/06/02 23:32
>>中出し
必要経費でマキロン買ってくれ・・・いやマジで。
205ドクター中出し:02/06/02 23:55
>>204
そんなに身体的ダメージありか・・・
ひょっとして、海パンいっちょで滑ったのか?
206sandman:02/06/03 22:28
海パンじゃないけど、上半身はだかでやったよ。
コケるのは解ってたから砂だらけになるのがヤだったから(w
でね、滑り心地は「激重の春スノボドの3倍」の重さ。
ロングターンしかできないんじゃないかな。
小細工は全くできなかった。

スンマソ、少しずつスレタイから外れつつありますな。
207sandman:02/06/03 22:51
こんだけ人の少ない板だったらあげてもさげても変わらんでシカシ
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/03 23:30
209sandman:02/06/03 23:36
>>208
ありがとう。痛み入ります。






















































よかったら、こちらにもおいでください。マジでありがとう。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1017192840/l50
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/03 23:53
>206
ちっとも外れてないと思うYO!
雪の代替物があれば、それに超したことない
21167 ◆67GET/zc :02/06/04 01:11
( ´・67・)ノ 残念ですけど、砂だと確かに細かい技は無理ですね。。。
       レールとかは多分いけるけど!(当たり前)


212 ◆sandPaeo :02/06/04 10:50
 Ψ Ψ
〔 ゚⊥゚〕あっ カタクリコなんてどうだろう。
     ええ、冗談です。顔面マッチロですね
21367 ◆67GET/zc :02/06/04 20:39
( ´・67・)ノ キュッキュッって鳴っちゃいますね。
214sandman:02/06/04 21:10
 Ψ Ψ
〔 ゚⊥゚〕キュキュなるとアドレナリンでまくり。モチベーションあっぷ。
     そのへんも加味して頂きたい。
     そういや、ザウスの雪って鳴るんですか?
21567 ◆67GET/zc :02/06/05 01:36
( ´・67・)ノ シャリシャリ鳴ります。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 01:48
保守AGEっ!
21767 ◆67GET/zc :02/06/09 03:28
( ´・67・)ノ 保守なの???(w
218ドクター中出し:02/06/10 00:04
研究資金がピンチです
夏のボーナスまで支出制限中
21967 ◆67GET/zc :02/06/10 01:04
Σ(゚д゚lll)ガーン!
私もボーナスカットされてたいへんでつ。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 01:18
age
221 ◆sandPaeo :02/06/11 15:55
 Ψ Ψ
〔 ゚⊥゚〕そういえば昔、プラスチックのブロックみたいなの組み合わせた
     人工ゲレがあったけど、滑ったことある人いますか?
     消えたってことはダメだったんだろうなあ。
22267 ◆67GET/zc :02/06/11 16:50
( ´・67・)ノ あっちのスレと話題(プラスキー)が被ってきそうな予感!(w
223愛欲やぐら馬鹿:02/06/14 00:38
プラスチックの上でなんて滑りたくネーヨ。
いいから雪降らせろヨ。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 00:39
>>223
おまえ、「雨男」じゃなく「雪男」として、修行してくれよ
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 01:08
>>223
ところでお前のその名前はなんなんだ
22667 ◆67GET/zc :02/06/14 09:51
>>225タソの突っ込みにワラタ。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/17 01:24
夏のボーナスはいつなんだ?
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/24 21:43
>>227
俺はもうすぐ。
給料日(25日)の1週間後ぐらいなので、「無駄遣い強化週間」!
229ドクター中出し:02/06/30 23:57
久しぶりに研究を再開しようかな〜
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/01 00:01
よろぴく。では早速
ウェーデルンしやすい雪の開発を待っている犬がいるんですが、、、

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1022668358/l50
231ドクター中出し:02/07/01 00:08
>>230
「ウェーデルンしやすい雪の開発」←ムリ

スマンな
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/01 00:15
一発返答ありがとうがざいます(w
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/16 01:47
たまにはage
代替え品の議論になってるけどさ
雪の融点を上げる方法ってのはないのかね?
ガンガン冷房かけてりゃそりゃ維持費は大変だろ
でもエアコンクラスで維持できるとしたら・・・
|Д゚)ノ<むーん、すると物性物理系の人ですな...

      どなたかいませんかー?
  
236ドクター中出し:02/08/08 22:19
すっかり当研究所も閉鎖の危機ですな。下がりまくりだし。
ちょっと作戦を変えてみよう
どんな風に〜?
238ドクター中出し:02/08/10 13:10
ある板に質問・相談を出してみた。
結果は・・・
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/11 19:20
細かい蝋の粒子をまくのはどう
摩擦で溶けて固まると思われ・・・







車の中に信長置いていたらかなりとけてしまった・・・鬱
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/12 20:41
溶けて固まった場所はアイスバーンということにしよう。
そしてそれを砕いて粒子に戻す「砕蝋車」を導入。
もともと蝋だから枠ー巣もいらないねぇ(w
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/12 21:34
俺も信長溶けたよ・・・。
夏は危険だ
とあるベンチャー企業が「新雪開発募金」を募集したら、みんな寄付する?
投資でもいいや。
どぉ?
244240:02/08/13 02:55
>242
溶けただけでなく、かなり昇華したみたい。
試しに測ったら24gしかなかったよ。(60g入り)
一度も使ってないのに・・・鬱

みんなマヂで気をつけよう!
>243
おまえんとこの会社が開発するんですか?
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/13 16:59
>243
それでバル復活するなら出すぞ!
壱信長くらい(w
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/13 23:15
ザウスを存続させ且つフルパーク化してくれるなら出すよ。
>247
結果は保証できないな。あくまでも投資です
>243
もうちょい詳しく話してよ
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/14 13:49
>243
「新雪開発」の見込みがあれば寄付や投資する奴は多いんじゃないか?
「それができるかどうかこれから開発します」じゃ誰もついてこないだろう。
せめて「こういう理屈で出来るはずです」っていう可能性がないと。
ちっとは答えろYO! >>243!!
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/15 22:55
age
253243:02/08/15 23:13
あ、なんか思わせブリなレスしちゃってスマンかった。
深い意味など無く、何となく聞いてみたかっただけだよ

>250
「こういう理屈で出来るはずです」ってのをこの研究所で考える必要が
あるって事だな?
ドクター中出しにそこまでの能力があるとは思えんが・・・
254250:02/08/15 23:26
>253
いや、別にいいよ。
吉田栄作の出てる番組あるでしょ?
「マネーの虎」、あれみたいに、投資するだけの価値があるかは
アピールしてもらわないと無駄だな、って意味ね。
「人工雪」を必要とするのなんて俺達のような人種以外にはいないんだろか?
もし他の用途にも需要があるなら、そっちとも協力するのも手だな
256ドクター中出し:02/08/16 00:29
>253
俺がエロだからか?そうなのか?
>255
スノヴァのビアマグかなり調子イイよ。
ってあれじゃ使われる量が少なすぎて意味ないが・・・
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/19 21:49
こうなったら小麦粉しかないな。
強力粉キボン
水分現金だな(w
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/30 04:01
柔らかいシートを一面に敷いて下から全体的に均等に人が
かすかに浮くくらいの強力なエアーを噴射!エアホッケーみたくするの。
ダメ? ダメだよね...知ってるよ。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/30 10:29
>>255
スタッドレスタイヤは冬期しか試験できないので開発が遅れる。
だから通年、雪があれば大変助かる。
そこでメーカーはコンピューターシミュレーションで通年開発できるようにした。

結論:究極の人工雪スキー場とは電脳シミュレーションスキー場である。

あれ???
263 ◆sandPaeo :02/08/30 13:24
   Ψ Ψ
Σ 〔゚⊥゚ll〕
VRスキー場・・・
そのうち本当にできそうで嫌だ・・・
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/01 21:16
age
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/01 22:14
エアがダメなら板を磁石にして
リニアモータースキー場に汁!
267タカヘ:02/09/02 00:19
オモシロイ話なので登場させてください。
「空間を冷やす」って広さに比例してコストがかかりますよね。
現在の技術なら底(地面)から50cmを冷やすってことも可能です。
なぜ各室内ゲレンデが着手しないのか不思議なくらい。
コース間の仕切りの壁やネットにエア・ダクトを仕込んで片側を吸気、片側を排気に
すれば容易に冷気のカーテンを作れます。室内なら風が無いし。
その排気ダクトに人口雪の噴霧機を合わせれば更にコストは下がる。
ウェアーのジャケット着なくてもイイし。
自分でヤレとか言わないでね。貧乏暇無しなので。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 00:29
酋長?
269ドクター中出し:02/09/02 00:37
>267
排気と吸気の間をビュンビュン人が滑るんだけど、大丈夫かね?
でも、「冷気のカーテン」ってアイデアでもう一つヒネれそうな・・・
ム〜、マジで何か閃きそうな予感・・・




プスプス・・・

270タカヘ:02/09/02 00:44
>268
アタリ

>269さん
人が通るくらいなら大丈夫。外部からの熱気が一気に入ったりしなければ。

*スイマセン続きは明日見ます。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/09/02 00:53
ttp://www.tbs.co.jp/morita/20020125t.html
↑湿度が低ければ低いほど雪になりやすい。
つまり、ザウス内の湿度を極限まで低くすれば、そこまで温度下げなくても
大丈夫なんじゃないっすか???
>271リンク先のコピペ
以前、「週末に雨が多い」というデータを見つけ、気象学会で発表しましたが、実は 『雪』も週末に多くなる傾向にある事が分かりました。
特に過去10年間が顕著で、月曜日の雪日数が10日なのに対して金曜日は20日も降っています。何故なのか?
断定はできませんが『都市の乾燥化』が一因と思われます。気温が少々高くても湿度が低い方が雪になりやすいのです。


お天気のプロが言うんなら、そうなんだろう
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 11:32
>>272
じゃあいつも熱気ムンムンの汗っかきデブは入場規制かけないとな
逆に乾燥肌の女子は割引、って感じで
地下は涼しいんだけどなぁ…
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 20:25
>>271
除湿するためには冷却しなければいけない罠。
確かに湿度が低ければ水分を含んでいるものは気温よりかなり低温になる。
気化熱を奪われるから。当然雪はどんどん蒸発する。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 20:29
>>272
ちなみに東京での話。
スキー場のある山間部、日本海側には無関係。
東京に標高4000mぐらいの巨大ビルを建てて、てっぺんにザウスを移転。
100mごとに0.6度気温が下がるから、−24度分の冷却費用を削減だぜ。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 23:12
>>275
大量のシリカゲル通すとか、生石灰通すとか、濃硫酸通すとか、塩化カルシウム通すとか。
しかし湿度が下がっても発熱する罠。
279271:02/09/03 03:00
>>275
確かにそうですよね。湿度低いと水分がどんどん
蒸発してしまいますからね・・・。う〜ん。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/27 00:58
強制保守!
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
じゃぁなにか書いてあげる。
ブームも去って新規着工もなくスノーバは瀕死の経営難らしいけど
特許を持ってるポリマー人工雪を普通のスキー場向けに拡販して活路を探す。
するって聞いたよ。雪不足用だってさ。
でも外で使うと汚れたり大変だよね。春になっても解けないけれどいいのかな?