>>9 トルクは2シーズン目のヘタリかけたのがホントのトルクだ!
って言ってる人を見たことアルヨ。
笑いながらね。
でも、「へたらない板」って普通に考えればないでしょ?
心材に金属を使っていると気のせいかなかなかへたら無い気がする
気がするだけ、高かったからそう信じたいだけっていわれるが
心材に金属??
何ソレ?そんなの有るの??
オレもへたらない板は無いと思うぞ
では、ヘタりにくいメーカーを教えてください
エアウォークは?
>>13 メタル入りでもへたります。 へたらない板は無いよ。
18 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/27 17:45
>>16 お前はエアウォークに乗ったことあるのか?と数分だけ問い詰めたい。
ちなみに、おれは乗ったこと無い。
ないYO
>5を参照
>>14 心材にチタンを使ってる板があります
そう、チャネールチタソです
>>17 誰も、へたらないなんて逝ってねぇぞ
高かったからへたりにくいと思いたいんだよ ウワァァソ!
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/27 19:34
ロシニョールがヘタリにくく感じた。ただし、アルペンボードのお話。
やっぱ オガサカ は ボードもへたりやすいのか? と質問。
>>20 御免 と 詫び入れ。
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/27 19:59
ヘタルとどうなるんでしょうか?
5年間、同じ板つかってるけど新しくしたほうがいいの?
>23
板の反発が弱くなります。
・反発を利用した気持ち良いターンがしづらくなる。
・切り返しのタイミングが遅れてスムーズにいかなくなる。
・ボードの場合オーリーが低くなる。
硬度が低下します。
・スピードを出した時にノーズがつまって前につんのめる。
・エッジホールドが落ちてズレズレターンになってしまいます。
・同じくエッジがすっぽ抜けやすくなります。
使用日数にもよりますが、キャンパーが半分くらいになって来たら
替え時では?
保管状態次第では板がねじれてるかもよ。
一般的に年間滑走数が30位だったら何時頃が買い換え時期なんでしょうか?
「ねじれ」の判別方法はシロートにもできますか?
>24
ありがとう
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/27 21:52
>25
平らな床の上においてみ。
ボードの場合はねじれてたらカタカタするから。
スキーは細すぎるからこの方法で判別できるのかなぁ?
神経質な人や競技者にはアウトだろうけど…
1_位の浮きならば許容しても良いのかもしれない。
買い替え時については、メーカー/モデル/使用者の感覚
にもよるので、一概には述べづらいが…
30日も滑走すれば新品時とは別の板になってると思われ。
使用に耐えられれば良いとしても60日位が限界では?
レールとかやらないでちゃんとしたショップにチューン出せば
3シーズン(100日くらい)はいけるんじゃないかな?
「へたる」=その素材本来が有する外力に対する「反力」が低下する
意味的にはこんなところでしょうかね? で、回答「この世に劣化しないものはありません」。どんな頑丈な金属を使おうと、スノボードの芯材に使う厚み程度ではたとえチタンであろうと劣化します。
ただし「劣化しづらい」=ヘタリヅライ ということでは、ほとんどのボードに使われる木材に比較すれば
ロッシーの合成樹脂やYONEXのカーボン繊維などは耐久性は上でしょう。ただし反面乗り味も大きくかわるでしょうから 単に「ヘタリづらい」ということだけで選択するのはどうかと思いますけど。
ありがとうございます。
結構みなさんボードをまめに買い換えてるようですね。
お金持ちですな。
自分の板はかなーりヤバイようです(鬱
31 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/28 18:58
age
>>28 チュンナプに出す=サンディングだよ!?
板が痩せちゃってへたったのと同じになちゃうよ。
>32
だから100日くらいって言ってるんだけど。
34 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/28 22:45
>>33 100日はつらいんじゃない?
30日も乗ればへたるよ。
人それぞれヘタリの基準があるからね。
>>34 30日滑走ごとに変えてたら金なくなっちゃうよぉぉぉん
よ〜し、パパ毎年板買い替えちゃうぞ〜!!
>>36 俺は年間30日ほどしか滑れないけど、毎年買い換えてるYO!
ヲマエら優雅だなぁ。
今から嫁に財布を握られてますが何か?
もう一生板買えない雰囲気ですが何か?
>40
君のような下賤の者が、今までスノーボードを楽しむ事が出来た幸福に
感謝した方がいいね。
御愁傷様。
AGE!!
44 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/29 22:37
あーげーえー(ドイツ語読み)
意外としっくりくる
45 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/29 23:10
46 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 01:43
age
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 03:06
キックが強い板ほどヘタリが早い気がするのは気のせい?
48 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 08:01
49 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 20:52
キックって?
51 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/01 03:34
禿同
52 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/01 22:12
53 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 22:37
ageちゃう?
俺の板はキャンバもへったくれもないよ。
もし普通にゲレンデおりてくるだけなら気にすることないって。
馬鹿みたいにハシャギながら、コロゲながら遊ぶのが楽しいから。
不真面目ですか?いいじゃん。
ここね!
そーいえばこのまえ
キャンバーってアーチベンドって言うって初めて知った
;−ヮ−从ノ<じつはおりもだぎゃ
|Д゚)ノ<アーチは知ってたけど、キャンバーはしらなかったぎゃ
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/25 00:36
ふくらはぎ
石川兄弟のどっちか(兄貴の方か?)が乗っていた、
アグレッションのボード。ショットガンがソールに書いてあるヤシ。
絶対ヘタらない。つーか、鉄板。
これがHP用だったことに驚く。
61 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
へたれ