★BURTON SNOWBOARDS part2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまら ◆Jake37x.
日本市場で2位のK2の倍以上の市場シェアを誇る、BURTON SNOWBOARDSのスレです。

Burton公式HP http://www.burton.com/
前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1014819507/
過去スレ バートソ 01/02モデルどうよ?
http://sports.2ch.net/ski/kako/991/991675143.html
バートソ 02/03モデルどうよ?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1008954615/
2デラボーダー ◆DeLxco.6 :02/04/22 17:59
( ´・出・`)ノ<ニゲトゥ ズザァァァァァ
デラボーダー阻止出来ず(鬱
( ´・出・`)ノ<あなた462さんですか?
おす。462です(アヒャヒャヒャヒャ
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/22 20:41
来期のドラゴソ買おうと思うんだけど、ドラゴソって硬いの?
グラトリにはどうなんでしょうか?
>>6
前スレ、過去スレ読め
(゜Д゜)ゴルァ
ども、前スレの最後の方でセブンどう?って相談した名無しです。

きずいたら千鳥合戦で終わってたのね・・・

つーわけで前スレでレスくれたお前らぁ!






鬼サヌクス!
96:02/04/22 22:16
そん位教えてくれよ( #゜Д゜)ゴルァ
困ったクレクレ君だ( ´_ゝ`)

向いてねえよ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/22 22:45
>>9
めっちゃ硬いからやめとけ 





ばか
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/22 22:47
パワーズって話題に上がらないけど使ったことある人いる?
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/22 22:56
03モデルで、フリーランかっ飛ばすのに最高のFSは何ですか?
>>13
ブラッシーじゃぬぇか?
1513:02/04/22 23:39
詳細キボン!
02BMCより良いの?
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/22 23:46
>>14
うわ〜ぁ
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/22 23:47
スレ立てごくろう



( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>12
いい板だよ
00-01と01-02持ってるけど、00-01のんが好き
01-02は乗り易いって言うか、スムーズな感じ
00-01は切れ始めが早いって言うか・・・比べるとシビアな感じ
どっちがいい板か?って聞かれたら多分01-02だろーけど・・・
02-03は01-02の正常進化って感じでふ。
19暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/04/23 00:22
>12
powersいいぞ。
荒れたバーンのあのドキドキ感。

昔のbalanceを思い出すぞ。
(balanceよりキレ悪いけど。)
20デラボーダー ◆DeLxco.6 :02/04/23 00:26
パワーズ02のグラきもくないですか?
2118:02/04/23 00:30
きもいよ
しかも安っぽい
>>デラ
B社のグラなんてそんなもの
23暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/04/23 00:35
グラは2の次だと思われ…
24デラボーダー ◆DeLxco.6 :02/04/23 00:37
>>18-23
レスサンクヌです。使ってる人がいただけでもうれすぃです。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 00:37
うっ、、、、、、、、、
26暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/04/23 00:39
>デラ
七誌で質問したんか?
27デラボーダー ◆DeLxco.6 :02/04/23 00:40
してません(鬱
28暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/04/23 00:42
(w

ではお先に…
(・出・)ノ<おやすみなさい、きをつけて。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 00:55
パワーズって切れる&安定感あってかなりいいと思う。
でも脚力無いと絶対に乗りかなせないよな・・・
板を振り回すのもちょっとだけ辛いかな・・・

でも総合するとかなり(・∀・)イイッ
3118:02/04/23 00:58
振り回す板じゃあない
振り回す=グラトリでいい?それともスピン?
3330:02/04/23 01:04
スピソ。

あの板でグラトリなんて変態だろ
3418:02/04/23 01:08
>>33
そーゆー事か・・・
なら同意
( ・∀・)ノ<変態なのか、おれやってたよ…
        結構気持ちよく、180できたけどなぁ

        スピンはやっぱおれもきついと思った。
        それで+激しくガイシュツ+だがロシプロ買った。




        おれの技術に対する煽りはしないでくれ
3618:02/04/23 01:18
>>35
俺はあの板で180とかやるとグラトリっぽくならん
早く回り過ぎるって言うか、遊びでって感じじゃなくて
必要に迫られて回したって感じになってしまうな・・・
とりあえず回したって言うか・・・
でないとしんどい
うーんおれは、傾斜の境目(フラット→斜度)みたいな所で
結構気持ちよくゆったりとキッカーのスピンみたく行けたけどなぁ…

けっしてポコジャンじゃないよ。

レベル低い話ですかね?
3818:02/04/23 01:30
レベルなんて関係ないんじゃない?
わかんないし・・・
好みだし・・・
俺、遊ぶ時(HP以外)とか疲れた時とか雪悪い時は
違う板履いてるしね・・・(逃げてるだけかな?)
39ななっし:02/04/23 01:30
ショップ見に行ったらSLYってブーツが大量にあったんだけどこれはどんなのよ?
50%OFFで売ってたんだけど
4030:02/04/23 01:37
漏れの言うグラトリにグランド180は入りません。
あんなもんに板の特性はあんまり関係ないかと。
オーリーtoとかノーリーtoなら話はわかるが。
こう、ノーズプレスから・・・みたいな
ま、煽りじゃないんで流しておくれ。
どっちにしろパワーズはパイプ板だな。
バランス、ドラゴソと同じ部類だ。
フリーラソも出来るけど、あれ一枚で遊ぶ板ではない
4118:02/04/23 01:40
>オーリーtoとかノーリーtoなら話はわかるが。
って事じゃないの?
4230:02/04/23 01:45
デラのレスからはそれは残念ながら感じられない。

ってか2年目でdeeにBのミッショソにパワーズだっけ?
オーバースペックだろ(w

それとも地元が雪国でよっぽど滑り込んだ&才能あって上達早い系?
オリ・ノリしないでどう回るの?

てか180も役に立つ事あるよ
キッカーのスピンでスイッチエントリーも含めれば絶対着地は
F・B/S、スイッチF・B/Sの180じゃん、グランドで結構練習してたら
キッカーで180初挑戦した時ミスをしないでランディングできたよ。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 01:53
>デラ
悪いがキミの言ってることは誰もが知ってる常識だ。
そんなことよりお前は色んな所で語ってるが本当に2年目?
知識先行?>42の言う通り?

どうなの?
(・_で・)ノ<えっ?いや、あの…>>40に何となくレスしてみたんですけど…
       まぁたしかに3秒ぐらい考えれば誰でもわかるしな(w

       なぜに>>44はそなにおりのことが知りたいの?
       
46社長:02/04/23 14:48
03モデルは、かなりの機種で定価が下がります。(1万円近く)
ただし、円安なので、並行輸入品は、全体的に販売価格が上がりそう。(当初2割引位)
新しさにこだわらなければ、02モデルを半額で買った方がいいかも。
デザイン的には、好き嫌いがあるモンになっています。
かなりの量販店が来シーズン正規特約店になるらしいから、もう飽和しているのかもしれません。

47菜梨:02/04/23 16:01
>>39-ななっしさん
00-01のSLYはブーツ丈が若干短く、
柔らかくて、昔のブーツの感触。
へたったブーツから履き替える人は◎

01-02は見た感じは、スネにあたる部分が
他の物より短いから、00-01といっしょなのかな?

わざとローテクな感じを出しているブーツです。

実際に履いてないので、
参考にならない情報でスマソ
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 19:48
00-01のSLY履いてたよ。
柔らかいブーツです。
柔らか好きな人にはいいんじゃないかな。
硬いの好きな人には物足りないです。
IONと比べると重いけど、滑っている時は関係ないかな。

可もなく不可もないブーツですね。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/26 01:25
あが
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/29 13:36
てゆーか、ここでこのボードどうです?って聞いてるバカは
グラフィックでボード決めろ。
自分以外の人間が感じた事が自分にも同じだとでも思っているのか?
身長、体重、脚力、スタンス、スタイル(乗り方)、レベル、
それぞれがみんな違うんだから参考になるわけネーだろ。
お前らみたいなヤツがショップで店員に「これはいーよ」とか言われると
「そうなのか」って真に受けるんだろーな。
新しいボード探す前に今のボードを使い込めっつーの。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/29 13:56
>50
禿同
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/29 14:00
50が核心を突いた
>50
禿同だけど…それを言っちゃぁいかんでしょ。
道具スレなくなっちゃったらオフの暇つぶしのネタどぉすんだ?
どっちかというと>>53に同意
>>50が間違ってると言うことではないけど、
それは解った上で質問・レスしてるつもり
2chで得られる情報はあくまでも「参考程度」
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/29 19:16
>54がいいこと言った
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 05:41
マジレスするとフリーランにはフロンティアが最強。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 06:13
あっそ
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 08:07
>50とその同意者は無知!っていうか知ったかバカ
グラフィックで選ぶなんて3流だろ!
レベルや体格等の違いはあれど参考程度にはなるっしょ!
それを否定してグラフィックで選べなんざ冗談でも糞ボーダーだね ゲラゲラ
お前みたいな奴が友達に、「ボード選んで!」なんて頼まれたら知ったかで
自分好みのグラフィックを選んでこれがいいな!とか言う奴だよ。
お前はボードに乗る価値なし! キスマでも乗ってろ!
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 08:10
グラで選ぶ人種はあのマークが残ってる限り
ケツ魔は買いません
>>58
はぁ?
お前は>>50が言おうとしてることを全く理解してないな。


と、朝っぱらからマジレスしてみる。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 09:11
汚れはグラも性能もどっちも大事だな。
両方好みならコレ最高!
なかなか見つからんけどね。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 12:01
>>58
グラ買いしてるヤシはけん!
>>58
晒しage
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/30 12:50
スペックは○グラは×、これ買わない。
スペックは○グラは○、これ買う。
6550:02/05/01 11:09
>53
そうだね、すまん
>54
いや、だから参考にならないんだって
乗ってみなきゃ何にもわかんないでしょ
OOと比べるとOOはどうだ、とかならわかるけどさ。
>>58
もうちょっと文章の理解力を高めよう。
>60
ありがとう、そういうことです。
>61
それ最強

もう一度言わせてもらうと自分の使ってる板を
ある程度は使い込んで
次に買う板と比べる材料は
自分で持ってなくちゃ自分好みの板には
たどり着きにくいぞってことだ。
ここではあくまで自分の板はどんな感じだと
報告する感じの方が正解ではないかと思ったわけだ。
6650:02/05/01 11:15
とにかく、BURTONは急にラインが増えた事もあって
選ぶ幅が広がったから(今年からは値段も下がるし)
前これに乗ってたから次もこれじゃなくて
いろんな意味で深く考えてから板選べと、
自分も含めて言って見たりする。
6750:02/05/01 11:43
>>58
厨といわれてもいいが
言われっぱなしは性に合わんから、マジレス
ふざんけんな!テメー、レスしてーんなら
ちゃんと内容理解してからにしろや!
バカ丸出しのヤツになんで糞とか言われなきゃ
なんねーんだっツーの。
2chで厨扱いくらいなら笑って済ますが
通いとはいえ、ブラッシーの初代シグネイチャー
(グラフィックがニジマスのヤツ)が
出た年からBURTONと付き合ってんのに
始めてちっとやそっとのマナーもシラネー様なヤツに
糞扱いされてたまるかっつーの。
キスマークに乗ったってテメーよりは
スーパースムーズに決めるっつーの!!!
二度とこの板に出てくんじゃネーよ。ヴォ毛
68暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/05/01 12:08
50が激いい事言った。
69三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 12:18
( ´_ゝ`)ノ<要はBマソセーってことだな
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/01 12:28
50はいいこという!

ロスパワーズのスロープスタイル見てみたい
あのウエアのぴちぴちの着こなしがすき

確かに大婆スペックボーダー多し
71三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 12:39
>>70=デラか?
7270:02/05/01 12:45
ちがう
俺だけかもしれないけどがデラってムカつくな。
二年しかやってねーくせに
知識だけ語りたがりやがるし。
まあ長年やってる奴が偉い訳じゃないが。
7470:02/05/01 12:53
デラじゃないよ ゴメンね
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/01 12:55
ブルトンっていいよねぇ
76三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 13:02
>>73=三瓶


ってデラに突っ込まれる気がする(w
ああデラはマズすぎる。
ボードも2chもな。
デラはダメナ奴は何をやってもダメの典型だな。
デラは「どこでもコテハン」をやめればいいことだと思う。
80三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 15:23

(w

言葉が出ません
81三瓶:02/05/01 16:27
ふぅ、自作自演も疲れるぜ。(AA略)
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/01 16:48
Bスレ?
は?何が?
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/01 16:52
デラスレ?
ん?何が?
8670:02/05/01 17:46
パワーズのピチピチは?
87三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 17:47
>70
いけてないと思う
むしろパワーズの伸身スピンがキモカコイイ

な、さんぺい?
89三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 18:18
彼からはスタイルを感じません


漏れなんかにゃ言う権利は無いけどね
>89
なぜそう思う?
素直な疑問だ。
91三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 18:23
ロスパワーズにスタイルを感じないのは漏れの感性だ。

スゴイしウマイけど全然カコイイと思わないもん。


スゴイ≠カコイイ

ってこと。

わかる?
9270:02/05/01 18:26
パイプよりケンカしたら強そうだから?
まぁまぁわかるきもする。

では三瓶が好きなライダーってだれ?
ひつこいか?
94三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 18:30
意味ワカラソ

Bのライダー他に知らんのか?
95三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 18:32
Bで漏れが好きなのはキアディロソとジェフアソダーンソ

テリエはちょっと別次元
>三瓶
えーと>93へのレスか?
Bライダーならわかるが…かきだそか(w
97三瓶 ◆3PaYDvNY :02/05/01 18:35
日本人だとBじゃないが福山と亀(w

亀は叩かれるけど自分のスタイルは出てるし貫き通す姿勢が(・∀・)イイッ

福山は文句無しにカコイイと思う
>>サンペ
そぉかぁ?>>福、亀

ま、ひとそれぞれだからね。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/01 18:41
>77 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:02/05/01 13:43
ああデラはマズすぎる。
ボードも2chもな。


>78 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:02/05/01 14:36
デラはダメナ奴は何をやってもダメの典型だな。


>79 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:02/05/01 14:48
デラは「どこでもコテハン」をやめればいいことだと思う。
100
101つる:02/05/01 18:41
鶴です

七誌でもデラが痛い・・・
漏れもパワーズよりは福山の方が100倍かっこいいと思う。

亀は微妙だが三瓶の言ってる事はわかるなぁ
オーバースペックのことが話題なんでいっこ質問。
前スレで「ドミ探してます〜」って言ってたんだけどとうとう買ったんね。
んで、ブーツは00のルーラー履いてんの、バイは何がお勧め?
やぱりCFじゃオーバースペック?カスタムあたりかしら?

正直言ってパイプは全然うまくならないし、ワンメイクは360止まり、しかも
軸ズレ。そんなこんなでジブに活路を見出してスタイル出そうとしてます。
そんな俺にマジレスキボンヌ
>104
金具の選びの場合は技量よりも…
体重・スタンス幅・ハイバッコーの高さのブーツ、足との相性・
ブーツの硬さを考慮しつつ反応の好み
の方が重要なんでないの。

身長/体重/スタンス幅/板の長さ/ブーツのヘタリ具合
くらい書いてもらわないと、答えにくいと思うよ。



俺は、あんたより確実に下手だけど。
>102
スス板の厨房は全部漏れのせいかよ
それはちょっとひどすぎるYO
>106
よっ人気者!?
108104:02/05/01 22:16
マジレスありがとー!

身長/168cm 体重/62キロ スタンス幅/50cmくらい?広めにとってます。
板の長さ/ ドミ151 ブーツのヘタリ具合 そんなにヘタってないです。

こんなもんで参考になりますか?



>104
ジブやりたいならやわらかめのビンがいいんじゃない?
ミッチョンかフラにすれば。

ついでにブツもかえれば。
110105:02/05/01 22:22
>104
チョイ忙しぎみなので他のやつにレスをたくす。
誰も居なければ後でレスする。
111104:02/05/01 22:33
>104
ジブやりたいならやわらかめのビンがいいんじゃない?
ミッチョンかフラにすれば。

厨でスマン!ミッションは当然分かる・・・・が、フラとは??
やぱりルーラーは硬いのか〜、ブーツはバイとの相性があるから
悩みますな。

112109:02/05/01 22:38
FLUXのこと。

まぁ漏れもよくわからんがジブはやわらかめが定説ってことで。
ミッチョンにするなら漏れは来期フラのチタン?にするけどね。

でもほんとにほすぃのはドレイクのマタリクヌ(w
113暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/05/02 00:27
>108
っつ〜か硬いのか柔らかいのかで選べばい〜だけじゃん…
くだらねえ。



こだわるならストラップはてまえで換えれ…
↑くだらねぇレス…
115105:02/05/02 07:13
>104
ぶっちゃけ本音は太鼓と同じなんだけど、一応マジレスする。
ちなみに過去スレはめんどいので見ていないのであしからず。

・身長がその位なら、CFX、ミッチョン、カスタム、各Mサイズでハイバッコーの高さの問題なし。
・168cm/62kg/50.5cmでドミ151を選択と言う事は、ジブ専用セカンドボード
 では無いよな。フリラン考えるとミッチョン位の硬さ&高さが有る方が楽でしょ。
 ドミじゃ意識して立てないとバックサイドターンがズレズレケテーイ!
・足のサイズは25-26cm位か?もっと小さくて金具SサイズならCFX、ミッチョン。
・ブーツは99-00ルーラーと言う事は、金具も飽きるor不具合が出るまで使用?
 だとすると、次の板ではカスタムはつらいと思う。
・アンクルストラップの設計上、CFX、ミッチョンは、足首の蝶番の部分でがっちりボールドタイプ。
 カスタムはFlow的に足の甲を被うような形でセットする事も可。
 ブーツのフレックスを生かしたいなら後者を選択。

ちなみに、Bカタログによるとデイヴはドミ51でC14使用となっている。
あと、日本手摺狂会/Toru空の井沢貞登はSi-Xじゃなかったかな?
まぁ要は好みで選べって事だ。

170cm/55kg/US7.5/50.5cm/F24 R-6/02CUS56/01MGT_Si/02ZONE_Si
の意見でした。
漏れはBマンセーなので他は知らん。 
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/02 09:00
ABE なんとかっていつまでたっても読み方がわからん
ライダーーがいたが確か去年のBのヴィデオには出てた
奴がスタイリッシュ好き 移籍したかも知れんが
なんて読むんだ!あべてーたー?えいぶてーたー?ていと?
117109:02/05/02 16:43
>115
1つ言わしてくれ

ミッチョンはけしてがっちりホールドじゃないYO!!
118115:02/05/02 18:25
>117
漏れはそう言う認識だったのだが、勿論セッティングをいじっって、
ブーツとマッチングさせた上での話だよな。
c14・CFXのレザーストラップ>ミッチョン というのは感覚的に理解するが、
漏れにはミッチョンで十分がっちりカテゴリに入るのだが…
好みの差なのか?やっぱり認識が間違ってるのか?

他のメーカーも含めての話なら漏れには全然分からんので<w
むしろ教えろ。
119115:02/05/02 20:23
ちなみに >>117 は体格どの位なんだい?

漏れは、>>115 の通りなので感覚的には、一般に言われてる評判より、
1・2割硬く感じていると思う。   …と言う事を付け加えておく。
120109:02/05/02 22:34
>115
おれの体格は、えーとめんどいのでデラボと同じだと言っとく(w

まぁ、がっちりでないってのはドレイクと比べてなんだけどね。
Bはラチェットがクソなのであまりお勧めはしないな。
同じ金払うならBよりいいのあると思うんだが…

ま、軽く流してくれ(w
>>120
>デラボーダーと同じ。
キャイーンの天野みたいなもんか?
122109:02/05/02 22:39
>121
そこまでひどくないです。
あぁ、ウドのほうか。
124109:02/05/02 22:43
ウドほど体格よくないです。
どこがデラボーダーなんだよ。
わかんねーよ。

きゃいーんのどっちだよ。
126104:02/05/02 22:51
>>105氏、109氏 
マジレス大変参考になりました。ありがとう!
十分検討して参考にさしてもらいます。

>>太鼓氏
ばか!
127109:02/05/02 22:55
>125
きゃいーんでいうと天野の今は無き眼鏡のレンズってとこかな。

て優香おれもよくわかんねーのよ、何言ってるのか。

>104
たえこさんにばか!なんて…

(((( ;゚出゚))))ガクガクブルブルw
128105=115:02/05/02 23:30
>>120=109
そうなんだ、漏れも一つ勉強になったYO!
Bのラチェットについてはみんなそう言うが、
ストラップ使ってた頃も壊れた事なかったな。




ポコジャンしかしないからだろって?
ほっとけ!!<w
Bのラチェットがクソっていってるヤツに限って
使い方が荒いのが下人でこわしたりしてる。
ラチェットはこわさないヤツはホントにこわさない。
自分の道具を大事にしてるかどうかわかるよね。
130109:02/05/03 11:15
>129
おれは壊れないようにかなり丁寧に扱ってますが何か?

でも室内だから必然と締めたり外したりする回数が多くなってしまうんですが何か?

その使用にも耐えてきたドレイクのラチェットマンセーなのですが何か?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/03 12:46
漏れの友達はドレイクだろうが、バートソだろうが、フラックスだろうが、みんな壊れてるぞ?!
問題は壊れてからの保証じゃない?!
132109:02/05/03 12:56
>131
ラチェットが?
ドレイク壊れるようじゃ、室内通いまくりですか?

うらやますぃ

ビンボー人はヤフオクで新品で安いの狙うから保証が無いこともしばしば(w
133131:02/05/03 14:59
>>132
シーズン中ですが何か?
ラチェットもだけどストラップが切れたりといろいろあったぞ?!
漏れ的には、どこも壊れると思うんだけど…
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/03 17:27
>>131

それだけ壊すのは使い方が荒いからだろ。
しかも友達の話しっつーのが・・・
135131:02/05/03 17:46
>>134
思うんだけど、使い方で生じる衝撃(衝撃ってほどでもないけど)って、
スノーボードしててBINにかかる衝撃と比べてかなり小さいとおもうんだよね。
だから、使い方の問題はそこまでないんじゃない?
使い方で壊れるようじゃ20m級のキッカーとんでビタチャクできればいいけど、
リカバリーした時やばいっしょ?
まったくないとは言わないが、そこまで使い方で左右はされんだろ?
2chなのにマジレスしてしまった…w
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/03 17:52
確かに、BのBINでラチェット壊す奴は使い方荒い。
限界ギチギチまでキツクしめ
リリースするときもリリースボタンを押さずに引っ張りあげてる。

漏れは00CFX使ってるけど、壊れたこと無いよ。
00CFXでの滑走日数70日越えてるけどね。
>リリースするときもリリースボタンを押さずに引っ張りあげてる。
ボタン押さずに引っぱれたら恐くて乗れね〜よ
何言ってんのチミ

そういやx-gameでユシが金具を大破させてたね
>>137
BのBIN使ったことある?
139137:02/05/03 18:14
>>138
ゴメン勘違いしてた
140あややタン ◆BRTN.hs6 :02/05/05 23:23
来期のカヌタム買いますZE。ムフフ・・・
カスタム信者、1名様ご入信!!
142ななっし:02/05/06 01:13
セール品探してショップとか回ってみたけど、
この時期カスタム156なんて残ってないんだね…
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/06 01:32
ION HDとMDって違いあるのかなあ
つか店で買うとき区分けしてあるのかな
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/06 01:45
ショーモデル買うぞBinはカスタムだ!
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/06 01:55
≫ななっし
俺、福岡だけど何本か残ってるぞ。
>>ななっし
荻窪にもオレンジあったぞ
147´〜` ◆RxpjOhOs :02/05/06 02:44
なんだ おまえら シーズン終わったっつ〜のに

まだいんのかよ?さっさと氏ね じゃぁな カスども

おれは來冬までこねえよ 
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/06 03:32
>>143 あるに決まってるだろ!
HDは硬くてMDは柔らかい。
インナーが違うんだYO!
アウターは同じらしいYO!
>>148
残念!!
ちょっと違うYO!!

インナーの違いを考えてみて。
150断然魚:02/05/06 10:34
>147
オマエは冬になっても来なくていいよ
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/06 11:20
>148
アウターの内側は違うな
ドライバ履いてるけど踵がメッチャ痛い
パッドでなんとかしたけど、あれは考えもの・・・
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/06 12:54
来期のBのレイト情報求む。噂ではお魚と同様の粉雪ようで何でもDPTの様なタイプとのことだが・・・・・
>152
随分と気の早いヤシだなぁ。
関係者は知っているのかも知れないが、今の時期にここで出て来るような
情報ではないと思われ。

よっぽど、Bに強いShopに聞きに言った方が手っ取り早いんじゃないか?
ここでその手の話が出るのは、早くて9月くらいじゃないのか?
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/07 19:18
02ドミ151探してるんだけど、関東エリアでハケーン情報ない?
荻窪に白あったよ。(先週の目撃情報)
荻窪だけで話が通じてしまう罠
じゃ今度荻窪逝ってくるYO!
158SEVEN ◆SEVENs9k :02/05/08 21:13
これってどうバートンなのよ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15960470
159SEVEN ◆SEVENs9k :02/05/08 21:14
荻窪って?02ドミ160ってあるのかなぁ?
160インディ:02/05/09 19:27
スキンヘッドさん、みてますかー
今日は前橋で話し掛けましたが、また会った時はよろしく
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 20:53
>>158
ID持ってる人、だれか質問すれよ!
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 21:08
>>158
ネタに決まってんだろ。
インサートは3Dじゃなく4×4だし、BINはモロドレイクだし、グラフィックはDCのパクりだし。
でも見て笑った♪
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 22:18
>>162
どう見るとドレイクに見えるのだ?
グラフィックはDC?ハァ?
DCとアレ、どっちが歴史が古いと主テルのだ?
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 22:33
>>162もDQNだね。(ゲラゲラ
しかし出品者の意見が聞きたいよ、誰か質問入れろ!
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 22:59
>>162
>グラフィックはDCのパクり

禿しくワラタ
DCがシャネルマークをパロってんだよ
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 22:59
>>162
漏れはお前を見て笑った♪
くどいようだけど、おれも>>162見てワラタ!
>>162たんはここに戻ってくるかなぁ?
>>162は「ネタに決まってんだろ。」と言いながら戻ってくるだろ
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 23:21
>>168
そんな言い訳は通用しません。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 23:22
今からこの板は

★ナイヌな162タソを成長させるヌレ★

に変わりました(^o^)丿
171スキンヘッド:02/05/10 00:00
>160
今日はどうもでした!
どっかでまた会ったら「逝ってヨシ!」でよろしく!
>>171
常駐なんですか?(ワラ
173SEVEN ◆SEVENs9k :02/05/10 01:12
>>162-170
もめんなよー(^^;
この出品ってもう4周目(ずっとゥォチしてる)なんだけど、3周目ぐらいから
このB社製、って注釈がつきだしたのね。売れなくて焦ってると思うけど、
Bでスイス、てのがねぇ・・・。

実際ハード系はOEMなんだと思うんだけど、どこのかわかる人っている?
174暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/05/10 01:20
>171
こんばんはです。

閉店になっちゃいましたね。>某店
お店開く前から一緒に滑ってたので鬼残念です…
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 02:27
すいません質問なんですが、背中にBRTNって入ったウインドブレーカーみたいなやつか
左胸に77ってかいてあるパーカー売ってるところ知りませんか?
シーズン終わったら売ってるところ見つからなくて・・・
176162:02/05/10 08:32

グラフィックとロゴをゴッチャにしてるバカ多数。
DCのクロージングのライン知らないの?
高級ブランドのロゴのパロディなんてBは10年前くらいからやってるよ。(イグチモデル)


こんなんで盛り上がれる?
>176
だとしたらお前の日本語がおかしい
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 10:00
>>177
どこが?お前の悪い頭がの方がおかしいYO
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 10:07
>>176
じゃあ、君の言うグラフィックを説明してくれよ、脳内君( ̄ー ̄)ニヤリッ
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 10:22
7年バートンを使用してきましたが
来年はやめることを誓います!







浮気してみたいから・・
181162:02/05/10 10:38
>>179
マジでわかんないの?
ロゴ=ロゴマークはわかるよな?
グラフィックは絵柄。理解出来ないならお手上げ。

ためしにプロショップで聞いてごらん、脳内クン♪

グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
グラフィックはDCのパクりだし。
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし BINはモロドレイクだし
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 11:57
つーか、今頃シャネルの板見て笑うことのできる>162もどうかと思うぞ
それにあんたの言ってる「グラフィックはDCのパクりだし」ってのも
「おれの歌をパクられた」と言ってる作曲家と同じような気もするけど
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 13:08
>>176
つまりBがパロする前からDCがパロする前からシャネルがあると認める訳ね?
んじゃ>162のお前が間違ってんじゃねえの?
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 13:19
>>185
そーゆーことになるな(w
187162:02/05/10 17:59
DCのロゴマークはシャネルのパロディ。
それは常識だよね。

あのシャネル?の板のグラフィック(立体的なロゴをあしらったデザイン)は、
DCのクロージングのパロディ。

バカでも理解出来た?
みんなのあまりのキモさとバカさ加減に正直驚いたよ。
ちなみにBがやったパロディはグッチ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 18:41
>187
>あのシャネル?の板のグラフィック(立体的なロゴをあしらったデザイン)は、
>DCのクロージングのパロディ。


お前が正しいというのはデザインした人に聞かないと意味無いだろ
つーか、普通に考えたらBがグッチ・DCがシャネルをパロディとして参考にすることはあっても
その逆はあり得ないと思う
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 18:52
シャネルがDCのパロディ?
逆ならあるけどそれはどう考えてもねーだろー!?
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 21:15
漏れはDCのアパレル全く興味無いから知らないな
つーかDCってブーツ以外ダサくないか?
191はりまお ◆maotanh. :02/05/10 21:16
>>190
ブーツ以外って思ってる時点でヲマエもダサイ。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 21:25
ど〜でもイイ
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 21:28
>>190
ブーツもださいよ
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 21:57
>>191
変な固定付けて嬉しがってるお前よりはマシ
195はりまお ◆maotanh. :02/05/10 22:01
>>194
その程度のレスで満足げな君よりマツ。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 22:03
>>195
同じパターンで返すことしか出来なかった時点でお前のが糞
197はりまお ◆maotanh. :02/05/10 22:06
>>196
同じパターンで返すことしか出来なかった時点でお前のが糞 ×
同じパターンで返すことしか出来なかった時点でお前のほうが糞 ○

って書きたかったのかぁ?
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 22:19
>>197
>同じパターンで返すことしか出来なかった時点でお前のが糞

どこも間違ってないぞ?
電波か?
19967 ◆67GET/zc :02/05/10 22:24
>>198
はりまおさんは、より美しい日本語を指導したかったようです。
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 22:26
>>199
オッサンの戯言だったってことね?
気持ち悪いよ
マオタンってトリップ必死で探したようなキティガイ相手にした俺が間違ってたわ(ワラ
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 22:29
で、どこがドレイクなんだろう?
202はりまお ◆maotanh. :02/05/10 22:35
>>200
偉そうだぬぇ。何様?
トリップの探しかたわからぬぇのか?
教えてやるからゴメソしなぁ。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 22:43
>>202
はぁ?
本当に電波だったのな?お前って
計算機は大昔にDLして持ってるけど何か?
もしかして最近知ったのか?
まぁ馬鹿っぽい話し方見れば頭の悪さわかるから許してやるよ
太鼓の真似っつーより三瓶の真似だな。真性だ
204はりまお ◆maotanh. :02/05/10 22:47
真性包茎ですが何か?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/10 22:49
>>204
そんな下らないレスして恥ずかしくないの?
白痴は虐めたらすぐこうなるから面白いな
206はりまお ◆maotanh. :02/05/10 22:50
>>205
面白いでしょ。
207はりまお ◆maotanh. :02/05/10 22:51
>>205
またヲレのファン増やしちゃったぁ?
208はりまお ◆maotanh. :02/05/10 23:01
>>205
糸冬 了 ですかぁ。
もう少し遊んで( ゚д゚)ホスィ…
暇なんだな
210はりまお ◆maotanh. :02/05/10 23:23
忙しかったら2ちゃんなんかやらぬぇでしょ。
21167 ◆67GET/zc :02/05/10 23:35
( ´_ゝ`)ノやってますが何か?
>>211
それは忙しいとは言わない
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/12 18:46
おい!お前ら!
ジブ向きの柔らかいブーツ教えて下さい(ペコリ)

当方ドミ151、ミッション使用中。
214でら ◆DeLxco.6 :02/05/12 18:51
スライがゾーンかアイオンmdじゃねぇの?
215213:02/05/12 18:59
カタログ見てもそんな感じだよね。(サヌクス)
やっぱ新しいの買うか〜〜
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/12 22:52
新しいカタログの申し込みはBURTONのサイトでいつ頃出来るの?
217虫吾郎:02/05/12 22:56
>>213
バートン ローファー
>>217
懐かしいな。ヲイ(w
やっぱりドリフター
>>217
ローファーにローバック、これ最強。

もちウエストは激太な!
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 00:42
>213
SLYいいんじゃない?
スタンピーにベースレスが最強!
コンタクトで調整できない、コレ最強。
224222:02/05/14 04:20
そうそう前後0・0これが最強!
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 20:49
80`s goods manualとか言う雑誌? があって その中に 80年代当時の
ジェイク バートンが滑ってる写真が載ってるんだけど 板は
フィン(サーフィンの奴を小さくしたような)付きで ノーズにロープが着いてて
それ持って滑ってるんだけど...スノーサーフィン? この頃のこと知ってる人居たら
教えてください  見た感じ難しそうだけど チョット遊びでやってみたい...
>>222
まさしくソレだった
でもスタンピーは色落ちがすごかった
パンツの裾真っ赤になたよ
>>217,218,220,222,223,234,226
こちらへどうぞ!

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1012357932/
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 23:38
>>227
バートン絡みだからここに居座る。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/19 13:38
要はDCはパクリブランドって事ね
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/23 15:55
>213
SLY柔らかいよ、でもホールド甘いよ、
SLY,SIならホールド気にならないよ
231暴れ太鼓:02/05/27 00:23
アムエやめたんか?>NP
232暴れ太鼓:02/05/27 00:36
182と183染んでいいよ♪
>>232
えっ?>162ってタイコタソだったんか?
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/27 03:49
P1機能変更無しで行ってくれるんかなー?02C14ギザべ収納変更になってたから
チョト残念だった。今回は変更無しでイッテホスイよ
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/28 10:25
バートソのウェアって弱くないか?
気付いたら縫い目が裂けてるしチョットした接触(エッジ)でスグに切れるのは俺のだけか?
ちなみに浪人貨物履いてんだけどさ。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/28 14:53
>234
P1、PSIはハイバックのロックするところが不具合らしく変更になるらしい・・・
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/28 19:41
>>253
君だけだとおもうけど?!
擦り切れとか強いとおもう
つーか、エッジにあたればどこのも切れるべ?
エッジって結構するどいよ?
>>237
未来に先駆けたレスするのはやめてね。
239237:02/05/28 19:54
>>238
現在の
>>239
ハイパーリンク先のこと言われてるんだYO
バートンのスペシャルってどんな板なんですか?
>241
漏れがスノーボードを始めた時、最初に乗った板です(w
やっぱMISSON GT だね!
ほしぃ!
今年は買うぞ!
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/02 16:14
MISSON GTがどういいの?
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/02 16:18
スペシャルは人工地形&パークメインの板だった。
ブラッシーがいなくなった年にレイトで
PIPEって名前で先行販売されて、次の年が水墨画調のグラフィック、
その次が今年のモーションの様なデジタル調の変な柄だった記憶がある。
水墨画スペシャル153なら…
全長153cm
有効エッジ121cm
サイドカーブ半径779cm
ウェスト幅24.6cmだ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/03 01:18
ガイシュツだと思うけど…
02レイトカスタムってどんな板だったの?
来期のショーンが気になるもので。
あっ、材質とかじゃなくて乗り味とかね。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/03 01:20
軽いカスタム
以上
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/03 01:48
>246
ショップではドラゴンに近いって言ってたけど、俺的にはFLに近い感じ。
素直にカスタム乗れ。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/03 02:21
>246
カスタムのシェイプで中身はドラゴンorBMC
出来上がったモノに乗ってみたらカスタムとは別物だったんで
03のラインナップには載らなかったモノ。
乗り味はFLよりも、かなりBMC的だと思った。
多分、カスタムの方が使いやすい。

03のショーンはほとんどカスタムと変わんないと思う。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/03 18:30
>>246
乗りにくいカスタムって感じだったなぁ。
バランスが悪いように思う。普通のカスタムの方が「面白い」と思うよ。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/03 19:02
>>246
基本的には249さんと同じだけど、カスタムとは全く別物。
グラフィックが違うドラゴンだよ。
俺的には「限定品」ってロゴがお気に入りだけどね。
252B関係者:02/06/03 19:48
>>246
乗ったらドラゴンやFLほど硬くない。
フレックスはBMCに近いけどあんなに切れない。
ハイスピードではカスタムより乗りやすい。

軽いカスタムって言う247の意見が一番適切かな。(本音)

253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/05 00:13
>233

はぁ?
オマエあふぉか?
はよ逝けばか。



と、たまにはあげてみよう。



にしても…
ウエアイタイな…
昨年にもまして…
254暴れ太鼓:02/06/05 00:19
↑あ。これ俺な。
255暴れ太鼓:02/06/05 00:26
>245
パークにはどうかな?


人口地形っていうけど、どっちかといえばパイプ向き。





っつ〜か、その当時パークなんてほとんどないじゃん…
確かにパークと呼べる物は少なかった
あってもポコジャンとかウェーブがただ作られてるだけで。
ゲレはパイプさえ作れば客来ると思って、どこもパイプ導入してった時期かな
結局高い金払ってパイプ整備の講習受けて来ても、全く活かせず・・・
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/05 22:42
00-01モデルのC14を税込み¥25000-で買っちゃったんだけど、高かったのかな〜?
それと、この年式のCF-Xはハイバックの割れ、MISSIONはストラップの不良とトラブルだらけだったらしいけど、C-14って問題なかったの?
誰か教えて〜。
>257
あぁ・・・やっちゃいましたね・・・
うむ。かわいそうに。。。。
260257:02/06/06 00:14
え〜!? 
何で? どうして?
何がやっちゃったの〜?
詳しい話、聞かせて〜!
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/06 01:40
C14って高いし、自分にはオーバースペックだと思って敬遠してきたけど、来期は買うつもり。
だって、P-1は初年度だから絶対問題出そうだし。
という事で、俺も過去の問題を知りたい。
C14って駄作なのか!
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/06 01:55
C14はだめじゃなくて、硬いから割れやすい




と言うと煽られるんだろうな・・・。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/06 02:10
割れやすいとはハイバック?
だったらチームハイバックに変えたらダメ?
もしかしたらベース部も割れやすいの?
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/06 02:11
C14もトラブルあったよ。
アンクルストラップの結合部分
(プラスティック製でサイズ調節が出来る穴が開いている物)
が初期ロットだと滑走中に切れるんじゃなかったけか?
ストラップの裏に書いてある製造月を示すアルファベットで
判断できたはずだけど、俺のは大丈夫だったから詳細は覚えてないや。
265 :02/06/06 02:30

>>264
とりあえず大丈夫なアルファベットおしえてください
266257:02/06/06 02:35
え〜と、買ったのには00と後は10のトコに矢印が書いてありました。
これは2000年10月製造って事ですよね?
ちなみにトゥーストラップは6、ベースは9、ガスペダルは6って矢印が付いてました。
大丈夫なのかな〜?
267 :02/06/06 02:41
>>266
サンクス!オレも密かに去年のを狙ってたんだ。
番号チェックしてからにするよ!
268266:02/06/06 02:48
≫267さん
私のが大丈夫って訳じゃないんですが…
誰か教えてくださ〜い。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/06 14:23
来期のセブンに試乗したけど、粕板だな。
ロームの方が乗ってて楽しかったよ。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/07 18:44

246-252のやりとり見るといかに知ったかぶりが多いかがわかる

書き込みに説得力無し
>>270
じゃあ、説得力のある書き込みしてください。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 00:49
270とかどうせはったりボーダーなんだしほっときゃ良いじゃん。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 01:21
>>269 
うるせーよ、アホ!
お前程度の腕に合わせて開発してないんだよ!何と比べてカス板なのか教えてくれ、チンカス。
274しゅんさつ ◆1secKoJo :02/06/08 05:10
>>273
結局ココには板の事を、イイ or 糞・粕としか表現出来ない人
ばっかりなんだから、いちいち目くじらを立てないでね。
たまにちゃんとした人のレスだって、あ・る・か・ら
275リブテック:02/06/08 05:11
でもバートンは確かにクソかな・・・。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 16:24
バートン
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 16:38
数年前に材質工学では世界トップクラスのYON○Xの開発者がBトンの板を百数十本買いあさりあらゆる
テストをしましたとさ。
そして、残ったバラバラにされた板を背に開発者は『どうしたらこんな板ができるんだ』と一言。
これがBトンが板の技術に関してだけ特許をとらない訳(ブーツ、BINに関しては特許だらけ)。
盗める物なら盗んでみろって言う自信の表れ。
そこからYON○Xは同じ材質、製法で勝負する事を諦めてカーボン
まっしぐらになったっていうお話。
実際Bトンの板はいいと思うよ。まあ私を含め2ちゃん覗いてるような奴には
板の力引き出せる奴なんていないだけであって。
だから私はBトンそんなに好きではないけど良い板だと思ったりする。
あの板くそだなとか言ってる人はどれだけ乗れてんだって思うね。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 16:53
>277
嘘つくなボケ。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 18:42
>>277
氏ね
280B:02/06/08 18:45
アンチになるのは全く構わないし、俺がどうこう言える問題じゃない。
でも、良いものは良いと認めた上でのアンチじゃないとカコワルイYO
セブンがクソでもロームが良くてもそれは誰かの勝手だけど、
そういうならどこがクソでどこが乗りやすいかきちんと言うべき。
それができない連中しかここにはいないってことになるんだろうね。
そうじゃなきゃ買えないヤシのひがみとしか聞こえない。

やっぱ2チャンネラーは脳内糞ボーダーばかりなんだね。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 18:54
>>280
オマエモナー
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 19:04
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉. # ‐-   ー''' {!
          |   |  =・=  く=・= |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     _/-‐‐-_ !
          ゝ i、   _ _丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

277や280のノウタリソ発言を聞いて
皇太子様は非常に御気分を害されたようです。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 19:15
天皇御一家マンセー
天皇陛下バンザーイ!
>>277のマジバナ?
286285:02/06/08 20:10
スマソ、
× >>277のマジバナ?
○ >>277ってマジバナ?
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 20:38
277の脳内おとぎ話です。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/08 23:04

あぶねぇブラウザ落ちるとこじゃねーかYO
>>289
大丈夫。フレームが何個か開くからブラクラに見えるけどデータをダウンロードしてるだけだから。
そのままほっといておくといいよ。ロースペックのマシンに低速回線じゃ厳しいけど。。。
291277:02/06/09 03:03
ホントの話だよ。ちゃんと正規のディーラー店長兼スノーボードスクール校長先生
から聞いたホントの話。
そのお店では他のメーカーの板も扱ってるけど乗りこなせるならやっぱりBトンの
板が良いって言われた。あとRIDEとかも丈夫で良良いってさ。
更に言うとオガ○カ系の工場でつくられてる板は経年変化が激しくて一年ほっておいたら
板に捻転が生じるらしい。へたりも早いらしい。
だからって別にオガ○カ系の工場の板が性能低いっていってるわけじゃないよ。
別にこの話信じるも信じないも勝手だけど、ザ脳内ボーダー達にとやかく言われたくないな。
この話は業界じゃ有名らしいよ。
ちなみに私は今ロシの板乗ってるし、Bトン信者ではありません。
ただいいものは良いって話。
で、ろ紙とbどっちのがよさげだとオモタの?
293277:02/06/09 15:36
以前はテリエに憧れてBトンのバランス乗ってたけどレールで板が剥離したから
今はロシのビンテージって板乗ってるけど、私のレベルなら全然ロシのほうが合ってる
気がします。最近は主にレール、ワンメイクしかしないし。
でもバランスはフリーランには最高だよ(私はパイプ下手くそなんで手に余ります)。
多分、ホントに上手い人はどんな板に乗っても上手いと思うよ。
テリエ(パイプ)、ピーター(何でもあり)、ヨナス(ワンメイク)、が板変わった位で滑れないって
板にあたってるとは思えないし。
結論は私を含め、自分の技量のなさを板のせいにするのは甚だおかしいって事です。
うだうだ言う暇あったらゲレンデに行って腕磨こうよ。


294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 16:21
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career
NTTドコモ(携帯)  [投票] [もう無い・おかしい]

×ぼったくり。 (02/6/8)
△中途半端 (02/6/8)
○ok (02/6/8)
×ユーザーが多いだけでクソ使えない機能。仕事で使っているが、自分の携帯は絶対ドコモは嫌だ。 (02/6/8)
×端末はかっこいいけど、それ以外に良い点見当たらない、機能的には最低だね (02/6/7)
×料金高い&メール系の性能が貧弱すぎる。 (02/6/7)
×つながんねー (02/6/7)
○22 (02/6/7)
×ファッキン殿様商売 (02/6/5)
×寄らば大樹の陰・・・恥ずかしくないのか!そんな理由で使っているやつ! (02/6/4)
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 16:25
>>293
お前のレスは受け売りがひどいんだが?
でもって他人を脳内扱いする図々しさはどうにかならんか?
お前はその店長が言ってる事を全て正しいと思ってるが
それこそ脳内全開だってのがわからないのか?
>295
禿堂。おかしいとこいっぱいあるね。

>これがBトンが板の技術に関してだけ特許をとらない訳(ブーツ、BINに関しては特許だらけ)。
>盗める物なら盗んでみろって言う自信の表れ。
 
b社は魔法でも使ってるのか?他社が真似しようとしてできないなんて
普通に考えて嘘。そんなに技術力に差があるわけないだろ?
ってことで293は真性受け売りDQN信者にケテーイ!
それでもBはウッドコアの構造で特許取ってるよな、確か。
あとはコアの材料を自社で作ってるとか、山一つ自分の所で持って
木を植えて、その材料でも使ってるんかね?
この話も聞いた話だけどさ、そんな細かいところから
秘密にはなってないけど他にはマネできない何かをやってそう。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 18:17
>山一つ自分の所で持って
木を植えて、その材料でも使ってるんかね?

それはRossignol
299テリエ ◆Terjex1U :02/06/09 18:33
バートンはパクリばかりだろ(w
ハイブリテック(K2)
ブーツのレースアップ(サロ)
ビンディングのストラップ収納(サロ)etc…
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 22:09
>>299
バカダネー、オマエが上げたのって
みんな社内でボツになったアイディアばっかじゃん。
Bのボツネタを他社がマネしてるだけだよ。
B信者必死だな(藁
>>300
けど結局はBが真似っこじゃん(藁
303テリエ ◆Terjex1U :02/06/09 22:28
>>300
ボツネタを03になって採用するバートンは馬鹿ですか?
どの辺でボツになったかソース持って来い。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 22:30
>300
本当にボツになったとして、他のメーカが実績を上げてから
もう一回使うなんて更に惨めじゃない?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 23:38
バートンで一番硬い板ってどれなんでしょうか?
教えていただけるとうれしいです。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 23:43
>>305
スピードシリーズ。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/09 23:45
B信者、流れ変えようと必死だな(藁
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 00:05
>>305
ありがとうございました!
スピードシリーズってフリーラン向けですか?
検定を来シーズンはがんばろうと思ってるので・・・
お返事お待ちしています。
309瞬殺 川*’ヮ^从 ◆1secKoJo :02/06/10 00:48
>>308
Speedシリーズって言うのはアルペン系の板ですよ。
サイズ事に性格が違う板のようですが、乗った事が無いので詳細は説明出来ません。

フリーの板で一番硬いのははDoragonですが、検定向けでは無いと思われます。

310277:02/06/10 00:56
>お前のレスは受け売りがひどいんだが?
>でもって他人を脳内扱いする図々しさはどうにかならんか?
確かに受け売りだけど、実際その校長先生のすべりはスゴイの一言だよ。
あれだけのウデ持ってる人の話だったら信じたくもなる。
過剰妄想ボーダーの言ってる事より大分マシ。
そもそも自分の下手さかげんを板のせいにするのは良くないでしょ。
Bのコアに使われてる木は木一本から一本分しか取れないって話だよ。
オガ○カ系の板なら同じ木から10本はできるってさ。
ウソだと思うならそういう話知ってる詳しい人に聞いたら良いんじゃないですか。
自分の中に篭りっきりだから他人の意見を聞こうとできないんですよ。
それに私は自分も含めて腕がないって言ってるのになぁ。
しかもBトン信者じゃないって言ってもいるのに。
よっぽど有名な物を否定したい人なんですかねぇ。
>310

296の発言はどうなんですか?
312277:02/06/10 01:05
>b社は魔法でも使ってるのか?他社が真似しようとしてできないなんて
>普通に考えて嘘。そんなに技術力に差があるわけないだろ?
エッ?真似できない技術なんて世の中たくさんあるじゃん。
ケンタッキーフライドチキンの製法とか、コカコーラの製法とか。
まだたくさんあると思うよ。
それが真の技術でしょ。
普通の人は、『禿堂』とか意味わかんないよ。必死で意味考えちゃったよ。
『激しく同意』をもじってるのかな??
興味本位でこの掲示板に初めて書き込んでみたけどやっぱり2ちゃんは2ちゃんだね。
2ちゃん専門用語って奴使ってる人で凄いボーダーなんかいないでしょ。
何かせっかくちゃんと語り合いたかったけど無駄だったみたいだし、場違い全開なんで
もう2度ときません。一生そうやって殻に閉じこもってたら良いじゃん。
木1本から板1本しか取れないなら、さすがに森林破壊になると思ワレ。
アメリカの企業は環境問題に敏感じゃないとやっていけない状況だから、
さすがにそんな事にはなってないはず。

あんたの話はどれも受け売りすぎて説得力無いよ。
例え事実だとしてもね。
逆ギレっすか(w
277の真の技術って随分薄っぺらいね。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:11
>>277
>エッ?真似できない技術なんて世の中たくさんあるじゃん。
>ケンタッキーフライドチキンの製法とか、コカコーラの製法とか。

これを真剣にのたまわっているのならあなたは貴重な人材です。
コテハンを名乗ってください。
あと『禿堂』ってのは、激しくどうかと思うの略ですよ(w
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:17
パクリ、パクラレは今の世の常。
”どっちが先に作ったか”
よりも
”完成度の高いもので、自分に合ってるもの”
と出会えるといいよね。





まぁ、パクったとかパクられたとかに粘着してるヤツは
世の中の物作りの状態を知らないんだろう・・・といってみるテスト。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:17
ケンタキとコーラは特許とってるから他所がやらないだけ〜(w

 B 信 者 必 死 だ な (藁
>>277
お前は激しいスレにでも行くべきだったな。
比較的まともな会話が成立するんだが。
319バートン党党首:02/06/10 01:22
>313、314、315
うっせーよ、馬鹿ども。
Bを馬鹿にする奴は私がゆるさん。
少なくとも277の方がオマエラより説得力あるわ。
>314
ケンチキ、コカの話は俺も知ってるぞ。
特許とってないんだよな、確か。
それであれだけ売上上げてんだから凄いだろがぁ。
お前の方がよっぽど薄っぺらいわ。
もの凄いスレだろ(w
なんかREWの兄貴の弟みたいなのがいるな(w
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:26
>>316
>世の中の物作りの状態を知らないんだろう・・・

解りません。あなたの日本語。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:30
>322
アホチン!
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:31
323タソのチンコむぎゅ〜
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:33
>>ケンタキとコーラは特許とってるから他所がやらないだけ〜(w
この前テレビで特許とってないって言ってたぞ。
この知ったか野郎が。
Bを馬鹿にする奴らはこんな奴ばっかだから困るんだよな。
受け売り君よりカッコ悪いぞ。
2度とこのスレにくるなこの知ったかが。
特許とりゃいいのにと思うのは俺だけ?
まぁ、あそこまで広まってりゃ真似ても叩かれるだけだろうけどさ。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:35
>324
アイタタタッ!
でも、新しい変な感覚が・・・・ぁ?
325タソのちんこむぎゅー
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:38
326タソのチンコムギュー
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:40

   B 信 者 

 必 死 だ な (w

331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:40
>>326
特許の効力は20年だけ。
もし20年以上たっても誰にもその技術の全貌がばれず
真似されない自信があれば特許なんて取るもんじゃないって事だろ。
だから277が真の技術って言ったんでしょ(多分だけど)。
それにしてもあんちB軍団おとなしくなったね。
ぐうの音も出ないんじゃないのひょっとして。
ホントアホだな。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:42
>>331
それすら宣伝効果を計ったんじゃないかと思いたくなる俺は考えすぎ?
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:44
馬豚製品って壊れすぎ(w
信者は何が良くて買ってるの?
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:44
>>332
それすらって、どういう意味?
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:45
Bが真似するとたたく
他のメーカーが真似してもたたかない
これは2chネラにおおいよな・・・。
ただキライなだけじゃん!子供だよな・・・。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:46
>>333
何が壊れすぎなんだ?
言ってみろYO!
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:47
B信者ってやっぱ馬鹿ですな。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:47
Bの真似って何?
剥離しまくる板の構造とか、
やたら壊れるビンのストラップとか、
大量生産しちゃって仕方なく使ってるフォームインナーとかってこと?
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:48
バートソのブーツをアイシテル!!
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:50
>>336
すぐ折れるハイバックとか、すぐ壊れるラチェット、エッジがやたら剥離するとかだろ。
ホントありえないくらい壊れると思うぜ。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:50
>>335
>Bが真似するとたたく
>他のメーカーが真似してもたたかない
壊れるのはBだけじゃないのに333みたいにやたら壊れる壊れるって言うよな。
サポートバッチリだし壊れても良いじゃん。
っていうか実際に使った事あってアンチBなのかすら疑問だな。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:53
>>340
心配しなくても良いよ、お前程度がどう乗ってもハイバックが折れたり、エッジが剥離する
ような事はないから。まぁアホの一つ覚えみたいにしめまくってラチェットは
壊れるかも知んないけどな。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:53
>>338
板の剥離はロシやサロもあるだろ?山ほど・・・。
BINだって、フラックスやドレイクもあるだろ?ってか、BINはどこも壊れるw
お前は友達とかにスノーやってるやついるのか?
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:54
>>341
ある意味間違ってないと思ワレ
俺、昨年CFX使ってたけどハイバックのヒビ、ラチェットの分解と散々だった…
さすがに嫌気が差して今年はサロモンに変えちゃったよ。
サポートがいいからって、滑り出して3本目とかで壊れた時の鬱さ加減には変えられん。
しかも何とか48なんて嘘っぱち。
修理に最低1週間はかかってた。
正直、もうBはうんざり…
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:56
>>343
FLUXはたしかに壊れまくる。
独特な保障制度はメーカーもそれを認めてる証拠。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:56
バートン、k2,ロシ、libと色々な板に乗ったが、
バートンは一番性能的にだめな板だった。もちろん価格を含めて
バートン狂のヤツは他の板にも乗ってみなよ。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:57
板が折れるのは乗り方によるよね。
どんなメーカーでも折れるでしょ。

俺は一本も折った事がない。
弟はシーズン中に4本折った。
兄弟して乗り方が全くちがうんだよね。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:57
>>346
どう性能的にダメだったのか説明しろYO!
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:57
317はどこいったんだ?
何自信満々に特許取ってるとか知ったかしてんだ。
世の中の有名なもんが全て特許の縛りにあってると思ったら大間違いなんだよ。
何とか言ってみろ、この知ったかが。
この調子じゃ、アンチB軍団のバッシングも全て妄想の中で作られたもんみたいだな。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:58
Bのソール滑らないYO!!
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 01:59
板ってその年の自分のレベルとかで良い板か悪い板(あうあわない)ってあるでしょ?
自分のスタイルとかでも
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:00
ソールなんってほとんどの人はオーバースペックとおもわれ…
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:00
>>350
滑るかどうかはともかく、仕上げが荒いのは否定できないんだよな…
全然フラットでてなくて検品した時にBJに返さなきゃいけない板が多い。
オガサカみたいに一貫して弱コンケーブみたいにして欲しいよ。
検品の手間ばっかりかかって嫌になる。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:02
>バートンは一番性能的にだめな板だった。
それはお前のウデがなくて引き出せてないだけじゃないのか?
277も言ってただろ、自分のウデのなさを板のせいにするなって。
見苦しいぞ。
>もちろん価格を含めて
これは悔しいが認めてやる。確かに結構足元見られてるとこあるが
海外ならそんなに高くない。そこはブランド物と同じだろ。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:02
>>349
317の話は知らんがバッシングはホントだと思うよ。
続々と話出てきてるじゃん。
そういうところまで含めて否定するからB信者って言われてしまうのでは?
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:03
350じゃないけど・・・・
たしかにロシのソールは滑る!!
春先のシャバ雪で違いを体験。悲しかった。。。

まっすぐのストラクチャーは大差ないらしいけど
斜めのストラクチャーはロシの方が多く入ってるようだよ。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:04
>>353
>滑るかどうかはともかく、仕上げが荒いのは否定できないんだよな…
>全然フラットでてなくて検品した時にBJに返さなきゃいけない板が多い。
それってB級品とか並行品に多いんじゃないの。
正規のはそういうのはないってチューンナップショップの人が言ってたぜ。
358356:02/06/10 02:05
なんか、わかりづらいカキコしちゃってスマソ
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:06
俺ロシ乗り。
そして白状すると、連れのサロの方が滑った。
>>356と同じく春先に体験。
絶対に俺の方がちゃんとワクシングしてたのに、負けた…
悔しいが俺はサロモンが一番滑ると思う。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:07
>>355
だから実際自分が全てのメーカーのアイテムを同じように乗ってみてそれでも
Bの故障が目にあまるようなら文句言え。
高い金払ってんだから、もっとちゃんとしろ!ってな具合でな。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:08
滑るっていや、サバだろ。
362356:02/06/10 02:09
そうかー、サロに負けたか。。。
お互い悔しいのォー。
春はしょうがないからサロにゆずるか。。。(w
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:09
>>361
ワラタ
364353:02/06/10 02:10
>>357
正規品だよ。BJに返品て書いただろ。

そしてW48が嘘っぱちって誰かが書いてたけど、悲しいかなこれも本当。
シーズン突入してしまうとBJも糞忙しいからそんな日数じゃ返ってこない。
しかもBBなんかを優先するから、やたら遅くなる時もある。
ラチェットなんて都度取り寄せてたら待ち時間で客が怒るから、
事前に相当数(30セット)余裕を見て用意しておく。
これくらいしないとBのクレームには対応しきれないんだよ。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:10
>>359
つーかサロはデフォルトソールで勝負してたメーカーだから走って当たり前。
今はそんなイメージもあまりないが。
でもチューンを施せばロシにかなうソールは中々ないよ
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:12
ロシはソールだけ





トイッテミルテスト
367359:02/06/10 02:13
>>356
まじで悔しかったぜ。
しかも連れは女だ。
俺のアイデンティティ崩壊の危機だった…

>>365
そうなん!?
チューンてどんなのだ?
クロスストラクチャーならスノーボードクリニックの工場で入れてもらったぞ?
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:14


 B 信 者 分 が 悪 く な っ て き た な (w

369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:15
>まじで悔しかったぜ。
>しかも連れは女だ。
>俺のアイデンティティ崩壊の危機だった…
それは辛いな
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:17
で、結局Bのソールの性能はどうなんだ?
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:18

B 信 者 必 死 だ な (藁
W48は実現されてないのは事実だね、>>346の言う通りshopとの力関係が
見隠れする対応な気がするね。

ワランティーパーツ購入させられてる規模の入荷数がある店じゃ無いと対応は遅いよ。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:20
標準じゃないの。
わかんないけど、もともとソールで売ってるメーカーじゃないんじゃないの。
どのメーカーもボードのコアに技術力を注いでるわけだしね。
ソールはチューン&ワックスである程度はごまかせるけど、コアはチューンできないからな。
374356:02/06/10 02:20
ぐはー!!
俺だったら自分の板折ってる・・・とか言ってみる(w
375356:02/06/10 02:21
>374は
>367へのレスですたー
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:21
結局B信者は高い金つぎ込んで自分の乗ってるメーカーが
叩かれてるのがやなんだろ?しかし価格があのよく剥がれる
裏ぼこぼこの板に見合ってないのは一目瞭然。
だから今年余りまくって売れ残り放題だった。
これにあせったメーカーが来期物一万くらい安くしてるけど
正直また売れ残り放題だと思う。

Bのソールが走らないってのはどうかな?
そのモデルの位置付けに対して、使ってる素材が他メーカーよりグレードが低いのは確かですね。
でも、シンタード2000グレード以上は一般ゲレンデボーダーにはオバスペでしょ?
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:22
というかいつからこのスレはアルペンボーダーであるまいし
ソールの性能についてギャーギャー言うようになったんだ。
そもそも俺なんかレールやりまくりでソールなんか傷だらけだよ。
春先にスピード出ない?春先のシャバ行きでフリーラン楽しんでそうすんだ。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:24
>377
>そのモデルの位置付けに対して、使ってる素材が他メーカーよりグレードが低いのは確かですね。
これは本当なのかい?
いや、確かに春先ロシに負けたけど不満はないんだ。
アイシテルから♪
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:24
結局B製品は値段に見合ってないってこった。
そして信者は自分だけ高い金払うの悔しいから
せっせと布教に勤めてるってことだな。

いつのまにかB信者いなくなってたな(w
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:25
>>376
高い?どこぞの国産メーカーよりは大分マシだろ。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:27
>378
確かにそのとおりなんだけどね、
現実にあった話をしてみたんだよね。

春のシャバ雪でフリーランを楽しむのはおめぇには関係ぬぇ。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:27
ビンの話がまだ結論でてないぞ。
ビンは価格に見合っているのか?
384376:02/06/10 02:27
>>381
高いが剥離しない。ソールの状態が製品によるばらつきが少ない。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:28
>>381
国産板のソール仕上げはたいしたもんだぞ。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:29
>>380
だってブランドネームにお金がかかってるんだもん。当然じゃん。
エルメスってブランド名無かったらバーキンもただの革のカバンだよ
それを何十万も出して買うのがステータスなんだろ。
サロ、ロシも結局はブランドネームである程度はぼってるよ。
ブランド名関係ないってんならキスマークでゲレンデを滑走してみろよ。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:30
>>386
Bはブランドネームだって認めたな(w
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:30
Bに比べりゃロシとサロの価格なんてまっとうだと思ワレ
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:31
>>383
ビンもダメ。
あの壊れ具合は尋常じゃない。
他ブランドに比べて倍以上の頻度で壊れる。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:32
>383
BIN壊した事がないからなぁー

カスタムフリースタイル
  ↓
MISSION
  ↓
 CFX
どれも平気だ。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:32
>386
それはDQNバートソ信者様に言いたい。
ブランドネームで板を選んでいるにもかかわらず
製品の質で選んでいるようなことを後からうだうだ言わないで。
まぁブランドネームで選んでない人もいるんでしょうけど。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:33
>>384
自分で両方の板で同じ風に乗ってそうなったら仕方ないけど
実際は剥離した時の状況が違うだろ。ってか20m級のキッカー飛ぶわけでもなく
レールにがっつり飛び乗るわけでなく、パイプでダブルオーバーヘッドで飛ぶわけ
でないお前が剥離とかがたがた言うな。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:34
>>392
人のレベルを勝手に想像するなって。
そんなん誰にもわかんね〜じゃん。
それに仕上げの話はどうなった?
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:34
>>386
エルメスもブランドネーム高いがクオリティーも当然高い。
どこかのネームバリュー一辺倒のドキュソブランドと同視すると
エルメスから苦情が来る。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:35


B 信 者 も う だ め ぽ !!

396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:35
>>391
なんでブランドネームがつくと思ってるんだ?
物が良いからみんなが買うようになっていつのまにかそのブランドに見えない価値が出てくるんだろ。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:36
きょうびバートンの板好んで買うヤツっているんでしょうか?
皆ネタだよね?
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:37
>>396
日本人は流行りに流されやすいからなぁ。
モノの良さなんかじゃなくて、Bの名前だけで買ってると思ワレ
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:38
まぁ、しかし、この討論はいつもこのネタの繰り返しになるね。
ほかにネタないかなー。

たとえば、Bの板に乗るとじんましんがでるからキライとか・・・(w
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:38
>>393
>20m級のキッカー飛ぶわけでもなく
>レールにがっつり飛び乗るわけでなく、パイプでダブルオーバーヘッドで飛ぶ
↑このレベルの人がこの板にいるわけもないし、板の剥離ぐらいでウダウダいわんでしょ。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:38
B信者は名前に惹かれて買ってるということで。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:39
>>399
Bの板に乗ると怪我するというジンクスがある俺はどうしましょ?
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:40
>>400
さすがに板が剥離したらウダウダいうだろ…
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:40
>401
正直、それもある。(俺だけね。他の人は知らんよ。)
”も”だよ。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:41
あー、それは重症ですねー。
やっぱりBには乗らないほうがいいでしょう。
ケガしたら話しにならんからねー。
(マジレスするなって?)
406391:02/06/10 02:42
>396
君の言ってる事がよくわからないんだが、バートンの場合ブランドイメージって言うのは
世界の一流のライダーをたくさん抱え込んだことによるイメージ戦略が
うまくいったことにあると思う。マネジメントの部分では優秀だが、
クオリティの話になると疑問が残る。物がいいからブランドイメージが
よくなる場合もあるだろう。たとえばk2などはそのいい例ではないか?
ただバートンの場合は物がよいことから来るネームバリューではないことは確か。

今回の討論じゃ、

Bはたいして良くない

という結論でいいですね?
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:42
>>403
このレベル(レールは違うけど)でショップもしくはメーカーのスポンサーが
ついてないとは考えられん。板の剥離なんて気にもかけない奴らばっかだよ。
だって板つぶれたらまた新しいのもらえるもん。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:44
>407
値段を考えるとBは糞板もいいところ

に換えれ。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:44
>>407
いいんじゃね〜か。
何時の間にかB信者消えてたしな。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:44
>>409
ワロタ!
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:45
>>409
板だけじゃないと思われるが、どうよ?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:46
5年くらい前までのBは他社よりスゴークヨカタ。
今年は差がなくなってきた。

というのがB乗りソノ1の冷静な判断。

シカーシ、やっぱブーツは今でもレベル高いと思ってるけどね。
414409:02/06/10 02:47
おうけいおうけい!

Bはそのうち潰れる会社

これでいい?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:47
ちょっと訂正。
>今年は差がなくなってきた
   ↓
ここ何年かは差がない。

スマソ
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:48
>>413
フォームライナーは余剰を引き続き使ってて糞だと思うが。
いい加減在庫処理みたいな事はやめてほしいんだよな。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:49
フォームライナーって
IONだとMDのインナーのアレかな?
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:49
>>414
それでヨシ!(w
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:52
オマエラところでどこの板乗ってるのそれで持ち技何よ?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:53
素直にBはイイと思うけど
カスタムとバランスは特に・・・
今K2乗ってるけどしなやかさではBのほうがはるかにイイ!
あとエッジも
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:54
>>420
また訳のわからん基準を・・・
そんなんじゃなくて、モノとしての話なんだよ。
わかったかい?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:54
>419
もち技は関係ない製品には関係ないと思うんのだが?乗ってる板はロシ。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:55
>>419
昇竜拳と竜巻旋風脚ですが何か?
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:56
>>419
ロシのプロライン。
持ち技ってどういうこと?
トリックはどこまでできるかってことか?
ならパイプだとマック、ストレートだと540、レールはやらんから×。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:56
>>416
毎年変わってると思うが・・・
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:57
あのー>416さん
>417の問いに答えてくだされ
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:58
>>421
せやから物がええゆ〜てんやろがっ
どあほ!
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:59
>422
いやいや、これだけBトンの板がヘボイって言うんだからさぞかし
腕はあるってことでしょ。421もBがいって言ってる人もいるんだし
否定する事無いじゃん。
大体でかめの(10m位)キッカーにびびって入れないような奴らに
板の性能が判断できる技術をもった乗り手だとは思えないんで。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 02:59
>424
イヤー、プロライン乗らせてもらった事あるわー。(たしかプロラインだたはず。)
正直、ビックリした。切れる板だねぇ。
フレックスがもうチョット高かったら買ってしまいそうだったよー。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:00
>420
今までのレス見てなかったのかい?
確かに1つの製品を取り上げれば普通の板もある。しかし全体を見ると
製品の質に差がありすぎてBの商品管理のずさんさがわかる。
それに加えあのボッタクリの値段。バートソ、逝ってよし。
431416:02/06/10 03:01
>>417
インジェクションライナーって奴がそれ。
どのモデルで使ってたかは忘れた。
あれ、ガワだけ変えてるけど中身は変わってないんだよ。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:02
>>424
凄いね。で、実際Bの板はくずだと思う?
俺はシフティー大好きなパイプやら無いオープン3ローストビーフ、正面ノーズスライド
が持ち技でロシ乗ってるんだけど、Bがダメだとは思わないんだよね。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:03
>>431
インジェクテッドライナーだよボケ!!!
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:04
>>428
頭大丈夫?

>いやいや、これだけBトンの板がヘボイって言うんだからさぞかし
>腕はあるってことでしょ。

ビンや板が剥離するっていってんのに腕ウンヌン関係ないだろ?
話をすりかえるなよ、ボ・ウ・ヤ。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:04
>>430
俺は2月に3〜4割引で買うからなぁ・・・
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:04
>431
へーそうなんだー。確かに変ってないようだけど・・・色々知ってるのねん。
今カタログみたらまさにIONのMDはインジェクションだー。
でも、こっちの方が好きなんだよね〜♪
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:05
>>432
430見れ。
なんか、マジレスする雰囲気じゃ無いね(w
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:08
>>434
>ビンや板が剥離するっていってんのに腕ウンヌン関係ないだろ?
>話をすりかえるなよ、ボ・ウ・ヤ。
お前みたいにテクのないやつは関係ないよ。どの道板の良し悪しなんてわからないだろうし。
普通に滑ってて板が剥離するわけ無いだろ。
どうせコントロール不能で木とかにぶつかったんじゃないの??
大体、板に乗れてない奴が板の良し悪し語ってどうすんだよ。
せめてスイッチでレールは入れるくらいになってから出直しな。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:08
>432

   B 信 者 

 必 死 だ な (w

441424:02/06/10 03:09
>>432
屑とまでは言わないな。
ただ、ショップのスタッフとして言わせてもらうと、正直価格に見合ってない。
ただ、あれだけ品質にばらつきがあると、お客さんに渡す時心配でしょうがない。
ウチを信頼して買ってくれてるお客さんの中に、
エッジやソールの剥離、ラチェットの破損がでてしまってゲレンデで呆然とする事を考えてしまう。
だから、あんまり勧めたくないブランドの一つではある。
サポートだって平等に行われない。
これじゃいいブランドだとはとても言えないよ。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:10
>>439
おれバートン乗ってるけどお前みたいな意味不明の意見
するやつが出てくるから話がややこしくなるんだよ。
オマエはバートン語んなくていいよ。詞ね。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:10

商品管理なんかどうでもいいよ。
ソールの性能も別にレーサーじゃないしそれほど気にならない。
ただ遊ぶ為のスノーボードとしてどうなのかって事。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:12
>>438
感情論でないマヂレスならマンセーです。どうぞ。
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:12
>>438
マジレスしる!!!
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:15
>>441
エッジやソールの剥離って普通に滑ってて頻発するものですか?
俺の周りB率高いけどそんな奴一人もいない。
ちなみに俺はレールで剥離したけどそれは自分が悪いわけでBのせいだとも思わないし。
ダリング自分でやってエッジが剥離って言われてもちょっとっておもうんですけどねぇ。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:16
嫌いなやつは乗るな!
ちゅうこっちゃね・・・
俺は乗るけど
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:17
>>442
お前みたいなとりあえずB買っとけみたいなやつがいるからBが馬鹿にされんだよ。
それ相応のウデの奴が乗ればわかるんだよ。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:18
>446
運がいいだけ。Bの板は他の会社に比べて驚くほどよく剥がれるし
でこぼこです。周りの友人が気づいてないだけなのでは?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:19
>>448
誤爆?真性?
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:19
>>447
そうだね。
別に誰も乗ってくれって頼んだわけじゃないのにくそだとか言ってる奴は
きっとねたんでるんだな。
おれは今ロシだけど、今度はドミナントとか良いなって考えてるんだけど。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:19
てゆ〜かアンチはB乗ったことあんのか?
乗ったことあるモデルを挙げよ!
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:20
ドミナントとかフィッシュみたいな特殊な板に惹かれませんかい?
454424:02/06/10 03:20
>>446
普通に滑っててかどうかはわからない。
一緒にゲレンデ行くわけじゃないし。
ただ、ソールに大きな傷が無くて
明らかにレールなんてやらないようなレベルの子の板まで剥離したりする。
いったんエッジの剥離が始まったら、そこから水が入ってコアに影響が出てきたりする。
それがわかってるからBJに交換を頼むと、滑り方のせいにして断られる。
そんな事が結構あるからBは正直信用してない。

そして頻発するかどうかといわれれば、明らかに発生率は高い。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:22
>>449
さすがに剥離は気付くでしょ。ボコボコになってっても一般ライダーには
関係ないでしょ。誰と競い合うわけじゃないんだから。でも使われてる芯材は
一級品だって聞きましたよ。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:22
419=448=452

B 信 者 必 死 だ な (藁
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:22
>>451
B信者は信者を増やそうとせっせと布教するところが問題。

Bいいよ〜
Bいいよ〜

俺の周りのB信者ってこんな奴ばっか。

ア ン チ B 信 者 も 必 死 だ ね (藁








プチ祭りワショーイ!!
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:24
>>455
ボコボコになってたら不快ですが、何か?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:24
よちよち、ぼくちゃん痛い目にあっちゃったのね。
そう言う子はね、Bを買わなければいいからね。
こんな時間までB叩きして寝る時間を無駄にしちゃだめよ(w
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:25
>>455

>ボコボコになってっても一般ライダーには
>関係ないでしょ。

それ言ったらおしまいだね。壊れるものを好きこのんで買う馬鹿いないんじゃない。
B狂の奴らはそうなのかな?負け惜しみもいいとこだね。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:25
>>456
お前は=マンか?
思い込みの激しいヤツ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:25
>>458
それがマジレスかよ・・・
お前の事を買いかぶっていたようだ。
スマソ。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:26
漏れは瞬殺タソに夢中。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:26
B信者どもよ、>>454を読め。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:28
剥離とかあんまり聞いたことないなぁ
ソール?どの程度?
見たことある人よろしく
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:28
>>454
それは滑り方のせいにされても文句わ言えないかと。
俺の周りのB乗ってる奴らはフリーランのレベル(1級レベル)はそこそこだし
絶対にブッシュなんかに突っ込んだりしないです。
だから板も剥離してないです。
もし一緒に滑ってるところをみてそれで明らかに剥離の原因になるような事してないのに
剥離が起こったらそれはBが悪いけど、実際に一緒に滑ってないんじゃ本当にBが悪いとはいえないですね。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:28
419=448=452=462

B 信 者 必 死 だ な (藁

469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:29
>>454賛同者よ
>>460を読め(w
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:30
467は自分の見たことしか信じられない可愛そうなヤシでした。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:32
>>469
そんなこと書くと低脳が乗る板=Bと思われるからやめれ。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:32
友人から知ってる人まで入れるとB乗ってて剥離とかしてる奴は
俺だけ(しかもレールで)確立で言ったら12分の0ですが。
これだけみてたら十分じゃないの。
470お前はどうせBの板乗ったことねえんだろ。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:33
はーい、辞めます。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:33
>>470
hyakubunnhaikkennnisikazu
475472の友人ですが・・・:02/06/10 03:34
ごめんオマエには黙ってたけど俺の板実は剥離しまくりで
アロンアルファで夜中必死につけてたんだ・・・
今まで黙っててスマソ
476424:02/06/10 03:34
>>467
わかりやすいように言ったつもりだったけど、逆に受け取られちゃったようだな。
レベル高い連中の板も同じように剥離するんだよ。
ウチのライダーが一人B信者で2年出してるけど、2年で4本剥離。
7本出したうちの4本だよ。
そりゃ普通の人よりも滑る頻度は高い。
だけどメンテに関しては自信を持ってやっている。
そして、そいつに関しては毎週一緒に滑ってるよ。週に1日だけどね。
BJの対応はどれも一緒さ。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:35
>>475
ワラタよ
478424:02/06/10 03:38
>>472
確実な計算した事無いけど、3割くらいはクレームくる。
まぁショップの人間にはわからないとでも言うのかもしれないが。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:39
>>472
b信者は決め付けるヤシが多いな。漏れも最初は友人に勧められて
バートソ乗ったさ。しかし二日目にして旨いヤシに漏れの板見せたら
「ソール波打ってるよ、とっかえたら?」だってさ。
ショックの余りバートソは二度と買わないと心に誓いました。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:40
だから剥離ってどの程度よ?
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:41
>>480
だからって何?
流れ変えようとして変な言葉付け加えるなよ。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:41
 B 信 者 い な く な っ て き た な (w
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:42
>>476
7分の4はちょっと乗り方に問題があるんじゃ・・・
それじゃ私の周りのB乗りは奇跡の人たちなのかなぁ。
ただ私もBJの対応の悪さに対してだけは・・・と思いますけど。
やっぱり板に関してはどうもみた事がないからね。
BINは00のCFあたりなんかはやたら壊れてたみたいだけど、板に関しては
なかったです。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:44
所詮バートソはネームバリューに飛びついた
スノボちゃんが買う板ってぇこった。
485424:02/06/10 03:47
>>483
年間100日は滑る連中だから、普通の頻度じゃない事はわかってるさ。
だが、一緒に篭ってるあと二人のライダーはこんなことにはならないんだわ。
乗り方だってそんなに変わらず、パイプとキッカーの往復さ。

そしてあんたにいくら言っても無駄な気がしてきたよ・・・
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:48
>>484
パークやパイプに入ってるヤツの3〜4割はBですが?
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:49
>486
はぁ?
はぁ?
はぁ?
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:49
>486
やっぱb信者決め付けるヤシ多いね。
精神化逝け。
>>463
えっ、だってお祭りの最中なんでしょ?

>>464
ありがと(* ̄・ ̄)ノチュ♪ッ


有名な話だけど、00-01のBMCに剥離が多かったのは事実ですね。
硬いステンレスエッジを素人がダリングしようとして、ファイルで削った時の振動が影響している。
と言う解釈が一般的のようだけど、Doragonではそんな話は聞かないなぁ。
99-00以前の話だけどMotion/Chargerにもあったらしいが、この板を使うユーザーは
滑走日数が少ない為か、損害報告はさほど上がっていないらしいよ。
事実は不明だが、元々サンド/スラント マンセーなBは、キャップ構造の製造レベルが低いのでは?
あくまでも、想像だけどネッ。

01-02ではDoragonがフレックスに対して粘りが少なかった為によく折れたそうだよ。

って話題はもう遅い?
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:51
>>486
パークやパイプに入ってるヤツの3〜4割はBAKAですが?

の間違いだよな。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:51
>>485
俺にも言ってくれ
俺も見たことないから
で剥離ってどの程度よ?
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:54
漏れドラゴソのってた。連れも。
10日以内に二人とも剥がれてきましたが何か?
構造ナンタラはよくわからないが怒りを通り越して、本当にビツクリしました。
今はLibに乗ってます。
493424:02/06/10 03:57
>>491
ひっかけか?
どの程度なんて言ったって、その都度違うよ。
お客さんによっては軽く剥離しただけで持ってくるし、
進行してしまうまでほっとく人もいる。
典型的なのだとエッジ付近が浮き上がって白く見える状態。
これが進行するとその白くなる部分がどんどん増えていく。
これくらいでいいか?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:58
>>486
まず本物のパークやパイプに入ってから言おうね。
嘘つきは泥棒の始まりってママに習ったでしょ?
もう寝ようね、ボクチャソ
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 03:59

B 信 者 も う あ き ら め ろ (w
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:00
>>493
別に引っかけでもなんでもない
単純に見たことないから聞いてみただけ
昔々のモローであったなぁ
今でもそんなんあるんか?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:01
>>424
長い間説明お疲れ様でした。多分もうこれ以上言っても
DQN信者には効果はないと思われ。
どうせ感情論やオマエはどうなんだ?みたいな個人攻撃に走ってくる
と思うよ。
498424:02/06/10 04:01
すまんがもう寝る。
俺はBに関してはあんまり勧められないが、否定もしない。
結局乗りたいブランドに乗るのが一番いいと思うよ。
アンチBもよし、B信者もまたよし。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:02
漏れはこれ以上初心者や知識のないボーダーが
バートソを買わないことを切に願う。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:03
Burtonに対する最終的な決議が出ました。
498です。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:04
>>485
途中から傍観していたんだが、あんたほんとにショップの人?
パイプやる人は滅多にキッカー入って来ないよ。
マジでパイプやる人たちはずっとパイプ。
ワンメイクやる人はレールも大抵やるし(パーク派って奴ね)。
そもそもワンメイクやる人540って言わないよ5って言うだろ普通。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:04

   
   B 信 者 全 滅 し た な (w
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:05
結局説明できるネタのあるのは424だけか・・・
もっとまともな話を聞かせてくれ
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:07
>503
馬鹿か?
数々の体験談が物語ってんだろ?ほんとにアフォだな(w
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:08
>501

>途中から傍観していたんだが、あんたほんとにショップの人?
>パイプやる人は滅多にキッカー入って来ないよ。
>マジでパイプやる人たちはずっとパイプ。
>ワンメイクやる人はレールも大抵やるし(パーク派って奴ね)。
>そもそもワンメイクやる人540って言わないよ5って言うだろ普通。


・・・ネタだよね?
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:09
>504
>503?>501じゃなくて?
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:10
>505
マジです。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:11
>>501
お前、真性のアフォ?
お前の狭い範囲だけで判断するなよ・・・
そして、表現がどうのこうのなんてレベルの低い事も言うなって・・・
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:12
>>504
ネタのないヤツが吠えるな!
510501:02/06/10 04:13
俺、篭ってパイプまみれ3シーズン目だけどパイプ入ってる奴は
一日中ほぼパイプの中にいる。たまに気晴らしでワンメイクに入るけど
あくまで気晴らし。間違ってもパイプとワンメイクの往復なんてしないし
してる奴いない。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:13
パイプとワンメイク、どっちもバランスよくやると上手くなるの早くないか?
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:14
・・・もう一度言う





B 信 者 も う あ き ら め ろ (w
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:16
漏れ、パイプ野郎だけど、抜けの感覚なんかはワンメイクから得るモノ多いぞ。
パイプだけやってると上手くならんから、ワンメイクもやったほうがいい。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:16
>>501
まぁだいたいそんな感じやな
割合的にはな
パイプはパイプみたいな・・・
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:17
>>511

もういいよ寝よーぜ。
こいつらマヂで了見狭めーよ。
話すだけ無駄だって(w
516501:02/06/10 04:17
悪いけど俺424並かそれ以上だよ。パイプなら7までまわすし、キッカーなら
スイッチ5もできる。全日本の予選も結構良いとこまで行ったよ。
地区は特定されるから言わないけど、今は室内で大会に向けて練習中。
もちスポンサー付だよ。だからB乗りではないけど。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:17


   B 信 者 も う 板 捨 て ろ (w
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:18
なんか勘違いしてる奴多いんだな・・・
そんなんだから、日本人はパイプしか練習しないって言われるんだろ。
気持ちはわかるがプロ資格にこだわり過ぎだよ。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:19
>>517
禿ワラ、いい!
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:19
>>516
お前501か?
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:20
>>501
それはすごいけど日本のパークいくつあると思ってんの?
パイプとキッカー両方やってる人何人いると思ってんの?
あ〜なんか書いててアホらしくなってきた。寝よっと。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:21
ライダーとショップの人間を一緒に考える事の無意味さ・・・
ライダー的じゃないからってショップの人間であることまで否定かよ。
俺はショップの人間でそこまでやれる事に驚いたよ。
ライダーと表現違うからって否定はできない。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:22
正直、>>521の意味がよくわからん。
524501:02/06/10 04:22
>>518
君にはわからんだろうな。
テリエがなぜにXーTRAILのワンメイクでしょぼかったか。
ワンメイクとパイプは基本が違うんだよね。
これは実際にやってるものにしかわかんないけど。
>>520
501だよ
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:23
                        バートソ、もう、だ め ぽ ・ ・ ・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一

526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:23
>>524
ダニエルやギオームはどうなん?
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:23
ALL
ハッキリ言います。俺、バートンでメシ食ってるんで、
商売のジャマしないでください!
こんなアンチと脳内ばかりの無益なクソスレは削除依頼してきます。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:24
>>524
一人だけに限って言っても無意味だと思ワレ
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:25
>>523
501見れ
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:25
>>527
どう頑張っても削除されないだろ・・・
お前もDHCと同じ手合いか?
531某店員:02/06/10 04:26
>527
プロとして悪いもの客に売ってて心痛まないか?
532501:02/06/10 04:27
ちなみにライダーじゃなくても540できる奴は5って言うよ。
これは常識。だってスノーボードって魅せて何ぼだよ。
俺はそういうところが抜けないから今一なんだが。
それでも楽しくスノーボーディングできてるからいいけどね。
俺も始めた頃は自分の下手さを板のせいにしてた時期があったし、気持ちはわからん事は無いけど。
でも正直、Bにスポンサードされてる奴らは羨ましいよ。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:28
>>527
424のように客の事を考えてやれよ。
そうじゃないとホントに潰れかねないぞ。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:29
魅せて何ぼが、5って言う事とどう関係してくるのかわからん。
しかも常識ってなんだよ。
お前の思い込みの間違いだろ。

あとBの契約の実態を知らないとは幸せだな(w
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:30
やっぱ2chってたいしたことないね
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:30
>>501
>>526に答えてやってください(w
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:31
            ∧
           //__ヽ_
         / ̄ 肉倉  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /
        \\  \ ̄/ / 
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
501は何が言いたいんだろう・・・ウマシカなのか
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:31
>>535
でた、負け犬の決め台詞(藁
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:32
>538
しょうがない。お決まりだ(w
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:32
おやすみ
;−ヮ−从ノ<B信者なんですけど…。
       もうお開きですか?ですよね?







(´・ω・`) ショボボーン
542501:02/06/10 04:33
>>526
ダニエルもギオームも別にパイプに関してテリエほどそこまで凄くないよ。
ダニエルはオールラウンダーというか結構満遍なくやってるし。
感覚って言うのはランディングの感覚が一番違うって事。
パイプは極めて斜度のきついところに着地あわせるけどワンメイクはそれに比べて平らだから
その辺が大分感覚が違う。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:34
540回せる奴は5って言わないと、501に怒られるぞ〜〜〜
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:34
結局いろいろなことから考えて総合するとバートンは糞ってことでいい?
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:34
いいでーし
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:34
>>544
よし
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:35
>瞬殺タソ

漏れはまだいるYO!
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:35
使ってる奴の信仰が一番糞だけどな(w
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:35
>>541
ネタの無いアンチと遊んでもつまらんので早く寝なさい
>>544
出来れば、BJのせいにしておいて欲しいかな。
顧客数に対して、スタッフの数が少なすぎるから仕方ないけどね。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:37



 B 信 者 お 前 が 寝 ろ (w
;−ヮ−从ノ<>>549 ネタは無いけど、ホントにB信者なんですけど…。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:37
結局一番説得力のあったのは424だな。
逆にネタくさかったのは501だ。
まぁ、篭ってる連中の思考レベルなんてこんなもんなんだろうが。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:39
>瞬殺 川*’ヮ^从 ◆1secKoJo

キミをアンチとは言ってない
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:39
>>553
424に関しては胴衣!
501は思い込みが強いけど、ネタだけじゃないと思います!
狭い世界が全てだと思い込んでるけど。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 04:43


 B 信 者 も う だ め ぽ


また祭りに乗り遅れた・・・
このやり切れない思いをどうしたらいいんだろう。
とりあえず言っておこう。


 B 信 者 逝 っ て ヨ シ !!

俺はB乗りだ。
そして、祭りに参加してた同類を情けなく思う。

お前らは何だ!!!
感情的な事ばかりじゃなくて、理論的に冷静に反論しろよ!!
そんなだからB信者とか言われて笑われるんだぞ!
ホントの馬鹿はお前らだ!!!






しかし、事実を言われると反論しにくいのが( ゚Д゚)マズー
やっと流れを理解したよ〜(w
論理的にBのネガティヴな部分を示そうとしていたのが>424だけで、
他のは意味無しの煽りだったんだ(プッ

アンチBばっかりかと思ってたよ〜
名無しでアンチにまわった方が面白かったかも…

でも…
ネガティブな部分も素直に向き合って付き合っていった方がいいYO!
他のブランドに目を向ける事だって悪い事じゃ無いしネッ。
B信者は他のブランドに全く見向きもせず、
よそはBに全く達してないとか平気で言うから叩かれると思われ。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 07:12
だって達してねぇじゃん。
これホントのことだろ。ホントの事言うと
アンチがムキになるだけじゃん。

だからレベルの低い脳内の集まりだっちゅうの!
>>561
ホントにそう思ってるの〜
あたしはそうは思わないけどなぁ。

アンチBがムキになってるのは、そうした方がお祭りになるからでしょ?
ムキになってるようで、ただお祭りがしたい人だと思うYO!!







本気でムキになってる人は、双方にいるだろうけどネッ(プッ
>>561
そこまで言うのならなんか根拠あるの?
俺は特にアンチでも信者でもないけど、そういう物言いには反感を覚える。
なんか夜中に討論してたみたいだけど、Bの故障頻度が高いとは思ってるし…
優れてるのなら、どこが優れてるかちゃんと教えて欲しいなぁ。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 07:34
>信者
いんぢぅむソールは宇宙最強ソールですか?
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 07:38
>>561
また新たな信者降臨ですか(藁

しかしB信者って痛い奴ばっか。
頭悪そうでおめでたいな。
読むの疲れたYO!
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 12:05
まぁ、ここまでの感想を言わせてもらうと、

>277は
>数年前に材質工学では世界トップクラスのYON○Xの開発者がBトンの板を百数十本買いあさりあらゆる
>テストをしましたとさ。
>そして、残ったバラバラにされた板を背に開発者は『どうしたらこんな板ができるんだ』と一言。
>これがBトンが板の技術に関してだけ特許をとらない訳(ブーツ、BINに関しては特許だらけ)。
>盗める物なら盗んでみろって言う自信の表れ。
>そこからYON○Xは同じ材質、製法で勝負する事を諦めてカーボン
>まっしぐらになったっていうお話。
>って、聞いたらしいけど、
そもそもyonexはウッドで作るつもりは毛頭無かった訳で
その時点で作り話ってかおとぎ話ケテーイだな。

さらに>291で
>更に言うとオガ○カ系の工場でつくられてる板は経年変化が激しくて一年ほっておいたら
>板に捻転が生じるらしい。へたりも早いらしい。
Bのヘタりの早さを知らないらしい(w
>この話は業界じゃ有名らしいよ。
こっちの方が有名なんですが。しかも民間レベルでも(w


あと神は>501だな
>パイプやる人は滅多にキッカー入って来ないよ。
>マジでパイプやる人たちはずっとパイプ。
>ワンメイクやる人はレールも大抵やるし(パーク派って奴ね)。
>そもそもワンメイクやる人540って言わないよ5って言うだろ普通。
>俺、篭ってパイプまみれ3シーズン目だけどパイプ入ってる奴は
>一日中ほぼパイプの中にいる。たまに気晴らしでワンメイクに入るけど
>あくまで気晴らし。間違ってもパイプとワンメイクの往復なんてしないし
>してる奴いない。
そもそもホントに篭ってるのか?
篭っててもパイプが極端に強いところなんだろうね。戸倉とか。
北海道、東北、湯沢など俺が知ってるだけでもこれらオールラウンドにレベルの高い地域は
パークだけってヤシは多いが、パイプのみってそんなに多数ではない。

言い方にしても、話す時は5って言うかも知れないけど、
書き込む時に5では伝わらない時もあるから540って書く時だってあるし。
そんなのスノーボードかスノボかって言ってる様なもん。
少なくとも上手いヤシがこだわるポイントじゃないな。

大体、そういう揚げ足を取るなら、
>パイプやる人は滅多にキッカー入って来ないよ。
>俺、篭ってパイプまみれ3シーズン目だけど・・・
入って来るって言い方は常駐してる人の表現。
これなら入ってないよって表現にならないとヘンだね。
とてもパイプまみれの人の感じがしないなぁ(w


まぁ、結論としてはB信者は脳内バッカですね(プッ
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 12:41
>>559
は?おまえウザイからどっか逝け。でてくんな。
569初書き込み:02/06/10 15:33
今仲間内で2チャンネル見てるんだけど、567は普通に2ちゃん用語使ってる時点で、
一般のボーダーでこれ見てる人はお前のほうが妄想家じゃないって思ってるよ。
あんまりにもひどい書き込みなんで見てられなかったです。
)yonexはウッドで作るつもりは毛頭無かった訳
お前はヨネックスの技術者かっちゅーの。
この277の話は俺の行きつけの店の店長にも聞いたことあるぞ。
っていうか結構有名だと思うんだが、お前ほんとにこんな話すら知らないでここで
バートンについて批判してんだったら出直してきたほうが良いんじゃない?
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 16:04
._____________________________________
|\          |    ヲ          | |      /\ミ:::::::::::::::::::::::::::::::ノノ_         |
|  \        |    ┤  ===、 , ==|  | お    /::::::::彡⌒ ̄ ̄ ``^^'''ヽヽ         .|
|   \      ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝか    /:::::::::::彡          ヾ| .く       .|
|     .\   ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐" し   /|:::::::::/            │ だ     .|
|       \   く   .^|        - ゝ  な   / .|:彡/  ┏━━-   -━┓| ら      |
|   ○     .\   ヒi_,| \l  [ ――.| い 人 / /\.::|   ____ヽ  / __ | な     | 
|   ||┌-─-┐ .\,,, -/\  \____,| る が /  | 6|/ヽ  ~ ┗ ~'   '~┗~ | . い       |
|   || |  ● │   . \      ∧∧∧∧∧  /   ヽ__| /     _/  |   ノ│ ね       |
|   ||└-─-┘    \  <        >     ||     ./へ__亅ヽ   |  ぇ      .|
|   ||            \ <     ウ >     |    ノ ヽ___j___ヽノ /          .| 
|   ||             <      ヨ >    /\ヽ   / ヽ─‐′ /          |
|―――――――――――<       ス  >―――――――――――――――――― |
|    〃───、 〜〜〜 <  予  レ > //│  `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,|||||||  |
|   / _____) 〜〜〜 <   感  の >//  |    `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"  ,,,;;|
|   / /´ (_  _)ヽ 〜〜〜 <   !!       >    | ||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ||||||||
|  ||-○-○-|〜〜〜〜/ ∨∨∨∨∨ .\  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||"   .,,;||||||" |
|  |(6   ゝ  | 〜〜〜/ /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|\ │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||ii|||!!!"    .|
|  |ヽ   θ ノ〜〜〜/ |   - ー    ξΞ|  \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,,;;i|
|   ヽ|\_/ 〜〜〜/ |  ゚̄  ゚̄   ξΞ| 神 \ |||!!!!""||||||||||||||||||||||||||||||||| "!!!!!!!!|
|______.ノ    (⌒) ヴィシッ/  (   |_     ~ 6)| の   \ ,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,, ,,     |
|:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  . |  , __,ヽ     | 国     \"" |||||||||||||||||||||||||  `!!!!|||||||ii |
|:::::::::|  /:::::/__ | .|./    |    ̄       |        \|||!"`|||"|||!!!|||  |||l、   !!!!|||
|:::::::::| /〈 ̄   `-,/     \____ノ/ ̄\         \ i||||' |||| `|||  `|||||、     |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>569
えらい都合のいいときに初登場ですね。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 17:09
バートン信者 VS 国産信者
国産信者なんていたか?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 17:21
語ってないだけでいると思うよ
周りでもアンチバートンは国産乗りが多い
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 19:27
YONEXの技術者がBの板の構造を見て驚愕したとか、、、
初耳ですな
曽根チンがBからScooterに移籍した時
バランスをバラしたScooter関係者(オガサカ関係者)が
これはオガサカでは作れません。っと聞いた事はある。
YONEXはボードメーカーの中ではまだまだ新参だし歴史も浅いので
Bの板をテストしバラし自社の開発の参考にした程度だと思う。
カーボンの技術は確立してたんだしわざわざウッドにする意味が
最初からないしね。
それと今のBのカスタム以下グレードはOEMなので
技術をマネできるできない以前の話
マネの出来ない技術の板がなぜかOEM...
まぁこの手の話題は都市伝説程度に思ってた方がいいんじゃない?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 21:33
>>569
は?おまえみたいなやつのほうが子の板では少ねぇんだよ。
おまえが出直してこい。
2chを友達と一緒に見てる時点でキモいんだよハゲ!
>>576
確かに・・・
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 21:56
アンチBの人達は何乗ってるんだ?
まさか、YONEXとかいわないよな?
あんな折れまくる板をな…
あと、サロモンもな…
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 22:02
>>578
折れないといえば、オガサカ製でしょう!
580578:02/06/10 22:05
>>579
オガサカが折れたって聞いたことないな…
回りにいないってのもあるかもな(w

オガサカって他はどこつくってるんだ?
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 22:07
ガイシュツかもしれんが、

>今のBのカスタム以下グレードはOEMなので

ってどこでつくってるの?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 22:11
>>581
けーつー?
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 22:12
オガサカ製のまくうは折れてました!!
>>578
このスレ読み直して来い。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 22:13
>>584
めんどくせーよ
>>585
逝ってよし
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 22:23
      ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックあげるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックあげるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックあげるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックあげるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
588Bを叩く奴皆殺しでもない:02/06/10 23:29
おい!そこのDQNども!!
久しぶりに来てみれば
なんだこの有様は!!!
Bが糞だ?
お前の五感が糞なんじゃボケ
Bが高い?
高いからBなんじゃボケ
道具なんてな
何使っても一緒なんじゃ
つべこべ言う前に
自分の滑りを
ビデヲで撮って
(´・ω・`)ショボーソ
としてろ粕がっ!!
>588

尊いお言葉有難う御座います
590569:02/06/10 23:37
>>576
あほか、きしょいもん見たさでゼミの時にみんなで笑いながら見てたんだよ。
何かへんな略語多くて、きしょさ全開だった。
588の言うとおり板のこと云々言う前に自分のウデ磨けっちゅ−の。
あとオガサカが折れない?オガサカ産何かわんさか折れてるだろ。
オガサカが折れないってのは基本的にそういう乗り方(アルペンや基礎スノーボード向きが主流)
だからだろが。ちょっと考えたらわかるだろ。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 23:42
>>588
そのパクリ口調やめろ。
おまえがやっても全然楽しくない。氏ね。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 23:47
>>590
きしょいもん見たさ?なら鏡覗き込んで自分の顔見ろやバーカ! 

>板のこと云々言う前に自分のウデ磨けっちゅ−の。

はぁ?ここはバートンの板について云々言うとこなんだよ。
すれ違いの基地外は消えろ。
やっぱ関西人は馬鹿が多い(w
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/10 23:53
アンチも信者も必死だねぇ、ご苦労さん(w
なんかまた色んなのが出てきな。
やっぱB信者って・・・(以下略
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 01:20
ゼミの最中に2ch見てるような三流大学に通ってる、情けない569を晒しage

>567は普通に2ちゃん用語使ってる時点で

ここ2ちゃんなんですけど・・・

yonexがウッドで作る気があった?
あんたアムウェイとか引っかかりそうね(プッ
596595:02/06/11 01:21
>>595
うわぁ、>569だった・・・

>567氏スマソ
>595
ど、どこも間違ってないんじゃないか?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 02:16
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
 ______r|、` '' ー--‐f´______
(∋     /  v   \|    ヽ       ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /     l    人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\_ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
      / /  |    |   | --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚)
     / /   ヽ     -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,'
    //    /   _~""  --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   '
   /     |    | /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
  /     /    / ヽ    ―= _ ) ̄=_)  _), ー'  /´ヾ_ノ
../     /    /   \    \_ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
/   /    /       \   \    .|= _)/ / /   , ・,'
|   (    く          )   )   |  | / / ,'  , ・,'
|    \   \       ./   /   |  /  /|  |
|    \   \____/  /.    |   !、_/ /   )
 | _――-\  \   /  /-――___| /     |_/
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/

     皇太子様は御乱心のようです
599595:02/06/11 02:33
>>597
ホントだ・・・

こりゃ逝って来ます・・・
なんか一気にレベル低い話に落ちたな・・・
Bについて、ポジティブ&ネガティブ両面から話ていこうぜ。
信者もアンチも、感情論丸出しだとつまらん。というか参考にすらならん。
ちゃんと理由を挙げて結論付けてくれ。
そんくらいじゃないとスレの無駄。
バートンが他のメーカーに比べて破損やトラブルが格段に多いって訳では無いと思う。
バートン=壊れるって言うのは使っている絶対数が多い為にそういう情報が伝わりやすいのと、
使ってるユーザーがバートンは保証がちゃんとあるからラフに扱っても大丈夫と無茶な使い方を
する人が多いからというのも有るんじゃないか?
バートン信者じゃないけどラチェットはFLUXの方が周りじゃ良く壊れてるし、
ロシのプレミアもソールの仕上げの荒い物が多かった。
(両方正規で扱ってる店で働いてます)
しかし初年度のアイテムに関してはユーザーが実験材料になってる気がする…
SIクレーム
FL折れまくり
CFXハイバック破損
ラチェット初採用時のバネ飛び
BMCの剥離問題
FISHの内部剥離




……バートンはトラブルが格段に多い気がしてきた(鬱)
>601に禿同。


安い買い物じゃ無いし、現地でぶっ壊れたら鬱入るけど…

所詮、アメ公の雑なオツムで考えたものを、これまた雑なシナ公やら
が作ってるんだろ?
国産自動車的な精度や耐久性は求める方にムリがあるんじゃねぇの?
Bに限らず、どこのメーカーだって大差ないんじゃ無いのかなぁ。

やたらと壊れていいって言ってるわけじゃないぞ。
603ある関係者:02/06/11 11:32

プロ&ライダーや上級者にとってはBINは勿論、板やその他も消耗品です。
彼らの間でBの製品の質はトップクラスである事は周知の事実だったが、
昨今は他メーカーの力の入り様で、変わりつつありますね。

でもプロ&ライダー(B以外)の中ではBINやブーツは驚く位B所持率が高いよ。
他ブーツメーカーのライダーのブーツのインナーがBだったり、ストラップをBに変えてたり、
BIN出してるメーカーのライダーなのにBのBINを付けてるとかよくあるよ。
彼らに理由を聞くとBに対する高評価ばかりです。(彼らつーか昔からの友人なんだけど)

大会やイベントやキャンプやゲレンデで彼らのギアをチェックすれワカるよ♪
勿論彼らの中でもアンチBは沢山いますが、製品以外の事に関してですね・・・

>>603
(彼らつーか昔からの友人なんだけど) ←書かない方が良かったのに
>604 に禿同

5・6年前までは確かに、他の多くのメーカーに対してアドバンテージがあったと思うけど。
その差を縮めて来ていたり、ある部分では追い越しているメーカーが増えて来ているよね。

商売の部分で(?_?)な事が多いのもいけないよね〜
昔から603みたいな事書く人いるよね(w
607ある関係者:02/06/11 12:33
>>604-606
(彼らつーか昔からの友人なんだけど)
↑信憑性を高める為に書き込んだんだけど、失敗だったかな。
ウソは書き込んでないんで、彼らと深く友達付き合い出来る様になれば、
真実(603)がワカります。
ギアの事は機会があれば確認してみて下さい。
608ある関係者:02/06/11 12:37
>>605
おっしゃる通り
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 12:50
ショップの人間や上級者やプロでBをけなす人には会ったこと無いな
CUSTOM以上の話やけど・・・
俺はソール以外はBはイイと思う
やたら自分の世界のことを既定事実のように書いてるやつ多いな。
お前の世界以外の方が広いって事に気づけよ。
自分の知り合い、自分の行動範囲のショップの人間。
その程度の狭い範囲でしかないのに、そこ以外にも適用することに無理がある。
昨日の日刊スポーツの1面にBの広告が載ってた。
稲本がデカデカと載ってるその下に・・・
スノーボードメーカーもここまで来たかと思って
チョトビクーリシタYO
>611
でどんな内容ダターヨ?
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 18:09
>>610
その言葉そっくりオマエに返すよ。

>613
痛いとこつかれたんだろ?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 18:54
610の知ってる世界ってのは相当広いのか?
それは知らんがもともとそういう事は言ってないと思われ
>>600
ハゲドー
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 19:16
既定事実ってなんや?

619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 19:23
既成事実じゃないの?
漏れは脳内補完してた(w
620B信者ではないが・・・:02/06/11 19:29

アンチBのギアに対する各メーカーの全体的なインプレと、
何故そう思ってるのかを知りたいな。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 19:38
それをこのスレでやったらスレ違い(w
他のメーカー系スレ見るしかないだろぅ
622620:02/06/11 19:43
じゃあ簡単に
何故Bのギアが他より悪いと思った根拠は?
それならいいかもな。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 20:03
>>622
悪いと言うより
あの価格であの性能ならば
他メーカーの方が安く買えると言うだけ
Bの板を乗って「これぞバートン」というアドバンテージが感じられない
それとここ数年板のクオリティーが下がりまくってる
トップは簡単に割れるし
昔はソールもほぼフラットだった
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 20:15
>>624
意外と的確でマトモなインプレでビックリ(失礼)です。

>あの価格であの性能
特にBJはショップに対して販売価格の設定をしてるからその通りです。

>それとここ数年板のクオリティーが下がりまくってる
確かに。Bは以前に比べ製品に関わるヒト減らし過ぎたし、チェックも甘くなった。


大変参考になりました

626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 20:18
>大変参考になりました

って程でもないかと・・・
627625:02/06/11 20:19

プロ&ライダー&関係者(B以外も含む)連中はマトモに買う事がない上、
クレームもスグ対応してもらえるんでBの評判が良いのかな。
普通のお客さんにとっては良くない部分が多いって事がワカりました。
ボードに限らず定番メーカーが嫌いなだけ
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 20:42
みんなメジャー嫌いがスタイルだと思ってるんだろ?
それがカコイイと思ってるんだろ?
使ってるケータイはJ-フォンかい?
好きなプロ野球ティームは中日かい?
サッカーなんてメジャーだから嫌いだろ?
ワールドカップなんて興味ないんだろ?
スノーボードだけアンチメジャーなんてカコワルイyo!
630625:02/06/11 20:44
プロ&ライダーでもアンチBは結構いたりするんだよね。(ギアを否定はしてないけど・・・)
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 20:47
>>629
B嫌い=アンチメジャー
アフォか
勿論そんな奴もいるし否定はしないが
それだけと思うお前の脳みそもどうかと。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 20:50
つまらん・・・
2chで何言われてもどうでも良いよNE!
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 21:42
>>633
どうでもよければシカトすれば?
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 22:20
みんなムキになってるよ。
2ちゃんねらーって以外と純情なのね♪
>>635
だって自分の信じてることが一番なんだもん!
他人が何を言ってもこの気持ちは変わらないわよ!
お前は何を信じてるというんだ?
638小朗:02/06/11 22:32
俺はアンチBでもないが、けして買わない

理由
・自分より上手い人と被るのが嫌い
・なんか割高感がある
・なんとなく                 
以上の理由で買いません

でも昔程のアドバンテージは感じないには少し同意
正確にはクオリティが下がったと感じる
でも実際は、他のブランドが力を付けただけではないでしょうか
昔は独占企業じみてたし
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/11 23:00
今の時代バートンを買う意味が無いんだよな〜
老舗だし一世風靡したしパイオニアだったんだけど・・
カスタムやバランスが正規で60K位だったら買ってもいいけどね

昔っからのメーカーといえばバートン、simsのほかに
どこがありますか?
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 00:04
サンタクルーズ、モロー
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 00:14
>641
少し新し方です
古いメーカーは終わってるメーカー多いです
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 00:15
ガイシュツならスマソ
オリンピック男子ハーフパイプで上位10人でBは2人だ。
マービン社は3人いた。

まあ、すきなの野れということ。
Bはグラフィックではずしてる部分がでかいんじゃないか
 
ラッドエアー・オリジナルシン
キラーループ・
ライド・ジョイライド・
クレイジーバナナ・リブテック
モス

あとロシも割りと昔からあったかな?
>>643
マービンってリブとグヌーとあとはどこ?
>644
ライドとジョイライド 忘れてた
あと上げるなら
5150、ジェネリクス、ナイトロ、ウィンタースティックも
ロシは新しい、キラルーも
ここに上げた物自体結構新しいよね

ケンパー、フーガ−ブーガ−もあります
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 00:32
643 マービン、2人だった
Bって重くないか軽い板の方が回転数多いでしょ
LIBの人1440まわってたぞ。
ちなみ俺はセブン使ってます。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 00:35
645 スーパーナチュラル。
本当は知ってんだろ。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 00:41
いいがげんスレ違いだぞ
650645:02/06/12 00:42
>>648
アリガト。
本当に知らなかったのよ。

>>649
すまんこ。
651暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:06
>587
ロマンティックくjれよヴォケ?

あ?

はよくれや粕。




とっとと氏ねオマエ。



と、AAうざいのでマジで氏ね。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 01:09
>651
まだ居たの?邪魔だし話がややこしくなるから出てくんなよ。
じ・ゃ・ま!
太鼓は錆びて切れなくなったエッジのようだ…
654暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:12
>495
屁たれは邪魔。


と古いネタにマジぎれしてみる試験。



ってか屁たれ氏ね。
でけえ口たたくなって…
655暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:12
>652
屁たれはしねば?な?



くけけ
656暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:13
>653
オマエにエッジの良し悪しわかんのか?




くけけ
>655
きめー。



 馬 鹿 信 者 の 代 表 で す な (w
>>657
あーあ反応しちゃったよこの人。
反応すればするほど喜ぶ、ある意味じぇいきんぐと同じなのにわからないかねぇ〜
660暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:19
>658
別に信者じゃない。

馬鹿の〜たりんなお前らが邪魔なだけ>山


アホ代表だな。お前。

そして659もな。粕どもが…
 太 鼓 消 え ろ !!
662暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:20
>661
いじめられんのが怖いのか?おまえ?


けけけ


一生脳内やってろ粕。
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
久しぶりにおもろいもんが見れそうな予感
こいつ久々に見たんだがなんか
人格に異常あるよな。かわいそうなヤシ(w
ぶっちゃけ友達居ないっしょ?
665暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:24
>664
いや。
ただの暇つぶし。

オマエ相手になるか?

くすくす
よーし>>664がんがれー
667664:02/06/12 01:26
遠慮するよ。
668暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:27
>667
なんだよ。
残念だな。

オマエはココにしか友達いないみたいだから遊んでやろ思ったのに。



けけけ
なんだもう終わりか。

太鼓も

>>666
じゃぁオマエが相手になれよ。

粕が

くすくす


ぐらいレスしる。
つまんねぇの。
670暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:29
>669
んじゃあオマエ相手してやんよ?
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 01:29
暴れ太鼓って誰?

くすくす 氏ね 粕
ボキャブラリーが少ない厨房だな
>>657
お前、もの凄いスレにしょうもないこと書き込んだだろ!
やめろバカ!!
673暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:30
>671
『厨房』なんて言葉久しぶりに聞いたよ♪



くすくす
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 01:31
ところで太鼓ってBの何の板に乗っていたんだっけ?
675666:02/06/12 01:31
>太鼓
よし。でなにについて話す?

ま、毛頭ちみは話す気なんてさらさらないんだろうけど(プッ
676暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:34
>675
なんでもいいぜ。

Bのこと。
1/2のこと。

かな。

ストレートは苦手だ。
677暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:34
>674
チョッパーに決まってんべ。
678666:02/06/12 01:36
>太鼓
それじゃBの近況を教えて。総合的に。
679暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:38
>678
教えてってなんだよ?
さんざんぱら煽ったくせに…


状況なんか知らないよ。


んでも、見て解るとおり儲かってないんじゃん。


しわ寄せが小売店にきてんの見え見えじゃん。
聞くまでもないべ?
>>暴れ太鼓
質問ばかりでスマソ
どっかのスレで、暴れ太鼓はBの並行輸入業者(YAHOOのID=FL)説が流れていたけれど、
本当?
FLを叩くヤシが多くて切れたFLが2ちゃんねらーを煽るために暴れ太鼓のコテハソ使ってるって。
681666:02/06/12 01:42
煽りなんて所詮暇つぶしだろ。
本当はそんな事思ってないからよ。

な、粕太鼓。

しかしスポーツ新聞に広告だってね。
漏れは見てないけどなー
682暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:44
>680
まぢレス。

それは違うな。
683680:02/06/12 01:46
ありがと。
684暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:48
>681
いちいち粕つけんじゃね〜よ。ヴぉけ。


屁たれの分際でえらそ〜に言うなよな。な。



つまらんので、そろそろ寝る。
685666:02/06/12 01:50
そーか漏れもつまらんから寝る。

じゃな粕太鼓
>>暴れ太鼓
寝る前にもう一つ質問させて。
醤油=暴れ太鼓?
687暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:50
>685
じゃな。
てぃん粕666♪
688暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/06/12 01:53
>686
しつこいよ。君。

全部別人です。



以上、よろしくお願いいたします。
689666:02/06/12 01:55
おうよ。
まん粕太鼓(・∀・)
690三瓶 ◆3PaYDvNY :02/06/12 13:38
太鼓が来てたのか。

惜しいっ
691644:02/06/12 13:38
>>646
ジェネはheadになったから省きました
あとケンパー・ラマ−・5150は今でも残ってるけど
事実上別会社になってるみたいなんで省きました

ロシもキラルーも9年くらい前にはもうあったみたいだけど
何年前からが基準になってんの?
あとフーガ−ブーガ−は何年か前にフーガ−に改名してます
その後はしらんけど


692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 19:00
>>501
読み返したよ。随分叩かれたね。
俺は501が事情に詳しいのワカるよ。

全日本は今期の?
>>692
501の言う事もわからないではないんだけど、
540じゃなくて5だ、には笑った。
普段なんて言ってたにせよ、掲示板なんかに書く時にはまた別じゃん。
スノボって言うな、スノーボードだって怒るアフォと一緒のレベルだよな。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 19:28
>>693
俺も普段は5(ファイブ)って言うけど、掲示板なんかに書く時は別だね。
あと俺は540(ファイブフォーティもしくはファイブフォー)と呼ぼうと何でもかまわないと思う。

でも424は俺にはちょっとウソ臭かった。特に441が。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 21:59
バートソのってる女は巨乳が多い!!!!
漏れは441のような事が言える店員さんにめぐり合いたい・・・

>>694
441はかっこつけてるとは思うけど、全体がうそ臭いって事はないんじゃない?
漏れにはかなり納得できる部分が多かった。
697B信者ではないが・・・:02/06/13 18:27
>>696
俺はショップの関係者の知り合い沢山いるが、441の様な話を初めて聞いたよ。

ショップ側がBに対しての不満で多いのは
とにかく規制が多い(解禁日、価格、格付けによる商品の入荷)
店によって差別している(BJはショップを様々な内容で格付けし差別化を行っている)
入荷が遅れたり、クレームに対して対応が不誠実(BJの人間は驚く位少ない)
強気、生意気(しかしBを怒らせると売れ筋商品なんかで不都合が起きるのであんまり文句が言えない)

ロシの板なんかはレールやるライダーには評判悪いし、
フラックスなんかはライダーがもっとBみたくしてとかガンガン言ってるよ。

俺もBJはもっと人増やして、規制を無くし、本当に業界を良くして欲しいね。
698601:02/06/13 18:53
SHOP側のBJに対する不満はまさに697の言う事に集約されているね。
ただしあの価格はぶっ壊れたら自分の責任を棚上げして交換出来ると思って
いる正規ユーザーの交換費用も多分に入ってると思う。

レールやったり、立ち木にぶつかったりしてエッジ曲げてきたのに平気な顔して
「交換してください」と言ってくる人多いしね。

それ以外のトラブルには結構真摯に対応してくれるでしょ?
初期不良だった物(C14やミッションのストラップ等)
はちゃんと公表して交換してるし…
他のメーカーなんて公にしないところも沢山あるしね(w
(クレームに来た人だけ交換してくれとか、翌年に何喰わぬ顔してパーツ交換キャンペーンしたりね)
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/13 19:11
>>698
601の文章からも本当のショップ関係者ってすぐワカりますよ。
BJの社員(レップ含む)も会社に不満持ってるヤツかなり多いみたいね。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/13 20:28
>>698
>翌年に何喰わぬ顔してパーツ交換キャンペーン
これってFLUXのこと?
701601:02/06/13 21:43
>>699
BJだけじゃなく不満はどのメーカーにもあるけどね。
バートンに文句言う人が多いのは使ってるユーザーが多いのと
「正規は保証がしっかりしてます」ってアホみたいな
接客をしてしまったSHOPとBJに責任がある気がする。
>>700
FLUX以外にも過去に行ってるメーカーあるよ。
キャンペーンとは言ってないけどね。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 14:40
>>603
>BIN出してるメーカーのライダーなのにBのBINを付けてるとかよくあるよ
こういうのって許されるの?
>>702
ビンの契約してなきゃ全然問題無し。
契約してても大会のときなんかじゃなきゃいちおう問題無し。
というか見つからなきゃ大丈夫。
本当は良くないだろうけどね。
704569:02/06/15 00:40
>>629
わかってくれる人もいるんだね。
全日本は今期(第20回大会)と前回(19回)大会。
アマでもレベルはメッチャ高くて上位はダブルオーバーヘッドで飛ぶからね。
回転モノも7とか廻す奴ざらだし、っていうかマック7(ビッグにいけば別だけど)位じゃ勝てない・・・
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/15 01:08
>>704
629はお前に同感なんてしてね〜よ!
馬鹿かお前。
大体YONEXの話じゃはなからないんだよ。
オガサカの工場技術者の話だっつ〜の(w
自意識過剰なんじゃないのかお前。
馬鹿馬鹿馬鹿(藁
>>569
全日本の技術レベルをあんたにいちいち教えてもらう必要無し。
言ってることが支離滅裂で意味不明。
アフォは意味不明だから、二度と出てくるなよ。
仲間がいないとここに書けないような糞野郎なんだろ。
ウザイから消えてくれ。
707569:02/06/16 03:36
間違えた、692だった。
705&706
アホはお前らじゃねーの?必死につっこんでる暇あったらゲレンデ出て練習したら?
まぁお前らみたいな奴がゲレンデでたらたら滑ってたら周りの迷惑だろうけどね。
どの道俺はパイプの中だしお前達の入って来れない世界だから迷惑かからないけど、
フリーランの腕磨こうとしている人の邪魔だからウザイのはネットのだけにしときなよ。
俺、スポンサーつく前バートン乗ってたけど全然良かったよ。
ここで語ってる奴の内のどれだけが公爵たれるだけの腕持ってんだって話。
俺の周りで道具の悪口言ってる奴なんていないよ。
確かに値段の割にとかはあるけど、輸入してきてるんだしある程度高くなって当然だろ。
国産なんて生産コスト高いってのあるけど、税金かかってないくせに超高いじゃん。
>707
アホ大学生再降臨ですな。会話の土俵が違うことに気がつかないのかい?

>ここで語ってる奴の内のどれだけが公爵たれるだけの腕持ってんだって話。
>俺の周りで道具の悪口言ってる奴なんていないよ。

講釈たれるだけの腕を君がお持ちなら名前を公表してください。もしくは動画。楽しみです。
大学生でしかもスポンサードされてるんだろ?だったら有名かお前の事知ってるやつも
居るはずだと思うので。
>>707
何故に692なの?どっちかっつーと592じゃないの(藁
>>569

>俺、スポンサーつく前・・・

お前これが言いたいだけちゃうんかと小一時間(略
711601:02/06/16 09:08
>707
スポンサー付いてる奴&上手い奴が一番偉いと勘違いしてないか?
飼われてる奴が文句言うわけなかろう(w
バートンばかり批判される事はおかしいと思うが、
一般ユーザーはホイホイ板を買い換えるほど金も無いだろうし、
一流と思って買ったものが耐久性の低い物だったらそのメーカーから離れるだろう。
そんな事を減らす為にも批判されるべき所はメーカー側も直した方が良いと思うぞ。
(バートンのクオリティが昔に比べ落ちてるのは事実だしな)
ライダーに板を支給するために商売やってるわけじゃないだろうし…。
本来メーカーが大事にするのは一般ユーザーだろ。

朝からネタにマジレスしてしまった。
712新人コテハン(ROM専問):02/06/16 09:30
バートンの話しはいつするッス?
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/16 11:37
codeってk2世ですか?
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/16 14:45
なんでBの擁護する奴は馬鹿ばかりなんだろう。
B使用者がアフォだと思われる。
707なんかその最たるものだな。

>>712
お前ウザイ。
ROM専門なら出てくる必要なし。
>>707
お前の話は思い込みと勘違いで成立している。
レベル低すぎて会話が成立しない。
よって消えてくれ。
ROM専門てなに?
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/16 16:19
>>714
ネタにマジレスのお前の方がウザイ
>>717
もうちょっとなんか書けよ。
脊髄反射でレスする奴はつまらん。
>717
どの部分がネタなんだよ?
>>716
読んでるだけの人じゃないの?違ってたら悪い。
>>720
あってるんじゃないの。
違ってても気にすんな。
>717=712ということで。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/17 18:20
ココの書き込みを冷静に読むとアンチBの方がヒステリックに見えるよ。
特に704に対する705の書き込みはちょっと・・・

必死なのはどっちなのかな?
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/17 18:28
ここにはアンチBなどいません!
ただの煽りです。

以上
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 18:41
ココの煽り(アンチB)って
現実に目を背けてるんじゃなくて
ただの脳内でしたか
納得♪


( ´,_ゝ`)オメデタイネ
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 20:06
バートンのブーツ(ルーラーsi)を使ってます。
このブーツのストラップを外して普通のバインディングで使用しようと思うのですが
何か不都合はありますか?
そういうことをしたことのある方,教えてください。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 20:08
出来ないことはないけど、BINは1サイズ大きいのに
しないと入らないカモ
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 20:29
>>728
ありがとうございます!
フィット感はどうでしょうね?
浮いたり,隙間がでかくてがたがたしたりはしませんかね?
SIの足裏感覚ってどうなの?
なんか辛そうな気もするYO
>>730
かわらぬぇ〜よ!
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 21:04
BのSIブーツは大丈夫だよ
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 21:25
733はきゅーん
きもっ!
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 21:33
>>732
それは足裏感覚がかわらないってこと?
それとも729のレス?
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 21:54
>>735
両方でございます〜
隙間はとりあえずショップで合わせてみるべし
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/18 22:01
ありがとうございます!
そういうことした人います?
siのストラップを外して普通のバインディングで使ってる人
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/19 01:14
国産はもう売ってるけど、03型。
ブートンはいつから?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/19 12:24
8/3

                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\


741737:02/06/19 20:56
737です。
ブーツはsiシリーズとノーマルとではステップインの部分とストラップ以外違いはないのでしょうか?
>>741
それってえらい違いだと思われ
743久々関係者:02/06/19 21:04
BJは解禁日前にモノを見させない様にショップをチェックしまくります。
今年は各ショップにサンプル借し出して早期展示会やってます。
ゴ−ルデンウィークくらいからやってましたよ。
745742:02/06/19 21:10
742です。
ストラップ外して,ノーマルのバインディングを使うのは可能でしょうか?
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/19 21:13
>>744
サンプルならゲレンデでも試乗会やってたし、
正規ショップにモノも置いてるよ。

製品の事っす。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/19 21:38
ステファンギンポー
ばーとんクビだって
>>743
サンプルの件も知らないなんでアンタ本当に関係者?
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/19 21:57
>>743
ニセ関係者ハケーン
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/19 21:59
今年のオーダーは不況のため半分しかBJにでてません
BJも倒産の可能性がでてきますた
・・・
>>745
前のほうで既出してるけど、BINにブーツがちゃんと合えば使えるよ。
プラ部分のでっばりがBINに当らなければ大丈夫。

その組み合わせて使用するなら、BINとブーツを実際に現物合わせをするのが確実かと思われ。



>>747
らしいね
ステファンGimplは、もはやバートン・スノーボードのために乗っていません。
彼がチームからくびにされた理由はテレビスクリーンからの彼の不在である
と言われました。ビデオの部分外観の重要性がスポンサーにとってより大き
くなってい?スので、Gimplsのそれらからの欠如は十分にはちょうどよくありま
せんでした。

ソース:http://www.onboardmag.com/wired/news.stm
755 :02/06/21 01:34
実績残してもこの扱いですか・・
バートンって冷たいね



と思うのはステファンふぁんの俺だけ?
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/21 01:39
でも確かにギンポーじゃ板は売れないよね
シグ出ても要らないし、何処かショーンと被ってるし
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/21 03:00
サンプルでてるってことはもう画像でまわってんの?
BINのカラーリングが見たひ…
>>757
もう滅茶苦茶ガイシュツだって…
すこしはスレ読むとか、載ってそうなスレさがすとか、ググってみるとかしろよ。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/21 12:23
>>757
遅すぎ
760関係者:02/06/21 19:22
>>748&749

おっと743=746です。
サンプルは試乗会などで2月位から出回りますよ。(プロトやライダーモデルは除く)
製品を解禁日前に見せる事はBJが禁止しています。(サンプルは別)
正規ショップに聞けばワカる事ですが・・・
761≠757:02/06/21 20:11
とは言いつつも、板・金具のカラバリまでは写真出てなかったよねぇ
イラストはチョ〜がいしゅつだけど。

…念のため一応確認。
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/21 21:31
>>761
もろに写真あったぞ。
763761≠757:02/06/21 21:47
>762
カラーバリエーションだよ、カタログ色じゃなくて。
マジで!? リンク先が最近になって更新されたとか?
もう一回、巡回しに逝ってきます(鬱
>>関係者さん
ユーザー相手のこんな掲示板で、「BJが禁止しています」なんて
ハッキリ言い切っちゃっていいの?また叩かれるだけだと思うけど。
ま、ムキにならずに行きましょうや・・・
765764:02/06/24 20:19
あれー、叩かれるの怖さに関係者さん逃げちゃったかな?
766関係者:02/06/25 20:01
BJの悪いトコロを告発してるだけ。事実だし。
あとココでB叩いてるヤツって殆どが知ったかぶりばっかだから気にしてないよ。
>>関係者さん
俺もここはウォッチしてるけど、あんまりここで本音を吐かない方が良い。
こんなところで渋谷の悪いところを告発したって意味ないし、むしろ
アンチの悪感情を煽るだけになると思われ。
それより、ミーティングの場などでハッキリ言うべきではないか?
2ちゃんねるはアンチの溜まり場だから、ここでユーザーサービスに努めるより
現場で一般ユーザーとのコミュニケーションを大事にするべき、と思う。
某Repより。
>関係者、某Rep
ROMの子たちの事を考えると、定期的にこの手の話が出てきてくれるのって(・∀・)イイッ!!
あたしは関係者の発言は「知ってる、知ってる」って感じだけど、Bとの付き合いが短い子は知らない
話しかも知んないし…。(知ってる人はわざわざ話題を振らないし、知らない人は振りようが無い)
アンオフィシャルではあるかも知れないけど、情報公開はエンドユーザーの為になると思うし。

ここは、アンチBが多いように見えるけど、大半はお祭り好きか、叩いておけば通ぶれると思ってる人、
さもなくば平行で購入して痛い目を見た人ばっかりで、純粋なアンチはそんなに居ないですヨ

BJ程度の規模の組織でも、その体制や体質をすぐに変化させていく事は難しいのでしょうから、
めげずにがんがって下さいネ。
こんな吹き溜まりで情報公開したって意味ないと思われ(藁
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/28 00:21
来シーズンはオクサネンが欲しいです。
板の性能はどうでもいいです。所詮は乗り手です。
オレは下手なので何に乗っても下手です。

と言いつつ一応どんな板か知りたいです。
今年使ってた人、感想を聞かせてください。
できたらカスタムと比べてどうか教えてください。
>>770
オススメできない。
カスと比べるとカナリ硬いんで、ちゃんと踏めない人はスノボド嫌いになっちゃうかも。
脚力に自信があればどうぞ。って感じだな。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/28 06:31

ドラゴン>オクサネン>バランス>カスタム

こんな具合?
773テリエ ◆Terjex1U :02/06/28 09:21
一応来年のフレックスチャート
CODE=5.4.5
CUSTOM=3.3.3
JUSSI=4.4.4
POWERS=4.5.4
DRAGON=5.4.5
今季同様ウェストも太いし、硬いよ(153=248mm、157=250mm)
しかし乗りたいモデル乗るのが一番だ(w
頑張って今のうちから脚力鍛えるか、太って乗りこなせるよう頑張れ。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/30 03:26
>773
たまにこういう書き込み見るけど、太って・・・・
っていう方向性はどうだろう?
俺だったらそれは許せないな。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/30 03:28
許せないっていうか、問題解決になるのかな?
>774
ネタだ。
変なマジレスするな(w
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/30 03:43
(w
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/30 16:30
バートンの03モデルの写真とかあるHP知ってたら教えて!
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/30 20:25
>>778
イパーイあるよ、とりあえず自分で探してみ。
見つからなかったら教えたる。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/30 20:55
なかなか見つからないんですよ
よろしくお願いします
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/02 01:56
>776
ス、スマソー。。。恥ずかしい。。。
782三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/02 11:22
うpしてたのもう消しちゃったYO
今の所は回線が遅いから再うpは無理っぽい
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/02 16:24
>>779
おながいします
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/02 23:02
>>783
三瓶がくれた画像よかったらあげるよ。
捨てアド晒してくれたらね。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/07 15:57
バートンのブーツDRIVERはどうでしょうか?
硬さ,調子など使っている方おしえてちょ!
03モデルとは大きくかわりそうかな?
786オーウェソ ◆OUENm0kg :02/07/07 18:56
>>778
遅いけど、つーか太鼓さんのやつだけど
ttp://server34.hypermart.net/nihyahya/taiko.html

ユシのグラフィックかっこええ〜
バートン欲しいんだけど金もないし今年ボードに行けそうもない・・・
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/07 19:28
っつかみんな

俺のしぐねーちゃー買えボケ!
>>787
まず名を名乗れ
>785
最強、凶悪に硬いブーツだ(w
フリーラン好きにはたまらないかも。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/08 03:03
しぐねーちゃん
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/08 17:06
で、結局ミッヒとステファンはどこに行ったの?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/08 17:37
>791
ここにいるぜ?
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/08 17:47
>>779
HPを教えて下さい
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/08 18:39
今日ボード雑誌のカタログ号買ったんだけど
BMCってデザイン変わったの?
>>795
変わるって前から言ってたYO!
797三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/08 19:04
BMC新グラうpきぼん

こっちじゃボードする人皆無だからカタログなんて置いてないし、話だけで結局見てないのよ。

誰かスキャニソグtoうpおながいします。
変更前のグラのBMCが
オークションにライダーモデルという名前で出品されそうなヨカン
799テリエ ◆Terjex1U :02/07/08 19:16
>>三瓶
また捨てアド晒せば送るよ。
昔の俺の捨てアド(brtn…hotmail)はもう使ってないから
別の取るまで少し時間かかるけどそれでも良ければ送る。
ただ本物のカタログは事務所だからカタログ号からスキャンしたのに
なるけどな。
800三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/08 19:32
>テリエ
THANXでし。
メアドは今までどおり

[email protected]

で。
時間かかってもいいのでおながいします。
801  :02/07/09 15:22
Bの下位モデルがOEMって噂が過去ログにあった気がするけど
ネタだよね?
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 15:37
K2になるって奴?
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 15:40
K2になるの?
ってか、今じゃなくて今後の話なの?
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 21:02
codeはk2製っぽいけど、どうなのよ?
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 21:09
>>804 ネタ?
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 21:25
>>805
ちがうの?あの、ノーズがキャップで他がサンドウィッチって・・・k2じゃないの?
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 22:45
普通に考えて、K2なんてネタもいいとこだろ?
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 23:08
サイドウォールキャップって他のメーカーでもやってるぜ。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 23:33
>>804
bよりよほどk2のがいい。
k2買っとけ。
CODEのそれとK2では工場違うよ。
K2はオール中国だけどCODEは別国の刻印が。(国名は忘れた)
ただカスタムより下のモデルはOEMだったはず。
(他国ではバランス(CODE)よりカスタムの方が高グレード扱い)
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/10 00:01
>>810
OEMってどこの?
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/10 19:41
>811 オガサカ(W
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/11 01:17
オガサカ・・・
本当はドコなの?
日本ではあまり聞かない所とか?
>>810
前にも書いたけどカスタムより下のモデルがOEMなのは
板じゃなくてBINの話だYO
カスタム以下のBINは全て去年から中国の工場で作ってる。
バートンから送られて来る箱(BIN6個入り)にも
MADE IN CHINA ってデカデカと書いてあるし・・・
カスタムより上のモデルは今でもMADE IN ITALYだ。

板は来期も全てバーモント、カナダ、オーストリアの自社工場製。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/11 10:06
たしかオーストリア性だったよな?
816テリエ ◆Terjex1U :02/07/11 15:12
たしか初期のCFXとかはパーツか何かがクロアチア製とかだったような気がする。
デリバリーが遅れた時に「おいおいそんな所で作ってるのかよ」って話をしてたような記憶が有るけど…
全然記憶違いならスマソ。
>三瓶
遅くなったけど送ったよ。
小ネタも書いといた(w
817インド産もあるよ:02/07/11 15:26
ソフトグッズとかじゃないかな?セーターとかインド産があるしね。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/11 15:27
全体的に一万円くらい安くなったね
ドラゴソ、BMCが84000円、カスタム75000円はいいとして
ゼブンの70000円ってどうよ?

まぁ今季も並行買って使い捨てだけどさ。

どっかで既に3割とか引いてる店無い?
シリアル削ってあろうが、888888だろうが構わないYO
819三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/11 16:03
>>816=テリエ氏
ありがdございます

と言いたいところですがメル届いてませんが・・・
820テリエ ◆Terjex1U :02/07/11 16:35
>>三瓶タン
sanbottle@・・・に送ったけど?
もう一度送ったから確認してくれ。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/11 18:10
>>818
今年からセブンのコアはスーパーフライUです
822三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/11 18:26
Dear Mr.Terjex

届きました。今度こそありがdか?

返信発射したのでチェクお願いします。
823テリエ ◆Terjex1U :02/07/11 18:48
>>Dear Mr.三瓶(w
今度こそ添付した。
お詫びにもう一丁情報送ったからよろしく。
824三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/11 19:03
今度こそありがdです。

なんかすげーシンプルですな。

これはこれで(・∀・)イイッ
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/11 20:44
>814
けどそれってOEMとは言わないんじゃないですか?
自社の製品を他社ブランドで売って貰う。がOEMでしょ?
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/11 20:47
>>825
安い板はどっかからOEMされてるってことじゃないっすかあ?
827ダニエル:02/07/11 20:56
なんっーか、BURTONって!NO GOODです
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/11 20:58
>>827
どうNO GOODなんですか?
829825:02/07/11 21:01
>826
いやいや>814の話です。
Bトンの板が安ヤツてもOEMってのはありえないと思うんですけどねぇ...
830暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/07/12 00:19
>827
そりゃよかった。
おめでたう。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/12 00:22
GOODです!
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/12 00:24
お〜い!
そろそろ滑りたなってきたぞぉ
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/12 00:28
>>みなさん
02のリッピーはどのような板なのですか?
どんなスタイルに合う板なのでしょうか?
当方、フリーランがメインなのですが
詳しく教えて下さい 
よろしくお願いしまーす!
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/12 00:32
>833
sonystyle
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/12 00:38
リッピーって1本で何でも出来るように作ってるとかで・・・
乗ったこと無いけどカスタム系でしょ
836833:02/07/12 18:50
>835 サソクス   
と言う事は乗りやすい板?と思って良いのかな〜
バランス系みたいな強烈な板とは違うのね!
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/14 23:50
今日バートンのネエちゃんに、
ショーンはカスタムよりウエストが細いだけ、
ショーンがでたからカスタムの151が無くなった、
ショーンはほんとうはUniversalなんだけど、
シグネチャーはUniversalにしないからPrecisionになってる
などなど聞いた。
これほんと?
838某関係者:02/07/15 19:33
某Repってまだココにいるの?
839某Rep:02/07/15 23:48
俺の事呼んだか?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/16 00:42
ハイバックの「スカイバック」ってどうですか?
99-00CFXのハイバックが壊れたので、付け替えようと考えているのですが・・・。
レスお願いします!
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/16 19:07
age
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/17 00:25
>>840
詳しくないから、よくわからないのだけど、スカイバックはカーボンではないので、CFXより柔らかいのではないでしょうか?
柔らかいからと言って相性が悪いとも考えられないので、詳しい人がいればイイのだが・・・
843暴れ太鼓 ◆Pdt2TS02 :02/07/17 00:43
>840
チームスカイバックの事?
だとしたら、
硬くはないけど長いから、
ちょっとでもリーン入れるときついよ。
ミッションにSI−Xのハイバックの組み合わせってどうかな?
845(*´∀`)さん :02/07/17 14:39
 ワーイ。ずっと憧れだった、フィール・グッドを予約しました。5月の話ですが。
乗っている人がいれば、どんな調子か教えていただきたいのですが。。
調子はわからんが、グラがイイ!!かなーりイイ!!
>>845
去年まで乗ってました。巷では女の子版カスタムだそうです。
来シーズンからはyonexにかわります。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/18 20:59
02ビンのカスタムつかってたひといますか。
ジェルストラップはどうだった?
>848
ジェルストラップ?
何の事でしょう?
850勇 ◆KaME4Uvo :02/07/18 21:09
ジェルストラップ?
テリエMIX?
>>848
いいよ!
852三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/18 21:27
カスタムはジェルストラップだね。
多分テリエMIXのも同じものだったと思う。

漏れ的にはあれはかなり(・∀・)イイッ
なんか包み込むような感じのフィット感で心地よい感じ

漏れはMGT使ってるがMGTのアンクルは閉まりすぎで足が痛くなってくることも
多々あったので粕のストラップに換えたいと思いますた。

あくまで好みとか靴との相性もあると思うので一概に(・∀・)イイッとは言わんが。
カスタムのトラップ切れまくりなのはジェルストラップのせいでしょうかね?
ミッションとは完全に材質違う。
キリで穴あけてみたらミッションは綺麗に空くんだけど
カスタムは、むにょむにょ〜って穴が塞がっていくんだよ
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/18 21:45
03カスタムビンディングは買いだな。
色もブナンで安いし。
ベースも変わったし。ハイバックも。
使ってみたい。
855(*´∀`)さん:02/07/18 23:30
>846>847
レスありがとうございます。B初心者なもので。。スノボもまだまだなので、
宜しくです。ビンは去年のミッションを最近1万9千円で買いました。
 でも、今年のカスタムは色カワイイですね。
ミッチョンの方がやっぱいいよ。
よって、成功!ヨカタネ!
Bヲタのみなさん。おまえらもうニューモデル買いましたか?
858瞬殺 川*’ヮ^从 ◆1secKoJo :02/07/20 04:41
>857
予約はしてますが、正規で購入なので解禁日までおあずけDEATH!
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 08:59
Sevenってどんな板?
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 10:48
>>859
バートンで1番の糞板



と言う奴もいるけど02-03のは、まあCUSTOMにDOMINANTのソールを貼り付けた
物という感じだな
>>859
柔らかめのトリック重視の板
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 10:59
>>860.861
カービングはどう?
フリーランでも調子はいいの?
863860:02/07/20 11:59
>>862
もう既に手元に有るんだけどまだ滑って無いから断言はできないが
試乗した店員によれば01-02の様な中途半端な板ではなくジブ〜フリーラン〜
パウダーまで楽しめるCUSTOMみたいな板になったと言ってたよ

まあ滑走性能は×だけどな(w
864859:02/07/20 12:22
みんなありがと〜。よくわかったよ。
865862:02/07/20 12:25
>>860 サンクス
よさそうだね、値段も安くなってるならこれにしようかな!
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 12:40
でもSEVEN乗ってて跳べないとかなりダサいよ?
大丈夫?
>>866
べつにセブン飛び板じゃないと思うんだが
グラトリきわめてもいいんじゃないのー
じぶんがださいことにきずけ
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 14:13
SEVENてあまってるのダイクマやオリンピックでやすく売ってたからなのか
初心者が多いイメージがある。SEVENでうまいやつあんまりみない。
869859:02/07/20 14:41
>>866
跳ぶ練習にSeven買うのはどう?
>863
解禁前に手に入れたのがそんなに自慢か?

シリアル入ってないぞ。。。
>(63
よく見ろ!
ロゴがBarton!!
872863:02/07/20 19:39
シリアル入ってるけどユーザー登録は解禁日までしないでね、と言われてるよ(w
明日のザウスは午前中がボードタイムだったけ?
>872
その中を自慢げに03モデルで滑るんだな?
見つけたら叩っ殺してやる!
874863:02/07/20 20:47
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

でも03SEVENおもいっきり地味だから、ぱっと見ただけでは判らないよー(w
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 21:29
>>863
現物確認済みだからみりゃわかるよ
863狩りだ。わ〜い。
上下黒ボーダーに気をつけてね。ケケケ
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 21:39
俺も参加していい?
板は古いCUSTOMです。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 21:45
ばぁ〜か。みんな落ち着け!
先週の段階では商品は何もデリバリーされてないぞ。
それでも03モデルの板持ってたらサンプルか並行しかないだろ(w
>878
まぁどっちでもいいじゃん。
03早く手に入れたからどうってもんじゃないし。
嬉しい奴は喜ばせとけ

880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 21:50
そのサンプルじゃないの?
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/20 22:19
03troopってどうですか? フリースタイル系って聞いたんですけど
フリーランでも問題ナシ? スノスタのカタログ見ても
女子板はレディースってトコに●がついてるだけで
いまいちわからんのですよ。。。
882スロープ:02/07/20 22:56
殿助
>>878
されてるっつーの。店で現物確認したし。
シッタカクンは氏ね。
884まんこまん:02/07/21 10:41
質問です。普段は海に行っているものです。

いとこの旦那さんにバートンの板をイタダキました。
板の表には「BURTON TWIN FIFTYFOURや小さな B」とかの表記がありソールはでかく「B」とあります。
なんていう板かご存知のかたいます??
旦那さんは30歳くらいで学生時代に買った板だそうです。
十年前・・・・最近の板より圧倒的に重いです。
高速(自分なり)カーヴィングしても全然バタバタしません。
ターンするたび加速します。これが快感ですが疲労が激しいです。
最近の量販店の安物より全然良い板だと思います。でも重いし・・・取り回しというか・・・
飛んだり跳ねたりする用途には向かないのでしょうか??
今日曜にも関わらず暇なのでベースでも塗りなおそうかと・・・
アイロン暑くて汗かいてダイエット・・・一石二鳥!!

靴は同じ時代のエアウォークのフリーライド。

自分としてはジャンル、スタイルを問わずスノーボードしたいのですが、
どんな板が向いているのでしょう??今の「TWIN」って奴はカーヴィングだけの板なんでしょうか??

俺はスノーボードマンセーではないので買い替えは最小限にしたいです。
ミーハーなので他のことにも金が・・・・質問ばかりですいません。
885まんこまん:02/07/21 10:44
あ、そういえば!!!
ゲレンデで俺よか下手な奴(俺も糞ほど下手)が
バートンとか高品質〜なブランドの道具揃えているとムカツク!!!
勿体無いっつーの!!!!

っていうかマジうらやまし〜うらやましい!!!!!!!!
886ドラゴン:02/07/21 13:22
学生時代は無名のへなちょこ板乗ってました・・・が
社会人になって初めてバートンさん手に入れました。
まだまだ恐ろしくへたですが、ヘタなりにいい板に乗ると違うなぁと
実感します。やっぱお金は無いから今年ドラゴン3年目。
みんな何年に1回買い換えるの??
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/21 15:00
TWINはsevenの先祖板だぞー。
イグチがのっててカコよかった。
>>884
そのまんまだよ。
ツインチップだからTWIN。その154cmだね。
カーヴィング向きではなく、ジブやパイプ向けとして出されてた板。
まあ、本人がターンしやすいと思うならそれでいいんでしょうが。。。
金かけたくなかったらそのまま乗ってもいいんでは?
でも最近の板は安くて良いのがいっぱいありますよ。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/21 19:09
教えてくらさい・・・。
あのー、バートソのブーツで24cmだとしたら、バートソのビンのサイズはs?m?
また24・5cmだとしたらどぉでしょうか。
すみませんくだらん質問しちゃって。
お願いします。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/21 19:50
aa
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/21 20:37
>>889
Sサイズで大丈夫だよ。
24.5でも大丈夫。
892889:02/07/21 20:38
なるほど、わかりますた!
ありがとーごぜます!
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/21 20:53
うん S だな
スポーツオー○リティで扱いはじめるらしい。
>>885
ビンボー人は古い板乗ってろってことだ、わかる?
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/22 07:02
バートンのハイエンドモデルってドラゴン・BMC
どっち?どっちもか?
897まんこまん:02/07/22 09:34
>>887、888
やっぱそういう板ですか・・・・前後対称でカーヴィングな訳ね〜とは思っていましたが。
でもこれ回すのは結構きついっす。腰周りのパワーが足りないのか、他の理由があるのか・・・?
俺は174センチ79キロ「動くデブ」ですけど適正な長さなんでしょうか??154!!??

>>895
はい。そうです。貧乏学生は古い板でダマシダマシ乗ります。
昨シーズン前に店に出して手入れしてもらったら調子よくなったし。
やっぱ手入れはは重要っすね。

898三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/22 10:44
>>896
どっちもです
位置づけ的には

BMC→フリーラン向けハイエンドモデル
Dragon→パイプ向けハイエンドモデル

っつーかハイエンドってなによ?

って思ったりする今日この頃です。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/22 11:25
>>894
その様だけど今年中は値引きは期待できないと思うよ

多分 CUSTOMなら
定価75000円→74999円+7000円分の商品券+チューンナップ無料券+ボードケース
じゃないかな、俺は正月に大幅値引きで買う予定だ。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/22 11:37
ハイエンド→上限
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/22 18:42
ローエンド→下限
902三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/22 20:14
ネタなマジレスに突っ込むのもどうかと思うがそういうことじゃないねん(w

ハイエンドって言ってるけど、それは高い素材と高い技術力を結集させて作った
そのメーカーのもてる最高作であることはわかるのよ。

でもそれが誰にとっても最高であるとは限らないじゃない?
コンテストやビデオで名を馳せる世界的TOPライダーがハイエンドモデルを使うか
というとそうじゃないでしょ。
むしろハイエンドモデルを使ってるTOPライダーの方が珍しいくらいだったりも。

結局は好みやスタイルに最もフィーリングがあった板がその人にとってのベストな
板なわけで・・・

あー  簡単なのにわからん。

なんでこんなもん作ったんだYO


っていうことですた(W
903三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/22 20:19
さらに追加(W

ハイエンドとかエントリーボードとかランク付けはあるけどそのランクってのが疑問なだけなのよ。
長所もあれば短所もある。
それはライダーとて同じこと。
大事なのは順位付けじゃなくて豊富なラインナップとその特徴をつかんで自分にとってのベスト
ボードを見つけることなんじゃないかと。
当たり前のことだけど当たり前になっていない気がしたりして。

ボード業界全体から見て下の下〜下の中くらいにいる漏れが悩むことではないな(w
今日かたろぐきたよ。
なんかおおきさ半分になっちゃってるね。
むかしのedgeみたい。いいかんじ。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/22 20:44
イイナー 俺の所はまだ来ないよ

SHIMANOのカタログも2週間前に請求したけど来ない(悲
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/22 21:23
カタログキター!・・・あれ?「リッピープロダクト」は・・・?
>三瓶
単純に一番素材と技術に金がかかってるからハイエンド
っていうんだろ。

>でもそれが誰に
ハイエンドだろうがエントリーだろうがそんな板は無いと思う
>>903
言いたいことは良く分かった。
日本人は高いものが良いものって思うクセみたいのがあるからな。
でも、ボード長くやってりゃ自然に自分に合った板を選ぶようになるだろ。

ところで、三瓶は自分にとってのベストボードは見つけたのか?
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/23 00:35
去年買ったミッヒの板はかなり乗りやすかった。
でも玄人達からすれば、まだまだいい板いっぱいある???
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/23 00:47
>>909
玄人でもモーション乗ってたりドミナントでフリーランしてる人もいるので、、
当たり前の話だけど自分にベストの板をそつなくチョイスできる人が玄人では?
いい板は個人によってバラバラだよマジで
おう!910イイこと言ってる。
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/23 02:33
確かに、個人の好みもあるしね。自分で納得した物を使えば(・∀・)イイ!
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/23 08:23
三瓶にドラゴン、BMCなんて勿体ねえぞ、ケツマークのハイエンドモデルでも買っとけ!
>>913
もったいない!
915三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/23 10:13
>>914
はげどう
|Д゚)ノ<本人もかよッ!
三瓶はクラッシュで充分
918三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/23 12:38
>>917
クラッシュですらポテンシャルを引き出せません
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/23 15:04
今日の三瓶は素直な良い子ちゃんだな、頭なでなでしてあげるよ(w
920917:02/07/23 18:16
クラッシュはともかくとして俺のレベルじゃインディーが
いいとこだろうな。
921暴れ太鼓 ◆BurtoNRo :02/07/24 00:17
>892
鵜呑みにするな。

もしオマエの身長が170以上だったら
Mサイズも検討したほうがいい。
何故かというと、Sサイズはハイバック
が小さすぎる。

ちなみに俺は175で24.5。
binはMサイズ。

アンクルは一番短いとことから1つめ。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 01:06
バートンで一番柔らかい板ってどれですか?
知りたい。
>太鼓
ケコーウ親切なヤシだなおまえ
漏れはマルチだったから放置したけど(W
924 ◆cyHAGLYI :02/07/24 01:50
今日、郵便で メンズガイドブック てのが届きますた。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 08:17
>>922
CHOPPERかFeather
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/07/24 16:51
今年のカタログ小さくて見づらいよー(⊃Д`)
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 17:01
FISHのビンてやっぱりP1系になっちゃうの?
カスタムビンでは役不足?
928892:02/07/24 17:08
>>921
はいよー。サンクス!
161cmの女史なので、Sで逝きます。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 20:39
カタログが見にくくてどーにもならんぞ!
なんじゃこれは!
カタログでご不満ならショップかWEBをチェックと。
いうことで、今年のカタログには細かいテックの説明や
ウェアのカラーなどはあまり出していないらしい。
その分Riderのショット重視とか。

とにかくショップへ行って色々聞けということらしいよ。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 20:52
1000げと
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 21:07
>>930
書いたアンタに恨みはないが、バートソのそのエラそうな方針がムカつく。
せっかくカタログで検討して買い物気分をを高めようと思っていたが、
あのカタログじゃ購買意欲が萎えまくり。客を逃したな、バートソよ。
933930:02/07/24 21:25
>932
俺は逆だと思うな。べつにBを弁護するつもりはないけど、
やっぱ必要な情報は店で聞いて欲しいってことじゃないのか。
それに今年は珍しくカタログ雑誌にも商品だしてるし。その気になれば
カタログ以外で情報あつめられると思う。第一今までのカタログが良すぎたよ。
本音は、なるべく正しい商品知識を持っている正規ショップへ誘導したいんじゃないのかな?
ま、PC持ってる人ならウェブ見れば済むことだし、エラぶってるわけではないと思われ。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 21:29
BJめ今年は定価を下げて改心したと思ったら、カタログの質を落としやがって
まさか今年からクレームの基準を厳しくするんじゃないだろうな、そんな事
したら並行買うからな!
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 21:38
買えば?高い保険掛けといたほうがいいYO(藁
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 21:53
>やっぱ必要な情報は店で聞いて欲しいってことじゃないのか。
んな訳ね〜べ
今はアルペンでも扱ってるんだぞ
アルペンも立派な正規ショップ(w
粗利が下がったから単に経費を抑えただけだと思われ
ショップに聞いてくれってのは免罪符
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 21:54
今年は並行があまり入ってこないって噂はただの噂?
アルペンのスタッフがドラゴンやBMCの商品知識を持ってるとは
にわかに信じられんが・・・
所詮ケツマーク売るための当て馬にBを使ってるだけだろう。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 22:29
>>938
商品知識ねぇ、、、(w
ってか、アルペソで売ってるBって安モンだけじゃないの?
今年は全部か?
940ANALOG:02/07/24 22:32
バートンの03モデルカタログ届いた人いますか?
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 22:37
まだ来てねえよ 解禁後に来そうな予感
942ANALOG:02/07/24 22:40
>>941
僕の家に昨日予告みたいなちっちゃいBOOK着てましたよ。それってメンバーの人はみんな送られて」きてるのかな?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/24 23:25
>>932
今年のトランスとかのカタログ号にはかなり詳しく商品載ってるよ、
買い物気分を盛り上げるんだったら見てみたら?
944941:02/07/24 23:27
>>942
それがカタログじゃないの?  それすらも来てない俺って可愛そう
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/25 03:17
漏れもBを弁護するわけじゃないけど、
他のブランドの方がカタログが適当のような気がするけど…
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/25 04:26
ガッシュはカタログしっかりしてると思うが?
947三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/25 09:48
そういや一昨日くらいにちっこいのが届いてますた。
最初はカタログだとは気づきませんよ。あれは(w

つーか時代の流れですね。
この不況の最中で紙モノのカタログには余計な経費は掛けたく無いっつーのは
どこの業界も一緒ですな。
で、今のインターネット普及率考えればwebにパワーシフトするのは当然でしょ。
修正、更新もし易いし。
何よりsnowboard業界も不況だし。

Bヲタに言わせれば、家で一人でビール呑みながらあの紙のカタログをニヤニヤ
しながら見るっつーのは最高の楽しみだから発行部数を減らしてでもクオリティー
は維持して( ゚д゚)ホスィ…
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/25 11:13
>>947に同感 ずっと前のと見比べたりして。ザウス終わりなんでインザフリッジ今年やって欲しいな
949ANALOG:02/07/25 11:39
そうなんですか、あれが今年のカタログなんですね(笑)
でもバートンのカタログって毎回凝った内容で個人的には好きです。
ただ今回のは普通に予告かな?ぐらいの物でちょっとがっくりです(泣)
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/25 22:48
DOMINANT(ドミナントでいいの?)って
グラは自分でかくのかな?
この板はグラ鳥だけ?フリー乱でもそこそこいける板なの?
951sai:02/07/25 22:54
新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/25 22:59
>>950
ステンシル
>>950
どんな板でもそこそこいけるでしょ
954 ◆cyHAGLYI :02/07/26 01:30
さて、行きつけのショプが8月に店頭に商品を並べるそうです。

今シーズンは、オイタを買い替えで CODEとリパブリックを買おうかとおもってます。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 08:08
>>950
柔らかすぎ、幅広すぎで楽しくないよ
956ANALOG:02/07/26 08:48
アナログは今年もウエア出すんでしょうか?
しかし、数が少なすぎですよね?
957三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/26 10:53
>>950
ジブ、グラトリだけでなくワンメイク、パイプ、FRまでドミ一本でやるライダーだっているYO
Bのカタログだかトランスのカタログだかに載ってたはず。

要は自分の求めてる板のフィーリングにあってるかどうかってことだな。
>発行部数を減らしてでもクオリティー は維持して( ゚д゚)ホスィ…

あんたのとこには届かなくなると言う罠
959三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/26 11:26
>>958
毎年5冊くらい貰ってるからそれが2冊に減る程度だYO(W


そんなことより聞いてくれよ。スレと関係大有りっつーかすげー大事だから。
昨日、先日届いたちっこいカタログを熟読してみたんですよ。
そしたらね、いたるところで「詳細はburton.comへ」みたいなwebへの誘導文句が書いてあるんですよ。
で、さっき久々にBのサイト開けて見たらまだ02のラインナップなんですよ。
もうね馬鹿かと。アホかと。
オマエ本当に03ラインナップ売るつもりはあるのかと。
burton.comって言いたいだけとちゃうんかと。問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

(以下略

解禁日まで一ヶ月を切っているのになんてルーズなんでしょうね。
ちなみにBヲタをうならせるあの独特の表現の数々もかなり影を潜めている印象を受けますた。

あと、ION Socketでしたっけ?あれ昨日はじめて知った(w
MDとHDの違いみたいなものも全く明記されておらず、全般的に板の特性、スペックなどもかなり
省略されており、Bを良く知らない&PCも使えない無知なヤシは来るな!!的な高慢な態度とも
取れますた。
製品力の確かさはわかっているが、揺るぎ無い業界No1、リーディングカンパニーであることを自覚
して、エンドユーザー志向のサービス作りをお願いしたいと思いますた。

正直、あの小さいカタログを見て買いたくなった製品はありませんでした。
去年まではカタログ読む度に漏れの物欲が刺激されてたんだけどなー

他のBヲタの方々のご意見はいかがでしょう?
Bヲタじゃなくても同意
一年後、BJは身をもって知ることになるだろう
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 11:58
>>959
禿同
元Bヲタだけどあのカタログはダメだね。
03-04のカタログはどうなることやら
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 12:36
しかしみんなひねくれてるというか何というか・・・
カタログを聖書か何かとカンチガイしてる輩が多すぎ。
内容はあんなモンで充分だよ、カタログ。今までが良すぎたと思う。
ウェブサイトだって発売開始まで新しいモデル掲載するワケないし、
どっちにしてもカタログだけ読みふけってる脳内ヲタたちは、
情報収集したければまず店に逝って現物見ろと、いうことだろう。
(あ、現物見れるのはまだ先か・・・)

ま、脳内エオタに行きつけの店があればの話だがな(w
いまどきアルペンでもオーソリティーでもBを売ってるんだから、
来週になればどこでも現物見ることは可能だもんな。(w

バートンさんも大変だねぇ、こんなひねくれたヲタ達に叩かれてさ(藁
>962
ちょっとその意見は賛同しかねますなぁ
>>962
発売前にCMしておくのが普通だと思うけど?

965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 12:59
>>962
カタログの内容が充実してる方がより良いでしょ
カタログ見るのも1つの楽しみじゃない
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 12:59
>962
同列で議論は出来ないけど
車業界のカタログはスゴイ
バブルの頃はもっとすごかった
カタログなんだからスペックがわかるようになってないと意味無いんじゃない?
>>962
店に行かなくても商品チェックできるのがカタログじゃないの?
立派すぎるのもどうかと思うけど、ショボすぎも問題
でも、少しの努力すれば立派なカタログが出来るんだろうから、
今年は明らかにBの怠慢。




って、まだ俺みてねーんだYO!
969三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/26 13:31
試乗会なんかも参加して色々乗ってみたけど、カタログで板のイメージつかんでから乗るのと
何も考えずに乗るのとでは全く無い用の濃さが違うね。

今年のカタログじゃ「買ってみたい」以前に「乗ってみたい」というモチベーションが沸きません・・・
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 14:50
なぁ〜んか違うなぁ・・・
そういうものじゃないと思うんだけど。

脳内に何言っても馬耳東風か、しゃあないわ。
>>962
せっかく広宣費・販促費かけてやるんだし、しかもティザーでやるんだから、バートンさんもそのくらいはしっかりやったほうが
いいと思われ。

972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 15:25
>>962>>970
( ´,_ゝ`)
>>972
そのぐらいだれでもわかるっしょ(w
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 15:37
>>970

じゃーどういうのか教えて下さい
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 15:38
俺、福岡だけどまだカタログ届かないよ!!

ガッシュとか今年は請求してないのにステッカー付で送ってきたのに…。

BJは怠慢や、ぼけっ!!
976三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/26 15:40
店に逝って現物見て情報収集?(゚д゚)ハァ?

店に逝って得られる情報ってカタログスペックと店員とかライダーさんなんかの試乗感想でしょ?
ライダーが乗った感想と自分が乗った感想ってのは似て非なるものでしょ。
ここに来てるBヲタは試乗会逝って興味のある板は試乗してるだろうし人によって体格、体力も実力も
好みも違うんだからあんまり店の情報は宛てにならないかと。
現物見てわかるのはグラとソール、エッジの状態でしょ?
手で押し曲げたって板の特性なんかわからんし。

それが板を選ぶ上で重要なこととは思わん。

Bヲタの漏れが言いたいのはカタログを見てニヤニヤするというヲタの楽しみがなくなるっつーことは
Bヲタ(ファン)を減らすことに繋がるのでは?ってことdeath

977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 15:42
>>970
言いたいことがわからなくもないが
今回の場合は質を落としすぎ
書いてある内容も消費者を小馬鹿にしすぎ
弱小メーカーがペラペラなカタログを出すのはしょうがない
けど業界再大手かつラインナップも豊富
今年からはどうか知らないけど正規品の値段に
カタログ料が含まれてるかのようなメーカーだったら
もっと立派にしないと客離れが進むと思う
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 15:51
ってか、正直みんなバートンの何がいいわけ?
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 15:54
>>978
あんたはどうなの?
名前でしょ?
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 16:02
sony nike toyota スタバ
【No1】BURTON SNOWBOARDS Part3【怠惰】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1027667070/

次スレでっす。

100取り合戦はほどほどにこのスレが終わるまでマターリ語りましょう
パート3立ったね
984983:02/07/26 16:07
かぶった(鬱
>>982

良いスレタイです
1000取りですた(w

トランスのカタログの特集ページでBのライダー(名前失念)がスポンサードされてなくても
絶対にBの道具を使うって言い切ってますた。

そういう台詞を書くのはライダーとして当たり前だけど、本心の部分もかなりあると思われ
>>986

確か植村だったと思ふ
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/26 16:11
Bの悪い所って価格、サービス以外にあるか?
壊れやすいって意見もあるが他メーカーと比べてそこまでの差は無いと思う。
決して頑丈だとは言えないが(鬱
989ロデ男 ◆RODeo..U :02/07/26 16:35
使ってる人が多いから壊れたって話しも多いんじゃないの?
特にビンなんかは。。。
先生!ロデ男くんが1000間近でループさせようとしてます!
991ロデ男 ◆RODeo..U :02/07/26 16:43

(£ ´π`)ノ エヘッ
992三瓶 ◆3PaYDvNY :02/07/26 16:48
サイトはいつリニューアルされるんだろうね
マターリですね
もういいんじゃない?

1000!
よーし。パパジエーソしちゃうぞ♪
1000!
ただ密かにねらってるだけとか?
久々に1000取りたいかも〜!
999ロデ男 ◆RODeo..U :02/07/26 16:52
スノスタのカタログ号優遇されすぎ
だめだたか‥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。